ananwebがお届けする新着記事一覧 (159/243)
婚活で約1000人の男性と出会い、年下夫を射止めたライター・かわむらあみりがお届けするコラム【結婚引き寄せ隊】連載第150回は、婚活していると出会う“男性”についてのエピソードです。なかでも、いまでも印象に残っている「婚活男性3選」その51をお届けします。1.面接官のような男【結婚引き寄せ隊】vol. 150それは30代から40代の大人の男女が集まる婚活パーティに参加したときのこと。最初の自己紹介タイムでは、パーティが始まる前に記入したプロフィールカードと飲み物を持って、女性が座っている席に男性が順番に動いていくというローテーションで進行していました。あるとき、目の前にメガネをかけた40代後半の男性がまわってきて、「こんにちは」とペコリ。穏やかな話し方をする人で、外見はちょっと地味な印象ながら、ガツガツしていないぶん落ち着いて話せるのは安心できると思っていたら…。「おやすみの日は何してるんですか?」と聞かれて、「おいしいものを食べに行ったりしますね」と、いたって普通のことしか答えていなくても、何やら持参してきたらしい小さなメモ帳に何かを書いています。何か質問されて、ひとつ答えると、すぐにメモを走らせる男性。え?もしかしてこっちの話をメモってるの?と「何してるんですか?」とたずねると、「気にしないで!」という返事が…。いや、婚活の席で、しかも初対面で会話の途中で何度もメモされたら気になるわ、面接官か! と、心の中でひとりでツッコんでいたら、「ハイ、男性の方は次の席へ〜」とスタッフの方の合図で席移動になり、「では!」と隣の席へその男性は移動。あっけに取られながらも、もちろんその後また話すことはなかったのでした。2.ずっと会えない男それは婚活サイトで出会いを探していたときのこと。希望の条件に近い30代後半の男性がいたので、軽いあいさつから始まり、趣味の話などをメールでやりとりするようになりました。すると、その男性は絵を観に行くのが好きで、ときどきは展覧会にひとりで行くこともあるらしく、アートも好きな私としてもそれなら、「今度美術館へ行こう」ということに。いつなら行けそうか、という話になると、その男性のほうから「来週の土曜日は何も予定がありません」とメールが来たので、「じゃあ土曜日に」と待ち合わせ場所と時間を決めて、だんだんと約束の日が近づいてきたある日のこと。あさってが約束の日、というときに「すみません、土曜がちょっと難しくなって……」というメールが来ました。なぜなのか理由が書いていないものの、事前に連絡が来たということもあり、「急がないので、また空いている日教えてくださいね」とメール。後日、「今週末はいけそうです」と連絡が来て、ちょうどこちらもいけそうだったので、「今度こそ会いましょうね」とメールしていたのですが…。今度は前日の夜になって、「すみません、明日が難しくて」というメール。ええ?と、さすがに2度目の直前のキャンセル連絡にテンションがダダ下がりになってしまい、しばらく放置していると、「日なら空いているんですが…」とメールがきたので、でもまた直前NGじゃないかと疑っていること、気分がよくはないことなどを正直にメール。さすがに怒っていることが伝わったのか、その後はパタリと連絡は途絶えました。うーん。ものすごく人見知りなのか、それともただの暇つぶしなのか、謎。いろんな人がいるよね……と、無理矢理自分を納得させた夜なのでした。3.人の話を聞かない男それは20代から40代までの男女が集まる合コンに参加したときのこと。ちょっと遅れて到着した私は、たまたま空いていた席に座ったところ、横に座る男性から「おつかれさまー」とビールジョッキを渡されて、そのテーブルの男女と乾杯しました。遅ればせながら軽く自己紹介を済ませ、同じテーブルの参加者は30代の男女だということがわかり、仕事の話を始めると、さっき「おつかれ」と言ってきた男性が、どれだけいまの仕事が大変か力説。何やら営業職で毎日疲れるという話のようで、最初は普通に話を聞いていたものの、とにかく話が長い…。20分置きぐらいに、他の参加者の女性が「ちょっとトイレ」と言って席を立つと、しばらくして戻ってきたかと思いきや、違うテーブルに潜り込んでこのテーブルには戻ってきません。そんな調子で、2人の女性は違うテーブルへ移動し、ひとり語りが長いこの男性に呆れて移動しているの!?と気づいたときには、なかなか逃げにくい状態に。とはいえ、さすがにその男性の話だけを聞く担当でもないわけで、他の女性たちと同じく「トイレ行きます〜」と言って脱出。酔うとおしゃべりが好きなタイプもいるでしょうけど、限度があるよねえとゲッソリしたのでした。出会いを探していると、思いがけないタイプと遭遇することもあるものです。たとえヘコむ日があっても、絶対に笑顔の日もあるはず! みなさんの恋愛がうまくいきますように。文・かわむらあみり©GaudiLab/Getty Images文・かわむらあみり
2023年08月09日広範囲で異常な暑さが続いていますが、胃腸の調子は悪くなっていませんか。中医学士で漢方薬剤師の大久保愛先生によると、今の時期は旅行や帰省などの環境の変化による生活の乱れや、屋内外の気温差で胃腸が疲労したり自律神経が乱れ不調を感じたりする人が多いそう。愛先生がNG習慣と対策を教えてくれます!最近、さらに疲れていませんか?【カラダとメンタル整えます愛先生の今週食べるとよい食材!】vol. 226皆さん、夏は楽しめていますか?お盆休みが始まり、ゆっくり過ごしたり、渋滞にはまったり、キャンプにでかけたり、実家に帰省したり…思い思いのスタイルで過ごすこの時期、皆さんいかがお過ごしでしょうか。旅先や実家などで親しい人との食事やレジャーなどを楽しむ方も多いと思います。ただ、楽しい時間は、食べ過ぎたり、飲みすぎたり、偏食になったり、夜更かししたり、カラダにとってはさまざまな方向からダメージを受ける確率が高まります。お盆休みまでのラストスパートで仕事がてんこ盛りだった人は、休まる暇がなく疲労感満載になることもあるかもしれません。そこで、今週は夏の思い出を楽しくて充実したものとなるよう、夏バテの原因のひとつでもある胃腸の疲れを癒し、元気の浪費を防ぐ食薬習慣を紹介していきます。今週は、夏の疲れが気になるときの食薬習慣衝撃的な暑さをもたらす夏ですが、多くの人が大半の時間を過ごす場所は、エアコン完備の環境だと思います。それなのに、私たちが服装や食事を選ぶときには、外界の環境に合わせて行動することが多いと思います。基本冷えている環境にいるのに、外界に合わせて生活するとカラダを外と中から冷やすような行動をとることが増えてしまいます。内臓が冷えると食欲不振、膨満感、疲労感などを感じることがあります。これを漢方では、食事からの栄養の消化吸収能力が低下し、持久力が低下している『脾腎陽虚』といいます。それに加え、夏の気候で自律神経は乱され、さらに精神状態も落ち着かなくなることも。そこで、今週はこれから夏休みを謳歌するためにも『脾腎』を強化することで、胃腸の働きをサポートし、体力を取り戻していきましょう。今週食べるとよい食薬は、【なめこと長芋の生姜味噌汁】。逆にNG習慣は、胃腸と肝臓に負担を与え『肝脾不調』を生じさせる【偏食、寝不足、飲酒の常習化】です。食薬ごはん【なめこと長芋の生姜味噌汁】消化を助け、体力をつける食材の代表食薬ジアスターゼとDHEAを含む長芋、そして腸内環境を整えたり、胆汁の分泌を促す食物繊維が豊富ななめこを具材として、たっぷりの生姜とともに味噌汁にしたメニューが冷えて疲れたカラダには最適です。<材料>Aオクラ4本生姜2かけ(みじん切り)味噌大さじ1-2水400mlB長芋5cm(ポリ袋にいれ瓶底で荒くつぶす)ブラックペッパーお好みで<作り方>Aを加熱し、最後にBをのせたら完成。NG行動【偏食、寝不足、飲酒の常習化】今の時期、全国的に偏食、寝不足、飲酒が常習化する人が増え始めることが予想されます。それによって、肝臓が疲れてしまうことがあります。そうすると、油の消化吸収に関わる胆汁の生成が少なくなり、食欲不振や脂溶性ビタミン、CoQ10やオメガ3脂肪酸などの脂溶性の栄養素の吸収が低下するため、元気を作るミトコンドリア、ストレスや紫外線の対策に欠かせない抗酸化力、炎症関連などに影響を及ぼし、疲労感をもたらします。胃もたれや膨満感があり、疲れやすい人は生活スタイルにも注意しましょう。カラダの土台を作る胃腸機能、睡眠の質、ストレス耐性などが一気に低下しがちな夏。胃腸からお腹を温める生姜とブラックペッパーを入れた味噌汁を飲む習慣をつけたり、室内では腹巻やひざ掛け、カーディガンなど羽織りものを携帯し、状況に応じて防寒対策ができるようにしておくことも大切です。そのほかにも心とカラダを強くするレシピは、『不調がどんどん消えてゆく食薬ごはん便利帖』(世界文化社)で紹介しています。もっと詳しく知りたい方はぜひご覧ください。※食薬とは…『食薬』は、『漢方×腸活×栄養学×遺伝子』という古代と近代の予防医学が融合して出来た古くて新しい理論。経験則から成り立つ漢方医学は、現代の大きく変わる環境や学術レベルの向上など現代の経験も融合し進化し続ける必要があります。近年急成長する予防医学の分野は漢方医学と非常に親和性が高く、漢方医学の発展に大きく寄与します。漢方医学の良いところは、効果的だけどエビデンスに欠ける部分の可能性も完全否定せずに受け継がれているところです。ですが、古代とは違い現代ではさまざまな研究が進み明らかになっていることが増えています。『点』としてわかってきていることを『線』とするのが漢方医学だと考えることができます。そうすることで、より具体的な健康管理のためのアドバイスができるようになります。とくに日々選択肢が生じる食事としてアウトプットすることに特化したのが『食薬』です。Information<筆者情報>大久保 愛 先生漢方薬剤師、国際中医師。アイカ製薬株式会社代表取締役。秋田で薬草を採りながら育ち、漢方や薬膳に興味を持つ。薬剤師になり、北京中医薬大学で漢方・薬膳・美容を学び、日本人初の国際中医美容師を取得。漢方薬局、調剤薬局、エステなどの経営を経て、未病を治す専門家として活躍。年間2000人以上の漢方相談に応えてきた実績をもとにAIを活用したオンライン漢方・食薬相談システム『クラウドサロン』の開発運営や『食薬アドバイザー』資格養成、食薬を手軽に楽しめる「あいかこまち」シリーズの展開などを行う。著書『心がバテない食薬習慣(ディスカヴァー・トゥエンティワン)』は発売1か月で7万部突破のベストセラーに。『心と体が強くなる!食薬ごはん(宝島社)』、『食薬事典(KADOKAWA)』、「食薬ごはん便利帖(世界文化社)」、「組み合わせ食薬(WAVE出版)」、「食薬スープ(PHP)」など著書多数。公式LINEアカウント@aika『1週間に一つずつ心がバテない食薬習慣』(ディスカヴァー)。『女性の「なんとなく不調」に効く食薬事典』(KADOKAWA)体質改善したい人、PMS、更年期など女性特有の悩みを抱える人へ。漢方×栄養学×腸活を使った「食薬」を“五感”を刺激しつつ楽しく取り入れられる。自分の不調や基礎体温から自分の悩みを検索して、自分にあった今食べるべき食薬がわかる。55の不調解消メソッドを大公開。©hisa nishiya/Gettyimages文・大久保愛
2023年08月09日人生100年時代。その4分の1=25歳前後の男女5人による群像ドラマ『around1/4(アラウンドクォーター)』。美山加恋さん演じる早苗はセックスに消極的で、8年間付き合っていた彼氏に「つまらない」と振られてしまう。「早苗は、セックスに対して苦手意識があって、なかなか心を開けないところがあります。でも、何とか自分を変えようと、ボロボロになりながらも全力で生きている女の子。私は今26歳なんですが、25歳って頑張ってきたはずなのに、思い描いていた理想の大人にはなれてなくて、焦るし悩む年齢な気がします。私自身も大人になりきれてないと思うので、早苗にすごく共感しますね。羨ましいのは、イヤなことがあってもタガを外して、人生を楽しめるところ。現場に入るまで想定してなかったんですけど、テキーラを勢いよく飲むシーンは、サパークラブのお祭り騒ぎに押されて、本番ではドヤ顔で『うっしゃ~!!』って叫んでました。私もお酒は好きですけど、ビールが好きなので、早苗ほど酔ってテンションは上がらないです(笑)」彼氏がいなくなった早苗に急接近するのが、元バイト仲間の康祐。万年セックスお化けと呼ばれながらも、実は内面では惑いを抱えており…。「物語が進むにつれて二人は悩みを共有し、互いに成長していきます。それまでは個々のシーンが多いので、それぞれのコンプレックスが何なのか、悩みをどのくらい匂わせて演じるのか、明確にしておきたくて、本読みの段階で、康祐役の佐藤大樹さんと監督と丁寧に擦り合わせました。このドラマには、恋愛の悩みのパターンがだいたい一通り出てくるので、いま行き詰まっている人は抜け出すヒントが見つかるかもしれませんし、恋愛が億劫になっている人にとってはいい刺激になるのでは」タイトなスケジュールの撮影だったが、座長の佐藤さんが盛り上げ上手で、終始笑いが絶えなかったそう。「佐藤さんが目標をはっきりと口にしてくれて、『ついていこう!』と思いました。目標の内容ですか?言っていいのかな…『目指せ、TVerのお気に入り登録10万!』とかです(笑)。正直なところ、一つのシーンで起こる気持ちの変化を逆から撮らざるを得ないことが多く、変化の結果を私は想像するしかできないので、とても大変でした。でも、どのシーンも全部、現場で監督と何を話し、どう演じたか思い出せるくらい濃密で、青春のような素敵な時間を過ごせた作品です」『around1/4(アラウンドクォーター)』恋や人生の分岐点に直面する25歳前後=アラウンドクォーターの男女5人が、悩み傷つき、時に失敗しながらも乗り越えていくリアルな恋愛群像劇。ABCテレビでは毎週日曜23:55~、テレビ朝日では毎週土曜26:30~放送中。みやま・かれん1996年12月12日生まれ、東京都出身。2002年、俳優デビュー。映画『かがみの孤城』に声優で出演。今年7月まで舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』で嘆きのマートルとデルフィーを好演した。※『anan』2023年8月9日号より。写真・中島慶子スタイリスト・椎名倉平ヘア&メイク・関東沙織インタビュー、文・小泉咲子(by anan編集部)
