毎日が楽しくなる恋愛。彼がいる方には、長続きするコツや、喧嘩の解決方法、男目線で彼が考えていること、結婚に至るまでの体験談を。片思い中の方には、好きな人を振り向かせる方法、デートの時に男性がドキッとくるしぐさを。好きな人が欲しいけど、今はいない方には、好みの男性と出会うコツ、合コンテクやモテテクなどを。失恋中の方には、次の恋愛へ気持ちを向ける方法を。専門家や恋愛上級者が教える素敵な恋愛ができるコツ、学んでみませんか? (2988/2989)
前回の記事では、彼氏ができたときに早まってはいけない行動7つのうち、まずは3つをお届けしました。今回は残りの4つです。熱しやすく冷めやすいという心当たりのあるかたは、ぜひチェックしてみてください。 ■4:一緒に動物を飼うたとえば犬を飼うとか責任を共有することによって、ふたりの絆は強まります。しかし、本来結ばれるべきでないふたりを無理やりくっつけても、ろくなことになりません。犬のおかげでふたりは親密にはなれるでしょう。ただ、そうこうしているうちにふたりの相性がどうやら合わないということが判明したらどうしますか?一緒に犬を飼うのは、早くても交際半年後にしましょう。1年後であればなおよし。飼い主のひとりを失うという可哀そうな目にワンちゃんを遭わせないでくださいね。 ■5:すぐに身体を許す軽はずみなセックスに要注意。セックスすると、一体感・信頼感を感じる化学反応が体内で起こります。この化学反応は強力なので、彼と本当にうまくやっていけるのか、まともに判断することができなくなるのです。付き合って2週間以内にセックスした人は、それからしばらくは夢見心地で過ごすことでしょう。でも、実際のところ、ふたりを結び付けているのはセックスに過ぎません。そのことに気付くのも時間の問題です。 ■6:自分の活動に引き込むヨガや陶芸の習いごと、趣味のハイキンググループなど、とにかくあなたの活動に彼をやたら引き込もうとしてはなりません。理由は以下のふたつ。まず、ふたりが別れてしまったら、今後その活動をする際にとても気まずくなります。なので、ふたりの関係が安定するまでは、なるべくリスクを冒すべきではありません。また、その活動仲間のなかに過去に別れた相手がいる場合、彼らから「またかよ」と思われることでしょう。 ■7:関係を公にするたとえばフェイスブックで付き合ってすぐに関係をオープンにするのは好ましくありません。何百・何千という男性がそれを見て「ああ、彼女は売り切れになった」と思い、2度とあなたを誘わなくなるからです。もちろん、新しい彼氏以外の男性をもう寄せ付けたくないという場合にはそれでもいいでしょう。ただ、あなたが公開しているのに、彼のほうでは公開したがらないという場合、ふたりの関係はまだまだ不安定だといえます。 以上2回にわたって、彼氏ができたときに早まってはいけない行動7つを紹介しましたがいかがでしたか?彼氏ができるとつい舞い上がってしまう気持ちもわかりますが、きちんと相手を見定めて長く付き合っていくうえでも、ここで紹介した7つの行動をぜひ心にとどめておいてくださいね! 【参考】※ 7 Things Never To Rush In A Relationship – Madame Noire – Black Womens Lifestyle Guide – Black Hair – Black Love 【参考】 by:Pazartica
2012年02月05日肉食女子が男子を狩るというのがめずらしくない今。生活の大半を恋愛に費やし、知り合いから誘われる飲み会やイベントには都合が許す限り参加して、新しく知り合う男子たちの中から次にラブハント計画する人を決めている女子が増えつつあります。しかし、日々ラブハントに力を注いでいる肉食女子とは反対に、特にこれといった目に見える努力もしていないのに、彼が途切れない非肉食モテ女子もいます。人好きで男女関係なく友達を作りコミュニティーを広げたいならまだしも、彼氏はほしいけど、活動的にコミュニティーを広げたいわけでもなく、わざわざ自ら出会いを求める場所に足を運ぶのもいかがなものか…と思っている人には、後者の非肉食モテ女子になることをオススメします。では、一体どうやって非肉食モテ女子になればいいのでしょうか? そのヒントは、前者と後者の目的意識の違いにあります。それは「狙いを定めているか、いないか」ということ。正確には、「狙いを定めているように見せない」ことが大切なのです。前者の肉食女子は、まずは出会いを求めている男子の中から、年齢や職業やルックスなど自分の好みや条件を、満たしているかどうかを念入りに見定めようとします。そこで、合格点に達した男子だけを標的として、彼をおとすための作戦を次から次へと繰り出していくのです。それに比べて後者の非肉食モテ女子は、相手を選ぼうとしません。異性であれば誰に対しても同じように好印象を与える対応をします。それは、場所が職場であっても飲み会であっても習い事の教室であっても同じこと。そうすることで、前者の肉食女子よりもラブハントをする範囲が何倍にも拡大します。言い換えれば、後者の非肉食モテ女子は、生活圏内すべてがラブハントを仕掛ける範囲なのです。その範囲が広ければ広いほど、彼氏候補となる男子の絶対数は大きくなります。そこで、肉食女子のように好意を前面に出した行動はせず、好意を感じさせ過ぎない程度の恋の始まる小さな可能性を秘めた種をたくさん撒きます。そうすることで、飛び越えるべき恋のハードルを低く感じさせ、男子から恋の芽を狩りにこさせているのです。しかし、ごくたまに、思いもよらない男子から言い寄られたり、変に誤解を与えたり、期待を持たせてしまうこともありますが、それはご愛嬌。男性からの好意をうまく切りかわせるのも、立派な大人の女性のなせる技です。あなたも、恋を狩る側ではなく狩られる側になって、ハントされてみませんか?(アベ キミコ)
2012年02月04日いつも似たような化粧や服装をして、日常会話は会社の話…と毎日を似たような日々を過ごしていませんか? 毎日が同じように流れてそれを忙しく感じてしまう人も多いのではないでしょうか。その中で、自分をTPOに分けてしっかりと周囲に印象つけているでしょうか。そう、自分プロデュースをどれだけできるのかが、モテ女に必要な力のひとつなのです。そこで、ワンパターン女にならないように、自分をプロデュースできる簡単な方法を3つのレベル別にご紹介!■初級:メイク・髪型は、服装に合わせてファッションを楽しむのは女性の特権です。異なるファッションをしてもいつも同じ髪型やメイクではなかなか印象を変えることができません。たとえば、大切な打合せがある日に、パンツ系の格好をするとします。その際に出したい印象を考えましょう。凛とした女性を目指したいなら、メイクは、春を感じさせるグリーンで少しだけ優しさを、モスグリーンを目の際に入れてグラデーションにすると凛としているけれど女性の柔らかさもプラスできます。また、パーティーやちょっとしたお呼ばれの際は、少し「可憐さ」をだしてみてはいかがですか?明るいカラーのワンピースに髪型はコテでふわふわにセット。チークはピンク系にチェンジするだけで可憐な印象に変わります。そして今年は何と言ってもリップに注目したいところ。少し明るめのオレンジよりのレッドで唇にポイントを持ってくるといいでしょう。今年はいろいろな表情をつくるというのがテーマのメイクアップアイテムも多いので、百貨店等で相談するといいでしょう。■中級 他の人と彼との対応方法を変える気になる彼と少しずつ距離が近づいてきたけれど、今一歩というとき。今以上にグッと距離を縮めるには、彼と周囲の対応を変えること。誰に対しても変わらない、明るく丁寧に対応もとても大切ですが、彼に対して特別、自分もその他大勢の中の一人なのだという認識を知らない間に植え付けているかもしれません。そうならないためにも、誰も知らないあなたの一面を彼の前で少しずつ出していきましょう。■上級 喜怒哀楽を素直に伝える彼と付き合えるようになったら、今度はそれを続けることが大切。それにはしっかりと喜怒哀楽を伝えることが大切です。時にはあどけない少女のように甘えてみたり、スネてみたり、魅力的な大人な女性のように誘惑してみるなど違った一面を見せましょう。喜怒哀楽やその時の気分を素直に表現するのも手です。あとは、彼との距離感をある程度とると良いでしょう。つかまるか、つかまらないか、その距離感が相手をハラハラさせたりドキドキさせるのです。すべてを見せすぎないというのも大切なポイントのひとつなのです。男性は、謎がある女性に惹きつけられるもの。そして、その謎を自分の力で解いてみたいと思うのです。「付き合う」や「結婚」したら終わりではなく、付き合っていくほどに深みが増し、簡単にはつかめない魅力的な女性なるための努力が大切です。あなたはワンパターンな女になっていませんか?(アベ キミコ)
