アンジェ web shopがお届けする新着記事一覧 (38/115)
サニタリーやダイニング、車の中といった小さなゴミが出やすい場所にあると便利なコンパクトサイズのゴミ箱。だけど床に置いていると、つまずいたり、ふとした時に倒れたり、赤ちゃんやペットが荒らすといった困りごとが出てきますよね。そんな不便を解消してくれるのがbon moment(ボンモマン)の吊り下げられるゴミ箱です。大きなゴミ箱を置くほどじゃないけれど、ちょこっと捨てたい。「ここにゴミ箱があったらなあ」をスマートに叶える新商品をご紹介します。お家や車内、どこでも引っ掛けてコンパクトにおさまります吊り下げて使えるから、サニタリーや車内など手狭な場所にもスタンバイが可能。取っ手の片方が取り外せるようになっており、お家のあちこちに引っ掛けて使えます。あんな場所やこんな場所、使えるシーンが多彩★お家の中の小さなゴミの出やすい場所でサニタリーで使用済みのコットンやコンタクトの空ケースを捨てたり、ダイニングで食べカスを集めたり。★わざわざゴミ箱まで行くのが面倒な場所でベッドサイドに引っ掛けて、寝転んだままティッシュをポイッ。パソコン周りのゴミ入れにもピッタリです。★揺れる車内でゴミ箱をうっかり倒してしまう心配がなく、運転中に後部座席の子どもから「ママ~、ゴミ!」と渡される危険も回避。★ベビーカーでのお出掛けにもベビーカーに吊るして使うこともできます。散歩途中のおやつタイムで出たゴミや、何かと使うウェットティッシュを手元でサッと捨てられてスッキリ。生活感が出ないから置きやすい!吊り下げタイプのいいところは、・捨てる時に今までのように深くかがまなくていい・小さな子どもの手やペットが届かなくて安心という点。でもゴミ箱を高い位置に置くと、目につきやすくなるというデメリットも生まれます。そこでbon momentのゴミ箱は、生活感を隠すことに徹底的にこだわりました。1.インテリアに馴染みやすいカラー&素材素材には、本革のような上品さがありながらも扱いやすいフェイクレザーを使用。ニュアンスのあるくすみカラーで、お部屋の景色にスッと溶け込みます。▲カラーは、くすみトーンのベージュとグレーの2色。内側は艶カラーで、さりげない配色になっています。2.ゴミ袋は内側で固定内側のスナップボタンでゴミ袋を固定できます。ゴミを直入れせず、清潔に使える気配りデザイン。3.マグネットボタンでゴミを目隠し中身を隠したい時や、お菓子のゴミなど少し臭いが気になる時は、マグネットボタンの口を閉じればOK。来客がある日の目隠しにも役立ちます。収納としても活躍。アイデアいろいろ、たとえばこんな使い方気軽に引っ掛けられて、インテリア性も◎なこちら。ゴミ箱としてだけでなく、小さな収納としても活躍します。<お家の中で>・キッチンのビニール袋入れとして・玄関でマスクや除菌スプレーをひとまとめ・散らばるリモコンの定位置に<車の中で>・キーやマスクなどドライブの必需品をまとめて・除菌グッズを目立たず収納素材には程よく撥水性があり、ちょっとした汚れならサッと拭くだけでOK。汚れやすいアイテムだけに、お手入れが簡単なのは嬉しいですよね。また 同じシリーズのティッシュケース と一緒に使えば、統一感のあるインテリアを楽しむこともできますよ。省スペースで使えるbon moment(ボンモマン)の吊り下げられるゴミ箱。小さいのでたくさんは入りませんが、「ちょい捨て」程度なら目立ちすぎないこのサイズ感が便利です。こまめに捨てる事を習慣づけて、お部屋や車内のキレイをキープしましょう! 【ご紹介したアイテム】サニタリーや車の中など狭い場所に置いたり、ベビーカーにも取り付けたり。吊り下げ式の引っかけて「ちょい捨て」できる「どこでもゴミ箱」です。⇒ bon moment 汚れが気になりにくいフェイクレザー 吊り下げられる ゴミ箱/ボンモマン 池田奈未好きなものは、まち歩き、カメラ、淹れたてコーヒー。収納の少ない家で3人暮らし。すっきり心地よい暮らしを目指しています。
2022年09月14日来週は敬老の日ですね。そこで今回はいつもの連載とは少し雰囲気を変えて、うちのばあちゃん(わたしの母・関西人)のことをお話ししてみたいと思います。あまのじゃくなばあちゃん娘は、わたしの母のことを「ばあちゃん」と呼ぶ。「おばあちゃん」と教えたはずなのに、割と早くから「ばあちゃん」だった。ばあちゃんの愛情表現は、幼い子には分かりにくい。孫が可愛くてしょうがないくせに、おもちゃを隠したり、おやつを横取りしたり、余計なちょっかいばかりかけて困らせる。どうやら他の大人とは違うぞ。いい子ちゃんでいたら痛い目に合うぞ。娘がそう思ったかどうかは分かないけれど、早々に「ばあちゃん」と、ぞんざいな呼び方にしたのは、子どもなりの反骨心じゃないか思う。現に娘は、ばあちゃんに対してだけは、他の大人と接する時のような遠慮をしない。言われたら言い返し、やられたらやり返す。お互いその応酬が楽しいようで、ケンカしながらも、2人はとても仲が良い。本人は厳しく接しているつもりだけれどばあちゃんの口癖は、「甘やかしたらあかん」。泣いたら泣き虫、怖がったら弱虫、いつでも強くたくましくあれ、というのがばあちゃん流の子育てで、わたしも幼い頃からそう育てられてきた。だからばあちゃんに言わせると、わたしが泣いている娘を抱きしめるのも、グズるのに寄り添うのも、夜ごはんに毎回フルーツをつけるのも、全部甘やかしになるらしい。だけどそんなことを言いながら、孫が遊びに来る日は、子ども用のおやつを大量に用意し、押し入れに新しいおもちゃを増やし、ねだられるまま100均で大盤振る舞いをする。これが甘やかしでなくて何なのか。自分の矛盾にまったく気付いていない。そうだそうだ、ばあちゃんは昔からそういう人だった。自分では厳しくしつけているつもりだけど、脇が甘い。普段の素っ気ない態度がポーズだということは、幼い子ですら見透かしている。今年の敬老の日に贈りたいもの先日、ばあちゃんから電話がかかってきた。要件は「孫の最近の写真を送ってほしい」。ばあちゃんが住んでいるのは新幹線で1時間ほどの場所。ここ2年ほど帰省できておらず、実家の写真立ては更新されていない。会えなくても平気だと強がっていたばあちゃんも今年で80歳になり、「孫の成人式を見るのは無理かなあ」など以前では考えられない弱気な発言をするようになった。そんなばあちゃんの変化に、わたしは気付かない振りをする。「じゃあ近いうちに写真送るね」「え?写真だけじゃくて、おいしいものも一緒に送ってや。アハハ。」また可愛くないことを言う。でも、それでいい。今度の敬老の日は、ばあちゃんの好きなチーズケーキでも送ろう。そのついでに、孫の写真と手紙もつけよう。きっとばあちゃんは、ケーキより先に写真立てを入れ替えて、手紙をいそいそと通帳のある引き出しに仕舞うだろう。そのあとケーキを食べて、お礼の電話をかけてくる。「おいしいケーキをありがとう」って。写真と手紙のことは、たぶん自分からは言いださない。 池田奈未好きなものは、まち歩き、カメラ、淹れたてコーヒー。収納の少ない家で3人暮らし。すっきり心地よい暮らしを目指しています。
2022年09月13日お店でご案内している商品の他にも、日々大量の!インテリアグッズに囲まれるアンジェスタッフ。そんなアンジェスタッフが、プライベートでも愛用中の一品を紹介するこのコーナー。お気に入りを実際の使用写真と共にご紹介します。本日お届けするのは、フードバイヤー高橋のお気に入り。3歳になる子どもと一緒のティータイム。小さな子どものケーキ解禁は親としては少し慎重になりますね。そんなバイヤー高橋が選んだのは、見た目も味もこだわりが詰まったフルーツタルト。そのシーンをご紹介します。子どもと一緒にちょっと贅沢なお取り寄せスイーツを堪能たまにはちょっと贅沢してお取り寄せスイーツでゆっくりとしたおやつタイムを過ごしたいと思い、選んだのがpatisserie ATELIER Sの「焼きタルト4種セット アンジェオリジナルセット」。子どもにも優しい素材を使っているのが選んだ理由。今年3歳になる息子はこれが初めてのタルトだったので、1度にいろいろな味が楽しめるのもポイントでした。ここでしか買えないオリジナルの4種類セットは、いちじくやオレンジ、ベリーにチョコバナナ。様々な素材を使った華やかなタルトケーキでどれから食べようか迷ってしまいそう。京都の隠れた名店「ATELIER S」「ATELIER S」は、知る人ぞ知る京都のパティスリー。豊富なラインナップと華やか見た目、素材にこだわったお菓子作りは地元以外にも県外から買いに来るほどの人気店。店頭に並んだお菓子はすぐに完売するほど。そんな「ATELIER S」からアンジェのオリジナルとしてセレクトした4種のタルトを一度に堪能できるのはとっても贅沢。子供にも安心なこだわり素材小さな子どもに食べさせるには、親として味はもちろん安心安全なものを選びたいと思っていましたが、このタルトは保存料不使用でマーガリンやショートニングも使用していない優しい作り。その他にも北海道産小麦、北海道よつ葉バター、きび砂糖、産みたて直送の新鮮卵を使用など体に優しい素材選びとこだわりがいっぱい。息子は届いたときから解凍中もずっと「ケーキまーだー?」「早く食べたいよー」と待ちきれない様子でした。1個で4つの味が楽しめました20~30分程度の自然解凍と書いていましたが、クーラーが効いていた室内では、50~60分くらいかけて自然解凍をしました。「いちじくとくるみ」と「チョコバナナ焼きタルト」はトースターで1分弱焼き、「ミックスベリー」と「オレンジとレアチーズ」は自然解凍のままいただきました。「いちじくとくるみ」解凍後に焼いたこちらのタルトはクルミの香ばしさが際立ち、セミドライのいちじくと相性抜群でした。全体的に甘すぎず、食感と香りを楽しめる味わいでした。「チョコバナナ焼きタルト」焼いたことでチョコレートはしっとり、バナナはねっとり感が増し、個人的には一番好きでした。フランス産の高級チョコレートヴァローナを使用しているの甘さも上品。見た目ほど甘くないので食べやすかったです。「ミックスベリー」4種のベリーが乗った一番タルトらしいタルトでした。ブルーベリー、ラズベリー、クランベリー、イチゴとアーモンドクリームが絶妙な組み合わせ。ベリーの食感とタルト生地のザクザク感はクセになる食感でした。うちの妻と息子はこれが一番お気に入りだったみたいです。「オレンジとレアチーズ」レアチーズケーキの酸味とオレンジの爽やかな香りと甘さが印象的でした。他のタルトと違ってサッパリと食べれるので最後に食べるのがオススメ。解凍をしっかりとしましたが、これは少し凍っていても美味しいかもと思いました。息子にはまだちょっと早い酸味だったみたいで、これは大人で完食。自宅用だけでなく手土産としてにぴったりボリューム感もあって食べ応えがありましたが、我が家はみんな甘党なので1回でペロリ。息子も初めてのタルトでしたが、かなり気に入ったご様子で親としても大満足。ただ勢いよく1ホールを食べてしまった罪悪感は多少ありましたが…、満足感のほうが勝っていたので良しとしました!サイズ感は少し小ぶりですが、それぞれが食べ応えあるのでお友達とシェアしても満足感◎。好みのタルトを選びながら食べるだけでも楽しい時間です。自宅用だけではなく、お友達への手土産としてもオススメなひと品だと思いました。 【ご紹介したアイテム】選りすぐりの素材から生まれたタルトを4種のアソートにしてお届け。タルトの香ばしさと厳選素材のトッピングをとことん楽しめる、アンジェオリジナルのラインナップです。⇒ 焼きタルト4種セット アンジェオリジナルセット/patisserie ATELIER S【送料無料】 アンジェ編集部気ままな暮らしのライフスタイルショップ。話題のグッズや限定イベント、暮らしに役立つ情報をお届けします。
2022年09月13日夏休み子供たちとずっと一緒に過ごす生活スタイルを機に、ワークスタイルに変化がありました。それは、2階の寝室でデスクワークをするようになったこと。子供たちがリビングで遊んでいる隙に、静かな場所で自分の時間を取り、黙々と仕事に集中するのです。寝室には折りたたみデスクを置き、インテリアに馴染むよう白いプリンターを設置。それだけで、家の中にキッチン以外の自分の場所ができたようで、ワークスペースの環境を整えるのが楽しくなりました。そこで、【私のデスクワークを快適にするアイテム】というテーマのもとに、ワークスペースをもっと快適に整えていくための、インテリア雑貨をご紹介していきますね。お部屋のコンセントが少ない!を解決。静かな寝室にワークスペースを構えるに至り、まず悩んだのがコンセントの数。新築時にコンセントを最小限に抑えたわが家では、寝室にコンセントの数が少ないのです。1つはベッド下の隠れた場所、もう1つは部屋の隅っこに。この2つのコンセントを、今の生活スタイルに合わせていかに有効に使うかがカギ。幸い部屋の隅にあるコンセントの近くに、デスクがぴったりだったこともあり、ここにワークスペースを設置することに。2つしかないコンセントは、プリンターと、この部屋をお掃除してくれる住人「お掃除ロボット」のアダプターが占領。冬にはここに加湿器も置く予定。スマホの充電もここできるようになったらいいなぁ。なんとかしてコンセントを増やさなければ…。そこで選んだのが、「Fargo」の壁差しコンセント。シンプルなデザインでコンセントの渋滞を解決!なんと、ACコンセントを4口、USBを2口増やすことができます。コンセントは正面に2口、両サイドに1口ずつ。USBはType Aが2口。全部を同時に使用することもできるので、デスク周りで使うのには効率的です。また、スマホとタブレットの同時充電にも対応していますので、リビングでの充電待ち渋滞トラブルも解決できますね。インテリアの悩ましい生活感を、くすみカラーが解決!シンプルなデザインの「Fargo」の壁差しコンセント。カラーは、ライトグレー、ラテベージュ、ホワイトの3色からお選びいただけます。くすみカラーがとってもかわいくて、お部屋のインテリアの雰囲気を崩さないのがいいところ。また、壁差しタイプで、直接コンセント口に数を増やすことができるので、ケーブルが増えることはありません。「Fargo」の壁差しコンセントを使用する前の寝室のコンセント。ここを占領するコンセントケーブルが黒ばかり。白い壁に対して、黒いコンセントは目立ってしまうのです。さらに、コンセントは壁に垂直に差し込まれていて、空間から出っ張ったイメージに…。なるべくシンプルにまとまるように、部屋のイメージに合わせて「Fargo」の壁差しコンセントはホワイトを選びました。「Fargo」の壁差しコンセントを取り付けると、両サイドにコンセントを差し込めるように◎ちょっとしたことだけど、デスク下の空間がなんだかスッキリ。ここにあと2つコンセントを差し込めるなんて!加湿器を置くことも、スマホ充電も解決できそうです。スタイリッシュな壁差しコンセントにするだけで、今まで生活感としか思えなかったコンセント空間が、こんなに整うのですね。デザイン家電など、こだわって家電を選ばれている方は、せっかくなのでぜひコンセント収納にもこだわってみて。細やかなこだわりが、空間全体を整えてくれますよ。USB(Type A)には何を差し込もうかな?USBタイプのデスクライトも置けそうだな。これからワークスペースが充実しそうでワクワクしちゃいます。スマホの急速充電タップは2つ差し込めそう。たくさん差し込めるので、付け替えたり、いつの間にか自分の充電が抜かれていたり…という家族間のトラブルを回避。コンセントケーブルはやはり白の方が、よりすっきりと見えますね。こんなふうに、充電中のスマホスタンドとしても。子供たちがタブレットを充電する時は、いつも床に直置きされてしまいがち。リビングや子供部屋のタブレット充電コーナーとしての活用法もいいですね。冬はかごを置いて、ブランケットを収納したりして。これから【私のデスクワークを快適にするアイテム】では、USB充電式のブランケットやデスクライトをご紹介していきたいと思っていますので、お楽しみに。おうちの中の充電混雑スペースやワークスペースに、「Fargo」の壁差しコンセントを取り入れてみてはいかが。 【ご紹介したアイテム】くすみカラーがかわいい、壁差しコンセント。コンセント4口、USB2口を追加でき、インテリアとしても納得のアイテムです。⇒ Fargo SATICOLOR 壁差しコンセント AC4個口 USB2個口 電源タップ 4.2A(急速充電/2台同時充電)CT221