2023年08月08日8月9日からの1週間を快適に過ごすためには、どんなことに気をつければ良いのでしょうか。今回は、占い師の五十六謀星もっちぃさんが独自に算定した「運命変動ポイント」をもとに、1週間分の運勢をご紹介します。点数がプラスの日は良い変化が起こりやすく、マイナスの日は悪い変化が起こりやすくなります。点数がゼロの日は安定して過ごせるでしょう。ぜひ参考にしてみてください。おひつじ座3/21~4/19今週の運命変動ポイント8/9(水): 0ポイント8/10(木): 12ポイント8/11(金): 0ポイント8/12(土): 0ポイント8/13(日): 2ポイント8/14(月): 0ポイント8/15(火): 4ポイント小さなタスクが多く、何かと忙しい1週間になるでしょう。どんなときも自分のことを優先するようにしてください。他人に気を使いすぎる必要はありません。あなたの優しさは周囲に届いているはず。10日(木)は、仕事運が好調です。これまで取り組んできたことに一定の評価が得られるでしょう。15日(火)はプライベートに関して良いことがありそうな予感です。多少のお金を使ってでも、やりたいことをやるようにしてください。おうし座4/20~5/20今週の運命変動ポイント8/9(水): 8ポイント8/10(木): 0ポイント8/11(金): 0ポイント8/12(土): -1ポイント8/13(日): 0ポイント8/14(月): 7ポイント8/15(火): 0ポイント1週間を通じて、安定して過ごすことができそうな予感です。頑張るべきときとリラックスするべきときの、気持ちの切り替えをしっかりすることが重要です。9日(水)は、午後から運気がよくなるでしょう。プライベートに関して楽しいことがあるかもしれません。人とのコミュニケーションを大切にしましょう。12日(土)は、余計な一言で思わぬトラブルを招いてしまう恐れがあるため、言葉遣いには気をつけましょう。14日(月)は仕事運が快調です。ふたご座5/21~6/21今週の運命変動ポイント8/9(水): 0ポイント8/10(木): 8ポイント8/11(金): 8ポイント8/12(土): 8ポイント8/13(日): 0ポイント8/14(月): 0ポイント8/15(火): 0ポイント楽しいことがたくさん起こりそうな1週間です。金銭の出費が多くなる可能性が高いため、節約を心がけているならお金の使い方に注意が必要です。10日(木)は、わくわくすることが多く巡ってきそうなタイミングです。欲しいものも増えやすいため金運は黄色信号ですが、それ以外の運気は輝いています。12日(土)は、仕事に関する新しい発見がありそうなタイミング。よくアンテナを張っておくと良いでしょう。かに座6/22~7/22今週の運命変動ポイント8/9(水): 0ポイント8/10(木): 0ポイント8/11(金): 3ポイント8/12(土): 0ポイント8/13(日): 8ポイント8/14(月): 8ポイント8/15(火): 0ポイントこの1週間はのんびり穏やかに過ごすことができるでしょう。良い香りのするものを身近に置いて、リラックスできる空間作りをしてみてください。特に11日(金)は、家の環境を整えるのに最適なタイミングだといえます。13日(日)には、好きな人や大切な友人との関係が充実する星が巡ってくるでしょう。自分から積極的に連絡してみると良いことがありそうです。14日(月)は、努力が結果に結びつきやすい日です。勉強するべきことがあるならこの日に挑戦すると良いでしょう。しし座7/23~8/22今週の運命変動ポイント8/9(水): 5ポイント8/10(木): 5ポイント8/11(金): 5ポイント8/12(土): 13ポイント8/13(日): 5ポイント8/14(月): 5ポイント8/15(火): 13ポイント1週間を通じてとても元気に過ごすことができるでしょう。毎日何かしら小さな幸運に恵まれそうな予感です。特に12日(土)は、体中に元気がみなぎって、色々なことを楽しむことができるでしょう。特に仕事に関する勉強をすると、良い結果が得られそうです。15日(火)は、何をやってもうまくいくタイミングだといえます。挑戦しようと思っていたことがあるならこの日に頑張ると良さそうです。おとめ座8/23~9/22今週の運命変動ポイント8/9(水): 3ポイント8/10(木): 0ポイント8/11(金): 3ポイント8/12(土): 0ポイント8/13(日): 3ポイント8/14(月): 9ポイント8/15(火): 3ポイントやらなければならないことが多く、体が疲れそうな1週間です。集中力を維持することが、この時期の課題といえるでしょう。11日(金)は、気持ちの波が起こりやすいときです。やるべきことに集中できないなら、思い切って休憩を取ると良いでしょう。14日(月)は、この1週間で最大のハッピーに恵まれそうな予感です。公私ともに充実した時間を過ごせるでしょう。てんびん座9/23~10/23今週の運命変動ポイント8/9(水): 0ポイント8/10(木): 0ポイント8/11(金): 7ポイント8/12(土): 0ポイント8/13(日): 0ポイント8/14(月): 0ポイント8/15(火): 0ポイント大きな変化は起こらず、日々穏やかに過ごすことができる1週間です。新しいことに挑戦する時期というよりは、これまでに頑張ってきたことを、少しずつ堅実に伸ばしていくべき時期といえるかもしれません。無理に頑張りすぎず、ほどよく自分の長所を伸ばすようにしてください。挑戦するべきことがあるならば11日(金)に頑張ってみると良いでしょう。この日は星回りが努力の味方をしてくれます。さそり座10/24~11/22今週の運命変動ポイント8/9(水): 0ポイント8/10(木): 0ポイント8/11(金): 8ポイント8/12(土): 0ポイント8/13(日): 9ポイント8/14(月): 12ポイント8/15(火): 0ポイント決断力が試される1週間になりそうです。ほとんど同じように見える選択肢をたくさん与えられることになるかもしれませんが、自分の意見を持って理由付けをしながら選択をするようにしてください。11日(金)は、自分から前のめりになって目立つ行動をとることでチャンスを掴めそうです。14日(月)には、臨時収入など黙っていても良いことがあるかもしれません。いて座11/23~12/21今週の運命変動ポイント8/9(水): 0ポイント8/10(木): 2ポイント8/11(金): 0ポイント8/12(土): 0ポイント8/13(日): 0ポイント8/14(月): 8ポイント8/15(火): 0ポイント大切な人から嬉しい知らせを受け取ることが増えそうな1週間です。幸せな人の話を聞いてポジティブな気持ちになることが、自分自身の幸運にもつながるでしょう。10日(木)は、食生活に関する運気が上昇します。おいしそうなものを取り寄せてみてください。14日(月)は、懐かしい空気を感じる場所に出かけると良いことがありそうです。やぎ座12/22~1/19今週の運命変動ポイント8/9(水): 0ポイント8/10(木): 22ポイント8/11(金): 8ポイント8/12(土): 0ポイント8/13(日): 0ポイント8/14(月): 2ポイント8/15(火): 0ポイント慌てず焦らず、空気を読むと良いことがあるでしょう。自分のペースで行動しすぎずに、周囲の意見をしっかり確認してください。10日(木)には、とびっきりのラッキーチャンスがありそうです。ルールに従って正しい行動をすることで好機を掴むことができるでしょう。14日(月)は、体力を温存しながら過ごすとよさそうです。みずがめ座1/20~2/18今週の運命変動ポイント8/9(水): 1ポイント8/10(木): 0ポイント8/11(金): 0ポイント8/12(土): 2ポイント8/13(日): 0ポイント8/14(月): 10ポイント8/15(火): 0ポイント平和に過ごすことができる1週間です。人の機嫌とりに気を使いすぎず、自分らしく過ごすことを大切にしてください。12日(土)は、結果を焦りすぎず、自分のペースで過ごすことを意識しましょう。結果は後からついてくるはずです。14日(月)は、憧れの人と楽しい時間を過ごすことができるでしょう。仕事でも恋愛でも、積極的に人と関わってみるのがおすすめです。うお座2/19~3/20今週の運命変動ポイント8/9(水): 0ポイント8/10(木): 12ポイント8/11(金): 0ポイント8/12(土): 2ポイント8/13(日): 0ポイント8/14(月): 0ポイント8/15(火): 0ポイント一週間を通じて、穏やかに過ごすことができそうな星回りです。何か新しいことに挑戦するなら10日(木)を選ぶと良いかもしれません。この日は仕事運も快調です。新しいチャレンジに対して、天が味方してくれるでしょう。12日(土)は、自分の行動が客観的にどう見えるかを意識して過ごすと良いことがありそうです。心から尊敬される自分でいることを心掛けてください。五十六謀星もっちぃ10代の頃から占い一筋に生きる職業占い師。著書『1日2時間で月10万円 はじめよう 電話占い師』(同文舘出版)©JaySi/shutterstock©Olezzo/shutterstock文・五十六謀星もっちぃ
2023年08月08日8月11日は「山の日」です。最近では山登りやキャンプなど、アウトドアを楽しむ人も増えているのではないでしょうか。今回は、山の頂上から見えた景色が何かにより「あなたを待ち受ける試練」がわかる心理テストをご紹介します。Q.あなたが山に登ったとき、見えた景色は次のうちどれだと思いますか?A:川B:夜景C:森D:街並みあなたはどれを選びましたか?さっそく結果を見てみましょう。この心理テストでわかるのは?「あなたを待ち受ける試練」深層心理において“山”はあなたに立ちはだかる人生の壁を、その山に登ることはあなた自身の努力を意味しています。そして、登った山から見えた景色は、あなたの成長を暗示しています。そのため、山に登って見えた景色がどのようなものであるかにより、あなたに待ち受ける試練が分かるのです。A:「川」を選んだあなた…人間関係に迷いそう人間関係に惑わされそうな暗示です。間違った情報やウワサが伝えられ、あなたがその後処理を任されそうな予感が。フタを開けてみればまったく別のところに問題があるようなのですが、原因を探すと余計に手間取ってしまうでしょう。また、他人のワガママに振り回されそうですが、寛容に対応したほうが運をキャッチできます。あなたが大人の対応をしていれば、そのうち周りの人たちが味方になってくれるはずですよ。B:「夜景」を選んだあなた…隠しごとがバレてしまうかも知られたくない隠しごとが、ひょんなことからバレてしまう予感。下手に言い訳をすると周囲に距離を取られてしまう恐れもあります。必要以上に包み隠すと、これまで積み重ねてきた信用を失いかねません。後ろめたいことではないのであれば、堂々としていましょう。正直にぶつかれば、きっと運が味方してくれます。C:「森」を選んだあなた…新しいことに臆病になりそうこれから先のあなたは、少し臆病になりそうな気配です。安心で正しいルートを選択してください。脇道にそれると損をしてしまうため、新しい道を模索するよりはこれまでやってきたことをもう一度辿ってみましょう。以前と変わらない習慣を続けたり、守りに徹するほうが運気アップにつながります。自分らしさを忘れず慎重に過ごすことが、吉運を呼び込む秘訣です。D:「街並み」を選んだあなた…共感されるのに時間がかかりそうあなたの秘めた熱意と周囲の受け止め方に、温度差が生まれそうな予感が。あなたが思い描いている理想と、相手のイメージにはギャップがあることを理解しましょう。でも、それはまだ周りの気分が乗っていないだけのはず。次第にあなたのやりたいことに賛同してくれるでしょう。ワクワクした感情の盛り上がりを消さずに、向こうからアクションがあるまで待つことも開運の秘訣です。おわりにどんな人生でも順風満帆に進み続けられることはなく、ときには行き詰まることもあります。しかし前を向いて歩き続けていれば、爽やかな解決策がやってくるのではないでしょうか。脇田尚揮/占い・心理テストクリエーター株式会社ヒューマン・ライフ出版代表取締役社長、企業占術鑑定士、大学講師、秀心寺住職。©nisi/kinoco/gelatin/brgfx/PIXTA(ピクスタ)文・脇田尚揮
2023年08月08日演出家の白井晃×ストーリーテラーのフィリップ・リドリー。これまで何度となく評判を呼んできた組み合わせ。人間のグロテスクさをファンタジーで包み込むリドリーのブラックな物語を、白井さんは、静謐で美しいけれどどこか不穏な世界観の中で繊細に描き出す。その世界に魅了されたひとりが細田佳央太さんだ。大人の方も子供の柔軟な視点で楽しんでもらえたら嬉しいです。「吉沢亮さんが出演された『マーキュリー・ファー』という舞台が衝撃でした。タイミング的に、僕にとって久々に観た生の舞台だったことや、ロシアのウクライナ侵攻が始まった時期だったことも影響していると思いますが、舞台上で表現されている以上の大きなものを受け取った気がして。素晴らしいけれどしんどくもある、ある種、観る側の体力や考える力的なものが問われる舞台を作られるってどんな方なんだろう、と。いつかご一緒できたらと思っていたら、まさかこんなすぐに実現するなんてとても嬉しいです」現在、絶賛稽古中。実際に体験した白井演出の魅力とは?「僕のようにずっと映像をやってきた人間からすると、白井さんの演出や説明の仕方がとてもわかりやすいんです。この作品では、基本的に全員が何かしらの役でずっと舞台に出ています。映像なら、カット割りやクローズアップでお客さんが誰に注目すればいいかを見せますが、舞台は編集ができない。だから流れをみんなで作る必要があると説明されて、すごく腑に落ちました。難しいけれど、こんな見せ方をしたらどうだろうかって考えるのも楽しいです」そもそも、それが舞台をやりたいと思っていた理由なのだとも。「生の舞台と映像では見せるものが違うようだけれど、やっていることは同じお芝居です。舞台で自由に動けるようになれば、映像でも自由度が上がるし、カット割りの可能性も広げられるはずで、間違いなく今後に生かせるだろうと思っています」本作はリドリーによる児童小説が原作で、“影のタワー”で生きる3世代の家族を描いた物語。「かわいらしいやり取りがある一方で、どこか生々しい怖さもある。最初は変に重く受け止めて、神妙な顔でやらなきゃと思っていたけれど、リドリーの原作本の挿絵がすごくかわいらしくユーモラスで、そこを表現したいから楽しんでやってほしいと白井さんに言っていただけて、気持ちが楽になりました。大人も楽しめるけれど、子供向けのプロジェクトですし、たぶん本番中に子供から思いもよらないレスポンスがあるだろうなと思うので、とりあえずそのときの心の準備だけはしています」映像の世界でも、アドリブを求められることがあるはずだけど?「基本はカットがかかるまで芝居を止めるなと教わってきたので、アドリブにはがんばってついていけるようにしています。でも、あとで自分はセンスないって思うことも(笑)。ただ、格闘しながらですけれど、苦手ではないかな」大人の読者に向けてもひと言。「子供の柔軟性ってすごくて、目の前のことを現実的にとらえるのではなく想像で楽しんだりできる。大人の方もそんなふうに、子供の視点で受け止めてもらえたら嬉しいです」せたがやこどもプロジェクト2023『メルセデス・アイス』建設中の“影のタワー”に憧れて育ったロージーとティモシーは、やがて結婚し、念願のタワーに暮らし始める。彼らの間に生まれた男の子・メルセデスは甘やかされて育ち、やがてとんでもない事件を引き起こす。8月11日(金)~20日(日)三軒茶屋・世田谷パブリックシアター原作/フィリップ・リドリー翻訳/小宮山智津子演出/白井晃出演/細田佳央太、豊原江理佳、東野絢香、松尾諭ほか一般8000円ほか(18歳以下無料招待あり)世田谷パブリックシアターチケットセンター TEL:03・5432・1515宣伝写真:二石友希ほそだ・かなた2001年12月12日生まれ、東京都出身。4歳から活動を始め、’19年の初主演映画『町田くんの世界』で注目される。大河ドラマ『どうする家康』の松平信康役では強烈なインパクトを残した。シャツ¥39,600カットソー¥46,200パンツ¥49,500シューズ¥66,000(以上OURLEGACY/EDSTROM OFFICE TEL:03・6427・5901)※『anan』2023年8月9日号より。写真・小笠原真紀スタイリスト・岡本健太郎ヘア&メイク・菅野綾香インタビュー、文・望月リサ(by anan編集部)