2012年02月04日自分の彼氏のエピソードを友達に話すと、友達の顔が曇っていた、なんて経験はありませんか?遠慮がちに「○○の彼氏、わたしはそんなにタイプじゃないかも…」と言われることや、ストレートに、「え、何それどうゆうこと!?意味分からない」「そんな話、初めて聞いた!」なんて笑われたことのあるあなた…。残念ながら、彼氏がダメ男の可能性が限りなく高いです。「暴力を振るう」、「ギャンブルで作った借金がある」、「お金をせびる」など絵に描いたようなダメ男ではないけど、なんだかダメな男性と、付き合っていませんか?本当は周りに言われなくても、彼氏がダメ男だってことくらいあなた自身分かっていますよね。友達より彼氏の事は良く分かっているのは当たり前。でも認めたくない、見ないふり見ないふりをする。そうではないですか?もう一度、自分の彼氏について振り返ってみましょう。今までこっそり見逃してきた部分、結構ありませんか? ダメ男その1:夢追い人志が高いということはとても良い事。前向きな男性は魅力的です。でも30歳にもなって、定職にも就かず、インディーズのバンドを組んでいるとか、どう考えても頭が良いとは思えないのに弁護士になろうとしている、夢がなさそうだけど働きもしない…それは危険ですよね。 ダメ男その2:やたら母親の話をする親のことを大切にするのは素敵なことですが、日常会話で母親の話がかなり出てきたら要注意です。「これうちのお母さんの味とちょっと違うな」「お母さんにプレゼントを買う」 「お母さんが部屋を掃除しに来てくれる」…残念ながら、今後お付き合いを深めて行く上で不幸な未来しか思い浮かびません。 ダメ男その3:デートプランをあなたに任せきり このタイプの男性、かなりいるのではないかと思います。彼と旅行に行くとき、旅館も全部あなたが決める。「俺はどこでもいいからお前全部決めていいよ」「あっでもご飯美味しいところがいいな」。こんな男と付き合っていると、「今日は彼氏が予約してくれたディナーに行くんだよ」という発言が無性に羨ましくなります。良くも悪くもあなたの彼氏。でも上記に当てはまってしまう彼氏持ちのあなた。ゆっくりと考えてみる時間をとっても良いかもしれないですね。(畑中へそ)
2012年02月02日ボーダー柄、1つのお店を覗くけば1つは必ずある人気アイテムです。占い師のゲッターズ飯田さんの『ボーダーを着る女は95%モテない』(マガジンハウス)、新聞や雑誌の広告で見かけたことがあるという人もいるのでは。その題名を見かけたとき、私も衝撃を受けました。なにしろそのパーセンテージの高さ。そして自分がちょうどボーダーづくしの格好(Tシャツと靴下。ハンカチも)だったことに唖然としました。ショックを受けつつさっそく読んでみると「自分のところに来る女性のほとんどがボーダーを着ていたから」とご自身の経験から判断されたようです。確かに自分を含めた周りのボーダー女子たちは彼氏がいない…。でも本当にそうなの?この謎を解くにはボーダー柄の歴史をふりかえってみる必要があったのです。ボーダーの服といえば、囚人服。典型的な格好で、アニメや映画のキャラクターなどでよく見かけますね。では、なぜボーダー柄が選ばれたのでしょうか?実は聖書がその由来なのです。フランスの歴史家パストゥローの著書『悪魔の布 縞模様の歴史』(白水uブックス)によると、中世ヨーロッパにおいて、縞模様(ボーダー)は着ることを禁じられていました。旧約聖書の中に「2種類の糸で織った布地で服を着てはならない」という一文からだとか。そのため当時は社会的に疎外すべき人々、犯罪者、娼婦、私生児に縞模様の服を着せたのです。以来、ボーダーを着る人は「社会のはみだし者」というイメージが刷り込まれ、今に至っているようです。さらに「男性にボーダーを来た女性をどう思うかと聞くと 『どうでもいい』という証言が多い。ボーダー柄は女性の色気を削ぐ可能性があり…」という文章が。なぜ男性はそう思うのでしょうか?同著によると、その後ボーダー柄はだんだんと肯定的なイメージに変わり、今ではあらゆる人が愛用する代表的な布の柄になっていますが、もともとボーダー柄は男性が好んで着てきた柄でした。マリンルックはもともと水兵の格好ですし、ラグビーやサッカーなどのスポーツのユニフォームによく使われています。そこで、ボーダー女子に「ボーダーの服を選ぶ理由は?」と聞いてみました。一番多かったのは「何となく」というこの回答でした。さらに突っ込んだ質問をすると「別にそんなボーダーは好きじゃないけど、持っている服が無地ばっかりだから、柄ものをと思って選んだ」と言う答えが多いのです。逆にこんな質問をしてみました。「他の柄は選ばないの?」「(花柄は)ちょっとかわいすぎて」や「自分には似合わない」なと、ボーダー女子は女の子っぽいものを選ばない傾向にあるようです。ということは、ボーダーを着ている女子は無意識に男性っぽいものを選んでいるから…。こんな無意識下でのイメージが、影響しているとは知りませんでした。 さっそく私もボーダー柄の服を少なくすることから始めようと思います。参考: 『ボーダーを着る女は95%モテない』(マガジンハウス) (久保田 蒼)
2012年02月01日みなさんは自分の気になる異性を知りあった時、どのようにしてアプローチしますか?「メールでお食事に誘う」、「遊びに誘う」、「趣味や特技の話を聞く」、「世間話をして相手を知る」といろいろ方法があると思います。その中でも、アプローチ方法の一つとして「相手を褒める」ということが挙げられます。あなたはどのようにして男性を褒めていますか?? むやみやたらと褒めればいいというものではないし、いいと思ってないところを褒めても逆効果です。やっぱり「褒め方」にコツがあると思うのです。いくつか具体的な例をあげてみましょう。1.相手の変化した部分に注目して褒める髪型や服装、靴、時計など、身につけているものの変化に気づきましょう。「私はあなたのこと、ちゃんと見ているよ☆」アピールです。2.彼がこだわっているところを褒める彼が趣味にしていること、得意にしていることを褒める。自分がこだわっているところを認められるって、嬉しいですよね!! 「俺、時計にこだわっているんだよね~」もちろん、こんな時は時計ネタを持っていけばうまく話が運べます。3.本当に自分がいいと思ったところを褒める自分が本当にいいと思ったところをひとまず伝えてみる。「今日の髪型、私はいいと思う☆」相手が今まで気にしていなかったところにも気づける女を匂わせることが大切です。でもこれにはリスクがあって、たとえば相手が自分でデメリットと思っている場所を指摘して褒めるというのは避けたいところ。「あたしは、背が低い男性が好き!」こう言って即破局になった友人を知っています。ざっと3つあげるとこんな感じでしょうか。でもどの回答にも共通しているのは「相手の変化に気付く」ということ。それはどんなに小さいことでもかまわない。「昨日の俺」「今日の俺」どちらの「俺」も彼にとっては違う「俺」なのです。それに気づいてあげるということは嬉しいに決まっている。それでもそれが言いづらいあなた、あたしが魔法の言葉を教えます!「あれ?なんか今日雰囲気違うね……?」具体性は全くないのに…とっても意味深!!!!ドッキドキになりませんか???笑「え? おれ? 何が違うんだろう…??」「わかんない♪ なんかそう感じるだけ♪」具体的な理由はないけれど、なんだか嬉しい魔法の言葉!!!あなたなりの「魔法の褒め言葉」ぜひ、開拓を。(内藤 里奈)
2012年01月31日前編 は、調査結果について詳しく話ました。後編はなぜ男女はその立ち位置で手をつなぐかをひも解きます。■心臓の配置説大体の人は心臓が自分の左側にあります。心臓と言えば体の中で1、2を争う大事な部分、そんな心臓がある体の左側は守らなければいけない場所、という風に本能的に認識しているそうなのです。なので、「大事なもの・守らなければいけないものは左」という認識が無意識のうちに関わっているのだとか。知らぬ間に信頼をかけられていたということ。心臓とはなかなか荷が重いですね。■心理学説神経言語プログラミングという心理的な位置から見ると、人体の左側というのはその人の自信を象徴している、と考えられるそうです。左側は心臓に近い部分であり本能的な人間の強さを象徴しているためだとのこと。ですので、手をつなぐとき相手の左手をにぎるのは、相手の自信のある部分や長所が好きだという意識の表明になるそうです。逆に、右手を握るのなら相手の弱い部分や駄目な部分が可愛く思えるのだそうです。 恐ろしい、手をつないだだけで心理的に丸裸にされるなんて…。■脳機能説体の左は右脳が、右は左脳が支配しているという話は有名ですよね。右脳は感情をつかさどり、左脳は理論的に働きやすい。さらに、人間の脳は左側の目で女性ということを判断し、右側の目で男性ということを判断しているなんて説もあるのです。なので、感情表現豊かな傾向のある女性が男性の左側に位置するのは脳科学的にも理にかなっているということになります。右側には感情が表れやすい、ということは、彼の浮気を疑うなんて場合は、相手の右側から質問を投げかければズバリ解決できるかもしれませんね! ■車の席配置説ドライブデートの運転は彼担当、というカップルは多いですよね。日本車の運転席、助手席の配置がそのままデートの位置関係になっているという説があります。わかりやすい! ■車道は男が歩く説日本は左側通行なので、道の左側を歩けば車はその右側を通り過ぎます。そのため、レディーファースト精神もしくは大和魂あふれる男性は、女性を守るべく車道側を歩くように意識しているのだとか。以上、手をつなぐカップルからおもしろい結果が解明できました。世のカップルを習うべく、僕も右手を空けてその時を待ちたいと思います。(中井 一)
