ANGIEがお届けする新着記事一覧 (54/93)
今、グレーの器がトレンドです。世界一といわれるデンマークの有名レストラン「NOMA(ノーマ)」をはじめ、おしゃれなカフェなどでグレーのお皿やカップが使われています。日本でもセレクトショップのバイヤーやスタイリストに注目されているとのこと。白いお皿が定番の今、洗練したテーブルコーディネートにはグレーのお皿がマストです。有名レストラン、人気カフェで採用されるグレーの器Photo by Pinterestデンマークの「NOMA(ノーマ)」をはじめ、世界の有名レストランやカフェがこぞって使うグレーのお皿。グレーは石の色に近く、自然を感じさせる素朴な雰囲気。とれたての食材をそのままテーブルに運んできたようなライブ感を大事にする今の料理界のトレンドとマッチしているといえます。ホテル仕様の上品な白いお皿にはないニュアンス、カジュアルさがありながらスタイリッシュ。洋服でもいえるように「なんにでも合わせやすく、誰からも嫌われない色」ということで、レストランシーンで選ばれています。おうちごはんをランクアップ!グレーのお皿が優秀な理由Photo by Nora理由1:食材の色が際立ち、新鮮に見えるグレーは食材の緑、赤、黄色を引き立てるのはもちろん、ごはんやヨーグルト、チーズなどの白い食材も引き立てます。試しに白とグレーのお皿に同じ食材をのせてみました。上の写真は白いお皿。きれいですが、サンプルのような固い印象です。Photo by Noraこちらの写真は、グレーのお皿。こなれた印象になり、食材もフレッシュでヘルシーに見えます。白いお皿に比べてカジュアル感があるので、ラフにざっくりと盛り付けても大丈夫。Photo by Nora理由2:手持ちの白いお皿と相性抜群手持ちの白いお皿と組み合わせると、テーブルに濃淡のニュアンスが出て、大人っぽく引きしまります。例えば写真のように、白い皿と重ねるとレストランのメインディッシュのような雰囲気に。Photo by Nora理由3:和柄や和素材とも合わせやすいグレーの落ち着いた色合いは和のクロスや素材と合わせると、凛としたシャープな雰囲気に。おすすめのグレーのお皿3使いやすいのは無地のグレー。質感や形にニュアンスのあるタイプがおすすめです。風合いのある質感のプレートPhoto by MARUMITSU WEB STORE土の素朴な質感のお皿は、食材と馴染みやすくて◎。なだらかに深くなっているものだと、料理の量に関わらず盛り付けやすくて便利です。 絶妙な色合いのオーバル皿Photo by on the tableニュアンスのあるブルーグレーは、和食料理にぴったり。大きめのオーバルタイプを選ぶと、いつもの食卓がガラリと変わりますよ。クリームソースの白、トマトソースの赤が映えるので、パスタにもおすすめです。モダンな雰囲気にしてくれるシリーズPhoto by ovalweb光沢感のあるタイプは、テーブル上をモダンな印象にしてくれます。ボウルやカップなどシリーズで集めると統一感が出て◎。 盛り付けるとどんな料理もイマドキっぽくキマるグレーの器。白い器の次は、グレーで決まりです。(トップ画像:Nora)
2016年06月21日30代になると複雑に絡み合う、仕事と恋愛を紐解く特集。最近、女性としての自信をなくしてきている方、まだまだ諦めるのは早いですよ!これであなたも男を虜にできるかも……!男にモテたい訳じゃない。でもやっぱり誰かに好意を持たれたら、嬉しいと感じる30代以上の女性、多いのではないでしょうか。私もその一人。女である以上は異性を意識してしまうし、好かれたいと思う気持ちは当然のことです。今回、モテる女性の特徴を、新宿二丁目のゲイバー「コレステロール」のママ、タクヤさんに聞いてみました!オトコの気持ちもオンナの気持ちもわかるタクヤさんならではのモテ術を教えてもらえるはず……!タクヤさんが教えるいいオンナの定義とは一体どのようなものなのでしょうか? 1.なんだかんだで一番大事なのは「外見」タクヤさんが数々の女性や男性を見てきた中で、このオンナはモテる!惚れそうになる!という定義を教えていただきました。「そうねぇ。モテるオンナねぇ。なんだかんだオトコって外見から入る生き物なのよ。外見がタイプなら性格は後からついてくるって思っちゃうっていうか。オンナよりそこら辺はシビアよねぇ」いきなりのパンチ発言。やはりルックスやスタイルは大事だそう。外見磨きを怠らないようにしていきたいものです。2.香り立つ「奥ゆかしさ」にオトコは弱い!「あとはそうね、一歩下がって歩くタイプのオンナっていうのかしら、古風なオンナにオトコは弱いわね。間違っても『自分が自分が!』っていうオンナにオトコはいかないわ。仕事がバリバリできちゃうようなオンナもダメね。普通の女性が意外といいのよね」家庭的なオンナにオトコは惹かれるものなのでしょう。仕事のできるオンナはカッコイイ!と思っているのは女性だけなようです……。3.胃袋をつかめるオンナは結婚に近い!「料理ができるオンナもいいわね。胃袋で掴むっていうのかしら。あたしは結構料理作ってあげるし、そうするとオトコはホッとするのよね」やはり家庭的な一面を垣間見るとオトコは離れられず、結婚相手と意識することもあるのだとか!料理は上手に越したことはないですね。4.夜を制するオンナはオトコを虜にする!「あとは夜ね。外見がそれこそブスなオンナでも、なんか離れられない〜っていうオトコも案外多いのよ。技がスゴイらしいの。あたしも夜で掴むタイプね。料理上手は床上手っていって、料理が上手なオンナは床もうまいのよね」タクヤさん、実は夜のテクニックがすごいのだとか。タクヤさんの技で落ちないオトコはいないらしいです……!そんなタクヤさんの技をYouTubeで見たり、技のテクを磨く努力が大事みたいです!たとえ下手でも一生懸命している姿にオトコは愛を感じるそう。相手を想う行為が何よりも大事なんですね。見た目も大事だけど、見た目だけがいいオンナはダメ!料理に、セックスに、内面も磨くと最強のオンナになれること間違い無しだということですね!※取材協力※【コレステロール】住所東京都新宿区新宿2-18-7 新千鳥街 1F営業時間(平日)20:00~翌3:00、(週末)20:00~翌5:00
2016年06月21日英語が苦手……でもそろそろ本格的に勉強しないと。そう感じている人に朗報!大学時代、英語の家庭教師としていろんな生徒を見てきたのですが、英語を早く習得する人にはある共通点がありました。それは、英語の本や音楽、そして海外ドラマをよく観ていたことです!机の前で何度も同じ単語を繰り返し書いたり、頑張って教科書を読むだけだとどうしても勉強感覚になってしまい、そのときは覚えても実際に使おうと思ったときになかなか言葉が出てこないものですよね。音楽やドラマなら言語が分からなくても面白みがあり、繰り返し鑑賞するうちに、徐々に何を言っているのかが分かってきますよ。そこで今回、私が何度となく繰り返し観た面白い海外コメディドラマTOP3をご紹介します!how i met your mother(2005〜2014)Photo by how i met your mother「ママと恋に落ちるまで」主人公のテッドを中心に、ニューヨークに住む5人の友情と恋を面白おかしく描いたコメディドラマ。2030年にテッドが娘と息子にお話を聞かせているシーンから始まり、子供たちの母親と出会うまでの出来事が物語形式で語られます。最後まで母親が誰なのか分からない、謎めいたところにも惹かれます。Photo by how i met your mother仕事に真面目なのに恋愛ではなかなか上手くいかないテッドをはじめ、大学時代に付き合い始めて結婚したカップル、キャリアウーマンで結婚に興味のない女性や、スーツしか着ないプレイボーイなど、個性的なキャラクターがいっぱい!日本でも大人気だった「フレンズ」が好きな人は、間違いなくはまるドラマです。キャラクターの年齢も30歳前後なので、恋愛や仕事に悩んだときに観ると解決へのヒントに繋がるかもしれませんよ。シリーズはシーズン1〜9までとちょっと長めですが、観る価値あり!Modern Family(2009〜現在)Photo by modern family fan site「モダン・ファミリー」登場人物が所どころでカメラに向かって直接話すという、変わったモキュメンタリー形式のドラマです!いわゆる「一般的」な家族(お父さん、お母さん、子供達)、ゲイカップル、そして年の差結婚の、3組の家族の日常生活を面白おかしく取り上げています。Photo by modern family fan site子供たちの成長を楽しめるのがなんとも魅力的!さまざまな「家族の形」が見られるので面白いですよ!また、リアルなアメリカ人家族の日常や問題も分かるので、将来アメリカに住んでみたい!には特にお勧めします。2 broke girls(2011〜現在)Photo by City「NYボンビー・ガール」貧乏な家族に生まれたマックスと、金持ちに生まれたのにすべてを失ったキャロライン。生まれも育ちも正反対な二人が「カップケーキ屋を開業する」という同じ夢を持ち、お金がない生活を送りながらも頑張って資金を貯める物語です!Photo by CBSさまざまな出会いや、訪れてくるチャンス、その都度陥る困難と立ち向かいながら、お互いを支え合い夢を追いかける二人。あまりやる気がなく、生きる上での目標すらないけどカップケーキを作ることが大好きなマックス。大学を出て、自分のビジネスを展開したい気持ちを持つキャロライン。そんな二人が「ウエイトレス」としての仕事からどう抜け出し、どう成長していくのか!?いままさに夢に向かって走っている人も、いつしか夢が消えてしまった人も、ぜひこのドラマを観て「夢」とは何かを思い出してみてくださいね。今回ご紹介させて頂いた3つのドラマは、すべてDVDで出ています。観るときのポイントとしては、日本語字幕を追いかけるのではなく「分からなくてもとりあえずそのまま観てみる」ということ。何度も観ているうちに、自然とフレーズや言葉を覚えますよ。英語を楽しく覚えたい方は、ぜひ観てみてくださいね!
2016年06月21日近年、専門店が都内に続々とオープンするほど注目を集めている、シンガポール料理。多民族国家の中で独自の食文化が発達して生まれたシンガポール料理は、中華やマレーなどの要素がうまく融合していて、とても食のレベルが高いんです。エスニックながらも日本人の舌にも合う料理も多いと、近年大人気!その中でも、最近特に人気なのがココナッツカレーヌードル「ラクサ」。いま、各食品メーカーからインスタント食品としてどんどん商品化され、コンビニでも取り扱いがあるほどの大注目っぷり。3年間ほどシンガポールに在住していた私、これまでに食べてきたラクサの数は100杯以上!そんなラクサ通でもあり、フードコーディネーターでもある私が、自宅で簡単に再現できるラクサレシピを紹介します!スーパーで手に入る食材でラクサを再現!Photo by Otonaka Saraひとえに「ラクサ」といっても色々なスタイルがあり、それぞれ味やトッピングが若干異なります。今回再現するレシピは、いろんなスタイルがある中でもラクサ激戦地区カトンが発祥の「カトンラクサ」。カトンラクサの特徴は、エビのダシがしっかり溶け込んだ濃厚でクリーミーなスープ。具材はエビ、貝、揚げ豆腐、かまぼこ風の魚のすり身、茹で卵。麺は太くてつるんとした食感で、短めの米粉麺が主流です。ラクサに必要不可欠な、スープの味に深みを出す「エビペースト」は、日本のスーパーではなかなか手に入りません……。そこで「レッドカレーペースト」「干しエビ」「有頭殻付きエビ」を使って本場の味を再現します。お好みでレモンを絞ると酸味がプラスされて味の奥行きが出ますよ。そこにココナッツミルクの濃厚な甘さとスパイスが合わさって、本場のラクサに近い味に。さっそく作ってみましょう!【材料】(1人前)有頭殻付きエビ(大)・・・2尾(小さい場合は3~4尾)サラダ油・・・大さじ4干しエビ・・・大さじ2水・・・150ml鶏がらスープの素・・・小さじ1と1/2ココナッツミルク・・・200mlたまご麺(なければラーメン用の生打ち麺)・・・1人前分もやし・・・ひと掴み程度(適宜)卵・・・1個(適宜)パクチー・・・1/2束(適宜)レモン・・・1cmスライス1枚分厚揚げ(厚さ5mm程度。なければ油揚げでもOK)・・・1/2枚A片栗粉・・・大さじ1A水・・・大さじ5A塩・・・大さじ1Bしょうが・・・1片Bにんにく・・・1片Bレッドカレーペースト・・・大さじ1【作り方】1.有頭殻付きエビをボウルに入れ、Aを入れてよくもみ、水が黒く濁ったら流水でしっかり洗います。こうすることで、エビの生臭さやアクを取り除けます。2.しょうがは千切りに、にんにくはみじん切りに、パクチーは食べやすい大きさに切ります。厚揚げは40度くらいのお湯でさっと洗って余分な油を流し、キッチンペーパーでしっかりと水分を取り除いてから8等分に切ります。本場のラクサは厚揚げと油揚げの中間くらいの厚みで、大豆の味がしっかりした柔らかめの「揚げ豆腐」を使います。日本では手に入らないので、薄めの厚揚げを使うのがおすすめです。3.小鍋でお湯を沸かし、もやしを1分ほど茹で、ざるに上げて水けを切ります。同じお湯に卵を入れて12分茹でたら火を止め、鍋のお湯を捨てて水を入れて卵を冷やしておきます。4.3の卵を茹でている間に、スープを作ります。別の鍋でたまご麺を茹でるお湯も沸かし始めましょう。鍋にサラダ油大さじ2を入れて有頭殻付きエビを入れて弱火にかけ、両面を焼いて色が変わったら水100mlを入れて煮ます。煮立ったら、いったん器に移します。5.同じ鍋にサラダ油大さじ2、Bを入れて弱火で炒め、香りが立ったら干しエビを加えてヘラでつぶしながらさらに炒めます。つぶしながら炒めることでレッドカレーペーストと香味食材がよく絡み、スープの出汁になります。焦げ付かないように注意し、油が足りないときは大さじ1ほど足して炒めましょう。6.全体がよくなじんだら5に4を有頭殻付きエビごと加え、さらに水50ml、鶏がらスープの素を加えて中火で煮ます。煮立ったらココナッツミルク、厚揚げを加えて弱火で煮ます。厚揚げからも旨味が出て、スープがさらにおいしくなりますよ。7.たまご麺を表示時間通りに茹でます。茹でている間に、3の卵の殻をむいて縦半分に切ります。たまご麺を器に盛り、6を上からかけて、もやし、ゆで卵、パクチー、レモンを盛りつけます。ちなみに本場では、「サンバルチリ」というスパイシーな辛みそを添えて、お好みの辛さに調整しながらいただきます。また、かまぼこのような魚のすり身の薄切りをトッピングする場合も。カトンラクサの特徴でもある太くて短めの米粉麺も日本では手に入りにくいので、おなじくポピュラーでカトンラクサの濃厚なスープに相性の良い、たまご麺で再現しました。本場では種類豊富な麺の中からお好みの麺をチョイスしていただきます。たまご麺と太めの米粉麺をハーフ&ハーフで提供するお店もありますよ。スーパーで手に入る食材で、手軽にトレンドの「シンガポールラクサ」を味わってみて!(レシピ制作・トップ画像/Otonaka Sara)
