毎日が楽しくなる恋愛。彼がいる方には、長続きするコツや、喧嘩の解決方法、男目線で彼が考えていること、結婚に至るまでの体験談を。片思い中の方には、好きな人を振り向かせる方法、デートの時に男性がドキッとくるしぐさを。好きな人が欲しいけど、今はいない方には、好みの男性と出会うコツ、合コンテクやモテテクなどを。失恋中の方には、次の恋愛へ気持ちを向ける方法を。専門家や恋愛上級者が教える素敵な恋愛ができるコツ、学んでみませんか? (2476/3078)
年齢を重ねれば、誰だってだんだんと精神的に大人になっていくもの。でも、まだ若いうちは、会話にしてもつい余計なことを言ってしまいがちです。それが若さの表れとも言えますが、恋をするうえでは言動にも気を付けなければなりません。話題や話し方によっては、彼の気持ちが離れていってしまいますよ。そこで今回は、男性が「黙っていればいい女なのに・・・・・・」と感じる女子の特徴をご紹介します。■1.何でも思ったことを口走ってしまう「20代前半の頃って、好き勝手言っていた印象です。思ったことをお構いなしに言っていたので、彼氏から『どうしてそんなこというの?』と言われてしまったこともあって。今でこそ、反省しちゃうんですが」(26歳/女性/IT)思ったことや感じたことを、そのままベラベラと口にしてしまう。そんな言動に心当たりのある女子はいませんか?それこそ、足を運んだお店に「イマイチだったね~」と、グチをこぼしてしまうとか。彼氏に対して「もっと男らしくしなよ」と言うとか。これでは彼も気を悪くしてしまいますよね。発言をする前にきちんと「これを言ったら彼に悪いかな?」とちょっと立ち止まることが大事ですよ。■2.下ネタが多い「大好きな女の子が実はエッチだったっていうのは、俺にそれだけ素顔を見せてくれているってことだから嬉しいんだけど、普段から下ネタ言い放題の彼女はちょっとイヤかな」(25歳/男性/自営業)たしかに、彼にエッチな一面を見せることって、ふたりの仲を深めるために大事なポイントだと思います。でも、人前で下ネタを言ったりするのは、下品に見えて男性からドン引きされてしまうので、注意した方がいいかも。また、下ネタに限らず、人目をまったく気にしないでイチャイチャしたりといった、下品な付き合いをする女性は苦手という男性は多いもの。ふたりだけでないときには、きちんと節度を持った言動をするよう意識しましょう。■3.ネガティブ思考が目立つ「彼女と話していると、『でも、私って◯◯だし・・・・・・』と何でも自分に結びつけて、ネガティブに捉えちゃうから、『そんな風に考えなくてもいいのになあ』って思うことはよくあります」(24歳/男性/サービス)恋愛は楽しくするのが一番。彼の前であれこれとネガティブなことをつぶやいてしまっては、デートの雰囲気は盛り下がってしまいますし、彼も励まし方に悩んでしまいます。ネガティブになってしまう理由が何かあるなら、それを少しでも解消する手立てを見つけましょう。彼に思い切って相談してみるだけでも、デート中の雰囲気が変わるかもしれません。相談するのも心苦しいのであれば、「彼とのデート中は楽しくしよう」と心掛けられるだけでもしましょう。■4.ぶりっ子をする「あまりにも異性を意識し過ぎて、作った声を出したり、かわいい子ぶる女の子は苦手かなあ。自然体で付き合いたい」(24歳/男性/大学院生)気持ちが通じ合ったはずの彼であれば、ぶりっ子をする必要もありませんよね。彼も作りこまれたあなたとは接しづらいですし、何より媚びたような言動にウンザリしてしまうでしょう。お互いに相手を異性として意識しすぎるあまり、雰囲気がチグハグになることもあるかと思いますが、ムリに自分を繕う必要はありません。もちろん女の子らしさには気を遣いながら、自然な態度で付き合うようにしましょうね。■おわりに恋愛はコミュニケーションです。話すときの言葉や態度って、意外とふたりの関係性に大きく影響してくるもの。心当たりのある女子はちょっと気を付けてみだくさい。(柚木深つばさ/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年09月30日占術師のWiccaです。この占いは男性と上手くお付き合いをしたい女子向けの占いとなっています。男女は縁であり、タイミングです。それを教えてくれるのは、もう一つの月『リリス』です。日蝕の時、わずかに見える影でしか確認することができない『闇の月』・・・女性の愛欲を司ります。心と身体の運命が違うことを知れば、貴女の違う運命が見えてくるでしょう。ただし、リリスの微笑みは堕落への扉を開きます。決して正面から見てはいけません。それも占いの中で記していきましょう。*今週は天秤座です。■●牡羊座(3/21-4/19)交際運★★★愛情運★★★★性愛運★★★周囲との関係性と自分の恋愛について悩むことになるでしょう。結婚であれば周囲を無視しても良いのですが、それ以外であれば、グッと我慢です。4日(火)は女子としての転機が訪れる予感。【今週の牡羊座男子】結婚願望が高まるので、強引な決断があるかもしれません。そういう気持ちでないのなら、それほど期待はできないでしょう。■●牡牛座(4/20-5/20)交際運★★★愛情運★★性愛運★★★女子としての油断が出てしまい、出逢いや恋愛に支障が出るでしょう。逆に油断さえしなければ、楽しい時間が過ごそう。今週は女子としての緊張感をもって過ごしてください。【今週の牡牛座男子】情けない姿を見せてしまうかもしれません。母性本能がくすぐられるなら、貴女にとって好みのタイプです。■●双子座(5/21-6/21)交際運★★★★★愛情運★★★★性愛運★★★★好きな男性との関係をはっきりさせることになるでしょう。強引さが良い方向へと導くので、貴女から告白してみるのもアリ。6日(木)は、貴女の勇気が問われそう。【今週の双子座男子】わりと強引にくるので、誘いに乗ると、男と女の展開が早くなることは覚悟してください。■●蟹座(6/22-7/22)交際運★★★★愛情運★★★★性愛運★★★恋愛が進展していく状況に身を置くことになるでしょう。二人だけの世界に浸ってください。3-4日(月-火)は、強い愛情の中でゆったりと過ごせる日。【今週の蟹座男子】気持ちが穏やかになる分、新しい恋に対する積極性は下がりそう。■●獅子座(7/23-8/22)交際運★★愛情運★★★性愛運★★恋愛に対する考え方の甘さが、現実となって返ってくるでしょう。それが次へ進むためのヒントにもなるので、捉え方次第です。今週は全てを受け止めることで、上手く行きそう。【今週の獅子座男子】自分が取り組んでいることに集中するので、恋愛への意識は薄いでしょう。ただし、横にいるだけで好印象を与えられそう。■●乙女座(8/23-9/22)交際運★★★★★愛情運★★★性愛運★★★男性への積極性が増すため、交流の中から恋愛への発展が期待できるでしょう。仕事関係の集まりなどでも、意外な出逢いがある可能性大。9月30日(金)に、小さな集まりに光が見えそう。【今週の乙女座男子】交流を求める気持ちが高まるので、遊びの誘いが増えるでしょう。楽しむところから始めてみてください。■●天秤座(9/23-10/23)交際運★★★愛情運★★★★性愛運★★★★★着実に愛を深めていく流れになるので、愛情面の決断が促されるでしょう。妊娠する可能性も高まるため、望まないのであれば節度ある対応をしてください。今週はリリスの微笑みにだけ注意してください。【今週の天秤座男子】性欲の高まりがあるので、貴女からアプローチするのも良いでしょう。ただ、一時的な関係で終わってしまうかもしれません。【性交自慰禁止日】10月1日(土)10月1日、堕落を目論むリリスが天秤座の皆さんの前で微笑みます。この時、性的な快楽に耽ると、人生に支障をきたすような出来事が待っているでしょう。前日の深夜から翌日の日が昇るまでは我慢を。ちなみに男女共通の禁止事項となっております。■●蠍座(10/24-11/22)交際運★★★愛情運★★性愛運★★★★愛情面でワガママな部分が出てしまい、好きな男性を困らせてしまうでしょう。ただし、恋人未満の関係なら、それがプラスに働きそう。4-5日(火-水)は復縁や再会にも期待できる日。【今週の蠍座男子】ワガママな面が目立つので、包み込むような大人の女性の対応が必要になるでしょう。■●射手座(11/23-12/21)交際運★★★愛情運★★★★性愛運★★★自分の気持ちや想い描いている恋愛について、かたちにすることになるでしょう。大人の恋が始まるかしもれません。6日(木)は、新たな運命が始まりそう。【今週の射手座男子】自分の道について答えを出そうとするので、恋愛や結婚についても真剣に考えるでしょう。お付き合いを始めるには、良い時期です。■●山羊座(12/22-1/19)交際運★★★★愛情運★★★★性愛運★★★好きな男性に対して自分の気持ちを伝えたり、未来への答えを出したりするでしょう。次のステップへ上がる時期です。1-2日(土-日)は、新たな体験をすることになりそう。【今週の山羊座男子】気持ちをハッキリと伝えてくるでしょう。もし相手からのアプローチが何もないようなら、あなたからの行動も避けたほうが良いでしょう。■●水瓶座(1/20-2/18)交際運★愛情運★★★性愛運★★★恋愛を続けたり、結婚への道へ進んだりすることの大変さを実感するでしょうが、これは男と女が通る道です。今週は無心で過ごすのがベストな選択。【今週の水瓶座男子】先週に引き続き、問題解決に奮闘中。新たな出逢いを求めている余裕はなさそうです。■●魚座(2/19-3/20)交際運★★★愛情運★★★★性愛運★★★二人の未来へ進むための準備を始めるでしょう。ぼんやりしていた結婚という文字が色濃くなってくるかもしれません。4日(火)、新たな運命の扉を開きそう。【今週の魚座男子】今までの関係性を考慮しつつ、深めようとするでしょう。新たな出逢いに関しては、それほど積極的にならないかもしれません。(Wicca/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年09月30日「そろそろ彼との結婚も本格的に視野に入れていきたいな~」なんて考えている女性はいませんか?でも言葉選びを間違えてしまうと、彼にマイナスな結婚イメージを与えてしまうかも。そうなってしまうと結婚がどんどん遠のくどころか、彼とケンカになってしまう恐れが。そこで今回は「男性が結婚に対してプレッシャーを感じてしまった彼女の言葉」について男性にリサーチしてみました。■1.「私も結婚ラッシュに乗りたいな~!」「周りが続々と結婚していく中、彼女に『私もこの結婚ラッシュに乗りた~い!』と言われたときはプレッシャーでしたね・・・。なんか急かされている感じがして・・・。」(26歳/出版)友達が続々と結婚していくと、焦りや不安が出てきてしまう気持ちもわかります。でもそれを伝えてしまうと、彼に「重い」と思われてしまう可能性が。彼にもいろいろと計画があると思うので、人と比べた発言は控えるべきでしょう。■2.「この歳で捨てられたら私、終わりだわ」「彼女が真顔で『私、この歳で○○君に振られたら人生終わりだわ』と言ってきたとき。いや、怖ぇよ!」(29歳/販売)彼との付き合いが長くなってくるにつれて、「こんなに付き合ったのに別れるなんてありえない!」という気持ちがわいてきますよね。でもその思いをせきららに彼にぶつけてしまうのは良くありません。「なんか必死すぎて怖い・・・」と逆に彼が結婚をためらってしまうかも。「捨てる」「人生終わり」などのネガティブな言葉で彼を脅すのはやめましょうね!■3.「結婚したら絶対専業主婦!」「『私結婚したら絶対専業主婦になりたいんだよね~』と言ってきた彼女。え!?俺の収入わかってますよね・・・。正社員とは言わないまでも、せめてパートには出てほしいよ・・・。」(27歳/営業)将来のことなどを考えたら家計を手助けしてほしいと考える人もいるはず。「俺の収入をあてにして結婚するの?」「自分の働いたお金を嫁に持っていかれるのは嫌だ」という理由から結婚をためらってしまう場合もあるでしょう。家計のやりくりについて現実的に考える前から「絶対に働かない宣言」はやめておきましょう。■4.「うちの親が『結婚まだ?』だって!」「彼女が『うちの親がいつになったら○○君と結婚するの?って言ってたよ』と俺に報告してきた・・・。向こうの親まで出てきてしまうと、何だか付き合うこと自体面倒くさくなるよね・・・。」(27歳/商社)彼も彼女の親が出てきてしまうと、よけいなプレッシャーを感じてしまう人も多そうなもの。どんなに自分の親が結婚を心配していたとしても、彼に伝える必要はないでしょう。彼を急かすのではなく、ふたりの結婚のタイミングが合う日を待つことが重要です。■おわりに彼に結婚へのプレッシャーを与えたところで、良い方向に行くことはまれです。チクチクと結婚について発言するくらいなら、一度彼と将来について話し合ってみたほうが良いかもしれませんね。(和/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年09月29日好きな男性の気を引くために、自分なりの駆け引きやテクニックを使う女性は多いでしょう。でも、あまりにもあからさますぎると、男性からは逆に嫌われてしまうことだってあり得るのです。