2023年08月08日昨今、さらに活気づいている文学界。若くして評価を受け、第一線の作家として書き続ける青羽悠さんと日比野コレコさん。“今”を生きながら、物語を紡ぎ続けるふたりが語り合う、物語を生み出すこと。そして、影響を受けてきたものを紹介します。青羽悠:日比野さんと僕は3歳違いですよね。僕が2000年生まれで、日比野さんが2003年生まれなので。日比野コレコ:今、大学院生ですか?青羽:そうです。歳は近いけれど、触れてきた文化は違うかも。僕は中高生の頃は現代小説ばかり読んでいたので、より広い文化を摂取するようになったのは大学に入ってからなんです。日比野さんのデビュー作の『ビューティフルからビューティフルへ』は、自分が触れてきた小説や音楽やいろんな文化を全部ぶち込んでいて、「かっけー!」って思った。日比野:私は青羽さんの小説を読んで、めっちゃ客観的に自分を見ている人だなと思いました。私はあまり自分に対して客観的な見方ができていなくて。今の自分の小説は“自分まみれ”だと思う。もっと進化しなくちゃ駄目だなって。青羽:そこは書いているものが僕はエンタメ系、日比野さんは純文学系という違いもあるかも。僕はもともと構造を作るタイプだけど、日比野さんみたいにもっと人間性を出さなきゃなと思っているところです。でも『ビューティフル~』も、ちゃんと構造と展開がありますよね。3人の主要人物がいて、それが入れ子のようになっていて、最後に「そういうことだったのね」というものも提示される。――おふたりはどういう作品に影響を受けたのでしょう。日比野:現代文学が好きですか。青羽:僕はエンタメを読んできたんです。最初に「小説って面白いな」と思ったのは伊坂幸太郎さんの『重力ピエロ』で、構造も言葉も好きでした。次に衝撃を受けたのが東山彰良さんの『流』。そのふたつが高校時代強く心に残ったかな。大学に入ってからはもう少し広がって、ジョン・アーヴィングの『ホテル・ニューハンプシャー』の、出会いにしろ別れにしろ日常で僕らが劇的に感じるものを煮詰めることで現実を超えるところが、めちゃくちゃいいなと思ったりして。そのあたりから構造以外のところにも目がいくようになりました。去年読んだ本では町屋良平さんの『ほんのこども』がすごく良かった。「小説は本当の嘘だから本当に似るけれど、現実は嘘の本当だから本当じゃない」みたいなことを言っていて、そうだよなと思って。日比野:私も現代文学は読むんです。乗代雄介さんとか。でも今まで積み上げられてきた古典の文学がめっちゃあるから、それを先に読まないと、って思ってしまうんです。青羽:分かる。僕は小説の形は出尽くしていて、今の時代の自分たちはそれを改良していくことしかできないんだろうなとは思ってる。そこは意見が分かれるかもしれないけれど…。日比野:確かに出尽くしているけれど、それでも私は新しいものがないとは思ってなくて。青羽:文体の発明は増えているのかな。島口大樹さんの『遠い指先が触れて』の三人称がぐるぐる混ざっていく感じはあんまり見たことなかったし。日比野さんが好きな古典ってなんですか。日比野:フリオ・コルタサルの『石蹴り遊び』、アンドレ・ブルトンの『ナジャ』、ジョルジュ・バタイユの『空の青み』、ヘンリー・ミラーの『北回帰線』。それに最近加わったのが、ハインリヒ・ベルの『道化師の告白』、ジョイス・マンスールの『充ち足りた死者たち』。詩だと『ルバイヤート』とか。青羽:『ルバイヤート』はそれこそ古典だ(笑)。読書遍歴が分厚いなあ。日比野:分厚くないですよ。図書館で面白そうなものを選んでいるだけで、体系的な知識もないし。青羽:いま挙がった本は何か共通点があるわけではなく?日比野:ただただ好きな作品です。でもどれも言葉が好き。私は小説の構造を読み解くのはあまり得意じゃなくて、言葉に惹かれる部分が大きいんです。友達と小説について話していても、「誰々が死んだ場面でさー」と言われてもいまいちピンとこなくて、「何々って比喩があったところ」と言われたほうが分かる。青羽:言葉や表現単体で「いい」と思うのか、それとも、その言葉にたどり着くまでの文脈も含めて「いい」と思うのか。日比野:ものによるかも。詩とか小説だと文脈でも読むし、短歌とか俳句とか都々逸とか川柳とか広告コピーやったら、その言葉一つで見ることが多いし。青羽:僕は段落とかの単位で読んで、そこに滲む熱量を感じたいのかも。そういう読み方をしていると、書き手が明らかにゾーンに入っているエリアがあるのが分かる。僕も自分の小説に意図的にそういうエリアを入れようとしています。日比野:私もそういうエリアを広げようと頑張ってます。青羽:『ビューティフル~』はまさに冒頭からそうだった。主要人物たちがどういうキャラクターか提示されてないのに、ぐんぐん読めたのは、熱量があったから。青羽さんの新作『幾千年の声を聞く』千年単位で人々の営みを描いた力作。舞台は巨大な〈木〉がそびえる伝説の土地。村の少女、学者、旅人など章ごとに主人公が替わり、また、章が進むたびに数百年単位で時が進み、宗教の誕生、科学の進歩、他国との争いや政治的混乱が描かれていく。やがて、〈木〉にまつわる、驚くべき真実が明かされて…。一人一人の人生の物語を浮かび上がらせながら、文明の興亡を俯瞰する大作。日比野さんの新作『ビューティフルからビューティフルへ』言葉の力で絶望を希望に変える3人の高校生。学校で自分を偽りながら受験勉強に精を出すナナ、ナナとは別の学校に通う恋愛体質の静、静の同級生で、反骨精神を内に秘めたビルE。日常に息苦しさを抱える3人が、ひょんなことから「ことばぁ」と呼んでいる老婦人の家に通い、奇妙な宿題を出されては提出するように。言葉を自在に操りはじけさせ、独自の世界を広げた一作。あおば・ゆう(写真右)2000年生まれ。高校在学中の’16年、『星に願いを、そして手を。』で第29回小説すばる新人賞を歴代最年少で受賞。他の著作に『凪に溺れる』『青く滲んだ月の行方』『幾千年の声を聞く』。現在、京都大学大学院に在学。ひびの・これこ(写真左)2003年生まれ。’22年、高校在学中に書いた『ビューティフルからビューティフルへ』で第59回文藝賞を受賞。ペンネームは「日々是好日」をもじったもの。『文藝』2023年秋季号で第2作「モモ100%」を発表。現在、大学1年生。※『anan』2023年8月9日号より。写真・仲尾知泰インタビュー、文・瀧井朝世(by anan編集部)
2023年08月08日仲良くしていた男性が急に冷たい態度を取るようになったら、何かあったのか気になってしまいますよね。男性が突然冷たくなったり素っ気なくなったりと変化が起こるのには、さまざまな理由が考えられます。そこで今回は、「急に冷たくなったとき」の男性心理について紹介します。本気で「好きになった」「本気で好きになっちゃうと、なんだか今までみたいに接することができなくなっちゃうんです。どうしてもぎこちなくなっちゃうから、なんとかしたいとは思ってるんですが…」(20代・男性・アパレル)「好き」という気持ちが強くなると、変に意識しすぎてしまう男性もいるようです。すると自然体ではいられなくなるので、あえて避けるような態度を取ることもあります。周囲を「警戒している」「後輩の女の子に好意を持っているのが同僚にバレそうになって、その女の子を避けるようになったことがあります。冷やかされたくないので、だんだん気になる子と距離を取るようにもなるかも」(20代・男性・不動産)周囲の人たちに自分の気持ちを悟られるのを嫌がる男性もいます。2人きりのときは優しいのに人前では素っ気なくなる男性は、周囲への警戒心が強く働いている可能性も。「脈がない」と感じた「俺には興味がないんだろうなって感じたら、次にいくようにしてますね。いつまでも待っていても、時間が無駄になっちゃうから」(30代・男性・広告代理店)頑張ってアプローチをしても脈がないと感じたら、男性も諦めざるをえません。諦めたら気持ちも薄れていくので、その女性に対する接し方も変わっていくこともあります。気持ちが「冷めてしまった」「いいなと思っていた女性であっても、熱がスーッと冷めていくことがあります。そうすると接し方にも表れると思いますね」(30代・男性・自営業)気持ちが冷めてしまったら、興味もどんどんなくなってきてしまいます。ただ、あまりにも急に態度が変わったのなら、明らかな原因が直近であったのかもしれません。男性が冷たくなるのは、興味がなくなったときだけではありません。好きだからこそ素っ気なくなってしまうケースもありますし、仕事やプライベートが忙しくなり恋愛どころではなくなるケースもあるので、すぐに嫌われたとは思い込まないようにしてくださいね。©Oksana Shufrych/Anatoliy Cherkas/shutterstock文・山田周平
2023年08月07日一家揃ってアーティストのセレブファミリーは少なくないけれど、両親どちらも時代のアイコンにして、自身もまた然りというケースは滅多にない。シャルロット・ゲンズブールは、そんな稀有な存在だ。父親は破天荒な才人セルジュ・ゲンズブール、母親はその彼のもとでフレンチロリータな魅力を開花させ、のちにエルメスのあの人気バッグ誕生のきっかけにもなったジェーン・バーキン。そんなふたりの娘として注目を集めて育ちながらも世間に翻弄されることなく、俳優としてのキャリアも幸せな家庭もしっかり築いてきたという意味においてもだ。カメラを通して向き合う、伝説の母と娘。本作『ジェーンとシャルロット』は彼女の初監督作にして、母ジェーンを見つめたドキュメンタリー。といっても、そこは母と娘。いわゆるスターの素顔に迫る的なものとは一味違う。そもそもシャルロットにとって、本作はジェーンに会うための口実だったのだとか。異父姉ケイト・バリーの死を機にニューヨーク暮らしをはじめたことで、母との間にいい距離感が生まれたというシャルロットだが、ジェーンは彼女が10歳になる前にセルジュのもとを去っている。多感な時期を父のもとで過ごした娘と母には、おたがいに遠慮のような気遣いがあったのだ。つまりカメラを媒介とすることで、普段なら面と向かって聞けないことも聞ける。少女時代の自分をどう思っていたか。娘はずっと知りたかったことを尋ね、母も誠実に答える。でも、そうした単刀直入さはカメラを向けられる側にとっては恐ろしい。実際、この対話も含む日本での撮影後、ジェーンが本作のキャンセルを申し出る事態もあったそう。けれども、シャルロットは決してジェーンを問い詰めたりしない。彼女の人となりそのままの穏やかさで問いかけ、見つめ続けるのだ。亡きケイトへの想いを尋ねることができるのも、ジェーンが抱え続ける喪失感を話すことができるのも、同じ哀しみを抱える実の娘だからこそ。ファンの聖地であるヴェルヌイユ通りの「セルジュ・ゲンズブールの家」をふたりで訪ねたり、コンサートで日本やニューヨークを飛び回っていたり、彼女たちが特別な存在であることを思い出させるシーンはもちろんたくさんある。でも、そんなふたりの対話を通して浮かび上がるのは、ものすごく普遍的な母と娘の想い。シャルロットがジェーンに抱く想いの数々には、セレブ育ちならぬ身でも自身の母への想いを重ねずにいられなくなる。公開目前にジェーンの訃報が届いたけれど、とりわけ、母への愛が深まるほどに増す、いつか必ず訪れる別れへの不安には激しく胸を揺さぶられたものだ。それにしても、映像と空気感が素敵すぎる。いかにもドキュメンタリーなインタビューカットはなく、語り合うふたりを捉える映像も何気におしゃれ。なによりときめくのは、ブルターニュにあるジェーンの家。娘たちの子ども時代の思い出も詰まった海辺の家は、無造作に置かれた雑貨さえも絵になりつつ、居心地が良さそう。その暮らしぶりから伝わってくるジェーンの肩の力の抜けた生き方。そして、ずっと世間の注目を集める環境にありながらも、穏やかさと優しさを持つ女性に育ったシャルロットの強さ。そのどちらも素敵だなと、改めて思う。『ジェーンとシャルロット』監督/シャルロット・ゲンズブール出演/ジェーン・バーキン、シャルロット・ゲンズブール、ジョー・アタル8月4日よりヒューマントラストシネマ有楽町、渋谷シネクイントほか全国順次公開。©2021 NOLITA CINEMA – DEADLY VALENTINE PUBLISHING / ReallyLikeFilms※『anan』2023年8月9日号より。文・杉谷伸子(by anan編集部)
2023年08月07日本格的な夏に突入して、太陽のパワーが強まるこの時期。最強の幸運期が訪れるのは誰でしょうか?今回は占い師の月風うさぎさんに、暦や西洋占星術、数秘術など様々な要素が凝縮された生まれ月に基づいて、「8月7日から8月13日の運勢」を占ってもらいました。「今週幸運な生まれ月ベスト3」も紹介するので、ぜひチェックしてみてくださいね。1月生まれ自分を鍛えるつもりで過ごすと充実した1週間になりそうです。筋トレや苦手なことに挑むなど、体にもマインドにも負荷をかけてみて。そうすれば、今まで超えられなかった壁を突破でき、次のステージに立てるでしょう。月、木曜日は先走りにご用心。2月生まれ会話がポイント。ちょっとした雑談から、自分のやるべきことや、目指すべき道が見えてきやすいときです。初対面の相手や苦手な人とも、気軽におしゃべりを楽しんでみて。SNSでの交流やオンラインサロンへの参加にも収穫が。3月生まれ常に心を穏やかに保つことで、運気が安定して有意義に過ごせそうなタイミングです。モヤモヤすることがあったら、深呼吸をする、紙に書き出すなどして、すぐにリセットを。シルクのパジャマも、安眠とやすらぎのよきサポーターに。4月生まれ実行力と熱量が高まり、ガンガン動けそう。仕事も遊びも目一杯予定を詰め込んで、フルスロットルで活動してみましょう。手が届かないと思っていた目標や夢さえ、実現するかもしれません。恋も攻めどき。アタック、恋活を積極的に。5月生まれクールダウンが大事な星回り。特に前半はイライラしやすいので、意識して頭を冷やすよう心掛けてください。目を閉じて2~3回深く息を吸って吐くだけでも落ち着くはず。後半は、地元イベントやショップに感動体験・逸品がありそうです。6月生まれアウトラインだけ決めたら、細かいことにはこだわらないこと。それが何事もトントン拍子に進み、快適な1週間を過ごすコツといえます。モチベーションがあがらないときは、カルチャーにどっぷり浸かって。映画や配信ライブからも元気をもらえそうです。7月生まれ他人に寄り添う力が高まっている今週は、相手の気持ちを察して、ありのままに受け止めることができそう。特別何かしなくても、周りから感謝されて、幸せに満ちた毎日を送れるでしょう。気になったことも、気軽にアドバイスして正解。8月生まれ暑くて何もする気になれないかも。こんなときは無理しないのが一番とはいえ、ノルマと約束は厳守を心がけて。このふたつを放置すると、後々面倒なことになりかねません。冷たいスイーツやドラマ鑑賞など、目の前にニンジンをぶら下げて頑張りましょう。9月生まれ下剋上ウィーク!人知れず弱点やコンプレックス解消のための努力を続ければ、実力や運気が爆上がりして、一気にセンターポジションに立てるチャンスが。ライバルがいる相手に恋をしている人も、ガンガン攻めなくちゃ損だといえます。10月生まれ混線モード。特に水曜日までは、思いがけないトラブルに翻弄されがちかもしれません。メモを取る、細かいところまで確認するなどして、わが身と幸せを守って。木曜日以降は、ネットショッピングに掘り出し物がありそうです。タイムセールもお見逃しなく。11月生まれややガンコなところがある11月生まれ。今週は頭を柔らかくて、何事にも柔軟に取り組みましょう。こちらがダメならあちらといった感じで、フレキシブルに対処すれば、仕事も遊びも充実した1週間に。週末はウイルス対策をしっかり。12月生まれ楽しい出来事が多くて、ウキウキ気分で過ごせるでしょう。期間限定イベントや集まりにも、進んで参加を。月、金曜日はやや注意散漫になりやすいかもしれません。お気に入りの服に染みをつけたり、大事なモノをなくしたりしないよう注意してください。今週幸運な生まれ月ベスト33位…12月生まれ楽しく盛り上がれるときですが、ワイワイやっていても、周囲や自分を観察する冷静さを忘れないで。そうすれば、有意義な1週間を過ごせるはずです。2位…9月生まれ自分自身や人生を進化させるチャンスが巡ってきそう。変えたいと思っていることがあるなら、ぜひ積極的にアップデートしていきましょう。友だちから恋人への昇格にも適したタイミングです。1位…4月生まれ大事なのは、自発性。周りから言われたり頼まれたりしたことではなく、あくまで自分自身がやりたいことを実行することこそが、運命を覚醒させる起爆剤になるでしょう。来週の更新もお楽しみに!©anatoliy_gleb/shutterstock©Olezzo/shutterstock文・月風うさぎ