2012年01月30日みなさん、デートの時って手をどうしていますか。 僕は基本的に手をつながないタイプなのですが、ふと他の人はどうなのだろうと思いました。実際のカップルたちは、どの程度手をつないでいるものなのでしょうか。そこで、カップル率の高そうなところで実験をこころみたのです。【調査内容】調査場所:新宿サザンテラス入り口調査対象:サザンライツに向かう男女ペア調査方法:目視調査時間:休日の午後17時半~19時対象の男女ペアは「明らかに行動を共にしている」「会話がある」同年代の二人組をカウントしています。カップルかどうかは、時期と親密に見れる度からカウントしているので、「友達以上恋人未満」や「カップルに見えちゃう仲良し親子」も多数交じっているかもしれません。総数743組のカップルの手の位置はこんな結果になりました。 案の定、「カップルは大体手をつないでいる」という結果になりました。ちなみに、「ナシ」という項目は、「寄り添って歩いてはいるが手は離れている」状態。この中の半数程度は、「両手が荷物でふさがっている」「どちらかがカメラを手にしている」という何かしらの理由があるように見て取れました。つまり「心理的手つなぎカップル」を含めると、カップルが手をつないでいる割合かなりの率になるでしょう。さらに途中から男女ペアの並び方を分けて集計してみたところあることに気づきました。男性が右側、女性が左側に配置される並びが多いのです。(1)手をつなぐカップル 264組 男性が右/女性が左 149組(56%) 女性が右/男性が左 115組(44%)(2)手はつながないが寄り添うカップル 201組 男性が右/女性が左 105組(52%) 女性が右/男性が左 96組 (48%)(3)肩を組むカップル 67組 男性が右/女性が左 40組(60%) 女性が右/男性が左 27組(40%)微妙な違いですが確実に「男性が右側、女性が左側」が多いのです。 何か理由があるに違いないと思い調べてみました。■利き手説利き手が右手だと仮定した場合です。カップルで歩くとき、男性が右側にいるというのは、男性の右手(利き手)が自由に動く位置関係にあります。さらに女性側からは、利き手を預けていることになります。利き手とはつまり主導権をとれる手です。そのため、男性は主導権を握れる右側に、女性は相手に主導権を握ってもらえる左側に位置することになります。さらに利き手を開けておくということは、いざというときに相手を守ることができるという理由もあるのです。要は、利き手を考えると、守ってあげたい・頼られたいサイドが右側で、守られたい・頼りたいサイドが左になるということ。 草食系男子、姉御彼女のペアは男女逆ということが見えてきました。 関係性まで見える恐るべき位置関係。前編は、効き腕説までご説明しました。後編は残りの5つの説をお教えしましょう。(中井一)
2012年01月29日「無口系」「無感情系」のアニメヒロインの代表格、作品見ずとも彼女を知らぬ人はいない90年代に爆発的ブームを起こしたアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」のヒロイン「綾波レイ」からモテ女子力を学ぼう! 庵野秀明監督の「新世紀エヴァンゲリオン」というこのアニメ作品。女子は敬遠した人も多いのではないだろうか。ロボット系(実は人造人間)で、当時にしては(いや今も見ても)衝撃のグロシーンやエッチなシーンが多い。登場人物にも問題が多く、ガンダムのアムロ以上に思春期ど真ん中で内向的な主人公。精神世界表現も多く複雑な設定に女子にはなかなか理解しずらい世界だったかもしれない。しかし、当時の男子にはそこがとてもウケ、熱狂ファンもいるほど。今でもオタク男子に根強い人気なのだ。 まず簡単にストーリーを説明しよう。時は近未来、地球規模の大災害後の東京。そこは「使徒」という謎の巨大生命体にたびたび襲撃される。その生命体を倒すための唯一の対抗手段である人造人間「エヴァンゲリオン」(例のロボットみたいなヤツ)を所有するNELV(ネルフ)なる組織に、主人公の14歳の少年「碇(イカリ)シンジ」が急遽呼び出される。そう、エヴァンゲリオンのパイロットに選ばれたからだ。父は組織の総司令官。生まれてからろくに口も聞いたこともない父親への反抗と自分を認めてもらいたい気持ち、使命感と自己否定、思春期独特の女の子への目覚めなど、まあ上げれば切りがない程の精神的葛藤がてんこもり。組織や学校での人々の出会い、次々襲ってくる「使徒」との戦いを経て主人公が大人になっていくというお話だ。 さて、そんな中、今回の「綾波レイ」はどんな役割をしていたのか。それは、シンジより前からエヴァンゲリオンを操縦するパイロットで彼と同じ学校の同級生。初登場シーンは担架で運ばれ全身負傷。包帯だらけでとっても痛々しい姿。とにかく彼女、シリーズ通して、ほとんどしゃべらない。しゃべっても必要最低限を抑揚なく話すだけなのだ。その上、無表情で感情表現に乏しく人形みたいな女の子なのだ。 そんな彼女がただ1人(最後は2人)、笑顔など感情表現を見せる人が。それが、シンジの父。ストーリーが進むにつれ、息子で主人公のシンジにも特別な表情を見せる。 そう、ここがポイント。世の男性綾波レイにキュンとくるのは「自分だけにする特別な表情」なのだ。綾波レイのように、無口で無表情なところを真似しても決してモテるわけではない。これはむしろマイナスなのだ。女子は表情豊な方がいい。確かに無口でミステリアス、自分の自由にできそうなところが好きと言う男性ファンも多いが、現実の女子たちの多くは話し好きが多い。そのため、持ち前のキャラの中で男性をドキッとさせるには、相手の為だけにすることが必要なのだ。例えば、いつもはすごくキャッキャ騒いでいるのに、彼だけの前は「少ししおらしいところを見せる」や、いつも強気なのに彼だけの前は「甘えん坊を見せる」という彼にしか見せないギャップが必要なのだ。男性が見ているのは自分に特別な姿を見せてくれるか。気になる人に対する態度を今考えてみてほしい。(くらたに ゆきこ)
2012年01月29日付き合っている相手となんとなくうまく行かない時、この人と結婚していいか迷った時…。相手と「三大欲求」が合うかどうかを考えてみることが、今後彼と長く付き合っていけるかを見極める、ひとつの大きなバロメーターとなる。■02.睡眠欲睡眠というものは、本当に人それぞれ。少しの物音で起きてしまう人もいれば、どこでも眠れるのが特技! という人もいる。適切な睡眠時間というのも千差万別だろう。もちろん、寝つきや必要な睡眠時間まで似ていればお互いストレスがない。しかし、そんなことはまれだ。ここでの最低レベルは“毎日、朝まで一緒に寝ることが苦痛じゃないこと”だろう。「好きなら、一緒に眠るのが嫌なわけないじゃない!」と言われるかもしれないが、良くも悪くもお互いの存在に慣れた後、特に自分が疲れている時など、横で寝ている相手のちょっとしたことにイライラしてしまった経験がある人は多いはず…そしてそれが毎日ともなれば…。ちなみに、とある男友達は、自分のいびきがうるさいということが原因で、歴代の彼女と必ず大ゲンカをしているそうだ。ハタで聞いていると笑い話だが、本人たちにとってみれば深刻な問題だろう。それに、夜中にふと目が覚めた時、隣にその人がいてほっとできるかどうか、これも自分の気持ちを見極める大切なものさしとなるはずだ。■03.性欲これに関しても、特に女性側から見た場合、最低ラインは“頻度と内容が苦痛じゃない”程度でいいと思う。そんな言い方をすると相当ハードル低い気がする。“相性バッチリ”というのが一番理想的ではあるけれど、最もプライベートかつ、それぞれ求めるものに個人差が大きい“性欲”に関しては、長い目で見た際、パートナーと定期的に続けていけるくらいの相性があればよい気がする。そして一番大切なことは、自分の要望をきちんと相手に伝えられるか、そして相手の要望をきちんと聞いてあげられるか、というコミュニケーションの問題だろう。何かすごいリクエストをしたりされたり…みたいな話ではなく、カップル間できちんとこのことについても話し合える雰囲気があるかどうか、これも長く幸せに関係を続けていく上で大切なことだ。数ある人間関係の中でも、三大欲求が密接に関わっている。それをごまかせない関係はパートナーという相手とすべてを共に過ごした時に関わってくるのだ。何か具体的に原因があったわけではないけれど、最近何となく恋人とうまくいっていないという人は、一度これらのポイントを見直してみるといいかもしれない。お互いの欲求の誤差が少ないと男性が離れて行きにくいことは事実。具体的な分、方法や対策を考えやすく努力しやすいし、“努力しがい”もあるだろう。また一方で、どうしてもダメそうだと感じた場合、早めに見極めるというのも手である。あなたがもし、これらのひとつでも彼と決定的にあわないと感じているならば特に結婚などとなった場合、正直かなりキツイだろう。逆に、共通の趣味なんかなくても、この3つに対する考えやレベルがそこそこ合っていたならば、幸せに暮らしていける可能性は高い。長く付き合っていきたい相手だからこそ、改めて考えてみたいお互いの「三大欲求」。あなたと彼の考え方は、合っている?(Sahyu)
2012年01月26日“何があったわけではないけれど、最近彼となんとなくしっくりいかない”、“結婚したいけれど、今の恋人でいいかどうか確信が持てない”、そんな相談を受ける時、男女問わず必ず聞かれるのが、「長く付き合っていける人(もしくは結婚できる人)の条件ってなんだと思う?」という質問だ。「結婚相手に求める条件は?」に類する質問に対しての回答として、“誠実なこと”“優しい人”“性格や価値観があうこと”などがよく出てくるが、確かにその通りだけれど、ちょっと抽象的でわかりづらい答えにも思える。これまで自分なりに考え、周りと議論(?)を重ねてきた結果、今ではその条件は、私の中ではわかりやすく一言でまとまっている。たどり着いた結論、もちろんあくまでひとつの個人的見解ではあるのだが、それはズバリ「三大欲求が合う」ということだ。「三大欲求が合う」などと言うと、なんとなくいやらしい感じがしてしまうが、これは言うまでもなく、誰しもが抱え、日々向き合う必要のある、人間のごくごく基本的な欲求である。特に大人になればなるほど、そして結婚云々という話が出るような間柄になるほど、お互いの“三大欲求レベルの合致”は大切な条件になってくると思うのだ。男性からの支持も高く、具体的な「長く付き合える人の条件」ちなみにこの話をすると女性よりも特に男性が深く頷く傾向にあり、男性にとって、結婚生活に象徴される「女性との長いお付き合い」において、基本的欲求が満たされるかどうかということは、やはり非常に重要なポイントなのだなと改めて感じさせられた。では具体的に、「三大欲求が合う」状態とは、それぞれどういうことを指すのだろうか。■1.食欲人間、生きている限り毎日何かしらは口にせざるを得ないわけで、そこに傾ける情熱レベルが同じくらいかどうかというのは、とても重要。食べ物の好みやお酒好きの度合いまで合致するとベストだろう。付き合う以前のごく初期の段階から“一緒に食事して楽しいかどうか”というのは、相手との相性を見る上で、かなり大きなポイントかつバロメーターになり得る。さらにもし結婚ともなれば、毎日一緒の食卓に向き合うことになるのだから、“食”に対する考え方にあまりに大きな差がないか、違いがあったとしても歩み寄れそうかどうかは、あとあとお互いしんどくなってしまう可能性が大きいだけに、よく見ておくべきポイントだと言える。次は2つ目の欲求をお教えする。お楽しみに。(Sahyu)