そこで今回は、実は男が嫌っている女子の「あからさま」行動を紹介します。■1.あからさまに「触ってくる」「ベタベタと触られまくると、節操がない感じがして、ドン引きしてしまいますね」(29歳/営業)「ボディタッチをしまくる子って、どうしても軽い女みたいに見えちゃうんですよね」(27歳/販売)女性からのボディタッチには、男性はドキッとしちゃうもの。ただ、あまりにもベタベタと触りまくるのは逆効果。さりげなくそっと触られるからこそ、男性はドキドキしてしまうのです。度を越えたボディタッチは、なんだか男慣れしているようにも見えるので、あまり男性にいい印象は与えられないでしょう。■2.あからさまに「態度を変える」「男の前でだけ急に態度を変える女性は、怖すぎてあまり近づきたくないですね」(28歳/調理師)「人によって大きく態度を変える女性は、性格が悪いという印象にしかなりません」(29歳/公務員)気になる男性の前では、猫をかぶったような態度にもなってしまいがち。可愛いと思われたいし、嫌われたくもないですもんね。でも、人によって態度を大きく変えるところを見られてしまうと、男性からは一気に敬遠されてしまいます。「腹黒そう」、「性格が悪そう」、「表裏がありそう」などと思われて、いいイメージは一切なくなってしまうかも。■3.あからさまに「天然ぶる」「無理やり天然っぽく見せようとする女の子は、見ていて痛々しく感じちゃうかも」(28歳/広告代理店)「天然アピールが強すぎると、それに付き合ってあげるのも面倒になってきちゃいますね」(27歳/商社)ちょっとどこか抜けていて、隙がある天然系女子。そういった女性を好きな男性はとても多いです。でも、それが作られた「ニセの天然」だとわかった瞬間、男性のテンションは一気に急降下。逆に、「イタイ女だな」と思われて、避けらるようになってしまうでしょう。あまりにも「不思議ちゃん」っぽく見せようとしすぎると、確実にドン引きされちゃいますよ。■4.あからさまに「見せてくる」「露出が多すぎる女性とは、あまり真面目に付き合おうという気にはならないですね」(28歳/マスコミ)「いつも谷間が見えているような子は、本命にしようとは思いにくいですね」(28歳/メーカー)「露出」はやっぱり男性をドキッとさせられます。ただ、それもやりすぎはNG。過度な露出をしている女性は、下品に見えますし、軽そうにも見えてしまいます。本命というよりも、遊びの相手としてしか見てもらえなくなってしまうでしょう。さりげなくチラッと見えるセクシーさに、男性は心を奪われるものですから、露出は適度に押さえるべきですよ。■おわりに「あからさま」な行動は、男性にあまりいい印象を与えません。計算高くて腹黒い女性だと思われてしまうので、男性を遠ざける可能性もかなり高いですよ。(山田周平/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年09月29日アプローチってやっぱり女性よりも男性のほうが積極的にするイメージがありますよね。女性としても、男性からのアプローチを待ったり、アプローチが来るよう仕掛けたりする人が多いように思います。しかし、時には女性から行動しないと実らない恋もあるかもしれませんね。いったい女性からのアプローチって男性からするとどう思うものなのでしょうか?率直な意見をまとめてみました。■1.ズバリ、積極的に来てほしい!いくら男性は積極的なイメージがあるといえど、女性にアプローチをするのが苦手という男性ももちろんいます。そのような男性にとって、女性からの積極的なアプローチは悪く思うどころか、むしろ大歓迎!!自分から恋愛に発展させることができないぶん、女性から来てもらった方が楽という考えのようです。また、特に好意を持っていなかったとしても、女性からアプローチされることで意識し始めて好きになるというパターンもあります。時には自分から積極的になることも必要ですよ!■2.ガンガン来られると引いてしまう一方で、女性からガンガン来られると困ってしまうという男性の意見もあります。この場合は、たとえば「いちいちアプローチに反応するのが面倒・・・」といった男性によく当てはまる傾向のよう。また、男性は「おしとやかな女性」にやっぱり惹かれるもの。そういった理想像を描いていることもあって、ガンガン来る女性はちょっと暑苦しいと感じてしまうのかもしれません。こういった男性にアプローチする場合は、いきなり気持ちをぶつけるのは止めましょう。「〇〇くんカッコいいね!」などと軽い褒め言葉から伝えてみて、どのラインまでが彼の許容範囲か見極めてみることが大切です。■3.可愛い子ならOK率直な意見ですが、好みのタイプの女性であればOKという男性も多いもの。特に、恋愛経験の少ない男性の場合はどうしても女性の外見に惹かれることが多く、自分の好みの外見ではない女性からのアプローチには目もくれない場合もあるようです・・・。容姿に自信がある女性なら積極的なアプローチも有効ですが、そこまで自信はない・・・という女性であれば、内面の魅力を見せられるように友達として徐々に仲を深めていくのが良いかもしれません。ただし、恋愛経験を積み重ねていくと外見がすべてではないとわかります。ですから、そういった大人の視点を持った男性を狙ってみるとよいでしょう。きっと内面を見てくれる彼ならお付き合いもうまくいきますよ。■4.俺からアプローチしたい!!消極的だったりとネガティブな意見が多いようですが、中には「俺からアプローチしたいから、女性からはしてほしくない!」といった積極的な男性も。こういった男性は、自分が好きになった女性を追いかけ、どうやって振り向かせるかを考えて落とすことに楽しさを感じているみたい。こうした男性は自分視点で物事を考えているため、女性がアプローチをかけてもスルーされて上手くいかない可能性がおおいにあります。また、もし交際に至ったとしても、彼の楽しみの頂点は「彼女を落としたぞ!」というところにあるので、その先長く付き合うのは難しいかもしれません。■彼の性格を見極めて!女性から積極的にアプローチするのはためらわれるところもありますが、男性の性格を見極めて行動すれば良い結果が出ることも多いもの。慎重に、かつ勇気を持ってアプローチしてみましょう!(なな/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年09月29日大学生のうちは、さまざまなところに出会いのチャンスがあります。授業のクラスやゼミ、サークル、アルバイトなどなど……。そろそろ本気で彼氏がほしいと考える女子も多いはず。もし、「大学生活でいい男をゲットしたい!」と考えているなら、男性の前でやってはいけないNG行動だけは抑えておきましょう。恋愛スキルが高くなくても、気になる人を惹きつけられるかもしれません。■自分の悪いところを見せるちょっと悪い言い方ですが、恋愛ではお互いに「いいところの見せ合い合戦」のようなところがありますよね。オシャレな格好を研究したり、少しでもかわいい自撮りをアップしたり、相手を褒めてアプローチを頑張ったり……などなど。そんな中で、自分のことを悪くアピールするのはNGです。例えば、過去の恋愛歴。「実はまだ付き合ったことがないんだよね……」と、知り合ったばかりなのに打ち明けたところで、男性はどう反応したらいいのか困ってしまいそう。中にはウケを狙って、わざと自虐的な話をする女性もいるかもしれません。ですが、それは男性を幻滅させるだけですし、仮にそんな話に食いついてくる男性がいたとしても性格に難ありの可能性が高いです。恋愛経験がゼロで悩んでいるなら、相手とある程度親しくなってから「ちゃんと付き合ったことがないから、迷惑かけちゃうかもしれないけど……」と打ち明けるのがベター。知り合ったばかりの時期はお互いに相手のことをよく知らないので、長所をアピールした方が相手が気にかけてくれる確率が上がるはず。■ネガティブになる楽しくないと、お付き合いをする気分になりづらいですよね。好きな人を落とすとなると、元気や明るさを与えてあげるのは絶対に必須です。ネガティブで暗い人と仲良くしたい!と思う人は少ないです。もし相手がネガティブ気味なら、あなたがポジティブに明るく振る舞うと、彼にとってあなたの陽気な性格はとても魅力的に映るでしょう。自分にないモノを相手が持っていると、それが魅力に変わり、恋をするきっかけになります。まずは「一緒にいると楽しいな」「明るい人だな」と思わせるよう心がけましょう。■相手を非難する好きな人ができると、趣味やハマっているものなど、相手のことが知りたくなります。そのとき気を付けたいのが、相手の意見や考え方を尊重すること。「えー、そんなのおかしいよ」と非難してしまうと、男性はたちまち「この人とは相性が悪い」と感じてしまうでしょう。大事なのは、好きな人を受け入れる姿勢、そして教えてくれたことに嬉しさを感じる気持ちです。そうした感情は、本当に相手のことを好きだと感じていなければ、抱けない感情ですよね。よく知らない話題が出たら、知ったかぶりはNGです。「知りたいから教えて!」と、話を広げるきっかけにしていきましょう。彼はあなたの理解ある態度に興味を抱き、少しずつ惹かれるようになるかもしれません。恋愛に慣れていないうちは、こうした地雷を踏んでしまうこともあるものです。失敗が成長につながると考えつつ、前向きに恋愛スキルを高めていけるといいですね。
2016年09月29日好きな人には誰だって飽きられたくないけれど、20代前半の頃に比べると表面的なテクニックが通用しなくなっている……と感じている大人の女性は多いのではないでしょうか。新鮮さや刺激がなくなり、以前より魅力を感じにくくなることを「飽きる」と呼ぶなら、そもそも経験豊富な30代、40代は、恋愛そのものに飽きているとも言える気がします。ですから、新しい服を着たり、行ったことのない場所でデートしてみたりと外から刺激を与えるだけでは不十分なのです。そこで今回は、大人ならではの「飽きられない女性になるための心の持ち方」をご紹介します。主体的に考える飽きられるというのは、相手主体の考え方です。「自分が飽きないようにするにはどうすればいいか?」という自分主体の考え方にシフトすることをおすすめします。心理学では「投影」という考え方があります。本当は自分が考えていることなのに、相手がそう思っているかのように感じることを指します。例えば、彼に飽きられている気がする、浮気願望があるんじゃないかな?などと考えてしまうのは、実はあなた自身が心の奥底で彼に飽きてきた、新鮮な出会いが欲しいなどと感じている可能性があるということなのです。ですから二人の関係を続けていきたいのなら、まずは自分が彼のいいところを探し続けたり、新鮮さを保つ努力をしてみたりするといいかもしれません。正直に生きる人を魅了し続けるのは、キラキラ輝いている人や、いつも楽しそうな人ではないでしょうか。そういう人に共通するのは、人生が充実しているということです。そうなるためにも、世間の目や常識などにとらわれず、自分の基準で考えた幸せに手を伸ばすことが大切!例えば、今大人気のりゅうちぇるさん。中性的な話し方やファッションをされているけれど、恋愛対象は女性で、可愛い彼女もいらっしゃいます。男だからこうしなくては、お姉キャラだからこうしなくては、という型にハマった考えではなくて、ありのままの自分らしさを大切にされているからこそ、多くの人の心を掴んで離さないのだと思います。他にも正直な発言が人気のマツコ・デラックスさんや有吉さん。綺麗なルックスもさることながら、飾らない言動で人気を集めるローラさんや木下優樹菜さん、長谷川潤さんなど……。自分らしく生きている人が支持されるということは、本当は皆そうありたいと願っているからなのだと思います。男だから、女だから、大人だから、年齢的にそろそろ、常識的には……そんな考えより、「私はこうしたい」「私はこれが好き」「私はこれが嫌い」そういう感情を大切に生きていけば、自然と飽きられない人になれるはずです。「飽きられてもいい」と開き直る飽きられてもいいと開き直ってからの方が、彼に大切にされているという女性にお話を伺いました!「同棲してから彼に飽きられるのが怖くなって、可愛いルームウェアを買ったり、下着に気を配ったりして頑張っていた。でも彼の態度は冷めていくばかりだったの。だけど、あるとき私、吹っ切れて飽きられたっていいやって思ったの。そしたら前より女子力は下がっているはずの私に、何故か彼が優しくなったんだよね」(エステティシャン/30歳)男性が女性に飽きるのは、その女性を完全に手に入れたと思うからこそ。いくら女磨きを頑張っても、根底に「彼を繋ぎとめるため」という気持ちがあれば、男性にとって刺激的ではないのです。オシャレをさぼる必要はないですが、彼に愛され続けるために必要なのは、精神的にいつまでも彼のものになりきらないことなのではないでしょうか。それには「飽きられたくない」という受け身な考え方を、まずは手放すことです。「私のことが必要じゃないなら、こっちから願い下げよ」くらいの強気な気持ちを、どこかに持っていてもいいのかなと思います。いかがでしたか?大好きな人に飽きられたくないのは当然。でもそこで「飽きられたくない」と受け身になってしまえば、負のループが始まります。大人の女性ならではの自立したマインドを手に入れて、恋愛の主導権を握っちゃいましょう!