2023年08月07日8月10日は「焼き鳥の日」とされています。そこで今回は、どの焼き鳥が食べたいかにより「あなたの対人運をアップさせる方法」がわかる心理テストをご紹介します。Q.あなたは友人と居酒屋に来ています。次のうち、どの焼き鳥が食べたいですか?A:レバーB:つくねC:かわD:ねぎまあなたはどれを選びましたか?さっそく結果を見てみましょう。この心理テストでわかるのは?「あなたの対人運をアップさせる方法」深層心理において“居酒屋”は、人間関係を豊かにしたり、相手と仲良くなったりするシチュエーションを意味するもの。そして、そこで食べる焼き鳥の種類は、あなたの潜在的な対人スキルを暗示していると言えます。そのため、食べたい焼き鳥がどれであるかにより、「あなたの対人運をアップさせる方法」がわかるのです。A:「レバー」を選んだあなた……気持ちに余裕を持つあなたが周囲と良好な人間関係を築くには、余裕を持つことが大切と言えます。時間や気持ちに余裕がないと焦りが生じてしまい、言葉尻がキツくなることも。いつも穏やかな状態でいれば周囲を見わたすことができ、持ち前の優しさや親切心を発揮できるでしょう。その結果、新たな友人との出会いにも恵まれるかもしれません。雑事やルーティンワークに時間を取られてペースを乱されないためにも、心の余裕を持つようにしましょう。心にゆとりを持たせるためには、お出かけ前に鏡の前で笑顔の練習をするのもおすすめです。B:「つくね」を選んだあなた……子ども心を大切にする周囲との関係を良好にするためのヒントは、子ども心を大切にすること。もともと天真爛漫なところがあるあなたは、人に囲まれることも多いでしょう。屈託のなさで相手の緊張をほぐし、持ち前のサービス精神を活かすことができれば、誰からも好かれるはずです。ただし、おっちょこちょいなところとせっかちな一面があり、ときには周囲に誤解されることも。“お調子者”も、度が過ぎると引かれる可能性があります。メリハリをしっかりつけて、やるときはやる! を心がけましょう。C:「かわ」を選んだあなた……サポートに回ってみる誰かのサポートに回ると、対人関係で良いことがありそうです。相手を支えることに喜びを感じるタイプでなくても、あえて支援する役割を担うことで、自分の潜在能力を発見できるかもしれません。「縁の下の力持ち」を心がけて行動すれば、周りの人達から頼りにされることも増えるはずです。ただし、自分だけが損をするような付き合い方は避けるようにしましょう。自分を犠牲にするのではなく、“疲れない程度に協力する”といったスタンスを意識してみてください。D:「ねぎま」を選んだあなた……長所を活かし合える人と関わる対人運をアップさせたいなら、長所を活かし合える人との関わりを大切にするとよいでしょう。例えば、何事も先陣を切ってくれるようなリーダーシップのある人や、細かく計画を組み立てられる人とは相性が良いと言えます。お互いに長所を発揮できる存在を見つけられれば、自分の持つ魅力や長所がより明確に際立つはず。誰とでも仲良くするのではなく、自分にとって大切と思える人とのつながりを大切に育てていきましょう。おわりに良好な人間関係を築くためには、お互いに共通点のある話題について話すことが効果的とされています。対人関係に悩んだときは、「相手とどんな会話をするか」を意識してみるとよいかもしれませんね。脇田尚揮/占い・心理テストクリエーター株式会社ヒューマン・ライフ出版代表取締役社長、企業占術鑑定士、大学講師、秀心寺住職。©ぬここん/PIXTA(ピクスタ)文・脇田尚揮
2023年08月07日ハイパープロジェクション演劇『ハイキュー!!』やミュージカル『刀剣乱舞』など、数々の2.5次元作品に出演してきた有澤樟太郎さん。もとよりパワフルな歌唱に定評があったが、’21年のミュージカル『17 AGAIN』、同年の『GREASE』などで経験を重ね、さらに進化させてきた。そして昨年の『ジャージー・ボーイズ』では、ザ・フォー・シーズンズのメンバーとして見事なハーモニーを披露。進化が止まらない有澤さんから目が離せない。舞台映えする長身に伸びやかな歌声が武器。数々の2.5次元作品で人気を博してきた有澤樟太郎さん。近年は、海外ミュージカルに進出したり、今年出演した舞台『セトウツミ』では、W主演の牧島輝(まきしま・ひかる)さんと共に企画の立ち上げから携わるなど、活動の幅を広げている。「僕、今まで演出家の方にめちゃくちゃ恵まれていたと思うんです。まだデビューしてお芝居のこともよくわからないときに、ミュージカル『刀剣乱舞』で茅野(イサム)さんという方にお会いできた。茅野さんは厳しいけれど、ちゃんと愛がある方で、そのときのその作品のことだけじゃなく、僕らの先々のことまで考えて、恥ずかしくない俳優になるよう指導してくれていたんですよね。『ジャージー・ボーイズ』の藤田(俊太郎)さんは、作品愛がすごく強くて、稽古前に作品について全員で話し合うテーブルワークも熱心にされる方。役の解釈も深くされているけれど、役者に任せようとしてくれるし、やればすごく褒めて自信もくれる。他にもいろんな現場で、たくさんのことを経験して学ばせてもらって今があるなって」この世界に入った当初から、作品やジャンルにこだわらず、いろんな役を経験したいと思っていたという有澤さん。本格的なミュージカルへ目が向いたきっかけは、2020年に上演されるはずだった『ウエスト・サイド・ストーリー』Season3のオーディションの話が舞い込んだこと。「もともと僕は、一回火がついたら止まらないタイプ。ブロードウェイの有名な作品に、僕のような俳優が声をかけてもらえたということが嬉しくて、期待に応えたい一心で歌もダンスもめちゃくちゃ頑張りました。僕のWキャストの相手がs**t kingz(シットキングス)のOguriさんで、一緒に休みの日にスタジオを借りて練習したり、僕のダンスの練習に付き合ってもらったりもして。あんなすごい方でもまだ努力し続けていると知ったのは、大きな刺激になりました」しかしコロナ禍で、幕は一度も開くことなく全公演が中止に。「稽古を重ねてゲネプロ(本番と同じ条件でおこなう本番前リハーサル)をやって、自分としては手応えを感じていましたから、それを世に出せなかったことが悔しくて…。そのモヤモヤは1年くらい引きずっていましたね」翌年出演した『17 AGAIN(セブンティーン アゲイン)』が、実質的な海外ミュージカルデビュー作となった。「顔合わせの前に、歌合わせじゃないけれど、キャスト全員で歌稽古してきた歌を全曲歌うっていう場があったんです。まだ役も固まっていない状態で、周りはミュージカルで活躍されている方ばかり。その前で披露すると思ったらめちゃくちゃ緊張してしまって…。そしたら、『ウエスト・サイド~』でも一緒だったソニンさんが、『樟ちゃん、もっとできるんじゃないの?』と。確かに、恥じらいがあったし、ピッチを外さないことばかり考えていた。それで、下手でもいいやと吹っ切って全力でおバカに演じたら、演出家に『新しい有澤くんを見た』と褒められて、役が見えた気がしました」そして昨年の『ジャージー・ボーイズ』だ。’60年代に世界的に人気を博した実在のボーカルグループが主人公。それゆえ4人の歌のハーモニーが作品の要だが、その中での有澤さんの歌唱力の進化には目を見張るものがあった。「以前からボイストレーニングは通ってましたけれど、『ジャージー・ボーイズ』のオーディションを受けるにあたって本格的に始めて、歌への意識がすごく変わりました。それまで歌について知らないことが多すぎて、歌っていても自信が持てずにいたのが、先生に発声の基礎から徹底的に訓練してもらい、知識もついて、以前より堂々と歌えるようになりました」演じたボブ・ゴーディオは最年少ながら、次々とヒット曲を生み出したグループの要となるメロディメーカー。作曲家ゆえの傲慢さと繊細さの両方を持ち合わせた、有澤さんのリアルなキャラクター造形は作品に厚みを加えた。「4人で稽古していくなかで、自分たちの中でこれだというものが共有できたんです。それまでかなり試行錯誤しましたけど、あるとき、みんなの芝居がカチッとハマる瞬間があって。それが正解だったかはわからないけれど、この形でいこうって4人の方向性が一致したのがよかったのかなと思います。僕的には、これまでわりとイキのいいキャラクターを演じることが多かったんですが、じつはそこまで“陽キャ”じゃないので、ああいう繊細な役が演じられたのが嬉しかったですね」現在27歳。30代が視野に入ってきている今、仕事に対する考え方も少し変化してきている。「20代前半はなんでもやりたい方でしたけれど、そろそろ先々のことを見据えていく時期なのかもしれない。今はとにかくいい作品に出合いたいです。あと、自分たちで企画して実現させた『セトウツミ』がものすごい達成感だったので、これからはもっと自分がやりたいことを言っていってもいいのかなと思っています」ありさわ・しょうたろう1995年9月28日生まれ、兵庫県出身。ミュージカル『刀剣乱舞』和泉守兼定役で人気を博し、ドラマ『テレビ演劇 サクセス荘』シリーズなど映像作品でも活躍。近作に舞台『キングダム』『セトウツミ』。10月にはミュージカル『のだめカンタービレ』が控える。イヤカフ¥18,700ブレスレット¥72,600リング¥19,800(以上マリハ TEL:03・6459・2572)その他はスタイリスト私物※『anan』2023年8月9日号より。写真・苗江スタイリスト・鹿野巧真ヘア&メイク・堤 紗也香構成、取材、文・望月リサ撮影協力・AWABEESEASE(by anan編集部)
2023年08月07日銀座のマガジンハウス6階、anan編集部の片隅に『クラブ佑雪』が開店。人生相談で有名な当クラブのママ、藤島佑雪さんが迷えるみなさんのお悩みにお答えします。今回は、マッチングアプリで知り合った彼と交際1か月になるという31歳女性。順調と思いきや、彼がほかの女性と密会していることを知り不安に…。佑雪さんのアドバイスは?お悩み:「アプリで会った彼が、ほかの女性と密会していました」【クラブ佑雪】vol. 306春頃にアプリで知り合った同い年の彼の真面目そうなところに惹かれて、私から告白。お付き合いを始めて1か月経ちました。彼も私も共に忙しく、会えないときがあるのも当たり前だと思っていましたが、なんと、ほかの女性とも会っていることがわかりました。その相手ともアプリで出会ったようです。彼は「気が合うから友だちになっただけ。それ以上の関係はない」と言います。彼を信じないといけないと思いつつ、どうしても疑ってしまう自分がいます。いったい、どうしたらいいでしょうか?(ぴーちゃん31歳未婚 金融)「アプリで始まった恋の注意点」まず、申し上げます。アプリを利用している男性は、よっぽどのことがない限り、交際を始めたとしてもアプリを使い続けます。ヘタすれば、結婚後も続けるくらい。まあ、ラブラブ絶頂期で彼の方が女性にゾッコンだったりすると、それもないのかもしれません。でも、ずーっと100%、関係が好調ならば問題ないのですが、男女の関係って波があるじゃないですか。いいときもあれば、悪いときもある。悪くはなくても、ときめき度が低くなったり。そういうタイミングにチラッとアプリを再開させる。そこでマッチングしたり、リアルで会うところまでいかなければいいんですが、会ってハマるところまでいく場合もある。で、モテる男性ほど、ハマるところまでいく確率は高いですからね〜。ご相談者さまの彼、31歳で独身なんでしょ?まして、ご相談者さまが好きになるくらいですから、アプリでも相当モテるはず。そりゃね、自分ひとりって思わない方がいいですよ。女性って、一途な人が多いから、彼氏ができたらアプリをやめる人が多いんです。でも、男性は浮気しなくても、モテるだけで嬉しいから、その嬉しさを捨てられないんですよね。で、ズルズル、アプリを使い続けちゃうわけです。アプリで出会った女性をたとえ、友だちという名目であっても切れない。もうひとつ覚えておいていただきたいのは、交際が始まっても最低、半年間は “お試し期間”だってこと。もっと言うなら、入籍するまでがお試し期間なんです。その間は何が起こってもしょうがないですよね。ほかの女性の影があるなんて、腹も立つし、何より悲しかったり不安になったりもしますが、そこでちゃぶ台ひっくり返したら負け、みたいなところがあります。入籍するまでは“試されているのだ”という意識をもった方がいいですね。たとえ話をします。ケーキを買いたいとします。ある街にはケーキ屋さんは1軒だけ。お店に入ったら、ケーキも1種類しか置いてません。そしたら、それを買うしかないわけです。でも、ある街ではケーキ屋さんが10軒あって、どのお店でも目も眩むような魅力的なケーキを何十種類も扱っていて、「全種類、試食できますよ〜」って言われたら、どうですか? 全種類とは言わないまでも、気になるものは試食してから決めますよね?そういうことなんです。“ちゃぶ台ひっくり返したら負け”についても説明しましょう。最初に入った1軒では試食したけど、気に入らないから買わなかった。そしたら、お店の人から「また、来週、違う種類のものが出ますから、そのときまた見に来てください」って笑顔で言ってくれました。次のお店では「買わないんなら、試食もしないでくださいよ。失礼です」と言われました。となると、最初のお店では、もしかしたら、また買わないかもしれないけれども、足を運ぶ可能性はありますよね? でも、次のお店には2度と行きませんよね? そういうことなんです。アプリって、巨大なお取り寄せマーケットのようなもの。常に上記のケーキ屋さんのようなことが起こっていると考えれば、自分というケーキを買ってもらうにはどのような対応をすべきか、わかると思います。残念ながら、信頼関係を築くには時間がかかります。それは誰と付き合っても同じことです。彼がいいなら、完全に1対1で向き合えるようになるまでは焦らず、彼の気持ちを惹きつけていく必要があります。また、逆に言えば、ご相談者さまだって“試食”すればいいんです。本当に今の彼でいいのか。アプリを使って、いろんな人との可能性を探ってみてもいいのではないでしょうか? 自分にだって、ほかにも可能性があるってわかれば、彼との向き合い方も変わると思います。可能性は無限大。人生を楽しんでくださいね!【お悩み募集しています。こちらからどうぞ!】インスタでもお悩み募集中!インスタからのお悩み募集はこちら@yousetsu.fujishimaマガジンハウスの会員登録からのお悩みはこちらから。藤島佑雪(ふじしま ゆうせつ)元リアル銀座のクラブのホステスを経て、占い師・開運アドバイザー。著書に『元銀座ホステスが教える強運!美女になる方法』(文藝春秋社刊)。anan web上の銀座『クラブ佑雪』オーナーママとしてお悩み相談「クラブ佑雪」、『TABI LABO』で「目覚めよ! 恋愛力 藤島佑雪のLOVE占い」など連載多数。©Tomas Rodriguez/Gettyimages文・藤島佑雪 イラスト・小迎裕美子