2016年06月21日30代も後半になってくると「この先の人生、これでいいのか」と自分を省みる瞬間や、人生の岐路に立たされることが多くあります。とくに仕事と恋愛は、女性が大きく思い悩むことの二大要素でしょう。様々な経験、知識、行動を経て自分にとって何が正しい道なのか、どう進むべきなのか、わからなくなってしまっている人も多いと思います。多くの女性の悩み相談に乗ってきた経験のある、新宿二丁目のゲイバー「コレステロール」のママ、タクヤさん。オトコの気持ちもオンナの気持ちもわかるタクヤさんに、貴重なご意見をうかがいました。恋愛も仕事も充実させるには?タクヤさん、教えて!今回、人生相談していただいたのはAさん、30代後半のキャリアウーマンです。3年前に離婚した、バツイチ独身。年齢的にもサクサクこなす仕事スタイル的にも姉さんキャラが根付いてしまい、プライベートでもそのキャラを引きずってしまうとのこと。本当は男性に甘えたいのにそのような相手に出会えず、恋愛がうまくいかないことが多いそう。どうしたら甘えさせてくれる男性に出会えますか?Aさん(以下A):最近は仕事が8割の生活になってしまっていて、本当は恋愛が一番好きなのに両立が出来ないんですよね。タクヤさん(以下タクヤ):あたしももともと恋愛体質なんだけど、仕事が楽しくなると恋愛はどうでもよくなるタイプだわ。A:私もそうなんですけど、やっぱり仕事がうまくいくためには恋愛の力も必要かなぁって。タクヤ:それは違うと思うわ。仕事と恋愛は切り離して考えるべきね。プライベートに仕事を持ち込んじゃうとオトコは面倒くさいオンナだなぁって思っちゃうのよ。A:だからかぁ!私、プライベートでも仕事の話しちゃうんです。ほとんどが仕事の話……。タクヤ:仕事の話は極力しちゃダメね。仕事モードとプライベートモードを分けることがギャップ萌えにつながるのよ。オトコはギャップに弱いの。あとは自分に少しゆとりができたときに男に隙を見せることね。自分の弱い部分を見せること。A:それができないんですよ。姉さんキャラだから甘えられない。甘え方がわからないんです……。タクヤ:あたしも嫌よ、弱い自分見せるのは。でもね、今のカレシもそうだったんだけど、自分だけに見せてくれる弱い部分みたいなのにオトコはグッとくるみたいなの。あたしは仕事とプライベートは完全に分けてて仕事とは全然違う顔を見せるようにしてるわ。A:それは愚痴とかとは違うんですよね?ついつい仕事の愚痴とか言っちゃって……。タクヤ:愚痴はダメね。めんどくせ〜ってなるわ。そうじゃなくて、たとえば突然海に行きたい!って言ってみたりするの。あたしはしたわぁ。意外と相手にウザいと思われるようなことをしてみると成功する場合もあるわね。ま、それが本当にウザいって思われちゃったらおしまいなんだけどね。その場合はそのオトコがそこまでのオトコだったってことよ。A:甘えさせてくれる相手が現れないのは自分が原因だったんですね。あ、30代後半って年齢はどうなんですか?バツイチって意外とモテるような話よく聞きますけど。タクヤ:オトコ的には絶対声かけたくないタイプね。二丁目にも多いのよ、30代後半でいきそびれたタイプ?あなたみたいなキャリアウーマンタイプとか、性格キツイオンナとか、セックス狂いのオンナとか。こいつら絶対結婚できないだろうなっていうオンナね。A:そうなんですね……そう、私二番目になることが多いかも。タクヤ:二番手は楽よ。楽しいじゃない。ただ、本気にならないことね。30代後半のオンナはそうやって恋愛を軽く楽しみながら仕事をがんばるか、スパッと仕事を辞めて本気で結婚相手を探すか、どっちかね。選ぶべきだわ。両立は難しいわぁ。【結論】「30代後半女性は仕事か恋愛か選ぶべし!さらに仕事とプライベートは完全に分けることがモテ女への近道である!」仕事に夢中だけど、結婚はしたい!バツイチのAさんですが、結婚願望はそれなりにあり、養ってもらいたい願望もあるそう。どういう人と結婚するべきですか?A:結婚したいっていうか、やっぱり子供が欲しいんですよね。子供大好きなんです。タクヤ:30後半のババアが、子供欲しい!は禁句よ。思ってても絶対言っちゃダメ。オトコはそれだけで逃げてくわ。もし本気で欲しいならこっそりつくって事後報告ね。それくらいの覚悟を持たないと。35〜40くらいの独身男性だったら案外そうなったら結婚しようってなるかもしれないわね。A:やっぱりそうなんだ……でも親も真っ当な結婚をして欲しいみたいで、体裁を結構気にしてるんですよね。タクヤ:親なんて自分より先に死ぬのよ。自分のやりたいことをやったほうがいいんじゃないかしら?あなたは仕事が好きで、仕事をしたいタイプなんだと思うわ。養ってもらいたいって言うけど、そういう仕事している自分が好きなのよ、きっと。A:そうかもしれません。どんな人が合ってると思いますか?タクヤ:そうねぇ。同じバリキャリオトコじゃ絶対にぶつかるから案外ニートとか、フリーターとか、主夫になってくれるようなオトコがいいんじゃないかしら。そういうオトコも意外と安心させてくれるのよ。A:自分が稼いであとはお任せするってことですね。結構いいかも。あとわりと一目惚れタイプで、「この人好き!」って思ったら周りが見えずに走って、すぐに白黒つけたくなって終わるってことが多いんですけど、どうしたら治りますかねぇ?タクヤ:一目惚れタイプは危険ね。絶対失敗するわ。ババアはじっくり考えて、石橋を叩いて渡らないと。男は意外とその後のことまで考えて、答えを出したがらないのよ。優柔不断なの。2〜3ヶ月答えの猶予をあげることね。あと自分が本当にその人が合っているのか、見極めるために1泊2日の温泉旅行に行くの。そうするとその人の本質が見えてきて、自分は本当にこの人のことが好きかどうかがわかるわ。それでダメだったオトコ、いるもの。【結論】「仕事好きオンナは自分を大切にしてくれる主夫を探すべし!答えは焦るべからず!新幹線ではなく、鈍行に乗りじっくり相手を見極めるべし!」女性に相談した場合、絶対に言ってはもらえないであろう厳しいワードが飛び交う相談現場でした。しかしタクヤさん曰く、「傷の舐め合いはダメ。傷に塩を塗るくらいじゃないと」だそう。30代女性の人生のお悩み。たまにはこんな荒治療を受けてみると、また違った一歩が踏み出せるのではないでしょうか。人生に迷ったら、是非新宿二丁目へ行ってみましょう!※取材協力※【コレステロール】住所東京都新宿区新宿2-18-7 新千鳥街 1F営業時間(平日)20:00~翌3:00、(週末)20:00~翌5:00
2016年06月20日すべての女性の憧れ、なりたくてたまらないもの……といえば、そう「小顔」です。暑くて髪をまとめたら「あっ顔デカッ!」なんて経験、あってからでは手遅れです。なんとかして小顔を手に入れたいと願う女性は私だけではないはず。楽しいイベントが多い夏、写真を撮ることも多くなります。SNSに掲載され、いつまでも思い出に残る写真が、どうか小顔でありますように……と祈る前に!小顔になる方法をメークのプロに相談してみましょう。プロが明かす!小顔になるカギは、なんと眉・・・?小顔への夢を抱きながらも、とくに何の努力もテクニックもない私に一筋の光が!インテグレートが小顔になれるメーク塾を開催するとの情報をGET。藁にもすがる思いで参加しました!今回、小顔テクを教えてくれるのは、資生堂 ビューティークリエーションセンター ヘア&メーキャップアーティストの中山夏子さん。メーク講師や商品開発にも携わる、その道のプロフェッショナル!中山さんによると、小顔メークの最大のポイントは実は眉にあるとのこと。左の「通常のメーク」と右の「小顔眉メーク」の差は歴然。小顔になれるアイブローは、顔をシュッと引き締まった印象にしてくれます。長らく、しっかり太く眉を描くことが流行していましたが、今年のトレンドはがんばりすぎない、自然な眉とのこと。そのうえで自分の骨格に合わせた、適切な眉メークをマスターすることが小顔への近道になります!なぜ眉メークを変えるだけで小顔になれるの?眉メークで小顔になるための秘訣はどこにあるのでしょうか。突然ですが、こちらの写真で一番小さく見える図形はどれでしょうか?一番右のCですよね。適切に「影」をつけることで、物体そのものが小さく見える効果があることがわかります。さらに同じ長さの図形も、分割することによって短く見える錯覚が起きます。たとえばAとBでは、同じ長さであるにもかかわらずAの茶色の長方形の方が短く見えませんか?このような目の錯覚をメークにも利用して編み出された小顔に見せるワザが、今回の小顔眉メーク。具体的にはハイライトやノーズシャドーも駆使して、顔に陰影をつけることによって、奥行きや立体感を生み出すというもの。眉だけを描くのではなく、眉のまわりの陰影も同時にメークすることが重要です!これぞ秘技!プロが教える小顔眉メークさあそれではいざ実践!中山さんに小顔眉メークの方法を教えていただきました。モデルさんの左側の眉は、何も施していない状態(右はふだんの眉メークです)。今回使用したのはインテグレートの「ビューティートリックアイブロー」。ハイライトカラー、ノーズシャドーとアイブローカラーの全4色が一体型になっており、このパレットひとつで小顔になれる眉が作れちゃう優れものです。まずは眉頭、眉山、眉尻の正しい位置を知ることが美しい眉メークの大前提だという中山さん。眉頭:目頭の真上、眉山:白目の終わりの真上、眉尻:小鼻と目尻を結んだ延長線上、という眉のゴールデンバランスをあらかじめイメージしてから眉メークに入りましょう。STEP1:Tゾーンと眉山の上下にハイライトをハイライトのパウダーを、まずはTゾーンに。このとき、あまり太く入れすぎると鼻が大きく見えてしまうので注意!ブラシの幅くらい細く入れていきます。つづいて眉山の上下にもハイライトを。こうすることで顔に奥行きが生まれ、顔の横幅が狭まって見える効果が!STEP2:眉頭の下から小鼻にかけてノーズシャドー!次に眉頭のすぐ下辺りから小鼻の横辺りまでノーズシャドーを入れます。直角に入れてしまうと怖い印象になってしまうので、あくまでも骨格に沿って、なだらかに。STEP3:眉頭から眉尻まで、グラデーションをつくる最後に眉を描いていきます。眉頭は淡い色にし、眉尻にかけて濃くするグラデーションをつくって描くのがポイント。ここで重要になのが、眉山の位置。外側の白目の上あたりにおきます。眉山がわからずに描くと失敗しやすくなるので、あらかじめ印をつけておいてもいいそう。ノーズシャドーと同じ、肌なじみのよい淡い色を眉頭から眉山のあたりまで、さらにナチュラルカラー(薄めの色)をとり黒目の内側から眉尻に向かってつけ、最後にダークカラーで眉山から眉尻にかけて描くと、綺麗なグラデーションに仕上がります。左の眉が「小顔眉」!立体感のある、自然な太眉メークが完成しました。たしかに眉だけで、顔の大きさがまったく変わります……!メーク塾に来場されていた方にも実際にやっていただきました。左がふだんの眉メーク。そして右がアフター、小顔眉メークです。もともと大変お綺麗な方ですが、小顔眉メーク後のお顔のほうが立体感があり、凛としたいいオンナ度がアップしています!参加されていたみなさん口々に、「目元がハッキリした!」と、自分の顔の変化に驚かれていました。誰かの真似をするメークではなく、あくまでも自分の顔立ちにあわせて、骨格に沿って施しましょう。自然にがんばりすぎない、いいオンナ顔、あなたも眉メークで手に入れてみてはいかがでしょうか?