2016年09月29日こんにちは。Dr.コパです。知り合った人と、一度はデートできても次の連絡が来なかった場合、「縁がなかったのか」と諦めていませんか? それは縁がなかったからではなく、あなたのデート中の振る舞いに問題があったから、という可能性もあります。メールでのやり取りやちょっとしたしぐさを見直せば、また会いたいと思われる女性になれるはずですよ。■えっ、あれってダメだったの!? 意外なNGスポットまだ出会って日が浅いのであれば、そこまで親密な話にはならないはず。それなのに、あまりにロマンチック過ぎる場所に行くのはおすすめできません。水に関する場所に行くと、真剣に会話できる可能性が高まりますが、かえって雰囲気が重くなってしまうでしょう。その結果、彼の方が二人の関係を重荷に感じてしまい、その後の連絡が途絶える…ということにもなりかねません。ですから、海辺や噴水のある公園などは避けましょう。おすすめは高層階にあるレストランや展望台などですね。きれいな景色が二人の緊張をやわらげてくれます。■一日で変身!? 昼と夜でイメージを変えてもし、昼から出かけて夜まで過ごすデートなら、ガラッと一日でイメージを変えるのがおすすめです。一番良いのはメイク直しをする際に、テイストを変えること。昼間は淡い色のリップでも、夜に向けてグロスを塗ってみるなど、派手でセクシーさを足すと良いでしょう。髪が長い方は、最初はアップスタイルで会って、途中で下ろしてみてください。着替えるというのは難しいですが、食事をするお店に入ったら、上着を脱いでみるというのもいいかもしれません。風水では、変化するのは活性化ととらえます。それによって、一日の中でも運気を上げられるはずです。一度のデートで彼の心をわしづかみにできるでしょう。 ■彼から誘いがないなら…強引に約束もアリ!? さて、別れのときが近づき、帰り際にはあなたも彼からの言葉に期待し始めるでしょう。しかし、「また今度…」など、言葉を濁されることもあるかもしれません。そんなときには、あなたの方から「では、○日後はどうですか?」など決めてしまってもよいでしょう。それでも乗り気でないなら脈がなかったのかもしれません。ですが、あなたからリードされることで初めて、心をくすぐられる人もいるはず。まずは、あなたが「また会いたい」と思っているというのを伝えるのが大切なのです。いかがでしたか? 初めてのデートだけで恋が決まるというわけではありませんが、最初の印象が心に深く刻まれるもの。今後のご縁を見極めるためにも、気を抜かないようにしたいところですね。 ・なまえだけで驚愕的中!【陽気な幸運オヤジDr.コパ】開運姓名判断
2016年09月29日恋愛に発展させるにはほんの小さなきっかけが大事!小さなきっかけは日常の習慣から生まれることが大抵です。彼と一緒になにかしらの行動を習慣化することで、きっかけになり恋に発展しやすくなります!今回は、彼と習慣化すると恋に発展する行動をご紹介!■朝のモーニングコール「お互いに部活動に入っていたから朝が早くて(笑)先に起きたほうが電話を掛けるっていうルール作って寝坊回避してた!朝から好きな女子の声が聞けるって最高」(20歳/学生)朝弱い彼にはモーニングコールをする習慣をつけてみましょう!朝一番に連絡を取る相手ってなんだか特別感がありますよね。知人は電話だと掛けている時間が朝勿体ないから、「おはよう」のボイスメッセージを送り合っていましたよ(笑)「朝に連絡を取る」というのが重要です!朝連絡を取ることを意識付けさせておくことで、夜寝る前にあなたのことを彼は思い出します。一日の始まりと終わりにあなたのことを意識する瞬間を与えることが、恋愛感情に発展させるきっかけになります!■週一での食事「週に一日だけ授業が被る日があって、その日だけは一緒にご飯に行くようにしてたよ。その時間が楽しみで仕方なかった!」好きな彼を「デート」として毎回誘うのは難しいと思います。ですが、「食事デート」を習慣化してしまえば、わざわざ2人の時間を増やすために「デート」に誘う手間が省ける、かつ、定期的に自然と彼と二人きりになることができるのです!食事をしながらゆっくり二人の時間を共有していくことで、お互いのことをよく知るきっかけになります。彼にあなたのことを良く知ってもらうことが、二人の関係の発展に繋がるでしょう!■同じ番組を見る「テラス○ウスを毎週リアルタイムで見ていて、その実況とかをLINEでずっとしてた!テレビもドキドキだし、LINEも盛り上がってそこから距離が縮まったと思う」バラエティーよりも恋愛ドラマの方が、吊り橋効果が期待できそうですね!同じ空間にはいないけど、同じ時間に同じ番組を見て盛り上がるというのはかなり距離が縮まります。特に恋愛モノの場合は、盛り上がりがお互いの恋愛話にまで発展することがあるためおすすめです!■一定の間隔で連絡をとる「特に用はないんだけど、コンスタントに連絡を取る様になっていて、連絡が少し来なくなるとその子の事考えちゃってたかな~。俺、まんまと作戦に引っかかってる??(笑)」「いつも連絡してくれるのに、今日は来ない・・・」と彼に思わせることは、恋愛に発展させるうえでかなり効果的です!なんであなたから連絡が来ないのか、あなたからのアクションがなくても彼があなたのことを考えるきっかけになれば、彼があなたに恋心を抱くのは時間の問題となるでしょう。■おわりに彼と共通の習慣をつけることで、あなたの存在を彼に意識させることが「ただの友達」から昇格する近道です。小さなことでも、彼との習慣化を何か始めてみましょう!(佐久間優/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年09月29日彼氏とずっとラブラブな状態でいるためには、いつまでも男と女の関係でいなくてはいけません。彼女に“女”を感じられなくなってしまったら、男性の愛情もどんどん冷めていってしまうでしょう。そこで今回は、彼氏が彼女を「女として見られなくなる」原因を紹介します。■1.「母親」になってしまう「何でもやってくれる子って居心地はいいんですけど、彼女というより母親みたいになっちゃう」(29歳/営業)「あまりにもお世話をされすぎてしまうと、ドキドキ感がなくなっちゃうんですよね」(27歳/保険会社)好きな男性には尽くしてあげたい。そう考える女性は多いはず。でも、あまりにも世話を焼きすぎてしまうと、もはや彼女ではなく「お母さん」になってしまいます。それではもちろん“女”なんか感じられないので、お付き合いの刺激もどんどんなくなっていってしまうだけ。何でもかんでもやってあげると、逆効果になってしまいやすいですよ。■2.「見下されている感」が強い「いつも上から目線で意見を言われると、上下関係みたいになっちゃいますね」(28歳/調理師)「怒ってばかりいる彼女だと、一緒にいても疲れるだけでうんざりしてしまいます」(29歳/IT)男性はいつでも女性よりも上に立っていたいもの。彼女を引っ張っていきたいし、彼女に色々とアドバイスをしたりもしたいのです。それなのに、彼女から常に上から目線で意見や注意をされたりしたら、男性のプライドはズタボロ。そんな状態が続いたら、男と女の関係性も逆転してしまいますし、彼女に女性らしさや可愛らしさも感じられなくなってしまうでしょう。■3.「裸」を隠そうとしなくなる「風呂上りに裸でウロウロされたりすると、一気に気持ちが冷めていっちゃいます」(31歳/薬剤師)「裸を見られても恥ずかしそうにしなくなったら、もう終わりだと思いますけどね」(27歳/不動産)長く付き合っていると、だんだんと「恥じらい」も薄れていくもの。特に、「裸を見られること」に彼女があまり抵抗を感じなくなると、男性は心の中でドン引きしているものです。ましてや裸でウロウロなんてしてしまったら、男性はここ一番でがっかりしてしまいます。どんなに気心が知れた仲でも、恥ずかしそうにする素振りは見せないと、男性の気持ちは離れていってしまいますよ。■4.全く頼ってくれなくなる「頼られることが一切なくなってしまうと、男としての威厳もなくなっちゃいますね」(28歳/マスコミ)「少しは甘えたりもしてくれないと、女の子って感じがしなくなっていくのかも」(31歳/商社)自分を頼ってきてくれる彼女。これは男性からするととても可愛らしく見えますし、自分の優越感や自尊心も満たされます。まさに、“男と女”になれる瞬間でもあるでしょう。なので、彼女が全く頼ってくれなくなると、「君はひとりでも大丈夫でしょ」なんて気持ちにもなってしまいます。お互いの必要性を感じられなくなったら、恋の終わりも近づいてきてしまいますよ。■おわりに彼女のことを“女”として見られなくなってしまうと、恋人関係を続けていくのも難しくなってしまいます。いつまでも一緒にいられるようになるためにも、彼氏が“男”でいられるようにしてあげることも大事ですよ。(山田周平/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年09月29日大人になると、素直に恋愛をすることが難しくなりますよね。結婚もよぎるし、相手の気持ちや自分の打算を疑ってしまったり…。そんな自分を感じるとき、視点を変えるのにオススメな恋愛漫画があります。大人の恋愛がしたくなる?数年前に公開された映画、『娚の一生』は、榮倉奈々さんと豊川悦司さんという、美しくて色香あふれる2人による“足キス”シーンが話題となりました。この原作は西炯子さんによる同名の漫画。繊細な絵柄が特徴的な傑作です。主人公のつぐみは、容姿には恵まれていますが、不毛な不倫経験を経て、もはや可愛げを失いつつある30代。あるとき彼女は亡くなった祖母の家に移り住むのですが、そこにいたのが、かつて祖母に想いを寄せていたという大学教授の海江田醇で、つぐみに一目惚れした海江田からの猛アタックを受ける…というストーリー。年上の男性に“異性”を見る美人だけれど、30代半ばで仕事バリバリで、恋愛にはややトラウマがあって。「あぁー、確かにこれは結婚できない女スペック」と言わざるをえないつぐみ。海江田はそんなつぐみに文字通りぞっこんになるのです。そりゃあ、15近く年下なら、向こうからしたら若くて可愛いに違いありません。40歳から見て35の女より25の女がいいというのはあっても、五十路超えたら35も25も大差ない(はず)ですよね。そんな年上男性を”異性”として見てみることで、自分の中の若さ、可愛らしさが改めて開花するのかもしれません。50代とはいえ、海江田は独身で色気の漂う大人な男ですから、あの手この手で口説かれるつぐみは読んでいて羨ましくてたまりません。分かってます、トヨエツが独身でそのあたりにいるはずはないんです。でも、ここにちょっとした年の差マジックがあって、15歳、20歳と年上の相手って、それだけで妙な魅力を感じさせるもの。今時分の50代は世代的に物事に貪欲で肉食というのもあるかもしれませんが、経済力もまあまあある場合が多いですし(特に独身なら)、包容力は抜群ですよね。人生経験も豊富なので、時に諭してくれることも。海江田も、つぐみにベタ惚れなくせに基本スタンスは説教モードなのがまた素敵。間に混ぜてくる甘い言葉がたまらないのです。甘えるのが下手、という女性でも、きっとそんな瞬間には素直に心を委ねられることでしょう。年上との恋愛は、女としての価値を再発見させてくれるものだと思います。過去の自分がもたらす恋もある同じく西炯子さんによる『姉の結婚』。これまたアラフォー独女・ヨリのヒリヒリするリアルを描く一方で、彼女を一途に愛する王子様のような存在が現れ、胸キュンが止まらない作品です。ここでの王子様はヨリの中学時代の同級生・真木。子供のころは太っていたのが、大人になって驚きのイケメンに成長して現れるのです。当時ヨリは、体型のせいでいじめられていた真木を叱咤激励し、真木はそれがキッカケでずっとヨリのことを想ってきた…というまさにお伽噺な展開。ですが真木は結婚していて…。胸キュンと切なさが交互に押し寄せる大人のラブストーリー。でもこれを読んだら、きっと自分の中学時代の出会いを振り返ってしまうはず。自尊心や経験値に覆われていない時代の自分を知っている相手ならば、本当の自分を愛してくれるような気がするのです。ジレンマに悩むくらいでちょうどいいつぐみもヨリも、とどのつまり、愛されることに自信が持てない女性たち。自分自身を好きになれず、だから自分を好きだという相手を信じられない。だけど、相手に他の女性の影を見るとヤキモチを焼いてしまって…このジレンマは、思わず共感してしまう人も多いのでは。大人になれば、どこかで自分を愛せない瞬間だってありますよね。それも度が過ぎると厄介なのですが、誰かに愛される自分を信じたい気持ちとのジレンマに悩めるくらいなら、それはむしろ大人の女としての魅力のように思うのです。そしてちょっとずつ相手の気持ちを信じていけばいい…そんなことを俯瞰して眺められるのが、『娚の一生』『姉の結婚』という2つの作品。大人の女になって、今一度「愛される」ということを考えてみたいとき、読んでみてほしい漫画です。(文=編集T)