2022年09月12日赤ちゃん誕生から、毎日毎日続くお世話の1つ「オムツ交換」←産後、数千回続く…。だからこそ、・ おむつ替えセットは、スグ手の届くところへ・ トゲトゲしない、ほわっと優しい雰囲気で・ ベビーとの暮らしに溶け込ませたい。そんな、落ち着いたシンプルさが魅力の 「kukka ja puu(クッカヤプー)」 おむつストッカーが新発売です。■ おむつストッカーこそ、ママの相棒プレママさん&新米ママさんにぜひ使ってほしい。育児経験ママ達の「こんなおむつストッカーがあればよかった」という4つのポイントを詰め込みました。1. 優しい印象のコットン混ロープお世話するママがほっとする優しい雰囲気。トゲトゲしていないので、中に詰めるオムツにも優しい。いたずらで触ってしまうベビーにも安心な、コットン混のロープバスケットです。2. しなやか=中身が詰めやすいベースはオーバルですが、しなやかなロープバスケットなので詰める物に合わせて多少形を変えられます。おむつも小物も、無駄なくタップリ詰められますね。3. 仕切りにもなる、大小2サイズセット大小を重ねて仕切り付きバスケットとしても/それぞれ単体で使うこともできます。小サイズには、体温計やガーゼやワセリンなどの小物をまとめて入れられて便利!4. 長く使える、シンプルなデザインおむつ卒業後も様々な用途で使えるよう、ベビー用品っぽさを抑えたくすみカラー×シンプルデザインに仕上げました。シェルフや棚上にも馴染みやすくて◎。■ こんな使い方はいかが? 新生児~登園このロープバスケットは、用途をおむつストッカーに特化していません。だから汎用性が高く、おむつが外れた後も収納として使い続けることができるんです。<使用例> おむつ替え期大には、おむつ+おむつ替えシート+お尻拭き。小には、体温計、ガーゼ、スタイ、綿棒、スキンケア、爪切り、ガラガラ、肌着など…一軍アイテムを選抜して詰め込んで。<使用例> おむつ卒業後靴下、着替え、脱いだパジャマ、畳んだ洗濯物、タオル、帽子、園グッズ、積み木やブロック、おままごとセット、ソフビ人形、読み聞かせ絵本、リモコンやスマホ系オモチャ…お片付けやお支度の練習にもピッタリですね。初めはママのお気に入りだったバスケットが、いつしかお子様のお気に入りになっていたりして、おむつ替え卒業を実感。お疲れさまでした。■ 機能<ほっとするシンプルな佇まい産後を振り返ってみると、多機能なグッズを使いこなす余力は…、ナカッタ。なので、こんなふうにシンプルな使いやすさで、多少ゴチャっと中身を入れても絵になる感じ!(カメラに写り込んでも浮かない雰囲気も)とても良いと思います。ママのお気に入りのグッズで、産後少しでもリラックスできますように。ベビーに優しく、ママが使いやすくて気分がちょっと上がるデザインの「kukka ja puu(クッカヤプー)」ロープバスケット。プレママさんの出産準備ショッピングはもちろん、産後おむつ替えのお世話を始めてみてからでも 「あぁ、そういえばアレがあったな」 と、このバスケットを思い出していただけたら嬉しいです。 【ご紹介したアイテム】おむつストッカーとしてだけでなく、おもちゃバスケットや衣類収納にも使えるロープバスケットです。ナチュラルなロープの風合いが、かわいいベビーのお部屋に相性◎です。⇒ ロープバスケット 2個セット おむつストッカー/kukka ja puu クッカヤプー T.Kitahara作って食べて、会話が弾む。家族との大切な日常に、ほんのひと手間、幸せの仕掛けを。
2022年09月11日キャッシュレス決済が増えて、家計の管理方法も、昔ながらの家計簿から少しだけアップデートが必要になりましたね。今まで家計簿をつけてきた方も、そうでない方も、「キャッシュレス時代、コレがあると便利!」と思える、仕分け上手な家計管理ポーチが新登場です。このポーチを使うと、手元にあるお金がよーく見えて、お金の管理がグッとスマートにできるようになるんです。■ “家計簿をつけない派”でも欲しくなる?家計簿をつけために必要な物が入る「家計簿ポーチ」でありながら、家計簿をつけていない派でも欲しくなる理由がこの3つ。1. 一目でわかる、仕分け上手なポケットファスナー付きクリアポケット、オープンポケット、カードポケット、マルチに使えるメッシュポケットを使って、ポーチ内を自分が使いやすいようにアレンジできます。2. 洗練されたシンプルデザイン「bon moment」 らしい洗練された色のフェイクレザーは、まるで大人の上品なステーショナリーのよう。家計管理のモチベーションが上がります。3. 貴重品の定位置が決まるお金に関する物の定位置が、このポーチ内にスッキリ落ち着きます。キャッシュレス時代と言っても、現金やカード類、通帳は必要ですものね。■ ひとまとめにしたら便利なモノ(使用例)通帳はあっちの引き出し、現金は封筒をガサゴソ、ざっくり挟んだレシートと明細、クオカードまだ残ってた!・・・このポーチへまとめれば、無駄なアクションが減らせて=家計管理の時短が期待できます。それでは、使用例を見ていきましょう。・現金(お札、小銭)クリアポケットにお札を入れて、食費、日用品費、教育費、娯楽費と振り分ければ、封筒不要で見える化に成功!「釣銭の無いように」とお願いされる集金用に、小銭もあると便利ですね。・領収書、レシート、カード明細クリアポケットは市販のモノを買い増せます。自分の家計簿サイクルに合わせて週ごと月ごとに分けたり、項目ごとに分けたり、立替分の領収書もしっかり分けて保管できます。・通帳、キャッシュカード残高や明細が気になった時、すぐに通帳に目を通せるよう、通帳も家計簿ポーチにIN。・商品券、金券類商品券、クオカード、シネコンやカフェのプリペイドカードなど、お祝いやギフトでいただく金券やカード類も、お金としてここへひとまとめ。・集金、お月謝学校・幼稚園の集金、習い事のお月謝など、まだキャッシュレス対応していない支払いに。集金袋をココへ挟んでおけば、なくすこともナシ。・光熱費、通販の払込票うっかり払込票を紛失してしまったー、なんてこともこのポーチなら防げます。支払いが済んだかどうか、一目でわかるのも◎ですね。・印鑑、ペン、電卓記名、押印、計算。家計管理に欠かせないこの3つは、ペンホルダーとポーチへ。スリムな電卓ならポーチに入ります。このように、使う人に合わせて必要な物を見やすく収納できる、家計管理に最適なマルチポーチなんです。■ 見える化!スッキリらくちん家計管理「暮らしのプロ」である、整理整頓アドバイザーさんと暮らし情報ライターさんのご感想は・・・?「スッキリとした見た目が好印象。中もファスナー付きの穴あきケース、カード入れ、印鑑や小銭などの小物も入れられ、ペンまで収納できる機能派デザイン。色々なものが一つに収まり、ファスナーの開け閉めもスムーズ。」「半透明のケースとメッシュケースのおかげで、お金がいくら入っているかとても把握しやすいです。出し入れしなくても見るだけで把握でき、その楽ちんさから、家計管理を続けられるようになります。」□ やってみようかな? 家計簿に興味がある。□ 今よりももっと手際よく、家計簿をつけたい。□ 家計簿はつけなくても、お金に関する物をひとまとめにしたい。キャッシュレス時代だからこそ、目に見える手元のお金をコンパクトにまとめて、家計管理はもっとスマートにできるはず。このポーチで、家計を「すっきり見える化」しませんか? 【ご紹介したアイテム】たっぷりの収納で、カード類や通帳、現金や商品券、お月謝袋やレシートなど、お金に関する物をひとまとめにできるポーチです。家計管理がスムーズに捗ります。⇒ bon moment すっきり見える化 家計管理ケース マルチケース/ボンモマン T.Kitahara作って食べて、会話が弾む。家族との大切な日常に、ほんのひと手間、幸せの仕掛けを。
2022年09月10日朝食パン、在宅ランチ、休日まったりブランチ。1日、1パン。やっぱりパンが好きな方へ。日本が生んだ、素晴らしいバターナイフ兼ブレッドナイフ、その名も「パンのおともナイフ」が登場です。■ “1本3役” パンのおともナイフとは?この1本で、バターを切る・パンを切る・バター&ジャムを塗るの1本3役。ちょっとしたアイデア商品のようなスグレモノです。その1. バターを 「削る」バターの表面を撫でると、バターがふんわり削れます。トーストに伸ばした瞬間、シュワシュワ〜ッと溶けてゆく削りバター。ホットケーキにもおすすめです。(バターの使い過ぎも防げます。)その2. パンに 「塗る」すくって塗るのもこれ1本。バター、ジャム、あんこ、チーズスプレッド、チョコ、パテなど、お好みでたっぷりどうぞ。その3. バターやパンを 「切る」このナイフで、バターを使う分だけカットすることや、コッペパン、ベーグル、スコーンなど柔らかめのパンに切れ目を入れてそのまま塗り込むこともできるんです。■ 気が利く理由は、made in Japanそんな1本3役のパンのおともナイフ。この小さなナイフの中に、これぞ日本製という使いやすさへのこだわりが詰まっています。・燕三条のステンレス「ギザ刃」普通のバターナイフとの最大の違いは、この「ギザ刃」があること。バターを薄く削り取ったり、パンに切れ目を入れてサンドイッチを作ったり、ちょっと硬めのスプレッドをすくう時にも困りません。このナイフなら、パンを切る→塗る→食べる、という流れが1本で完結します!他にも、気が利くポイントがこんなに。・塗りやすい。幅広な面で、スプーン感覚ですくって、ザーッと塗れます。タマゴサンド、ツナサンド、ピザトースト作りにも便利そうです。・握りやすい。手にフィットする柄もポイントです。塗る時も切る時も、安定した持ちやすさ。・テーブルを汚しません。先端がちょこっと上向き形状になっているので、ナイフを置いても先端がテーブルや調理台にくっつきません。・お手入れしやすい。錆に強く、安心して使えるmade in Japanのステンレス素材。食洗機使用OKです。■ 使ってみると、「けっこう便利」なんです。スタッフの口コミでは、こんなコメントが一番乗り↓「使ってみると結構便利で愛用しています。バターを削れるし、切れる。そして、塗るときにヘラ部分が広いので、塗りやすいです。柔らかいパンなら切ることもできて、わざわざパン切ナイフを出さなくていいし、洗い物も減らせて◎です。」バターナイフ、ジャム用のスプーン、ブレッドナイフ・・・食事中に何本も持ち替えず、シンプルにこれ1本で完結するようになります。バターナイフってなかなか買い替えませんよね。それでもこれを使ってみると、けっこう便利が毎日続いて、この先何年も愛用したくなる。「バターナイフはこれじゃなきゃ」と思える、ユニークな日本のモノづくり。パンが焼けるイイ香りがしたら、この小さな相棒も出番です。これからのパン食生活に、お役立てください。 【ご紹介したアイテム】切る・塗る・削るがこの1本で完結するバターナイフです。バターだけでなく、柔らかめなパンもカットできるギザ刃仕様。食後の洗い物も減らすことができます。⇒ 切って塗れる パンのおともナイフ バターナイフ ジャムナイフ T.Kitahara作って食べて、会話が弾む。家族との大切な日常に、ほんのひと手間、幸せの仕掛けを。
2022年09月09日夏の暑さもやわらいで、季節はもう秋。日に日に夜が長くなり、秋の深まりを感じますね。そうなると俄然楽しみたくなるのが「食欲の秋」。今日ご紹介するのは、「変わり種串カツ」。思い思いの具材を串に刺し、テーブルで揚げたてをいただけば、それはもう楽しい時間。涼しさを感じるようになった週末や連休に是非お楽しみ頂きたいメニューです。スリムなホーロー製だから、卓上使いも◎テーブルで揚げ物?そんな楽しさを演出してくれるのは「富士ホーロー 角型天ぷら鍋」。▲防水型の温度計・トレイ・すのこ網がセット家庭サイズの卓上コンロやクッキングヒーターにピッタリのコンパクトサイズ。テーブルでも気軽に揚げ物を楽しむことができます。スリムな四角いフォルムは、少ない油でも揚げ物に十分な深さを確保。その形から長い食材でも調理しやすいのが特徴ですが、まさに串揚げにピッタリなんです!▲長めの串でもしっかり揚げられますトレイにすのこ網をセットすれば、受け皿として油きりに便利。熱伝導に優れた琺瑯製だから、カラッとした仕上がりに。内側が白色で温度計も付属されているから揚げ上がりがわかりやすいのも特徴。おしゃべりに夢中で「あ!焦げちゃった」なんてことも回避できます。BBQ感覚で楽しもう!色々具材を楽しむ串揚げパーティー今回具材した準備はこちら。すべて食べやすい大きさにカットしておきます。【肉・魚類】豚肩ロース、まぐろ、ハーブソーセージ、ちくわ【野菜類】ナス、さつまいも、レンコン、玉ねぎ、アスパラ、銀杏、アボガド【その他】紅生姜、餅、カマンベールチーズ【スイーツ類】バウムクーヘン、ミニまんじゅう、バナナ※サツマイモなど火の通りの遅いものは小さめにカットしてくださいね。おうち串揚げパーティーをするなら、是非BBQ感覚で!一串に色々な具材を組み合わせながら、みんなでワイワイすすめればそれもまた楽しい時間に。具材はお好みのものでOK。海老や椎茸、うずら卵などもよくあいますよ。お餅と銀杏は串に通す時割れやすいので、気をつけてくださいね。串に刺し終わったらバッター液(卵1個、水100cc、小麦粉100g)とパン粉につけていきます。串揚げが余裕を持って入るサイズのバットを使いましょう。天ぷら鍋に油を入れて170〜180度になったら揚げていきます。温度計がついているので、温度の上がりすぎ、下がりすぎがひと目でチェックできるので温度管理も簡単。テーブルの上でも気軽に揚げ物が叶います。揚げたてを片手に乾杯は至福の時間。食べてみるまで具材がわからないものも多いので、「紅生姜の歯ごたえがいい!」「早くチーズが食べたい、またサツマイモだった〜」なんてほろ酔いになりながら、ワイワイ言い合うのがまた楽しいんです。シメのスイーツまで楽しめる果物やスイーツも揚げてを楽しめるのが、串揚げパーティーの醍醐味。▲中身はバウムクーヘン、ミニまんじゅう、バナナこちらもロシアンルーレット的な楽しさが。チョコソースをかけたり、アイスを添えるのもおすすめ。是非お好みの具材を見つけてくださいね。 【ご紹介したアイテム】コンパクトなのでちょっとの油で料理が可能。角型だからトンカツ、エビフライ、アスパラなど、細長い食材の揚げ物に◎。お弁当作りやちょっとだけ揚げ物したい時にもおすすめ。期間限定!9/10(土) 0時〜9/11(日) 1:59まで送料無料開催中⇒ 富士ホーロー 角型天ぷら鍋/温度計付き 揚げ網 バット付き 大西佳葉アンジェ編集部。フードコーディネーター。夫と娘の3人暮らし。家族が笑顔になるレシピを考案中。今日も美味しく、楽しく過ごせますように。
2022年09月09日夏の間たくさんお世話になったサンダル。サンダルは足元が涼しくなるだけでなく、靴下を履かずとも素足でサッと履いて外に出られる気軽さから、ゴミ出しや、ふらっと近所までお出かけする時にも重宝します。しかし、これからの寒い季節、素足にサンダルで外出なんて足先が冷えてとてもできません。そんな時、冷え込む季節にも、サンダルのように気軽に履ける靴があったらいいなと思ったことはありませんか?そこでおすすめなのが、秋冬用のサンダル、SUBU。かかとがない、サッと履きができるデザインと、まるでダウンを身につけているような暖かさで素足でも足元をしっかり寒さから守ります。今回はそんなSUBUの魅力とともにインスタグラマーさんからのご愛用レポもご紹介。 この投稿をInstagramで見る アンジェ web shop(@angers_web)がシェアした投稿 素足でもフカフカ暖かい履き心地シューズの内側は素足で履いてもヒヤッとしない、肌あたりが柔らかな起毛素材。外側は中綿の入ったキルティング素材で、まるでダウンのような保温性。外からの空気を通さず足元を暖かく包みます。インソールはそれぞれクッション性の違う4重構造で、着地の衝撃を吸収し、沈み込むようなフワフワな履き心地を実現します。冬でも素足で履けるサンダルは、ゴミ出しや宅配の受け取り、ちょっとそこまでのお散歩、また、冬場のアウトドアシーンにも便利にご活用いただけます◎。ここからはインスタグラマーさんのご愛用レポをご紹介。「心地いいフィット感とぬくぬくの暖かさ」(zenshiroh_zenzenさま)平屋暮らしと、1点1点の小物選びが素敵な zenshiroh_zenzen さま。カラーはマウンテンカーキをお迎えいただきました。見るだけで冬が待ち遠しくなるような装いがとても暖かそうです。今日 おろしたての冬用サンダル。心地いいフィット感とぬくぬくの暖かさ。ちょっとそこまで、新聞を取りに 宅配が来た時に ゴミ捨ての時に、、サッと履けて便利そう。<写真・コメント@zenshiroh_zenzenさま>「さっと履けて便利です」(megu6465さま)素敵な北欧インテリアのなかに、心地の良い暮らしのアイテムが並ぶ megu6465 さま。玄関の木目に柔らかくマッチするベージュカラーをお迎えいただきました。去年買おうと思ったら売り切れで買えなかったので今年は早めに素足でも履ける秋冬サンダルSUBU。クッション性があってふわふわ気持ちいい〜!スリッポンタイプだから宅配便が来た時や玄関掃除をする時なんかさっと履けて便利ですサイズは1でぴったり(足のサイズは24.5cm)カラーはベージュにしました<写真・コメント@megu6465 さま>「乳幼児を抱っこしたままでも、さくっと履ける」(iebiyoriさま)おうちのどんな場所もすっきりと収納されたご自宅が素敵な iebiyori さま。玄関の石貼りとクールに馴染むブラックをお迎えいただきました。サッと履けるところと、足をいれたときの心地良さにご満足いただけたご様子です。夏はサンダルやらスリッパやらつっかけ(←昭和生まれならわかる)が充実しているのに冬は選択肢が少なくて冬のちょい履きジプシーが続いていました。そこで見つけたのがSUBUの冬用サンダル。とにかくふわっふわであたたかくて足をしっかり冷気から守ってくれて心地よいフィット感も◎履いてみたら驚くかも。乳幼児を抱っこしたままでもさくっと履ける冬用スリッパ、もっともっとはやく出逢いたかった身軽に動けると色々できそうな気がする<写真・コメント@iebiyoriさま>いかがでしたか。家に篭もりがちになる寒い季節でも、サッと履ける秋冬用サンダルがあれば、外出のハードルがぐっと下がります。ユニセックスなカラーとサイズ展開なので、ご夫婦やご家族で揃えるのもおすすめです。 【ご紹介したアイテム】表はダウンのような素材、内側は起毛した起毛素材で、裸足で履きたくなるほど気持ち良い履き心地。ワンマイルとしてや、アウトドア用にも◎⇒ SUBU サンダル(冬用サンダル)/スブ アンジェ編集部気ままな暮らしのライフスタイルショップ。話題のグッズや限定イベント、暮らしに役立つ情報をお届けします。
