ANGIEがお届けする新着記事一覧 (60/93)
サンフランシスコ発で東京にも上陸した「ブルーボトルコーヒー」や、バークレーの有名オーガニックレストラン「シェ・パニーズ」でも使われるなど、地元で支持されている器ブランド「ヒースセラミック」。その品質、デザイン、使い勝手の良さに定評があり、日本でも人気が出始めています。そこで今回は、ヒースセラミックの魅力をお伝えします。マットな質感&アースカラーが特徴。和洋中どんな料理でも盛り付けがキマるPhoto by Heath Ceramicsヒースセラミックはサンフランシスコから車で30分ほどのサウサリートという街で、1948年に創業された陶器メーカー。今でもセラミックを型にひとつひとつ流し込んで、手作業で作っています。プレート、ボウル、マグカップがメインでどれも形はシンプル&ミニマル。厚みがしっかりあって丈夫で、オーブン、電子レンジ、食洗機使用可能。程よい丸みがあり、素焼きのようなマットな質感です。そして特徴的なのがアースカラー。グレー、キナリ、ベージュ、ブラウンなどの落ち着いたカラーは、料理を盛り付けるとどんなジャンルの料理にも合い、食材の色が映えるんです!一見ほかにもありそうなシンプルなデザインですが、実際に使ってみると毎日使いたくなる不思議な安心感に気づきます。Photo by Pinterestサンフランシスコのおしゃれなエリア「ミッション」にあるフラッグシップショップ。器以外にもキッチングッズや家具などもセレクトされています。店内一角にはブルーボトルコーヒーも。ヒースセラミックは、クリエーターやデザイナーにもファンが多いことで知られています。地元サンフランシスコの有名カフェやレストランに愛される器Photo by Pinterest同じくサンフランシスコエリア発祥のブルーボトルコーヒーでは、ヒースセラミックのマグカップを使用。あたたかみのある質感とシックな色使いで定番人気です。Photo by Pinterestアメリカオーガニックフードの母アリス・ウォータースのフレンチレストラン「シェ・パニーズ」では、プレートやボウルが使われています。ヒースセラミックとレストランがコラボ製作した「シェ・パニーズ・ライン」と呼ばれる商品は野菜料理が映えると評判で、特に料理好きに人気です。日本ではBEAMSやアマゾンで。オフィシャルサイトから通販も可能Photo by Heath Ceramics日本ではセレクトショップの「BEAMS」、「Amazon」でもいくつか見つけることができます。また、ヒースセラミックのオフィシャルサイトから直接ネット通販することもできます(英語のみ)。日本へのシッピングコストは72ドル〜と安くはありませんが、ラインナップが豊富でカラーバリエーション、今季の新作なども揃っているのでチェックしてみて。オーガニックフード先進都市サンフランシスコのシェフ、フーディーズ、そしてクリエーターたちに愛される器ブランド「ヒースセラミック」は注目度大です。
2016年04月21日春は出会いの多い季節です。新しい人間関係に刺激をうけているのは自分だけではなく、パートナーも同じこと。他の人に目移りしてしまい、これまでの関係が終わってしまうことも残念ながらあるかもしれません。失恋し、立ち直れないくらいの悲しみを抱えている人はいないでしょうか。そんな人に試してほしいことがあります。それは「悲しいときは無理して笑わない」ことです。悲しいときは悲しむ、泣きたいときは泣く。自分の気持ちと自然に向き合って、無理をせずに心をすっきりさせてみませんか?悲しい音楽を聴いてみよう悲しいときは、リズムや音の響きが自分の感情とシンクロするような音楽を聴いてみてはいかがでしょうか。・YUI「Namidairo」YouTube(YUI『Namidairo-short ver.-』)・JUJU「この夜を止めてよ」YouTube(JUJU『この夜を止めてよ』)・鬼束「月光」YouTube(鬼束ちひろ – 月光) 私は上記の曲をよく聴きます。失恋がテーマではない曲もありますが、前向きな歌詞でしめないところが共通しています。最後までトーンが一定なので「楽しいこと考えようよ!」という無理な押しつけがなく、安心して聴くことができます。あえて悲しみにひたれる音楽を聴くことで、心の中に溜まったものを底から全部吐き出していきましょう。誰かと一緒ではなく、一人で外食をする 仕事終わりに誰かを食事に誘ったり、飲みの誘いに応じることで、彼のことを「考えないようにする」人も多いでしょう。私のおすすめは逆に「一人で外に食事をしに行く」ことなんです。一人で食事に行くと気持ちの切り替えが早くできることがあります。食べることは日常的な行為なので、平常時の「いつもの自分」に戻りやすくなり、気持ちを落ち着かせることができます。誰かと会ったり食事をしたりすることでも気は紛れますが、それはあくまで非日常的なもの。一時は悲しみを忘れられても、心をすっきりさせることは私には難しかったです……悲しいときは、意識して一人で食事を摂ってみてはいかがでしょうか。夜の散歩で「家の灯り」を見つけよう私は「泣きたいなぁ」と思ったとき、家の近くをよく散歩します。以前、地面を見下ろしながらゆっくり散歩していたとき、ふと視線を上げるとアパートや一軒家の窓から灯りがもれていました。そのときに「あの家もこの家も人がいて、それぞれ生きていて、自分もその一人なんだよなぁ」と自分の存在が単純なものに感じられ、自然と前向きな気持ちになれることに気が付きました。体を動かすことで頭がクリアになり、悲しい気持ちも薄らいでいったようです。夜の散歩は、じんわりと心をほぐす効果があります。ただ、ここで注意してほしいのは「女性の一人夜歩きはとても危険」ということ。21時以降は夏でも暗いので一人歩きは控えましょう。大通りにそった道や商店街付近など人気のある比較的灯りの多い道を歩いて、公園などには入らないようにしましょうね。 彼に浮気された……。終わってしまった恋なんて、一刻も早く新しい恋の踏み台にしてやりましょう。今回ご紹介したのは、その一歩を踏み出すための心をすっきりさせる方法です。ぜひ参考にしてみてください。
2016年04月20日「朝はバタバタしていて食事の時間が取れない」という人にオススメなのが、流行中の「ライスミルク」。実は、前日に残ったご飯を使って手作りできちゃうんです。自分で作れば砂糖やご飯の量を加減できるので、よりヘルシーに。また、フルーツやスパイスを加えれば、味の変化も楽しめます。元気な一日をスタートするのに欠かせない朝食の新定番「ホットで楽しむライスミルク」の作り方をご紹介します。腹持ちもバッチリですよ!今更聞けない「ライスミルク」って?ライスミルクとはお米(炊飯済みのご飯)に水を加えてミキサーで撹拌したドリンクのこと。ミルクのような乳白色ではありますが、牛乳は一切入りません。ライスミルクが一食分約140kcalなのに対して、同量の牛乳は185kcalと、ライスミルクのほうが低カロリーです。主原料がご飯のため炭水化物と糖分が摂れるということで、朝のエネルギーチャージに最適!ビタミンやミネラル、食物繊維の豊富な玄米で作れば、栄養のバランスもよくなります。白米で作る場合は、フルーツを加えてビタミンCや食物繊維をプラスしてみましょう。ライスミルクの作り方Photo by sweetsholic白米を使った一食分のレシピをご紹介しましょう!作り方はとっても簡単。温めたご飯(50g)に、水200〜250ccを加えてミキサーで滑らかになるまで撹拌します。ハチミツまたはフルーツジャム少量(ティースプーン3杯程度が目安)を加えてから、600Wのレンジで1分加熱します。スプーンでよく混ぜれば出来上がりです。水分量が少なめだとトロトロに、水分量が多めだとサラリとした舌触りになります。不足しがちな栄養素はフルーツで!ライスミルクのアレンジ方法Photo by sweetsholicライスミルクは低カロリーで炭水化物と糖分は摂れますが、カルシウムや鉄分、それにビタミンCや食物繊維が不足しがちです。そこでライスミルクを自宅で作る際にはこれらの栄養素を補ってあげると、さらに体に優しいドリンクになります。