2012年01月25日「特に方言が出ていなくても、合コンの時の笑いの取り方で、東京の男の人か大阪の男の人か、見分けられる!」先日、大阪で九州出身の女友達とタクシーに乗っていた時のこと。東京出身の私と、生粋の大阪人である運転手さんの3人で大阪の特徴について大いに盛り上がっていた中、友人がそう言った。東京と大阪。別に同じ日本の中だし、新幹線でたった2時間半だし、と思っていたが、実際に生活してみると確かに結構な違いがあり、「やはり県民性ってある」と実感する機会は多い。■東京と大阪、合コンでの男性の差その友人によると、東京の男性が合コンで笑いを取ろうとする場合、「この前コイツがさ~」という様に他人の話で笑いを取るが、大阪の男性は「この間、俺こんなことしちゃって…」と自分の失敗ネタを話す、と言うのだ。そしてそのまま「東京の人ってちょっと気取っている」「かっこつけてる」などと友人と運転手さんが盛り上がり始め、東京出身者としては少し不服だった…。その後も、「某TV番組で『大阪では合コンの時、いきなり相手の年収を聞く』とやっていたが本当か」「さすがにそれは見たことない」「でも、友達が遊びに来ると、家賃がいくらかは普通に聞かれる」「東京ではそれはないかもしれない」…などなど話は尽きず、地元や出身地の特徴に関する話というのは、やっぱり誰とでも盛り上がりやすい話題なんだなと改めて実感していた。■出身地ネタで、気になる同僚とのデートにこぎつけた友人ところでタクシーに同乗していたその友人、同じように出身地ネタに改めて興味を持ち、まずは出身地別の特徴についてネットで検索してみたところ…出身地別の恋愛傾向や男女の性格をはじめ、かなりのサイトがヒットしたという。さらに、同じ会社に気になる男性がいた彼女は、社内の飲み会で気になる彼の近くに座った際、タクシーでのエピソードをきっかけに使い、あらかじめピックアップしておいたそのサイトを、携帯から彼と一緒に見たという。書かれている内容は、例えば「○○県の男性は照れ屋が多く恋愛には消極的な一方、女性は自由奔放で積極的な人が多い」など、もちろんこれがそのまま当てはまることはないだろうが、血液型や動物占いと一緒でそれがまた逆に面白く、そのまま彼の地元の話や小さい頃のエピソードなどに話が発展、かなり盛り上がった。そしてプライベートな話をできたことで距離感が縮まったのか、その後二人でのゴハンの誘いを受けたというのだ。「合コンの話題で出身地ネタは鉄板」という話は良く聞くが、これは“当たり障りなく、誰でも参加できる話題”だからだろう。ただ、そこから個人の思い出にまつわる話に展開していく可能性も充分考えられる。“実は地元が近かった”などはその最たる例だが、そこまで行かずともこの友人のようにうまく盛り上がれば、一気に親近感が増すというのは頷ける話。「気になる人との距離を縮めるために、出身地ネタを振ってみる」さり気ない、そして失敗も少ない、なかなか良い手かもしれない。試してみてはいかがだろうか。(Sahyu)
2012年01月23日SATCブームあたりから始まり、すっかり一般的にも浸透した「女子会」という言葉。最近ではTVでも雑誌でもネットでも飲食店でも、「女子会」という言葉を目にしない日はないと言っても過言ではない。もちろん、気を使わない女子同士で、おいしいものを食べながらの本音トークやぶっちゃけ話はとても楽しいし、流行や美容などの情報交換も役に立つだろう。私もガールズトークは大好きだし、「女子会」そのものを否定する気はさらさらない。ただその一方で、「女子会」に対する男性陣の目は意外とシビア。うまく参加しないと、結果的に男性が遠のいてしまう可能性もある…?!■男性から見た「女子会」のイメージとは男性にとって「女子会」とは、一言でいうと「よくわからないけど何となく怖いもの」という印象らしい。これは、年齢・未婚既婚問わず共通した意見で、「女だけで男の批評をしているのではないか」「欠席裁判されているのではないか」などと怯える声が非常に多かった。そして、「女同士でつるんでばかりいる=モテない」、またはその逆で「モテないから女だけで集まるしかないのだろう」という、ちょっと失礼な偏見も多かった。さらには「同じような境遇の人とばかりつるんでいると、その中での評価だけになってしまい偏りそう。よくお店などで、“それなりに綺麗だけど、全員同じように見える”という女性グループを見かけるよね」という怖い意見まで…。■「参加を半分にしたら彼氏ができた」パートナーあり女子の意見女性でも、彼氏・夫がいる人たちのほとんどは、“もちろん女同士の集まりも楽しいけれど”という前置きの上だが、基本的に「参加しすぎは良くないと思う」という姿勢だった。「彼氏もいなくて月2~3回以上参加していた頃は、“男性と付き合う”感覚がちょっと鈍っていた気がする」「『婚活中』と言いながら、毎週末シングル同士で集まっている同僚がいるけど、正直、なかなか難しいだろうなと思う」「本気で結婚したいと思ってから、女子会に使うお金と時間を減らして合コンやデートに充てる努力をしたら、わりとすぐに彼ができた」と話してくれる人が多かった。確かに、現在シングルで恋人が欲しいけれど、オフには毎週、何かしら女子会めいた予定が入っているというような場合は、まず少し回数を減らし、ひとりの時間も確保してみた方がいいかもしれない。そして、時間に余裕ができた分、付き合うかどうかは別としてコンスタントに男性と食事などに出かけた方が、当然、彼ができる可能性は大きくなるだろう。■ブームにあおられる「女子会」という言葉最近は、どうも「女子会」という言葉だけが独り歩きしてしまっている気もする。そしてその理由のひとつは、そのブームに企業やお店が便乗し、あおっているからではないかと感じるのは、考え過ぎだろうか? だいたい、ただ女同士で楽しく食事をしているだけなのに、怖がられるというのは、かなり心外である。とりあえず、気になる男性の前では、あまり「女子会」「女子会」と言いすぎない方がいいかもしれない…。色々と大変なことも多い日常の中、女性にとっては貴重なリフレッシュの場でもある「女同士での集まり」。その機会と時間を大切にしたいからこそ、いっそのこと、そろそろ「女子会」という呼び名をやめてみてはどうだろう?(Sahyu)
2012年01月22日「涙は女の武器」「男は人前で泣くものじゃない」…いまどき、そんなことを堂々と言おうものなら眉をひそめられそうだが、特に女性にとって好きな人の前で泣きたい時にちゃんと泣けているかどうかは、とても大切なことだ。先日、数人で“女の涙”について話す機会があったのだが、どうやら最近は、本命の前ほど泣けず、損してしまう“男前女”が増えているようだ。その場にいたのは、日々忙しく仕事と向き合うしっかりしたタイプが多かったのだが、それぞれ、「重いと思われたくない」「泣くのは卑怯な気がする」という思いがあり、仕事で感情を抑える癖がついている…と“泣けない理由”について盛り上がっていた。そんな中、ひとりの友人がこう言った。「男の前で流さない涙は、ないものと同じだよ。もしその人のことで泣いているのだったら、その本人の前で泣かないとだめだと思う。」たまに“常に彼が絶えない”という女性がいるが、彼女はまさにそのタイプ。しかも、いかにも小悪魔!みたいなモテ女子という雰囲気でもないため、そういう“わかりやすい女っぽさ”を前面に出していない分、どんなところに彼女の魅力の秘密があるのか、興味をそそられていた。■感情を抑えることが癖になっている、 “男前女”たちこれに対し、“泣けない女”たちの意見を総合してみると、どうやら基本的に「涙は女の武器だということはわかっているけれど、滅多に出してはいけない。最終手段だと思うから」と考えているらしい。確かに、なんでもかんでも泣き、涙を駆け引きに使いすぎたりしていると、そういう打算的な気持ちは相手の男性にもいつか伝わってしまうだろう。彼女たちの姿勢は立派だと言えなくもない。しかし一方、そうやって涙を抑える癖がついてしまっているため、好きな相手や恋人から「本音を言ってくれない」「俺のことそこまで必要としてない」と選んでもらえないことも多いようだ。しかも、そんな場面になってすら「そんなことない!」と泣き叫んだりできず、家に帰ってからやっと涙が出てきて、その時になってひとり号泣している…。■好きな人の前でこそ、自分の涙を見せる“勇気”先ほどの“彼が絶えない”友人は、さらにこう続けた。「黙って我慢していても、意外と相手にはそれが伝わっていないことって多いと思う。それに、心から悲しくて泣いているのに、その姿を見て引くくらいだったら、本当には好かれてはいないから早めにやめた方がいいだろうし…」あまりにも正論で、自分を含む“泣けない女”たちは一瞬黙り込んでしまった。確かに「泣きたい時に泣くのを我慢してしまう」というのは“相手に向かって自分の正直な感情を出すのが怖い”ということでもある。彼女は、ちゃんと自分を持っていて、かつ、その“ありのまま”の自分で相手としっかり向き合おうと努力する人だなと感じた。きっと、そういう素直なところに惹かれたり好感を持ったりする人が多いから“モテる”のだろう。本当に悲しみや怒りにより感情が高ぶり、それが涙になった時、それを見てきちんと受け止め向き合ってくれるかどうかで、その相手にとってあなたがどれだけ大切な存在かわかるというのは事実だ。恋愛は、良くも悪くもエゴとエゴのぶつかり合い。単なるヒステリーと、相手の前できちんと感情表現をして自分の気持ちを伝えようとすることには、大きな違いがある。相手を思いやる気持ちは大切だが、だからといってその時々の自分の感情をあまりに抑え過ぎてしまうと、しっかり相手と向き合うこともできなくなってしまう。人前でぐっと涙をこらえる「男前」な女性ほど、大切な人の前では感情をセーブし過ぎなのかもしれない。自分の気持ちを正直に出し、モテ女へ成長してほしいものである。(Sahyu)