2022年09月09日朝晩は過ごしやすくなり、涼しい風が吹いたりとそろそろ秋の気配。でもファッションアイテムのニットや長袖の洋服だと、まだまだ暑くなったりしてまうから、持つだけのファッション小物から季節感を取り入れるのがおすすめです。今回は、アンジェおすすめの持つだけで秋らしさを演出できそうなバッグをご紹介します。サイズ感などもバリエーション豊富にラインナップ!あなたにぴったりの、毎日のお仕事やお出かけに活躍するものをお選びくださいね。カウレザーのシックな質感で秋モードへ手持ちと肩掛けの2WAYで使うことができる、牛革を使用したトートバッグがこちら。シックで上質感のある素材と使いやすさと技ありデザインが光ります。ハンドルの長い方を持てば、きちんと感のあるスクエアシルエットのトートバッグに。短い方を持てば、クシュッとしたシルエットに抜け感漂うハンドバッグに。書類やノートPCも入れやすい形とサイズ感は、カジュアルな通勤スタイルにも◎。柔らかな質感のカウレザーは、持った時に体に馴染むのがポイント。また使うほどに味わいが増していくのは、天然皮革ならではの楽しみのひとつです。またすっきり見えても底面の隠しマチで見た目以上の収納力。持ち手を長くした時には、13.3インチまでのノートPCやA4ファイルも縦に収納できます。さらに500mlのペットボトルなども収納OK。シックな定番ブラック、程よいカジュアル感のあるカーキ、個性的かつ持ちやすいシルバーからお選びくださいね。 【ご紹介したアイテム】トートとして、ハンドバッグとして、2wayで持てる本革バッグ。気分によって持ち方を変えれば、コーデもさり気なく印象チェンジ。⇒ 牛革 2WAYトートバッグ A4対応/アグレアーブル Agreable 軽さ抜群!ニュアンスカラーの収納力トートレザー見えする軽い素材で、お天気も気にせず、ストレスフリーに使える毎日の味方。それがこちらの軽量 Vカットトートバッグ/カウリーナ kauliinaです。スッキリとした見た目なのに、実はA4ファイルやノートPCもすっぽり入るサイズ感。お仕事の必需品も、いつもより持ち帰りの書類が多い日も、このバッグひとつに収まりやすいので、通勤シーンもスマートになるんです。またバッグ口がV字型にカッティングされたデザインは、見た目のアクセントでもありながら、ハンドルを肩かけしやすく、持ちやすさが高まる効果も。荷物が重くなった時に、さっと肩から掛けられるのはポイント高めですよね。素材は軽量フェイクレザーを使用。重さは、なんと430gととっても軽い!また表は滑らかな表面感のスムースレザー調素材、内側はメタリック素材で、ほんのりリッチ感のある配色なんです。ニュアンスのあるカラー展開で、女性らしい綺麗なカラーを使ったコーデにもマッチするバッグです。 【ご紹介したアイテム】持ちやすいデザイン、軽い素材、A4対応で大容量。さらにはきれいめコーデにも馴染む高見え感も魅力な、大人のデイリーに頼れるバッグ。通勤にもおすすめです。⇒ 軽量 Vカットトートバッグ/カウリーナ kauliina【送料無料】 大人のわがままを叶える定番トート休日のお買い物や子どもとのお出掛けにも、ほんのり上品さを取り入れたい。会社への通勤バッグは、やっぱり軽くてきちんと感のあるものが良い。そんなわがままを同時に解決してくれるのが、こちらの「撥水ナイロン 舟形トートバッグ」です。光沢を抑えたナイロン素材に、牛革をポイント使いすることで、カジュアル派さんにもきれいめ派さんにも支持されるトートバッグになりました。程よい厚みのあるナイロン素材は、取扱も楽ちんで耐久性に優れています。撥水加工を施してあるので、急な雨降りにも安心。また、ハンドル部分などにポイント使いされている牛革は、カジュアルになりがちな雰囲気を引き締めクラスアップしてくれています。とってもコンパクトに見えますが、実はA4ファイルがぴったり入る絶妙なサイズ感。高さも充分で、500mlペットボトルが立てて入れられて収納力も申し分なし!また底面に鋲付きで底面が汚れにくく、荷物を入れると自立するので取り出したいものがさっと手に取れますよ。明るめのカラーは、ちょっと重くなりがちな秋冬コーデとの相性が抜群。お仕事に休日にフルにご愛用くださいね。 【ご紹介したアイテム】光沢を抑えたナイロン素材に牛革をポイント使いした大人のトートバッグ。コンパクトに見えてA4サイズもぴったり入ります。通勤からカジュアルスタイルまで幅広くマッチ。⇒ 撥水ナイロン 舟形トートバッグ/アグレアーブル Agreable 秋旅にも活躍する大きめサイズ1泊旅行や日帰りレジャー、ベビーとのお出かけ、ジム通いなど、荷物が多くなるシーンは人それぞれ。そんなどんなシーンにも活躍してくれるのが、bon moment マルチに使える 2way ビッグトートバッグです。A3サイズもしっかり入る大きさに、底もたっぷり17cmのマチつき。約32L分の荷物が入る、大容量のバッグです。表地・裏地ともに、コットン100%の素材で重さも約400gと荷物をたくさん入れても軽さが抜群。また撥水加工で小雨くらいなら気にせずお使いいただけます。手提げと肩掛けの2WAYで持った姿も軽やか!モカベージュとアイスグレーの2カラーで、秋の旅行スタイルにも合わせやすさも◎です。 【ご紹介したアイテム】荷物が多いシーンでマルチに使える、大容量のビッグトート。ショルダーと肩掛けの2wayで持てるシンプルトートは、1泊旅行や日帰りレジャー、ママバッグにもおすすめです。⇒ bon moment マルチに使える 2way ビッグトートバッグ/ボンモマン 秋の散策にもやっぱりリュックが最強!ママの負担を軽減したいという、現役ママの開発したのが、このママカルリュック。使い勝手を追求したリュックは、子どもとのお出掛けや、産前産後の通院はもちろん、通勤やジム通い、1泊2日の旅行など、年齢や性別を超えて、誰もが使いやすいリュックになっています。A4サイズのファイルや13.3インチのノートPCもケースごと入る、たっぷりの容量。ポケットが11個もあるので、荷物がごちゃつかず、必要な物をサッと取り出せるんです。その他に伸びるストラップとカラビナが付属するので、バッグの3カ所にあるDカンのうち、お好きな場所に通してお使いいただけるので、鍵やパスケースもビヨーンと伸びてすぐに取り出せます。またリュック背面にあるベルトを、キャリーケースの持ち手に通して固定も可能。秋のコーデにも合わせやすいベーシックな3カラーをご用意。毎日にどうぞ活躍させてくださいね。 【ご紹介したアイテム】ママバッグとしてだけでなく、通勤や旅行、ジムやヨガ通いなど、あらゆるシーンで使いやすい多機能リュック。11個ものポケットで、沢山詰めてもごちゃつきません。⇒ 撥水加工 多機能リュック ママカルリュック 抗菌防臭 A4対応 涼しくなってくると街歩きが快適になり、そんな時に新しいバッグがあるとさらにウキウキしますよね。機能性も抜群のバッグを毎日コーデにプラスして、秋オシャレを楽しんでください! おーまえ京都在住。ほぼ毎日自転車行動。時間があると気になる場所やお店をウロウロ探し回りがち。お笑いと犬がずっと好き。最近はリボベジに小さな幸せを感じてます。
2022年09月08日長財布を使用して約10年。最近は支払いをカードやスマホで済ませることが増え、お財布をスリム化したいなと思っていました。コイン付カードケースを購入しようと思いましたが、ポイントカードもアプリ化されるお店が増え数枚しか持たなくなったため、こちらだとわたしには容量が少し多い気がして購入に至れず…。そんな矢先に発見したのが、程よい収納力の「マルチミニポーチ」です。現金とカードが2枚ほど入り、ストラップがついているのでサッと取り出しやすい。主にサブ財布として使っていますが、メイン財布としてこれ1つにできるかも?!という使い心地。今回は財布以外にもマルチで使えるポーチの魅力について、ご紹介します。程よい収納力がうれしい、ミニポーチシンプルながらも、遊び心のあるストラップが魅力のこちらのミニポーチ。作り手は、アンジェでご好評いただいているスマホストラップを作ったメーカーさんです。マットでシボ感のある牛革がカジュアルすぎず上品すぎない印象を与えてくれて、生地は柔らかくしなやか。手触りも◎。大きさは約9cm×6.5cmと、手のひらに収まるくらいのサイズ感。小さなカバンにはもちろん、ポケットにも入れても邪魔になりません。ファスナーを開けると、中には仕分けポケット1つとキーリング付き。コンパクトでスリムなのに、見た目によらず収納力がありますよ。ミニマム派のわたしはサブ財布として愛用わたしの主な使い方はサブ財布として。子どもと公園に遊びに行くときや小さなバッグで出掛けるとき、荷物を軽くしたいときに使用しています。よく使うものだけメイン財布から取り出して、こちらに分けて収納。中にはクレジットカード1枚と、カードキー1枚、お札数枚(カードやスマホ決済ができないお店用に)、仕切りポケットにちょっとした小銭をIN。キーリングには、迷子になりがちな自転車の鍵を取り付けています。▲お札は二つ折りにして収納。名刺入れと同じくらいのミニサイズですが、キャッシュレス&ミニマム派のわたしの場合は普段使いにこのコンパクトさがフィット!身軽に過ごしたいかたに、ちょうどいいサイズのポーチだと思います。(現金派の方や、カードを沢山使う方には容量が物足りないと感じてしまうかもしれません。)運転するときは運転免許証と現金を入れたり、電車に乗るときはPASMOを入れたり…移動手段によって、臨機応変に中身を入れ替えられるところも気に入っているポイント。食費用、旅行用…などと、用途で分けて使うのにもオススメです。スリムなので普段愛用しているミニバッグにもスマホと一緒に収納ができ、身軽に出掛けたいときにピッタリ!財布として使うほか、カード入れ、小物入れなどとしてシーンに合わせてさまざまな物を収納することができますよ。ポーチとストラップを別々に使う使い方も◎結び目デザインがアクセントになったストラップは、取り外しが可能。スーパーでサッと支払いをしたいから今日はストラップをつけておこう!という日や、ポーチをポケットに入れて出掛けたい日、身軽に過ごしたい日はストラップを外すなど、その日の使用用途や気分によって好きな使い方ができるところも魅力。ストラップは鍵くらいであれば、つけることができますよ。近所のコンビニに行くときは、ストラップを手首に引っ掛けてほぼ手ぶらで出掛けることも。ストラップをつけて使うもよし、外して別々の用途で使うのもよし、バッグに入れずにそのまま持つのもよし!シーンや気分に合わせて多様な使い方ができる、お得感のあるミニポーチです。いかがでしたか。アレンジ自在で、自由に使うことのできるミニポーチ。ちょっとしたポケットが増えたみたいで、身軽なお手掛けが叶います。さまざまな使い方ができるので、自分なりの使い方がきっと浮かぶはず!気になられた方は、ぜひ商品ページも併せてご覧くださいね。 【ご紹介したアイテム】お財布やパスケース、イヤホンケースとしてなど、マルチに使えるミニポーチ。大人らしい牛革素材に結び目デザインのストラップで、バッグチャームのように見せて持ち歩けます。⇒ 本革 マルチに使えるミニポーチ ストラップ 2点セット/Agreable アグレアーブル 中村綾子30代、主婦。賃貸アパートに夫と男の子兄弟の4人暮らし。転勤族なので身軽に暮らしたいと思いつつ、暮らしに役立つ便利アイテム好き。
2022年09月08日夫婦そろってネット通販が大好き。2日に1回は何かしら購入品が届く我が家です。開封時は待ちに待った商品を手に取る瞬間でもあるので苦にならないのですが、段ボールの撤収作業が地味に面倒で苦手です・・・。そんな時、あったら便利!ストレス激減につながったのが「ダンボールカッター」でした。サクサクお片付けが完了。出しっぱなしを解決。この日も多くの購入品が届き、開けっ放しの段ボールがリビングに散らかっています(笑)。一気に片付ければいいのかもしれませんが、段ボール以外にも緩衝材等が入っていることが多いので私も主人もついついお片付けを後回しにしがちです。そして解体あるあるですが、ガムテープの両端が折り曲げられていない場合、ついつい爪で剥がしたくなりませんか?でも、剥がしにくかったり、何より爪のダメージにもつながります。でも、「ダンボールカッター」があれば滑らせるだけでストレスなくサクサクと解体ができるんです。緩衝材も軽くカッターをプッシュするだけで簡単に空気が抜けます。あっという間にダンボールの解体作業が完了しお部屋もすっきり。一気に作業できてキレイに整理されると気分良く気持ちがいいですよね。嬉しいマグネット式。生活スタイルに合わせた導線に完備。我が家は、「ダンボールカッター」を冷蔵庫に貼り付けています。冷蔵庫のホワイトカラーに馴染むようベージュを選びました。見せ置きしやすいシンプル設計も嬉しいポイントです。ダンボールの解体だけでなく、ペットボトルのラベルや紙パック類の分別など用途の幅が広いので、冷蔵庫に完備しておくと何かと便利です。刃の部分は、耐久性に優れたセラミック製になっています。錆びないので長く使える上、汚れをふき取るだけでお掃除も簡単です。通販好きの私がずっと気になっていた「ダンボールカッター」。カッターやハサミがあるし、実際に使うかな、どうかな・・・と迷いながらもいざ、お迎えしてみると便利すぎて今ではなくてはならない必需品となりました。私のようにネットショッピングが大好きな方へ、ちょっとしたストレスを減らしより便利な通販ライフを一緒に楽しめると嬉しいです。 【ご紹介したアイテム】玄関のドアにマグネットでくっつけられるダンボールカッター。ダンボールのテープを切るのにちょうど良い、コンパクトなセラミック刃のオープナーです。⇒ 玄関ドアにくっつく ダンボールカッター M.yukie化粧品会社勤務。週末は趣味が合う夫と、大好きなお酒と共にサッカー観戦やキャンプを楽しんでいます。
2022年09月07日キャッシュレス化が進んでいる世の中ですが、現金やポイントカード、病院の診察券など、結局お財布は必要な存在。でも、コンパクトさと収納力の両方を兼ね備えたお財布にはなかなか出会えないもの。お客様レビューで高評価4.61をいただいている 「本革ラムレザーカードケース/Agreable」 は、手のひらサイズでありながらも、たくさんのカードを収納できるのが人気でした。ただ、カード収納に特化したケースのため、小銭を入れても取り出しにくかったり、お札を入れるには微妙にサイズが合わなかったり。そんな「もっとこうだったら…」という声をもとに、お財布機能も併せ持ったカードケースとして、より使いやすくパワーアップしました!高評価レビューのカードケースに、お財布タイプ新登場取り出しやすいデザインやポケットの形は従来のカードケースそのままに、これ一つでお出かけができるハーフウォレットへとして新登場。それが、 「本革ラムレザー コインケース付カードケース」 です。どのように変わったのか、従来のカードケースと比較してご紹介します。■名刺サイズのカードも入る、大きめカードポケットポケットの幅が広がり、名刺サイズのカードが収納できるように。ケース本体もガバっと大きく開くので、何か入っているか一目瞭然。ポケットの高さを低くすることで、必要なカードをすぐ探し出すことができます。■ガバっと見つけやすい、ボックス型小銭入れ細々とした小銭は、カードケースに入れると隙間に入って迷子になりがち。ボックス型の小銭入れをプラスすることで、ガバっと開いて見つけやすく、小銭の飛び出しも防止。よりストレスフリーになりました。■お札も畳まず収納本体のサイズが少し大きくなったことで、従来は四つ折りでしか入れられなかったお札が、2つ折りで入るようになりました。お札をカードポケットの下にスルッと通せば、折り目をつけずに持ち歩くことも可能に。以前のカードケースを愛用していたアンジェスタッフ達も、早速お財布タイプに新調しているようです。「コンパクトで使いやすい!」「これひとつにまとめられる!」と感動の声が続々。今回はそんなスタッフ3名に使い心地を聞いてみました!スタッフ金山「見やすい、取り出しやすい、ストレスフリー!機能が詰まったスマートウォレット」ミニバッグもよく使うので、これまでアグレアーブルのカードケースをお財布代わりに使っていました。手のひらにおさまるコンパクトさで便利だったのですが、お財布仕様ではないのでお札は四つ折りにする不便さや、小銭が見づらかったり、レシートが増えるとパツパツになったり…。時にはしまい込んでいた1万円札をファスナーで引っかけビリリと破き、銀行に変えに行ったこともあります…。レシートが破れるのも残念ながら日常茶飯事!▲今まで使っていたアグレアーブルのカードケース。もうそんな目には遭いたくない!と出会ったのが、この秋の新作のお財布、「本革ラムレザー コインケース付カードケース 二つ折り財布」。ガバッと開いて小銭が一目瞭然!レジ前でもう慌てることがなくなりました。たっぷり収納出来るカードポケットは程よい浅さ。カードが埋もれず見つけやすく取り出しやすいです。お札は折らずにする〜り収納できるので、お財布の中も綺麗で気持ちがいい!お札に折り目をつけたくない派の私の、お気に入りポイントです。以前のカードケースよりサイズが大きくなったとはいえ、パンツのポケットにもINする大きさ。「ちょっとコンビニ行ってきます〜」も楽ちんです。素材のラムレザーの良さはカードケースで知っています。いつまでも触っていたい、愛でていたい…毎日持ち歩いて手に取るものだから、この感覚があるか無いかでは想い入れは大きく変わるもの。