2016年09月29日こんにちは!恋愛カウンセラー/占い師のあやかです。今回はこちらの高校生の女の子から寄せられたご相談についてお答えしていきます。「昨日初めて告白をされました。告白してきた人は同じクラスの人なのですが、つい最近関わりがあった程度でそれまでは全然関わりがありませんでした。その人はやたらとベタベタと触ってくる気がして嫌でした。頭や手はまだいいのですが、脇をこちょこちょしたり顔を触ったり、告白する前は抱きつかれました。正直言ってドキドキも微塵もしませんでした。気持ち悪いとも感じてしまいました。そんなこと思ってしまう私はおかしいのでしょうか?また、告白は断ろうと思うのですがどのように断ったら良いでしょうか?」好意のない相手に告白された場合、どう対応すべきか迷ってしまいますよね。気持ちは嬉しいけど、お付き合いはできない場合、お断りするための方法や、実践したいことを考えてみましょう。■好意を「気持ち悪い」と思ってしまうことはある相手のことを「気持ち悪い」と思うのは変?そんなことはありません。相談者さんは、「彼からのボディータッチを気持ち悪く感じた」と書いていますが、それはきっと関係が浅く、好きでもない相手に近距離で触れられたことによって、そう感じているのです。彼はおそらく、あなたのことが好きで、近づきたいという気持ちが高ぶってしまったのでしょう。不器用ながらも、気持ちを全力で表した結果“あなたに触れる”という行為にたどり着いたのだと思います。確かに女性の気持ちを理解した行動ではなかったと思いますが、そんな彼のピュアな気持ちに気づくことができれば、気持ち悪さを少し軽減できるかもしれません。■お友達の期間を作ろう彼とはまだそんなに親しい関係ではないようだったので、告白を受けてから“お試し期間”のような形で、彼と話してみるのもひとつの手です。そのときはしっかりと「まだあなたのことを知らないし、今は判断できないから、お友達としてちゃんと仲良くなってから決めたい」など、正直に今の気持ちを伝えましょう。「ボディータッチも苦手だから、やめてほしい」と、もしそのときに伝えることができれば、彼のその後の行動や対応によっては、印象も大きく変わってくるかもしれませんよね。「この人とは絶対に付き合えない!」と思う相手でない限りは、そうやってしっかり観察し、彼を見つめる時間も大切でしょう。■断るときは、理由を明確にお断りするときに、「ごめんなさい」だけだと、相手は理由がわからず、気持ちがもやもやとしてしまいます。あなたを忘れられず、引きずってしまう可能性もあるかもしれません。彼のためにも、明確に付き合えない理由を伝えましょう。「他に好きな人がいる」「あなたの○○な部分は私とは合わない」「お友達としてしか見られない」などなど。はっきり伝えると相手を傷つけてしまうかも?と不安になるかもしれませんが、中途半端に期待をさせてしまう方が、むしろ相手を傷つける可能性があるのです。びしっと気持ちを伝えて、「気持ちはうれしかったよ。これからもお友達としてよろしくね」と、微笑んで相手に話せれば、気まずくなることもないはずです。彼のために、しっかり感謝と本音を伝えましょう。(あやか/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年09月29日「彼とずっとラブラブでいたい!」そんなアナタの願いとは裏腹に、彼がどんどんアナタに飽きてしまっている、なんてことはないですか?男性は飽きっぽいもの。しかし、大好きな彼に飽きられたなんてとても悲しいことですよね。そこで今回は、彼にすぐに飽きられてしまうような彼女の特徴について紹介いたします。皆さんもぜひ、チェックしてみて下さいね!■1.返信をすぐにする「俺の彼女、いつLINEとか電話しても絶対にすぐ返信が来るんですよね。何か待ちかまえられている感じが怖いし、面倒くさくなってしまいます。」(21歳/学生)あまりすぐに連絡を返すと、話題も尽きてきますし面倒だなとも感じて飽きられてしまいます。返信は焦らしてなんぼ。彼が「まだ返事は来ないかな?」と気にかけている時間が、一番アナタのことを考えてくれる時間です。そんな大事な時間を彼に与えないなんてもったいない!彼とすぐに連絡を取りたい気持ちも分かりますが、グッと我慢して彼を焦らしちゃいましょう。■2.女らしさがなくなる「もっと女らしさをもって欲しいなぁって思う。前は違かったけど今ではすっぴんジャージが普通だし、俺の前で普通に着替えるし、恥じらいがないと飽きちゃうよね。」(26歳/ベンチャー)彼と一緒にいることが当然のようになって、もう家族のようになってはいませんか?女らしさを忘れてしまっては、彼はあなたの魅力を感じられなくなってしまいますから、飽きられてしまうこと間違いナシです。また、習慣のように彼と一緒にお風呂に入っているような場合も要注意。お互いの体を見慣れてしまうと、夜の時間も刺激がなくなりそう。常に恥じらいを持って、彼に素の部分をさらけ出しすぎることは控えましょう。■3.自分の予定を全て言う「俺の彼女は自分の予定を全部言ってくるんだよね。安心できるしありがたいけど、予定を全部知っているから心配しなくなったし、ちょっと飽きてきたかもしれないわ(笑)」(25歳/公務員)ミステリアスな女性のほうが、恋にメリハリも出るというもの。「何をしているか分からない」程度がちょうど良い距離感です。自ら自分の予定を言ってしまうなんてことは絶対にしてはいけません。彼が「明日は何しているの・・・?」なんてソワソワしながら聞いてくるまで、自分の予定は絶対に言わないように。ミステリアスな女性を演出しましょう。■4.わがままを言わない「わがままを全く言わないような女性は、一緒にいてつまらないです。ちょっと苦労するぐらいの方が飽きないで一緒にいられるんだろうな~って思いますね。」(24歳/外資)言うことを聞く女性は好まれますが、お付き合いの手ごたえのなさに飽きられてしまう可能性がとっても高いです。何も苦労しないで付き合った彼女と、苦労して付き合い続けた彼女、苦労があったほうが恋に刺激も生まれますし、飽きられない女性になるのです。「彼に嫌われたくないから」と言うことをきくのではなく、「彼に好かれるため」にわがままを言って、少し彼を困らせちゃっても良いでしょう。■おわりにいかがでしたか?彼に飽きられない女になるためには、少しの努力が必要。彼を夢中にさせるためにも、以上のことを試してみて下さいね!(霧島はるか/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年09月29日こんにちは。ライターの和です。ガールズレスキューからこちらの質問に答えさせていただきます。「20代半ばで恋愛経験ゼロ、そういった勘も全くないので相談します。会社の3つ下の後輩なのですが、距離が近くボディタッチが多いのでどうしてなのか悩んでいます。3ヵ月ほど前からわざわざ挨拶してくれるようになり、いつも私の後ろに居るような状態です。1度指摘したことはありますが、『後ろから(私を)見てるのが好きなんだよ』と言われてしまいました。その場には他にも人が居たのでふざけただけでしょうか。ボディタッチも握手やハイタッチに始まり、最近では頭やおなかを触ってきたりとどんどんエスカレートしています。ほかの人にボディタッチをしているのも見たことがありますが、どれも軽いものばかりです。とはいえ連絡先も交換してないし、彼は休憩時は喫煙所に居てプライベートな話もしないので脈ナシとは思っています。ただ甘えたいだけなんでしょうか。」生理的に嫌いじゃない男性からボディタッチをされると、だんだんと彼のことが気になってきてしまいますよね。相談者様からのお悩みについて一緒に考えてみましょう!■気になっているまず考えられるのは相談者様のことが好きだからちょっかいを出してきているということですよね。このような場合は相談者様のほうから彼にアプローチをしていくことで、お付き合いに発展する可能性もあります。ふたりきりになったときに「いつも触ってくるけど、私のことが好きなの~?」と軽く彼に聞いてみてはいかがでしょうか。ふたりきりのときの彼の反応から、脈ナシかどうかを決めても良いと思いますよ。■からかっているただ単に相談者様の反応が面白くて、身体を触ってからかっているとも考えられます。特に相談者様は恋愛経験がゼロということなので、彼もそれを感じ取ったうえでボディタッチなどをしてくるのかも。彼が普段からチャラいタイプなのかどうかも調べてみたほうが良さそうです。■身体目的の可能性もよく話しかけてくるだけならまだしも、過度なボディタッチは身体目的である可能性もあります。それに甘えたいという気持ちが身体を触ることに直結するわけではありません。相談者様が彼からのボディタッチを拒否しないのをいいことに、彼の行動がもっとエスカレートする可能性も。いまはおなかを触る程度にとどまっていますが、今後は胸などを触ってくることも考えられます。安い女にみられないためには「付き合っていない人に身体を触られるのはイヤ!」と拒否することも大切です。■まずは彼と食事に行くところから始めてみようお悩みを読んでいる限り、相談者様は彼のことが気になりつつあるのだと思います。せっかく彼と距離が縮まっているのですから、思い切って相談者様のほうから彼を食事に誘ってみてはいかがでしょうか。もしそこで彼があまり乗り気じゃなかったら、ただボディタッチをしたかっただけということになるでしょう。逆に彼が相談者様との食事を楽しみにしているようだったら、これから恋愛に発展する可能性もあります。彼の気持ちをハッキリとさせるためにも、相談者様のほうから次のステップに進んでみましょう!■おわりに彼のボディタッチにはさまざまな理由が考えられます。だからこそ相談者様が「都合の良い女」にされないよう、いまのうちから策を考えておくことが大切です。まずは彼の性格や心情を知るためにも、ふたりだけの時間を設けてみましょう!(和/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年09月29日季節の変わり目ですね。特に最近は寒暖差も激しくて体調を崩している方も多いのでは。気になる彼が具合悪そうにしていたら…それは恋を進める大チャンス!ここでどんな風にアピールするか次第で、一気に彼の本命に躍り出る可能性も?というわけで、今回は占いサイト「ダーリン♂完全マニュアル」監修者であるフォーチュン・ナビゲーターの阿雅佐さんに、相手の12星座別に「彼の体調が悪い時に効果的なアピール方法」を教えてもらいました。牡羊座「咄嗟に声をかけて」牡羊座男子はスピーディな対応に惹かれるタイプ。彼が調子悪そうにしていたら、咄嗟に声をかけることが大切です。その際、体調を気遣うだけではNG。「大丈夫ですか?仕事、代わります」と、即戦力になってあげられるところを示しましょう。体調を崩して休んでいる場合は、すぐにLINEやメールで「何かできることはありませんか?」と連絡を。牡牛座「美味しそうなスイーツをプレゼント」本能的な牡牛座男子は、人からプレゼントされることが大好き。ありきたりの「大丈夫ですか?」より、リアルに何か見せて欲しいと思うタイプです。美味しそうなスイーツをプレゼントして、「これで元気出してくださいね」と一言添えましょう。仕事を休んでいるなら、スイーツの写真を送って「これ買ってあります!今度出社されたら食べてくださいね」とメッセージを。双子座「ちょっとした対応で」双子座男子は神経が過敏なところのあるタイプ。一瞬疲れて効率が落ちた…というときに、さっとミント系のタブレット菓子を差し出して。ちょっとした変化にちょっとした対応でリフレッシュしてもらう、というのがポイントです。本格的に体調を崩して仕事を休んだ場合は、かわいいスタンプと一緒に「○○さんいないと寂しいです!」とメッセージを送りましょう。蟹座「母親のように心配を」情緒豊かな蟹座男子は、隠れマザコンの気があるタイプ。体調が悪そうだったら、「大丈夫ですか?ちゃんと食べてます?」などと母親のように心配してあげましょう。ちょっとウザいくらい構ってみるのがコツ。彼が何か食べられそうなら、おにぎりやお味噌汁など、家庭の匂いのするものを差し入れて。あなたへの感謝が恋心に変わっていく可能性も。獅子座「秘書的フォローを申し出て」獅子座男子はプライドの高いタイプ。体調が悪くても、自分からは言い出せず我慢していることが多いのです。彼の異変に気付いたら、「ご無理が続いているのではないですか。この件、私に下準備させてください」など、秘書的フォローを申し出て。あなたが手伝えない作業なら、ちょっとしたブランドスイーツなど、高級感のあるお見舞いを差し入れて。乙女座「話題のサプリを差し入れて」乙女座男子は健康管理に気をつけているタイプ。体調が悪そうだったら、「これ、けっこう効くらしいんですよ」と話題のサプリを差し入れてみて。スイーツでは、チアシードやアサイーなどスーパーフードを使ったものがおすすめです。その気遣いも嬉しいし、彼に「自分と同じものに目をつけている」と思わせることで、あなたへの興味がグッとアップします。天秤座「お店選びのセンスでアピール」天秤座男子はセンスのいい女の子が好み。体調が悪そうだと思ったら、まずは彼の様子をよく観察しましょう。食事を摂っていないようなら、美味しいと評判のお店のお弁当を差し入れてみて。食事も摂れないくらい弱っている場合は、ゼリーやヨーグルトを使った、見た目も可愛いスイーツを用意しましょう。お店選びのセンスであなたの魅力をアピールすることがポイント。蠍座「実用品がおすすめ」蠍座男子は、名より実をとるタイプ。こじゃれたスイーツをもらうより、今すぐ寝かせてくれと思う人です。そんな彼に何か差し入れるなら、眼精疲労をとるアイマスクや、リラクゼーション効果のある入浴剤など実用品がおすすめ。「今夜これでゆっくり休んでください」と添えてプレゼントしてみましょう。食欲があるようなら、がっつり系のお弁当をチョイスして。射手座「できる範囲で手助け」射手座男子はおおらかな自由人。疲れてヘトヘトになっているなら、たとえ急ぎの仕事でもいったん手を止めて寝てしまうことも。そんな彼を見かけたら、できる範囲で仕事を手助けしてあげましょう。あなたが手を出せない作業なら、眠っている彼に上着をかけたり、缶コーヒーをデスクに置いておくのがおすすめ。「あともうちょっと。頑張ってください!」とメモを添えて。山羊座「栄養ドリンクがベスト」山羊座男子は真面目で集中力のあるタイプ。たとえ体調が悪くても、よほどのことじゃない限り我慢して仕事に臨みます。そんな彼に差し入れるなら栄養ドリンクがベスト。効き目の強そうなものを何本かプレゼントしましょう。