2016年06月20日ビタミンB群やC、鉄分など美肌効果が期待できる栄養素を豊富に含むビーツ。私の住むアメリカではほとんどのスーパーで扱われているほど一般的で、レシピ雑誌の表紙をたびたび飾るほど。ケールと同じく美容、健康効果の高い野菜として、コールドプレスジュースも人気です。ビーツというとボルシチやスープというイメージが強いと思いますが、アメリカでは圧倒的にサラダとして食べられることが多いです。味もおいしいですよ!日本でもここ数年注目されはじめていますが、その独特の土っぽい味(アク)が苦手という人が多いのも確か。そこでアメリカで人気のビーツのサラダと、ビーツの土臭さを抑えておいしさを引き出す料理法を紹介します。ビーツのアクを抑えて、おいしさを引き出すテクニックビーツをサラダに使うときの下準備として、低温で長時間ローストするのがおすすめ。コリコリとしたほどよい食感があり、ゆでたカブのような質感。深みのある甘さが引きたちます。Photo by Nora1.ビーツの葉を切り落とします。葉は炒め物やスープに使えるから捨てないで。Photo by Nora2. ビーツをアルミホイルの上にのせ、オリーブオイル、塩少々をかけます。オリーブオイルはビーツにコクを出す効果があります。あれば赤ワインビネガーも少々かけて。ビーツの色を鮮やかに保ちます。3. ビーツをアルミホイルで包み、200度に予熱したオーブンまたはオーブントースターで45分〜1時間加熱します。竹串を通してスッと通ればOK。加熱時間はビーツの大きさによって違うので、できれば途中でチェックして。Photo by Nora3. 冷ましてからキッチンペーパーで皮をむきます。ビーツの赤い色素が手につくので、気になる人はビニール手袋を使って。木のまな板にもつきやすいので要注意。ビーツのおいしさを引き出す相性のよい食品たっぷりのお酢ローストするとき赤ワインビネガーをかけることをおすすめしましたが、ビーツと酢は好相性。ロースト後、ドレッシングで味付けするときも酢はマスト。赤ワインビネガーやバルサミコ酢などの酢は、ビーツのアク(土臭さ)を抑えてうまみを引き立てます。チーズ、ヨーグルトなどの発酵乳製品アメリカで人気のビーツサラダのほとんどは、チーズやヨーグルトとの組み合わせ。酸味とクリーミーな味わいが、ビーツのミネラル感とマッチしています。トマト、オレンジ、グレープフルーツ、りんごなどの野菜やフルーツ酸味のある食材はビーツの甘さを引き締めて、ほどよいアクセントに。ナッツビーツのしっとりとした食感にはナッツのザクザクとした食感がマッチ。くるみ、アーモンド、松の実のほか、シード類もトッピングとして使えます。アメリカで人気のビーツのサラダアメリカのレシピ本、レシピサイト、ピンタレストなどで特に人気のレシピを2品ご紹介しましょう!Photo by Pinterestビーツとルッコラ、チーズのサラダビーツと特に相性がいいのはカッテージチーズや、ゴートチーズ(羊のチーズ)、ブルーチーズなど。ルッコラの辛味、バルサミコ酢の酸味がビーツの深い甘みによく合います。ルッコラの代わりにリーフレタスでもOK。【材料(3〜4人分)】ビーツ・・・3個(上記の低温長時間ローストで下処理をしたもの)ルッコラ・・・150〜180g好みのチーズ(カッテージチーズや、ゴートチーズ、ブルーチーズなど)・・・100gくるみ・・・1/2カップA EXヴァージンオリーブオイル・・・大さじ2A バルサミコ酢・・・大さじ2A メープルシロップ(orはちみつ)・・・大さじ1/2A 粒マスタード・・・大さじ1A 塩、粗挽き黒こしょう・・・適量【作り方】1. ビーツは1cm幅のくし型切りにします。くるみは刻んで。2. 小さいボウルにAの材料を混ぜ合わせます。3. 皿にビーツとルッコラを盛り、2をかけ、チーズ、くるみをかけます。 Photo by Pinterestビーツとトマトのシンプルサラダトマトはフルーツトマト、プチトマト、なんでもOK。トマトの代わりにオレンジやグレープフルーツなどフルーツでも。ビーツの甘みがうまみとして引き立てられた一品です。【材料(3〜4人分)】ビーツ・・・2個トマト・・・3〜4個塩・・・小さじ1/3〜1/2粗挽き黒こしょう・・・適量EXヴァージンオリーブオイル・・・大さじ1〜2チーズ(パルメザンチーズorフェタチーズ)・・・大さじ1〜2パクチー・・・2〜3枝【作り方】1. ビーツ、トマトは3〜4mmほどの輪切りにします。2. お皿にビーツ、トマトを並べ、塩、粗挽き黒こしょうをふり、EXヴァージンオリーブオイル、チーズをかけて、パクチーを散らせば完成。今回紹介した2品のサラダには、ヨーグルトドレッシングもおすすめです!作り方は、下の材料を混ぜるだけでOK。■ヨーグルトドレッシングの材料(作りやすい分量)プレーンヨーグルト・・・大さじ4マヨネーズ・・・大さじ1レモン汁・・・大さじ1/2ディル(刻む)・・・大さじ1美にうれしい栄養素たっぷりのビーツ。サラダにすればもっとおいしく、手軽に取り入れられます。(レシピ制作/Nora)
2016年06月20日お酒があまり強くなかったり、飲みにくいと感じることが多い女子にぜひおすすめしたいワインが”リースリング(Riesling)”と”マスカット(Muscato /Moscato)”。どちらも甘めでフルーティー。普通のワインのアルコール度が12%程度に対して、リースリングとマスカットは6〜10%程度のものも多くあります。微発泡タイプもあり、果実味が豊かなので、いわゆる「お酒っぽさ」をあまり感じません。これまではドイツ産のリースリングが甘いワインの代表でしたが、世界各地での人気を受けて、アメリカ、オーストラリア、スペイン、チリ、イタリア、ニュージーランドなどでも多く作られるようになり、さらにおいしく、お値段もお手頃になりました。ということで今回は、それぞれのワインの特徴、楽しみ方、そして1,500円以下でデイリーに楽しめるものをピックアップ!”リースリング”ってどんなワイン?リースリングという白ワイン用のぶどう種を使ったワインのことで、果実味が豊かで酸味がしっかりあるのが特徴。色は、濃いめのイエローです。洋梨やりんご、ピーチの香りがする甘みのあるタイプと、レモンやグレープフルーツなどの柑橘系の香りがする甘さ抑えめタイプ(ドライ・リースリングとも呼ばれる)があります。どちらもシャルドネ種やソーヴィニヨンブラン種で作られたワインより甘めで濃厚。後味はすっきりしているので食事によく合います。特に豚肉料理に合うと言われていて、ドイツやフランスでおなじみのシュークルート(豚肉とキャベツの酸っぱい煮込み)、マスタードソースを使った料理が合います。またアジアン料理とも相性◎。照り焼きチキンや寿司、卵焼き、オイスターソース味の中華炒めや酢豚、スイートチリソースを使ったベトナム料理など、甘辛の和食、アジアン料理に合います。飲むときは冷蔵庫でキンキンに冷やして。他の白ワインに比べて時間が経っても酸化しにくい(味が落ちにくい)と言われているので、飲みきれなかったときは栓をして冷蔵庫で数日キープしても。1,500円以下で買えるリースリングはこれ!Photo by Amazon「コノスル リースリング レゼルバ」。中口。上品でフルーティー、柑橘系の香りで後味にほんのりミネラル感。さわやかな酸味でわずかにシュワシュワした感じがします。市場価格約1,400円。このクオリティーでこの価格はさすがチリ産です。よりすっきりしたタイプが好きな人には「ジェイコブス・クリーク リースリング」。日本でもよく目にするオーストラリア産ブランドのリースリングで、柑橘系の味わい、甘さは控えめで全体的に軽い感じ。市場価格約1,300円。”マスカット”ってどんなワイン?マスカット(Muscat)種で作られたワインで、”モスカート(Moscato)”とも呼ばれ、もともとイタリアで作られてきた甘口ワイン。熟成に時間をかけずフレッシュな味わいを楽しむワインで、マスカットの果実味に加えて、オレンジやりんご、はちみつ、アーモンドなどの甘い風味がします。微発泡のものやしっかりと泡のあるスパークリングワインもあり、アルコール度は6〜10%と低め。まるでぶどうジュースみたいな飲みやすさで、主にアペリティフやデザートワインとして楽しまれています。カプレーゼや、きのこのバルサミコ酢マリネのようなイタリアンのさっぱりとした前菜に合います。さらに、いちごやベリー、ピーチなどのフルーツ(またはフルーツサラダ)、チーズケーキやレモンパイ、パンナコッタなどのさっぱりしたデザートにも◎。暑い夏はキンキンに冷やして、さらに氷を入れて飲むのもおすすめ。オレンジジュースやレモネードなどで割ってカクテルにしても。リースリングと同様にアメリカ、オーストラリア、スペイン、チリなど各地で作られるようになり、マスカットの風味をいかしながら辛口に仕上げた”マスカット・ドライ”も出始めています。1,500円以下で買えるマスカットはこれ!Photo by Amazon「ブラウン・ブラザーズ モスカート」はオーストラリア産の甘口ワイン。パイナップルやマンゴーを思わせる風味です。微発泡タイプで後味すっきり。市場価格約1,500円。さらにお手頃なのはアメリカ産の「ベアフット モスカート」。アメリカではほとんどのリカーストアで扱われているほど定番人気のブランドです。甘口でアルコール度8%と低め。市場価格約1,000円。「フルーティーで飲みやすい!」と世界でも人気上昇中のリースリングとマスカット。この2つをおさえればワイン選びは間違いなし!
2016年06月19日アサイーボウルやロコモコ、バタープラウンなどですっかり日本人にもなじみの深いハワイアン料理。いかにも南国チックな料理ばかりですが、「ポケ(ポキ)」という料理が近年注目されているのをご存知ですか?マグロやカツオなどの切り身を、玉ねぎや香味野菜などと一緒に塩や醤油などと和える「ポケ」は、日本人にもなじみのある味で、さっぱりしたものが食べたいこの時期にぴったり。材料を和えるだけという手軽さも、ほかのハワイアン料理よりハードルが低くてうれしいですよね。今回はオーソドックスなポケと合わせて、変わり種ポケの作り方もご紹介します!基本のポケの作り方Photo by Otonaka Saraそもそも「ポケ」とは、ハワイ語で「魚を小さく切る」という意味。ハワイでは昔から生魚を食べる習慣があり、日本からの移民などのアジア系の民族が入ってきたことで醤油やワサビなどの日本流の味付けが浸透し、いまではハワイのソウルフードとして親しまれています。中でもマグロのポケは、「アヒ・ポケ」としてレストランやスーパーで定番のメニューです。現地ではゴマ油を入れるポケが意外にもスタンダード。ゴマ油の風味と玉ねぎの辛さが、マグロのおいしさを引き立ててくれますよ。さっそくつくってみましょう!【材料】(1人分)マグロ(刺し身用・赤身)・・・100g紫玉ねぎ・・・1/8個アボカド・・・1/2個レモン汁・・・小さじ1レモンスライス(1cm幅)・・・1/2枚A醤油・・・大さじ1Aゴマ油・・・小さじ1と1/2A塩・・・少々A胡椒・・・少々Aわさび・・・小さじ1/2【作り方】1.マグロは1.5cm角に切り、紫玉ねぎは粗めのみじん切りにし、ボウルに入れてAと和えて冷蔵庫で10分以上寝かせます。2.アボカドは1cm角に切り、変色しないようにレモン汁と和えておきます。3.1と2を和えて器に盛ります。飾りにレモンのスライスを添え、お好みで絞って味の調整をしてください。同じマグロの赤身を使ってつくる、変わり種ポケPhoto by Otonaka Sara同じマグロでも一緒に和えるものを変えれば、バリエーションを楽しめますよ。ナンプラーやパクチーを加えて、エスニック風に仕上げてもおいしくいただけます。お好みでガーリックチップを少し散らしても◎。味にインパクトが加わり、食べごたえもアップしますよ!【材料】(1人分)マグロ(刺し身用・赤身)・・・100g紫玉ねぎ・・・1/8個パクチー・・・1/2束ライム・・・くし切りにしたもの1つ分Aナンプラー・・・小さじ2と1/2Aゴマ油・・・小さじ1Aライム・・・小さじ3A砂糖・・・小さじ1/2A赤唐辛子・・・少々(お好みの辛さに調整)【作り方】1.マグロは1.5cm角に切り、紫玉ねぎは薄切りに、パクチーは3cmの長さに切ってボウルに入れ、Aと和えて冷蔵庫で10分以上寝かせます。2.お皿に1を盛りライムを添え、お好みで絞って味を調整しましょう。ご飯に乗せてどんぶりにするのはもちろん、バケットに乗せてオードブル風に、冷たいパスタと絡めて冷製パスタにしてもおいしいですよ。マグロのほか、カツオやタコなど、ほかの海鮮でもおいしくいただけるので色々と試して自分好みのポケを楽しんでみて。先取りして、友達に自慢しちゃいましょう!(レシピ制作:Otonaka Sara)
2016年06月19日近年海外でも、アンチエイジングとダイエットに効果的な食べ物として注目の蕎麦。ナチュラル&ヘルシーの提唱者でもあるハリウッド女優、グウィネス・パルトローを始め、蕎麦の魅力にハマっている海外セレブが急増中です。そんな日本の代表的食べ物である蕎麦は、実は美容とダイエットのメリットが盛りだくさん!そのまま日本式に麺つゆで食べるのではなく、おしゃれなサラダとミックスさせるのが海外風。のど越しがよく、これからますます暑くなってくるこの時期にぴったりのヘルシー美容フードとして、自宅で簡単にできる蕎麦サラダのレシピをご紹介します。蕎麦の持つ美容&ダイエット効果って?蕎麦には抗酸化の栄養素であるルチンが豊富に含まれているのが特徴。ルチンには、シミやしわの原因となる活性酸素を抑制する作用があり、アンチエイジングに◎。さらに高血圧を予防し、血流をスムーズにしてくれる働きもあります。また、GI(体内で食べたものが糖に変化するスピードを表す指標)が低い蕎麦は、脂肪になりにくい食べ物でもあり、ダイエットにも最適だそう。その他、カリウム、ビタミンB1、亜鉛、食物繊維なども多く含まれているため、夏の暑さで食欲がないときも、のど越しが良く食べやすい蕎麦で栄養補給することが可能です。 「蕎麦サラダ」が海外で人気沸騰!Jordan Volnessさん(@piggytaiwan)が投稿した写真 – 2016 5月 31 6:59午後 PDTPhoto by Instagram海外では、蕎麦を麺つゆに浸して食べる日本ならではの食べ方よりも、サラダと組み合わせて、蕎麦サラダとして食べるのが主流。ヘルシー志向の高い欧米社会では、パスタの代わりに蕎麦を使ったサラダがカフェの人気メニューとなっています。腹持ちはいいのにヘルシー、そして食材やドレッシングで違う味を楽しめるのが人気の理由みたいです。今すぐ試したい!夏にピッタリの人気蕎麦サラダメニューAndrewさん(@andrewcww)が投稿した写真 – 2016 5月 28 3:25午前 PDTPhoto by Instagramこれからの季節にぴったりの蕎麦サラダ。作り方はとっても簡単。野菜を切って蕎麦と混ぜ合わせ、お好みのドレッシングで和えるだけ!とにかく自分の好みで何通りもの蕎麦サラダが楽しめるのが、蕎麦サラダの醍醐味。ドレッシング代わりに薄めた麺つゆをかけるのもいいですね。スモークサーモンとアボカドは海外では定番!Laurenさん(@_lauren_hale)が投稿した写真 – 2013 5月 7 2:22午後 PDTPhoto by Instagramキムチとごま油で韓国風に!✨Jp Food Lover✨さん(@jphomecooking)が投稿した写真 – 2016 6月 3 8:48午前 PDTPhoto by Instagramシドニーの人気カフェ「Kahii」の茶蕎麦サラダArtisan Brew Bar ☕️さん(@kahii_coffee)が投稿した写真 – 2016 5月 17 12:53午前 PDTPhoto by Instagram日本では、納豆とブレンドさせる人も!*みぐん*さん(@mikwoongogo)が投稿した写真 – 2015 5月 17 11:50午後 PDTPhoto by Instagram上で紹介したルチンを始め、蕎麦の栄養素をしっかり摂取したい場合は、蕎麦粉が100%使われた生蕎麦を使用するのがいいのだそう。蕎麦粉が8割以上でないと十分な美容・健康効果は得られないので、注意が必要です。ヘルシーで食べやすい上に美容効果も期待できる、これからの季節にぴったりの蕎麦サラダ。タッパーに入れれば会社にも持っていきやすいですよ。この夏、オリジナルの蕎麦サラダ作りにチャレンジしてみてください!
2016年06月19日夏に欠かせないのは、落ち着いた色味で大人っぽさを演出してくれるアースカラー。特に「カーキ色」は気軽にコーディネートしやすい万能カラーです。ミリタリーの要素もあるので、カッコいい女性の装いにもってこいです!大人に仕上げるなら、カーキ色の中でもモスグリーンのような暗めのトーンを選ぶようにしましょう。明るいトーンだと、アウトドア感が増して大人の色気が半減しちゃいます。そんなダークカーキを取り入れた、シンプルだけどお洒落感満載な大人のカーキコーデBEST7をご紹介!1. ワイドパンツで余裕のある女性を醸し出してPhoto by Pinterestカーキにかかれば、大流行中のワイドパンツもラフさと洗練さを兼ね備えた、絶妙な大人の装いに!ボトムスがワイドシルエットな分、ブラックのタイトなノースリーブトップスで締まりを出すなどして、上下のバランスを取って。バッグや足元の小物類は、カーキと同じくアースカラーを選ぶとまとまります。カーキが暗いので、明るめのベージュなどでコントラストを出しましょう。2. 遊びにもデートにも使えるシンプルワンピPhoto by Pinterestカーキは肌馴染みが良いので、装飾がないシンプルなワンピースも、それだけでカッコ良く決まります。ただし、ワンピースの形によっては野暮ったく見えてしまうので、ボディにフィットするデザインのものがベター。女性らしさをプラスするなら、ゴールドの華奢なアクセサリーを合わせてみて。ここでも、小物はベージュ系などのアースカラーを使ってアクセント出しを忘れずに。3. マニッシュに決めるなら迷わずジレを!Photo by Pinterest今季、注目したいアイテムがロングタイプの「ジレ」。シャツとパンツといったカジュアルスタイルに羽織るだけで、オシャレ度がグッとUPします。写真のように、短かすぎず長すぎない太ももあたりの丈感が、スタイルを良く見せてくれます。インナーもノースリーブタイプを合わせて、肩から腕にかけてのラインをスッキリ見せるのが都会風に着こなすコツ。足元もメンズライクなシューズでクールに決めましょう。4. 着回し度の高いシャツはマストPhoto by Pinterest着回しの効くシャツも1枚は持っていたいところ。ボトムスは、海外で人気沸騰中のクラッシュデニムパンツをスタイリングして今風に。ボーイフレンドタイプだとボーイッシュになりすぎるので、大人の女性にはスキニータイプがオススメ。ちょっとハードすぎるなと感じる人は、ホワイトやブラックといったモノトーンのパンツでシックにまとめると大人っぽく仕上がります。写真のように、少しだけシャツをインするとこなれ感も演出できます!足元はヌーディなサンダルで、軽さをプラスしましょう。5. シンプルTでもオシャレなのが大人の魅力Photo by PinterestシンプルなTシャツこそ、サラッと着こなすのが理想。定番の白も良いですが、着回しの効く無地のカーキTシャツが何かと重宝します。上がシンプルだからと、ボトムスに派手なアイテムを合わせるのはNG。写真のように、ブラックのタイトロングスカートにフラットサンダルといった、パリジェンヌのような飾りすぎない装いがオシャレです。スカートのスリットから、さり気なく肌が見えて大人っぽさも二割増し。スカートの代わりにホワイトデニムでメリハリを出すのも◎。6. アクティブに動く日はサロペットでPhoto by Pinterest動きやすさ抜群のサロペットも、シックな色味のカーキなら、デニムのようなカジュアルさやラフさが抑えられ洗練された印象に!デニムよりトーンが暗いため、引き締め効果も期待できちゃいます。ここで、インナーにルーズなシャツを持ってくるのは失敗のもと。また、インナーが見えすぎると、バランスが悪くなります。スタイリッシュに決めるなら、ボディシルエットを強調するタンクトップを合わせましょう。色は締まりのあるブラックなどが無難です。足元の裾をロールアップして、アースカラー系のサンダルを合わせれば野暮ったさもなくなります。7. シャツをアクセント出しの羽織り代わりにPhoto by Pinterestワンカラーのスタイリングに、羽織りとして加えたいカーキシャツ。サロペットと同様、デニムシャツよりも落ち着いた印象になるため、大人っぽく見えるのがポイント。羽織りとしてカーキを取り入れるときは、インナーはブラックだと重たく感じるため、ホワイトのほうが相性が良いです。また、プリントが施されたものや総柄のインナーも幼く見えてしまうので避けましょう!小物でブルーやイエローなどの原色を取り入れて遊んでみるのもいいかも。初心者さんはブラックの小物をチョイスすれば間違いありません。いかがでしたか?自分のお気に入りのスタイリングに合わせてカーキアイテムをプラスし、大人の女性の装いに仕上げましょう!