お財布を一層、大事にしたいと思えるほど上質な素材です。優しい印象の上品なライトグリーンも大人の女性が持ちやすく、どこか清々しさも感じる若草色で好印象。この秋、スマート財布でスマートな毎日を送れそうな予感です。バイヤー田中「3日で手放せない存在に。」クレジットカードやQRコードでの支払いがほとんどで、あまり現金を使わない生活をしています。でも、何かの時の為にと、結局お財布は手放せない。カバンの中にはいつも、「カードケース」と 「超薄型財布 ハーフサイズ」の2つが入っていました。ところが、 超薄型財布が本当にコンパクトで、カバンの中でどこにあるか分からなくなる。「もしかして、途中で落とした?」と不安になるともしばしば。今のままでも不都合はないけれど、試しに新しく登場した「コインケース付カードケース 二つ折り財布 」を使うことに。▲上2つが今まで愛用していたお財布とカードケース。下が今回のコインケース付カードケース 二つ折り財布。1日使っただけで、「全てが1個になっている方が便利かもしれない」と感じました。まず、カバンからサッと出せる!すぐにこれが財布!って分かります。使いなれたカードケースより一回り大きいので、手に持った感じに違和感がありますが、この便利さは捨てがたい。▲サイズを比較してみました。▲厚みの差は、あまりありません。今まで通り、Suicaもお財布に入れたままで無事に改札を通ることができました。そして、カードと小銭が見やすくて取り出しやすい。全ての行動がスムーズです。今後、「超薄型財布」は、旅行やキャンプの時に使っている小さなウエストポーチ用に。「カードケース」は、たまにしか使わないお店のポイントカードなどの保管用に使うことにしました。ライター安田「これで全部ひとまとめ!診察券、カード、小銭、お札、レシート、一発認識。」前作のカードケースをお財布代わりに愛用していたのですが、新作のお財布タイプに乗り換え。以前もお気に入りでしたが、「名刺サイズのショップカードや診察券が入らない事」「小銭が少量しか入らず見にくい事」が、唯一の不満点でした。こちらのお財布タイプは、その2点をしっかり解決してくれていました。前作はコンパクトに収まるものの、お札は四つ折りで1枚ずつ開いて払わなければならず、小銭も少量しか入らず、把握しにくく出し入れしにくいのが難点でした。こちらは、一望できる小銭スペースが使いやすさ抜群。また、色々と試した結果、お札は半分に折って一番隅っこのスペースにまとめるのが、個人的には1番出し入れしやすかったです。(もちろん、お札を折りたくない方は、ページのようにススーーッとポケットの下を通して仕舞う方法も。)小銭、お札、またサイズアップした事でレシートも入れやすくなり、現金払いのレジでモタモタして店員さんを待たせることもなくなりました。乗り換えで1番変わった点は、バッグの中から荷物が1つ減ったこと。以前までカードケースにプラス、サイズ的に入らなかった診察券・ショップカード・名刺の予備は別ケースで持ち歩いていましたが、今はこれだけに集結させることができました。カード類、診察券、小銭、お札、レシートが、これひとつにまとめられる!しかもガバッと開くので全てを見渡しやすく、お財布事情を一瞬で把握できる!お財布化したことで、カードケース×小ぶり財布の機能が合体した、より頼もしい相棒になりました。選んだカラーは、持っているだけで金運も気分も上げてくれそうなラム革シルバー。キラキラ華やかなので、物の多いバッグの中でも探しやすく、お財布迷子が減った気がします。これひとつで、カードも現金も快適に持ち運び♪いかがでしたか?従来の大人気カードケースのデザインや収納力はそのままに、お財布機能もついてパワーアップしたハーフウォレット。荷物はコンパクトにまとめたいけど、カードも現金もスマートに持ち歩きたいという方にぴったりのアイテムです。是非チェックしてみてくださいね♪ 【ご紹介したアイテム】ジャバラのカードポケットで見やすいミニ財布。小銭入れ付きでお札も折らずに収納可能なので、お財布をコンパクトにしたい方にぴったりです。本革のラムレザーで大人らしく。⇒ 本革ラムレザー コインケース付カードケース 二つ折り財布 タッセルデザイン/アグレアーブル Agreable もとじまアンジェ編集部。国内・海外旅行が好きな30代。家事や育児がワクワクしたものになるような少し気の利いた雑貨を見るのが大好き。夫と息子の3人で横浜マンション暮らし。
2022年09月06日かさばるシーズンオフの寝具たち。布団がリビングクッションになる!ことで人気の「リビングクッションになる 布団収納ケースシリーズ」。羽毛布団も入るたっぷりサイズの定番「スクエア」「ラウンド」に続き、今人気なのが「トライアングル」。「スクエア」「ラウンド」は羽毛布団一枚+αの寝具が入る容量ですが、「トライアングル」はシングルの羽毛布団一枚がちょうどよく収まるサイズ感。厚みがない分、圧迫感がなく、ソファ上でも使いやすい大きさです。なんといっても人気の理由は、背もたれとして使いやすいところ。傾斜のある三角形は、様々な姿勢にフィット。置き方によって高さが変わるので、背もたれ、ごろ寝枕など、自在な使い方が可能です。くつろぎ具合が違う!とスタッフでも愛用者多数。アンジェスタッフのおうち使いの模様をご紹介します。バイヤー平山「ソファまわりの快適さがアップします!」我が家のソファの肘置きは、硬めなので、横になるときはクッションが必須です。45×45cmのクッションを2つ重ねて置いても物足りず、シングルサイズの綿布団を入れたトライアングルがちょうど良い枕に。ソファの上で本を読んだり、スマホをいじったり、背もたれとして使うときは立てて。ゴロンと寝転んで寛ぐときは寝かせて。どこかに行ってしまいがちのテレビとエアコンのリモコン横並びで入れられるのもポイント。定位置がないと、ソファのクッションの隙間に入ってしまったり、どこ行ったー!っとこどもと一緒に捜索することに。在宅ワークの日は、基本的にはデスクで仕事をしますが、デスク→リビングに場所を変えて気分転換することも。お昼にテレビを見ながらパソコンをいじるときも、リビングで床に座るスタイルに。ソファの前にトライアングルを置くとちょうどいい背もたれになるので、床で座って仕事をするときはこの使い方が定番に。こんな感じで我が家では、ソファまわりでトライアングルがマルチに活躍してくれています。バイヤー田中「寝室での“おうちシアター”が快適に。」少しずつ日が暮れる時間が早くなり、遊びが大好きな子ども達と家に入る時間も早くなってきました。そんな季節に毎年楽しんでいるのが、「おうちシアター」。休日の前夜は、みんなでリラックスしながら映画を見ます。季節の変わり目、タオルケットだけだと肌寒い夜にもすぐ出せるように、薄手の羽毛布団と毛布を入れて寝室に置いています。「おうちシアター」をするときは、背もたれとしても大活躍。大きめの背もたれになるので、こども達も場所の取り合いをすることなく仲良く並んで過ごしています。以前は、ベッドの背もたれに、枕を重ねてみたり、かけ布団を畳んで重ねてみたり。リラックスできる体制を試行錯誤してましたが、いまひとつ。そんな中、たどり着いた「トライアングル型」の安定感は抜群でした!寝る時は、ベッドの足元に置いて、寝相の悪い次男がベッドから落ちないようにガード代わりにしています。編集長大西「ソファ上はもちろん、セット使いで床座りが快適に」布団収納クッションはスクエア、ラウンドとすでに複数持っているのですが、床置きでの使い方がメインでした。「くつろぐためにソファ上でも使いたい!」ということでトライアングルもお迎え。ソファで横になるにはクッションが必要だったのですが、トライアングルの傾斜のおかでげ快適な寝心地に。うっかりソファで値落ち、ということが増えてしまうほどの快適さです。座椅子使いもしてみたくて、持っていたスクエアと色をあわせて新色の「チャコールグレー」をチョイス。ソファはテレビを見るにいい距離なのですが、「Switch」で子どもたちが遊びだすと、前にジリジリ移動していくのが気になっていました。テレビとの距離感もよく、子どもにはソファよりも快適な座り心地?のようです。お気に入りのおもちゃといっしょに愛猫がくつろぐことも。まさに家族で取り合いになることが多いくつろぎスペースとなりました。秋の夜長タイムを快適にリビングはもちろん、ベッドでのリラックスタイムにも大活躍のスクエアタイプ。クッションになる布団収納シリーズ、「背もたれになるトライアングル型」にこの度NEWカラーも仲間入りしました。押し入れでくすぶっているお布団、秋の夜長タイム用にぜひ活用してみませんか。 【ご紹介したアイテム】背もたれとして使いやすく、様々な姿勢にフィットするトライアングル型の布団収納ケース。傾斜のある三角形は、置き方によって高さが代わり、背もたれにもごろ寝枕にも。⇒ bon moment 背もたれになる 掛け布団収納ケース トライアングル型/ボンモマン 大西佳葉アンジェ編集部。フードコーディネーター。夫と娘の3人暮らし。家族が笑顔になるレシピを考案中。今日も美味しく、楽しく過ごせますように。
2022年09月05日わが家の食卓では、毎日といっていいほど並ぶお味噌汁。毎日せっせと台所で作るのだから、効率よく作ることを習慣づけたいですよね。手間をかけずに、健やかに、おいしくいただくことができたら、どんなにうれしいことでしょう。今日はその“お味噌汁をつくる家事”に着目して、暮らしをシンプルでラクにする方法をお伝えします。使ったのは、富士ホーローの「角型みそポット」。始めて知る方も、ご存知の方も、改めて目からウロコのお話です。お味噌の保存容器としての使い道。琺瑯と言えば、ニオイ移りがなく、洗いやすいことから、ユーザーが多いキッチンアイテムの一つ。キムチや漬物などのニオイが強い食材を使った後でも、プラスチック製タッパーのようにニオイが残らないことから、とても頼りになるアイテムです。また、カレーやトマトソースのような食材を保存した後も、色移りがしにくく、くり返し使いやすい。がんこな油汚れも苦労することなく落とせるので、保存容器として使いやすいというのが、琺瑯の特徴です。ならば、お味噌の保存容器にするのはどうでしょう。「角型みそポット」は、琺瑯で角型デザイン。似たような形の琺瑯容器がたくさんある中で、750gの市販の味噌パックがすっぽり入るようにつくられているのが、富士ホーローの「角型みそポット」です。500gの市販の味噌パックは、余裕をもって入りました。密閉できるフタ付きなので、お味噌の変色を防ぐことができて安心。お味噌は空気に触れると変色したり、味が落ちたりするのが気になるのですが、保存容器に入れてきちんと密閉することで、お味噌の味をおいしくキープすることができます。似た商品の野田琺瑯「持ち手付きストッカー 角型」との違いは、サイズ感。左が富士ホーロ、右が野田琺瑯です。ちょっとひと回り大きくて、背が低いのが分かりますよね。味噌パック収納として使いたい方には、富士ホーローの「角型みそポット」がオススメですよ。合わせみそタイプの味噌パックに限らず、赤みそと白みそを調合する方は、2つの味噌を一緒に収納するのはいかがでしょう?白と赤二つを一緒に収納して、お味噌汁づくりをラクチンに収納で一括り。ご自分で味噌づくりをしている方にもおすすめです。毎日の日課がラクになる収納づくりのコツとして、「グルーピング収納」という方法があります。「グルーピング収納」とは、一連の動作を収納で一括りにするということ。“お味噌汁づくり”の動作をグルーピング収納するなら、こんなふうに冷蔵庫内の「お味噌汁の具材」をひとまとめに収納しておけば、お味噌汁の材料が1アクションで冷蔵庫から取り出せるようになります。お味噌汁づくりの家事が効率UPするのです。「明日の分」を保存する使い道。朝ごはんにお味噌汁を飲みたいけれど、朝からお味噌汁をつくるのはちょっと面倒…。それなら富士ホーローの「角型みそポット」に、お味噌汁の残りを保存するのはいかがでしょう?5人家族のわが家。朝からパン派とごはん派、どちらのリクエストにも応えるというのは、なかなか大変。朝はそれぞれが元気よくご機嫌に出発できるように、それぞれの好きな食べ物を食べさせてあげたいと思うのですが、唯一のごはん派の次男にはなかなか訪れないごはんの日が待ち遠しいようで。夜ごはんの残りのお味噌汁を、次の日の朝ごはんに回すことができたらなぁ…。けれども、5人家族のわが家の冷蔵庫はいつも食材でパンパン!お鍋を置くスペースなんてありません。そこで役立つのが、コンパクトな富士ホーローの「角型みそポット」です。お味噌汁を移して、次男の「明日の分」を準備。密閉フタがあるので、ラップは不要!平らでフラットなフタは、冷蔵庫で高さを取らず収納できるのがうれしいですね。冷蔵庫の棚板が低い場所にも、すっきり収めることができました。四角い保存容器に収まることで、冷蔵庫の中の無駄なスペースを生まず、ミニマムに収納できます。しかも持ち手付きだから、冷蔵庫の高い場所に置いても、スッと手が伸びて取り出しやすい!琺瑯の便利なところは、このまま直火にかけられるところ。(※フタは取ってご使用くださいね。)ガスコンロなら、朝ごはんの時にこのまま温めることができます。汁椀へ移す時は、スクエアの角から直接流し込めるので、お玉いらず。洗い物が最小限で押さえられるから、毎日続けられるうれしさ。カレーの残りを保存するのにも良さそう!いかがでしたか?毎日くり返し行う家事だからこそ、工夫を凝らして上手に循環させたいですね。富士ホーローの「角型みそポット」で、お味噌汁づくりをもっと快適にしてみませんか? 【ご紹介したアイテム】冷蔵庫に収まりやすく、取り出しやすい、持ち手付きの角型みそポット。ニオイ移りがなく、密閉できて便利な琺瑯保存容器です。⇒ 富士ホーロー 角型みそポット/味噌ポット/琺瑯 nami sasaki整理収納アドバイザー。夫と三兄弟と5人暮らし。毎日の暮らしを楽しむ工夫探しが好き。収納で暮らしを心地よく。
2022年09月05日「歯みがきした?」 「ハンカチ持った?」 「ほら、早く急いでー!」365日、これらを言わない日はないくらいに言い続けてロボット化しつつある皆さま。インテリアになる知育ポスターで人気の「FORNE」から、そんなご家庭にピッタリなお支度ボードが到着です。自分でできることは自分で。キッズの自信がちょっぴりUPするような、大人顔負けのTODOボードなんです。■ マグネットをクルッと裏返して、タスク完了まずは、使う準備。1. マグネットの表面に「きがえ」「はみがき」などのTODOシートを貼り付けます。2. その裏面に「できたよ」シートを貼り付けて、TODOマグネットが完成。3. あとは、ホワイトボードに時間や曜日、持ち物などを付属のペンで書けば準備はOK。自分でできたら→マグネットを裏返して→「できたよ」を表示。というように、1つ1つゲーム感覚でタスク完了を目指せます。■ 親目線×FORNEならではの構成が魅力暮らしの一部にすっと溶け込む、FORNEらしいデザイン。見た目の良さだけではなく、実用性もバッチリです。日付と曜日が書き込める。まずパッと目に入る日付・曜日・天気。お子さんが小さいうちは大人が書いて、大きくなったら自分で書くようにしても良いですね。時間のお勉強も意識。アナログの時計に針を描いて時計のお勉強デビュー。横の空欄には、デジタルで書いたり、数字と漢字で書いたりと成長に合わせた使い方ができそう。TODOはイラストと文字で。文字だけ、イラストだけだと、ピンとこない。(←寝ぼけまなこだとなおさら。)このお支度ボードは、イラスト+ひらがなで、とってもわかりやすく構成されているんです。さりげなく英語表記もあります。フリーメモスペースもあり。持ち物、キッズへの伝言、宿題や学習の目標などを書き込めるホワイトボードのメモスペース付き。ママの手書きメッセージがあれば、一気にやる気が出るかも?!どれも、パッと見てわかる、視覚的なわかりやすさ。既製のイラストと文字に加えて、家族による手書きのあたたかみが伝わる、オリジナル性の高いTODOボードが作れます。■ 親子で作り上げる、インテリア育児ツール在宅勤務のパパママを真似っこして、スケジュール管理してみる?■ セット内容・ ボード本体(ヒノキ木材)・ TO DOシール(全16種類+空白2枚)・ できたよシール(〃)・ ホワイトボード用ペン1本・ 壁掛け用三角フック、ネジ(各2セット)※紐はついていません。贈り物としても安心のクオリティ made in Japanです。■ 「褒めるチャンス」を逃さないために「お支度ボードは、使い慣れてくるとキッズが飽きてしまうことも…」このFORNEのお支度ボードなら、ワンパターンな使い方ではなく、成長に合わせて自分で書き込むようになったり、お気に入りのマグネットでメモを貼ったり、自分でTODOを意識したボードへとアレンジしたりと、子供っぽすぎないデザインで長く使えそう。数字とひらがなが読めた、書けるようになった。漢字が読めるようになった、漢字が書けるようになった。そんな成長を感じられる育児ツールです。ママから言われなくても、できた!(キッズ)ちょっぴり厳しい言い方で促してしまう...その回数を減らせた!(ママ)本音は、自分でできた時の達成感を、いつでも応援してあげたい、一緒に喜びたい。そんな「褒めるチャンス」を逃さないためにも。FORNEお支度ボードで、暮らしに溶け込む知育インテリアをはじめませんか。 【ご紹介したアイテム】子どもの毎日のTO DOや身支度がスムーズになる「お支度ボード」。TO DOマグネットシート16種類付き。付属のペンで日付や曜日を書き込める全面ホワイトボード仕様です。⇒ FORNE お支度ボード おしたくボード/フォルネ T.Kitahara作って食べて、会話が弾む。家族との大切な日常に、ほんのひと手間、幸せの仕掛けを。