仕事を休んでいる場合は、「大丈夫ですか?残ったメンバーで仕事は進めておきます」など、仕事の進捗状況を添えてメッセージを。水瓶座「全く問題がなかった例を」水瓶座男子は意外と体調変化に敏感なタイプ。ちょっとした不調に「重い病気かも」と疑いをかけてヘコんだりします。「大丈夫ですよ。自分の周りにも以前こんな人がいて…」と、同じような症状で全く問題がなかった例を話してあげましょう。何か差し入れるなら、食べやすいけど栄養価の高いものをチョイスして。コールドプレスジュースや野菜スープはおすすめです。魚座「とにかくかまってあげましょう」魚座男子は愛されたい願望の強いかまってチャン。「大丈夫ですか?」「調子悪いんじゃないですか?」「心配です」「私にできることがあれば…」などなど、とにかくかまってあげましょう。差し入れをする場合も、小さなものを何度も何度も渡すのがコツ。その際、可愛いキャラクターの付箋などを使って、応援メッセージを一言添えると効果が倍増します。いかがでしたか?差し入れひとつ取っても、必要な気遣いは変わってきそうですね。さらに様々なシチュエーションで彼の心を掴む術を知りたいなら、フォーチュン・ナビゲーター阿雅佐さんによる占いサイト「ダーリン♂完全マニュアル」がオススメです。相手の本音、恋の行方…全部占っちゃいましょう☆監修者紹介阿雅佐-agatha-(あがさ)古今東西の占いと心理学を駆使し、迷える子羊たちをナビするフォーチュン・ナビゲーター。会った人が皆幸せになるという風評から、幸運配達人の異名を取る。交友関係は多岐に渡り、有名人の“駆け込み寺”としても知られる。NTV「スッキリ!!」、CX「新堂本兄弟」、TX「スカ☆J」他テレビ出演多数。多数の著書をはじめ、「ピチレモン」・「PASH!」などの連載誌、「anan」・「JUNON」ほか年間100本以上の雑誌記事・Webコンテンツを執筆する恋占いのエキスパート。テレビ・ラジオなど幅広いメディアで活躍中。今までに鑑定した人数はのべ1万人に及ぶ。また、小説『魔女たちの占いゲーム』(イースト・プレス)「アタリすぎ!わかりすぎ!きら☆きら心理テスト」(学研教育出版)を上梓するなど、作家としても活動している。
2016年09月29日秋真っ盛りの10月。心地よい風を感じつつ、アートイベントやスポーツ、お祭り、グルメフェスといったこの季節ならではのイベントで、お目当てのカレとの距離をグッと縮めたいと思っている人も多いのではないでしょうか。10月の運命数は?さて、そんな2016年10月の月運命数は「1」。物事のスタートを表します。全くノーマークだった男性から突然告白されたり、異動してきた年下男子にまさかの一目惚れをしたりと、自分ではコントロールできない恋愛模様の幕開けです。何が起こるかは、まさに運命の女神さま次第。あなたの10月の恋の行方を月運命数から占います。あなたの「10月の月運命数」の出し方自分の誕生月+誕生日+「10月の月運命数」の「1」=ご自身の月運命数です。<例>10月27日生まれ1+0+2+7+1=11→1+1=210月の月運命数:2(※1~9の数になるまで足し続ける)月運命数「1」のあなた突然のモテ期はうれしいけれど、よくも悪くも何が起こるか読めない1ヶ月。出会いのチャンスも多く、ひさしぶりに楽しい時間を過ごせそう。中にはどこまで本気かわからない、微妙な男子もいるのでご注意を。とりあえずキープしておいて最終決定は来月に。相手を振り回すくらいの強気でOK。月運命数「2」のあなた自分と真逆のキャラの男子と、なぜかお付き合いがスタート。趣味も食の好みも違うので、どうしたものか…と思わなくもないが、なんだか惹かれ合ってしまう恋愛マジックに陥る。相手の勢いに飲まれないように慎重に恋を進めつつ、今月のデートはひとまずカフェでお茶…という無難路線が正解。月運命数「3」のあなたまさかのグループ交際スタート。中学生じゃないんだから…とも思うが、これが案外心地いい。このままずっと集団行動じゃないよね…と不安になることもあるけれど、来月になれば落ち着くから大丈夫。グループ内にあなたを狙っている人もいるので、ややこしい恋にならないようご注意を。月運命数「4」のあなた地味で生真面目な男子とご縁あり。最初はあまりトキメキを感じないかもしれないけれど、次第にその安定感にのめり込む。あまりアクティブなタイプではないので、デートプランは全てこちらが段取りをつけるなどの配慮が必要。こちらの好きなようにできるため、お付き合いは意外と楽かも。月運命数「5」のあなた美術館や劇場など、アートに関する場所で出会いあり。偶然隣に座った人や、ミュージアムショップでの買い物中など、いたるところにチャンスが。出かける際はいつもよりおしゃれ度アップで。出会いを求めるあまり、やたら不自然にキョロキョロし、妙な人に見えないようにご注意を。月運命数「6」のあなた笑顔がステキな男子に一目惚れ。カレと会う時はこちらも笑顔になるよう、自然と口角を上げる習慣が付いてリフトアップにもプラス。あなたの笑顔に惹かれた関係ない男子に言い寄られる可能性大なので、愛想の良さはほどほどに。カレと2人でいる時は最大級のとろける笑顔を見せてあげて。月運命数「7」のあなたイベント系の合コンで個性的な男子と楽しい出会いあり。街コンや朝活コンなど、ひとひねりあるものがおすすめ。行動が読めないところもあるけれど、フットワークの良さと情報収集力に長けているからデートの段取りは全てお任せでOK。パワフルなキャラなので上手に手綱を取ることが長続きの秘訣。月運命数「8」のあなた運命を感じる出会いが。たまたま出身地が同じなど、偶然が重なり深いご縁を感じる。あまりにもフィット感があり、このまま一気にゴールインという流れもあるかも。ただし、早急にことを進めるとお互いにボロが出る場合も考えられるので、冷静に見極めを。万が一の入籍は2ヶ月後がベター。月運命数「9」のあなた一緒にいるとほっとする、なごみ系男子と出会う。いつも自然に傍にいてくれるので、付き合っているのかどうなのかわからない、微妙な関係に不安になることもあるけれど、今はふわふわした関係を楽しむのが吉。来月になるとしっかりした関係がスタートするので安心して。ライタープロフィール湖香ほのかコーチングと占いで輝く明日を応援する「ゆめみらいコンシェルジュ」。GCS認定コーチ&講師。電話占い「ロバミミ」、チャット占い「Chapli」、占いアプリ「yell」、LINE占い「悩み相談所」にて鑑定中。Twitter:湖香ほのか@honoka_koga
2016年09月29日母親のお腹から生まれるのを決めるのは、お腹の赤ちゃんだとされています。つまり、「誕生日」というのはあなた自身がこの世に生まれる上で、「はじめて決意をした日」でもあるのです。この誕生日には様々なデータが刻まれています。性格や相性はもちろんのこと、あなたが幸せになるためのメッセージや気をつけるための注意点まで、さまざまです。そこで今回は「3日生まれ」のあなたがお金と関わる上で必要なメッセージを、バースレコードというかたちでお届けいたします。■3日生まれのあなたの金運・・・人と協力して大きく稼ぐあなたのお金の稼ぎ方は、人間関係の繋がりからやってくるものであることが少なくないかもしれません。自分でコツコツ稼いでいくよりも、人と協力して大きなビジネスを成し遂げるのがあなたのスタイルです。もちろん、それは人を惹きつける魅力を持っているあなただからこそ出来ること。ただし、思いつきのまま誰にでもいい顔をしないことが大切です。人の心に配慮しながら堅実なビジネスを展開するよう心がけましょう。■3日生まれのあなたの貯め方・・・人間関係に投資することあなたは貯蓄するよりも、交際費としてお金を使うことで、より大きなお金を産むことができるタイプ。人間関係に投資をすることこそが、あなたの貯蓄の真骨頂なので、交際費にお金をかけていくと良いでしょう。実はそれこそが一番利回りが良いのかもしれません。あなたに金財をもたらすバースレコード:12日、14日、19日あなたが散財してしまうバースレコード:11日、16日、29日■3日生まれのあなたのお金との付き合い方:博愛精神が大きなお金を呼び込むあなたにとって、お金を稼ぐことはまるで「成績表」のようなものかもしれません。自分が一生懸命やっていたことに対しての対価が「お金」という意識があり、クジや投資から得られるものよりも、自分のアイディアや人脈から得られる結果に満足感を覚えるでしょう。そのため、利己主義にならずに博愛精神を持つことこそが、あなたが稼ぐ上での必須条件になるでしょう。■3日生まれのあなたがお金に困ったとき:お金の使いどころが最も重要あなたがお金に困る事があるとしたら、「どこに重みをかけるか」の見込み違いによるかもしれません。基本的に交際費に最もお金をかけるあなたなので、関わる相手の人間性が重要になってくるでしょう。情のある人なら、あなたの気持ちに応えようとするでしょうが、そうでない人は、ただ利用する恐れもあります。相手の性格を見極めて、使いどころのTPOを考えるようにしましょう。■おわりに毎日のように生命が生まれ、消えていくこの世の中で、1年に一度訪れる誕生日はひとりひとりにとって大切な日。人が生まれてくる日にはそれぞれ意味があり、必然のバースレコードが刻まれています。自分の良さを引き出し、学んで改善すべきことを知れば、自ずと自分を活かす術を知ることになるはず。このバースレコード占いで、もっと自分を愛し、生まれてきたことへ感謝するきっかけを見つけてみて下さいね。(脇田尚揮/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年09月29日母親のお腹から生まれるのを決めるのは、お腹の赤ちゃんだとされています。つまり、「誕生日」というのはあなた自身がこの世に生まれる上で、「はじめて決意をした日」でもあるのです。この誕生日には様々なデータが刻まれています。性格や相性はもちろんのこと、あなたが幸せになるためのメッセージや気をつけるための注意点まで、さまざまです。そこで今回は「4日生まれ」のあなたがお金と関わる上で必要なメッセージを、バースレコードというかたちでお届けいたします。■4日生まれのあなたの金運・・・慎重に蓄えて使い、小金持ちにあなたは一攫千金を狙うよりも、与えられた仕事をキッチリこなして、稼いだ給料はある程度貯蓄する・・・といったように、コツコツと貯めていくのが得意でしょう。。「いつの間にかある程度まとまったお金が溜まっていた」なんてこともありそう。何かにお金を使う場合も、慎重に考えた上で使うため、意外と小金持ちに生きられるのが、あなたなのです。■4日生まれのあなたの貯め方・・・ときには自分に使ってあなたのお金の貯めかたは、いたってシンプル。とにかく仕事をしてコツコツ貯めて、使わない。これに尽きるでしょう。そのため、他の同年代の女性に比べて貯蓄が多いと言えます。しかし、時には自分のために使ってみることも必要かもしれません。あなたに金財をもたらすバースレコード:13日、15日、20日あなたが散財してしまうバースレコード:9日、18日、29日■4日生まれのあなたのお金との付き合い方:使うことで喜びを覚えるあなたはお金に対してとても誠実と言えるでしょう。そのため、人間関係においてもお金の貸し借りをあまり好まず、お金で損をすることも滅多にありません。しかし、逆にお金からもたらされる喜びも、あまり味わうことなく過ごすことに。「お金がある」という安心感はとても大切ですが、使う事によってもたらされる喜びを満喫することも重要なことです。楽しく使うことも覚えてみましょう。■4日生まれのあなたがお金に困ったとき:複数口座を持って心の平穏を保ってあなたがお金に困った場合、とても余裕のない状態になってしまうでしょう。いつもの穏やかな自分ではいられず、何かに追われているような焦燥感に駆られてしまうかもしれません。ある程度の貯蓄は、あなたがあなたらしく生きる上で欠かせないもの。不安にならないためにも、口座を複数作って用途別に管理してみましょう。万が一のことがあっても、心の平静を保てるはずです。■おわりに毎日のように生命が生まれ、消えていくこの世の中で、1年に一度訪れる誕生日はひとりひとりにとって大切な日。人が生まれてくる日にはそれぞれ意味があり、必然のバースレコードが刻まれています。自分の良さを引き出し、学んで改善すべきことを知れば、自ずと自分を活かす術を知ることになるはず。このバースレコード占いで、もっと自分を愛し、生まれてきたことへ感謝するきっかけを見つけてみて下さいね。(脇田尚揮/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年09月29日失恋した後は、何もかもが嫌になって、無気力状態になってしまうこともありますよね?落ち込んで、ひとりで考え込む時間ももちろん大事ですが、いつまでも引きずっていていては次の恋愛のスタートが遅れてしまいますよ!早く新しい恋をするためにも、あなたの失恋を長引かせる行動パターンをご紹介します。当てはまる人は要注意ですよ~!!■1.失恋をネガティブに捉える失恋をしたら、誰でもネガティブな感情になってしまうのは仕方がないかもしれません。自分の悪いところや反省点などが次々に思い浮かんできたら、沈んだ気持ちになってしまいますもんね。ただし、「私のここがダメだから・・・」「次の恋もダメになる気がする・・・」と勝手にネガティブになるのはいけません。反省すべきところは反省し、「次はこうしよう!」とポジティブなアイデアとして活かすことが大切です。いつまでも引きずっていては新しい恋も始まるはずがありません!いったん落ち込んだら、無理矢理にでも気持ちを切り替えて、物事をポジティブに捉えるように習慣づけましょう。きっとその後は良い恋愛ができるはずですよ。■2.色々なことに挑戦しなくなるいったん落ち込んでしまうと、色々なことに頑張ってみようという気持ちが起こらない人もいるでしょう。