2012年01月21日個人の得手不得手や考え方にもよるだろうが、基本的に料理ができて損はなし!「男をつかむなら胃袋をつかめ」は、昔も今も健在である。でも実は、凝った料理を作れることが、男性を喜ばせることに直結するかというと、そうでもない。特に初めての手料理の場合、一番大切なのは作る“メニュー”よりも、作る“シチュエーション”。最も気にすべきポイント、それは、“あるものでさりげなく作る”ということだ。■「何を作るか」より大切なこととは?男がぐっとくる本当のポイントある程度大人になると、付き合いが浅いうちにやたら気合いを入れて料理を作られると、男性はうれしい反面、ちょっと引いてしまったりする。イベントごとの時などに張り切って、というなら別だが、例えば彼の家にないような調味料や調理器具をたくさん持ち込んで…みたいなことは、最初からは避けておいた方が無難。また、これも個人的意見ではあるが、よく「男性が喜ぶ料理ランキング」などでハンバーグやカレーが挙がっているけれど、これも2回目以降の機会に回していいのではないか。もちろん相手が食べられないほど苦手なものがあるかどうかくらいはリサーチしておくべきだろうが、特に最初に関しては、“オーソドックスな和食を手早く作る”というシチュエーション、これが一番、「料理できそう」と好感触かつ、恋に効くと思うのだ。■「慣れておくこと」はとっても大切「それくらい当然できるわ」という方も多いかもしれないが、男性の家の台所にもありそうなシンプルな調味料を使って何も見ずに作れる和食を2~3品、練習しておくと良い。慣れた自分の家ではなく、他の台所でも問題なくできるということが大切である。そして、あらかじめ「今日は料理作るから」と宣言するのではなく、ちょっとした時に「簡単で良ければ、何か作ろうか?」という展開に持って行けるとベスト。「ちょっとお料理苦手」とか「練習までするのは気恥ずかしい」というあなたも、ずるいとか媚だとか思わず、騙されたと思ってどこでも作れるシンプルなレシピを体で覚えておくと…思わぬ時にポイントアップの機会が訪れる。ついでに、男性は料理後の台所も結構チェックしている。料理をしながら使い終わった鍋やお皿を洗うことにも慣れておくと、片づけが楽になるだけなく、台所が散らからず、さらに手馴れて見える。■初めての手料理でオススメのメニューでは具体的にどんなものを作ればいいかについてだが、女性が思う以上に、男性の好みは単純かつオールドファッション。さらに、そこそこ器用な男性の場合、パスタなどは結構上手に作っていたりする。イマドキ男子はいわゆる「お袋の味」をそこまで求めていなかったりするものの、おうちごはんの場合、醤油とお砂糖やみりん、そして出汁を使った料理にがっかりする男はいない。そして男性は女性以上に“和食が作れること”への評価が高い。オススメは、炊き込みご飯・汁物・煮物・おひたしという組み合わせ。これらは、基本的な調味料さえあれば作ることのできるものばかり。しかも、それなりに手をかけているように見えるため、ささっとこれらが出てくると非常にポイントが高い。加えて、鰹節や昆布などがあれば出汁はわりと簡単にとれるので、そこまでできたらベストだろう。炊き込みご飯に関しては、材料を混ぜて載せて炊くだけでできる手軽なものも多い上、多少米が古くても炊飯器の機能がイマイチでもおいしく仕上がりやすいので、慣れない彼のおうちの台所で作る場合、個人的にオススメしたい。おいしいごはんを一緒に楽しく食べるということは、恋愛関係の中においても大切なことのひとつだと思う。料理が苦手な人こそ、ポイントをしぼってちょっと努力をすれば、手料理で彼との距離がぐっと縮まるかも?!ぜひ、彼のお家で試してはいかがだろう。(Sahyu)
2012年01月20日「男はいいよね。学校でも会社でも、毎年自分よりも若い女の子が入ってきて、その分恋愛対象が増えていくけど、女はそうもいかないよね~。」昔、そんなことを言っていた友人がいたが、ふと社会人になり数年経って周りを見回してみると“年下男と付き合う年上女”は珍しいことではなくなった。もともと年下男が好きな人も、年上の方が好みだという人も、年齢なんて気にしないわという人も、やはり気になる“年下男が年上女を選ぶ理由”だ。そこで、年上女と付き合う男性たちにその理由をリサーチしてみたところ、「年下男に好かれる女性」の3つの特徴が見えてきた。1.相手と対等でいられること印象的だった意見が「確かに彼女は年上だけど、そういえば付き合っている中であまり年齢について考えたことがない。むしろ以前、年下の女の子が恋人だった時の方が“俺がひっぱらなきゃ”と、相手との年の差を意識していた」というもの。「対等」というのは、例えば毎回ワリカンにするなど“男女で全く同じことをする”ということではない。今回話を聞いたカップルは皆、「年上だから」「年下だから」という変な先入観なしに、“それぞれができること、得意なことを相手にしてあげている”という、とても自然体な雰囲気が伝わってくるふたりが多かった。大抵の女性は、相手が年下と認識した途端、妙に年上らしく振舞おうとして、逆に引け目を感じ、無意識のうちに卑屈になってしまうことが多い。年下男との恋愛は、一見当たり前だが意外と難しい“年齢にフォーカスせず、きちんと相手と向き合える”ということができる女性に与えられた特権なのかもしれない。2.等身大で、無理をしていないこと彼らが付き合う女性たちの話を聞いていると、もちろん皆魅力的なのだが、無理をして「若作り」をしているような様子が感じられなかった。自分の彼の話は興味深く聞くけれど、例えば彼世代で流行っているものなども知らないものは知らないと言うし、無理にあわせたりしない。「月並みだけど、彼女が好きな本や映画に影響を受けた」というような男性もいて、自分よりも少し人生の先輩だからこそ持っている、彼女なりの価値観や世界に惹かれたという人が多かった。これは、ありのままの自分を出さなければできないこと。そういう“自分らしさ”を持っていることが、年下男から見た時に大きな魅力となるのだろう。3.相手の気持ちを理解し、必要な時は男性を立てること年上女とつきあっていると、女性の稼ぎがよく地位が高いケースも多い。しかし、だからといって、デートの会計や仕事へのアドバイスなどを「過度がすぎない」女性が多いと感じた。これは、7歳年下男と付き合っている女性がこんなことを言っていた。「男性は仕事に関して、女性に何を言われても素直に聞き入れないことの方が多い。無関心ではいけないけれど、彼を社会的に成長させるのは、彼の仕事と彼自身だと思っている。」付き合いが長くなると、相手が年下でなくても世話を焼きすぎてしまう女性もいると思うが、こんな風に相手のことを“見守ることができる”女性にあるのが、本当の意味での“大人の余裕”なのだろう。今回上がった3つの特徴を見ていると、実はこれらは、年齢に関係なく「男性といいお付き合いをするポイント」でもある。お互いを尊重しながら、一緒にいる幸せな時間を積み重ねていくことの大切さと難しさ…、年下男と年上女のカップルに学ぶことは多い。(Sahyu)
2012年01月19日もしあなたが失恋や恋愛で悲しい経験をした時、何で心を洗われ、癒されていますか?よく人に相談すると、必ずと言っていいほど「時間が解決するよ~」「恋愛で得た傷は恋愛で癒されるんだよ~」なんて言われますが、当の本人から言わせてもらえば、そんなこと言われなくても知っているし、もしできるなら既にやっている。なによりそれができないから相談しているんですけど…と思ってしまうのです。私は過去の恋愛、現在の恋愛においてもしどうしてもやりきれない思いを抱いた時よく歌を聴くことをオススメしています。なぜかというと、歌は「失恋ソング」が多いような気がするのです。ハッピーな歌詞よりどこか切なくて、悲しみを共感できるような歌詞。有名な歌ほど失恋ソングだったり、よく耳にしているあの歌が、実は切ない歌詞だったりしませんか? そんな歌を聴いていると「この人もこういう経験しているのかな。」、「こんな考え方もあるんだな。」などといろいろ考えていくうちに、自分の中にあるもやもやした気持ちがいつの間にか落ち着き、穏やかになり、自分の気持ちに共感してくれているんだと感じて安心したりするのです。何事も問題は時間が解決してくれるのは当たり前。でもその間、「苦しむ」ことしかしないのではなく、何か気を少しでも紛らわせるようなことを進んでしてみることは大事ですよ。ぜひ、傷ついたピュア・ハートに失恋ソングをどうぞ。絶対効果は違うはず。(内藤里奈)
2012年01月18日「今週末は2つ合コンが入って…来週も1つ入ってるな…」という状況になったことがありませんか?そんなあなたは、合コンに誘われたら二つ返事でOKを出し、合コンでも抜群の安定感で場を盛り上げるナイスプレイヤー。そこそこに顔も可愛く、きっと「○○ちゃんを呼んでおけば男子に後で文句言われないから助かるわー」なんて幹事の女の子に思われています。ノリがいいので男子にもきっとちやほやとされているでしょう。合コンで大人気のあなたですが、合コンの最終ミッションでもある「彼氏を作る」…忘れてはいないでしょうか。今までの合コンを振り返ってみてください。「合コンで彼氏ができる」事自体、実はかなりまれな出来事ですが、彼氏をゲットしていた女子は目立っていたでしょうか。合コンで人気者だったでしょうか。ひそひそと一人の男性と楽しそうに会話をしていましたか?はっきり言いますが、合コンで人気者になる女子は、その場ではまず彼氏は作れないと思ってもいいでしょう。まず合コン慣れしていると思われてしまうのが大きなマイナスポイント。1回飲むにはちょうどいいけど、ずっと付き合って行くのはちょっと不安だな。なんて男子に思われてしまいます。合コンで彼氏ができるとしたら、一本釣りしかありません。一人の人に絞る。数時間しか時間がないので、全員と話す必要は全くありません。「この人いいな!」と思ったら、その人の隣から離れない。この場を盛り上げなくちゃ!という気遣いは一切いりません。お目当ての人に「この子気が利かないな…」と思われない程度に皿を片付けたり、他から話しかけられたら愛想笑いくらいで十分。一番人気の座はちょっと惜しい気もしますが、今すぐにでも他の人に明け渡して、虎視眈々と男子を狙ってみてください。そうしたらいつの間にか彼ができるかもしれません。(畑中へそ)