2023年08月07日VTuberグループ〈にじさんじ〉所属ユニット、VOLTACTION。昨年7月のデビューとともにYouTubeチャンネルを開設、ゲーム配信や歌、ボイスドラマに挑戦。今年5月には念願の3Dお披露目を果たした。ゲーム愛溢れるリーダーの風楽奏斗さん、歌が得意な渡会雲雀さん、筋金入りのBL好き・四季凪アキラさん、多芸な理系男子のセラフ・ダズルガーデンさん……個性豊かな面々が織りなすワチャワチャ感に注目!VTuber未到の領域を目指す4人組。2022年7月、楽曲「インレイド」でデビューしたVOLTACTION。今年5月には3Dの姿を視聴者に初公開する「3Dお披露目」を果たし、動けるライバーとして大注目されている。デビュー1年を迎えた今の思いとは?――活動開始から1年、印象に残っていることはありますか?セラフ:やっぱり鮮烈に残ってるのは3Dお披露目かなあ。雲雀:あれは頑張った!アキラ:ファンの方々からの「ついに3D来た!」っていうリアクションも嬉しかったし。次は何をやろうかという夢も広がって。雲雀:俺はゲーム大会の「VTuber最協決定戦」かなあ。同じ熱量を持った人たちと、大会期間をバーッと駆け抜けるって、なかなかできない体験だから。奏斗:僕もそうかも。セラフ:あの瞬間、青春が帰ってくるよな。部活みたいで。アキラ:個人的な転機は、〈にじさんじ〉主催の『マリオカート』の大会。配信トラブルで先輩や視聴者さんにいじられて、結果的に覚えてもらうきっかけに。セラフ:俺は楽曲のカバー歌唱配信も大きかった。熱を込めて歌ったから、自分の心も震えたし。――デビュー当時の自分に声をかけるとすると?セラフ:生歌力が高まった!って教えたい。そこそこのものを提供できるようになってきたし、ダンスもグルーヴ感が育った気が。奏斗:僕は5~6時間喋り続けられるぞって。そう喋るタイプでもなかったから、こんなに楽しく毎日活動できると思ってなかった。アキラ:私は〈にじさんじ〉の公式番組で無理にウケようとすな!と言いたい。ありがたいことに進行を任されることが多くて、最初は背伸びしてエグいくらい滑ってたので。もう自然体で行く。雲雀:俺はあの頃喉が不調で、検査で原因がわからずめっちゃ不安だったんだよね。でも今は楽しく歌えてるよって教えてあげたい。――メンバーの「この感性は新しいな」と思うのはどんなところ?セラフ:みんな他のVTuberがまだやってないことを追求してますね。3Dお披露目でも工夫して個性が出る内容にしました。奏斗:小道具もこだわったよね。アキラ:私の小道具はBL百人一首(腐女子・腐男子の視聴者から募集した上の句に対し下の句を考える企画)だけど、その話はここでは…。奏斗の配信は、なんでバランスボールに乗って押し相撲することになったの?奏斗:ちょうどバランスボールがあって。これええやん!って。体を動かしたいなと思ったから。セラフ:俺も「こんな動けるやつ他にいる?」と思いながら内容組んだ。ヴァイオリンも弾いたし。デビューからの歩みを振り返り。「インレイド」初配信に先駆け、2022年7月13日にプレミア公開されたデビュー曲。激しいギターリフに4人の歌声が絡むロックチューン。今年春の3Dお披露目では生歌&ダンスでライブ配信され反響を呼んだ。「Watercolor」今年1月、ハーフアニバーサリーを記念して配信開始された2ndオリジナル楽曲。Novelbrightの山田海斗が作詞、沖聡次郎が作曲を担当した、疾走感溢れる青春ソング。MVでは4人の寄宿学校時代も登場する。1st Anniversary Live『RAISE the VOLTAGE』デビュー1周年を記念した3Dライブ。オリジナル楽曲はもちろん、「KICK BACK」や「イケナイ太陽」など有名曲のカバーも披露。進化した歌とダンスで視聴者を魅了した。公式チャンネルで全編無料視聴可能!「RELOAD!!!!」3Dライブの最中にリリースが発表された3rdオリジナル曲。ダンサブルなリズムとメロディが楽しい、節目にふさわしい一曲。普段とは雰囲気の異なるヘアアレンジや衣装でキメたゴージャスな姿も話題に。ヴォルタクション寄宿学校でつるんでいた4人で結成。「裏社会を通じて磨いてきた特殊な能力を人々の日常を幸せにするために活かす」という思想のもと、アジトへ届く依頼を遂行すべく暗躍中。活動の傍ら〈にじさんじ〉の存在を知り、全員で加入してみることに。ふうら・かなとリーダー。実業家でマフィア一家の嫡男。「大勢で長い配信をするコンテンツに影響を受けてます。〈にじさんじ〉を知ったのもゲーム『ARK: Survival Evolved』を配信する企画で、台本がないのにドラマみたいな世界があるんだ、と衝撃を受けました」わたらい・ひばりカフェ店員だが、裏の顔は怪盗一家の跡取り。「ニコニコ動画の文化からネットにハマっていったので、そこからゲーム実況や歌い手さんを見るようになりました。バンドだったらUVERworldとかONE OK ROCKが自分のバックボーンです」しきなぎ・あきら元諜報員の請負人。「VTuberの先輩はもちろんなんですけど、かなり影響を受けてるなと思うのがWebメディアの『オモコロ』。いい意味でオタク感が強くて、その笑いの感覚が自分とも近い。どうしたら面白く掛け合えるのか参考にしてます」セラフ・ダズルガーデン元暗殺者のエージェント。「活動を始めたいと思ったのは実況者の赤髪のともさんの配信を見たのがきっかけです。歌や感情の届け方は好きなヴァイオリニストだったりバンドだったり、色々ですね。恩師にも影響を受けてますし、ジャンルごとに憧れの存在がいます」※『anan』2023年8月9日号より。取材、文・飯田ネオ(by anan編集部)
2023年08月07日美しく中性的な顔立ちと豊かな歌声で、2.5次元作品でも活躍する立石俊樹さん。’21年の『ロミオ&ジュリエット』で演じたティボルトでは、これまでのノーブルな雰囲気から一転、内に怨讐を抱えた好戦的な役を力強く演じ、新たな一面を開花。近作の『エリザベート』のルドルフ役では、皇太子の葛藤をリアルに見せた。次回作は、小池修一郎さん書き下ろしの『LUPIN』。これが3作目のタッグだけに演出家の期待の大きさがうかがえる。ノーブルさと雄々しさの両輪で突き進む。もともと歌うことが好きだったという立石俊樹さん。上京した当時、目指していたのは歌手。しかし、ミュージカル『テニスの王子様』(以下、テニミュ)との出合いで、目標が大きく変わった。「ダンスや歌、演技を習うスクールに通っていたんですが、ずっと自分に演技は向いていないと苦手意識があり、積極的には取り組めてなかったです。歌だけ歌えればいいと思っていたくらい。でも、テニミュで初めて舞台を経験して、お芝居として歌うことの魅力に気づいて、こんなに素敵な世界があるんだと知って。ちょうどその頃に中川(晃教)さんが出演された『モーツァルト!』の映像を見て、『何故愛せないの?』という曲に感銘を受け、自分もこういう作品にいつか出られたらと思ったのを覚えています」とはいえ、最初の頃は舞台に出ることが怖かったという。「僕が演じていたのが病気を抱えている役で、出番自体が少なかったんです。だから出るときには、そこまでの彼の背景がお客さんに伝わるようなものを持って出なきゃいけない。しかもそれがチームメイトにも影響を与えていくキャラクターでしたので、初舞台の自分にはとても難しかったです。覚えているのは、当時の演出助手の方に、僕が歌い始めるとショーみたいに見えると言われたこと。今までアーティストとして歌と向き合ってきたけれど、ミュージカルは向き合い方が違うんだと気がついて、セリフの延長線上で歌うことを意識するようになりました。ただ、ようやく自分の中で基本ができるようになったかなと思えたのは、テニミュ、『A3!』『黒執事』…いろんな作品を経験させていただいてからですね」その後、自身初の海外ミュージカル作品となった『ロミオ&ジュリエット』で、従妹のジュリエットに想いを寄せ、ロミオに憎悪を募らせるティボルトに抜擢される。「前々からマネージャーに、オーディションがあったら受けたいと伝えていたので、決まったときは本当に嬉しかったです。ティボルトは、これまであまりやったことがない激しくて強い役で、登場した瞬間から圧倒的な存在感を放つので、すごくハードルが高く、学ぶことが多かったです。歌に関しても、僕がちょっと若く見えすぎるのもあって、演出の小池(修一郎)さんから、もう少し大人っぽくというか男っぽく低く…低い音程というよりも低い成分の声が出せないかと指摘されていました。稽古場の映像を見せてもらうとわかるんです、ミュージカル界で活躍されている方々が作品を固めてくれている中で、僕が浮いている感じがあるのが。でも、それって技術以上に、一番はメンタルの問題なんですよね。舞台に立つ表現者として大事なのは、役を通して、自分の内側から元気だったり情熱だったりを引き出して、劇場全体を巻き込んでいくメンタルというか気迫。稽古の最初の頃は、自分の頭の中ではこうできたらいいのにとイメージはあるのに、これまでやったことがない表現をすることに怖さがあり、行ききれずにいました。でもあるとき、殻を脱ぎ捨てて怖さを打ち破れたら、こんなに気持ちいいんだって解放されたような気がしたんですよね」その後の『エリザベート』では、若手ミュージカル俳優の登竜門といわれる皇太子・ルドルフ役に。「出番は約20分ですが、それゆえの難しさがありました。1幕に子供時代のルドルフの場面があり、2幕からの登場なので、その間の彼の背景を僕が埋めて表現しなければいけない。毎回必死でした」しかしその20分で、キャストによってルドルフのキャラクターや心情が大きく変わって見えるのが、この役の面白いところ。立石さんのルドルフは、本気で国を想い皇帝である父と対峙しようとする力強い皇太子像を感じさせた。「脚本を読んだり、いろいろな関連作品に触れる中で、演じるならば、信念を持った皇太子として見せたかったんです。自分が信じたことに生真面目に一生懸命取り組むからこそ、挫折して深く傷つくんだと解釈して、そこを大切に演じようと思っていました」本国オーストリアのみならず世界各地で上演されており、日本でも宝塚歌劇団を含めて何度も上演されているほどの人気作だが、作品の力を実感することも多かった。「楽曲がどれも素晴らしくて、日々発見があるんです。役の性格によって、ここで音が上がるとか下がるとか。ここで音がちょっと上がるのはどういう理由なのかとか、考えだしたらきりがないくらい。それでも、母親であるエリザベート役の方が違えば、同じ場面でも毎回湧き上がる感情の種類が違ったりするのは面白いですね」今後控えるのは、小池修一郎さん書き下ろしとなる新作ミュージカル『LUPIN』。そして目標はやはり『モーツァルト!』だ。「本当にミュージカルが好きだし、そこはずっとブレないと思うんです。だからもっとどっぷり浸かっていきたいし、その進んでいく先で『モーツァルト!』と出合うことができたら嬉しいですよね」たていし・としき1993年12月19日生まれ、秋田県出身。2015年にアーティスト活動をスタート。’17年に初舞台を踏み、以降、数々の舞台で活躍。近作に『エリザベート』『太平洋序曲』など。11月9日開幕のミュージカル・ピカレスク『LUPIN ~カリオストロ伯爵夫人の秘密~』に出演。衣装はすべてスタイリスト私物※『anan』2023年8月9日号より。写真・苗江スタイリスト・ホカリキュウヘア&メイク・中元美佳(ete)構成、取材、文・望月リサ(by anan編集部)
2023年08月07日これまで数々の名作、傑作ドラマに出演してきた佐藤隆太さん。その人が、「こんなに心底惚れ込んだ作品に出合えたことが幸せです」と語るのは、2020年に出演した舞台『エブリ・ブリリアント・シング』のこと。この作品は観客参加型で展開され、開演前、佐藤さんから番号入りのカードを渡された観客は、自分の番号が呼ばれたらカードに書かれた言葉を読み上げたり、ときには医者や父親役として佐藤さんと対峙したり。そこで紡がれるのは、ひとりの少年が大人になり、人生の苦みや喜びを知っていく物語だ。観客と共に再び、世の中のあらゆるステキなものを探す旅へ。「毎日違うお客さんの反応があって、咄嗟に対応していかなきゃならないので、きっとアクシデントみたいなこともあるだろうと思って、幕が上がるまでは不安もありました。でも、こちらが何を求めているか、どういう空気にしたいのかを敏感に感じ取って、応えようとしてくださる方が多くて。すごく救われたし支えられたし、自分でも鳥肌が立つような奇跡的な瞬間に何度も出合いました。それは、他の舞台では味わうことのない感動だったんだろうなと」とはいえ、回によっては想定外の反応に困惑したことも。「だから毎回、めちゃくちゃ楽しいけれど、めちゃくちゃ大変でした。他の舞台の初日は手が震えるくらい緊張しても、初日を走り切ればいったんは落ち着ける。でも、この作品は毎日が初日みたいな感じだから、ずっとドキドキしてました。ただ、アメリカでこの作品をやられていた俳優さんと話したときに、『何があってもとにかく信じて前進することだ』とおっしゃっていて。自分が予想できないことが起こっても、そこで怯まずに進める。それでお客さんはノってきてくれるんです」演出は、以前に舞台『いまを生きる』でご一緒した上田一豪(いっこう)さん。「ご本人が柔らかくあたたかい方で、演出されるときも同じで、そうしたことを大事にされている。だから一緒にやっているこちらは安心感があるし、この作品にぴったりな方だと思いました。物語はなかなかヘビーではあるけれど、観終わったときにすごくあたたかい気持ちになるのがこの作品の持つ力です。人の痛みに優しく寄り添ってくださる方なので、一緒にそういう作品に仕上げていきたいです」それは佐藤さん自身にも共通すること。劇場を訪れた人は、佐藤さんの笑顔に迎えられリラックスでき、渡されたカードに一度は戸惑っても、「大丈夫ですよ」の言葉に安心し、作品に身を委ねることができる。「そう言っていただけるのは嬉しいんですけど、最初の方はこちらの緊張がお客さんにも伝わってたなと思います。大事なのは、いかにお客さんと近い距離感でいるかなんですよね。この作品では演者もお客さんも同じ目線であることを感じてもらいたいし、それが面白い体験になると思うんです。それには芝居が始まる前までの時間が結構大事なので、そこでとても神経を使いますし。観に来てくれた俳優仲間が『自分もやってみたい』と言っていて嬉しかったですが、一方で、これはめちゃくちゃ大変だからねっていう思いもありました(笑)」大学在学中に宮本亜門さんの演出舞台でデビューし、そのすぐ後にドラマ『池袋ウエストゲートパーク』に出演し、注目を集めた。その当時から、誰に対しても朗らかで親しみやすい雰囲気は変わらないままだ。「それはたぶん、僕自身がこの世界に憧れていた当時の感覚のままだからだと思います。いまだに俳優さん…ましてや女優さんと話すときに緊張しますし。こうしていることが不思議な感覚。でも振り返ると、自分のキャパシティを超えるくらい忙しかった時期に、ストレスを表に出してしまったこともあって、今考えると恥ずかしいし、人間力が足りなかった。だから年齢を重ねる中で、自分も少しずつでも成長していかなければと思っています」『エブリ・ブリリアント・シング~ありとあらゆるステキなこと~』7歳のとき、自殺未遂をした母親をなんとか勇気づけようと、思いつく限りの「ありとあらゆるステキなこと」をノートに書き始めた主人公。やがて彼は成長し恋に落ち、結婚するが…。8月11日(金)~27日(日)池袋・東京芸術劇場 シアターイースト翻訳・演出/上田一豪出演/佐藤隆太一般5500円(8月16日までは前半割一般5000円)ほか東京芸術劇場ボックスオフィス TEL:0570・010・296全国ツアーあり。さとう・りゅうた1980年2月27日生まれ、東京都出身。ドラマ『木更津キャッツアイ』『ROOKIES』『スカーレット』などの映像作品のほか、舞台出演も多数。9月よりU‐NEXTで主演ドラマ『MALICE』が配信開始に。シャツ¥29,700パンツ¥45,100サスペンダー¥16,500(以上suzuki takayuki TEL:03・6821・6701)※『anan』2023年8月9日号より。写真・土佐麻理子スタイリスト・勝見宜人(Koa Hole inc.)ヘア&メイク・白石義人インタビュー、文・望月リサ(by anan編集部)