加えるタイミングは、ご飯と水をミキサーにかけるとき。全ての材料を撹拌後、レンジで温めてからいただきましょう。ホットスムージーのような感覚で楽しめますよ。バナナとプルーンで食物繊維と鉄分強化ダイエットや美容に効果的な「バナナ」と、便秘解消に効果的な「プルーン」をプラス。フルーツの甘みがあるため、はちみつを加えなくてもOK。材料:バナナ1本、プルーン3粒、水180〜250cc、ご飯40gイチゴ&バナナ&白ゴマでビタミンCとミネラル補給ビタミンCは「イチゴ」で、カルシウムやマグネシウムなどのミネラルは「白ゴマ」で、カリウムは「バナナ」で補って。写真のように白ゴマを浮かべるとカフェ風の仕上がりに。甘みが足りないときは、ハチミツを少量加えてみましょう。材料:バナナ1本、イチゴ3〜4粒、水180〜200cc、白ゴマ(すりごま)大さじ1/2、ご飯50g、ハチミツ(お好みで少量)残りご飯を使って手軽に栄養補給できる「ライスミルク」。腹持ちがよいので、ダイエット中の朝食にもぴったりです。ホットに飽きたら、冷やして飲んでも美味しいですよ!(レシピ制作・トップ画像:sweetsholic)参考:FitDay
2016年04月20日何度もくり返す、終わりの見えない顎ニキビ。10代の頃は青春のシンボルと言われていたニキビも、大人になれば悩みのタネ以外の何ものでもありません。新生活が始まった春。初めて会う人には、できればトラブルのない肌で好印象を与えたいものですよね。そのためにも、繰り返すニキビを何とかしたいものです。まずはニキビの原因を知ることが大切!なんと、ニキビは甘いものの食べ過ぎが原因なんだそうです。なんで甘いものを食べるとニキビができるの?原因1:甘いものを食べると糖分が中性脂肪に変換されてしまう!糖分は体の中で分解されてエネルギーになるのですが、甘いものを食べ過ぎると、分解しきれなかった糖分がグリコーゲンに変化。このグリコーゲンに変化した糖分が肝臓などに蓄積し、最終的には中性脂肪になってしまうそうです。原理は、脂質を摂取すると中性脂肪に変換されるのと同じこと。この中性脂肪こそ、ニキビの大好物である皮脂の材料となって毛穴につまり、ニキビができやすくなってしまうのです。原因2:甘いものを食べるとビタミンBを消費してしまう!特にビタミンB2とB6は、ニキビの主な原因となる脂質を分解する働きがあります。しかし、甘いものを食べ過ぎるとビタミンBが大量に消費されてしまい、こちらも分解しきれなかった脂肪が皮脂となって大量に分泌され、ニキビの材料となってしまいます。もうニキビ地獄を断ち切る。「甘いものを控える方法」甘いものがニキビの原因になることはわかったけれど、それでも衝動的に甘いものが食べたくなったときにはどうしたらよいのでしょうか?対策1:食べ物とは別のものに意識を持っていく!面白いDVDを観たり、いつもは見逃しているところを掃除したりなど、甘いものとは別のものに意識を持っていくようにしましょう。5分我慢できれば、衝動はかなり抑えることができます。我慢すれば我慢するほど欲求は強くなるので、別のものに意識を持っていくことがポイントです。対策2:食欲を抑えてくれる香りを嗅ぐ!食欲を抑える効果のある香りを嗅ぐのもよいでしょう。特に甘いお菓子についつい手が伸びてしまいそうなときは、食欲を鎮めてくれる香りと言われている「パチュリ」がオススメ。アロマオイルとして販売しているので、自宅に1つ置いておくとよいかもしれません。バニラのような甘い香りも、食欲を抑える効果があります。それでもニキビができたときの対処法1:ストレスを溜めないことストレスはニキビの大敵。食べ過ぎてしまったことや、ニキビができたことをくよくよと考えていると、さらにニキビができてしまうことがあるので、まずはストレスをためないよう気をつけましょう。2:炭水化物や辛い物や刺激物を控える炭水化物は、いわゆる糖質。甘くないからといって炭水化物を食べ過ぎると糖質の摂り過ぎとなってニキビができやすくなってしまいます。食べ過ぎたと思ったら、翌日の食事で調整するようにしましょう。そのほか、辛いものや刺激物も食べ過ぎると胃に負担をかけてしまい、肌荒れやニキビの原因となってしまうので気をつけましょう。ニキビを治して気持ちよく春を過ごそう!甘いものが無性に食べたくなるというのはマグネシウムやたんぱく質不足している可能性もあるので、日ごろの食生活の中で、ナッツやホウレンソウ、ゴマ、大豆製品などを積極的に摂るように心がけるのも大切。甘いものを食べたいという衝動を抑えるのは至難の業ではありますが、ニキビのためと思って頑張ってみましょう。肌トラブルがなくなれば、新生活も気持ちよくスタートできるはずですよ。
2016年04月19日韓流ドラマにはまったことはありますか?私にはインフルエンザで会社を休み、その休みを利用して『冬のソナタ』を全話ぶっとおしで制覇した思い出があります。韓流ドラマにでてくる女性はみなキュートで色っぽくて、すぐに大好きになってしまうんですよね。先日、日本で放送された韓国ドラマ『風船ガム』は「最高の男友達は最高の彼氏となりえるのか?」がテーマだったことに、私はとても興味がわきました。その理由は、私自身も最高におもしろい男友達と付き合った経験があるからです。ドラマの結末はわかりませんが、私の場合はどうだったのか……、当時のエピソードをお聞きください!二人でいると、とにかく楽しい!でも・・・私には当時、一緒にいると笑いが絶えない男友達がいました。突っ込めば突っ込むほどおもしろくなっていくようないじられキャラクターの彼は友人も多く、常に笑いの発信源となっていました。あるとき、ひょんなことから私たち二人は彼氏・彼女として正式にお付き合いすることになったのです。大勢でいるときも、二人きりのときでも、彼といると私はいつも笑っていました。デートもとても楽しくて、はたから見たらさぞや幸せなカップルに見えたことでしょう……。でも付き合い初めて半年が過ぎたころ、ある違和感を感じるようになりました。それが彼を「独占したくならない」ことだったのです。独占欲がないと恋愛は上手くいかない?それまで好きになった人に対しては「誰よりも長い時間を過ごしたい」とか「自分だけを見つめてほしい」という気持ちがあったのに、彼にそうした気持ちがわいてこなかった私。「彼のこと、本当に好きなのかな?」という疑問と、「誰にも嫉妬しないこの恋こそ本物かも!」という期待の両方を味わうことになりました。しかし、お付き合いを続けていく中で膨らみ続ける違和感。そして徐々にわかってきたのは、「一緒にいると楽しいのは本当だけれど、それだけじゃ恋愛はできない」ということでした。独占欲は満たそうとすればするほど、相手も自分も苦しめてしますもの。そんな独占欲とどう折り合いをつけるか、どう抑え込むかという気持ちが、私の恋愛のエネルギー源であり、必要不可欠なものだと気付いたのです。彼との恋愛関係に違和感を感じていたものの正体がやっとわかりました。大好きなお笑い芸人のファンという感覚「じゃあ、彼は私にとってただの友人でしかないのか?」と考えてみました。行き着いたのは「こんなおもしろい人他にいない!この気持ちを誰かと共有したい」という思い。これって大好きなお笑い芸人さんを応援するファンみたいだな、ということに気がつきました。彼には大勢の中でいつも笑っていてほしい。より多くの人を笑わせてほしい。恋愛関係ではなく、好きな芸人といちファンという関係がとても居心地が良かったのです。一緒にいると死ぬほど笑える彼が彼氏となったのはたったの半年でしたが、自分の恋愛観がはっきりする良い経験となりました。「一緒にいると楽しい」だけでは、恋愛関係を続けていけないのだということを、私はこの恋愛で学びました。彼とは、ありがたいことに別れたあとに友達に戻ることができたので、今でも最高の男友達としてお付き合いをさせてもらっています。最高の男友達は、最高の彼氏となりえるのか。このテーマを考えるにあたって個人的な例を紹介させていただきましたが、あなたはどう感じましたか? みなさんの意見もぜひ聞いてみたいです!