2016年06月19日以前ドラマの題材として取り上げられたこともある「元カレ」。元カレと友達になれる人もいれば、一切の繋がりを絶つという人もいて、別れた後の関係は人それぞれですよね。最近発表された心理学者の研究で、元カレと友達関係を続けようとする女性の心理が解明されています。なんでも、元カレとの関係を持続させたい心の奥底には、ナルシスト症候群が隠れている場合もあるのだとか。元カレを繋ぎとめておきたい心理とは?「Personality and Individual Differences」で発表された研究によると、ほとんどの女性は安心感やセンチメンタルな気分から、元カレとの友情関係を保とうとします。元カレとの関係が密接で、健全な関係を築いていた女性ほど、別れた後も良好な関係を築きやすいのだそう。しかし、その一方で、性格がナルシストであればあるほど、別れた後に元カレを“実用的な理由”で繋ぎとめておこうとする傾向が強いことも判明。実用的な理由には「何かを買ってもらったり、食事を奢ってもらうため」「寂しさを紛らわすため」「性的欲求を満たすため」などが挙げられます。つまり、自分大好き!な女性ほど、元カレを繋ぎとめることで得られる利益を無意識に計算していることになるんです。ナルシスト症候群を専門に研究する、Tony Ferretti博士によれば、ナルシストな女性(男性も)は、失敗や拒絶を極端に嫌う傾向があり、自分から別れを切り出さなかった場合は、元パートナーと何らかの繋がりを保とうと必死になるのだそう。元カレと友好な関係を続けているA子と、一切の繋がりを拒否するB美。対照的な二人の女性にも話を聞いてみましょう。別れた彼とは今でも仲良し。元カレから離れられないA子5年ほど前に1年間交際していた彼と別れた後も、月に数回の頻度で会っているA子。元カレに新しい彼女ができても、気にせず二人でお茶やディナーに行くことが当たり前のようになっています。もともとは彼の浮気癖が原因で別れた二人ですが、A子曰く「なかなかいいなと思う人に出会えないし、週末や夜、何も予定がないとふと寂しくなるときがある。普段はワイワイ友達とにぎやかにやっているけど、たまにどうしても人恋しくなって元カレに頼ってしまう。彼氏・彼女の関係ではないけれど、心と体の拠り所というか、ライフラインみたいな存在。本当に苦しいときの駆け込み寺、みたいな。彼は新しい彼女には昔からの友達って話しているみたいだけど(笑)」私の辞書に「元カレ」の文字はなし!過去の男とは一切の関係を断つB美A子とは反対に、B美は徹底して元カレとの繋がりを断絶するタイプの女性。携帯から彼の連絡先を削除&着信拒否は当たり前。Facebookなどのソーシャルメディアでも、元カレ達を徹底的にブロック。B美曰く、「もちろん付き合っていた当時は幸せな時期もあったし、いい思い出もたくさんある。でも結局別れた後は、苦い思い出でしかないのよ。失恋の痛手から立ち直るためにも、元カレが新しい世界で楽しくやっている姿なんて見たくないでしょ。だからとにかく別れた後は徹底的に連絡を絶つの。そうすることですぐに立ち直れるし、新しい恋に目を向けられるようになる。次の人と出会うまでは寂しいし、つらい時期もあるけれど、元カレとウダウダ連絡を取り合って自分を慰めるのは、私にとってみじめでしかないの」寂しいだけなら、今すぐ元カレを断つべし!交際中、健全でハッピーな関係が築けていたのなら、別れた後も友達関係は成り立つと思います。でもA子のように「寂しいから」や「不安だから」という理由で、元カレとの繋がりを保とうとするのは、どうでしょう?これも、“実用的な理由”で関係をキープしている、いわゆるナルシストの部類に入るのではないでしょうか。そしてそれは男性にも言えることなので、元カレも実用的なメリットを計算してA子さんと関係を続けている可能性があります。つまり、はっきり言ってしまえば、元パートナー同士で利用し合っているということ。他人から見れば、なんとも悲しい光景です。B美のように全てを断ち切るのは勇気がいりますが、新しい恋を早く始めるためには健全なステップなのかもしれませんね。
2016年06月18日おしゃれな東京ガールズの辞書に「恋の失敗」の文字はなし!?いやいや、実はみーんな失敗三昧の様子。そんなしくじり恋愛体験談を、OLのバサ美とフォロ香が、ガールズトークで斬って笑って昇華させます!連載第14回の主人公、理恵さん32歳は専門商社の事務をしています。厚い唇と大きい胸が特徴的で、合コンでは里田まいに似ていると言われてきたそう。ただ最近、出逢いを求めて合コンに参加するのが億劫になってきたとか・・・。体験談「出逢いを求めるのが面倒くさい!」20代の頃、合コンやパーティーなど人より多く行っていた私ですが、最近どうも新しい出逢いの場へ行くのに腰が重いのです。30代になって合コンやパーティーに行ってみても、繰り広げられる会話は同じ。「休日は何してるの?」「好きな男のタイプは?」「○○に似てるって言われない?」そしてコンパの後にはメアドを交換し、最近ではLINEグループを作って、そのうちの何人かとLINEでやり取りをする。その中の何人かからお誘いがきて、気が向いたら二人で飲みに行き、盛り上がってHを求められるか、二回目はないか・・・。ずっとその繰り返し。そう考えると、もう新しい出逢いを求めに行くのも面倒くさいのです。とは言っても職場は既婚男性ばかりで出逢いはゼロ。お見合いアプリなどにも登録しましたが、会う気になれません。そんなことを言いながらも結婚は諦めたくない!こんな私は一生結婚できないのでしょうか?結婚する気、本当にあるの?フォロ香えー!私この気持ち分からないな~。全然面倒くさくないし、そういった男女のやり取りこそが面白いんじゃない!バサ美フォロ香はそう思うでしょうね(笑)。フォロ香まぁ時には面倒だって思うこともあるけど……。バサ美その気持ちの差ってなんだと思う?フォロ香ん~、恋愛したい気分じゃない時はやっぱり腰が重かったりするかも。バサ美そうそこよ!そこが重要。要するに、恋愛・結婚する気がないことが、腰が重い原因なの。フォロ香でも、この相談者さんは、結婚は諦めたくないって言ってるじゃない!バサ美私はそれ、本音じゃないでしょ?って思うわ。もし本当に結婚したいって切羽詰まってるなら、腰が重いなんて言葉は出てこないはず。フォロ香ん~、そう言われてみれば、腰が重いって時は仕事が充実してたり、趣味に没頭してたり、恋愛なんてどうでも良いって思ってる時かも。バサ美そうそう。よく「出逢いがない」って嘆く人がいるけど、そんなの迷信。バサ美一歩外を歩けば異性はいるわけで、それを“意識するかしないか”が出逢いがあるかないかの違い。今、この相談者さんは意識をしない時なんじゃないかしら。恋愛する気があるなら貪欲になれ!フォロ香そういえば一度、大失恋をしたことがあったんだけど、その時は本当に辛くて辛くて、とにかく誰でも良いから次の彼氏が欲しいって思ったことがあってね。フォロ香友達の飲み会の誘いには全部行ったし、出逢い系のアプリにも登録したし、しばらく連絡してなかった男友達にいきなり電話してみたり、ものすごく貪欲に活動したの。フォロ香そしたら、いろんな男性から誘いがくるようになって、失恋してから1ヶ月くらいしか経ってないのに、その中から熱心にアプローチしてくれた彼と、すぐに付き合えたんだ!バサ美そう。そうやって窮地に立たされたら、人間、行動に出るものなのよ。フォロ香それって、小学生が夏休みの宿題を8月31日になって初めて手をつけるのと一緒ね。バサ美(笑)。まぁそんなとこよ。結婚できない人なんていない!バサ美たしかに相談者さんの言うように、男女が出逢ってから付き合うまでの流れって、30代にもなると既知感があるのよね〜。バサ美ある程度先が読めちゃうから新鮮味なくて、恋愛する気分じゃない時は“面倒くさい”以外の何ものにも感じなくなる。フォロ香面倒くさいって思うのは、恋愛に気持ちが向いていないだけなのかもね。バサ美とにかく、この相談者さんも「結婚は諦めたくない」という気持ちに勝るものがあるんじゃないかしら?バサ美フォロ香のように何か“動かないといけない事件”が起きたら、きっと自ら行動する気になるはずよ。20代の頃はよく合コンに行ってたんだから、やり方は知ってるでしょ?フォロ香焦らず、自分が今本当にやりたいことに耳を傾けろってことね。バサ美そういうこと!世の中に「結婚できない人なんていない」ってことを忘れずに、まずは自分自身と対話してみて!
2016年06月17日豪華な特産品がもらえる!と少し前に話題になった「ふるさと納税」をご存じでしょうか?実は、ふるさと納税でもらえるお礼の品の中にはネイルキットや美容機器など、キレイになれるアイテムがたくさんあります!実質2,000円しか負担がないふるさと納税ですが、「よく分からない」という人も多いかもしれません。そこでキレイになれる商品の紹介とともに、実際にどのくらいの還付、控除があるのか?申し込み後の流れは?などの疑問を解消していきましょう!ふるさと納税って?ふるさと納税は簡単にいうと「税金の収入が少なくて悩んでいる自治体と、他の自治体との格差をなくすためにつくられた制度」で、自治体への寄付金のことです。ふるさと納税の特徴は、以下のとおり。1.好きな自治体に寄付できる2.複数の自治体に寄付できる3.寄付した額に応じて税金が還付・控除される4.寄付した自治体から特産品や宿泊券など、さまざまなお礼の品がもらえる寄付する自治体は「この前行った旅行先」や「友だちの住んでいるところ」、あるいは「欲しいお礼の品があるところ」など自分の「ふるさと」である必要はなくどんな場所でもOK!複数の自治体に寄付できるのもうれしいですね。超簡単!ふるさと納税の仕組みって?Photo by さとふるでは申し込み後は、どんな流れになるのでしょうか?年収600万円のAさんを例に、申込みから還付・控除を受けるまでの流れを説明しましょう。()内は、寄付のタイミングについて説明しています。1.5つの自治体に合計65,000円を寄付(例:2016年1~12月)2.5つの自治体からそれぞれ「お礼の品」と「寄付金受領証明書」が届く(例:2016年1~12月)3.確定申告で「寄付金受領証明書」を税務署に提出(例:2017年3月まで)4.所得税から6,300円の還付金が戻る(例:2017年3月~4月)5.住民税から56,700円が控除される(例:2017年5月)この例でいえば、65,000円の寄付で63,000円の還付・控除があったため、実質2,000円で5つの自治体からお礼の品をもらえたことになります。ふるさと納税はこのように、わずかな負担金でたくさんのお礼の品をもらうことができます。また、現在は確定申告が不要となる「ワンストップ特例制度」ができたのでより便利に!ただ、こちらの制度は寄付するたびに申請書を各自治体に提出する、年間5自治体まで、などの条件があるので注意が必要です。ふるさと納税は「さとふる」で申込み可能。収入額に応じた控除額シミュレーションもできるので、参考にしてみてくださいね。日本全国の「キレイになれる」ふるさと納税をご紹介それでは、数多いふるさと納税のお礼の品の中から「美容」に関する商品をご紹介しましょう!Photo by ふるさとチョイス全国屈指のバラ産地、山形県の寒河江市では10,000円以上の寄付で「バラ風呂セット」が届きます!48個の生バラが届くので、高級リゾートホテルのような生バラ風呂が楽しめます。バラの彩りと香りによる非日常空間をつくれるのはこのセットならでは!Photo by ふるさとチョイス「日立マクセルライフソリューション事業本部」がある福岡県の福智町からは、56,000円以上の納税で目元ケア「ハダクリエ アイ」が届きます。温式・乾式、温冷・温・冷のモードが選べ、疲れ目、乾き目などの解消に役立ちますよ!Photo by ふるさとチョイス広島県の熊野町から60,000円以上の寄付で届くのは、チーク、シャドウ2種類、アイブロウ、リップがセットになった「化粧筆 Happy box」。全国の筆の生産量80%を占める熊野町の「熊野筆」は今やブランドとしてその地位が確立されています。「筆なんてみんな同じでしょ?」と思っている人にこそ使ってほしい「熊野筆」は、ギフトとしても人気が高いようですね。Photo by ふるさとチョイス愛知県の春日井市から30,000円以上の寄付で届く「はじめてのジェルネイルキットセット」は、ペラっと剥がせる新感覚のジェルネイル!ネイル除去のためのアセトンを使わないので、爪を痛めずにジェルネイルが楽しめます。「不器用だからネイル自体が苦手」という人や、ジェルネイル初心者の人も早く・簡単に仕上がりますよ。ネイル下地剤1本、カラージェル(赤・ベージュ・ピンク)各1本、LEDライト1台がセットになっています。ふるさと納税は「震災復興のための建築」や「美しい自然のための森林育成」など自分で使い道を選ぶことができます。普段は使い道の不透明な税金だけに、どう使うか選べるのも魅力のひとつ!気になった人はぜひ検討してみてくださいね。
2016年06月16日40代も近づくと、「更年期が近づいてきたかも……」と心配されている方もいることでしょう。例えば……「急に疲れやすくなった」「風邪をひきやすくなった」「急に汗が出てくる(のぼせ)」「耳鳴りがする」「トイレが近くなった」「肌荒れする」「喉が乾く」「ファンデーションがのらない」「一度起きると眠れない」「体は冷える」「落ち込みやすい」「集中力がなくなった」「怒りっぽくなる」「胸が詰まる感じがする」「動悸がする」「むくみやすくなった」「毛穴が気になる」「人混みが苦手になった」これら全ては、更年期にみられるマイナートラブルなのです。平均では45歳くらいからはじまると言われていますが、閉経に個人差があるように、更年期のタイミングや期間もさまざまです。どうして更年期は起こるの?一般的に更年期と呼ばれるのは、閉経を境に、前後5年間、トータル10年ほどを更年期とあらわします。女性ホルモンの分泌量を表であらわすと、閉経前から急激に女性ホルモンの量が減少していきます。このホルモン分泌が急激に減少することによって、更年期のマイナートラブルが起こるのです。閉経のタイミングにも個人差があるように、ホルモン分泌の量の減少にも個人差があります。症状を自覚する人と、あまり感じない人がいるのは、このホルモンの減少が急激な人と、緩やかな人との差ではないかと言われています。また、近年では女性だけでなく、男性にも更年期があると言われ、男性ホルモンの減少によるマイナートラブルで悩んでいる方もいるそう。更年期のカラダをサポートできる自然の恵み「エゾウコギ」という名前を聞いたことがない方も多いかもしれませんが、実は古くからある健康を育む植物として利用されています。高麗人参と同じウコギ科に分類されるエゾウコギは、主に北海道東部(エゾ)やロシア・中国の極寒地域に生息する落葉樹木です。心身の健康には、それぞれのバランスが大事!心と体の健康は密接な関係にあります。特に更年期の女性は、ホルモンバランスの乱れから、不調が起こり、健康を維持することが難しい状況になります。いつまでも元気で若々しく、心も体も美しくあるためにエゾウコギなどを取り入れてみてはいかがでしょうか。更年期だからって、諦めないで!日本の女性は忍耐強い傾向にあると言われています。昔の人は、「生理痛は誰にでもあることだから我慢する」「更年期もその時だけのことだから」など、当たり前にあるつらさを耐えなければいけないという考えを持っている方も少なくありません。しかし、女性の生き方は時代と共に変化し、昔よりも不調と向き合わなければいけない状況になってきています。更年期の不調が原因で、お出かけやおしゃれを諦めたりするのはとても残念なこと。更年期の不調は婦人科での治療をすることもできますし、もちろんエゾウコギのような、ナチュラルな漢方やハーブなどで対処することもできます。ぜひ自分のライフスタイルに合った対処法を探し、少しでも更年期を健やかに過ごす工夫をしてみてくださいね。