2023年08月06日ananフェムケア連載「Femcare File」。今回のテーマは、「“隠れ我慢”してない?」。不調があっても、仕事や家事を行うために“隠れ我慢”をしている人も多いのでは?そんなモヤモヤについて考えます。不調は誰にでも起こりうること、我慢はしなくていいはず。今回のテーマは、“隠れ我慢”。この言葉は、漢方薬メーカーのツムラが取り組む、誰もが心地よく生きられる社会を目指した#OneMoreChoiceプロジェクトのキーワード。活動を進めるツムラの広報グループの山田ちひろさん、宮城英子さん、大山尚美さんと、子育てに仕事にと多忙なわたなべ麻衣さんが一緒に“隠れ我慢”について考えます。山田ちひろ(以下、山田):体が不調でつらくても、我慢をして普段通りに仕事や家事を行う。わたなべさんも、こんな“隠れ我慢”をした経験はありますか?わたなべ麻衣(以下、わたなべ):家庭でも仕事でもめちゃくちゃあります!自分が我慢すれば何とかなるし、むしろ我慢するのが当たり前だと思っていました。大山尚美(以下、大山):そういう女性はとても多いんです。女性1万人を対象にした弊社の調査でも、約8割(※)が隠れ我慢をしていて、周囲に相談できないでいるという結果が…。宮城英子(以下、宮城):そこで、2021年からスタートしたのが#OneMoreChoiceプロジェクト。約20人の社内メンバーが集まり、隠れ我慢しないためにできることを話し合ったり、専門家の方と隠れ我慢の度合いやタイプがわかる“隠れ我慢チェッカー”を開発したり、企業や大学生にオリジナルで開発した研修を行っています。不調は誰にでも起こりうることですし、体調が悪いことは周囲に相談していいし、つらいときは休んだり、我慢以外の方法を考えてみませんかとお伝えしています。わたなべ:不調って言ったところでしょうがないって諦めている人も多いですよね。私は、生理などの体の不調は夫にいつも伝えるようにしていて、言葉にすることで、ラクになることって多いですよね。大山:私もそう思います。また、生理痛などのつらさは女性も人それぞれですし、個人の意識改革とともに、つらいときに休みやすい環境を整えることも、今後の大きな課題です。わたなべ:痛みひとつとってもみんな種類やつらさは違うから、“自分の基準”で考えないことも大事ですよね。そういう一歩一歩が、隠れ我慢をしなくてもいい世界に繋がっていくと素敵だなと思いました。※ 隠れ我慢に関する実態調査(株式会社ツムラ, 2021年, 調査委託先:楽天インサイト)隠れ我慢は「心身の不調を我慢して仕事や家事を行うこと」と、ツムラが定義。株式会社ツムラの登録商標です。わたなべ麻衣さん1989年9月23日生まれ、広島県出身。モデル、タレント。2019年にタレントのJOYさんと結婚、翌年10月に第一子となる女の子を出産。ananフェムケア委員会メンバーとして誌面でも活躍中。ツムラ 広報グループ左から 山田ちひろさん宮城英子さん大山尚美さん※『anan』2023年8月9日号より。写真・瀬津貴裕(biswa.)取材、文・岡井美絹子(by anan編集部)
2023年08月06日自分の夫が不貞行為をはたらいていたとしたら、許せるはずがありませんよね。相手を突き止めたり、証拠を掴まずにはいられないでしょう。麻沙美さん(仮名・32歳)もかつて夫に不倫をされ、徹底的に追い詰めようとしたそう。当時、いったいどんな状況だったのか詳しく話を伺いました。仕事復帰をきっかけにベビーシッターを利用「夫の幹人(仮名)は私の4歳上です。3年の交際を経て、結婚しました。きっかけは、私の妊娠でした。私は仕事が好きだったので、出産後に育休を経て職場に復帰。子どもは1歳になったばかりのころで、最初はお互いの両親に預けていました。でも、どうしても預けることができない日に、スポットでベビーシッターを利用することになったんです。とても助かったのと、子どももなついていたので頻繁に利用するようになりました。ベビーシッターは、藤島さん(仮名)という女性でした。私より2歳上で、大人しい感じの穏やかな雰囲気の人でした」リビングで談笑する二人「それからベビーシッターを利用するときは、藤島さんを指名するようになりました。最初の利用から、5~6回お願いして、1か月ほど経ったころです。私が仕事から帰ると、リビングのほうから話し声が聞こえてきました。夫が珍しく早く帰ってきていて、藤島さんと楽しそうにお茶をしていました。夫が、“俺が引きとめちゃったんだ”と言い、子どもも寝かしつけてくれたあとだったので特に不快には感じず、そのときは怪しいなんてこれっぽっちも思いませんでしたね」寝室の長い髪の毛「でも、その日をきっかけに、何度か同じことがありました。私が家に帰ると、夫と藤島さんが楽しそうに話をしているんです。なんとなく、違和感をおぼえ始めて…。そんなとき、床に藤島さんのものと思われる髪の毛が落ちていたのを見つけました。私はショートヘアで藤島さんがロングだったので、違いは明らか。それを枕元に置いてみたんです。夜になり、あたかも今見つけたかのように、“長い髪がベッドに落ちてたよ”と夫に見せました。そしたら、ビックリするぐらい夫が動揺を見せたんです。“藤島さんが子どもと一緒に遊んでいるうちに寝室に入っちゃったのかな”と、あたふたしながら言っていました」夫を尾行して…「髪の毛でカマをかけてからは、夫と藤島さんがリビングで話をしている姿を見かけなくなりました。ピタッとなくなったところが、さらに怪しかったです。それに、夫がスマホを触る時間が増えたように感じました。使用する際も、どことなく私に見られないようにしている素振りもあって。藤島さんと不倫をしているのではないかと、強く疑いました。そこで私は、休日に出かけていく夫のあとをつけてみました。でも、やっぱり尾行は難しい…。バレないように距離を取ろうとすると、すぐに見失ってしまうんです。何度か挑戦しましたが、うまくいきませんでした。そこで、また夫にカマをかけてみることに。“友だちに別のベビーシッター会社を勧められたから、変えてみようと思う”と伝えてみました。すると、“そんな必要ないだろう”と、“子どももなついてるんだし”と強く否定。やはり、不倫相手は藤島さんだと思いました。」“不倫夫を追い詰めた妻の告白”をご紹介しました。どんどんボロを出していく夫に、妻は確信を深めていったのでしょう。とはいえ状況が落ち着くわけではありません。たとえ不倫の証拠を掴んだとしても、傷ついた心が報われることはないのでしょう。©maroke/polkadot_photo/shutterstock文・塚田牧夫
2023年08月06日麻沙美さん(仮名・32歳)は出産後、子どもが1歳を迎えたころに職場に復帰し、ベビーシッターを利用するようになりました。しかし、ベビーシッターの藤島さん(仮名)という女性と、夫である幹人さん(仮名)が不倫しているのではないかと、強い疑いを持ったそう。なんとか証拠を掴もうと奔走した結果、どんな結末を迎えたのでしょうか。不倫の証拠をつかむチャンスが到来「夫と藤島さんの関係を疑い、確信に至ってはいたものの、証拠を掴めずにいたある日のこと。夫から、“週末に出張が入った”と言われました。夫はインテリアのデザインの仕事をしていてたまに出張があるんですが、そのときは行き先も曖昧で、どこか不自然さを感じました。これは、藤島さんと会うのでは…と思ったんです。出張当日に尾行しようとも考えたんですが、最後までついていける自信はありませんでした。すると、一緒に部屋にいるときに夫が“腹が痛い”と言い出し、使用中のスマホを放り出してトイレに駆け込んだのです。そこで私は急いでLINEを覗き、夫と藤島さんとのやり取りを発見。思ったとおり出張はなく、密会の計画を立てる内容のやり取りを見つけました。証拠として、そのやりとりを写真におさめました」不倫の証拠を突きつけて…「夫が出張と偽って出かけた数日後。その日は、藤島さんにベビーシッターの依頼をしている日でした。私は藤島さんと話をするつもりで仕事を休み、子どもを実家に預け、自宅で待機。時間になってやって来た藤島さんは、すぐに様子がおかしいと察したようで、いつもの穏やかな表情を、サッと険しくさせました。私は藤島さんをリビングのソファに座らせ、自分のスマホを差し出しました。先日の夫のスマホを覗いたときの、藤島さんとのLINEのやり取りを撮った写真を見せたんです」逆ギレするベビーシッター「私が、“これはなに?”と尋ねると、藤島さんが肩を震わせ始めました。そして、顔を紅潮させ、“あなたが悪いんです”と言ってきたのです。“家庭を顧みていない”と言い、“彼はいつも不満を漏らしている”と言ってきました。私が産後早々仕事に復帰したことを良く思っていないとのこと。さらに、“夫婦生活にも満足していない”“子どものことを一番理解しているのも私だ”と、まくしたてるように言ってきました。それを私は、いたって冷静に、どこか冷めた感情で聞いていました。逆に藤島さんはだいぶ混乱していたようなので、その日はそれ以上問い詰めることはせず、帰ってもらうことに。そしてその夜、夫にすべてを話しました」関係修復は不可能だと判断「実は藤島さんとの会話は、ボイスレコーダーで録音していました。それと合わせてLINEのやり取りの写真を見せると、夫はすぐに観念して、“申し訳ない”と謝りました。謝罪は受けたものの、夫にはもう不信感しかありません。仕事に対する姿勢、子どもとの向き合い方、すべてを否定されたようで、完全に冷めていました。離婚に向けて話を進めるために、弁護士に相談。証拠はすべてそろっているので、話は早かったです。親権も私が持つことができ、慰謝料もしっかり取ることができました。藤島さんに関しては、ベビーシッターの会社に報告を入れました。すると、実は以前にも藤島さんは同じようなトラブルを抱えた経験があることが分かりました。今回は2度目ということで、見逃すことはできないと言い、最終的に彼女は退職に至ったようです。私は今は実家に戻り、両親の助けを借りつつ、働きながら子どもと穏やかに暮らしています」“不倫夫を追い詰めた妻の告白”をご紹介しました。不倫の証拠を掴んで完全決着となったものの、夫の裏切りで失ったものも多いはず。穏やかな日々を過ごすなかで、少しずつ取り戻していけるといいですね。©yamasan0708/takayuki/shutterstock文・塚田牧夫
2023年08月06日よく「嫁姑問題」と言うように義母とうまくやるのはそう簡単なことではありません。ですので、ちょっとした発言が原因で義母との関係に溝ができることも少なくないようです。今回は“30代妻が怒りに震えた「義母の失礼極まりないひと言」”をご紹介します。お父さん怖い顔をしているわね! あなたが似なくてよかったわ、孫も同じ顔になるところだった「妊娠中に引っ越しをした時の話です。まだ荷ほどきが終わっていないのに、突然義母が家に押しかけてきました。勝手に部屋中を見て回ると、リビングに飾ってある私の幼少の頃の写真の前でふと足を止めて。それを指差しながら『お父さん怖い顔をしているわね! あなたが似なくてよかったわ、孫も同じ顔になるところだった』といきなり暴言を吐いたのです。あまりにも失礼な発言に腹が立ったものの、私は義母に何も言い返せず…その場で夫を睨むと『母さんも悪気はないから』と苦笑いするだけ。夫が頼りにならないので、出産しても何かと理由をつけて義母と会うことは控えようと思いました」(美緒・仮名/31歳)義母と良好な関係を築こうと思えば思うほど、なかなか本音が言えないのではないでしょうか。もし、夫に間に入ってほしいのなら、あらかじめ味方してくれるよう説得しておくのもひとつの手です。〇〇さんのことは好きじゃないけど、父さんといるよりマシよ「ある日、突然大きな荷物が届いて…中を開けると義母の物がたくさん出てきました。何事かと思い義母に電話すると『今、そっちに向かっているから』と一方的に言われて。着くなり『父さんとケンカをして家を飛び出した』『しばらくここでお世話になるから、自分の日用品をすべて送った』と義母は身勝手な発言をするばかり。夫が『急に来られても困るよ、妻が気を遣うだろう』と軽く叱ってくれたのですが…。義母は『さん(私)のことは好きじゃないけど、父さんといるよりマシよ』と言い放ったのです。すかさず『私のことが嫌いなら、ホテルに泊まったらどうですか? 』と反撃。思わぬ言葉にぼう然とする義母の顔を見て内心スカッとしました(晴子・仮名/36歳)義母と良い関係だと思っていても、相手も同じ気持ちとは限らないようですね。目の前で悪口を言われた以上、一緒に生活することは困難なので、嫌なものは嫌とはっきり伝えましょう。あなたちゃんと料理を作っているの…? 食材を使い切らないなんて品数が少ないのよ、息子がかわいそうじゃない「夫はよく義実家に顔を出します。いつも食料品をもらって帰ってくるので、その分食費も浮いて助かっていたのですが…。日に日にその量が増えていき、最終的に冷蔵庫がいっぱいに。そこで、夫に『冷蔵庫にもう何も入らないから、物をもらうのは控えて』と伝えると、その話を聞いた義母から電話がかかってきて。『あなたちゃんと料理を作っているの…? 食材を使い切らないなんて品数が少ないのよ、息子がかわいそうじゃない』と文句を言ってきたのです。単純に義母の持たせる量が多いのですが、ここでケンカしても仕方ないので、グッと我慢。今後も義実家を出入りするなら、もう何ももらって来ないでと夫に強く注意しました」(瑞樹・仮名/34歳)義母が良かれと思ってしていることに、こちらから不満を言うのはためらわれますね。もし、相手が聞く耳を持たないようなら同じ土俵に上がらないようにしましょう。時間をかけてベストな距離感を探りたいところです。以上、“30代妻が怒りに震えた「義母の失礼極まりないひと言」”でした。義母にイライラさせられて、内心うんざりすることが多々あるようですね。ただ今後も長いお付き合いになるので、少しずつ自分の本音を伝える策を考えましょう。©kumikomini/Getty Images文・菜花明芽
