実は好き?素直になれない2つの心理とは…「回避型」「アンビバレンツ型」を解説
■アンビバレンツ型が陥りやすい行動
どちらにも共通しているのは「本心では人(相手)が好きで求めている」という点。回避型は心の鎧が分厚く、自分に素直になるのがとても困難です。
一方、アンビバレンツ型は「好き」という感情を無視しきれていない分、いったん「好き」と認めて壁を取っ払えれば、一気に相手と親密な関係を築けます。
ただ、親しくなれたとしても「相手が自分から離れていくんじゃないか」「いつかこの関係が終わるんじゃないか」といった不安を抱きやすいのです。そして、むやみに相手を束縛したり、何も起きていないのに相手を拒絶したりしてしまいます。
好きな相手に対して愛着を抱くのは、自然なこと。でも本心から目をそらし続けると、そこに歪みが生まれます。それがやがて、後悔するような行動へと結びつくことがあるのです。
■まとめ
「好きの反対は無関心」「嫌いは好きの裏返し」などと言いますが、これらは言い得て妙です。
「嫌いだけれど、なぜか意識してしまう」というのは、「実は好き」のサインかもしれません。もしそうだった場合、自分に素直になりましょう。
その上で、憶測や不安ではなく相手の人間性に目を向けることです。未来はどうなるかわかりません。それはあなたと相手が築く、信頼関係次第なのです。
ラーメン屋で完食したのに”支払う気がない”カップル客!?その【まさかの理由】に…→周囲に不快感を与える言動