恋愛情報『価値観が違ってもOK? 幸せな結婚をするために「確かめるべきこと」』

価値観が違ってもOK? 幸せな結婚をするために「確かめるべきこと」

幸せな結婚をするには「性格が合うこと、価値観が合うことが大事」といわれますが、それはどういう状態なのでしょうか? そして、結婚では何を重視すると幸せになれるのか、詳しく見ていきます。

「価値観が合う=仲良くなる」の仕組み

目次

・「価値観が合う=仲良くなる」の仕組み
・「趣味が同じ=価値観が同じ」じゃない
・「価値観が合わない=結婚できない」じゃない
・すり合わせるのが難しい価値観
・「意見が異なる=けんか」じゃない
・「価値観が合う」より「価値観を合わせる」
価値観が違ってもOK? 幸せな結婚をするために「確かめるべきこと」


価値観とは、「自分にとって大事なこと・譲れないマイルール」で結婚観や人生観に色濃く反映されます。大事に思うことが同じ同士はうまくいく、価値観が合わない人との結婚は破綻しやすいと言われますが、本当にそうでしょうか?

たとえば、結婚後は早めに子どもを産んでフルタイム勤務からパート勤務に切り替えたい彼女と、子どもはいずれ欲しいけれど結婚後は共働きをしばらく続けたい彼氏がいたとします。一見すると価値観が合わない同士ですが、「なぜそう考えるのか?」まで掘り下げると、実はそうではないのです。

彼女は妊娠・出産で一時的にキャリアが停滞しても、子どもが手離れしたときに年齢がまだ若かったら年収を上げられると考え、彼氏は世帯収入が十分な額になってから子育てしたいと考えていた場合、二人の価値観はさほど違わないでしょう。どちらも収入面を重視しているので、子育てのタイミングをすり合わせたらうまくいくはずです。

関連記事
新着まとめ
もっと見る
記事配信社一覧 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.