2016年06月16日新しい環境にも慣れてきた6月。少しずつ溜まってきた日々の疲れや体の不調を解消するため、マッサージや整骨院を利用している人もいるでしょう。体の不調だけでなく、むくみ解消、肌荒れの改善など美容にいい効果を与えてくれるのが「美容鍼」です。だけど治療院は費用が高額で、通院の手間もかかる……。「鍼」というと「痛そう」「なんか本格的」というイメージを持って、敬遠してしまう人も少なくないですよね。そこで自宅でできるパッチタイプの美容鍼をご紹介!費用も安く、就寝前に手軽にできるというので、実際に試してみました!「鍼」ってどんな効果があるの?鍼灸整骨院などでは体だけでなく、鍼による顔への施術もおこなわれています。顔にも体と同じようにいくつものツボがあり、そのツボに鍼をさして刺激することで自律神経系などに作用し、血行や代謝をよくしたり、むくみ、冷え、コリといった症状の改善を目指します。治療院で使われる鍼はさす場所によって種類がありますが、顔にさす場合、皮膚表面は深さ1mmにも達しないので痛みはほぼありません。鍼は比較的即効性があるといわれています。変化を感じやすい顔のツボなどを刺激することで、リフトアップや肌荒れの改善、シミやクマが薄くなるなどの美容効果を感じる人も多いようです。「美容鍼」は自宅で、自分でできる!美容鍼をおこなう場合、鍼灸師のいる治療院に通う人が多いと思います。鍼灸には保険が適用される場合とそうでない場合がありますが、美容目的の場合は保険が適用されない場合が多いようです。保険が効かない場合、1回の診察費用は3,000円~6,000円。初回ならこれに初診料も上乗せされます。全身の気になる症状を治療できるのはありがたいですが、継続するには費用がネックに……。通販サイトで販売されている貼り付けタイプの円皮鍼なら、自宅でも手軽に鍼治療ができます。治療院に比べてはるかに費用が安く、通う手間も時間もかかりません。Photo by amazonSEIRIN(セイリン)の「パイオネックス100本入り」は鍼の長さによって種類がありますが、顔に使うなら最も短い3mmタイプがおすすめです。鍼を樹脂で固定しているので肌に密着し、就寝時に付けたままでもはがれません。Photo by amazon鍼を使わない、ささないタイプの電子鍼も販売されています。Photo by amazonこちらは、瑞穂工業の電子鍼「みずほ電子鍼シルバー」。鍼ではなく電子で肌を刺激するので痛みの心配がなく、衣服の上からでも使用できます。持ち運びも楽ちんです。実際に「目の下のクマに効く」美容鍼にチャレンジ!実際に貼るタイプの円皮鍼を購入し、自宅で美容鍼にチャレンジしてみました!使用したのは0.3mmの円皮鍼です。鍼は肉眼ではほぼ見えません。目の下のクマに効くとされているツボは「四白(しはく)」といって、目の真下のくぼみから約1cmほど下の位置にあります。円皮鍼を台紙からはがして、ツボ部分に貼ります。何の痛みも感じず、むしろ「こんなので効くのかな?」と不安になるくらい……。寝る前に貼り付け、そのまま就寝。翌朝はがしてみると劇的な変化とまではいかないまでも、うっすらクマが薄くなったような……?上の写真がbefore、下の写真がafterです。クマが薄くなっただけでなく、むくみ解消の効果もありました!ほおからあごにかけてのむくみがひどく、毎朝マッサージがかかせない私ですが、この日はむくみがないことに気付きました。四白はクマだけでなく、頬全体の血のめぐりをよくすることから、顔のむくみを解消するにも役立つそうです。これはうれしい!今回は目の下のクマやむくみ、血行改善に効くとされるツボに、自分で美容鍼をさしてみました。貼って寝るだけで、フェイスマッサージと同じような効果がでるならお手軽ですよね!気になる症状があるときには、ぜひ鍼を試してみてくださいね。
2016年06月15日6月16日~20日は七十二候「梅子黄ばむ(うめのみきばむ)」、21日~25日は「乃東枯る(なつかれくさかるる)」の時期です。「梅子」という言葉、可愛らしいひびきがありますね。熟す前の青い梅は、その名も「青梅(あおうめ)」。この時期、青い梅の実も熟して黄色に染まります。中国では、長雨が降る頃ということで「梅雨(つゆ)」という言葉が生まれたとか。今日は美容にもよい「梅干し」について!食べるだけで福が訪れるさわやかな朝の習慣や、難を逃れるおまじないをご紹介します。七十二候とは?時間に追われて生きることに疲れたら、ひと休みしませんか?流れゆく季節の「気配」や「きざし」を感じて、自然とつながりましょう。自然はすべての人に贈られた「宝物」。季節を感じる暮らしは、あなたの心を癒し、元気にしてくれるでしょう。季節は「春夏秋冬」の4つだけではありません。日本には旧暦で72もの豊かな季節があります。およそ15日ごとに「立夏(りっか)」「小満(しょうまん)」と、季節の名前がつけられた「二十四節気」。それをさらに5日ごとに区切ったのが「七十二候」です。「蛙始めて鳴く(かえるはじめてなく)」「蚯蚓出ずる(みみずいずる)」……七十二候の呼び名は、まるでひと言で書かれた日記のよう。そこに込められた思いに耳を澄ませてみると、聴こえてくるさまざまな声がありますよ。朝、梅干しを食べると、1日の災難を逃れられる。朝、出かける前に梅干しを食べると、その日一日の災難を逃れられるという話を聞いたことはありませんか?昔、旅人がその土地土地の風土病にかからないよう、梅干しを薬として持ち歩いていたことが由来とされています。梅はその日の難のがれ。温泉宿に宿泊すると、必ずと言っていいほど、朝食に梅干しが出されますね。それは今もこの説が生きているから。朝の梅干しは、昔と変わらぬ旅人へのおもてなしの心、なのですね。朝茶(あさちゃ)で福を授かろう!梅干し同様、朝に飲む一杯のお茶には災難を逃れ、福を授ける力があると言われています。皆さんは今日、どんな朝をお過ごしでしたか?昨日の疲れもとれないままに目覚まし時計にたたき起こされ、バタバタと準備をして会社へ、という方もいらっしゃることでしょう。一日のはじまりに、一杯の熱いお茶と梅干しはいかがですか?ぼーっとした頭もすっきり。熱いお茶と梅干しの酸味が体にしみわたり、心も体も脳も、さわやかに目覚めていく。その感覚がたまりません。たとえばこんなふうに!「あんず」でいかが?最近の私のお気に入りは、モダンな有田焼KIHARAのカップにそそいだ熱いお茶と、青森の八助のしそ漬け。余計な添加物を一切使用していない伝統の製法でつくられた梅干し、ならぬ「あんず干し」です。梅とあんずは同じバラ科なんだそうです。酸味が強く、種が実からはずれにくいのが「梅」。簡単にはずれるのが「あんず」。今から約260年前に神社の境内の桑の実と南部梅を交配させたところ誕生したのが、こちらのあんず。「梅」とよばれるあんずは、口に入れた瞬間、昔ながらのすっぱさが広がりますよ。二人でシェアしていただくのにも、おすすめの大きさです。まるでルビーのように艶めく「梅干し」Photo by 植田彰弘徳島県神山町でつくられている「神山ルビィ」も絶品!その昔、青梅の取引価格が高値だった当時、青梅のことを宝石にたとえて「ダイヤ」と呼んでいたとか。それにちなんで、完熟、無添加、ぴかぴかと宝石のように艶やかに輝く真っ赤な梅干しを「ルビィ」と名づけたそうです。口に入れた瞬間、故郷に帰ってきたような懐かしさを感じるルビィ。おいしい梅干しがつくられている町は、どこまでものどかです。Photo by 植田彰弘神山は、食の神さまであるオオゲツヒメをお祀りしている、自然豊かな地。日本の原風景が広がる神山の魅力に魅せられ、移住する若者も多いそうです。梅干しがつくられた町々に思いをはせて、感謝の気持ちでいただきましょう。梅干しは、食の神さまからの贈り物。明日から、朝茶と梅干しで災難とさようならしましょう!6月21日~25日「乃東枯る(なつかれくさかるる)」梅が黄色に熟すと、寒い冬至の頃に芽を出した「乃東(だいとう)」が枯れたような姿に。乃東は「夏枯草(かこそう)」「うつぼぐさ」とも言われています。ちょっぴりラベンダーに似ている紫色の花。花が終わると、黒っぽくなった花穂が残るので、この名で呼ばれるようになったとか。おそらくこの花の名を、はじめて耳にした方もいらっしゃるでしょう。昔から利尿薬など、生薬として用いられてきたそうです。口内炎にもいいと言われています。昔の人は、けっして華やかとは言えない花々も見つめていたのですね。なんともやさしいまなざしで。6月は、食で季節を味わってみていかがでしたか?梅干しはもちろん、この時期、茗荷もおいしいですね。大さじ3の酢、小さじ1程度の砂糖に茗荷をつけて、茗荷寿司はいかがでしょう。日本酒にぴったりです。また茗荷のお漬物を蓮の花のように並べれば、ちょっとした夏のパーティーメニューになりますよ。季節を「食」で楽しむ!食いしん坊の女性にはたまりません。【参考】『くらしを楽しむ七十二候』広田千悦子/泰文堂
2016年06月15日季節はもうすぐ夏。魅せるパーツが増える分、いつもよりキレイにならなきゃ!サロンやエステを利用しているうちに、いつのまにか金欠状態になる人はいませんか?キレイは維持したいけど、もっと費用をおさえたい……と困っている人におすすめしたいのが、お得に美容メンテナンスができるアプリです。話題になっている3つのアプリを今回実際に試してみました!人気トップ10のスタッフ指名も!登録料500円でカット無料の「カッタロカ」カッタロカは美容師とモデルを引き合わせるマッチング料の500円を支払えばカットが無料で受けられる、カットモデル専用のアプリです。登録はFacebookアカウントでも可能。マイページに「今、受けたい施術」(カットのみ、カット+カラーなど)、現在のヘアスタイル、なりたいヘアスタイルを登録しておくと、美容師さんから直々にオファーがくることも。利用して感じたことはデビュー前ではなく、すでにお客様の髪を切っている美容師さんが多かったこと。時間はかかりますが(2時間程度)、上の人による確認や手直しが入るため、最終的に満足のいく仕上がりに!経験を積むため、デビュー後の美容師さんでもカットモデルを随時募集しているようですね。募集要項に書いてある場合が多いですが、カット以外のカラーやパーマは材料費がかかるところがほとんどです。私はモデルをする前にアプリ上のメッセージ機能から「カラーもお願いしたいのですが、費用はいくらですか?」と事前に質問し、費用を教えてもらいました。カット以外でお願いしたいメニューがある場合は、遠慮なく聞いておくといいですね!登録方法:メールアドレス登録、あるいはFacebookアカウント予約サービス:ヘアサロン登録時間:1分案件数:★★★★カット料金:500円予約の流れ:予約後、日時確定のメッセージ→500円の決済→お店の住所確認→施術登録してすぐにオファー!? 依頼数の多さが魅力の「カトモ」カトモは登録時にメールアドレスや生年月日、自己紹介や希望エリア、施術希望内容などを入力します。少し手間ですがメールアドレスを登録しておくことで、アプリを起動させていなくてもメールでオファーに気付くことが可能です。アプリで登録して2~3日で3~4件のカットモデルのオファーがあり、驚きました!自己紹介や条件欄に細かく自分の希望を書いておくと、より希望にマッチしたスタッフさんからオファーがもらえ、検索の手間が省けます。やり取りは掲示板で行えるので楽ちん。カットは無料のところが多いですが、カラーやパーマはカッタロカと同じように材料費のみかかってしまうお店が多いようなので、希望がある場合は事前に聞いておきましょう!このアプリではまつエクサロンを利用しました。そのときは美容師さんが研修生でしたが、上の人によるチェック・手直しが入るため仕上がりはとてもキレイ。ただ2時間半と時間がかかったので(事前に連絡あり)、ちょっと背中が疲れました……!登録方法:メールアドレス登録予約サービス:ヘアサロン、ネイルサロン、まつ毛エクステサロン登録時間:1~2分案件数:★★★★カット料金:無料~予約の流れ:気に入った美容師さんにメッセージ→日時確定→施術価格帯検索で一発表示!「minimo(ミニモ)」minimoではヘア、ネイルやまつエクなどのサロンをエリアやメニューだけでなく、「3,000円まで」など細かい金額で検索することが可能!検索に時間をとられません。希望日時が予約で埋まっていたり、お店側の都合がつかない場合は「予約で埋まってしまいました!」というメッセージとともに申込み取り消しとなることもありますが、その場合は別の日時で再度申し込みすれば大丈夫。確定されれば美容師さんとやり取りができるようになるので、当日の希望や要望などを事前に伝えることができます。こちらのアプリでは主にハンド、フットのネイルを利用。ネイリストの方はデビュー間近、デビューしたばかりの新人さんが半分半分といった感じです。低価格であるにもかかわらず、ネイルの完成度は80~100%で個人的には大満足!レスポンスも早く、最も操作性の高いアプリだと感じました。登録方法:mixi、Twitter、Facebookアカウント、あるいは新規アカウント取得予約サービス:ヘアサロン、ネイルサロン、まつ毛エクステサロン登録時間:30秒案件数:★★★★★料金:無料~予約の流れ:予約後、日時確定のメッセージ→お店の住所確認→施術ご紹介した3つのアプリは、どれも美容師さんとのやり取りが簡単で、手間をかけずに日時や施術内容の相談を伝えることができました。「見習いの人はちょっと不安」という人は、プロフィールの経歴年数やレビューなどを参考に美容師さんを選んでみましょう。経歴10年以上の店長さんなど、安心して任せられる経験の長い方も募集しているので、ぜひ利用してみてくださいね!