2022年09月04日涼しい日も増え、秋冬シーズンに切り替わる季節。暮らしにも変化をつけたい、気持ちを一新するために部屋の雰囲気を変えたい、という方にも手軽でおすすめなのがテーブルクロス。bon moment(ボンモマン)シワになりにくいリネン混テーブルクロス は、しくだけで、テーブルの色を塗り替えたかのように印象を大きく変えつつも、インテリア馴染みの良いカラーとリネンの風合いで、お部屋にナチュラルに溶け込み、いつもの食卓に特別感をプラスします。なんとなく取り扱いが面倒そうなイメージのあるテーブルクロスですが、お手入れのしやすさにこだわったボンモマンのテーブルクロスなら生活に取り入れやすいので、はじめの一枚にもおすすめです。今回は、インスタグラマーさんから届いた嬉しいお声とともに、リネン混テーブルクロス の魅力をご紹介します。 この投稿をInstagramで見る アンジェ web shop(@angers_web)がシェアした投稿 いつもの食卓がガラリとチェンジどこかレトロな印象のあるテーブルクロスですが、bon momentのひと品なら、ダイニングに取り入れるだけでおしゃれなレストランやカフェのような雰囲気に。ファブリックの温かみでいつもの食事もより美味しく、家族との食事時間もより充実したものになりそうです。カラーは、お部屋をパッと明るくするライトグレー、ナチュラルなキナリ、シックなチャコールグレーでご用意。どの色もお部屋になじむカラーでコーディネートを楽しめるので洗い替えに色違いで持っておくのもおすすめですよ。ノンアイロンでOK汚れにも強いこだわり生地素材水が染み込みにくい撥水加工で、お子さまの食べこぼしもサッとふき取り可能。もしも汚れてしまってもご自宅の洗濯機で丸洗いOKなので安心してお使いいただけます。元々、発売当初からシワになりにくかった生地が、さらにシワになりにくい生地へとリニューアル。アイロンがけしなくても使えるテーブルクロスは家事の負担を増やしません。ここからは、テーブルクロスご愛用のインスタグラマーさん達の使用シーンをご紹介します。「使ってみて本当でした。」(yu_mi_hoさま)無垢の家の暮らしと、センス溢れるインテリアが素敵な yu_mi_ho さま。テーブルクロスの撥水性にもご満足していただけたご様子です。ついでに特別感出したくて(笑)、テーブルクロスも◎\ これだーーー!!/使ってみて本当でした。水弾いた〜!(笑)お洗濯も出来るみたい。子供も大きくなってきてこういうの使える事が嬉しいな<写真・コメント@yu_mi_ho さま>「部屋の雰囲気が一気に変わった」(@sachi.no_sukeさま)ご兄妹のとっても愛らしい日々の様子を記録している sachi.no_suke さま。キナリカラーでお部屋に柔らかい印象をプラスしています。天気がよかった昨日、初めてテーブルクロスをかけてみたのですが‥部屋の雰囲気が一気に変わった気がして、テーブルクロスすごい!となりました。最初の1枚に選んだクロスは、生成りのコットンリネンでシワになりにくく、撥水加工が施されているもの。子どもたちが実際にこぼす量は、こんなもんじゃないけど笑‥気軽に普段使いできそうです。真っ白やギンガムチェック柄のクロスにも、いつか挑戦してみたいなぁ。<写真・コメント@sachi.no_sukeさま>いかがでしたか。どんなお部屋にも馴染み、食事のムードを盛り上げてくれるテーブルクロスは日々の暮らしを丁寧に送りたい方にもピッタリ。お手入れしやすい素材だから、テーブルクロスに興味はあるけれど手を出せないでいるという方にもぜひお試しいただきたいアイテムです。 【ご紹介したアイテム】撥水加工を施したテーブルクロス。お洗濯可で食べこぼしなどの汚れ防止にはもちろん、ダイニングの印象をガラリと変えることも。⇒ bon moment 撥水 シワになりにくい リネン混テーブルクロス 130×180cm/ボンモマン アンジェ編集部気ままな暮らしのライフスタイルショップ。話題のグッズや限定イベント、暮らしに役立つ情報をお届けします。
2022年09月02日サッと1枚着けるだけで、自然と家事のやる気スイッチをONにしてくれる「エプロン」。一口にエプロンと言っても、人によって求める機能・性能も異なり、その分デザインも多種多様です。bon moment(ボンモマン)でも様々なエプロンや割烹着を展開中ですが、今回は軽い掛け心地が魅力のシンプルエプロンをご紹介。実際にご愛用中のインスタグラマーさんからも、うれしいお声や素敵なお写真が続々届いています。わずか約220g。肩の凝らないエプロン肩が凝りやすいから、エプロンは苦手。そんな方にも使ってほしい、シリーズ最軽量の「シンプルエプロン」。重さはわずか約220g。首や肩への負担が少なく、着けていることをうっかり忘れような着用感です。着る時も紐を結ぶ必要がなく、頭からバサッとぱかぶるだけ。ゆったりシルエットで、肩紐の長さも調節可能。幅広い体型の方が着用できるデザインです。今日は気合を入れて部屋中を掃除するぞ!なんて日にもおすすめ。軽い着け心地のエプロンなら、長時間着けても負担になりにくく安心です。さてここからは、ご愛用中のインスタグラマーさんを紹介していきます。絶対条件「体型カバー」もしてくれる(@ kaede__home さま)優しい木目調の、シンプルなインテリアが素敵な kaede__home さまは、エプロンにもこだわる派。嬉しいことにシンプルエプロンもこだわりの条件を満たしたようで、「カーキグレー/ ストライプ」をご愛用くださっています。私が選ぶエプロンのポイントは2つ1.スッポリかぶるタイプで首に負担がかからないもの(首に掛けるタイプ苦手)2.体型カバーしてくれるもの ←これ絶対この2つを満たすシンプルでオシャレなエプロンってなかなか無くてやっと出会えたと喜んでいますお腹、腰、お尻のやばいところがカバーできる最強かわいいエプロンです<写真・コメント@ kaede__homeさま>肩こりの私には軽いつけ心地がすごく良い(@kurasukoto_ さま)海外にお住まいで、洗練されたインテリアが目を惹く kurasukoto_ さまは、軽い着け心地を特に気に入ってくださいました。木目の柔らかなカラーで彩るインテリアに、「モカグレー」のエプロンが馴染んでいます。最近お気に入りのボンモマンのコットンリネンエプロン。サッと着られて動きやすい!こんなエプロン探してたー!!肩こりの私にはこの軽いつけ心地がすごく良くて既に色違い(洗い替え)購入検討中です<写真・コメント@kurasukoto_さま>着てる事忘れるくらい軽いんです。(@megu6465さま)素敵な北欧インテリアのなかに、心地の良い暮らしのアイテムが並ぶ megu6465 さまも、「モカグレー」をご愛用中。軽さと女性らしいシルエットを両立した、絶妙デザインを気に入ってくださったようです。肩ひもが細くてすっきり女性らしいシルエット。エプロン自体すごーく軽いから肩ひもが細くても肩への負担はほとんど無くて着てる事忘れるくらい軽いんです。<写真・コメント@megu6465さま>いかがでしたか。今回は、普段から「エプロン着ける派」のインスタグラマーさん3名をご紹介しました。どの方も、シンプルエプロンの着用感やデザインに高評価。こんなストレスフリーなエプロンなら、「着けない派」さんのエプロン入門編にもぴったり。いつもはノーエプロンで平気でも、コロッケや天ぷら、お菓子作りなど、粉や油が付きそうなレシピに挑戦する時に、持っておけばよかった・・・と感じることもあるはず。そんな「ちょっと使いたい」にも、「毎日ガンガン使いたい」にも対応する、軽さと快適さが魅力のシンプルエプロンでした。 【ご紹介したアイテム】軽くてシンプルなエプロン。サイズ調節も可能で、体型を選ばないデザインです。コットンリネンの天然素材で、風合いは優しく、お洗濯してもシワが残りすぎないのも魅力。※全4色。カーキグレー以外のカラーは9月下旬 再入荷予定となります。⇒ bon moment/bon moment ボンモマンコットンリネン シンプルエプロン軽量 小島麗佳アンジェライター。本と雑貨と旅行が好きな30代。収納の少ない1LDKで収集癖をこじらせ中。すっきりシンプルだけど、好きな物のある景色、そんな暮らしを目指しています。
2022年09月01日日本人に多いと言われている腰痛。最近では高齢者だけでなく、若い世代でも腰痛に悩む人が多いようです。腰痛は、日頃の生活から予防が大切。そんな腰痛の悩みを軽減してくれる!と今注目されているのが、「無重力クッション」とも呼ばれるゲルクッション。「bon moment(ボンモマン)のふわっとした座り心地 ゲルクッション」は、腰やおしりの負担を軽減してくれるだけでなく、インテリアに馴染むカバーデザインにもこだわって作られました。今回はそんなbon momentのゲルクッションを、スタッフ3名が色んな場所で使ってみました。使い心地と共にご紹介します。お部屋になじむ無重力クッション「ゲルクッション」とは、内側にハニカム構造のゲルを使用したクッションのこと。体圧分散性や衝撃吸収性に優れ、おしりへの負担を軽減してくれます。通気性も良く蒸れにくいので、在宅ワークなど1日中座っていても快適。そして、bon momentが目指したのは、インテリアにこだわったお部屋やオフィスにも馴染んでくれる、生活感を抑えたシンプルなデザイン。カバーは、ファブリックソファのような少し肉厚でしっかりとした高級感のある生地。まさかこれがゲルクッションだとは気づかれないような、上品な印象です。ファスナーは、横から見ても気になりにくいコンシールファスナーを採用するなど、細部までとことん見た目にこだわって作られています。形は、「ラウンド」と「スクエア」の2タイプ。椅子のかたちや使用シーンに合わせて、お好みの形をお選びいただけます。スタッフ本島「在宅ワークと息子の絵本時間に愛用しています」我が家のダイニングチェアは、ベンチスタイル。お気に入りのダイニングベンチですが、在宅ワークなど1日中座っているとお尻も腰も痛くなってしまいます。そこでbon momentのゲルクッションを敷いて1日在宅ワークをしてみることに。もともと普通のチェアパッドを敷いてはいたものの、やはり長時間の作業向きではありませんでした。選んだのは「ラウンド型」の「ベージュ×アイボリー」。横長のベンチに丸いラウンドの形がポイントとなって、可愛いです。早速ゲルクッションの上に座ってみると、ベンチの固さを感じることなく、優しい座り心地。内側のゲルクッションが、体への負担を軽減してくれているのを実感します。ただ、このクッションは厚みが約4cmと、結構厚め。座高が高くなり、体感ではパソコンを置いているテーブルがちょっと低くなったように感じました。その結果、目線が下がり今度は首に疲れが。そこで今度は、パソコンの高さを調節出来る 「ユートリム 快適ノートPCスタンド」 を併用してみました。するとちゃんと目線も上がり、快適な在宅ワーク時間に。ゲルクッションとPCスタンドの併用で、長時間の作業でも疲れにくくなりました。長時間ワークには、座り心地ももちろん、パソコンとの目線調節も大切なようです。もうひとつ使ってみたかったのが、もうすぐ2歳になる息子の絵本時間。まだ息子専用の椅子がないので、床に直に座って絵本を読む息子。ラグを敷いている所以外でも読むので、お尻痛くないかな?と心配になることも。ゲルクッションは椅子でも使用以外にも、床に敷いて座布団代わりにしても◎。これなら息子が集中して絵本や図鑑を読んでいても、安心です。「この上に座って読んでね」と声掛けすると、素直にちょこんと座ってじっくりと絵本を読んでくれました。私が息子に絵本を読んであげるときも、この上に座って読んであげると、床の固さを感じることなく快適な座り心地です。エンドレスに続く、同じ絵本の「もう一回!」攻撃にも、このクッションがあれば耐えられそうです!バイヤー田中「ドライブのお供に手放せない存在に」自粛生活からも解放され、外に出かける機会が増えてきたこの春夏は、キャンプに川にとアウトドアを満喫しました。ただ、車での長時間移動のたびに、腰に違和感を感じて「あれ、ヤバイかも…。」と不安になることもしばしば。そこで、車の移動専用に「ゲルクッション スクエア」をお迎えしました。座ってみると、ふわっとして、自分の重さを感じない不思議な感覚。なんとなく姿勢も良くなったように感じます。夏休みの2泊3日の車での移動中も腰が痛くなることもなく、毎日快適に過ごせました。▲開けてみるとこんな感じで両面がハニカム構造になっています。汚れたらカバーを外して洗濯もできます。▲通気性がよく、お尻も蒸れにくかったです。ゲルクッションの高さで、座高もあがるので、視界も良好!助手席から運転席にと、クッションと共に移動しています。ドライブのお供に手放せない存在となりました。編集長大西「娘のリビング学習も快適に」娘のベビーチェアとして8年ちょっと前にお迎えした「ストッケ トリップトラップ 」。「子どもと成長する椅子」という名の通り、座面の位置を変えながら今でも現役で愛用中の大切な椅子です。「大きくなったから、板の場所を変えようね」と、座面と足置き板を一年に一度調整するのは親子の楽しみの時間。リビングで娘の食事、お絵かき、工作、リビング学習と長い時間を過ごしてきましたが、最近は大人の椅子を使うことも増えてきました。たまに夫や私がストッケに座るのですが、やはり座面の小ささに少し疲れてしまい。娘が9歳直前の今、大人も使える最終型の形(足置き用の大きな板を座面に)することにしました。この座面にあうサイズで、機能も満足できるクッションを探していたのですが、「これだ!」と思ったのが「ボンモマンゲルクッション」。スクエアサイズは座面をしっかり覆えるサイズ。驚いたのは底付き感が全くないこと。大人が座ってもお尻と腰が疲れることがなくなりました。大人の椅子に座りたがっていた娘ですが、またこちらの椅子が定位置に。座り心地がいいのか、勉強もリビング学習がメインになっています。▲今まで硬い椅子には興味がなかった愛猫もこの上で丸くなることが。試しに大人用椅子の座面にもおいてみましたが、こちらもジャストフィット!ペーパーコードの汚れ防止に何か敷きたかったので、こちら用にも買い足しを検討中です。品切れカラー・形が、一挙再入荷!在宅ワーク以外にも、マルチなシーンで活躍してくれそうなゲルクッション。この度待望の再入荷となり、今なら全カラー・形をお選びいただけます!「在宅ワークが増えてから、腰痛に悩んでいる…」「固い座り心地の椅子をなんとかしたい…」そんなお悩みをお持ちの方は、是非早めにチェックしてみてくださいね♪ 【ご紹介したアイテム】ハニカム構造で体圧分散性や衝撃吸収性に優れ、おしりへの負担を軽減してくれるゲルクッション。インテリアに馴染むシンプルデザインのカバー付きで、リビングやダイニングにも◎⇒ bon moment ふわっとした座り心地 ゲルクッション リバーシブル/ボンモマン もとじまアンジェ編集部。国内・海外旅行が好きな30代。家事や育児がワクワクしたものになるような少し気の利いた雑貨を見るのが大好き。夫と息子の3人で横浜マンション暮らし。
2022年09月01日あっという間に9月。今年の夏は行動制限なしの夏休みになり、旅行や帰省をされたかたもいらっしゃるのでは。わが家も今年は3年ぶりに、東北地方にある夫の実家に新幹線で帰省してきました。わたしの仕事の都合で一足先に夫と長男が帰り、イヤイヤ期真っ只中の2歳(当時)の次男を連れて2人きりで移動することに。少しでも手荷物が最小限で済むように送れる荷物は先に送り、オムツなどかさばるものは現地で調達することにして、当日持って行く手荷物のみbon moment(ボンモマン)のビッグトートバッグに詰めいざ出発!今回は2人きりの帰省を無事に乗り切れたお供の、bon moment(ボンモマン)のビッグトートバッグについてご紹介します。大容量だから子連れに安心!小さな子どもを連れてお出掛けする場合、オムツやお尻拭き、着替え、おやつ…と何かと準備が必要です。今回は新幹線の始発駅まで電車で1時間、新幹線に乗ってから到着まで3時間と計4時間の2人旅。飽きやすく、長時間じっと座っていられない2歳児を連れての移動は家を出た瞬間から勝負の連続。ビッグトートバッグに思いつく限りの対策(準備)をして行きました。財布やスマホなどの必需品に、出発当日の朝まで使う化粧ポーチ、充電器も詰め込んで。その他、新幹線内を出歩くときに貴重品を収納するサブバッグや、時間を潰すのにちょうどいいおやつ、もしものときの抱っこ紐も忘れずに。マチがたっぷりあるので、これだけの量をざっくりと入れることができます。わたしはバッグに仕分けポケットがありすぎると、どこにしまったかわからなくなってしまい結局探すのに手間取ってしまうため、ざっくり入れられてありがたいです。(仕分けをしっかりされたい方は、一緒に使える 「【2点セット】bon moment 2way ビッグトートバッグ×大きめバッグインバッグ」 がオススメ。)すぐに取り出したいスマホや大事な鍵は、内側のファスナーポケットに入れておくと便利でしたよ。手提げ、ショルダーの2way仕様でシーンによって使い分けできるのもうれしいポイント。いつでも次男の手を取れるように、ショルダー仕様で出発!コットン100%の生地なのでやわらかく、持ち手は幅広なので重い荷物を入れても重さが分散されて持ちやすいです。(荷物を入れすぎると肩が凝ってしまうため、入れすぎには注意してください。)上部にはマグネット式のスナップボタンがついているので、中が丸見えにならないところも気に入っています。バッグ自体にはファスナーがないため、あれ取らなくちゃ!と急いでいるときもサッと取り出すことができて快適。車内でも、「手を拭きたい〜」「おやつ食べたい〜」の次男の要求にもすぐ応えてあげることができました。口をガバッと開ければ、中が見やすいところも◎。サイズは新幹線の座席にちょうど収まるくらい。大きめなので帰省や旅行に役立ちますよ。ビッグトートバッグに色々詰め込めたおかげで無事、目的地に着くことができホッ!▲ 余談ですが…自分で荷物を持ちたい次男のリュックには、電車や新幹線内で遊べるシールブックやクレヨン、お菓子を詰め込みました。畳めばコンパクトになるので、スーツケースに入れて帰省先や旅行先で使うのもオススメです。撥水加工されているので、水ぎわシーンにもピッタリ帰省先は海が近いこともあり、何度か海で遊ぶ機会も。ビッグトートバッグは撥水加工されているので、海などの水辺シーンにも重宝します。▲少量の水であれば弾いてくれるので、突然の雨や小雨のときも安心。水が多少かかったり、子どもたちが海から上がって濡れたタオルを置いてしまってもへっちゃら!汚れにも強い印象なので、小さな子どもがいても気兼ねなく使えるところがうれしいです。かさばる荷物がたっぷり入って水辺シーンでも使えるビッグトートバッグは、帰省先でも大活躍してくれたのでした。いかがでしたか。帰省や旅行などのお出掛けや、運動会などのイベントにも。どんなシーンでも荷物の量を受け止めてくれるビッグトートバッグは、1つあると重宝しますよ。これから先も、わたしの暮らしに欠かせない存在になりそうです。 【ご紹介したアイテム】荷物が多いシーンでマルチに使える、大容量のビッグトート。ショルダーと肩掛けの2wayで持てるシンプルトートは、1泊旅行や日帰りレジャー、ママバッグにもおすすめです。⇒ bon moment トートバッグ 大きめ マザーズバッグ 軽量 大容量 マルチに使える 斜めがけ 2way ビッグトートバッグ 中村綾子30代、主婦。賃貸アパートに夫と男の子兄弟の4人暮らし。転勤族なので身軽に暮らしたいと思いつつ、暮らしに役立つ便利アイテム好き。