2016年04月19日色とりどりの花が咲き誇る春爛漫の4月は、すでに晩春です。「春だな~」と心華やいだ時間もあっという間に過ぎて、気がついたら水辺では葦(あし)の葉がちょこんと芽を出し、稲の苗もすくすくと元気に育っていますね。4月20日から24日は七十二候「葭始めて生ず(あしはじめてしょうず)」、4月25日から29日は「霜止んで苗出ずる(しもやんでなえいずる)」の季節。大地が鮮やかな緑に染まり、エネルギーもよりいっそう高まるときですよ。七十二候とは?季節は「春夏秋冬」の4つだけではありません。日本には旧暦で72もの豊かな季節があります。およそ15日ごとに季節の名前がつけられた「二十四節気」。それをさらに5日ごとに区切ったのが「七十二候」です。「霜止んで苗出ずる」「牡丹華さく」「蛙始めて鳴く」……七十二候の呼び名は、まるでひと言で書かれた日記のよう。そこに込められた思いに耳を澄ませてみると、聴こえてくるさまざまな声があります。店頭にならぶ春の山菜や野菜には、からだに溜まった毒素を排出するとともに「困難を乗り越える力」があるといわれています。今年こそ勝負をかけたい、ブルーな気持ちを吹き飛ばしたい、すっきりしたい、気力を高めたい!という方は、春の山菜と野菜が強い味方になるでしょう。毎日の料理もほんのちょっと意識を変えるだけで、こころとからだ、いのちを磨く立派な修行になります。今週は「食」で開運!今すぐエネルギーを高めませんか?料理で学ぶ「仏さまのこころ」空豆、春キャベツ、アスパラガス、ふき、たけのこ、わらび、こごみ、うるい。春から初夏にかけて楽しめる山菜や野菜たち。以前、高野山で美味しい精進料理が楽しめると評判の「一乗院」に宿泊したことがあります。精進料理とは思えないほど目にも麗しい料理をいただき、朝のおつとめに参加。お坊様と一緒に祈り、豊かな自然の息吹に抱かれるひとときは、心安らぐ贅沢な時間でした。精進料理は本来、修行の一つとされ、いのちとこころ、からだを整える大切な仕事。「私たちは料理をつくる時間で、仏さまの心を学んでいるのですよ」と伺いハッとしました。無駄を出さずに調理する、やさしい心で野菜に包丁をいれる、食べる人の幸せを祈って料理をつくる。すべての食材に宿るいのちを生かすという、感謝の思いで料理をすることで、こころとからだが整い、いただいたいのちが私たちのいのちをよりいっそう輝かせてくれるのです。【開運レシピ】春のしあわせをいただこう!春夏秋冬、わたしは「しあわせのエネルギーをチャージしよう」と題して、旬の食材をつかって、友人たちと精進料理パーティーを楽しんでいます。そこで今日は、一乗院さんの料理本『高野山一乗院のこころとからだをととのえる精進料理』から「春の膳・お浸し」をご紹介しましょう。ポイントは浸し汁!これはまさにプロの味。「こころもからだもよみがえる~」と友人たちをうならせる一品です。山菜、野菜の組み合わせは自由に。「アスパラとうるい」「レタスとこごみ」「わらびとタケノコ」そのほか、お豆のおひたしもおすすめです。面倒くさがらず、浸し汁にひと手間かけましょう。「春の膳・お浸し」作り方浸し汁(2人分)材料・昆布だし:1と1/4(水1リットルに5cm角に切った昆布50gを入れ、冷蔵庫で18時間漬け込む)・シイタケだし:1/4(水1リットルに、軽く流水で洗った干しシイタケ10枚を入れ、冷蔵庫で18時間漬け込む)・昆布茶:小さじ1・薄口しょうゆ:大さじ1・みりん:大さじ1と1/3・塩:小さじ1/2・酒:大さじ1と1/3・油揚げ:1/3枚(長さを半分に切り、5mm幅の細切り。熱湯をかけて油抜き)山菜や野菜は食べやすい大きさに切っておきます。浸し汁を鍋でひと煮立ちさせ、火からおろして鍋ごと氷水につけて冷まします。沸騰した湯4カップに塩小さじ1(分量外)を入れ、野菜を1分茹でたら、直接、氷水にとって冷まし、ザルで水けを切ります。あとは浸し汁に野菜を入れてつけるだけ!浸し汁はほかにもお味噌汁や、つくだにに使っても美味しくいただけますよ。精進料理を楽しみながらビューティーアップ春や初夏の野菜は、緑あざやか。窓を開け放ち、春の風を感じながら、お浸しに合わせて、きりっと冷やした辛口の白ワインで乾杯するのもいいですね。日本酒をワイングラスでいただくのも通です。その他、冷たいごま豆腐をあたたかい鍋でいただいたり、蒸したお豆腐にしょうがを添えて頂くと、女性に嬉しいビューティーアップのメニューになります。旬を大切にする精進で、四季のしあわせをいただきましょう。今の食生活が「未来」をつくる!お恥ずかしい話ですが、ハードな仕事と不摂生がたたり、二度にわたり入院という経験がある私。一週間の絶飲食は、かなりきびしいものがありました。二度目の入院時、天海祐希似のドクタ―から「おかえりなさい」と言葉をかけられ、「もっと自分のからだをいたわって」と食の徹底指導を受けました。特に女性の場合、30代の生き方が40代の病気を左右するといっても過言ではないそうです。20代、30代は、若さの力で無理がきいても、疲れは確実に蓄積されていきます。それこそが負の貯金。皆さんは、きちんと自分のからだをいたわっていますか?食べ過ぎた翌日は軽めの食事を心がける、週に一度はプチ断食、お肉好きな方は野菜も意識していただく、醤油や塩といった調味料は素材にこだわり良いものをつかう、旬を知り料理をする。そんなささやかなことを心がけるだけで、からだは大きく変わります。まずは寒い冬を耐え抜いた春の山菜と野菜で、からだとこころにたまった毒素をデトックス。困難を乗り越える力をチャージして、「すこやか」という美しさを手に入れましょう。今の食生活が、あなたの未来をつくります。【参考】『高野山一乗院のこころとからだをととのえる精進料理』株式会社ワニブックス、『くらしを楽しむ七十二候』広田千悦子/泰文堂
2016年04月19日ビジネスシーンで必ず要求される「プレゼン」。うまくいけばプロジェクトを任せてもらえたり、上司やクライアントの信頼を勝ち取れるチャンスでもあります。ところが「資料はきちんと用意できているのに、いざ複数の人の前に立つと緊張してしまい、思うように話せない」など、プレゼンに苦手意識のある方も多いのでは?アメリカのオンラインマガジン「mental floss」を参考に、プレゼンや複数の人前で意見を伝えるときに役立つテクニックをお伝えします。どんなことでも、慣れないうちは不安に感じるものです。プレゼンも恋愛や料理と同じように、回数をこなすうちにコツがつかめるようになるはず。実は意外とカンタン!? プレゼンの心得5つプレゼンでは、資料の準備や話す内容と同じぐらい、身だしなみや心の準備も重要になります。緊張のあまり表情が硬くなってしまっては、聞き手の印象もよくありません。「この人の話なら、しっかり聞いてみたい」と思ってもらえるような服装と、やわらかな表情を心がけましょう。練習あるのみ!1. 姿勢に気をつける背筋がピンと伸びている人と、猫背の人。どちらが仕事上の信頼を得られそうでしょうか?姿勢をよくするだけで「自信のある人」といったイメージを与えることができます。2. 声のトーンや話し方に注意する小さな声だと聞きにくいだけでなく「自信がなさそう」という印象を与えかねません。いつもより大きく、快活な声で話すことを意識してみましょう。重要なポイントでは抑揚をつけるなど、メリハリのある話し方を心がけるのも大切。