「どうでもいいや」「まーいっか」なんて口癖とともに妥協して過ごしていると、知らない間に負のオーラが出てしまい、幸せな恋愛は訪れにくくなります。何か新しいことにチャレンジすることで気持ちが切り変わり、前向きになれるもの。やる気がでなくても、気持ちが乗らなくても、とりあえず一歩踏み出してみることも大切です。もしかすると、頑張っているあなたの姿に男性から熱い視線が注がれる、なんてこともあるかもしれませんよ。■3.見た目を気にしなくなる失恋した後に一番やりがちな行動のなかに、「見た目を気にしなくなってしまう」ということがあります。自暴自棄になって、失恋のストレスからひたすら食べる生活・・・お肌のケアも手抜き感満載・・・なんてことになっていたら要注意!体のラインはどんどん崩れ、肌も荒れて、そんな自分を見てますます落ち込んでしまう負のスパイラルに巻き込まれるでしょう。さらには、ファッションにすら気を遣わなくなると、どんどん老け込んでしまい、新しい恋のチャンスも訪れなくなってしまいますよね。女性らしさはどんなときでも忘れずに過ごしてみましょう。■4.自立心がなくなる常に頼っていた彼がいなくなってしまうと、たとえば実家暮らしであれば家族、ひとり暮らしでも友達など、身の回りの人に甘えがちになるでしょう。特に実家暮らしでは、食事や身の回りの世話をしてくれる人がいるのでついつい甘えてしまいがち。ただ、楽な生活が染みついてしまうと、そこから抜け出すのが大変になることもあります。そんな自堕落な生活をしていては、男性からひとりの女性として扱ってもらえません。失恋直後はしょうがないですが、いつまでも甘えっぱなしでいると恋のチャンスも素通りしていってしまいますよ。自立って、面倒なこともたくさんある反面、ひとりで生活していければ自分に自信がつきますし、何かと良い影響ばかり。失恋を機に大人になりましょう。■失恋をこじらせないためにこれらの行動パターンに1つでも当てはまったあなたは、失恋を長引かせてしまっている可能性が高いでしょう。どうすれば改善できるかを意識して、失恋後のショックからはそろそろ卒業してみませんか?(mei/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年09月29日突然ですが、最後にカレにプレゼントしたのはいつでしょうか?プレゼントというと、誕生日や記念日に贈るものと思いがち。でも、好きな人からもらうプレゼントって嬉しいですよね。それはカレも同様で、ふとしたときに彼女からもらうものが嬉しかったりするんです。今回は20代男性を対象に、彼女からもらって嬉しかったちょっとしたプレゼントの内容を聞いてみました。■1.手紙「直筆の手紙、スゴイ嬉しいよね!なんにもないときに渡されて、いつもありがとう的な内容が書かれてたときは感動した」(26歳/小売り)これだけスマートフォンが普及して、電話やメッセージを気軽にできるからこそ嬉しいのが手紙です。カレはきっとあなたの書いた直筆の文字にキュンとしてしまうでしょう。色々な柄や形のレターセットを選ぶのも楽しいですので、ぜひ文具店や雑貨さんに足を運んでみてください。シールやテープなどでデコレーションをするのもオススメです!■2.LINE課金アイテム「欲しいな~っていってたLINEのスタンプが突然プレゼントで届いて、ビックリしたけど嬉しかった。彼女とのトークで使ってます」(20歳/大学生)課金アイテムって、クレジットカード情報を入力したり、わざわざプリペイドカードを買いに行くのが面倒だったりしますよね。そのため、課金アイテムは高価でも希少でもないけれど、とても喜ばれる優れたちょこっとプレゼントなんです!最近は「おかえり」「おやすみ」といった毎日の会話などで活躍するスタンプも増えていますので、おそろいで購入して使ってみてもいいかもしれませんね。■3.オススメグルメ「彼女、デパ地下のスイーツとかを突然くれるんです。俺なんて興味あっても絶対行かないところだし、デートでは混んでて避けるから本当に嬉しい」(25歳/Webメディア)行列や混雑を嫌がる男性は多いですが、そんな彼らもグルメのおみやげはもらったら嬉しいもの。カレが混雑を嫌うタイプならデートで無理やり連れて行かず、友人と、またはひとりで行ったときにおみやげを買ってあげましょう。「日常の中でも自分のことを考えてくれているんだ」と喜んでくれること間違いナシですよ!■4.手作りお菓子「バレンタインでもなんでもないのに手作りのお菓子をくれる彼女には完全に胃袋を掴まれています。見た目が不格好でもとにかく俺のために作ってくれるのが嬉しい」(24歳/フリーター)彼らいわく「好きな子の作ったお菓子は世界で一番おいしい」らしく、ちょっとやそっとの失敗は気にしないそうですよ。混ぜて焼くだけなど、初心者でも簡単にできるレシピもたくさんありますので、ぜひカレのためにお菓子を手作りしてみてはいかがでしょうか?1との応用として、メッセージカードを添えて渡しても喜ばれるでしょう。■おわりにいかがでしたか?どれも手軽で、次のデートですぐに渡せそうなものばかりですよね。ちょこっとしたプレゼントに必要ななのは手間やお金ではなく、カレを喜ばせたいという気持ちです!倦怠期やマンネリを打破するためにも有効なちょこっとプレゼント、みなさんも挑戦してみてはいかがでしょうか?(桃花/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年09月29日SNSの投稿を見て、「あー、絶対この子彼氏いるな」なんて思ったことはありませんか?もしかしたら、アナタの投稿もそう思われているかもしれません。彼氏募集中なのに「彼氏がいる」なんて勘違いされてしまっては、そこから始まる恋愛はどんどん少なくなってしまします。そこで今回は、「この子彼氏いるのかな?」と勘違いされるようなSNS投稿について紹介いたします。皆さんもやっていないか、チェックしてみて下さいね!■1.ひとりで写っている写真を投稿「相手が写っていなくてその子がピンで写っている写真が投稿されていたら、もちろん撮っているのは男だろうなぁって思っちゃいますね。」(21歳/学生)家族旅行で家族の写真を載せるのが恥ずかしくなった場合、写真嫌いな友達とご飯に行った場合など、自分がひとりで写っている写真をSNSであげる機会もあるかもしれません。ただこれ、一番彼氏の存在を疑われる投稿になってしまうんです。投稿を見た人たちからすれば、その写真を「撮った」存在が気になってしまうもの。意味深にひとりで写った写真を載せるのはやめておいた方がベターですよ。■2.凝った手料理をアップ「凝った手料理をアップしていたら、これは彼氏のために作った料理なんじゃないかな、なんて疑っちゃいますね。美味しそうでも、他の男に作っているって考えたら何も感じないです。」(23歳/保険)せっかくの女子力アピールも、やりすぎると「男に作っている」と勘違いされてしまうみたい。豪華な料理で家庭的アピールをしたいなら、「作ってみたけど、食べてくれる人がいない・・・」とコメントでしっかりと独り身アピールを忘れないように。そうすれば「こんな手料理食べたい!」とフリーの男子たちが食いついてくるはずですよ。■3.「楽しかった」などの感想「『今日は楽しかった~』とかだけつぶやいて詳細がないと、彼氏と遊んできたのかなって考える。友達と一緒だったら集合写真とか遊んだ内容とかがついてそうだからね。」(22歳/学生)何気なくつぶやいたこんな言葉でも、気になる人は気になってしまうみたいです。彼氏の存在を勘違いされないようにするためには、「誰と、どこで、何をしたか」をしっかり明記すること。意味深な感想の投稿は確実に疑われる対象になってしまうので、彼氏募集中であれば控えた方がよさそうです。■4.明らかに趣味ではない所に行く「俺の女友達、確実にサッカーとか趣味じゃないはずなんだ。でもこの前サッカー観戦に行っていて、絶対彼氏と行っているんだろうなぁって思ったわ。」(23歳/アパレル)お父さんや兄弟に誘われてスポーツ観戦、そんなこともたまにはあると思います。ただ、本人にはそんな趣味がないのに、男性が好きそうな所に行っていると、彼氏の影がチラついてしまうみたい。恋人と行っていないことをしっかりと言いながら「サッカー好きになりそう!」などとそれに対してコメントすれば、他の男性からのお誘いの言葉もかかるかもしれませんよ!■おわりにいかがでしたか?彼氏絶賛募集中なのであれば、このようなSNS投稿は控えるように。男性は基本的に草食系です。他の男性の影がチラつく女性にアプローチをする人はほとんどいないので、まっさらであることをきちんとアピールした方が身のためですよ!反対に、「当分彼氏はいらない」と考えているのであれば、思わせぶりのSNS投稿をして男性を寄せ付けない、なんて応用テクニックも。自分の立場に応じて使い分けてみてくださいね!(霧島はるか/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年09月28日恋がしたくても出会いに恵まれず、友達に泣きついて紹介してもらおうと思ったことはありませんか?紹介による出会いは友達が恋のキューピッドになってくれることも多く、相性さえ合えばトントン拍子で進展していくことが多いものです。しかし、どの友達に頼んでも男子を紹介してもらえない!というあなたは、友達からすれば男子を紹介しづらい要素を持っているのかも。では、男子の知り合いや友達を紹介したくないと思う女子はどんな特徴があるのでしょうか?■1.理想が高い「理想の彼氏像がハイレベルすぎる女友達には男を紹介したくない。理想が高すぎて俺の知り合いの中じゃそんな条件のいい人いないよ」(25歳/男性/広告)彼氏は欲しいけど、譲れない条件がある!という人は多いものです。しかし、男子を紹介してもらいたいなら彼氏に求める条件や理想像を公言するのは控えるべき。せっかく紹介しても、理想と違うと言われてしまっては紹介した友達も悲しいですよね。とはいっても、まったくタイプではない相手を紹介されるのも考え物。「自分より身長が高い人」など、譲れない条件を低めのハードルで提示するようにしましょう。■2.不幸な恋愛ばかりしている「浮気されたりセカンドになったりして不幸な恋愛をしている子は幸せになってほしいとは思う。でも、紹介した男子をダメンズにされたらと思うと不安で紹介できません」(22歳/女性/大学生)恋をするとカレの不祥事で不幸な結末を迎えてしまう人は、もしかしたらダメンズメーカーかもしれません。紹介してくれた友達にとって紹介相手は大切な友達や知り合い。友達は大切な人をあなたの手によってダメンズにされてしまうことを恐れているのです。不幸な恋愛経験ばかりでもそれを自慢するのではなく、恋愛に対して前向きな姿勢でいられるようにしましょうね。■3.好きな人ができやすい「好きな人がすぐできるなら紹介してもらう必要ないでしょ?友達からの紹介は、自分の力だけじゃ恋できない奥手な人か、出会いがない人が使う手段だと思います」(24歳/女性/事務)常に恋をしている人はあまり男子を紹介したくないと思われてしまうよう。なぜなら、「本気で彼氏が欲しいわけじゃないのかも」と思われてしまうからです。片思いでしか味わえないようなドキドキは確かに味わっていて楽しいものですが、本当に彼氏が欲しいのなら手あたり次第の恋は卒業しましょう。彼氏づくりへの本気度が伝われば、友達もあなたに紹介の話を持ってきてくれるハズですよ!■4.進んで恋活をしていない「合コンや気の乗らない遊びには参加せず、自分から恋をしようとしていない子には紹介しない。他人頼みの恋は長続きしないよ」(21歳/男性/大学生)友達からの紹介で芽生えた恋は発展しやすいですが、それに頼りっきりな姿勢はNG。他人任せで自分から出会いを探しにいかず、自分磨きをもサボっている人に男子を紹介してくれる人はいません。恋に一生懸命な姿は、友達の心を動かします。友達がイチオシする男子を紹介してもらえるよう、常に恋する努力は怠らないようにしましょうね!■おわりにいかがでしたか?友達は、あなたにも紹介する男子にも幸せになってほしいという思いから相手を紹介してくれるのです。これらのことに注意しながら少しずつ行動や言動を変えていき、友達に素敵な男子を紹介してもらえるようがんばりましょう!(桃花/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年09月28日スポーツができる男子はいつの時代もモテモテではないでしょうか?一生懸命にボールを追いかける姿や、ゴールが決まったときの爽やかな笑顔にキュンとする女子は多いはずです。そんな爽やかな印象のスポーツ男子にモテるコツとは何でしょうか?そこで、「スポーツ男子にモテる女子の特徴」をご紹介します!■1.見た目が可愛い子スポーツ男子がは、女子の見た目を重視する人が多いです。あなたの学生時代にも、運動部に所属している男子には可愛い彼女がいたことでしょう。そう、つまりスポーツ男子はかなりの面食いなんです!スポーツは勝敗を争う競技ですから、プライドが高い人が多く参加しているはず。可愛い彼女を連れて歩き、みんなに自慢したいという男子が多く集まるのかもしれません。ちょっと容姿に自信がない・・・という女子は、頑張って可愛くなる方法を研究しましょう。女子力を上げれば要旨もひとつの目標に向かって頑張る様子は、スポーツにひたむきになる彼の心にグッとくるはずです。■2.おしとやかな子スポーツをしていると、仲間に指示したり、ガツガツと自分から攻めたりする強気な場面がありますよね。ですから、スポーツ男子には、積極的な人や自分が引っ張っていくタイプの人も多いでしょう。そんな、普段はガツガツしている彼は、一緒にいて落ち着くようなおしとやかな子に惹かれるのです。