2012年01月17日あなたは大好きな恋人とのコミュニケーションツール、何を選んでいますか?自宅電話だけだった時代から、今では携帯電話、メールが主流です。さらに最近ではmixiやtwitter、Facebookなど、コミュニケーションの幅も広がりつつあります。いつだってどこだってつながれる。つかまる。連絡がとれる。自分の都合のいい手段で、相手が都合のいい手段で連絡を取り合うことが可能です。でも実際、「一番安心できるツール」としてあげられるのは、昔と変わらず「電話」だそうです。最近ではテレビ電話なども序所に普及はしてきているものの、なかなか手軽に使うことは難しく、電話が一番選ばれているようです。「実際彼の声が聞けるから安心する」「同じ時間を共有している感じがして嬉しい」「何か話したいことがあってもすぐに反応が返ってくる」意見はさまざまですが、彼女たちは恋人と「同じ時を共有している」という実感がほしいことは共通して言えることです。ちなみに昔はよくメール一本ですませていた私も、最近ではもっぱら電話派になりました。すぐに答えが返ってくる。お互いの状況もわかる。めんどうくさく思えて一番単純明快。手っ取り早いと思えるようになりました。これから文字でのコミュニケーションがさらに増えてくる現代社会ですが、比例して電話の大事さも実感する機会が増えてくることでしょう。(内藤 里奈)
2012年01月14日みなさん、あけましておめでとうございます。2012年もスタートし、毎日挨拶回りをするなど、忙しくなっていますよね!お正月の過ごし方は人それぞれですが、みなさんは誰と過ごしましたか??クリスマスはもちろん、女性なら「特定の男性」と一緒に過ごしたいと思いますが、「お正月」ともなると、女性が過ごしたい相手にはばらつきがあるようです。「年越しは愛する人と…。」と思っている人が多いと思いきや、半分以上の女性が年末は家族や親せきと過ごしているようです。また、彼女たちも「家族と過ごしたい」と自ら希望して年を越しています。「クリスマスはイベントだけど、お正月は年の始めだから…」との声が非常に多く、どうやらイベントに対しての考えと価値観が、クリスマスとお正月では日本人にとっては大分違うようです。・クリスマス→お祝いイベント(主に友達や仲間、恋人と盛り上がる)のイメージ・お正月→年明けの挨拶(初詣やお参り)など、かしこまったイベントが多いというイメージをもっている人が多い家庭の環境や、一緒に同居している親戚、家族にもよるが、やはり「お正月を大切にする」という考えが日本人には根強く残っているとみられます。また、お正月と言えば、地方で習慣などが異なります。お雑煮やおせち料理にも地域性が出るので、同居しているカップルで料理をする女子たちは気をつけたほうがいいかもしれません。事前に何を入れているかという話をしたほうがいいでしょう。ケンカの原因にもなりかねませんよ!家庭の習慣はイベントや料理に色濃く出てくるもの。些細なケンカからお互いの仲にヒビが入らないよう注意してくださいね。(内藤里奈)
2012年01月06日25歳にもなると周囲でも結婚する人、子供を産む人が少しずつ現れ人生の分かれ道に差し掛かります。仕事も慣れ、遊びもどんどんと楽しくなります。そんな時に結婚について20代半ば女子はどのように考えているのでしょうか。ある時、結婚観の意識調査をしたところ、不思議な結果が出ました。それは結婚願望が一時的に25歳の年代の女性で上がっている、ということです。不思議と26歳の時からはゆるやかに下り坂に下がっていることも不思議に思い、回答者に理由を問いただしてみました。 ◆24歳の女性の回答1.交際している人はいるけど、まだお互い仕事も落ち着いていなくて「結婚」という具体的な話にならない。2.まだ学生気分でそんな気になれない。3.社会人3年目までは遊んでいたい。 24歳の女性はみんな自分の時間を大事にしたいと考えているようです。また同時に彼女たちには、まだ結婚をして家庭を持つ、という余裕がないように思えます。◆25歳の女性の回答1.遊びつくしたからそろそろ落ち着きたい。2.四捨五入すると30になる。やばい3.周りが結婚し始めて焦り始めた。 24歳と25歳の違いはやはり余裕の差でしょうか。25歳になると、先輩や友達がだんだん結婚し始める時期でもあるからか、焦りに似た回答が見受けられました。 ◆26歳の女性の回答1.結婚ラッシュに慣れて焦りが消えた。2.30歳までに結婚できればいいかなと思うようになった。3.まだまだ他の男性をみたい。 と、26歳になると、結婚ラッシュに突入して焦りも消えつつあるようだ。また、そんな周りの結婚ラッシュを見ながら「自分はもっと品定めをしたい」という気持ちがわき出てくるというのも事実。結婚の裏に隠された壮絶な現実や苦労が垣間見えると、もっと慎重になりたいと思うようになるのだと思います。 近年、晩婚化も進み30代で結婚など日常化しつつありますがだいたいの場合、「結婚なんてしたくない」なんて言っている女性はだいたい「結婚待ち」状態です。 「私?もちろん一刻も早くしたいです。」
2012年01月03日ジングルベール~ジングルベール♪ 街は陽気な音楽とカップルであふれているように感じるクリスマス。周囲の相手アリの友人を見て、「いいなー」と思いつつも、これから頑張って相手を見つける…という気分でもない…。そんな人結構いるのではないのだろうか。クリスマス(イヴ)を前に、「クリスマスの過ごし方」に関する調査として、首都圏在中の20代~40代の独身・彼氏ナシの女性618人を対象にアンケート調査をオルニチン研究会が実施し、その結果をひも解いてみようと思う。11月末に発表された国立社会保障・人口問題研究所の「出生動向基本調査」では“異性の交際相手を持たない未婚の割合が女性も半数近く”と過去最高を更新。更に半数弱は交際を望んでいないと結果になったようだ。では時期によってその気持ちに差が出てくるものなのか。彼氏、彼女がいないときのイベントで、もっともストレスなのはクリスマス(45.5%)?!約半数の人たちがストレスに感じているというのには驚きだ。クリスマス目前にクリスマス会が複数開催されたとしても、当日は皆気を使ってあけるもの。大抵、恋人か家族でクリスマスを過ごすもの。だからこそ半数もの人がストレスに感じているのだ。フリー女子、やはりクリスマスイヴはデートしたいクリスマス(イヴ)にデートしたいか聞いたところ、独身・彼氏ナシ女性の約75%がやはりクリスマスは「デートしたい」と回答。年齢別では「20才~24才」(85.4%) 、「25才~29才」(84.3%) 、「30才~34才」(77.9%)と若ければ若いほど、「デートしたい」傾向にあるようだ。20代前半フリー女子がもっともストレスを感じる?!クリスマスは行事の中で一番ストレスが溜まる…でもやっぱりデートしたいという女心が見えましたが、実際にクリスマス前に、誰と過ごすのか、彼氏はできるかなどのストレスを感じることはあるかと聞いたところ番ストレスを感じる年代は“20 代前半独身・彼氏ナシ女性( 64.1%)とう結果になった。やはり学生や社会人になりたてのフリーにとって、クリスマスとはストレスの塊なのかもしれない。フリー女子たちは「お家クリスマス女子会」を楽しんでストレス発散1:自宅、もしくは友達の家 (43%)2:気軽に飲めるレストラン(34.6%)3:居酒屋(15.7%)4:高級レストラン(3.4%)5:その他(3.2%)では、当日デートできないと決まった場合、女子たちはどのような行動に出るのであろうか。そう、それは女子会。そして今回3連休からか、「宅飲み」(43%)の割合がとても多い。回答者からは『気心の知れたメンバーとの女子会は、ほんとに気楽で楽しい。お酒も料理もより美味しく感じる。』や『飾らない女子会でストレス発散』など女の子同士で楽しく過ごしているという声も多かった。かくゆう筆者も3連休にクリスマス会を女子宅で開催する。外で行うクリスマス会より割安でその分同じくらいの値段でグレードアップできるからオススメだ。シャンパンと美味しいチーズにチキン、みんなで持ち寄ったクリスマスプレゼントで、ストレスも一気に解消したいところだ。これから合コン?!はもう遅い。クリスマスデートのデットラインは12月15日クリスマスまでのカウントダウンはすべて合コン! というツワモノ女子ももちろんいるけれど、にクリスマス(イヴ)にデートをするか、女子会や他の予定をいれるかどうかを決めるデッドラインは、「平均8.83日前」。つまり、12月15日までに決めるという人が多いのだ。過去、筆者の仲良しグループでは、「フリー女子のクリスマス会」をクリスマスイヴに設定し、彼氏ができたら抜けていくシステムだった。(…とはいえほとんど残って楽しいパーティーが開催されるわけだが) たしかに平均は8.83日前だが、ぎりぎりまで検討する0~7日前と回答している人は66.3%とかなり多いのも事実。「彼氏ができたらイチ抜けシステム」を筆者はオススメしたい。なにはともあれ、一大イベントのクリスマス。大いに楽しみたいけれど、ストレスに感じるのなら、気の置けない相手との日としてしまいストレスを軽減するのも◎ また、オルニチン(しじみに多く含まれるアミノ酸)にはストレスを下げる可能性があるようなので、オルニチンを多く含まれる食品を食べるなどしてストレスを軽減してはいかがだろうか。本当は周りに惑わされず、マイペースにできたら一番いいのだが。恋人と過ごす人も家族と過ごす人も友人と過ごす人も、小さな幸せを感じることができる日になれば何よりだ。参考:オルニチン研究会 公式サイト