また「えー」「あのー」といった言いよどみにも気をつけて。3. 資料やプレゼンには、難しい言葉や用語は避けるプレゼンの際には、聞き手に伝わりやすい言葉を選ぶようにしましょう。難しい専門用語やカタカナ英語を多用するのではなく、誰にでも分かりやすい言葉で、伝えたいポイントを明確に説明することが大切です。分かりやすく、ポイントを絞ったプレゼンは印象に残るものです。4. 聞き手の目(襟元)を見ながら話す聞き手が多いと、全員とアイコンタクトをしながら話すのは大変です。とはいえ、プレゼン中に目が泳いでいては「自信がない人」だと思われてしまいます。人の目を見て話すのが苦手な人は、聞き手の襟元を見るようにしてみましょう。5. 間を恐れない「プレゼンの最中に上がってしまい、変な間が空いてしまった」という場合もあるかもしれません。そんなときには、深呼吸してから、再び戻れば大丈夫。間が空いてしまったときにあたふたしてしまっては、プレゼン内容よりも、そのときの印象が強く残ってしまう可能性も。いかがでしたか?上記のポイントを守れば、プレゼンという大きな舞台だけでなく、日々の会議やクライアントとの打ち合わせの際にも役立つはず。人前で話すことに自信が持てない人は、弱点を克服するための練習を重ねてみましょう。スマホの動画でプレゼンの事前練習を録画してみたり、友人やパートナーにプレゼン内容を聞いてもらうのもいいですね。場数をこなすことで、プレゼン力は必ずアップします。それとともに、自信もついてくるはず。まずは苦手意識を克服することから始めてみてはいかがでしょう?参考・mental floss
2016年04月18日この春夏は、様々なカラーを使用したトロピカルなメイクがトレンド。ランウェイでは、ブルーやグリーンなどの涼しげなカラーで目元を彩ったメイクが特に大きな注目を集め、今季はこの「寒色アイメイク」が大流行の予感。ペールトーンを使って春夏らしいフレッシュな印象に、はたまたビビッドな色味でモードなクールビューティーに、と様々な表情を作り出せるブルーやグリーンは大人だからこそ極めたいカラーリング。今回はそんな寒色アイメイクを、おすすめアイテムも交えてご紹介したいと思います。寒色アイメイクの今っぽい取り入れ方って?使う色味やメイクの仕方によって、がらりと印象が変わる寒色アイメイク。なかでも今季らしい、おすすめの取り入れ方をいくつかご紹介します。Photo by Pinterestゴージャスな目元は、パール感の強いミントグリーンとマリンブルーのグラデーションが決め手。くっきりと目元をかたどるブラックのアイラインとたっぷりのマスカラでセクシーな春夏フェイスの完成!暖かい季節の休日にぴったりな華やかメイクです。Photo by Sna@pp一方、こちらはシンプルな寒色アイメイク。アイホールの際に薄くブルーを乗せるだけで、ナチュラルなツヤ肌と相まって透明感のある爽やかな印象に。きちんと感があり、オフィスメイクにも使えますね。Photo by Pinterest今季はアイライナーも寒色がメインカラー。クールなブルーのアイラインで目元を囲めば、瞬時にトレンド感たっぷりの今年顔に。カラーアイライナーは目尻や目頭など、ポイント使いするだけでも華やかさがグンとアップします。Photo by Pinterest作り込み過ぎないヌーディーな目元にさりげなくグリーンのアイラインをプラス。シンプルでありながら、モードでトレンド感のある粋なメイクです。 Photo by Pinterest今話題の「縦割りグラデ」メイクにも寒色アイシャドウが大活躍!従来の横割で色を重ねるグラデーションではなく、縦割で色を重ねてグラデーションを作る「縦割りグラデ」メイクですが、立体感のある印象的な目元にできるとあってジワジワと注目を集めています。Photo by Pinterest目頭、目尻は目の形に添って「くの字型」に色を入れるとより自然な立体感が得られますよ。2016年春夏シーズン新作!おすすめ寒色アイメイクアイテムトレンドカラーだけあって、様々なコスメブランドから寒色を使ったアイテムが数多く登場している今季。寒色アイメイクに使えるアイシャドウやアイライナーなど、新作アイテムをご紹介します!Photo by NARS(海外公式サイト)NARS デュアルインテンシティーアイシャドー(1940)細かい粒子が絶妙なツヤ感を実現する、人気のアイシャドウシリーズに新色が登場。ハッと目を引くミッドナイトブルーはアクセントカラーに最適な一色。ドライとウェット、2wayで使用できるため、ウェットでアイライナーとして使っても◎。他にミントグリーンも新色として追加されています。Photo by AmazonKATE フォルミングエッジアイズ(BU-1)目頭にハイライト、目尻にダークカラーを置くことで立体感のあるアーモンドアイが簡単に手に入るKATEの新作アイシャドウパレット。捨て色のない3色セットというのも嬉しいポイント!写真のブルー系の他、グリーン系カラーも展開しています。Photo by Diorディオールショウ カラー & コントゥール デュオ(457 ウォーター リリー)ディオールからは、シルキーな質感のアイシャドウとスムーズな描き心地のペンシルアイライナーが一つになった、便利なアイテムが限定登場。ウォーターリリーをイメージしたネオングリーンや、アイリスをイメージしたネイビーブルーなど、花々にインスパイアされた鮮やかな発色が特徴。Photo by shu uemuraシュウ ウエムラドローイング クレヨン(S ブルー)トレンドのパステルカラーが目白押しなシュウ ウエムラの春夏コレクションからは、アイシャドウとしてもアイライナーとしても使えるハイブリッドなペンシルカラーが登場。なめらかな使い心地でありながら、ウォータープルーフ&ロングラスティングタイプと頼もしさも抜群。シマーなブルーとグリーンがラインナップ。寒色グリッターで目元にきらめきをPhoto by Pinterest最後に、上級者向けの寒色アイメイクをご紹介!夜のお出かけや特に華やかにしたいときなど、特別なシチュエーションには今季のもう一つのトレンド、「グリッターメイク」とのコラボレーションがおすすめです。寒色グリッターを使うことで目元に水面のようなきらめきが生まれ、さらにシーズナルなメイクに!アイホール全体に広げて思い切りゴージャスに、あるいはアイラインの上だけに重ねてさり気なく、と様々な使い方ができるグリッターは意外な便利アイテム。ただし、あまり乗せすぎるとギラギラしすぎてハロウィーンのようになってしまうのでご注意を!ほんの少し乗せるだけで、充分華やかな目元になりますよ。Photo by Chacottチャコットラメグリッター(ブルー)大小様々な大きさのラメがぎっしり詰まったリキッドタイプのラメグリッター。グリーンがかったブルーの輝きが涼やかな目元を演出してくれます。キャップにブラシが付いているため、そのままアイホールに薄く伸ばしたり、まぶたの際に乗せたりと、扱いやすさも魅力の一つ。いかがでしたか?カラフルで涼しげな寒色アイメイクはこれからの季節にぴったりですよね。ポイントとして色を置いたり、寒色のグラデーションを楽しんだりと、寒色アイメイクの楽しみ方は様々。今まで使ったことのないアイテムに挑戦してみるのも楽しそう!今季のメイントレンドである寒色アイメイク、ぜひ試してみてくださいね。