2023年08月06日出会った女性がネタの源。そんな横澤夏子さんが、街で見つけたいい女を実演。今回は、アニバーサリーを把握している女性、「10年の節目を大事にする女」になりきり。人生の年表を作って自分の歴史を振り返ろう。看護師の友だちが、働き始めて10年というタイミングで仕事を辞めることに。一度立ち止まり、これから先のことをゆっくりと考えるそうです。話を聞いて、履歴書に勤続10年であることを書けるのはもちろん、新たな目標を立てようとしているところがすごいと思いました。新しい病院に行くか、資格を取るか、地元に帰るかなど、いろいろな選択肢がすでにあるようです。また、私は彼女のように節目について考えたことがなく、ただ仕事を続けてきたなと。きちんと意識をしておけば、一つのモチベーションになったかもしれないとも思いました。そうして自分にとってのアニバーサリーのような日を取りこぼしたり、さらりと流してしまうことは、仕事だけでなくプライベートにおいてもありますよね。生誕1万日記念日だって、いつのまにか過ぎていたし、10回目の結婚記念日を「スイート10」と言ったりしますが、このままだと忘れてしまいそう(笑)。だからこそ、記念日にプレゼントを渡し合うなど、きちんと忘れずお祝いをしている人たちはすごいし素敵だなと思います。ちなみに、一番身近なアニバーサリーは誕生日だと思いますが、そうしたタイミングで目標を立てると、「結局、今年も何もせずに終わっていくな…」という思いをすることなく過ごせそうでいいですよね。まずは、自分の人生年表を作って歴史を振り返り、アニバーサリーがいつなのか、どのような記念日があるかということを把握してみることが第一歩に。「大きな仕事を任されたのはこの年か」「仕事を始めて10年目にこういうことをしていたんだ」と想いを馳せてみましょう。日頃から日記をつけたり、何かあった時にはメモをとっておくと、振り返る時に役立ちそうです!よこさわ・なつこ芸人。“ちょっとイラッとくる女”のモノマネで大ブレイク。バラエティ番組やCMで活躍中。今年6月に第三子を出産。※『anan』2023年8月9日号より。写真・中島慶子イラスト・別府麻衣文・重信 綾(by anan編集部)
2023年08月06日注目クリエイター・可哀想に!さんによって生み出されたおぱんちゅうさぎ。ピュアで人間味もある内面性こそが、おぱんちゅうさぎの真の魅力。クスッとしたり、ホロリときたり…。たった2コマで魂が揺さぶられまくり!1、誰かのために命がけ!?まるでようせい。正義感が強く、お人好し。困っている人を放っておけないおぱんちゅうさぎは、あらゆる困りごとを一生懸命サポートしてくれる街の小さな救世主。ただしちょっぴりドジっ子なので、ついやりすぎてしまったり、しわよせが自分に降りかかってきたりと、親切が裏目に出るケースも…。身を挺して人々を守っても、誰にも気づかれないこともしばしば。それでもめげることなく、自分のなすべきことを粛々と続けているのが偉いところ。もしかしたら、今日もどこかであなたのことをこっそり守ってくれているのかも?2、いつかの出来事のようで。まるでじぶん。おぱんちゅうさぎの毎日には、ほんのり悲しい“あるあるネタ”が満載。洗濯物を干した日に限って雨が降る、みんなで木陰に座っていると自分の場所だけ日が当たる…など、誰もが一度は経験したことがあるような出来事が次々と身に降り掛かる模様。また、前方の席が当たって喜んでいたのに、ステージが全然見えない…など、推し活に勤しむオタクの心に突き刺さる“オタクあるある”も。思わず“可哀想に!さんってもしや身近にいる?”と疑いたくなるほど何から何まで共感しすぎて、膝打ちがボンゴ状態になるはず。3、なんだか報われない。ふびんもえ。スポーツ観戦で負けそうなチームを応援したり、売れないアイドルを支えたくなったりと、可哀想だと感じるものに人は心惹かれるもの。日々頑張って生きているのになぜか報われないおぱんちゅうさぎは、まさにそんな“不憫萌え”を体現する存在。いいことが起こりそうだと期待してはうまくいかずに打ちひしがれ、他者への配慮に欠けた不条理な世界にやるせない気持ちにさせられ…。時にぽろりと涙を流しながらも一言も文句を言うことがないそのひたむきな姿を、ギュッと抱きしめてあげたくなる人も多いのでは?※『anan』2023年8月9日号より。©KAWAISOUNI!文・真島絵麻里(by anan編集部)
2023年08月06日多くの男性は、どんな女性を本命相手として意識するのでしょうか。今回は、男性が「彼女にしたい」と感じる女性の特徴について紹介します。「感情」をコントロールできる「起伏が激しくなくて穏やかな女性がいいです。そういう人といるとホッとできるし、変な気を使わなくてもいいから、一緒にいるだけで癒されますよね」(30代・男性・イベント制作)感情的になることが多く、ちょっとしたことですぐに怒り出すような女性を苦手に感じる男性は多いようです。きちんと感情をコントロールできて、常に安定している女性だと、一緒にいて落ち着くので居心地もいいのでしょう。もちろん、感情を出してはいけないのではなく、感情の起伏が激しいことが問題なので、そこを意識することで男性に与える印象も大きく変わるのではないでしょうか。いつでも「素直」「結局のところ、素直な女性が一番かわいらしいですよね。素直だと接しやすさもあるから、また会いたいという気持ちにもなります」(20代・男性・アパレル)何を考えているのか分からなかったり、いまいち真意が掴めない女性といると気疲れをしてしまいそう。自分の心を、素直にわかりやすく表現してくれる女性に好感を持ちやすいのでしょう。特に、喜びや感謝の気持ちなどは、できるだけ素直に表したほうが「もっと一緒にいたい」と思わせることができるはずです。基本的に「受け入れてくれる」「女性と話していて、何か意見が異なったときに、僕の考えを受け入れてもらえると、めちゃくちゃうれしいです。そういう女性に対しては、『彼女だったら幸せだろうな』と思っちゃうこともあります」(20代・男性・WEBデザイナー)価値観や考え方が近いかどうかよりも、違いを受け入れられるかどうかが大切なのでしょう。お互いに相手を受け入れる姿勢は、カップルにおいても重要なポイントといえます。「一緒に」楽しめる「一緒にいるのが楽しいかどうかが、やっぱり大事かなって思います。付き合いたいと感じるのも、そこが大きなポイントになりますね」(30代・男性・IT)ふたりで一緒に楽しんでいるときに、相手に恋愛感情を抱くこともあります。「ずっと一緒にいたい」「こんな楽しい時間を手放したくない」と強く感じることが、恋愛の第一歩になるかもしれません。気になる男性といるときは、意識して楽しんでいる姿を見せられるといいでしょう。今回紹介したポイントを意識して、お互いに一緒にいて居心地のいい相手になれるといいですね。©Zoom Team/Antonio Guillem/shutterstock文・山田周平
2023年08月06日連続テレビ小説『らんまん』で、主人公・万太郎が通う大畑印刷所の娘・佳代として、限られた出番ながら存在感を発揮し、話題になったのが田村芽実さん。かつてアンジュルムのメンバーとして活動しながら、幼い頃から憧れていたミュージカルへの夢を捨てきれずに、アイドルから転身。透明感のある澄んだ美しい歌声に加え、ピュアなヒロインから強烈な個性を放つキャラクターまで演じ分ける演技力で、今、着実に評価を高めている。王道から個性派まで、確かな実力で演じきる。ミュージカル女優への目標を掲げてアンジュルムを卒業して7年。夢を実現させたばかりでなく、ヒロインから個性的なキャラクター、コメディリリーフまで、さまざまな役柄を演じている田村芽実さん。「もともとミュージカルが好きで、子役をやっていました。そのとき、ハロー!プロジェクト(以下、ハロプロ)の方たちと共演したら、みんなかわいくて歌もダンスも上手で優しくて、同じ舞台に立ちたいと思ったんですよね。でも活動するうち、ずっと夢だったミュージカルの道に進みたくなって…」子供の頃から劇団四季や宝塚などのミュージカルが好きで、姉妹でミュージカルスクールに通っていた。「ハロプロに入るまでミュージカルに出たいという夢以外持ったことがなかった」と言う。「子役アンサンブルのひとりとして初めて舞台に出演したとき、嬉しすぎちゃって、イヤイヤ雑巾がけをする場面なのに、ニヤニヤがとまらない。一生懸命下を向いてほっぺたの内側を噛んで笑いを堪えている私を見て、本当にミュージカルが好きなんだと思ったと、いまだに母と祖母に言われます」ハロプロを卒業してからの約1年間は、学ぶ時間に充てた。一度はスポットライトを浴びながら、「アンサンブルから始めようと思っていた」というのだから驚く。「ハロプロにはいましたけれど、世間的には無名の私が簡単に出られる場ではないと思っていました。まだ現役で頑張っている先輩たちもいるなかで、辞めた私がその名前に頼るのも失礼かなというのもありました。そうなったとき、イチからやるしか手段が見つからなかったんです。いつか誰かが見てくれるだろうって。それに、基礎から学び直したい気持ちもあったんですね。自分でスクールを探して、呼吸法からバレエの基礎、お芝居のレッスン、ワークショップ…まさに1年間は修行でしたね」そんな努力が大きく花開いたのが、ミュージカル『ウエスト・サイド・ストーリー』。言わずと知れたミュージカルの傑作を、シーズンごとにキャストを入れ替えて上演する大きなプロダクションで、ヒロインのマリア役を掴んだ。「初のグランドミュージカルでした。マリア役の6人のうち、私以外の方はみなさん有名な方でしたが、それでもオーディションで選んでくださったことが私の中ではすごく大きくて。本当に見てくれている人がいるんだなと思ったし、人生が開けた感じがしました」しかし、田村さんが面白いのはそこからだ。翌年の『ジェイミー』では、クラスでは地味だとバカにされているムスリムの女の子・プリティを。続く『GREASE』では、不良女子グループを率いるリッゾに。かと思えば、今年頭の『MEAN GIRLS』では、少しエキセントリックな性格のジャニスを振り切った演技で見せるなど、とにかく振り幅が広いのだ。「最初に自分とは似ても似つかない役をいただいたときは、自分に務まるのか怖かったです。それこそリッゾのときは、海外ドラマで不良の女の子が出てくるものを探して、歩き方とかしゃべるときの重心の動かし方を研究しました。セリフでも、今の感情はどこにどうあって、どの瞬間にどう動いていくのか細かく分析したり。自分もそれを真似しながら、役の要素を入れて構築していく…みたいな。でもやっていくと、共通点が見つかることもあるし、役を通して自分を見つめ直すことで、自分の中にその要素がないわけではないんだと気付かされるんですよね」役を演じるのに、この“重心”をかなり重視しているのだそう。「演劇オタクなところがあるので、いろんな方のお芝居を、何度も何度も巻き戻しては見て研究するのが好きなんです。おばあさん役だと、脚の筋肉が弱いからか、わりと外側に重心があって腰下で立っていたりとか。例えば、話を熱心に聞こうとすれば前のめりになるし、本音をしゃべろうとすると自然と深く座る。誰もが無意識にやっていることだと思うのですが、それを意識的に持っていくのが私たちの仕事だと思っています」とくに熱心に見てしまうのは、片桐はいりさんと阿部サダヲさん。「片桐さんの出ているドラマをつけて、どのタイミングで片桐さんがこの芝居に気づいて、どのタイミングで歩き出そうと思って歩き出すのか知りたくて、15秒巻き戻しては見るっていうことを何度も繰り返していたりします。阿部さんはコメディを緻密に作られている印象があるので、二度見するコンマ何秒のタイミングを掴みたくて、やっぱり何度も繰り返し見ながら研究したり(笑)」次に控えるのは『赤と黒』。主人公と恋に落ちる侯爵家の令嬢だ。「瀬奈じゅんさんに『変わった役をいっぱいやっていきたいんです』と話したら『まずは王道ができてこその個性だよ』と言われました。今回は王道に近い役だと思いますので、飛び道具的ではない役のあり方を学びながら、丁寧に表現したいと思っています」たむら・めいみ1998年10月30日生まれ、群馬県出身。2016年にハロー!プロジェクトを卒業。’17年の舞台『minako―太陽になった歌姫―』以降、ミュージカルを中心に数々の作品に出演。10月21日には自身が脚本・演出を務める一人芝居コンサート『私のもとへ還っておいで』が控える。※『anan』2023年8月9日号より。写真・苗江ヘア&メイク・松田 陵(ワイズシー.)構成、取材、文・望月リサ撮影協力・AWABEESEASE(by anan編集部)
2023年08月06日フランス在住のカメラマン、松永学さんによる、フランスの猫さま紹介!第159回目はグレーハチワレ猫のクロード(Claude)さま。好奇心旺盛な猫さまの物語【フレンチ猫さま】vol.159猫さまの話をもっと聞かせて!クロードさまは4月に9歳になった女性猫さま。クロードさまが語ります。私は路地で生まれました。そして今は庭付きの小さな平屋に住んでいます。朝は飼い主と同じ時間に起きます。飼い主が一日中家を空けているときは、私は何をしているのかは想像できないらしいです。でも週末や休日は、飼い主と夕方まで外で遊んでいます。私は庭が大好きで、鳥を見たり、草を食べたり、日光浴をします。家にいるときは窓から外を眺めていて、庭に侵入者がいると怒る番猫です!外出しないときは窓際が好きなので、いつもキャットツリーや高いところにいます。寝るときはベッドかバスケットが好きですが、日中はソファの上も好きです。遊びは、特にウォータージェットが好きで、次に消しゴム、それから羽根つきのネズミかな。チャームポイントは愛らしいツートンカラーの肉球、ピンク色の小さな鼻、美しい目、ぽっちゃりした小さなお尻、小さなお腹、小さな足先と時々はみ出る舌先、匂い、柔らかすぎる被毛、性格…etc. 私の存在すべてを飼い主は愛してくれています。飼い主から見たクロードさまとは。子どもの頃に飼っていた猫は放し飼いで、いつも行方不明になっていました。2012年、私と家族が猫を引き取ったとき、この子は家で安全に過ごさせるんだと決めました。2014年にはクロードも加わって楽しい毎日を過ごしていましたが、2022年11月、ガンが長女の命を奪いました。最後のハグとキスの後(おそらく私たちが帰るのを待っていたのだろう)自宅で亡くなりました。彼女は火葬され、遺灰と肉球のプリントを額に入れてもらいました。クロードがやってきたのは、叔父が保護して私のところへ連れてきたからです。クロードは太陽のような猫で、本当に面白くて、いたずら好きで、好奇心旺盛。私と同じで、人の家を見るのが大好きなんです。私たちが休暇に出かけると、彼女は車から降りて新しい家に行くのが興味深いようでソワソワします。そして、すぐに外の世界を探検したがる好奇心旺盛な猫です。彼女は “人間的 “に振る舞い、とても表情豊かです。私たちとおしゃべりするのが大好きで、家にお客さんが来ると、まるで自分もおしゃべりに参加するように、人の間に入ってくるのです。クロードは水遊びが大好きという小さな「特異性」を持っています。水スプレーの音を聞くだけで、彼女は飛んできます。クロードは娘と妹と親友を掛け合わせたような、家族の一員として存在しています。クロードとの関係を表す適切な言葉を見つけるのは難しいです。もしかしたら、彼女は自分を人間だと思っているのかもしれません。寝ること、仕事をすること、いじわるをすること…。お互い、休日にはどこかに出かけるのが待ち遠しいのです。そして彼女との生活は毎日私にたくさんの喜びを与えてくれるのです。ーークロードさまはいつもはカリカリを食べていますが、それと同時に毎日鶏肉か七面鳥をもらい、時にはラム肉や牛肉、ニンジンなどの野菜も一緒に料理をしてもらえるのだそう。飼い主に時間がないときや、少し変化をつけたいときは、チキンフィレ、マグロ、サーモン、エビなどのでき合いのウェットフードが出てくるのだそうです。肉のスティックやちゅ~るなどのおやつも欠かせないグルメな猫さまでした。著者情報松永学猫さま好きフォトグラファー。雑誌、webなど多くの媒体で活躍。猫歴、実家に通っていた野良を含めると10匹以上、パリには2匹の猫さまを連れて移住、現在は保護猫3匹と暮らす。どこへ行っても通りで見かけた猫さまに挨拶は忘れません!取材、文・Manabu Matsunaga