2011年12月21日かつてデート代は男性が持つのが当たり前という時代もありましたが、COBS ONLINEのアンケート調査によれば、最近ではおよそ半数のカップルがデート代を割り勘にしているとのこと。(※1)男女が同等に働き稼ぐようになった今日、割り勘派が増えるのは当然の流れです。しかし一方で、男性のほうが年齢や収入が高い場合、または男性が女性に見栄を張りたい場合には、男性が奢ることも少なくありません。もし支払いのメインが彼という場合、かわいい奢られ女性になるにはどうすればいいのか? 精神科医・大和まや氏の著書『女医マヤの相手の心をトリコにする秘密の心理術』をもとに解説します。(※2) ■1. 5回に1回は自分が奢ろう「男が「生理的に受け付けない」女の特徴10パターン【前編】」でもお伝えしたように、デート代を全く払わないのは最悪です。5回に1回は自分が払うようにしましょう。「相手がお金持ちで気前がいい場合、別に自分が支払わなくてもいいのでは?」と思う人がいるかもしれません。でも、仮に彼が億万長者であっても、「奢ってもらって当然」という態度はNG。たしかに、お金持ちの男性にとって、食事代を2人分払うくらい造作もないことです。しかし、女性が毎回涼しい顔で会計を通過するのを見ると、彼らは自分が感謝されていないような気がして意気消沈します。また恋愛関係を長続きさせるためには変化を持たせることが重要。そういう意味でも、支払いは常に彼持ちにするより、たまにはあなたが奢るようにしたほうが彼の心をつかむことができます。 ■2. リーズナブルなお店をリクエストしよう男性にとって、女性のおねだりは嬉しいもの。しかし、いつも「高級フレンチが食べたい」「懐石料理がいいな」という調子では、彼の本命にはなれません。お金のかかるデートが続いていると感じたら、たまには居酒屋やラーメン店など、リーズナブルなお店をリクエストしましょう。というのも、男性は真剣な交際を望んでいる場合、デートを通じて女性の金銭感覚を見ていることが多いからです。毎回高級店をリクエストするような女性だと、結婚後に財布を任せられないと不安に思われてしまいます。また、安いお店でも喜ぶ女性の姿を見ると、向上心の高い男性ほど「よーし次は奮発してもっとおいしいものを食べさせるぞ!」と燃えてくるものです。 ■3. 胸キュンなお返しを!年齢差や収入差が大きい場合、彼は自分が支払いをすることを頑として譲らないということもあるでしょう。しかし、その場合にも彼の好意に甘えてばかりでいいわけではありません。たまには小さなお返しをして、彼に日頃の感謝の気持ちを示すべきです。たとえば寒い季節なら、デートの別れ際に自販機でホットドリンクを買って渡すのはいかが?たった120円の缶コーヒーでも、あなたの気遣いが感じられて彼がほっこりすることまちがいありませんよ! いかがでしたか? お金持ちの男性と付き合っても、いつのまにか距離を置かれてしまうのは、「奢られて当然」というあなたの不遜な態度が原因かもしれません。ぜひ当記事を参考に、かわいい奢られ女性になってくださいね。 【参考】※1. デートのときは割り勘? それとも? 男女の本音を聞いてみた(2011/05/15) | コブス横丁 | COBSキャリア ※2. 大和まや(2005)『女医マヤの相手の心をトリコにする秘密の心理術』 海竜社 【画像】 写真提供:ペイレスイメージズ
2011年12月17日「ジングルベール♪」の歌が流れてきそうなほど、街は陽気なクリスマス。イルミネーションの特集がされ、プレゼントの特集がされ…。今年は特に、23日から25日まで休日と望んでもいないお休み祭りの中、3連休の予定がない、または負け組女子で集まる予定のあるみなさん。好きな人がいるのであれば、まだ望みは捨てないで。これから楽しいクリスマスに年末。「クリスマスが付き合った記念日♪」にするための過去人気だった男を落とすテクをピックアップ。 まずは彼の気持ちを理解していつもの私に装飾してアタックして。 ◆異性を惹き付けるための簡単な方法 ◆好きな男に意識させる3つの方法 ◆彼を夢中にさせる「男心をつかんで離さない」しぐさ3つ ◆男性が女友達をふと女だと意識してしまう5つの行動 ◆これで彼を秒殺できる!? 男を落とす超簡単な「視線」テク ◆いまどきの「恋愛を面倒くさがる男」に愛される女の特徴3つ ◆彼を夢中にさせるための時間差トリックとは?! ◆これで誘われ上手に!またデートの約束をもらう究極テク あなたにの狙った彼がグッときて恋が成就しますように★【関連】 ・恋愛記事まとめはこちら
2011年12月05日みなさんは過去に「バツイチ」、「子持ち」といわれる、離婚暦のある男性とお付き合いをしたことがありますか? 18歳から20歳前半、よく既婚者や離婚歴のある男と噂になる女の子がいたように恋愛の形のひとつとして「バツイチ」「バツイチ子持ち」と付き合った経験のある方も多くいるようです。今回は「バツイチ」「バツイチ子持ち」にスポットを当ててみました。人によって抱くイメージはさまざま。付き合っている時はいいのですが、結婚ともなれば「バツイチや子持ち」が障害にも発展していく可能性もあります。1、経済的な問題2、元妻との接点はあるのか3、なぜ離婚したのか4、また繰り返すのではないか両親からすると、「子供には幸せになってほしい」、「経済的に安定していてほしい」など、結婚について上記のような条件は、気になっても仕方がないところ。しかし、付き合っている立場からしたら、法律上ではなく約束なので、以下が成立していればよいのです。1、お互い必要としている2、お互い最良の状態でいること3、金銭的問題はちゃんと話し合って二人で解決すればいい4、好きである現在、海外では離婚率が48%にもなり、過去では考えられないデータとなっています。「結婚ラッシュ」という言葉があるように最近では「離婚ラッシュ」という言葉も対抗して出てきている現状。私たちの親の世代では受け入れられなかったことが、今では現実になっているのです。そう考えると離婚暦や子供がいるというバックグラウンドもいずれ障害にはならなくなってくる日もあるのかもしれません。大事なのはお互いの気持ち。過去に引きずられることなく、「今」の二人をお互い大事に思うことが最重要っていうことですね。そして、いずれは、過去を受け入れて未来の2人が見えたときに結婚という2文字となるのでしょう。
2011年12月01日クリスマスまであと1カ月を切った。今年はどこにデートへ行こうと意気揚々と考えている女子! 今どき男子のデートについての考えを知っておいた方がいい。「エンターキング」モバイル会員1560人に「クリスマスの計画はどちらに立ててほしい?」と聞いたところ、次の結果になった。今どきの男性は女子と2人で行くところを考えたいと思う方が多いようで、2人で決める理由を聞くと、「その方が楽しめるから」「二人で決めている時から楽しめるから」という回答がある一方、「優柔不断で自分で決められないし、相手に任せっきりも嫌だから」「2人で過ごすなら成否の責任は等分だと思う」「拒否られたらガッカリするから」と自信の無さや男女平等の世を説く合理的な意見が多数寄せられるなど男性の本音がうかがえた。たしかに2人で決めるメリットはあるが、行く場所の具体的な提案は男性にしてほしいというのが女性の本音ではないか。◆ 俺についてこい男性はたったの16.5%…ちなみに男性で「クリスマスデートプランは自分で」と考えた方(たったの16.5%…)の理由は、「男なら自分で決めたい」、「相手に喜んでもらいたい」、「サプライズを演出したい」とエスコートをしたいと思っている男性はごく少数。◆ 一方彼女に任せたい男性(14.4%)に聞くと…「優柔不断だから」、「考えるのが面倒」、「若い子のこのみが分からない」など、面倒くさがる傾向にあるようだ。特別な1日のクリスマスも面倒に考える男…はたしてそんな男性との付き合いは持続できるのでしょうか。◆ 2人で考えたい男性(69.1%)の思考は2極化?!2人で決めたいという男性は「ラブラブ主義」と「合理主義」の2極化となっているようだ。ラブラブ主義男性の理由としては、「決めている間も楽しく、その分当日が楽しみだから」「準備の過程を楽しみたい」などと、思い出作りの一環としているようだ。合理主義男性の理由は、「お互い納得して決めたい」、「意見を合わせたほうが、楽しいから」などとお互いの意識を統一する方が、楽しめるからとクールな感じの意見だ。しかし、これ以外に2人で決めたい理由を話している男子も存在する。「優柔不断」、「男や女なんて関係ないからお互い決めればいい」、「失敗しない」などと本音を言い合えていないカップルもいそうだ。◆ 一方女子は63%が一緒に決めたい!一方女子はというと自分で決めたい派は10%未満で、相手に決めてほしい人も31.2%だったことが分かった。「事前の雰囲気作りも大事! カウントダウンもできるし。」、「仲良し度がアップするから。」、「一方的に決められるのが好きではないから。」とやはり女子はイベント好きで、恋人とその過程を楽しみたいと思う傾向が強いようだ。しかし、プランは2人で決めても「リードしてもらいたい」という気持ちがうかがえる。「できればサプライズとかに憧れる。」という女性も多い。そんな女子たちの希望を叶えるのは、オジサマ世代。年齢別の表を見てみると、男性は、年齢が上がるごとに自分でクリスマスプランを考えたいと思っている。ということはリードしたいと考えている方が多いということ。しかも、オジサマ世代なら、20代わがままも可愛く受け止めてくれそう!しかし、今付き合っている彼が=オジサマなわけはない。付き合いが浅いカップルは、今から男性がサプライズをしてくれるよう、友人の話という程でサプライズネタをポロっと話してみたり、自分がときどきサプライズをすることで、男性もだんだんと育ってくるのではないだろうか。「●●してくれたらいいのに~」と思うなら、まずは女子たちが男性をコントロールできるくらいの技量を身につけたいものだ。それが今どきの素敵女子ではないか。アンケート提供:エンターキング 公式サイト