2016年04月18日月に一回、約一週間ほど続く生理。長さや軽度は人それぞれですが、月の4分の1を占める月経時期をできるだけ心地よく乗り切りたいというのは、女性の切実な思いです。プロボディデザイナーとして、さまざまな体の不調に触れてきた益本香織さんに、いや~な月経期を健やかに過ごすポイントを教えていただきました。NG習慣と対処法女性の体に負荷を与える生活習慣は、そのまま生理痛に現れることが少なくありません。そんな「やってはいけない習慣」をご紹介。自分のライフスタイルを振り返りながら、読んでみてくださいね。NG習慣1:リラックスモード期も変わらない、過度なプレッシャー「女性は毎月、月経後から排卵期までの元気に活動できる時期と、排卵期から月経前・月経期までのゆったりモードの時期を交互に過ごしています。元気な時期は美人ホルモンとも呼ばれるエストロゲンが多く分泌される一方、排卵期から月経前までのゆったりモード時は妊娠準備をするプロゲステロンが多く分泌されるのです。これらの女性ホルモンへ分泌指令を出しているのは脳の視床下部。自律神経を司る部分でもあります。“今日はちょっとプロゲステロンが少ないですよ”“もっとエストロゲン出してください”と卵巣のフィードバックを受けた脳は、分泌を促す指令を出していくのです。ストレスが過度にかかる生活を続けていると、自律神経が乱れに乱れるため、視床下部はホルモン分泌以外の仕事に追われることに・・・。“卵巣はホルモン出せというけど、自律神経のこともケアしないといけないし、どうすればいいの”とキャパシティーオーバーに陥ってしまいます。こうして、過度なストレスがホルモン分泌の優先順位を崩し、体の体調不良につながるのです」(益本さん)では、避けようとしても避けられない責任重大な仕事やプレッシャーにはどう対処するといいのでしょう。「ストレスのとらえ方を変えるのがひとつの方法です。同じ仕事でも、やりたいと思ってする場合と、やらされている感のある場合では、ストレスのかかり方がまったく違います。その仕事をすることで、自分にもたらされるポジティブな効果を考えて取り組むと、誰かに強いられている意識が減り、脳にかかるプレッシャーも軽くなりますよ」(益本さん)NG習慣2:チョコレートやコーヒーが手放せない仕事をしながらチョコレートをばりばり頬張っている皆さん、忙しくなればなるほど、チョコレートの甘さは体に染みわたりますよね。でも、チョコレートの砂糖とコーヒーなどのカフェインとの組み合わせは、体を冷やす二大要因!「チョコレートに含まれる砂糖は、摂取すると急激に体の血糖値を上げるので、体内で血糖値を下げる“インスリン”というホルモンが大量に分泌され、今度は血糖値を下げすぎてしまのです。そうするとまた糖分がほしくなり〜と血糖値の上下を繰り返すことで、手足が冷える低血糖症に・・・。また、カフェインは摂取すると交感神経優位になるため頭が冴えていますが、血管が収縮し、血液が体の末端まで行き届きにくくなります。熱を運んでくれる血液が末端までたどり着かないと、手先や足先が冷え、むくみの原因に・・・。子宮に向かう血液の流れも鈍化することで、月経中、いつまでもドロドロとした血液が重くたまっているような痛みにつながっていく傾向にあります」(益本さん)ちなみに、チョコレートには子宮や血管を収縮させる“チラミン”という成分が含まれているので、生理痛などの痛みを悪化させてしまうそう。それでも、仕事に甘いものは手放せない!という方は、選び方を変えるのもひとつの手です。「例えば、スーパーで買った一袋300円のチョコレートではなく、一粒300円のちょっと高価なチョコレートを買ってみるんです。原材料や砂糖の質も違いますし、何より、一粒食べたときの満足感が高く、たくさん食べたいという気持ちが減っていきますよ」(益本さん)生活をガラッと変えるのは大変でも、少しの工夫で、体のつらさを軽減できるのかもしれませんね。生理痛は、体の健康状態を示すバロメーターともいわれています。婦人科系の病気とも密接にかかわりますので、痛みが年々ひどくなる、日常生活が送れないほどの痛みがある、など重い生理痛に悩まされている方は、婦人科・産婦人科の専門医に調べてもらうことをオススメします。【益本 香織(ますもと かおり)】プロボディデザイナー ・アフェクティブバストセラピスト。パートナーに選ばれ続ける、愛されボディづくりの専門家。女性らしい曲線美とやわらかな質感をオールハンドでうみだし、愛される大人の女性のボディづくりを応援している。
2016年04月18日”外はサクサク、中はふわふわ ”。毎日食べる食パンがそんな口当たりだったら、幸せな気持ちになると思いませんか?しかし、トースターに入れるだけの簡単な調理と思いきや……「ちょっと焦げちゃった」「焼きムラがあって食感が悪い」などの失敗をした方も少なくないはず。そこで、これまで1万個以上のパンを食べてきたパン研究家・片山智香子先生に、スーパーで買える食パンを極上のトーストにする方法を教えてもらいました。ちょっとした工夫だから、すぐに真似できますよ!まずはトースターの”クセ”を把握しましょうPhoto by 武蔵英介絶品トーストを作るためには、まず手持ちのトースターの”クセ”を知っておくことが大切。左右、中央など、メーカーごとに温度の高い位置が違うそうです。例えば、中央に置いていると焼きムラができてしまう場合は少しだけ左に移動させるなど、日々微調整をするようにしましょう!そうすることで、表面をまんべんなく美しいキツネ色に仕上げられます。今回使用するのは、「アラジン グリル&トースター AET-G13N(W)」。「わずか0.2秒で発熱するから、バタバタとした朝でもすぐにトーストを楽しめます。他メーカーのものに比べて、ヒーターの色が明るいから、焼き加減をチェックしやすいのもお気に入りポイント!」(片山先生)最高のトーストに仕上げるための絶妙テク!Photo by Amazon片山先生イチオシの「Pasco 超熟 6枚切り」をチョイス。「過去にスーパーで買える食パン40種類を食べ比べましたが、甘すぎず、最もクセのない味わいだから毎日でも飽きませんよ!」(片山先生)Photo by 武蔵英介 1.食パンの表面だけに、霧吹きで水を2回吹きかけます。「食パンは、スライスした時点で乾燥が始まっています。 水を加えて焼くことで、食感が作りたての状態に近づきます。もしパン屋で購入する場合は、お店でスライスしてもらわないで、食べる直前に切るとGood!」(片山先生)Photo by 武蔵英介2.食パンの上部(凹んでいる方)を扉側にし、中央に置きます。「ほとんどの食パンは、上部にいくほど生地の密度が低くなります。そのため温度の高いトースターの奥に置いてしまうと上部が先に焼きあがり、ムラのある仕上がりになってしまいます」(片山先生)Photo by 武蔵英介3.タイマーを3分にセット。トースターの窓から表面の焼き具合をマメにチェックして。「好みの焼き具合になったら、タイマーが鳴る前に止めてしまってもOKです」(片山先生)Photo by 武蔵英介 4.好みの焼き具合に仕上がったらバターを表面にのせ、すぐに扉をしめて、余熱でバターを溶かします。