2016年06月14日スラリとした美脚は、女性なら誰もが憧れますよね。しかし、一生懸命努力してもなかなか細くならないのが「太もも」。太ももを上手に鍛えてあげることが、美脚への近道と言っても過言ではありません。今回は夏まで続けたい骨格から整える!太ももマッサージ&エクササイズをご紹介します。腿(もも)が太く見えるのには、ワケがある太ももには、脚のなかでも特に大きな筋肉があります。そのためネーミング通り、太くなってしまうのは仕方がないこと。特に、太ももの前面(足の付け根から膝まで)にある大腿四頭筋と、後ろ面外側にある大腿二頭筋は、歩いたり、走ったり、座ったりする際に必要不可欠なもの。定期的に運動などをしていない女性の太ももは、この2つの筋肉だけが日常的に使われてしまうため、筋肉が固くこわばってしまうそうです。反対に、後ろ面内側にある半腱様筋は走ったりするときに使う筋肉。運動をしていない人はこの筋肉がほとんど使われいないためやわらかく、代わりに余分な脂肪が蓄積されて血流が悪くなったり、老廃物が溜まってしまうため筋肉は固まってしまいます。 冷え性の人によく見られる症状でもあります。美脚を手に入れるには、半腱様筋についてしまった脂肪をほぐして落としてあげることと、使われすぎて固くこわばってしまった大腿四頭筋と大腿二頭筋をほぐしてあげることが大切なのです。美脚をめざして!ほぐしマッサージ&簡単エクササイズの方法エクササイズをする前に、まずは冷え固まった太ももをほぐすことがポイント。 そこでおすすめなのが「ほぐしマッサージ」です!【パート1】太ももほぐしマッサージ1: イスに座り、前ももをグーでプッシュします。ひざから太ももの付け根まで3か所ぐらいを均等に押しましょう。片方ずつでも、両方同時でもOK!2: 前ももが終わったら、続いては外ももを同じくグーでプッシュ。こちらもひざから太ももの付け根まで5か所ほど均等に押します。その後、内ももも同じように行います。全体がほぐれたら続いては、ももの後ろや太もも全体を引き締めるエクササイズで引き締め効果を狙いましょう!【パート2】太ももエクササイズ1: まずはうつぶせになります。2: 右脚を上にして脚を交差させ、股関節の横にある骨のでっぱり(大転子)をグーでプッシュ。3: 交差させたまま両脚と上体をゆっくり上げていきV字の状態になり、きついと感じるところで5秒キープ。ゆっくりと脚をおろしたら、今度は左脚も同様に。 これを1セットとして3セット行いましょう。※大転子はこのあたりです※美脚ラインをキープできる!ウォーキング術続いては、美脚ラインを手に入れるウォーキングの方法をご紹介します。このウォーキングは「姿勢」も重要!まずは基本の立ち方をマスターしましょう。基本の立ち方壁に背中をくっつけるようにして立ちます。後頭部、肩、ヒップ、ふくらはぎ、かかとの5点をぴったりと壁につけましょう。腰は、壁との間に手のひらがギリギリ入る程度の隙間であればOK。手がすっぽり入る人は腰がそりすぎているので要注意です。肩がつかない人はデスクワークなどで、肩関節が内側に入るクセが考えられます。ふくらはぎがつかない人は、猫背になっていたり高いヒールをはいていて膝が伸びていない可能性がありますよ。美脚ウォーキング基本の立ち方ができたら、壁から離れた状態で立ちます。その姿勢を維持しながら、1本の線の上を歩くようなイメージでウォーキング。その際、以下のことに注意するように。1. 必ずかかとから着地する2. 膝をあまり曲げない3. 下を向かず、目線は10メートルほど先を見るはじめはフローリングなど線があるところから始めて、慣れてきたら日常生活の中でも取り入れるようにするとよいでしょう。夏は目前。ミニスカートやショートパンツなど、脚が太いからとあきらめていた夏ならではのオシャレアイテムを思いっきり楽しむために、さっそく美脚づくりを始めてみませんか?
2016年06月14日肌の露出が増える本格的な夏到来の前に、ケアしておきたいのが背中ニキビ。普段、背中に何の問題がなくても、夏の間だけニキビに悩まされる女子は意外に多いのです。ニキビで背中がただれていると、せっかくの夏ファッションも台無しに。オトナ女子として、見えそうで見えない、微妙な部分のお手入れこそ、念入りに行いたいですよね。そこで今回は、ズボラさんでも手軽にできる、背中ニキビのお手入れ方法についてご紹介します。夏だけ背中ニキビができる女子は多い!夏は汗を大量にかき、皮脂量が増加するため、自然とニキビの元であるアクネ菌が発生しやすい状態になっています。そこに日焼け止めやシャンプー、リンスの洗い残しが付着することで、アクネ菌がますます増えてしまうことに!また、高温や紫外線の影響の下、肌のターンオーバーは通常よりも早いペースで行われています。そのため、新しい角質層のバリア機能が弱く、外側からの刺激を防ぎきれないことも、ニキビを悪化させる原因になっているのだそう。家に帰ったら、即シャワー!夏の背中ニキビを予防&撃退するためには、外から戻ったらすぐにシャワーで汗や皮脂汚れを洗い流すことが必須。ですが、日焼け止めや皮脂汚れをしっかり落とそうとゴシゴシこするのはNG。逆に肌を傷つけ、アクネ菌を増殖させてしまいます。また、ツヤ出し効果のあるシリコン剤入りのシャンプーを使っている場合は、洗い残しが背中に付くことで、毛穴の皮脂が詰まってしまうことも。夏の間はノンシリコンシャンプーを代用するといいかもしれません。「サリチル酸」入りスプレーでアクネ菌を撃退!Photo by Amazon (Oxe Derm)既にできてしまった背中ニキビには、肌の炎症を抑え、毛穴の詰まりを取り除いてくれるサリチル酸入りのボディースプレーがおススメです。アメリカで人気のニキビ用スプレー『Oxe Derm Body Care Spray』なら、手の届きにくい背中にも簡単にスプレーすることができます。ジムやビーチなどのアウトドアシーンに携帯できるのも◎。アクネ菌をしっかり殺菌してくれますよ。Amazonから購入可能です。敏感肌でもOK!汚れをしっかり落とすボディーウォッシュPhoto by QVまた、ニキビができた敏感な肌用のボディーウォッシュには『QV Gentle Wash』もおススメです。汚れを優しく落としながら保湿もしてくれる優れもので、毛穴を詰まらせない=ニキビができにくい肌にしてくれます。ePharmacyのウェブからオーダーすることが可能です。背中も忘れずしっかり保湿汗と汚れをオフした後は、背中もしっかり保湿することが大切。乾燥することで皮膚が硬くなり、皮脂が毛穴に詰まりやすくなるとニキビの原因に繋がります。忘れずにしっかり背中も保湿しましょう。なるべく無添加で肌に優しいものをチョイスすると◎個人輸入においての注意現地の会社からサイトから購入した場合、Australia Post Officeからの発送となります。配達にかかる日数はスタンダードで7営業日ほど、郵送費は22ドル(約1,700円)くらいです。また関税は、課税価格が1万円以下の場合、免除となるようですが、詳細は税関のホームページで確認してくださいね。手足のお手入れは完璧でも、見落としがちなのが背中のニキビ。オトナ女子だからこそ、完璧にお手入れして素敵な夏を迎えましょう!
2016年06月13日湿気が多くなってくると、汗やニオイと同じように気になるのが「足の蒸れ」ではないでしょうか?仕事中はストッキングを着用している人も多いですよね。大人のマナーでもあるし、足がきれいに見えるストッキングですが、この時期は「蒸れ」に悩まされることも……。そこで今回はストッキング女子に向けて、梅雨を乗り切る蒸れ解消法をご紹介しましょう。ストッキングが蒸れる原因って?足裏にはたくさんのエクリン腺という汗腺が集まっています。足裏は、体の中でも汗量が多いパーツなので汗をかくのは自然なこと。エクリン腺から出る汗はサラッとしており、ニオイもほとんどないといわれています。ストッキングを履いて蒸れてしまうのは、多くのストッキングは汗を吸いにくいナイロンやポリウレタンでできているから。そのため足裏にかいた汗は乾きにくくなり、ストッキングに包まているので足は常にべたべた……。そこにパンプスなどで肌をおおってしまうことで風通しが悪くなり、蒸れがひどくなってしまうのです!もともとニオイのない足裏の汗も、蒸れによってニオってしまう危険があります。蒸れないために、今すぐできる予防法は?では、足裏を蒸れさせないためにはどうすればいいのでしょう。ここでは今日からできる蒸れ予防法をご紹介します。デスクにいるときはなるべく靴を脱ぐ足が蒸れてしまうのは、ずっと風通しの悪い状態が続くから。デスクに座っている時間だけでも、靴を脱いで通気性をよくする時間をつくってあげましょう。靴を脱ぐことでちょっとしたリラックス効果もあります。ただし、すぐにイスから立ち上がれるように靴は近くに置いておきましょうね。下駄箱にしまうときは乾かしてから丸一日履いた靴はたとえ足が蒸れていなくても、しっかりと湿気を吸いこんでいます。そのため帰宅して靴を脱いだらすぐにしまわず、風通しのいい場所でしっかり乾かすようにしましょう。食べ終わったお菓子の袋などに入っている乾燥材の小袋や、まるめた新聞紙を履き終わった靴に入れておくのも効果的です。休日には天日干しもしてあげるといいですね。足裏を保湿しすぎないボディオイルやクリームで全身の保湿ケアをおこなっている人もいますよね。足裏の蒸れを予防するために注意してほしいのは「足裏を保湿しすぎない」こと。足裏に保湿成分が残ったままだと、汗が乾きにくくなり蒸れの原因になってしまいます。足裏の保湿はひかえめにしましょう!「蒸れ足」におすすめの湿気解消アイテム湿気の多くなる季節だけでなく、もともと蒸れやすい足元。通気性のいいアイテムを選んで、日ごろからべたつきやニオイを予防していきましょう。Photo by amazon脚がきれいに見えて、履きやすいと人気のATSUGI。シリーズ化されたASTIGUの「指」は指先が5本に分かれているので、指の間に湿気がたまりにくく、蒸れにくい!一日中パンプスを履いていてもサラサラ感が続き、指通しのべたつきも気になりません。親指の先がやぶれやすいという声もあるので、爪はこまめに短く切り、姿勢をよくして5本の足指に均等に力をかけるなどの対策をするといいようです。Photo by amazon手を使わず、足で踏むだけでひんやりしたスプレーが噴射されてニオイを消臭、除菌してくれるフットメジの「フンデオスプレーWリフレッシュクール」。突き出たイボイボヘッドを踏みつけるだけで足裏のマッサージにもなり、疲れを軽減。ひんやりとした冷たさは眠気防止にも一役買ってくれますよ。Photo by amazonフットケア専門ブランド、Dr.Scholl(ドクター・ショール)の「フレッシュ ステップ レディ2」。中敷は表面に吸湿性と耐久性を備えた綿とポリエステルの混紡基布を使用しています。ここに多数の気孔があるため通気性がよく、湿気吸収力もアップ!ベビーパウダーの香りカプセル配合で、リラックスもできますよ。ストッキングは必需品という人も多いですよね。素足をきれいに見せてくれたり、圧着タイプでスラッと見せてくれたり、美しく多機能なストッキングですが、蒸れが気になっては落ち着きません!。今回ご紹介した蒸れ解消法で、梅雨も気持ちよくストッキングを履きましょう!