2022年09月01日子供の頃、おばあちゃんの家で食べたおひつのご飯とか、今でも格別に美味しく感じる実家の炊き立てご飯とか。お米で思い出す家族との時間。温かさ、香り、ふんわり感、それを思いっきり頬張る幸せ。いつも当たり前のように食べているお米ですが、新米の季節はそれがご馳走になりますよね。その準備に役立つ「新米をおいしく食べる・おいしく保存するためのアイテム」をご紹介します。【1】 レビュー高評価、お米の保存方法「お米は冷蔵保存。」 ・・・ここ最近知られるようになりましたね。金ピカの新米シールが輝くお米を、大事に、美味しさを保った状態でいただくために。お米をピタッと真空状態にして、光・空気・臭いを遮断し ”鮮度キープ” する「極お米保存袋」。ジッパーバッグよりも味を落とさずに保存ができるんです。冷蔵庫の空きスペースに合わせて小分けできる3kg×2枚セット。「かたい容器とちがって冷蔵庫での保存がしやすくなりました。」「しっかり空気も抜けて、しばらく開封もしないので鮮度が保たれるようで安心です。」(お客様レビューより)レビューが全て4★以上とい満足度の高さ。新米が届いたらスグにこの保存袋に入れて、美味しい鮮度のまま時間よ止まれーー。 【ご紹介したアイテム】3層構造で光・空気・臭いを遮断し、お米の鮮度保持を極めた保存袋。ジッパーでしっかり密封してお米が酸化しにくく、米びつと違ってコンパクトに冷蔵庫に収納できるのも◎。⇒ マーナ極お米保存袋/MARNA 【2】 お米の計量も移し替えもラクラク〜よくある米びつの計量カップは、お米に埋もれがち、爪の間に米粒入りがち、1回ですくえなくて2回すくいがち。ついテキトーに計量してしまうことも。。。そこで、お米のプロ達が開発したこの計量カップの出番です。「今までの、微妙にすくい辛いあのストレスから解放されて満足です!」「カップより持ち手のついたこちらの方が計りやすく入れやすいかなと思い買ってみました。手間な袋分けも少し楽しみになりました。」(お客様レビューより)目盛りは1合と1/2合のみ。シンプルで大きめの表示が◎。正しく計量 = それが、美味しく炊くためのコツですものね。だから、底まですくえて、すり切りもスムーズ、握りやすいこの形状になりました。米びつへの移し替えも、炊飯時の計量も、このカップならラクラクです。 【ご紹介したアイテム】美味しいごはんのカギは、正確なお米の計量。そんなプロの意見から生まれた計量カップ。隅々までお米のすくいやすさを追求した、究極のカタチに設計されています。⇒ マーナ極お米がすくいやすい計量カップ/MARNA 【3】 土鍋の味を超える「蒸気炊き」炊飯器Q. おなじみバルミューダの炊飯器。「美味しく炊ける」とは聞くけれど、どんな風に?A. この炊飯器は、米粒を動かさずに蒸気の釜で炊き上げます。「おかずと一緒になったときの美味しさ」 を一番に考えて作られており、これで炊いたご飯は口の中でおかずのうまみと絡み、ほぐれながら混ざり合う!と言われているんです。つまり、・ ごはんのおともやおかずはもちろん、・ カレーは1粒1粒に絶妙に混ざり合い、・ チャーハンも、テクニック不要でパラパラ、・ 冷めても美味しい具材タップリおむすびも得意。秋の食材で、絶品炊込みごはんこれからの季節に食べたい、旬の食材を使った炊込みご飯は「炊込みモード」にお任せを。しゃっきりほぐれる、釜めし屋さんのような炊き込みご飯をいつでも味わえます。 【ご紹介したアイテム】電気炊飯で土鍋の味を超えるために考え出された、蒸気炊飯。ハリがありながらもふっくらとした食感、香り、お米本来の深い味わいを引き立たせてくれます。⇒ BALMUDA The Gohan/バルミューダ ザ ゴハン K03A 【4】 レンチンご飯革命、優れモノおひつ炊いたご飯を冷蔵保存 → レンジでチンして食卓へ。それって、美味しいの?!はい、ちゃんと美味しいんです。ご飯茶碗にラップするのとはひと味違う、水分調整できる陶器に「ふっくらもちもち」の秘密があります。「ほとんど毎日使っています。本当に便利!美味しい!1日経ってもふっくらもちもちの美味しい炊き立てご飯が食べられます。」「帰りが遅い家族がこのまま電子レンジであたためて食べられるので。便利です。」(お客様レビューより)いつもひとりだけレンチンご飯。。。大丈夫、帰宅が夜遅くなっても 「この新米おいしいね」と、食の幸せを共有できます。(+炊飯器に一膳分を残して保温するモヤっと感にもサヨウナラ。)家族の時間差ごはんの悩みのタネが、これで1つ減らせますね! 【ご紹介したアイテム】ごはんの水分を吸収・放出して、水分調整を行ってくれる陶器のおひつ。レンジで使えるように陶器にして、冷蔵庫で保管しやすいように四角い形にデザインされました。⇒ 22周年限定カラー おひつ OHITSU(1個)ライトグレー/KURASHI meister 【5】 冷凍庫にズラリ、自家製レンチンご飯次は、冷蔵ではなく冷凍保存用の容器です。ご飯をふんわり180g盛って、蓋をして冷凍庫へ。食べる時は、冷凍庫から出して500wで3分半チンするだけです。べチャッとしない、粒がつぶれていない、ほかほか新米レンチンご飯のできあがり♪使ってみて、ここがイイ。・ すごーく軽くて扱いやすい、洗うのもラクです。・ 冷凍庫内にスッキリ並べられます。・ 買い足せば買い足すほど、たくさん冷凍保存できます(当たり前ですが。)わが家では、お弁当のおにぎり作りにも重宝。3分半レンチン → 握って → 冷ましてお弁当へ。お弁当のためだけに、朝炊くのはちょっと...という時に、美味しい冷凍ご飯のストックがあると助かります。新米ごはんを冷凍庫にズラリとキープして、たまには心置きなく二度寝しましょう〜。 【ご紹介したアイテム】冷凍ご飯を美味しく保存&解凍するために作られた専用ケース。お米約1膳分を入れられて、1食分ずつ小分け保存ができるのも◎。⇒ マーナ 極 冷凍ごはん容器 2個入り/MARNA いかがでしたか?夏の暑さを乗り切ったご褒美のように訪れる、新米のシーズン。夏バテモードから、一気に食欲の秋へ、そして1年の終わりへとラストスパート。今年も新米が食べられることに感謝して、家族でモリモリいただこうと思います。 T.Kitahara作って食べて、会話が弾む。家族との大切な日常に、ほんのひと手間、幸せの仕掛けを。
2022年09月01日家事や仕事に育児、日々の忙しさをほっと癒してくれる香りのアイテム。皆さんは、どんな場所で香りのアイテムを使いたいですか?アンジェがオリジナルで調香する香りのブランド「BUONA STELLA(ボナステッラ)」から新しく登場したのは、見せ置きできるシンプルデザインの「フレグランスサシェ」。お部屋のインテリアにも馴染むシンプルな見た目と、どこにでも引っ掛けられるフックで、お好みの場所で香りを楽しむことが出来るアイテムです。空気がこもりがちなクローゼットや、においが気になる玄関、いい香りに包まれながら眠れるよう枕元に。フレグランスサシェの使い道は様々。アンジェスタッフはどんな場所でサシェを使っているのか、その使用シーンをご紹介します。見せ置きOKなシンプルデザインのサシェが登場「BUONA STELLA(ボナステッラ)」に新しく仲間入りした「フレグランスサシェ」。見せ置きしてもインテリアの一部になる、シンプルなグレーのパッケージなので、人目につく場所にも気軽に置いて使えます。お好きな場所に設置するだけで、ふんわりと心地よい香りの広がった空間に。香りの種類は、4種類。「ホワイトローズ」「ラベンダー」「オレンジブロッサム」「ピュアホワイトリネン」ハーブやフローラル系などの爽やかな香りをお好みに合わせてお選びいただけます。そのまま置いて使うのはもちろん、裏面のフックを引き出して、ハンガーのように吊り下げって使っても◎。お家の中の使いたい場所で、幅広くお使いいただけます。スタッフ本島「ほんのり心地いい香りが、きつい香りが苦手な私にも◎でした」BUONA STELLA(ボナステッラ)のアロマディフューザーを愛用していたこともあり、新登場したフレグランスサシェも使ってみたいなと思っていました。シンプルなパッケージで、お部屋のどこにおいても馴染みそうなデザイン。透明な袋から取り出した瞬間は、「あれ、結構香り強めかな…」と不安になりましたが、時間が経つと空間に馴染み、ほんのり心地いい香りが漂います。裏面にはハンガーのように掛けられるフックが。フックを引き出して使えば、色んな場所で香りを楽しむことが出来ます。私もフックを活用して、サシェを使ってみたい場所で早速試してみました。まずは自分のクローゼット。息子を出産後、柔軟剤を香り付きのものから無香料のものに変えた我が家。服を着た時のいい匂いが恋しくなった私は、自分のクローゼットにサシェを使うことに。選んだ香りは「ピュアホワイトリネン」。クローゼットを開けると、ふわっと清潔感のある香りに包まれます。ほんのりと甘さもあって、ほっと落ち着く気持ちに。タンスの引き出しに入れても使っても良さそうです。次に使ってみたのは、車の中。普段使っている車用芳香剤は、車酔いしやすい私には香りがきつく感じていたものの、こういうものだから仕方ないか、と半ば諦めていました。ほんのり香るBUONA STELLAのサシェなら、私でも気にせず使えるのでは?と思い、早速使ってみることに。はじめはフロントミラーに下げて使っていましたが、サイズ的に、運転しているとちょっと視界に入って気になる…(夫談)とのこと。試行錯誤した結果、後部座席の上に引っ掛けることに。車用に選んだのは「オレンジブロッサム」。こちらも期待通り、柑橘系の甘くて爽やかなが香りがほのかに広がります。車用芳香剤のように、消臭機能はありませんが、きつい香りが苦手な私にはこれくらいがちょうど良かったです。バイヤー田中「シンプルな見た目が、一番のお気に入りポイント」BUONA STELLA(ボナステッラ)から、「サシェ」が発売されると聞いて興味はあったものの、「サシェ=クローゼットに置くもの」のイメージしかもっていませんでした。担当バイヤーが、玄関やサニタリーでも楽しめると教えてくれたので、早速玄関に置いてみることに。我が家の玄関は、靴箱が全面扉のため、飾り棚などもなく、玄関に香りものを置くことができませんでした。でも、「サシェ」なら扉の取っ手に引っ掛けられます。メンズっぽい雰囲気になりがちな我が家のインテリアにも、違和感なく馴染んでくれました。今までは、ローズの香りは好きでも、ローズっぽいデザインやカラーは苦手で、中々手がでませんでした。このシンプルな見た目で、香りが「ローズ」というのが、一番のお気に入りポイントです。サシェを置いた日、帰宅した長男が「あれ?なんかいい匂いがする。」とローズの香りを嫌がることなく受け入れてくれました。そしてもう1つサシェを置きたかった場所が、サニタリー。洗濯ものが溜まっていくと少し匂いが気になる時もあり。消臭するというか、少し気を紛らわせたい。ということで、ランドリーバスケットの上に。こちらも違和感なく馴染んでくれました。香りは迷ったのですが、玄関とサニタリーが近いので同じ香りにして、しばらくはローズを楽しむことに。香りが終わって季節が変わる頃に、違う香りを楽しみたいと思います。編集長大西「ふんわり香る感じに癒やされています」長年クローゼットでサシェを愛用しています。BUONA STELLA(ボナステッラ)から登場したサシェは、取り入れやすい値段と香り。早速我が家でも使ってみました。こちらのサシェは見せ置きできるスタイリッシュな見た目が特徴。クローゼットはもちろん、リビング使いもしてみることに。ペットを飼っていると人一倍匂いには気を使います。まずはリビングのソファ背面に。PIKEフラワーベースと一緒に飾ってみると、バランス的にもいい感じ。ソファでくつろいでいると、ふんわりとラベンダーの香りに包まれる感じがお気に入りに。飾るドライフラワーによって香りを変えてみるのが、今後の楽しみです。また玄関のコート掛けにも。日々着用する羽織はクローゼットにしまわず、ここに掛けていることがほとんど。上着にほのかに香りがうつるのはもちろん、玄関をあけた時にふんわり香る感じに癒やされています。いつでもどこでも、癒しの空間にお気に入りの香りのサシェを取り入れるだけで、お部屋があっという間に癒しの空間に。見せ置きOKなサシェだからこそ、時間や場所を問わずに心地よい香りを楽しむことが出来ます。BUONA STELLAのサシェで、知らず知らずの内に溜まった夏のストレスや疲れを癒してあげませんか? 【ご紹介したアイテム】そのまま置いたり、ハンガーのようにフック掛けもできるサシェ。玄関やクローゼットなどで使えば、ハーブやフローラル系のナチュラルで爽やかな香りに包まれます。⇒ BUONA STELLA フレグランスサシェ/ボナステッラ 【ご紹介したアイテム】そのまま置いたりハンガーのようにフック掛けもできるサシェ。玄関やクローゼットなどで使えば、ハーブやフローラル系のナチュラルで爽やかな香りに。4つの香りのセットです。⇒ 【4個セット】 BUONA STELLA フレグランスサシェ/ボナステッラ もとじまアンジェ編集部。国内・海外旅行が好きな30代。家事や育児がワクワクしたものになるような少し気の利いた雑貨を見るのが大好き。夫と息子の3人で横浜マンション暮らし。
2022年08月31日あっという間に夏が過ぎ、季節は秋に移り変わろうとしています。秋のイベントといえば、十五夜。旧暦の8月15日の夜に見える月を「中秋の名月」と呼び、お月見をする習わしがあります。2022年は、9月10日がその日にあたります。十五夜のお供えといえば、お月見団子。今回は、お月見団子の代わりに、一口大に丸めて揚げる「お月見コロッケ」をご紹介します。まん丸型が可愛らしく、小さいお子さんでも食べやすいサイズ感です。お月見コロッケの作り方。【材料】ジャガイモ…中3〜4個(正味 約250g)カボチャ…中1/2個(正味 約250g )玉ねぎ…1/2個豚ひき肉…80gプロセスチーズ…2個塩コショウ…適量醤油…小さじ1小麦粉.…適量卵…1個パン粉…適量サラダ油…適量【下準備】・ジャガイモとカボチャは、皮をむいてカットします。それぞれラップをかけ柔らかくなるまで電子レンジで加熱し、温かいうちに、スプーンやマッシャーを使って潰しておきます。【1】みじん切りにした玉ねぎを、サラダ油を引いたフライパンでしんなりするまで炒めます。次に、豚ひき肉を加えたら、火が通るまで炒め、醤油と塩コショウでややしっかり目に味を整えます。潰しておいたジャガイモとカボチャにそれぞれ等分になる様に加え混ぜ合わせます。パサついてまとまりにくいようなら、牛乳(分量外)を加えます。【2】【1】を一個当たり約20g(直径3cmくらい)になるように丸めます。カボチャには、中心に1cm角にカットしたチーズを入れます。【3】小麦粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつけます。【4】170度に熱した油で、こんがりときつね色になるまで揚げたら完成です。お団子同様に高く積み上げるように盛り付けて、お月見気分を味ってくださいね。揚げ物が苦手な方にもオススメ。富士ホーローの「角型天ぷら鍋」我が家の子どもたち(+夫も)は、唐揚げやコロッケなどの揚げ物が大好物です。ただ…実は、私が揚げ物に苦手意識があって、食卓にあがる頻度は高くありません。(リクエストがあったときに、渋々作るくらい笑)その理由は、はねた油の掃除が面倒なところ+かさばる揚げ物鍋の出し入れが面倒なところ。とにかく「揚げ物=面倒臭い」というイメージから、揚げ物することを躊躇してしまいがちでした。しかし、富士ホーローの「角型天ぷら鍋」そんなイメージを払拭。高さがあるから油はねもしにくく、コンパクトなサイズ感で省スペースです。手に取ると、ちょっと小さいかな?という印象でしたが、直径約3cmのまん丸型コロッケを7〜8個を同時に揚げることができました。また、一見、揚げ物鍋とは思えない、シンプルでスタイリッシュな見た目も◎。やはり、揚げ立てを頬張る瞬間は、まさに至福です。苦手意識を克服して、お家で気軽に揚げ物を楽しみませんか。 【ご紹介したアイテム】コンパクトなのでちょっとの油で料理が可能。角型だからトンカツ、エビフライ、アスパラなど、細長い食材の揚げ物に◎。お弁当作りやちょっとだけ揚げ物したい時にもおすすめ。⇒ 富士ホーロー 角型天ぷら鍋/温度計付き 揚げ網 バット付き/揚げ物鍋 天ぷら鍋 揚げ鍋スクエア 伊地知智美夫と6歳差の兄妹との4人暮らし。家族で囲む毎日の食卓を大切に。丁寧で、肩の力を抜いたシンプルライフが理想です。