自分と同じように主張するタイプだとぶつかり合ってしまう可能性もありますからね。スポーツ男子のハートを射止めたかったら、彼の後ろについて歩くくらいの健気な女の子を演じてみてはいかがでしょうか?■3.笑顔の素敵な子笑顔が素敵な子は誰からも好印象を持たれるものですが、スポーツ男子だってやっぱり笑顔が似合う子が好きなんです!なかでも、自分の出ている試合の応援に来て、「頑張って!」「お疲れ様!」と笑顔で言ってくれる姿にキュンとしてしまうはず。試合で疲れたり、負けて落ち込んだりしているときでも、そばにいてくれる笑顔が素敵な子は、彼の元気のもと。当然彼女にしたいなと思いたくもなるでしょう。彼を射止めるためには、自然に素敵な笑顔ができるように、日頃からいつもニコニコする習慣を作ってみるとよいですよ。■4.素直で一途な子ひたむきに頑張るスポーツ男子は、同じように一直線に向かって進んでいくような一途な子に惹かれます。「あなたが好き」と素直に言えるような、ひねくれていない子は興味を持たれやすいでしょう。さらに、試合の後などには、「かっこよかったよ」「○○君ってすごいね!」と率直な気持ちで褒めてあげると、スポーツ男子はあなたのストレートな言葉にドキッとしてしまいます。彼らにモテたいのなら、純粋で素直なあなたの姿をアピールしたり、褒めるときはとことん褒めたりして、彼の気分を高めてみましょう。■スポーツ男子のハートをゲット!スポーツ男子は、絵に描いたような女子らしい女子が好きな傾向があるようですね。女子の憧れでもあるスポーツ男子のハートを掴んで、モテモテになってみましょう!(mei/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年09月28日プロポーズ――。それは、結婚を夢見る女子にとって、夢であり憧れであるキーワード。「プロポーズされたら」という『ゼクシィ』のCMを見るたび、わたしはどんなプロポーズをされるのかな……なんて考えたことがある人は少なくないはず!では実際、既婚女性たちはみんな、どんなプロポーズをされているのでしょう?というわけで今回は、6人の女性に素敵なプロポーズ体験を聞いてみました。さらり系プロポーズはサプライズ効果バツグン何の記念日でもないのに、いつものデートの帰り道だったのに――。その瞬間は、突然やってきます。思いがけないからこそサプライズ効果&嬉しさ倍増!そんな日常に潜むプロポーズを経験したのは、昨年結婚したばかりの新婚ホヤホヤ女子3人組。瑤子さん(37歳・介護士)「海に行きたいって言ったら、彼が連れていってくれたんです。夕方、海辺を歩いている時に、急に、“結婚してください”って言われて……。お互いに“結婚するならこの人かな?”とは思ってたけど、改めて言われると照れくさくて嬉しくて。その後はずーっと笑っていた記憶があります」乙葉さん(30歳・サービス業)彼女はなんと出会って1週間目でプロポーズされたそう!「ドライブデートの帰り道、“結婚してください”って。出会った時から運命を感じていたから、嬉しかったなあ。結婚どころかまだつきあってもいなかったけど、全然不安もなかったし、自然に受け入れられましたね」奈美恵さん(26歳・主婦)「つきあって1年くらいの頃かな。彼の家に泊りに行って、夜寝る前に、急に“結婚しよっか〜”って。もちろん嬉しかったけど、あまりにカジュアルで、こんなにあっさりしたものなの〜?って。思わず、“えっ、今のプロポーズ?”と確認しちゃいました(笑)」実はわたしの周りでも、さりげない系パターンがかなり多いんです。基本、男子はシャイ。かしこまるより、いつもの流れでサラリのほうが、プロポーズしやすいのかもしれませんね。夢みたいなプロポーズが、ココにある!女子なら溜息がでそうな、素敵すぎるシチュエーションでプロポーズされた女子たちも……。朱美さん(38歳・営業)「わたしの31歳の誕生日。プロポーズされるかなと思っていたのに、レストランでは何もなくて。ガッカリしながら、彼が予約してくれたホテルに行ったら……なんと最上階の部屋!素晴らしい夜景に感動していた時、ふと横を見るとテーブルの上にはバラの花束が。そして中には“結婚してください”と書かれたカード。思わず泣いてしまいました」バラに夜景、ホテルの最上階と、女子の理想をギュッと詰め込まれたプロポーズにドキドキが止まりません〜!麻里さん(33歳・インストラクター)昨年結婚した彼女の体験も映画のよう。「わたしたち、よく“結婚したいね”って話してたから、結婚が身近すぎたのかな。特にプロポーズもなく入籍しちゃったんですよ。でも、実はそれが彼は気になっていたみたいで……。なんと結婚式の二次会で公開プロポーズされました(笑)。みんなの前で“これからもずっと幸せにします!僕と結婚してください!”って。恥ずかしかったけど、それ以上に嬉しかった!」テレビの衝撃映像番組などでも見かけますが、みんなの前で永遠の愛を誓われるって……恥ずかしいけど憧れますよね。シャイな彼氏のプロポーズ奮闘記にキュン!最後に紹介するのは、シャイな彼が頑張ってプロポーズする様子にキュンキュンしまくりのストーリー。結婚2年目の由香里さん(33歳・主婦)「9月のわたしの誕生日に、彼がレストランを予約してくれたんです。そうしたらデザートのケーキに、彼氏の苗字で私のフルネームを書いたプレート入りのケーキが登場!彼はシャイな人なので、これで伝えたかったようですが、言葉がないから私もどう反応していいかわからず……。結局、流れちゃったんです。すると今度はクリスマスイブに、彼が婚姻届けを差し出しながら、“結婚しよう!”って。わかりやすくて笑ってしまいました。感動して泣くというより、よくがんばったね〜って、見守るような気持ちでしたね(笑)」いますよね、シャイな彼!わたしの友人も、誕生日に彼がプレゼントを渡しながら、ボソボソと何か言っていたそうです。聞こえなかったので、「えっ、何?」と聞き返すと……。彼はピタッと黙った後、真っ赤な顔で「……結婚してくださいっ!」。それでようやく、プロポーズされたことに気づいたとか。彼女曰く、いつもはシャイな彼が、自分のために頑張ってくれている――。そんな姿はとても頼もしく、そしてとても愛しく感じたそうです。いかがでしたか?素敵なプロポーズ体験、キュンキュンしちゃいますよね。もし今、あなたが結婚したいけど彼氏も好きな人もいない!とか、婚活がうまくいかない!なんて状況にあるのなら、身近な既婚女子にプロポーズ秘話を聞くのもいいかもしれません。甘い体験談を聞くことで血中恋愛濃度&婚活モチベーションがグンとアップするはずですよ。
2016年09月28日男女関係なく、なぜか常にフェロモンを放っている人っていますよね。「その色気いったいどこから来るの!?」とふと疑問に感じたこともあるのでは?そこで今回は「男性が色気を感じる女子の特徴」についてリサーチしてみました。■1.切れ長の目をしている「ちょっとキツめの目をした人ってセクシーだなと思いますね。」(27歳/物流)まん丸たれ目の可愛らしいメイクが人気ですが、色気がほしいのであれば絶対に切れ長のアイメイクがおススメ!はねあげキャットラインで少しクールな印象をつくってみましょう。目元から一気にセクシーさが増しますよ。■2.唇がポテッとしている「少し分厚めの唇はやっぱ良いよね!なぜかエロく見える(笑)」(21歳/大学生)ポテッとした唇って、なんだかセクシーに見えますよね。男性も思わず「キスしたら気持ちよさそうだな~」なんて妄想してしまうんだとか。唇が薄いという人もややオーバーリップめにしてみたり、グロスを多めに塗ってみると色っぽくなれるはずですよ!■3.セクシーなしぐさをする「脚を組みかえたり、髪をかき上げたり・・・。女性のちょっとしたしぐさで『なんか色っぽいかも!』と思うことがあります。」(24歳/接客)いつものしぐさにちょっとだけ“女性ならでは”をプラスすることで、色っぽさを作ることができます。たとえば脚を組みかえたり、ちらっと上目づかいをしたり・・・。ただし必要以上にこれらの行動をしてしまうと、男性から「下品」と思われてしまう可能性も。あくまでさりげないしぐさで色気が出せるように研究してみましょう!■4.いい香りがする「電車で隣に座っていた女性からすごくいい匂いがしてきたとき。きれいなお姉さんって感じがして思わず顔をチラ見してしまいました(笑)」(22歳/大学生)すれ違ったときにふわっと良い香りがする女性は、同性からしてもなんだかドキッとしてしまいますよね。柑橘系よりもバニラやフローラル系など、少し甘い香りに色気を感じる男性が多いようです。香水をつけるだけで色気が出るのなら、試して損はないハズ!香りがきつくなりすぎない程度に、色気を身にまとえる香水を探してみましょう。■5.喋り方がゆっくりしている「おっとり口調だけど色気のある女性っていますよね。芸能人で言うと杉本彩さんとか壇蜜さんとか・・・。見た目から色気があるのはもちろんのこと、やっぱり声からもフェロモンが出ている気がする!」(24歳/アパレル)ゆっくりではあるけれど子どもっぽすぎず、どこか艶のある声で話す女性って妙に色気を感じますよね。逆に早口でモソモソと話したり、常に大声で喋る女性はガサツなイメージがついてしまいます。普段から大人っぽい喋り方を心がけてみると良いかもしれませんね。■ おわりに色気はルックスに関係なく、誰にでも身につけることができます。もし「子どもっぽい自分にコンプレックスを感じている」なんて女性がいたら、ぜひ試してみてくださいね!(和/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年09月28日楽しかった彼とのデートが終わった後のLINEってとても重要。このメッセージで彼に「次も会いたいな!」と思ってもらえるかどうかで、その後の展開が変わります。でも、彼からの返信が来るような工夫など、考えなければいけない点はいろいろあるもの・・・。彼からまた誘ってもらえるようなデート後のLINEのメッセージはどんなものでしょうか。■具体的に楽しかったことを伝えるデート後のLINEで自分の感想を彼に伝えるために、ただ単に「ありがとう」「楽しかった」と伝えるだけでは、他の女子と変わりありません。また、ひと言だけのメッセージでは、ちょっと社交辞令のような印象も与えてしまいます。彼の心をもっと惹きつけたいなら、具体的にどのようなところが楽しかったかを伝えて、彼もその場面を思い出せるようなメッセージを送りましょう。また、話していた内容について触れてみるのもいいかもしれません。こういった具体的な思い出を織り交ぜて伝えると、「心から本当に楽しんでくれたんだな」と彼が思ってくれますよ。■彼が興味のあることを話題にするたとえばデート中に彼が興味を持っていることや場所などについての情報を得たら、「今度はさっき話してた○○に行こう」といったメッセージをLINEで送ってみましょう。そうすると、彼は「俺とその場所に行きたいと思ってくれているんだ」とあなたの好意を感じますし、次の約束をするきっかけにもなります。また、食事の話を持ってくるとベター。デート中に好きな食べ物の話をしていたなら、「次は○○を食べに行かない?」とメッセージを送れば、気軽に食事デートにつなげられますよ。■メッセージの中で彼の名前を呼ぶこれはちょっとしたテクニックのパターンですが、LINEのメッセージの中でさりげなく彼の名前を入れてみるというのもおすすめ。名前を呼ぶことで、距離がグッと縮まったような印象を与えられますし、デート後すぐにこのテクニックを使うことで、デートを通して仲が深まったような雰囲気を作り上げることもできます。また、わざわざ名前を呼ぶことで、「“あなたと”行ったからこそ楽しかったんだよ」という印象づけもできるでしょう。いきなり下の名前でを呼ぶのは難しいでしょうから、まずはあだ名で呼んでみるのがおすすめです。■「また誘ってほしい」と素直にいう自分からだとなかなか「次はいつにする?」といったデートの約束を取り付けるのは難しいですし、できることなら彼からまた誘ってもらいたいというのが女心ですよね。そこで、自分から誘わずとも、次も誘ってほしいという気持ちを素直にLINEのメッセージに乗せてしまいましょう。たとえば、「次は○○に行こう」というメッセージにプラスして「また誘ってね!」とつけ加えるのです。さらに、「このあたりの日程なら空いてるよ!」といった具体的な時期を提示することで、彼も次の予定を決めやすくなります。進展にヤキモキしてしまうなら、思い切って素直に言うのが一番ですよ。■1つのメッセージも慎重に!このように、デート後のLINEのメッセージでちょっとしたことを意識すれば、次のデートにつながりやすくなります。また早く会いたいと思ってもらえるために、これらのポイントを押さえておきましょう。(なな/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年09月28日秋も深まり、朝晩はだいぶ涼しくなってきましたね。華やかな夏の余韻も薄れつつある今日この頃、なぜだかわからないけれど人恋しいと感じている人も多いのでは?ちょっぴり感傷的になりやすいこの季節、心に沁みる音楽に耳を傾け、さらに切ない気分を味わってみてはいかがですか?ということで、20~40代の男女に聞いた「秋の夜長に聴きたいラブソング」をご紹介します。一人でしんみり聴きたい曲・「Dreams Come Trueの『すき』と『LOVE LOVE LOVE』。少ししんみりするので、ドリカムの声が心情とよくリンクしそうです。あと大塚愛さんの『プラネタリウム』もいいですね」(20代女性)・「The Waterboysの『The Whole of the Moon』。月がきれいで静かな秋の夜にぴったり」(30代男性)・「JUJUの『この夜を止めてよ』『ラストシーン』。