2011年11月26日この夏、某大物女優が長年事実婚していた相手を亡くされてその関係性が話題となりました。また、某歌手がヒット曲の中で“灰色の夜空”“曖昧な関係でもいい”と歌ったことも記憶に新しいものです。子供の頃には耳にしなかった、“事実婚”“内縁の妻”etc...白でなければ黒でもない、“グレー”な関係。大人でも理解し難いともいえるこの関係性の持つ魅力とは一体何なのでしょう。先述しました事実婚に焦点を当てた場合、子供が出来た場合に非嫡出子となることや税金の配偶者控除を受けられないこと、また夫婦間で相続権がないなど少し話が難しくなりますので、ここではもう少し簡単に、事実婚の一歩手前である、いわゆる【友達以上恋人未満】における“グレー”な関係に的を絞ってみましょう。“彼氏(彼女)じゃないけど彼氏(彼女)みたいな感じの好きな人”。極めて曖昧な表現であるこの言葉ですが、こういった愛の形に当てはまる相手がいたことはありますか?近年では昔ではとても考えられなかったようなこういった間柄がそう珍しくもないものだと考えられます。私の周りにもこの関係に居心地の良さを覚えてハマった人が何人かいます。しかしそれと同時に当初は見えていなかったこの特殊な関係の落とし穴に苦しむ人も同じ数だけ見受けられます。彼女たちから直接聞いた歓びの声と悲痛の声、メリットとデメリットとは―…。◆ メリット・相手に束縛されないため自由でいられる・結びつきの強制感がなく精神上気楽に付き合える・両者の意志だけを絆とするため、純粋に互いへの気持ちを強められるモチベーションに繋がりうる・お互いが依存することなく、自立している・どちらか一方の立場が「弱い」「 強い」のではない、対等なパートナーシップを築きやすい◆ デメリット・社会的に受け入れられづらい・家族や周りに対して、説明が面倒・妬きもちをやいたところでどうしようもない・例え相手に恋人が出来たとしてもそれを非難できない・関係をつめても相手を困らせるだけどうでしょう。ザッっと羅列してみましたが、この関係、良い点もそうでない点も同じ数だけ潜んでいるように思います。またこういったメリット/デメリットを目前にした上で感じるのは、信頼と“好き”という気持ちのみで相手と繋がっているこの関係は、ある意味究極の愛とも呼べるのではないかということ。しかしその一方で、義務や拘束力の存在しない砂上の楼閣であることの代償として、危険でもあるということ。後者について述べると、つまりは、“好きになったが負け”なのです。同じスタンスでお付き合いしていないと、辛くなって最終的には傷付くだけなのです。当初は居心地の良さを覚えて、その関係に不満や疑問を抱くことは欠けらもなかったはずが、次第に「私たちって一体どういう関係なんだろう…」「相手はどういうつもりなんだろう…」そんな不安に押し潰されそうになってしまったら厄介です。“グレーな関係にけじめをつける”のか。“グレーを白にする”のか。幸せになるための選択は千差万別です。明るく前向きでオープンな関係性がもちろん良いに決まっていますが、こういった愛の形も事実存在するのが美しくキレイなことばかりではない人の世であり、人生のおもしろい所なのではないでしょうか。あなたならどんな選択をしますか―。
2011年11月25日『男は胃袋でつかめ!』はよく言われること。けれどそれって本当?と思う方も多いのでは?私の周囲を見てみると、結論は「本当」なのです。浮気がちな彼・遊び性な彼の前にどんなに魅力的な女性が現れても、やっぱりおいしいご飯を作れる女性には負けるのです! 「お腹すいた~なんか作って」そんな風に男性が甘えられるのは、それができる女性かお母さんくらいでしょう。そこがポイントです。甘えられる女になること。さらに、時間がかかる凝った料理を作る必要はなく、素早く冷蔵庫にあるものだけでパパッと作ってしまう、そんな女性に今の男性は惹かれる傾向にあります。すごく大袈裟に言ってしまえば、料理以外に何もできなくたっていいということ。料理ができるというだけで男性からの胸キュンポイントはかなり高くなるのです!最近は料理ができない、料理をしない女性が多くなってきています。その原因は働く女性が増えてきたためです。朝から晩まで働いて、その後にご飯を作って食べて片付けをする。疲れて帰ってきてからこんなに面倒なことを誰もしたくないでしょう。そんな人は外食が多くなり一緒に料理をしなくなるのです。そしてそんな女性がやがて母親になり、子供は"お袋の味"を知らずに育っていくので、余計料理のできる暖かい雰囲気の女性を理想とし、この人となら良い家庭を築けるだろうなと感じさせるのです。そんな世の男性の気を引くために、料理好き女子をアピールしましょう! 今は料理教室がとても流行っています。私も行ったことがありますが、どこも満杯で入れないくらい大人気。教室の生徒さんはやはり20~30代の未婚の女性が多く、1人で参加されている方もいました。そして、やはり最近の料理教室では時間のかかる豪華な料理ではなく、短時間で作れる豪華な料理を教えているところが多いのです。例えば煮物・コロッケ・ハンバーグ・粉から作るカレー・酒の肴などの簡単な料理。それに料理教室ならではの一工夫を加えて豪華に見せる! 手料理なら食費も抑えられるしなにより家庭的ですよね。ちなみに私はよく丼物を作ります。牛丼やカツ丼、野菜たっぷりスタミナ丼など。男性って基本簡単に手早くガツガツ食べることができるものって好きなのです。女性にとっても1つの皿ですむので洗い物も少なくすみますし、すごくオススメですよ!"料理を短時間でおいしく作れる女性"になって気になる男性にアピールしてみましょう。「趣味は料理です♪」と♪
2011年11月18日結婚式は、新郎新婦のお友達がたくさん列席し、新たな出会いが生まれる場と言っても過言ではない。もちろん出会いを求めるのも悪くはないが、目上の方も多いので、マナーを守るというのが最低限の条件。● 地味すぎるのは一番ルール違反?!お祝いの席なのに普段着とあまり違わないコーディネートでは「お祝い」の気持ちを表現していないと誤解されてしまう。また、花嫁と同じ白ドレス。結婚式の二次会と明確なシチュエーションの場合、ブライズメイド以外は花嫁とかぶる装いはルール違反なので注意。● 昔はNGでも、最近OKになってきた?黒ドレスはひと昔前、喪服とイメージが重なるのでルール違反だったが、華やかなアクセサリーやカラーアクセサリーとのコーディネートは、真っ黒でなければ受け入れられるようになってきた。● オシャレに見せるポイントは?キチンと感を出すこと。ヘッドアクセサリーやヘアアクセサリーでオシャレ感を出すといい。首から下はちゃんとしているがヘアは…という方がまだまだ多いのが現状。華やかなヘッドアクセは、美容師さんのプロの仕事によってさらに華やかになり他の列席者との差がでるのでオススメ。好印象を与えるというところでもマナーは守るべき。友人の素敵な結婚式に華をプラスするためにもマナーを守って、あわよくば素敵な彼も見つけて。【協力】 ライター:millefeuille
2011年11月17日20代後半にもなれば、仲が良い友人が結婚してしまい、嬉しいけれどなんだか複雑な気分…と感じてしまうこともある。婚活でも始めたいけど、結局合コンに行って「飲み会」で終わり。その後に続かない…。合コンでの婚活に疲れてしまった人、次はネット婚活をしてみてはいかが?「入会したころは半信半疑だった。」という43歳女性のAさん。しかし、プロフィールを読んでメールを送ってもらった方を運命の方、と思ったそう。ネットと聞くと「出会い系じゃないの?」、「えーネットで婚活?!」、「ジミーな人が多そう。」なんて思っている人もいるとか。今のネット婚活は、相手の情報をしっかりと知ることができるので、自分にマッチする方を選べる。自分の周囲にいる友人や知り合いと比べて、婚活サイトには16万人ものユーザーがいるのも活用したいポイント。たくさんの人の中から自分を見つけてくれる人、自分に合った相手を見つけるのも一つの手だ。エキサイト恋愛結婚ユーザーを卒業した人は、「大好きだと思う人に巡り合えたことに感謝」、「出会ってから半年という短い期間でしたが、いろいろ、私を支えてくれるかたに出会えてよかったです。きっかけはどこにでもころがっているのだなって思いました。」、「将来を考えられる人に出会えたので退会します。」、「自分の希望している条件と違う部分はありましたが、一途で誠実で私のことを大事に思ってくれる人で、一緒に過ごす時間はとても楽しく、条件なんて気にならなくなりました。」と幸せな気持ちで卒業していく。婚活サイトの良いところは「結婚を視野に入れた相手探し」というところだろう。お互いが結婚を前提とした付き合いを望む人が多いというのは、ゴールインまでの時間が短いということ。ネット婚活も自分をアピールするコツがあるが、そのあたりも通常の合コンとは異なるので挑戦する価値がある。人肌恋しくなる季節。イルミネーションの点灯もはじまり、イベントも盛りだくさんの年末。気持ちを新たに、婚活を始めてはいかが? <<婚活卒業生の口コミはこちら>>
2011年11月12日リアル・モンスターワイフ、再び
シリーズ・モンスターワイフ
実録・ポジティブな離婚