「バターの量は好みにもよりますが、10g程度(2×3cm)だとしつこすぎずにさっぱりした味わいになりますよ」(片山先生)5.4のバターが半分程度溶けたら、お皿にのせ、バターを表面全体に塗ります。「固いバターを押しつけるように塗ってしまうと表面が凹んでしまい、食感を損ねてしまうので注意して」(片山先生)美しいキツネ色の表面、”外はサクサク、中はふわふわ”、まるで高級ホテルの朝食に出てきそうなトーストが完成!片山先生が最近愛用しているトッピングも教えてもらいました。甘い系なら、ピーナッツクリーム。特に帝国ホテルの「ホテルピーナッツクリーム」は、なめらかな舌触りと、のびの良さがいいのだとか。食事系なら、サーモン&クリームチーズのトッピング。「Kiri」などのクリームチーズを2個用意し、それを半分に割り、トースト表面にのせます。その後、スライスされたサーモンを3〜4枚のせるだけ。「仕上げにレモン汁をかけると、さっぱりした味になりますよ!」(片山先生)どちらもトッピングする場合は、バターを使用しないで。朝から美味しいトーストを食べれば、仕事のモチベーションもアップすること間違いなし。明日から、ぜひチャレンジしてみてくださいね!【片山智香子】これまで1万個以上のパンを食べてきたパン研究家。国内最大級のコミュニティサイト「パン屋さんめぐりの会」主宰。自宅でのパン教室も開催している。雑誌やテレビ、ウェブメディアなどで活躍中。著書『ボウルで3分こねるだけ!ラク!早!カンタン!おうちパン』がある。(トップ画像:武蔵英介)
2016年04月18日写真に写った自分を見て、「こんなに老けてるの!?」と驚愕したことはありませんか?実は私たちは、鏡を見るときには無意識に“キメ顔”をしながら自分の顔を見ています。つまり、自分の認識している「私」と、他人が思う「私」にはギャップがあるということ!では、そのギャップを埋めるにはどうしたらよいのでしょうか。女性の美願望を叶える「LOVEST銀座 by air」のスタイリスト・忠本 功さんに教えてもらいました。ショック!自分と他人が見ている顔は違う!「目をパッチリ見せたい」という遠藤さん。鏡を見るときも自然に目を大きく開き、理想の顔を演出しているようです。一方、普段の顔は鏡に比べると目力がやや弱まっている様子。(左)鏡のなかの自分(右)他人が見ている自分「私って普段こんな表情してるんですね!人の話を聞いてるときに、こんなボーッとした顔してるなんてイヤだなぁ〜」と、そのギャップに遠藤さんも驚いたようです。 自分と他人の見ている顔のギャップを埋めるには?とはいえ、自分の顔を自分で確認するには、鏡か写真しか方法はありません。どうすれば、他人から見た自分をチェックすることができるのでしょうか?忠本さんによると、「鏡を見るときに2つのポイントを意識すること」が大事だそう。あごを引きすぎずに鏡を見る「鏡を見るときは、みなさん無意識に自分が可愛く見えるよう意識しているため、上目遣いになることが多くなります。しかし普段そんなにあごを引いていることは少ないはず。あごを少し上げ気味にしたくらいの状態が、他人が見ている自分だと思ったほうがいいですね」鏡から顔をはなして確認する「メイクをするとき、顔を鏡に近づけてすることが多いと思いますが、他人からそれほど至近距離で顔を見られることはあまりありません。鏡に寄ってメイクをすると濃くなりがちなので、適度にはなしながらメイクをして、全体のバランスを見ましょう」印象のギャップ埋めには、メイクがお役立ち!自分見えと他人見えのギャップを埋める方法として、さらに忠本さんが教えてくれたのが「メイク」。ポイントは、「遠目で見た自分」と「横顔の印象」に気をつけることだといいます。例えば、目をパッチリ見せたい遠藤さんの場合・・・鏡に接近してミクロな視点でメイクをしているので、つけまつげに上下囲みライン、ビューラーでギュンギュンに上げたまつげと、とにかく目にメイクを施してしまっています。しかし他人は少し離れたところから見るので、目そのものではなく、“顔全体”の印象が気になりますよね。また、正面だけでなく横から顔を見られることも多いでしょう。これを踏まえて忠本さんが提案してくれた、メイクのちょい変えポイントがこちら!「眉頭」を足して目の印象を強める!「引きで見たときに、眉の印象が弱いと感じました。眉頭を濃くしてあげることで左右の眉が近づくと、がっつりアイメイクをしなくても遠目に見たときの目の印象が強まりますよ」「目尻」をのばして、横顔美人を目指す「今は正面から見たときの目の大きさ(縦幅)を意識したメイクになってしまっていますね。目尻にアイラインを足して、目の横幅を大きくしましょう。横顔を見られたときのこともしっかり意識してあげることが大切です」他にも、「自分以外の人にメイクをしてもらう」ことも、自分見えと他人見えのギャップを埋めるテクとして有効だそう。たしかにコスメカウンターでメイクをしてもらうと、自分の思う「可愛い」と他人が「もっとこうしたら可愛いのに」と感じる部分のギャップがよくわかりますよね。まさにそれこそ、自分と他人のイメージギャップを埋めるチャンス!まずは自分と他人のイメージに違いがあるということに“気付く”ことから始めて、美人度アップをめざしてみてはいかがでしょうか。▼Instagramで、忠本さんの作品をチェック!Instagram(忠本 功)※忠本さんにヘアメイクを頼みたい方はこちら※取材協力: LOVEST銀座 by airPhoto by GOTA
2016年04月17日アメリカでは現在、ひとり暮らしの食事作りを提案するレシピ本『クッキング・ソロ』が人気を集めているそうです。ひとりの食卓を華やかに彩るレシピに加え、ひとりの食事作り(クッキング・ソロ)をラクにするためのTipsなどが書かれており、目からウロコな情報が盛りだくさん!著者のクランシー・ミラーさんによると、ひとりご飯のレパートリーを増やすには、食材の保存方法がポイントなのだとか。「今度こそ自炊をつづけるぞ!」と意気込んでいるあなたに役立つ、食材のストックアイデアをご紹介。取り入れれば、毎日の調理が楽になるはず!idea1:野菜などはまとめてカットして保存するニンジンに玉ねぎなど、使用頻度の高い野菜。よく使う野菜は、そのつど下ごしらえすると面倒なので、まとめてしちゃいましょう。私は食事作りにニンニクを使うことが多いため、小さめのジャムの空き瓶に粗みじん切りにしたニンニクを入れて冷蔵(約1週間保存可能)しています。 これだけで、みじん切りの手間とまな板を洗う手間が省けるので本当に便利!また、料理のアクセントとして頻繁に登場するレモン。ひとり暮らしだと、冷蔵保存したとしても丸々一個は使い切れないですよね。無駄にしないためにも、自家製ドレッシングを作ってみてはいかがでしょうか?自家製ドレッシングの作り方【材料】(サラダ5〜6皿分)レモンの絞り汁・・・大さじ4オリーブオイル・・・大さじ3ハチミツ・・・大さじ1塩・黒胡椒・・・適量【作り方】ボウルにすべての材料を入れてよく混ぜます。密閉容器で保存すれば、1〜2週間は保存可能です。idea2:便利な食品をストックしておく自炊を長続きさせたいなら、次の3つをぜひ常にストックしてみて!オイル自炊が続かないのは、料理の味がマンネリになりがちなことも原因のひとつ。レパートリーを増やしたいなら、サラダ油以外のオイルをストックしておきましょう!