恋愛情報『当てはまったら危険…! 結婚前に気づきたい「モラハラ男性によくある10の特徴」 #144』

2021年11月4日 21:10

当てはまったら危険…! 結婚前に気づきたい「モラハラ男性によくある10の特徴」 #144

しかし、その言葉が毎回、“おかしな理論”になっていたら危険です。例えば、以下のような表現が当てはまります。

―「君のために言ってるんだよ!」(被害者に自分を転換)
―「一般的に考えておかしい」「俺の周りにはそんな人いない」(極端で一方的な決めつけ)
―「そんな話、しても意味ないでしょ」(会話の放棄による脅し)
―「俺が悪かったんだろ?ごめんって言えばいいんだろ」(逆ギレ)

いかがでしょうか。こうしたおかしな理論で会話を成立させるような男性は、長い付き合いの中で、よりモラハラ発言が増える可能性があります。主導権を極端に自分がほしがる
モラハラ発言をする男性は、基本的に自分は正しく相手は間違っているという世界観の中にいます。そのため、自分の正しさを体現するため、主導権をいつも自分が握りたがっている場合があります。例えば、「デートの予定や内容はいつも彼が決める」「彼の一言で予定が変わる」「彼のペースを乱すと怒られる」などは、とても危険な傾向といえます。

一方的なルールを通そうとする
恋愛は双方のコミュニケーションによって成り立っています。
しかし、モラハラ気質な男性というのは、自分の一方的なルールで恋愛が成立しないと、相手に苦言を呈したり、機嫌を悪くしたりします。

関連記事
新着まとめ
もっと見る
記事配信社一覧 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.