2016年06月13日この夏の予定はお決まりですか?解放的な気持ちになれる夏は自然との距離も近く感じ、そのにおいや存在感に圧倒されることも。テレビではなく、見たことのない景色に直にふれてみてはいかがでしょうか。今回は、東京から出かける神秘的な感動スポットを集めてみました。都会の喧騒に心身をすりへらす日常から抜け出して、心洗われる大自然へと繰り出しましょう!頭上に満ちる宝箱「阿智村の星空」(長野県)Photo by Pinterest現地近くの温泉郷まで新宿から高速バスで4時間、タクシー10分(バス30分)、そこから星空観察ツアー開催地まではタクシーで15分。計4時間半の旅で目にすることができるのは環境省が認めた「日本で一番美しい星空」です。Photo by Pinterest長野県にある阿智村は、周囲を山で囲まれた地域。街の明かりなどが山で遮断されるので、思わず「うわぁ……」と声が漏れてしまうほど美しい満天の星空を目にすることができます。星空がきれいな季節といえば冬ですが、長野は冬に快晴になることがあまりないのだそう。ツアーで星空を満喫した後は、温泉地に戻ってゆっくり旅の疲れを癒しましょう!この世とあの世のはざま「宇曽利湖」(青森県)Photo by Pinterest東京駅から、新幹線を含む電車を乗り継いで4時間半。そこからバスで50分。約5時間半で到着するのが恐山(おそれやま)です。恐山は「日本三大霊場」のひとつとして青森でも有名な観光地。ここにあるのが宇曽利湖(うそりこ)です。Photo by Pinterest天気に恵まれると光の加減により、エメラルドグリーンの水が黄色がかって見えるとても不思議な湖。静寂に包まれた姿は、まるで「この世」に存在していないかのような錯覚を覚えます。ここでは売店で販売しているかざぐるま(輪廻の象徴)をお花代わりに、白い砂浜に供えることができるようです。かざぐるまが回る景色は何ともいえず寂しげで、幻想的です。絵画の世界に迷い込む「御射鹿池」(長野)Photo by Pinterest東京駅から中央線と新幹線を乗り継いで2時間半、そこからタクシーで30分。計3時間で到着するのは、その神秘的な景色がCMにも使われた御射鹿池(みしゃかいけ)です。Photo by Pinterest池の水面が鏡のように木々を映し出す姿がとても幻想的!時が止まり、まるで1枚の絵の中に迷い込んだかのよう。あまりにも静か、あまりにも美しいその景色は、こちらに何かを訴えかけてくるような気がします。初夏は朝もやがあるとよりきれいなので、できれば前泊して早朝5時~6時に行くのがおすすめ!秋の紅葉や雪の季節も違った絶景を楽しめるようです。光の野外劇場「天王八幡神社の蛍」(岡山)Photo by Pinterest東京駅から新幹線を乗り継いで4時間40分、そこから車で40分で到着するのは、金ボタル(ヒメボタル)の集団発生地として知られる天王八幡神社。ここで出会える金ボタルは、その名の通り「金色の光」を放ちます。日暮れとともにいっせいに光り輝く様子は、異様なまでの美しさ!7月上旬~中旬の約10日間という短い期間となりますが、この一夜はきっと忘れられないものになるはずです。Photo by Pinterest天王八幡神社からは「懐中電灯を照らさない」「タバコを吸わない」「フラッシュを炊かない」などのマナーの呼びかけも行われています。しっかり守って、存分にホタル観賞を楽しみましょう!日本にはまだまだ、ハッとするような美しい景色があるのかもしれません。この夏は現実逃避して、自然の神秘にふれてみてはいかがでしょうか。
2016年06月13日ランチの後「うとうとして頭がすっきりしない」「だらけて仕事がはかどらない」そんなことはありませんか?食べた後は眠くなる……というのは通説ですが、実は眠くなる原因がちゃんとあったのです!その原因と、午後もばりばり効率的に動きたい人におすすめの対策をご紹介しましょう。ランチの後に、睡魔に襲われる理由食後に眠くなってしまうのは「消化のため血が消化器官に集中して、脳への血巡りが減ること」と「低血糖」が原因だといわれています。この低血糖は、食べるものを変えると改善が可能!低血糖になってしまうのは、炭水化物に含まれる糖質が体内でブドウ糖に変化して血糖値が急にあがり、それをおさえるために血糖値を下げることのできるインスリンが過剰分泌されてしまうから。低血糖状態になると、脳を動かすブドウ糖が血液中から不足して脳の活動が弱まるので、眠けを誘うのです。ようするに「糖質の摂りすぎ」が眠気の原因になっているようです。「眠くならない」ランチの選び方って?ではランチの後に眠くならないようにするためには、どうすればいいのでしょう?それにはメニュー選びと、食べ方にポイントがありました!低GI食品で血糖値上昇を防ぐ!GIは食事後の血糖値が上がるスピードを数値で示したもの。GI値の低い食品は血糖値をあげるスピードが遅いので、インシュリンが分泌されず「低血糖」状態に陥ることがありません。そこで代表的な低GI食品を、低い方から順にまとめてみました!★きのこ類25~30★野菜類(葉物) 25~45★大豆食品 30~40★オールブラン45★魚・肉類~50★玄米・雑穀ごはん=そば=さつまいも=全粒粉パンなど55ランチメニューを決める際には低GI食品を多く含んでいるものを選ぶことで、血糖値の急激な上昇をおさえることができますよ。野菜から食べ始める!野菜や海藻は糖の消化吸収スピードをゆるやかにします。普段から、食事は野菜から食べ始めるようにしましょう。ここで注意したいのは「野菜をすぐに食べ終えないこと」。2~3分でサラダを食べ終え、すぐにおかずに手をつけては効果があまり見込めません。血糖値の上昇をおさえるなら5~10分ほどの時間をかけてゆっくり野菜を食べるようにしましょう。丼ものは遠慮する!カレーライス、牛丼などの丼物は白米の量が多いだけでなく、血糖値の上昇をおさえる野菜などを摂取することができません。どうしても食べたいときには野菜や海草をトッピングする、具だくさんなお味噌汁を追加注文するなどして対処しましょう。それでも眠い・・・そんなときの「プチ昼寝」それでも眠くなってしまう……。そんな人におすすめなのが「プチ昼寝」です。ランチ後は15~20分仮眠をとると、脳や体が効果的に休まって記憶力や注意力があがるといわれています。昼寝用の小さな枕やアイマスク、耳栓などのお昼寝用アイテムを引き出しに常備し、休み時間を利用してプチ昼寝をしてみるのもひとつの方法です。とはいっても「眠れるような環境じゃない」という人もいますよね。そんな人は寝れなくても目をつぶっているだけで昼寝と同じような効果があるようです。デスクのパソコンをのぞいているふりをしながら、目をつぶっているだけでも頭がすっきりしますよ。注意してほしいのは、午後3時以降にプチ昼寝をしてしまうと夜の寝つきが悪くなってしまうこと。3時を過ぎたら昼寝の誘惑はたちきって、仕事に取り組みましょう!いかがでしたか?ランチ後の睡魔を予防する方法についてご紹介しました。普段の食事の内容を少し変えてみることで、毎日すっきりとした頭で仕事に取り組むことができます。ランチ選びの際はぜひ思い出してみてくださいね。
2016年06月12日おしゃれな東京ガールズの辞書に「恋の失敗」の文字はなし!?いやいや、実はみーんな失敗三昧の様子。そんなしくじり恋愛体験談を、OLのバサ美とフォロ香が、ガールズトークで斬って笑って昇華させます!連載第13回の主人公、美咲さん29歳は広告代理店の派遣社員。そんなに目立つタイプではないけれど、小動物系のルックスと、何を頼んでも嫌な顔をせず仕事を受けるため、男性社員からは人気者だそう。でも寄ってくるのは既婚者ばかりなんだとか・・・。体験談「タイプの男性から不倫のお誘い!どう対応すべき?」私は早く結婚がしたくて、正直会社も旦那探しで入社しました。社内は若い男性も多いし、皆ノリが良く、飲み会なども多いのですが、私に言い寄ってくるのはなぜか既婚者ばかり……。興味のないおじさんだったら、うまく笑顔でかわせます。でも先日、隣の部署の超イケメンの仕事を手伝う機会があって、その彼から食事のお誘いを受けたんです。彼は社内でも有名なイケメンかつプレイボーイ。そして何より問題は既婚者。最近子供が産まれたという噂も聞きます。食事だけならいいやと思い、二人で食事に行ってしまった私……。彼との食事は本当に楽しくて、お店もオシャレだし、至福のひと時でした。そして帰り道、タクシーの中で酔った勢いもありキスされて、それを拒否することができなかったのです。その日はそれで解散しましたが、その後も「今度はいつ空いてる?今度はゆっくり一緒にいれる時がいいな」などというお誘いを受けるのです。これはもう完全に不倫の入口!彼と一緒にいたいけど、不倫なんかしてる暇はない!きっぱり断りたいけど断れない……。こんな時どうすればいいのでしょうか?不倫=不幸にしかならないバサ美はいはい、出ました。これ典型的な社内不倫の始まりパターンね。フォロ香わかるー、私も同じような経験あるもん。ダメだとわかってても、イケメンだったり、優しかったりしたらなびいちゃうんだよねー。バサ美わかってても、なびいて、結果フォロ香はどうなったの?フォロ香今は笑い話だけど、二人で会ってる事が、彼の領収書を見た奥さんにバレて、束縛が激しくなって。フォロ香でもそしたら余計に燃えるんだよねー。最後は彼に電話をした時、奥さんが出て、奥さんと電話で話しちゃったりしたの。バサ美それ不倫の末期状態じゃない。それでどうしたの?フォロ香「あなた誰?」って言われたから、「○○さんの彼女です!あなたこそ誰?」って言ってやった!バサ美そしたら奥さんは?フォロ香「○○の妻です」って。バサ美そりゃそうだわwで、結局その恋は成就せず、よね?フォロ香うん・・・。その後も奥さんの目を盗んで連絡取ったりしてたんだけど、彼も私も疲れちゃって。奥さんも軽い鬱みたいになっちゃったらしいし、サヨナラしました。バサ美そうなのよ。不倫は関わった全ての人を不幸にするもの。誰も幸せにならないの。だから本来であれば不倫の予兆があったら、その状態を避けるべきなのよね。フォロ香やっぱりそうだよね・・・。身をもって感じたもん。 でも不倫は経験しておくべき!?バサ美ただ、人間だもの、今回の相談者さんのように相手がタイプだったり、特別な時間を過ごしたりしたら、なかなか自分からその状況を断ち切れないのよね。フォロ香だったらどうすれば良いの?バサ美これは個人的な意見だけど、不倫は一度は経験してみた方が良いと思うのね。どんな形の不倫でも良い。バサ美そして、不倫を経験したらきっと誰もが「不倫は関わった人全員を不幸にする」って事を身をもって知るはず。そうしたら、どんなタイプの人だろうが、どんなイケメンだろうが、絶対にもう不倫はしないと思うの。フォロ香なるほどー。確かに、不倫の痛みは経験しないとわからないかも。ただし!20代のうちだけフォロ香不倫の既婚者の方って、自分には家族がいるわけだから相手との結婚なんて考えなくてよくて「純粋に恋愛」ができるから、なんか綺麗に見えるんだよね。でも、実際体験したらそんな綺麗なものじゃなくて、ドロドロで醜い・・・。バサ美そう。経験しなきゃわからないのよ。ただし不倫は20代のうち限定ね!30代になったら時間を無駄にしている暇ないんだから。フォロ香ってことは。20代だったら不倫OK、30代だったらどんな相手でもNGってこと?バサ美極論そうね。今回のケースは29歳の女性だから微妙だけど、彼女のように「早く結婚したい」って思うなら、次の誘いはお断りしなさい。どんなになびきそうでも強い意志をもって断って!既婚者の彼を忘れられない場合は?フォロ香でも、断った後しばらくは独身男性と彼を比較しちゃわない?私もそうだったけど、既婚男性のセクシーさとか優しさとか、魅力を知っちゃうと、独身男性と付き合う気力がなくなっちゃうのよ・・・。バサ美そんな風にウジウジ後悔するぐらいなら、彼の誘いに乗っても良いんじゃない?ボロボロになる覚悟があるならねw傷つくだけ傷ついたら、次の恋愛にいきなさい。フォロ香なるほど~。不倫に幻想を抱いたままでいるくらいなら、思いっきり当たってみろってことね。バサ美そうそう。いろいろ考えすぎて純粋な恋愛ができない事が、何より結婚したい女性にとっては一番問題!フォロ香そうだね!私はもう絶対不倫はしないから、不倫に未練は全くないし、良い独身男子を探してま~す。バサ美一度きりの人生、後悔だけはしないようにね。
2016年06月12日ノー祝日の6月が過ぎると、夏休みも見えてきますね。すでに楽しみにしている方も多いと思いますが、夏は暑いし日焼けするし蚊に刺されるし……楽しいことばかりではありませんよね。夏を少しでも楽に過ごしたい!そんな願いを叶えてくれる裏技が、実はあるのです。身近にあるものでも少し使い方を変えてみると、意外にも役にたつものがたくさんありますよ!日焼けしても大丈夫!家で作れるアロエ氷Photo by Pinterest日焼けは誰もが避けたいもの。どんなに日焼け止めを塗って準備万全でも、真っ赤に焼けてぴりぴりするときもあります。そんなときに使える裏技、それは凍ったアロエで焼けた部分を冷やすことです。「焼けた部分を冷やしたいしアロエも塗りたい……だったらアロエを冷やせばいいじゃん!」という発想から生まれ、アメリカでは多くの人がアロエ氷を活用しているそう。薬局などで購入できるアロエジェルのローションを、氷を凍らす容器に流しこんで凍らせれば、アロエ氷のできあがり!海などに行く前に作っておくと便利ですよ。足についた砂はベビーパウダーで落ちるPhoto by Pinterest海で遊んで「さぁ帰ろう!」と思ったとき……足の裏を見てみると砂だらけ!洗ってもすぐまたついちゃうし、はたいてもちゃんと落ちないですよね。車や電車の中だけではなく、家の中まで砂まみれになってしまうことも。ここでぜひ試してほしいのが、ベビーパウダー。ベビーパウダーには、体の水分を取り除いてくれる効果があるので、砂も落ちやすくなるのです!足の裏にベビーパウダーをつけて、タオルで拭くだけで綺麗に砂を取り除けますよ。ちなみにこのベビーパウダー、足だけでなく髪につけても同じ効果が期待できるみたいです。海に行くとき、ぜひ試してみてください!かゆみ止めはいりません!? 歯磨き粉の効果とは夏の夜、蚊に刺されたところがかゆくて起きるときがありますよね。かゆくて寝れないし、かゆみ止めもない!そんな最悪な状況のとき、あなたならどうしますか?実はかゆみ止めがなくても、かゆみを止める方法があるのです。それはなんと、歯磨き粉を塗ること。蚊に刺されると体がヒスタリン反応を起こし、毛際血管が膨張します。これがかゆみの原因だそう。ペパーミントやメンソールが配合されている歯磨き粉を刺された箇所にすりこむと、摩擦により毛細血管が縮小し、歯磨き粉に含まれるハッカの成分でかゆみを抑える事ができるのです。また、ハッカの成分がスースーするのも気持ち良い!歯磨き粉は、かゆみ止めにぴったりなアイテムなのです。いかがでしたか?毎年、悩んでしまう夏の「あるある」。今年は去年よりも少し、楽に過ごせそうですね!
2016年06月12日常に美しくスタイルをキープするため、食事に気を遣っているセレブたち。そんな彼女たちがいま、毎日必ず摂るほど定番となっているのがアーモンドバターです。アーモンドはよく知っていても、アーモンドバターはまだまだ日本ではメジャーではない存在。なぜいま、「アーモンドバター」がセレブたちの間で定番なのか?今回はその秘密をたっぷりお伝えします。なぜセレブは「アーモンドバター」を摂るの?Kim Kardashian Westさん(@kimkardashian)が投稿した写真 – 2015 1月 28 10:02午前 PSTPhoto by Instagram(キム・カーダシアン)アーモンドバターとは、細かく砕かれたアーモンドにバターやオイルなどを混ぜてペースト状にしたもの。リアーナやレディー・ガガは、トレーナーに薦められて必ず朝食に摂っているそうですが、太りそうなのになぜ・・・?そもそもアーモンドの効果がすごい!脂質が多いため太りそうと思いがち。でもアーモンドの油には、悪玉コレストロール値を下げてくれる「オレイン酸」が7割も含まれているそう!さらに、脂肪の燃焼を促すビタミンB2が豊富!また、カルシウムを多く含み、筋肉に必要なタンパク質もたっぷり摂れるので、代謝を上げてくれるんだとか。食物繊維も多く含まれているため腹持ちが良く、便秘解消にも◎。ちなみに、アーモンドはリバウンド防止にもいいそうです。そもそもリバウンドとは、ダイエット中の摂取カロリーが低いために起こります。言ってしまえば、ダイエット中は飢餓状態。普通の食事に戻したときに、身体がたくさんの栄養を欲するので、カロリーが吸収されやすくなってしまいます。しかしアーモンドは、一日に必要なカロリーを補いつつ脂肪を減らしてくれるので、リバウンドしにくいと言えるのです。また、強い抗酸化作用をもつと言われているビタミンE。なんと、アーモンドに含まれるビタミンEの含有量は、食品の中で一番多いんだそうです!またミネラルもたくさん含まれ、老化の原因物質「AGE」を抑える働きがあるためアンチエイジングに◎「アーモンドバター」をおやつ代わりに!Olivia Culpoさん(@oliviaculpo)が投稿した写真 – 2016 4月 21 3:14午後 PDTPhoto by Instagram(オリビア・カルポ)アーモンドバターは甘みがあるので、アーモンドをただ食べるよりも、おやつ代わりや甘い物が欲しい時にピッタリ。スイーツを食べるよりカロリーが低く、しかも甘い物への欲も満たされるので、ダイエットに効果的だそうです。甘い物好きなキム・カーダシアンやカイリー・ジェンナーもトリコなんだとか♡でも、どうやって食べるの?栄養たっぷりで、その日のエネルギーになってくれるため、朝食や間食として食べるのがセレブたちの定番。リアーナをはじめ多くのセレブが、朝はトーストにつけて食べています。ロージー・ハンティントン=ホワイトリーはスムージーに入れて栄養と甘みを足すんだとか。また間食としては、そのまま食べたり、りんごやセロリ、にんじん、バナナといったフルーツや野菜につけて食べるのが基本のようです。ただ、いくら栄養たっぷりでダイエットに良いといっても、アーモンドバターは大さじ1杯で約100カロリーあるため、食べ過ぎてはカロリーオーバーになって逆効果。一日の摂取量は大さじ2杯程度にとどめておきましょう。セレブが買っているのは?Photo by iHerbちなみに、セレブたちに人気なのは『Justin’s』のアーモンドバターみたい。市販のアーモンドバターは、物によっては糖分がたっぷりでカロリーも高いので、できるだけ無糖&無塩のオーガニック系を選ぶのもポイントです。テンション上がる♡アーモンドバターの可愛いレシピ12年にミス・ユニバースの世界一になり、いまは美セレブとして人気を集めるオリビア・カルポ。 彼女もアーモンドバターに夢中で、朝は必ず食べるほど。しかも盛り付けだって可愛い♡いますぐ食べたくなっちゃう彼女のレシピをご紹介します。ベーグル&アーモンドバターOlivia Culpoさん(@oliviaculpo)が投稿した写真 – 2016 4月 6 12:28午後 PDTPhoto by Instagram(オリビア・カルポ)材料ベーグル・・・1枚イチゴ・・・2個バナナ・・・1/2本アーモンドバター・・・大さじ1ジャム・・・適量作り方できるだけローカロリーのベーグルに、半分はアーモンドバター、半分はジャムをオン。その上にカットしたイチゴやバナナを乗せればOK。簡単なのに、可愛くできるので朝から気分が上がりそう!バナナオートミール&アーモンドバターOlivia Culpoさん(@oliviaculpo)が投稿した写真 – 2016 4月 13 6:20午前 PDTPhoto by Instagram(オリビア・カルポ)ダイエットに最適なオートミール。でも味気無く、ちょっと苦手という人も多いはず。そんな時はアーモンドバターで甘みを加えると美味しさアップ!材料オーツ麦・・・1カップお水・・・1カップバナナ・・・1本ハチミツ・・・小さじ1アーモンドバター・・・大さじ1イチゴ・・・1〜2粒シナモン・・・少々塩・・・少々リキッドタイプの人工甘味料・・・4〜6滴作り方オーツ麦とお水、バナナ半分にシナモン、塩、人工甘味料を小さめのお鍋に入れ火をかけます。ボウルに入れ、電子レンジに1〜2分かけてもOK。全体が温まったら残りの材料を上に乗せて、キレイに飾れば完成です!栄養が摂れるだけでなく、甘みがあるのでスイーツ好きにもたまらないアーモンドバター。ぜひ普段から摂り入れて、美容&ダイエットの味方にしてみましょう!