中華風に仕上がるごま油、イタリアンやフレンチな味になるオリーブオイルなど、オイルの数だけ、調理の幅もグンとアップしますよ!使用頻度の低いオイルは、冷蔵庫に入れておくと酸化を防げますよ。缶詰皮を剥く、カットするなどの下処理ばかりだと、うんざりするはず。ちょっと手抜きのできる缶詰を常にストックしておきましょう。例えば、トマト缶を主役にしてスープを作ったり、ツナ缶を活用してボリューム満点サラダにしたり、ミックスビーンズ缶を使って豆カレーにしたり……。下処理の時間を大幅に削減して、主役級の料理が作れちゃいますよ。ナッツ&オリーブナッツ類とオリーブは、おやつ代わりになるのはもちろん、サラダやパスタのアクセントにもできるから便利。見た目もよくなるから、自炊テンションも上がるはずです!また、急な来客の際にも大活躍!封を開けて盛り付けるだけで、気の利いたおつまみセットに。idea3:冷凍庫を上手に活用する冷凍庫を上手に活用すれば、食材を無駄にすることなく、節約にもなって◎!ここで紹介する余らせがちな食材は、ぜひ冷蔵庫から冷凍庫に移して!ハーブ類せっかく購入したコリアンダーやバジルなどのフレッシュハーブたち。冷蔵庫で1週間程度なら保存可能ですが、なかなか使い切れないこともありますよね。そんなときには、みじん切りにしてラップに包み、冷凍庫で保存すると約2ヶ月は鮮度をキープすることができます。使うときには、使いたい分量をパキッと割って使いましょう。煮込み料理や炒め物に使うなら、凍ったまま投入してOKです。食パンやバケット冷凍庫に炊いたご飯を保存している方も多いかと思いますが、パンを凍らせるのも◯。例えばバゲットを1本買ったとき。半分または4等分してラップで包み、保存バッグに入れておけば、いつでも好きなときに食べられます。約1ヶ月は保存可。トーストする前に自然解凍しておくと、より美味しく食べられますよ。チーズ冷蔵庫に長く入れておくと、食材のニオイが移ってしまうチーズ。セミハード〜ハードタイプなら冷凍ができます。ただし、冷凍したものは加熱しないと美味しくないため、調理用に使いましょう。保存期間は約1ヶ月。洋食レパートリーが増えそうな食材のストックアイディアいかがでしたか?まずは冷蔵庫チェックから始めてみましょう。参考・FOOD52/『Cooking Solo』
2016年04月17日「イケメンは地球を救う」これは私がスローガンにしている格言です。ほかの多くの女性も、間違いなく賛同してくれるでしょう。たとえ近くにその影を感じなくても、存在するだけで数多の女性の心を癒し、うるおし、高揚させてくれる。女性が日々を生きるための活力をあたえて、その力で地球をも救ってくれる存在だと。芸能界を闊歩するイケメン男性たちに、たとえ近づけなくとも、せめてその好みのタイプを知っておきたい!めちゃくちゃゼロに近い可能性でも、生きているかぎり自分にもチャンスがあると思いたい!そんな妄想を無限に広げながら、いつもお世話になっている「LOVEST銀座 by air」に向かうとスタイリスト・忠本 功さんが。「芸能人のヘアスタイルから、女性の好みのタイプを当てる…………当ててみましょう!」まままままままじっすか!?!?というわけで、超人気イケメン男性芸能人のヘアスタイルから読み解く「きっとこんな女性が好き(かもしれない)」という完全に妄想に近いインタビューをしてきました!稀代のセクシー番長!斎藤工さんが好きな女性!今もっともセクシーなイケメンと言っても過言ではない斎藤工さん。ドラマや雑誌の端々で、その色気を振りまき、数々の女性の心をうるおしていますよね。「斎藤工さんのヘアは、全体的にパーマがかかっていて前髪は目にかかるくらいの長さですね。長め前髪を選択する男性は自信家でナルシスト、鏡を見る頻度も自然と多くなる傾向にあります」なるほど!やはりこのような男性は同じようにセクシーな女性を求めるのでしょうか……?「いえ、僕はそうは思わなくて、経験上このようなタイプは、案外逆のキャラを求めて、さらっとサッパリしている女性を好きになるのではないでしょうか。ヘアも手の込んでいない、ストレートやショートタイプが好きそうです」意外にもセクシーキャラは、相手にセクシーさを求めないことが発覚しました!憧れのイケメンナンバーワン!西島秀俊さんが好きな女性は?いま人気急上昇中!第二の大沢たかおとも呼ばれる西島秀俊さん。男らしさのなかに見え隠れする、熱く宿った色気がなんともそそられます……。「西島さんは、短く手の込んでいないスタイルが多いですよね。まさに男っぽい性格がヘアスタイルにも滲み出ています。僕が思うに、西島さんのようなタイプの男性が求める女性は、自分を引き立ててくれる、三歩下がってついてくるようなしとやかな女性なのではないかと思います。髪色は落ち着いていて、グラマラスに巻きすぎない適度な巻き髪が似合う方だと思いますね」斎藤さんと同じく、意外にもツヤ系の女性が好みなんですね!もしかして、奥様もそんな方なのかも?ジャニーズのワイルドイケメン長瀬智也さんが好きそうな女性は?TOKIOのビジュアル担当でもある長瀬智也さん。一本芯の通った男らしさに、抱かれたいと思う女性も多いのではないでしょうか。「長瀬くんはヘアスタイル的には、ワイルドなショートスタイルが最近では多くなりましたよね。スタイリングも、ジェルを使ってツヤ系に仕上げるオールバックが定番。男っぽいイケイケワイルドスタイルです。長瀬くんのヘアは、今っぽいスタイルとも言えるので、好みの女性も旬をちゃんと取り入れたミディアムスタイル系の人なのではないでしょうか?割とミーハーで、連れていて恥ずかしくない女性を選びそうですね」連れて恥ずかしくない女……!長瀬くんの歴代の彼女は、確かに連れて恥ずかしくない女、ですね。永遠の恋人候補!福山雅治さんのお相手は・・・?”福山ロス”なんて言葉も生まれるほど、ご結婚の報道に落胆した女性も多い、大人気な福山雅治さん。あの甘いマスクと歌声に、落ちない女性はそうそういませんよね(私もその一人です)。「福山さんはスタイリッシュですけど、基本的にヘアスタイルを大きく変えたことはありませんよね。ヘアスタイルにおいてチャレンジはしない派。こういう男性は、あまり奇抜な女性は選びません。ザ・日本人女性的な黒髪の清楚系がお好みなのではないでしょうか」ああ、たしかに。お相手の女性はまさにそのようなイメージでした。うん、納得!人気急上昇中のシャイボーイ!窪田正孝さんの好きなタイプ赤丸急上昇中の若手俳優さんといえば窪田正孝さん。変幻自在の役柄と、普段のシャイっぷりのギャップにやられている人も多いはず(私もその一人です!)。「窪田くんは常に前髪が目を覆ってしまっていますよね。これは自分に自信がない人がやりがちなヘアスタイル。こういう方は、キレイに手入れされたかきあげ系のロングスタイルを持つ、キレイ系のお姉さんタイプの女性を、案外好きになる気がします」お姉さんタイプと聞いて俄然やる気がみなぎってきました!確かにグイグイ引っ張ってくれるような女性が合いそうですよね。年上キラーのイケメンダンサー!岩田剛典さんが好きそうな人は?若者に大人気の三代目J Soul Brothersのメンバー内で、ひときわ異彩を放つ爽やかイケメン岩田剛典さんこと、がんちゃん。笑顔がかわいくて時々見せるオラオラ顔がたまらない、という女性も多いはず。