2022年08月30日うだるような暑さが和らいで過ごしやすくなる秋。少しずつ夜の時間も長くなってきました。夏の疲れが出やすい季節の変わり目は、自分をいたわる時間を意識して取りたいもの。そこで今回ご紹介するのは、秋の夜長に楽しみたい「香り」と「灯り」のアイテム5選です。日中がんばったご褒美に。また、明日も健やかな自分でいるために。ゆったり流れる時間に身をゆだねて、心をのんびりほぐしませんか。【1】火を使わないから安心、香るライト「子どもが小さいから」「ペットがいるから」そんな理由で火を使うアロマグッズと疎遠になっている方へ。キャンドルウォーマーランプは、火を使わないキャンドルライト。ハロゲン電球の熱でキャンドルを溶かします。■普通のキャンドルライトとどう違う?・煙や煤(すす)が出ない←空気もキャンドルも汚れない・火の始末が不要←夜に使いやすい・キャンドルが減らず、繰り返し使える▲キャンドルは減りませんが、香りは徐々に薄くなっていきます。溶けたキャンドルを取り除くと香りが復活しますよ。お気に入りを香りを楽しんだり、秋らしい香りで季節感を演出したり。灯りがフワッと広がるので読書の秋のお供にもおすすめです。 【ご紹介したアイテム】火を使わずにアロマキャンドルを楽しめるランプ。ライトの熱でろうを溶かすので、煤や煙の心配もなし。別売りのキャンドルとセットにして引越し祝いや結婚祝いなどにもおすすめ。⇒ キャンドルウォーマーランプ(香るライト) 【2】南仏の小さな工房から届いたアロマキャンドルそのキャンドルウォーマーと一緒に使いたいのがこちら。プロヴァンスの自然が香るFARIBOLES (ファリボレ)のアロマキャンドルです。南仏にある家族経営の小さな工房で、一つ一つ手作りされたキャンドルたち。・香水の街、グラースの調香師によるオリジナルアロマ・原料はすべて南フランス産・人に優しい100%ベジタブルワックス使用秋色のガラスに入った姿は、季節のインテリアとしても絵になる存在。【RELAX】【SLOW】【ZEN】の3つの香りからお好みのものをどうぞ。 【ご紹介したアイテム】南フランス・プロヴァンスで、家族経営のフレグランスメーカーにより作られるアロマキャンドル。小さな工房の中でハンドメイドで、ひとつひとつ丁寧に作られています。⇒ FARIBOLES アロマキャンドル/ファリボレ 【3】香りをもっとカジュアルに楽しむなら和のイメージが強いお香ですが、これならインテリアに馴染む!映える!カラフルな手芸糸?とおもいきや、こちらは紐状のお香、その名もAROMA Cord(アロマコード)。作っているのは明治26年創業の老舗「薫寿堂」で、見た目はポップでも本格的な仕上がりです。・好きな長さにカット・寝かせて使うから灰が飛び散らない・消臭・抗菌効果も発揮8cmで約5分燃焼するので、おやすみ前に少しだけ香りを楽しみたい時に◎。リボンや水引の代わりとして香りを添える、というユニークな使い方もできますよ。 【ご紹介したアイテム】明治26年創業の老舗「薫寿堂」が開発した、コットン紐のお香です。本格的な香りだけでなく、消臭抗菌効果も発揮。お好きな長さにカットして使え、いろいろな用途にお使いただけます。⇒ 紐のお香 アロマコード AROMA Cord /薫寿堂 【4】調香師による本格アロマでリラックス寝室でほんのり香りを楽しむなら、火も電気も使わないリードディフューザーがおすすめです。メイド・イン・ジャパンのアロマブランド、BUONA STELLA(ボナステッラ)。調香師による本格アロマは日本人に馴染みやすく、それでいて特別感やリラックス感をもたらすオリジナル調香です。「香りが本当に良いです。見た目もスタイリッシュ。」「ほんのり微かに香るのがいいなあと思います。」(お客様レビューより)香りの強弱はリードの本数で調整可。ホテルライクなボトルデザインも好評です。 【ご紹介したアイテム】忙しく過ごす毎日、ほっとできる癒やしの空間を届けてくれるアロマディフューザー。コンパクトなサイズ感なので、寝室や玄関などにも。ギフトにもおすすめです。⇒ BUONA STELLA アロマディフューザー 【5】癒しの空間作りに。ちょこんと可愛い木のお家最後にご紹介するのは、木の温もりたっぷりの小さなお家型ディフューザー。使い方は、ガラス管に好きなアロマオイルを入れて、付属のスティックをセットするだけ。木製スティックから広がる柔らかい香りが心地良い〜。また、使ったあとのアロマボトルごとインテリアになるから、次に使う時に「あれ、どこいった?」ということがありません。ベッドサイドなどちょっとしたスペースに気軽におけるサイズ感。一輪挿しとして使うこともでき、香りがある日もない日もインテリアとして活躍します。 【ご紹介したアイテム】アロマを楽しんだり、一輪挿しとしてインテリアを楽しんだり。そのまま飾っているだけでも癒やされるルックスのHARIO アロマ芳香器 木のお家フレームです。⇒ HARIO アロマ芳香器 木のお家フレーム 日中忙しくしている人ほど、夜の自分時間は本当に大切なひとときですよね。心身のリフレッシュに、そしてぐっすり眠るためにも、香りと灯りで充実の秋の夜長をお過ごしください。 池田奈未好きなものは、まち歩き、カメラ、淹れたてコーヒー。収納の少ない家で3人暮らし。すっきり心地よい暮らしを目指しています。
2022年08月30日災害発生時、屋外に避難する際に持ち出す防災リュック。自宅避難の備えをコンテナに詰めて…。どちらも大きくて置き場所に困るし、使わずにいる時間が長いから手狭な我が家では出しっぱなしも難しい。あれもこれもと詰めた方が良さそうと思うと、揃えるのが億劫に。その内にと優先順位低めで進まなかった防災への備えですが、とりあえず必要そうなものを少しでいいから揃える。100揃えなくても、まずは1歩ふみ出すことからはじめようと思いました。最小限の備えに程よい収納ケースいつでも目にするところに置いておけ、場所もとらず、空間に溶け込む収納ボックス。まずは最小限のいざの備えに程よいケースないかな~と思っていた時に見つけたのがコチラ。コンパクトなサイズ感で、我が家のテレビラックの空きスペースにもぴったりフィットしました!マットな質感で落ち着いたベージュの彩りは木の家具にすっと馴染みにインテリア性も◎。蓋つきだからスタッキングもOK。収納ラックに積み重ねて納めることもでき、コンパクトに備えができます。食べなれた「いつもの食事」をローリングストック程よい高さと奥行がある収納ボックスは、コンパクトながらしっかりストックできるのが◎。まずは「食」を保管してみることにしました。長期保存ができる防災食と迷いましたが、私はふだん食べなれている賞味期限が長い食品をストックする事に。これならコンビニやスーパーで手に入り、定期的に食べて補充してといったローリングストックも手軽にできそう。電気が使える時ようにレトルト食品、使えない時ように栄養補助食品。本当に必要最小限ですが、何も用意していないより少しでも「食」の備えがあるだけ安心感が増します。 【ご紹介したアイテム】小物類をざっくり収納できる蓋つきケース。箱入りや袋入りのレトルト食品の、ローリングストックに。小型家電や工具をまとめたり、様々な収納・ストックに活躍します。⇒ 重ねられるフタ付き収納ケース 防災/lile-it ライクイット 「これだけは」を集めてみました。市販されている防災ポシェットの中身を調べたり、まずは自分にとって少なくともこれがあればをピックアップ。連絡したり情報をとったり活躍すること間違いなしのスマートフォン。充電切れで使えない…。なんて事がないようにモバイルバッテリーは必須ですね。また夜に災害が起こった際は、暗いままだと何かと不安がつのるから、灯りがあると安心。そこで、モバイルバッテリーとしても使えるLEDライトを備えることに。また避難所で過ごすことになった場合の備え、身体を清潔に保つ衛生用品や感染症対策用品はマストでストック。自分が出したゴミの臭いも気になるかなと思い、防臭袋も備えることにしました。他にも割れた物に触れる機会を想定して軍手だったり、防寒用にエマージェンシーシートなどなど。細々と用意しましたが、ケース1つにすっきり収まりました。新たな備えが増えたらまた1つ買い足してと、必要に応じて収納ボックスを増やしていきたいと思います。ライトやレトルト食品も!さて、新しく仲間入りした4つの防災アイテムたちもぴったりフィット。懐中電灯としても使えるLEDマルチライトにバッテリー機能付きLEDランタン。長さのあるウォーターバッグもしっかり収まります。いつでも、どこでも美味しい食事を簡単に楽しめるラクウマレトルト麺。上部を折ると蓋を閉めてストックOKです。 ・Chef’sStockラクウマレトルト麺防災食 新商品の中での私のお気に入りはLEDマルチライト。いつもはお部屋の間接照明として、いざという時は懐中電灯がわりに。いつでも目にするところに置いておけ、普段使いできる防災の備えグッズとして◎なライトです。 ・LEDマルチライト(乾電池式) XLM-G011 防災/±0プラマイゼロ いかがでしたでしょうか?全く何も備えてないより、ほんの少しでも備えてあるだけで「いざ」のときも気持ちに余裕が持てそうです。また新たにこんなのあった方が良いかなという物が出てきたタイミングで見直していければと思います。 アンジェ編集部気ままな暮らしのライフスタイルショップ。話題のグッズや限定イベント、暮らしに役立つ情報をお届けします。
2022年08月28日お店でご案内している商品の他にも、日々大量の!インテリアグッズに囲まれるアンジェスタッフ。そんなアンジェスタッフが、プライベートでも愛用中の一品を紹介するこのコーナー。お気に入りを実際の使用写真と共にご紹介します。本日お届けするのは、ライター小島のお気に入り。キッチンのごちゃつき対策に「ブレッドケース」を取り入れてみたら、見た目はもちろんその使い勝手にも大満足。その使用シーンをご紹介します。生活感の原因は、雑多な小物でした1LDK賃貸暮らしのわが家。インテリアにこだわりたい気持ちはあれど、いつか引っ越すかも・・と考えると、なかなか大物家具を買ったりDIYをする気にもなれず。食品ストックなど細々したものが多いキッチンは、特に目隠し収納をしたい場所ですが、扉付きの立派な棚を買う決断はできません。中でも気になっていたのが、電気ケトル周りの紅茶・コーヒー類。ティーバッグやコーヒーのドリップパックをサッと取り出せるように、買ったときの外箱をくり抜いたりしていたのですが、それだと見栄えは最悪。いろんな色がゴチャッと混ざり、景観は雑多な印象に。目隠し上手な「ブレッドドロワー」を投入!今使っているシェルフを活かしつつ、もっとすっきり収納したい!そう頭を抱えていた私が出会ったのが「UtaUブレッドドロワー」でした。狭いキッチンなので、大きな収納は置けない。そんな条件でも取り入れやすかったのが、こちらのピッコラサイズ。約幅27.7×高さ23.2cmのスリムなサイズ感ながら、奥行きがあって想像以上にたくさん収納できるのがお気に入りです。ゴチャ付いていた紅茶やコーヒー、ハチミツなどもまとめて入れれば、びっくりするほど景観すっきり。「ここには何もありませんよ」と言わんばかりのシンプルデザインが、気になっていた生活感を見事に消し去ってくれました。シルバーの取手がアクセントになり、キッチンに高級感が漂うのも嬉しいです。サッと引き出せて、奥に入れた物までパッと見られるのも良いところ。あれこれ飲んでみたい・食べてみたいと買いすぎてしまうと、つい古いものが埋もれて賞味期限を逃しがち。けれど手前から奥まで平等に見渡せるドロワータイプなら、そんな心配もありません。合わせやすいカラーで統一感も◎わが家の場合、キッチン家電をブラック系で揃えていたので、ブレッドドロワーも同系色の「カームグレー」で統一感を。ホワイトやベージュのカラー展開もあるので、白いキッチン家電で揃えている方や、木目のシェルフを使っている方もコーディネートしやすそう。置き換えもらくらくなブレッドケースなら、いつか引っ越した時にも、きっと新居でも活躍してくれるはず。お値段的に買う前は少し導入を迷いましたが、今となっては大正解。キッチンをワンランクも2ランクも上げてくれるちょい足し収納でした。 【ご紹介したアイテム】食パンも、ハチミツやスプレッド、コーヒーや紅茶など、キッチンの細々したものもまとめて収納&目隠しできる引き出し式ケース。おしゃれな空間にも馴染む洗練デザインも魅力。⇒ ブレッドドロワー ピッコラ ブレッドケース/UtaU ウタウ アンジェ編集部気ままな暮らしのライフスタイルショップ。話題のグッズや限定イベント、暮らしに役立つ情報をお届けします。
2022年08月27日帰宅して靴を脱いだ瞬間、「やっぱり家がいちばん落ち着く」と気持ちが切り替わる。すぐにアクセサリーを外して、リラックスウェアに着替えて、髪をクルッとまとめたり。そんなリラックス時間へのスイッチにピッタリな、上質レザースリッパが新登場です。■ 日本のモノづくり、洗練ブランド誕生アンジェで人気の生活雑貨ブランド「bon moment」から、1ランク上の上質をお届けする新ラインが誕生しました。日本のモノづくり×洗練「bon moment luxe(ボン モマン リュクス)」luxeは、フランス語で上質な、洗練されたという意味。上質な素材、日本国内での丁寧なモノづくりで “非日常の心地よさ”を目指す、ラグジュアリーラインです。より洗練された上質な商品展開にご期待ください。そんな、新ブランドお披露目第1弾アイテムは、履き心地・見た目・唯一無二のクオリティにこだわった「本革スリッパ」です。■ 「まるで裸足」贅沢な4つのこだわり1. 裸足のようなフィット感レザー履いた瞬間、吸い付くように馴染むソフトなレザー。スリッパを履いているのに、裸足に近い感覚で過ごせるフィット感です。履けば履くほど、自分仕様の履き心地に育っていきます。2. 国内唯一の老舗による高品質創業約60年の国内老舗メーカーの熟練職人が、履きやすさを追求し1つずつ手作業で作り上げます。この技法と手間のかかる本革スリッパを作れるのは、国内でここだけです。3. 履き心地だけじゃない、洗練された見た目高級感のあるスムースレザー、クッション性がありながらも薄く上品、中敷きの型押しロゴは玄関で待つ佇まいも美しく外履きのよう。4. パタパタしないシルキーソール耐久性・脱げにくさ・蒸れにくさを考え、インソールとアウトソールには国内産人工皮革を使用。歩いてもパタパタと音がしにくく、静かな生活音を叶えます。■ 上質な上靴=暮らしの贅沢アクセントそんな「bon moment luxe 本革スムースレザースリッパ」。今までにない贅沢な解放感が味わえそうです。1日の終わりに、ほっとする時間帰宅してから寝る前まで、その限られた時間を少しでもリラックスして(ホテルやスパのような)非日常のリュクスを体験。週末が待ち遠しい、大人の趣味時間「何を食べようかな、飲もうかな」「何を聴こう、何を読もう」「どんなお風呂に入ろう」相棒スリッパとともに、インドアな暮らしを積極的に愉しんで。ファッション感覚で取り入れる靴を選ぶように、スリッパもファッションの一部として履き心地とデザインで選ぶ。お気に入りルームウェアとコーディネートすれば、変化のない日常もグッと気分が上がります。大切な人への贈り物にもブランドコンセプトでもある「自分へのご褒美にも、大切な人への特別なギフトにも」。履く人を選ばず、どんな暮らしにも馴染みやすい上質品。職人技のmade in Japanであることを主張しすぎない、モダンな印象です。■ 自分を高める、極上のリラックス実際にスタッフが履いてみた感想はというと・・・?「履く前は硬いのかな?と思いましたが、足を入れると想像以上にソフトな履き心地。かかと部分のクッションも効いていて、歩きやすかったです。」「外反母趾ですが、足当たりが柔らかで痛くなることもなし。アッパーのしなりも良く、足と一体化したような、歩いても足にフィットしてついてくる履き心地です。」− レディース、メンズともに、しなやかなフィット感とかかとのクッションが好評です。※足のサイズや幅や厚みによって個人差があります。より詳しい着用コメントは商品ページをご覧ください。のびのびと寛ぎつつ、自分を高める上質なスリッパ。“リラックス以上、だらしない未満”のウェアやインテリアなど、暮らしの中でより身近なモノにこだわる心地良さを知った今。靴を選ぶように、家での足元ファッションに目を向けてみると、日常のリズムに少し嬉しい変化が訪れるかもしれませんね。 【ご紹介したアイテム】まるで吸い付くように足の形にフィットする「素足に近い感覚」。日本国内にて熟練職人が手作業で作りました。履くほどに足の形に馴染む、ワンランク上の本革スリッパです。⇒ bon moment luxe 職人が作る 本革 スムースレザースリッパ 日本製 T.Kitahara作って食べて、会話が弾む。家族との大切な日常に、ほんのひと手間、幸せの仕掛けを。