2023年08月06日何をやっても上手くいく日もあれば、何をやっても上手くいかない日もありますよね。そんなとき、自分に合った成功パターンがわかっていれば、行動を起こしやすいかもしれません。今回は、イラストが何に見えるかにより「あなたを成功に導く方法」がわかる心理テストをご紹介します。Q.あなたは下のイラストが何に見えますか? 次のうち最も近いものをひとつ選んで下さい。A:ゾウB:ジョウロC:力こぶD:フライドチキンあなたはどれを選びましたか?さっそく結果を見てみましょう。この心理テストでわかるのは?「あなたを成功に導く方法」深層心理において“どのようにも見える抽象的なイラスト”は、あなたが物事を捉える際の価値判断を暗示しています。そして、何に見えたかは自分の成功体験と密接に関係しています。そのため、選んだ選択肢により、あなたを成功に導く方法が分かるのです。A:「ゾウ」を選んだあなた…コツコツと実績を積み上げるあなたは自分で決めたことを全うする堅実なタイプと言えるでしょう。そのため、新しいことにチャレンジしたり毎日異なった仕事をするよりも、決めたタスクを淡々とこなすことを好むところがありそう。忍耐強く集中力があるため、ひとつのことを追求すれば右に出る者はいないのでは?周囲からも信頼されるため、ひとつの職場に長く勤めれば勤めるほど評価もアップするでしょう。また、誰も気がつかないような細かなところに着目するのが得意なので、重宝されているはずです。B:「ジョウロ」を選んだあなた…チームの力を借りるあなたは、人を励ましたり応援するのが得意なタイプのよう。結果的に、それが巡り巡って自分に返ってくるので、人の力を得て成功する傾向が。自分が動き回るのは苦手かもしれませんが、あなたが中心となってみんなのやる気を引き出せるでしょう。勉強や仕事でも誰かと一緒に取り組むのが向いており、チームになったときに何倍もの力を発揮するタイプ。有力者の後押しや支えを得て大成功する兆しもあります。C:「力こぶ」を選んだあなた…やりたいことに全力投球するあなたは、自分で自分のやるべきことを見つけていける開拓者と言えるでしょう。そのため、人に与えられた仕事をこなすよりも、自分で積極的に興味のあることを見つけていくことを好むのではないでしょうか。良くも悪くも目立つ存在になりやすく、必要以上に期待されることもあるかもしれませんが、気負いすぎる必要はありません。上昇志向が強いので、若くして頭角を現す可能性も。D:「フライドチキン」を選んだあなた…周りを楽しませて人と繋がるあなたは人を楽しませたり、喜ばせたりするのが得意な天真爛漫なタイプでしょう。そのため、フットワーク軽く動き回ったり、自分の足でたくさんの人とつながることが、結果的に成功への足掛かりとなりそうです。組織の中でがんじがらめにされず、常に人の輪の中で対流すると運が開けてくる暗示も。あなたが持つサービス精神は、多くの人たちに影響を与えビジネスシーンでも成功を掴むでしょう。おわりに成功する人は、自分なりの勝ちパターンを過去の経験から構築しているケースが少なくありません。安定的に前に進みながら、成功をつかみたいですね。脇田尚揮/占い・心理テストクリエーター株式会社ヒューマン・ライフ出版代表取締役社長、企業占術鑑定士、大学講師、秀心寺住職。©RifqiChandra/shutterstock文・脇田尚揮
2023年08月06日国内にとどまらず、海外でも人気が急上昇している話題のキャラクター“おぱんちゅうさぎ”。見るものの心をギュッと掴んで離さない、その底ナシな魅力を徹底分析しちゃいます。おぱんちゅうさぎって?白いおぱんちゅを纏い突如現れたキャラクター界の風雲児。愛らしい風貌&独特な世界観で、沼落ちファンが続出!注目クリエイター・可哀想に!さんによって生み出されたおぱんちゅうさぎ。そのいたいけなビジュアルから想像するほっこりした世界観とは裏腹な、悲哀が滲む日常を描いたイラスト&マンガがSNSで大人気に。昨年末の本誌「NEXT! 2023」特集にブレイク寸前なキャラクターとして登場した際は、無言の登場ながらも強烈すぎるインパクトを残し多くの反響を呼んだ。テレビCMに抜擢されるなど注目度は右肩上がりで、今年1月にはK‐POPグループ・Stray Kidsの日本版MVへのコラボ出演が実現。国境を超えた活躍でファンを増やし続けている。そこで今回は、おぱんちゅうさぎの人気の秘密を深掘り。ただかわいいだけじゃない、心の深~く柔らかな部分にグサッとササる理由とは?知れば知るほど、トリコになること間違いなし!作者・可哀想に!さんって?“おぱんちゅうさぎ”や“んぽちゃむ”などのキャラクター作品に加え、自身の経験や気づきを描いたシュールなアニメーションも大人気のクリエイター(CHOCOLATE Inc.所属)。SNSの総フォロワー数は300万人超え。おぱんちゅうさぎの基本情報をおさらい!どこか謎めいて、だからこそ好奇心が刺激されるおぱんちゅうさぎワールド。ここではキュートな2頭身ボディに隠された秘密や、日頃の交友関係に迫ります。1、おぱんちゅうさぎのひみつ。おぱんちゅうさぎは地球在住。組み立てに失敗した不安定すぎるベッドや、パンツ型の小粋なフロアライトがある部屋に住んでいることが作品内で明らかになっている。みんなを助けたり励ましたりするために日々奔走しているというが、頑張っても報われないのが辛いところ。毎日泣きそうになりながらも健気に生きている、おぱんちゅうさぎに幸あれ!2、コロコロ変わるひょうじょう。言葉では多くを語らないけれど、心の動きがしっかり伝わってくる豊かな表情がおぱんちゅうさぎのチャームポイント。今にも涙がこぼれ落ちそうなウルウルの瞳や口角がきゅるんと上がったぷっくり唇をはじめ、全身を使って喜怒哀楽を表現する姿に思わずキュン!3、個性豊かなキャラクターたち。【脱帽カッパ】悪気のない鈍感さがかえってギルティ。おぱんちゅの生活を語る上で欠かせないのが、食や遊びを共にする愉快な仲間たち。大親友の脱帽カッパは、おぱんちゅのスペースを侵害したり気遣いをスルーしたりと、悪気はないが絶望的に気が利かないのが難点。【着衣グマ】仲良しに見えるけど実はケンカ続行中!?毎日トレーナーを着ている着衣グマは、おぱんちゅの幼なじみ。一緒に歩道を歩くと必ず幅寄せしてくるため、壁に押し付けられたおぱんちゅの側面が汚れまみれに…。今までに3回ケンカして、2回仲直りしているそう。4、誕生日は8月2日。今号の発売日である8月2日は、おぱんちゅうさぎの誕生日。8(ぱん)2(つ)にちなんで下着を新調したり、おぱんちゅうさぎカラーでコーディネートしたりして、お祝いしましょ※『anan』2023年8月9日号より。©KAWAISOUNI!文・真島絵麻里(by anan編集部)
2023年08月06日世界遺産に登録されている高野山は、パワースポットであり、絶景の宝庫!月に2回はキャンプに行くほどキャンプ好きなanan総研メンバーの佐藤由佳さん。キャンプ先で観光情報や現地のオススメを見て、次に行く旅先を決めるそう。今回は、もう一度行きたいという和歌山県高野山の魅力を教えてもらいました。非日常を体感できる和歌山県高野山世界遺産でもあり、日本史の授業で耳にしたことがある「高野山」は、いつか行ってみたいと思っていた場所でした。大阪での予定がリスケになってしまったとき、勢いで行ってきました。まず驚いたのは、高野山にはホテルが1軒もなく、金剛峯寺の総本堂と、その子院であるお寺だらけということ(観光客は宿坊に泊まるのが一般的)。静かで神秘的で、言葉では簡単に言い表せない独特の空間です。金剛峯寺はその名前から豪華絢爛なものを想像していましたが、意外と簡素だったことも驚きでした。しかし、荘厳でその雰囲気に圧倒されてしまいます。絶景ポイントは言わずもがな「奥之院」!2kmに及ぶ長い参道には、相当な樹齢の杉の木々と新旧さまざまなお墓が並んでいました。苔に覆われて誰のものかわからないような墓跡から、歴史的に有名な武将のもまであり、とても興味深かったです。晩ごはんを求めてふらっと入った飲食店で精進料理のコースをいただきました。野菜オンリーなんて信じられないくらい豪華で大満足!高野山は昼と夜では雰囲気が全く違うことも印象的でした。お店も早くに閉店し、暗くなってから出歩く人がほとんどいないので、ちょっと怖かったです。お坊さんが奥野院をガイドしてくれるナイトツアーに申し込んでいたのですが、諸般の都合で泣く泣くキャンセルに。楽しみにしていただけに、夜の雰囲気を味わいたく20時ごろに奥野院の入口に行ってみたのですが、怖くなってすぐ宿泊施設に戻りました。朝の勤行も、なかなか見ることができない神聖な光景でした。脚立と大きな一眼レフを抱えているかたもいたほどです。歴史を感じる杉の木立と荘厳な建物と儀式を見ることができてよかったです!ちなみに、高野山旅行は当初弾丸日帰り旅行の予定でした。しかし、お写経をした金剛峯寺で朝の勤行について教えてもらい、どうしても見たくなったので急遽1軒だけ空いていたゲストハウスに宿泊しました。次回はナイトツアーと宿坊への宿泊をリベンジしに行く予定です。高野山でパワーを吸収しよう!実は筆者も10年ほど前に友人と高野山へ行ったことがあります。恋人にフラれ傷心の友人との旅だったのですが、友人は旅行の1週間後に良い出会いがあり、なんと高野山旅行の1年後にはその彼と結婚式を挙げました。この出来事を目の当たりにして、高野山はやはりパワースポットなのかもと思っています。文・小田原みみ
2023年08月06日ヨーロッパ在住のファッションジャーナリスト、平野秀美さんのファッションスナップレポートです。今回は、職場でもおすすめなお洒落でかっこいいパンツスタイルをご紹介します。落ち着いたカラーの組み合わせこちらは異なる色を上手に組み合わせたパンツスタイル。グレーのパンツとブラウンのジャケットは似合わないのではと思っていましたが、こうしてみると、ネイビーのシャツがとってもバランスよくカラーの組み合わせを保っているようです。上級者の組み合わせでとっても参考になります。レザー系パンツスタイルこちらのトレンディなレザーパンツは、かっこよさが増す印象!ジャケット選びをうまくすれば、オフィスにだって着用していける万能パンツ。お洒落度はグンと上がりますよね!ホワイトで清楚な雰囲気にやっぱり全身ホワイトは清潔感あふれる品のあるファッション。パンツスタイルで、カジュアルにもオフィスにも合わせていけそうです。日本のようにかなり暑い夏には、ホワイト系スーツスタイルは見ている人も、着ている人にも爽やかな印象があって本当におすすめ!定番のグレースーツ!グレーのスーツは、ネイビーやブラック系のスーツよりも柔らかな印象なので、女性に人気!カジュアルにTシャツと組み合わせるのもいいかもしれません。重要な仕事時にはシャツで、通常のオフィスワークにはTシャツで、なんてインナーを変えるだけでファッションを楽しませてくれますよ!温かみのあるブラウンスーツこちらは素材が夏にも人気の麻を使用したお洒落なスーツ。特に暖かな印象のブラウン系は1年中使える人気のカラー。海外ではスーツスタイルにもスニーカーで合わせたりしているのがいいですよね。この方は珍しいシルバー系のシューズに合わせて自己流の組み合わせを楽しんでいるようです。いかがでしたでしょうか?本日はパンツスタイルでも、特にオフィスにも着用できるファッションをピックアップしてみました。会社によってルールがあると思いますが、お洒落でかっこいいスタイルをぜひ参考にしてくだされば幸いです。写真、文・平野秀美
2023年08月06日注目の若手ガールを紹介するananの「It GIRL」コーナー。ここでは、2264号(2021年9月1日発売)に初登場した伊東蒼さんに注目します。It Girl初登場時から2年の期間を経て、さまざまな役柄に挑戦した伊東蒼さん。演技への意識も大きく変化したのだとか。「去年までは、監督や共演者の皆さんからの『このシーンについてどう思う?』という質問に答えられず、恥ずかしかったんです。でも今年3月に『明るい夜に出かけて』で初めて舞台を経験し、自分で積極的に頭を働かさないと悪目立ちしちゃうことに気づいて。ちゃんと考え、怖がらずに意見を出すようにしてからは『どう思う?』という質問が嬉しくなりました。一緒に作品を作っている実感が湧きます」『明るい夜に出かけて』の佐古田愛役は「普段の自分と重ねて演じることができ、友達にも『普段の蒼っぽい』と言われた」そう。キャリアを重ねる上で、ステップアップのきっかけとなる作品との出合いも。「大河ドラマ『どうする家康』の阿月役は、今までにないほど反響をいただけてありがたかったです。また主人公のハナを演じた映画『世界の終わりから』は、同じセリフを繰り返すなかでどう表現の差をつけるか試行錯誤した作品。完成後は『私ってこんな顔するんだ』と発見も多かったです」オフの日も映画観賞をすることが多く、お気に入りの作品は『Summer of 85』。では、次に演じたいのはどんな役?すると彼女は「ホラー映画!」と即答。「ホラー映画はずーっとやりたい!大好きなんですよ。脅かす方の役をやりたいです。あとは、学園モノ。今まではお芝居の現場で最年少であることが多かったんです。そのせいかドラマ『ひきこもり先生』で同世代と演じた時『あの子の演技はすごかったな』とつい気をとられてしまうことが多くて。自分を保てる強さが欲しいからこそ、挑戦したいです」初登場は2264号(2021年9月1日発売)。当時は高校1年生。趣味の絵画・読書・ギターは継続中。「ギター部は今年で引退。寂しい!これからも趣味として続けていきたいです」Q. マイブームは?A. 最近は綺麗に割れた「11字腹筋」に憧れている伊東さん。「家で好きな音楽を聴きながら、ひたすら鍛えてます。あとは安くて美味しいランチを探すこと。学校が午前中に終わる日は定期券内を開拓しています」Q. 次欲しいものは?A. 『湯を沸かすほどの熱い愛』で共演した杉咲花さんから貰ったことがきっかけでシロクマのぬいぐるみ集めにどハマり。「最近はクマ全般を集めるように。あと『チャッキー』のリアルな人形が欲しい!」いとう・あおい2005年生まれ。6歳の時にデビュー。今年『明るい夜に出かけて』で初舞台を経験。大河ドラマ『どうする家康』での演技も話題となる。ドレス¥49,500レースビスチェ¥17,600(共にoverlace/さえらinfo@overlace.com)ブレスレット 参考商品(sisinoInstagram@sisino_embroidery)※『anan』2023年8月9日号より。写真・石渡 朋スタイリスト・藤井牧子ヘア&メイク・秋鹿裕子(W)取材、文・高木 望(by anan編集部)
2023年08月06日