2016年06月11日4月14日に熊本県を中心に発生した大規模な地震。多くの死者、負傷者、行方不明者を出し、あれから約2ヶ月経った現在も九州地方全域で断続的な地震が発生しています。ニュースから流れてくる、被災者の方々の様子などを見ていると、とても他人事とは思えず暗い気持ちになります。「でも仕事があるから九州まで支援に行くことなんて出来ないし、何をしたらいいのかわからない……」いいえ、私たちにもできることはあります!1円の募金でも、意味はある?アラサーくらいの女性にとって、ちょうどいい募金額っていくらくらいでしょう。1,000円は妥当でしょうか?少ないでしょうか?おそらく、少ないと感じる人が多いのでは?「たった1,000円なの!?」と言われるのが恥ずかしいから、1万円を募金する人がいる一方で、募金を一切しない人がいることも事実。年齢や収入から、このくらいは寄付しないとカッコ悪いという意識があるからかもしれません。でもそんな意識のために、募金を躊躇うなんてすごくもったいないことです。今の日本で、1円を払えない人は恐らくいないでしょう。でも、1円を寄付する人はあまりいないかもしれません。たとえ1円ずつでも日本の国民全員が募金をすれば1億円以上が集まるのに、「1円なんて意味がない」と言って募金をしない人は多いのではないでしょか。もちろん金額が多ければ多いほど貢献度は上がりますが、意味のない募金なんてありません。100円でも1,000円でも良いのです。募金をしない1,000人分の寄付をしたのだと、自分に胸を張りましょう(ちょっと大げさかしら?)。ネット+クレジットカードで募金ができる!私は今回、以下二つのサイトからクレジットカードを利用して募金をしました。さとふる-ふるさと納税サイト-ふるさと納税のサイトでも、今回の地震の緊急支援募金の窓口が設けられていて1,000円からクレジットカードで募金ができます。返礼品はありませんが、その他のふるさと納税と同様に税金の控除も受けられます。こちらでは募金の使い方を指定できるので、環境整備や社会福祉などから特に支援したい用途を選ぶことができます。【Yahoo!基金】熊本地震災害緊急支援募金寄付が2倍になるマッチング募金の募集は終了していますが、通常募金は引き続き受け付けています。クレジットカードで100円からの寄付ができ、その他にもTポイントの寄付やソフトバンクのスマホでの寄付も可能です。Yahoo!Japanのネット募金のページには、こちらの【Yahoo!基金】の募金の他にも、被災地の子どもたちや女性、ペットの支援を目的にした募金窓口も公開されています。両方の募金手続きをしても、10分もかかりませんでした。また海外に住んでいる人や、金額を知られたくない人も、インターネットで募金できる仕組みはメリットがあると感じました。無理しなくていい。身の丈にあった支援でいい。テレビやインターネットのニュースでは、なにかと大規模な支援の様子が映し出されます。自衛隊の救援活動をはじめ、著名人による炊き出しや巨額の寄付金、大手企業から提供される救援物資や有志を募ってボランティア活動をする方々などは、その規模の大きさもさることながら、意識の高さと行動力に、ただただ頭が下がる思いです。とはいえ、たとえ規模が小さくても何も行動を起こさないよりはマシです。募金は金額の大きさを競うものでも、まして自分の自尊心を満たすための行為でもありません。必要なのは、ただ現金のみ!まだまだ、いえこれからさらに現地の人たちは支援を必要としています。よろしければ、身の丈にあった支援をしてみませんか?
2016年06月11日結婚相手に選ぶなら、顔よりも心?はいはい、そんな話はもう聞き飽きました。私ごとですが、結婚13年目を迎えてつくづく感じるのは、夫がイケメンで良かったということです。そう、結婚相手に選ぶなら顔がタイプの男性がおすすめ。その理由を解説します。イケメンは毎日見ても飽きない美人は3日で飽きると言いますが、そんなことはありません。顔はどうしても毎日目にする部分なので、できるだけ自分好みの方が良いことは明らかです。どんなに誠実でやさしくても、カッコ悪いな~と思う相手と顔を合わせるのは、ちょっと残念です。乱暴な言い方ですが、好きな顔を選ぶのは、好きな花を選ぶのと似ています。好きな花を愛でるとき、私たちは心地よい安らぎを感じます。パートナーの顔にも、同じような役割があるのではないでしょうか。イケメンと一緒にいると癒されるのは、あながち間違ってはいないのです。イケメンの彼には言いたいことが言えない?相手がイケメンだと自分の言いたいことが言えずに、相手の言いなりになりそうと不安になる人もいるでしょう。自分のタイプではない男性の方が、言いたいことをしっかり言えそうだという気持ちもわかります。でも間違ってはいけないのは、見た目の優劣をパワーバランスに置き換えてはいけないということです。顔がタイプであろうとなかろうと、パートナーをリスペクトすることは付き合っていく上での大前提。イケメンだから言うことを聞くとか、タイプじゃないから言うことを聞かせるなどという上下関係で、関係がうまくいくはずがありません。彼がイケメンだからと、自分を卑下する必要は全くないのです。イケメンは自分磨きを促進させる?イケメンといるメリットの一つは、女性側も自分磨きをしようと思えること。パートナーがカッコ良ければ、つりあう女性になろうと自然に思うのではないでしょうか。どんなに素敵な顔のパートナーに癒されても、自分の崩れたヴィジュアルを毎日目にしていては癒し効果は半減どころかマイナスです。夫婦は合わせ鏡のような存在と言われるように、自然とお互いのバランスをとるようになるもの。「お父さん、昔はカッコ良かったのに……」と嘆く奥様も、昔の可憐さは微塵も残していないということは、よくあることなのです。うちの旦那カッコ良い!が夫婦円満の秘訣になる?パートナーをカッコ良いと思えるかどうかは、夫婦円満のカギです。まずは二組の夫婦を紹介しましょう。一組目:50代になっても、まるで30代のような若さと美貌を誇る奥様の口癖は「うちの旦那さん、カッコ良いんだよね~」カッコ良い旦那様とは今でも定期的にセックスしているみたいです!二組目:旦那様は人望が厚く、働き者で、イクメンと三拍子そろった方。4人の子宝にも恵まれましたが、奥様は旦那様を微塵もカッコ良いと思わないんだとか。そのせいか末っ子の出産以来、5年以上セックスレス状態が続いているそうです。どちらも極端な例ではありますが、旦那様をカッコ良いと思える方が、年齢を重ねてもセックスし続ける可能性が高いということですね。セックスは夫婦の大切なコミュニケーションの一つ。夫婦関係にも大きく影響します。顔がタイプの男性の方が、体を合わせやすいことは事実でしょう。 だから結婚はイケメンとすべし!ビジュアルには、その他のマイナス要素を凌駕するほどの力があります。顔がタイプの男性なら、多少の欠点には目をつむって、良い関係を築ける可能性は大いにあるもの。とはいえ、パートナーの価値を評価するのは他でもないあなたです。あなたがカッコ良いと思った人が、世界一のイケメンなのです。さあ、あなた好みのイケメンを探しに出かけましょう!
2016年06月11日日々のストレス?食生活の乱れ?さえない顔色や肌トラブルに悩んでいる人はいませんか。保湿重視のスキンケアや、美に効く食生活と併用して試してほしいのが「ツボ押し」。なかでも手には肌荒れやむくみを解消し、ツヤ肌になるツボがたくさんあるんです。手にあるツボは「気が向いたときにいつでも押せる」のも魅力のひとつ。仕事の合間でも通勤途中でも、何なら会議中にテーブルの下でも押せちゃいますよ……!手のツボを押すと、どうして美肌になるの?人間の体は、気や血の通り道といわれる経絡(けいらく)というものでつながっています。体を通っている主な経絡は全部で14本。経絡にはそれぞれ名前がついており、手の指を通っている「大腸経」は、皮膚と深い関係にあるとされています。医学の分野では経絡を「五行(木、火、土、金、水)」に当てはめることがあります。この考えだと、大腸経は皮膚を司る「金」に属しており、肌荒れなど皮膚の不調は大腸経のツボを刺激することで改善できるそう。実際に、経絡にあるツボを刺激することで、さまざまな病気の治療がおこなわれてきました。不調をきたしている体の部分に対応するツボを押すことで全身のバランスを整え、健康的な美を手に入れることができるのです。美肌になるツボ「三角ゾーン」ってどこ?手には美容面で重要なツボが集中している三角ゾーンがあります。それが大腸経の通り道である親指のつけ根のふくらみ(母子球)、人差し指の先、そして親指の先を結ぶ三角形です。この三角地帯を重点的にもみほぐすことで、肌の調子が整います。特に親指のつけ根にある「合谷(ごうこく)」というツボは、毎日もみほぐすことで気や血のめぐりがよくなり、代謝がスムーズになって血色のいい美肌に!押してみてジーンとする刺激を感じれば、それが効いている証拠です。また、人差し指の爪付近にある「商陽(しょうよう)」を気持ちいい程度に押すことで、余分な水分を排出させて顔のむくみを解消することもできます。美肌に近づけて、ついでにフェイスラインもすっきりするなんて一石二鳥ですね!美肌に通じる三角ゾーンを意識しながら、気持ちいい程度にもみほぐしましょう。何度でも気がむいたときにツボをほぐそう!手のツボ押しは一日のうちの「ふとしたとき」に何度でも、どんな方向からでもすることができます。ぜひ習慣化してほしいです。全体をもみほぐしたり、軽く指を押しあててつまむように刺激したり……。習慣化すれば、いつのまにか肌悩みがなくなっているかもしれません。時間もかからず、手軽に取り組めるところがいいですね!実際にやってみると、1~2分ツボ押しするだけで血のめぐりがよくなるのか、体全体がぽかぽかしてきます。気温が高いからと薄着で出かけた私は、店内の冷房で冷え冷えになってしまったとき、このツボを重点的にもみほぐしていたら体が内側からあたたまって助かりました……!ツボ押しは防寒対策にもなるようですね。ツボを押すだけで顔色も明るく、肌荒れも解消できるなんてうれしいですよね!「なんだか私の肌、調子が悪いなぁ」と気付いたときには、今回ご紹介した三角ゾーンのツボ押しを思い出してみてくださいね。
2016年06月11日早くも暑い日が続いている、今日このごろ。ジメっとした季節を抜ければあっという間に暑い夏がやってきますね。実はこの夏、平年より高い気温が予想されているのです。例年、夏バテで体調を崩す人も少なくないのでは?今年は来る猛暑に備え、いまのうちから疲れにくい体を作りましょう!夏バテのせいで、やる気が出ずに何もしたくなくなるのはもったいないですからね。そんな夏バテ対策に効くのが、ローズマリーを使った入浴法です。簡単ですので、今日から気軽に試してみてくださいね。そもそもローズマリーの効果って?ローズマリーは地中海原産のハーブの一種。ローズマリーの歴史は古く、古代ギリシャ時代からその効果が注目されてきました。かつては魔よけや宗教行事に用いられたり、万能薬として病気の予防や治療、さらには若返りの薬としても使われてきたそうです。独特な香りで肉料理の臭み消しによく使われるハーブとして有名ですが、実は夏バテ対策にも嬉しい効果が期待できるんですよ。ローズマリーには、脳神経を刺激して集中力を高めたり、血行を促進したりする働きがあります。夏バテになると気力が沸かず、頭がボーっとすることがありますが、ローズマリーの香りを嗅ぐことで頭がシャキッとして疲労を感じにくくなります。記憶力アップにも効果があるそうですので、ここぞという場面で集中力を高めたいときにも、ローズマリーの香りを嗅ぐのはおすすめです。ローズマリー×お風呂で疲れをしっかり取ろう!夏バテ対策には、ゆっくり入浴するのも効果的です。エアコンなどで冷えた体を温めて血行を促進させることで、疲れが取れやすくなります。また、ゆったりした気持ちで湯船につかり、リラックスすることで気持ちが休まり、自律神経が整います。そんなバスタイムにローズマリーをプラスすることで、夏バテ改善効果も高まります。もっともお手軽なのはローズマリーのアロマオイルを使うことですが、種類によっては成分が強く肌への刺激が強いことも。今回おすすめしたいのは、ローズマリーの葉をそのまま入浴剤として使う方法です。自生しているローズマリーを刈り取るか、スーパーなどで生のローズマリーを購入して、きれいに水洗いしたら洗濯ネットに入れて湯船に浮かべます。菖蒲湯のようにそのまま浮かべても良いですが、葉が細かいので排水口に詰まらないように注意が必要です。お湯でローズマリーが柔らかくなったところで、手で揉みこむと自然な香りが広がります。成分もアロマオイルのように濃くはないので、肌が敏感な人にも安心して使えますよ。ローズマリーを育ててみよう!今回調べてみたところ、ローズマリーは室内でも簡単に育てられるのだそう。日当たりと水はけを良くすること以外は、特別なお手入れの必要はなく、水やりも土が乾いたときだけでOKという手軽さも嬉しいポイントです。暑さにも寒さにも強く、葉がどんどん茂ってくるので一年中楽しめます。インターネットでも苗を購入できるサイトがあるので、参考にしてみてください。Photo by ハーブショップSORAMIMIこちらのショップでは、なんと300円前後で購入できます。お手頃な価格です!Photo by YAHOO!ショッピング鉢植え向きの直立タイプと横に広がるほふくタイプがあるので、暮らし方に合わせてタイプを選んでくださいね。ローズマリーが老後、元気の元となる実はこのローズマリー、老化予防にも高い効果があるようです。調査によると、イタリアのアッチャロリという街では100歳以上の人が300人も暮らしていて、多くの人がローズマリーを大量に食べていることがわかりました。ローズマリーの若返りの効果については、古代から知られているところ。長寿の秘訣にもローズマリーが一役買っているということでしょう。夏バテにも老化予防にも有効なローズマリーを上手に利用して、今年の夏を元気に乗り切りましょう!
2016年06月10日