2022年08月26日毎日の暮らしに欠かせないティッシュペーパー。しかし市販のティッシュをそのままお部屋に置くと、どうしても生活感が漂ってしまいがち。最近はシンプルなパッケージのものもあるけれど、普通のティッシュと比べるとお値段は少し割高。買えるお店も限られており、入手性にも劣ります。そんなシーンにおすすめなのが、bon moment(ボンモマン)の汚れが気になりにくいフェイクレザーペーパーケース。シンプルで上品な印象のあるニュアンスカラーのレザー調のケースは、ティッシュボックスの生活感を丸ごとカバーし、置く場所の雰囲気を選ばずお部屋のどこでもスッと馴染んでくれます。形はスタンダードなティッシュ用と、トイレットペーパー用の2種類でご用意。今回は、インスタグラマーさんから届いた嬉しいお声とともに、ティッシュケース/トイレットペーパーケースの魅力をご紹介します。 この投稿をInstagramで見る アンジェ web shop(@angers_web)がシェアした投稿 「置く」「吊るす」の2wayで使えるティッシュケースティッシュケースは、フックなどに吊り下げられるループ付き。置きで使用する場合は、本体の下にループをスッときれいに隠せるので、「置く」「吊るす」の2wayでいろんな場所に設置が可能です。シンプルで上品な印象のケースは、モダンなインテリアにはもちろん、北欧インテリアなどのナチュラルなインテリアにもマッチします。ハーフサイズティッシュもOK!トイレットペーパーケース狭い場所にも置いていただける13×13㎝の正方形のトイレットペーパーケース。気負わず使えるフェイクレザー素材は、撥水性にも優れるPUレザー。水がかかってもサッと拭き取れるので、洗面所など水回りにも置いていただけます。ハーフサイズのティッシュも重ねて頂ければOK!ここからは、ご愛用中のインスタグラマーさんを紹介していきます。「いろんな場面で活躍しそうです」(niko_kurashi_さま)余白のあるシンプルなお部屋が魅力的な niko_kurashi_ さま。ティッシュケースのお気に入りポイントを沢山発見してくださいました。グレーのケースが壁紙の色にマッチして素敵ですね!\ new item /ティッシュケースですティッシュケースってたくさんあって選ぶのが難しくないですか?なかなか決めきれずにいたところ、@angers_webbon moment 汚れが気になりにくいフェイクレザーティッシュケース ライトグレーのモニターをさせていただきました@angers_web はシンプルで長く愛せる商品が多く元々大好きなショップなのでとても嬉しいですこちらの商品もすぐにお気に入りになりました《 おすすめポイント 》・シンプルデザイン&ニュアンスカラー・ループ付きでいろんな置き方ができる・裏側がゴム+マジックテープで着脱が簡単なのにズレない、・大きめのティッシュボックスもそのまま入る!→これわたし的に嬉しすぎるポイント・さっと拭ける素材寝室以外にもリビングや書斎、車などいろんな場面で活躍しそうですこの度は素敵な商品をありがとうございました<写真・コメント@niko_kurashi_さま>「これからは特売のものを買えるのが嬉しいです」(sachi.no_sukeさま)今まではシンプルなパッケージのティッシュボックスを選んで買っていたという sachi.no_suke さま。これからは外箱の柄を気にせず選べることに喜ばれました。写真は今朝のダイニング。ベージュかグレーかでさんざん迷って、ベージュにしたティッシュケース。いいのえらんだねぇと娘が褒めてくれて嬉しい。ずっと、カバーをつけなくていいようにシンプルなデザインのティッシュを買っていたけれど‥もったいないよなぁと気になっていたんです。これからは特売のものを買えるのが嬉しいです。<写真・コメント@sachi.no_sukeさま>「シンプルで洗練されたデザインが好き」(asami__homeさま)カフェのようなおうちづくりを楽しまれている asami__home さまシンプルなデザインと、水回りにも使える撥水性にご満足いただけたご様子です。ダイニングテーブルに置いていたケースを@angers_web さんのbon moment(ボンモマン)のものに変えてみました前のも可愛かったけど少し大きかったかもbon momentのはシンプルで洗練されたデザインが好き最近スリッパとか他の商品も気になってますカラーはグレーにしたけどレザーにしてはライトなグレーなので部屋に馴染みやすいですしかもこれ撥水性もあるらしいので、キッチンからの水飛んできても大丈夫そう同じ色でティッシュペーパーケースもあるからそれもほしいな<写真・コメント@asami__homeさま>「水廻りでも大丈夫」(s_gift_zさま)穏やかで丁寧な暮らしの日々のご投稿が魅力の s_gift_z さま。ティッシュケースとトイレットペーパーケース両方をサニタリールームやリビングなどにお迎えいただきました。洗面台のハンドタオルを掛けていたアイアンのフックしばらく使っていなかったのですが居場所がなかったペーパータオルのケースを掛けることにしましたbon moment(ボンモマン)のティッシュペーパーケースとトイレットペーパーケース@angers_web高い撥水性があるPUレザーなので水廻りでも大丈夫トイレットペーパーケースにはハーフのティッシュペーパーを2つ重ねてピッタリサイズでした撥水フェイクレザーには珍しいニュアンスカラーのライトグレーとベージュどちらもかわいい!<写真・コメント@s_gift_zさま>「置く場所がないなら掛ければいいんだ!」(koko_ieさま)日々の、整った丁寧な暮らしを投稿されている koko_ie さま。吊るせるティッシュケースでダイニングテーブルのスペースを取らないところに魅力を感じてくださったそう。ダイニングテーブルの上には何も置きたくないけど、ティッシュだけはやむを得ないと諦めていました。が、ループ付きティッシュケースで簡単に解決!置く場所がないなら掛ければいいんだ!フェイクレザーで水回りでも気軽に使えるのが嬉しい。ニュアンスカラーなのでどんな場所でも馴染んでくれます。<写真・コメント@koko_ieさま>いかがでしたか。意外と見落としがちなティッシュケースにもこだわることで、お部屋がスッキリとした印象に変わります。洗面所やキッチンなどの水回りにも置きたい方や、置かずに吊るしたいという方にもおすすめのアイテムです。 【ご紹介したアイテム】上品なフェイクレザーを優しいニュアンスカラーで仕上げたペーパーケース。フック掛けできるティッシュケースや、省スペースなトイレットペーパーケースは、置く場所を選びません。⇒ bon moment 汚れが気になりにくいフェイクレザー ティッシュケース トイレットペーパーケース/ボンモマン アンジェ編集部気ままな暮らしのライフスタイルショップ。話題のグッズや限定イベント、暮らしに役立つ情報をお届けします。
2022年08月26日カゴやバスケットは、ナチュラルインテリアに欠かせない収納アイテム。だけど長く使っていると、網目の隙間にホコリが溜まったり、ささくれが気になってきたりしませんか?今回ご紹介するのは、見た目は天然素材なのにジャブジャブ水洗いができる樹脂製のバスケット。「見た目が本物の藤でできたように見え、かなりおしゃれに見えます。しっかりしていて、洗えるのはとても助かります。」(菜々のママ3182様)これなら汚れやすいキッチンや水ハネしやすい洗面台周りにも、衛生的に、かつ堂々と見せ置きできますよ。天然素材は素敵だけれど、お手入れが大変バスケットやカゴの魅力は、収納しながらインテリアにもなるところ。ただ置いてあるだけで見映えします。そんな憧れのバスケット収納ですが、いざ取り入れてみると「日々のお手入れが面倒」と感じる人は多いはず。たとえばラタンの場合、溜まったホコリは乾拭きかブラシを使って落とさないといけないですし、カビやすいので湿気の多い場所には置けません。キッチンや水回りで使うには、ちょっと気を遣いますよね。ラタンの雰囲気はそのまま、だけど水洗いOK!UTILEのバスケットはポリプロピレンチューブを手編みしたバスケット。樹脂製だから汚れたら丸ごとジャブジャブ水洗いでき、いつでも清潔に使えます。天然素材そっくりな佇まいナチュラルな色付けを施したチューブを、手編みしてバスケットのかたちにしています。樹脂製といえばチープな印象になりがちなところ、こちらは見た目が天然素材風。ささくれを気にせず使えて安心そしてもうひとつ樹脂製のメリットは、割れやトゲがなく、編み始めと終わりの先端部分も少ないこと。だからタオルのパイル地が引っかかったり、手肌を傷つける心配がありません。ちょこんと小さな持ち手付き。サイズは選べる2タイプ持ち手の付いたカゴバッグ風デザインは、棚に並べても無造作に床置きしても絵になるデザイン。サイズはSとLの2種類あります。コンパクトに置けるSサイズ▲サイズ/約幅28×高さ16×奥行14cm(外寸)500mlペットボトルが3本くらい入るサイズ感。手狭な洗面台やキッチンにも省スペースでおさまります。たっぷり入るLサイズ▲サイズ/約幅36×高さ17×奥行16cm(外寸)500mlペットボトルが5本くらい入るサイズ感。ゴチャゴチャとモノの多いリビングや玄関の整理にピッタリ。あんな場所もこんな場所も。誰でも収納上手になれるバスケット水洗いできるということは、◎湿気の多い場所で使える◎汚れやすいものや濡れたものを入れられる◎水ハネを気にしなくていい天然素材よりも活用シーンが多彩!これまで置きたくても置けなかった、こんな場所でも活躍します。★洗面台のよく使う日用品の収納に生活感の出やすい日用品。深めのバスケットにまとめれば、ほどよく目隠しできてスッキリ。★毎日のスキンケア用品の定位置によく使うものだからこそ、フタが無くそのままサッと出し入れできればストレスフリー。持ち手付きだから、場所を移動してスキンケアしたい時にも便利です。★お菓子やインスタントコーヒーの目隠し収納にお菓子をひとまとめにして、おやつの時間にバスケットごとテーブルへ。また毎日のコーヒーブレイクも、必要なグッズをまとめておけば時間のムダなく準備できます。★子どものおもちゃ入れに軽くて丈夫、そしてトゲがないから、お子様が片付けたり持ち運んだりする際も安心。大事なぬいぐるみもほつれずに収納できます。ただでさえ収納上手なバスケットが、さらに使いやすくなったUTILEの水洗いできるハンドル付きバスケット。ナチュラル感も機能性も備わった新アイテムで、憧れのバスケット収納を気軽に楽しんでみませんか。 【ご紹介したアイテム】水洗いもできる、ポリプロピレン素材のかごバッグのLサイズ。ハネを気にせず使えるから、キッチンやランドリー、サニタリーなどの収納にもおすすめです。⇒ UTILE 水洗いできる ハンドル付き バスケット L 【ご紹介したアイテム】水洗いもできる、ポリプロピレン素材のかごバッグのSサイズ。ハネを気にせず使えるから、キッチンやランドリー、サニタリーなどの収納にもおすすめです。⇒ UTILE 水洗いできる ハンドル付き バスケット S 池田奈未好きなものは、まち歩き、カメラ、淹れたてコーヒー。収納の少ない家で3人暮らし。すっきり心地よい暮らしを目指しています。
2022年08月25日リビングには散らかるおもちゃ。片付けても、数分後にはまた同じ光景が…。そして「ママ〜あれがないよ〜」「あれどこ〜?」のぐずり声。多くのママ達の頭を悩ませるのが、「おもちゃ片付かない問題」ですよね。ママインスタグラマーさん達は、クッカヤプーのおもちゃ収納袋を使って、この「片付かない問題」をスッキリ解決しているようです!今回はそんなインスタグラマーさんの、おもちゃ収納袋の活用術をご紹介します♪ この投稿をInstagramで見る ❇︎ kukka ja puu (クッカヤプー)(@angers_kukkajapuu)がシェアした投稿 あれどこ?がすぐ見つかる、北欧カラーのおもちゃ袋クッカヤプーの「中身が見えるおもちゃ収納袋」は、日々育児と向き合う現役ママでもあるアンジェスタッフがデザイン。子どもが使いやすいように、細部までこだわって作られました。最大のポイントは、半透明のPVC素材で中が見やすくなっている窓。巾着の口を開けなくても、収納したものをスムーズに探すことが出来るので、「ママあれどこ〜?」をスッキリ解決。また、半透明の窓にすることによって、カラフルなおもちゃを程よく目隠し。リビングに置きっぱなしにしていても気になりません。窓の裏側には、カラーごとにそれぞれ異なるモチーフが。house(家)、star(星)、moon(月)のさりげないモチーフが、可愛いアクセントになっています。1個使いはもちろん、カラーを組み合わせて並べても絵になる収納袋です。お気に入りのおもちゃと何処へ行くにも一緒(mitsu20170805 さま)暮らしの工夫と、センス溢れるおうち空間が素敵な、 mitsu20170805 さま。お気に入りの昆虫たちのおもちゃを入れる収納袋として、家中どこへ行くにも一緒なんだそうです!子ども部屋の雰囲気とも馴染んでいますね!ずっと気になっていた子ども部屋とリビングのおもちゃ収納を見直しましたやっとスッキリ〜息子が夢中のカブトムシとクワガタおもちゃのカブトムシ達は家中肌身離さず連れてまわっています今までは引き出しに入れていたけど、連れ回されてばかり引き出しはほぼお留守なので、持ち運びしやすい収納袋にかえました収納袋だとお気に入りのおもちゃと何処へ行くにも一緒♡中身がうっすら見えるのも何が入っているかわかって◎リビングに出しっぱなしにされても気にならないデザインも嬉しいです<写真・コメント@mitsu20170805 さま>裏が透明で中身が分かりやすい!(yyt._home さま)素敵なインテリアと、お嬢さまの成長記録が見ていて楽しい、 yyt._home さま。キッズスペースのぬいぐるみが、おもちゃ収納袋にスッキリ納まりました!お部屋の北欧テイストのインテリアとの相性も◎です!@angers_kukkajapuu さんのおもちゃ収納袋がとてつもなく可愛くて。溢れるぬいぐるみ達が可愛い袋に収まりました。中身が見えるのでどこに入れたかな?ってこともないし、インテリアにも馴染むので1つは持っておきたいアイテムです!<写真・コメント@yyt._home さま>子どもの「自分でやる」をサポートしてくれる収納袋(hinata___2018 さま)仲良し兄妹の笑顔がとっても癒される、 hinata___2018 さま。小さなお子様でも使いやすいおもちゃ収納袋に、お嬢さまも自分ですすんでお片付けするように!お子様のやる気をサポートしてくれる!との喜びの声が届きました。北欧ライクなカラーリングがお洒落色ごとにモチーフが違うんだけど、それもそれぞれかわいいっ我が家のピンクにはかわいいお月様のモチーフが「ママ〜、あのおもちゃどこ〜?」「見つからないよ〜 グズグズ」「ママが探してよ〜」そんな時にとっても助かるのがこの裏面が半透明になってること裏を見れば中身が一眼でわかって探しやすい!!!時間の短縮そしてストレスフリー家の中も片付いて嬉しいことだらけですほかにもおすすめしたいpointが...☑︎袋自体がとっても軽量で子供も持ちやすい☑︎巾着型なので開け閉め簡単☑︎モチーフの先端は丸くカットされてて安心子供の自分でやる!!!そんなやる気をサポートしてくれる安心して使わせてあげられる収納袋だよ<写真・コメント@hinata___2018 さま>シンプルでナチュラルなデザインがとってもかわいい(junjun.831 さま)元気いっぱい3姉弟ママの、 junjun.831 さま。お片付けが苦手でも、袋にポイポイ入れるだけの収納方法が合っていたんだそうです!他の色も揃えたくなるような、ナチュラルシンプルなデザインがお気に入りとの声も!@angers_kukkajapuu の中身が見えるおもちゃ袋がかわいいっすーぐに散らかって片付けが苦手な私と子どもたちポイポイ入れていけばいい方法にしないと続かなくてシンプルでナチュラルなデザインがとってもかわいいのっ裏側が半透明になっているからなにが入っているか見えるし子どもたちが自分で開けられる巾着他の色も揃えたくなる<写真・コメント@junjun.831 さま>見つけるのも片付けるのも簡単!子どもも自分でお片付け♪日々育児に向き合うママスタッフが作ったからこそ、子どもが使いやすいポイントがたくさん。好きなところに持ち運んだり、自分で巾着を開けてお片付けしたり。楽しくお片付けすることが出来るので、子どももママも笑顔になれるおもちゃ収納袋です。同じ色で複数使いをしたり、色違いで並べるのもオススメ。「おもちゃ片付かない問題」に頭を悩ませているママさん、是非チェックしてみてください♪ 【ご紹介したアイテム】おもちゃをまとめて収納できる、巾着タイプの収納袋。やわらかなくすみカラーに、星や月などのかわいいモチーフ付き、PVCのな窓から中身が見やすいのも◎⇒ 中身が見える ストレージバッグ おもちゃ収納袋/kukka ja puu クッカヤプー もとじまアンジェ編集部。国内・海外旅行が好きな30代。家事や育児がワクワクしたものになるような少し気の利いた雑貨を見るのが大好き。夫と息子の3人で横浜マンション暮らし。
2022年08月24日