特にエピソードがあるわけではないけれど、その時のドラマの雰囲気にぴったりで、またJUJUの切ない声が印象的で大好きな曲だから」(30代女性)空気が澄んでいて空がきれいに見えるこの季節。月を愛でつつ、切ないけれど、どこか癒される曲を聴くなんて素敵ですね。ほっこり、しみじみできる曲・「相対性理論の『テレ東』。メッセージが強すぎなくて聴きやすい。ずーっと聴いていられる。心地いい」(30代女性)・「西野カナの『トリセツ』です。なぜかほっとする」(20代男性)・「ユーミン全般。秋はユーミンのニューアルバムが発売されることが多いので。『September Blue Moon』や『とこしえにGood Night』など素敵な曲も多いですよ」(40代女性)なんだか寂しい夜は、あたたかい気持ちになれる曲を選んでみるといいかも。ユーミン(松任谷由実さん)の『やさしさに包まれたなら』(映画『魔女の宅急便』のテーマソング)もおすすめです。恋する気持ちを後押しする曲・「BUMP OF CHICKENの『天体観測』です。奥さんと付き合った当初に発売された曲。2人にとって思い出の曲です。今でもたまに聴くとグッときます」(30代男性)・「秋っぽいといえば、GLAYの『月に祈る』。当時まだ10代だった主人と私、カラオケで歌ってくれたな~と思い出します。まさか彼と結婚するとは思いませんでした」(30代女性)・「Ed Sheeran(エド・シーラン)の『Tenerife Sea』。最近誰も言ってくれないので、“君のドレス素敵だよ、その髪型も好き”というストレートな表現にキュンときます」(30代女性)誰にでも思い出の曲や、愛してやまない曲ってありますよね。心が少し疲れているときでも、大切な一曲に浸れば元気を取り戻せそう。終わりに他にはスピッツの『楓』、Mr.Childrenの『HERO』、中島美嘉さんの『WILL』、平井堅さんの『Ring』といった意見が出ました。みなさんにとっての「秋に聴きたいラブソング」はどんな曲ですか?秋の夜長、お気に入りの音楽と飲み物を用意して、とっておきの時間を楽しんでみてはいかがでしょうか。ライタープロフィールKawauso紙媒体とWeb媒体を行ったり来たり。お酒、本、映画、旅をこよなく愛する独女。次に行きたい所はチリとペルー。あとブータン。
2016年09月28日「頼りない」「女々しい」などの消極的な意味で使われることが多い、「草食系男子」というワード。しかし、名付けられた当初はネガティブな意味ではなかったことをご存知ですか?今回は、そんな「草食系男子」という言葉の本来の意味を紹介しつつ、彼らの魅力を解説します。■もとは良い意味だった「草食系男子」そもそも「草食系男子」はいつから使われるようになったでしょうか。調べたところ、コラムニストの深澤真紀さんが『日経ビジネスオンライン版』で掲載している「U35 男子マーケティング図鑑」で2006年に「草食系男子」と記述したのがはじまりのようです。このとき、深澤さんはマイナスの意味で「草食系男子」という言葉を出したわけではありませんでした。というのも、今どきの男子たちが上の世代や同世代の女子から評判が悪いことを不思議に思っていたのだそうです。上の世代がよく言う「据え膳食わぬは男の恥」とか「送り狼」という言葉の意味が、彼ら(=草食系男子)には分からない。「なぜ女と見たら口説いたり、セックスすることを考えないといけないんだ?」と思っています。(中略)よく「草食男子は男らしくない」と批判する人がいますが、「据え膳」をむやみに食ったり、「送り狼」をする方がよっぽど男らしくないと思いませんか?(日経ビジネスオンラインより)当初、「草食系男子」は流行することがなく、掲載されてから2年程は「そんな男はいないし、ありえない」と言われていました。しかし、それがブレイクした理由は2つあります。1つは女性誌an・anが「私たち(=女性)がモテないのは、草食男子のせい」と取り上げるようになったこと。2つめは、マスコミが車が売れないことを、「草食男子が物を買わないせい」と発信したこと。つまり、名付け親である深澤さんの意図とはまったく別の意味として世間で使われることになってしまったのです。■草食系男子の長所肉食系男子とは違い、草食系男子には、旦那さんにするのに最適な素質が備わっているのです。その長所をいくつかご紹介しましょう。優しくて誠実和を重んじ、オラオラしていない草食系男子。女性を怒鳴ったり殴ったりすることはせず、話し合いで冷静にトラブルを解決しようとします。その優しさゆえに受け身になってしまうこともありますが、長く付き合うなら穏やかな性格の人のほうが良いはず。血の気が多い肉食系男子とは派手なケンカをしてしまう女性でも、草食系男子の落ち着いた態度なら仲直りも早くできそうですね。ギャンブルや無駄遣いをしないパチンコや競馬といったギャンブルに興味がないのも、草食系男子の特徴。他人に見栄を張るような無駄遣いをすることもないので、外で借金をつくったり、経済的に追い詰められたりすることはほぼ起きないでしょう。不景気の続くこの時代、経済的にしっかりしているかどうかは重要。少しくらい地味でも、堅実な暮らしをしたい女性にはぴったりです。家族を大事にする彼らは家族、特に母親を非常に大切にする傾向があります。調査によると、母の日にプレゼントをする20代男子はなんと6割超えというデータもあるほど!自分のお母さんを大切にする男性は、きっと奥さんや子どもも大事にしてくれるのではないでしょうか。ワークライフバランスを重視することも草食系男子の特徴と言ってよいでしょう。残業や休日出勤がひんぱんにあるような職場を避け、家族との時間を大切に過ごします。専業主婦と同様に、男だからとバリバリ働くのも一昔前の価値観なのかもしれませんね。不倫の心配がない草食系男子と呼ばれる男性は、積極的に女性を「落とそう」とすることはほぼしません。まして現在の暮らしを失うかもしれないリスクを冒してまで不倫するなんてことは、考えられないのです。深澤さんの発言にもあるように、「据え膳」にむやみに手を付けたり、「送り狼」をしたりということはありません。見方を変えれば、紳士的で誠実な男性だと言えるのではないでしょうか。こんな草食系男子を旦那さんにすれば、借金や浮気などのトラブルが少ない家庭を築けるかも。肉食系男子は確かに付き合っていて刺激的かもしれませんが、穏やかで平和な家庭を目指すときには草食系男子のほうが良いと思いませんか?がっついた男子との付き合いに疑問が出てきたら、思い切って草食系男子にアプローチしてみるのもひとつの手段と言えるでしょう。
2016年09月28日男性は飽きっぽい生き物。「彼女」というものができると、すぐにその存在に飽きてしまうことがあるみたい・・・。一度飽きられてしまったら、そこから挽回するのは大変です。飽きられる前に行動して、彼が大好きになるような彼女を目指しましょう。そこで今回は、彼に「ずっと一緒にいたい」と思われるような彼女の特徴について紹介いたします。皆さんもぜひ、参考にしてみて下さいね!■1.ツンデレを上手く活用「ほどよいツンデレ加減があると、やっぱり飽きないなぁって思う。いつもはツンツンしていて、ふたりきりになったら甘えてくるとか理想の彼女です。」(23歳/信託)常にツンツン、常にデレデレではメリハリがなくて彼が飽きてしまう可能性が高め。彼に飽きられないようにするためには、「ツン」と「デレ」を上手く織り交ぜることが大切なようです。「みんなの前や外のデートの時は一切甘えないけど、ふたりきりになった瞬間だけ少し甘えてみる」などして、可愛いツンデレを利用してカレをきゅんとさせちゃいましょう。■2.他の男の存在を感じさせる「自分の彼女から他の男の存在を感じるのは嫌だけど、全く感じなくなっちゃったら安心しきって終わりだと思う。多少は感じさせて、俺に心配させてって思いますね(笑)」(24歳/メーカー)人ってやはり他人からの人気があるものを好む傾向にあります。それは彼女に対してもそう。他の人に好かれている彼女を自分のものにすることで、優越感に浸ることができるみたいです。ただし、彼を心配させすぎてしまうと逆効果。「この前○○君に告白されたよ~ちゃんと断ったけど。」と彼をきちんと思っていることを伝えながらも、他の男性にアタックさせている旨を伝えてみると良いかもしれませんね。■3.予測できない行動をする「予測できないような行動をする子って、やっぱり目が離せないなって思う。そっちの方が飽きないし一緒にいて楽しいなって感じると思うね。」(25歳/金融)アナタの行動、パターン化しちゃっていませんか?何をすれば怒る、何をすれば喜ぶ、など全てを彼に知られてしまっては彼も面白くないはず。誰しも、結末を知っている映画を何回も見たいとは思いませんからね。「ここでこう来るか!」と彼が思ってしまうような楽しい反応を詰め込んで、飽きさせないようにしましょうね。■4.デートの時間は短めに「俺たちはお互いに忙しいから、あんまり長くデートの時間が取れないんだよね。毎回『足りないなぁ』って思うからまた会いたいなって思うし、それが一番良いのかなって思ってます。」(25歳/営業)「なるべく暇な時間は彼に会いたい!」そんな気持ちも分かりますが、いつまでも彼と会ってばかりいると、もちろん彼に飽きられてしまいます。毎回のデートを楽しく迎えるには、「もっと一緒にいたかったな」と思わせるのがポイント。デートの時間は無理に引き伸ばさず、短い時間で彼に会って、物足りないと思わせちゃいましょう。■おわりにいかがでしたか?アナタが大好きになればなるほど、彼はアナタに飽きてしまう可能性が高いです。男性はなんだかんだいって、手に届きそうで届かないような女性を好む傾向にあります。皆さんも以上の方法を試してみて、彼が「ずっと一生にいたい!」と感じるような女性を目指してみましょう!(霧島はるか/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年09月28日こんにちは、恋愛デトックスカウンセラーの下村さきです。今回は、こちらの質問に答えさせていただきます。「大学生です。気になっていると3月から今までずっとLINEを続けています。自分からアプローチできないので相手がアクション起こしてくれるのを待っていたら、ついに遊びの誘いがきたんです。とても嬉しかったのですが、そこから具体的な話は全く進まなくて進展がありません。今は他愛ない話ばかりしています。こうなると、そもそも誘ってくれたことがノリだったのかなとか、遊ばれてるだけなのかなと思ってしまいます。こんな場合どうすれば良いでしょうか?」気になっていた彼からの「今度、遊ぼうよ!」という言葉、とてもうれしいですよね。でも、そこから話が発展しない・・・どういう意味だったのか悩む気持ちもよくわかります。こんなとき、どうしたら良いか一緒に考えていきましょう。■もしかして、彼も不安なのかも3月から半年もLINEをしているのに、ふたりで遊びに行ったことはない・・・。もしかしたら、相談者様が彼からのアプローチを待っていたように、彼の方も相談者様からのアプローチを待っていたのかもしれません。普段の彼の様子はわかりませんが、好きな女の子を気軽に遊びに誘えるような男子ではないのではありませんか?もしそうなら、誘ったあとの相談者様の反応を見て、実際に遊びに行く計画をたてるのは気が引けてしまったのかもしれません。彼の過去の恋愛事情などを知ることができるなら、ちょっと探ってみてはいかがでしょうか。彼はあなたに断られるのが怖いのかも誘い方が「ノリ」かもしれないと感じたのは、彼の言い方のせいでしょうか?もしかしたら、本気で誘ってあなたに断られるのが怖くて、冗談でごまかせるような誘い方をしたのかもしれません。少なくとも、「手軽に遊べる相手」だと思って軽い気持ちで誘ったわけではないと思います。なぜなら、一般的に男性は、メールやLINE・電話をコミュニケーションツールではなく連絡手段として使うから。わざわざ半年もたわいもない話を続けて、『手軽に遊べる相手』とは考えていないでしょう。まだ告白するほどではないかもしれませんが、相談者様に好意を持っているのは間違いないと思います。■勇気を出して、誘ってみて!デートの話は発展せず、たわいもない話に戻ってしまったとのことですが、それでもLINEが続いているのならちょっと勇気を出して、今度は相談者様から誘ってみましょう!どんな風にデートの話が流れてしまったのかわかりませんが、改めて「こないだの話だけど・・・」と切り出すよりも、「○○の映画見た?」とか「○○好きだったよね?おいしいお店見つけたんだけど、一緒に行かない?」と言ってみると良いと思います。あまりにかしこまってデートに誘うと、彼にその緊張が伝わって変な空気になりかねませんから、身構えずに連絡を入れましょう。本当に相談者様と遊びたかったのなら、「そういえば、こないだ話が進んでなかったね」と、彼から今度こそデートの詳細を決めてくれると思いますよ!■おわりにいかがでしたか?自分から彼を誘って、「他のオトコ誘いなよ!」と断られるのが怖い・・・という気持ちはわかります。でも、大丈夫。そんなときは、「冗談だよ~(笑)」の一言で解決です!勇気を出せば、彼と近づけるチャンスです。半年も待ったアプローチをモノにして、彼と上手に近づいちゃいましょう!(下村さき/ライター)(ハウコレ編集部)(いかがでしたか?自分から彼を誘って、「他のオトコ誘いなよ!」と断られるのが怖い・・・という気持ちはわかります。でも、大丈夫。そんなときは、「冗談だよ~(笑)」の一言で解決です!勇気を出せば、彼と近づけるチャンスです。半年も待ったアプローチをモノにして、彼と上手に近づいちゃいましょう!(下村さき/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年09月28日リアル・モンスターワイフ、再び
シリーズ・モンスターワイフ
実録・ポジティブな離婚