「がんちゃんは絵に描いたようなイケメンヘアーですね!前髪が束系にスタイリングされているスジ系男子。このヘアスタイルを選択する人は、美意識が高い人が多いですね。意外とシンプルで、カラーリングも派手ではない、ストンと下ろしたような保守的ヘアーの女性を好まれるかもしれません」ディアシスターの石原さとみちゃんのようなヘアスタイルが真っ先に思い浮かびました!役柄の上だけではなく、本当にタイプだったのかもしれませんね。というわけで、ここまで勝手にイケメン男性のヘアスタイルから好みの女性をプロファイリングしてきたわけですが、いかがでしたか?案外その通りかも……と納得してしまうことも多くありました。今回は芸能人の方々を題材にしましたが、似たような髪型の男性であれば、好みの女性の傾向も似ているはず。ぜひあなたの好きな男性の好みのタイプをチェックしてみてくださいね!最後に、これはあくまでも推測なので、信じるか信じないかはあなた次第ということをご了承いただければと思います。お遊び企画でも本気で考えてくださった忠本さんに感謝の拍手です!▼Instagramで、忠本さんのスタイルをチェック!Instagram(忠本 功)※忠本さんにヘアチェンジを頼みたい方はこちら※取材協力: LOVEST銀座 by airPhoto by GOTA
2016年04月16日昨年から、ダイエット女子の間でじわじわと広がっているバターコーヒーダイエット。もともとはアメリカで流行したダイエット法らしいのですが、「カロリーの高いバターが入っているのに本当に効くの?」と思ってしまいますよね。そこで気になっているけどまだトライできない人のために、バターコーヒーの方法や効果について調べてみたいと思います。バターコーヒーってなに?その名の通り、バターを入れたコーヒーのこと。バターによってコクが増し、まろやかな香りも心地良いため、コーヒーがあまり好きでないという人でもはまってしまうそうです。そして、なんとメンタルと身体、両方のパフォーマンスを向上させるなど、普通のコーヒーでは得られない効果が期待できるのだとか。発案者はアメリカのIT起業家であり、マーケター、投資家など多彩な顔を持つデイヴ・アスプリー氏。自身の著書でもある『シリコンバレー式 自分を変える最強の食事』の中で、バターコーヒーについて明記しています。それによると、彼がチベット登山をした際に氷点下20~30度という極寒の中で振る舞われたバターティーからヒントを得て、帰国後紅茶などで試してみたものの思うような味にたどりつけず……、昔から好きだったコーヒーに入れてみたとのことです。ちなみにチベットのバターティーとは、黒豆の発酵茶にヤクの乳から作ったバターを加えたもの。体を温める作用と脂肪を分解する作用、消化促進作用などがあると言われているそうです。バターコーヒー・・・本当に効果はあるのか?デイブ氏は、バターコーヒーには「グラスフェッドバター」という牧草だけで育てられた牛の乳で作られたバターを使用。そう、実はこのバターにダイエット効果の秘密があるのです。グラスフェッドバターは不飽和脂肪酸が豊富で、中性脂肪や悪玉コレステロールを減らす作用があるそう。もともとコーヒーに含まれるカフェインには食欲を抑制する効果がある上に、バターで適度な脂肪を摂るので満腹感が持続しやすく、ダイエットにつながるのだとか。さらに、通常のバターに比べてオメガ3脂肪酸とオメガ6脂肪酸の含有率のバランスが良く、一日に摂取しなければならない脂肪分をこのバターひとつで補うことができるのだそうです。実際に、デイブ氏自らがバターコーヒーを朝食代わりに毎日飲み続けたことで、なんと36kgの減量に成功したそう!しかしこれは朝食をバターコーヒーに置き換え、ほかの2食に関しても徹底的なプログラムのもとに行った結果。そのため、バターコーヒーだけで自分も36kg痩せると思ってしまうのはちょっと危険かもしれません。しかし中性脂肪や悪玉コレステロールを減らしながら、健康的に痩せられるというのはかなり魅力的。効果的な摂取方法って?ダイエットにオススメだからといって、一日に何杯も飲んでいては効果は期待できません。そのため、朝食代わりに1杯飲むのがオススメ。朝食をバターコーヒーに置き換えるだけでOKなのです。バターを溶かさなければならないので、ホットで飲むようにしましょう。コーヒーにもこだわり、オーガニックで生産工程がはっきりしている良質なものを選ぶのもポイント。【作り方】1、マグカップに、フレンチブレスもしくはドリップで入れたコーヒーを用意。2、大さじ1~2杯の無塩グラスフェッドバターを入れます。3、ミキサー、またはクリーマーで撹拌。バターは油のためコーヒーと混ざりにくく、味も落ちるのでクリーマーなどで撹拌するのがオススメです。また、MTCオイル(ココナッツオイル)をプラスするとコーヒーの美味しさがより際立つそうなので、バターと一緒に入れて撹拌すると良いでしょう。無塩のグラスフェッドバターPhoto by amazon日本ではなかなか手に入りにくいため、ネットで購入するのがオススメ。最近はブームおかげで、成城石井でも取扱いを始めたそう。また、どうしても手に入らない場合はAOP(原産地呼称保護)認証のもの、例えばエシレバターなどでも代用できるそうです。私も実際に作ってみました!まずは、カップにコーヒーとバター、ココナッツオイルを入れます(私は無塩のエシレバターを使用)。そして、ミキサーではなくクリーマーで撹拌。見た目はまるでラテのようになりました。確かに、香りもブラックで飲むよりも際立っています。なにより味がマイルド。しかも、バターを入れたとは思えないほどあっさりしていて飲みやすい!これは、はまってしまいそうです。腹持ちも良く、朝食代わりにバターコーヒーを1杯飲んだだけなのですが、お昼近くまで空腹は感じることなく過ごすことができました。ダイエットにどれだけの効果があるかは続けてみないとわかりませんが、こんなに美味しくて、健康的に痩せられるのであれば続けてみたい気がします。朝食をバターコーヒーに置き換えるというのは、忙しい女性たちにとって時短にもなるし嬉しい限り。健康的に痩せたいという人は、試してみてはいかがでしょうか?※参考書籍『シリコンバレー式自分を変える最強の食事』デイヴ・アスプリー/訳・栗原百代(ダイヤモンド社)
2016年04月16日今や時代は“すっぴんっぽい”肌がトレンド。もちろん時代遅れにはなりたくないけど、肌悩みはきちんとカバーしたいのが女性の本音ですよね。そこで今話題の「ミニマムメイク」に注目!ヘアだけでなくメイクの腕前もピカイチな「LOVEST銀座 by air」のスタイリスト・忠本 功さんに教えてもらいました。ミニマムメイクとは?最小限の化粧できちんと感のある顔づくりができると話題のメイクテク。ポイントを押さえてメイクするので時短にもなり、忙しい女性にもぴったりです。力を抜く部分と締める部分のメリハリをつけることで、ナチュラルなのにほんのり色気も演出できます。普通メイクとミニマムメイクはこんなに違う!(左)自前メイク(右)ミニマムメイク自身を「つけま依存症」というほど、目力にはこだわりのある遠藤さん。自前メイクでは、つけまに上下囲みライン、引き締めアイシャドウにマスカラもたっぷりと、特盛りアイメイクが日常だそう。しかし皮肉にもやりすぎにより、逆に目が小さく見えているという悲劇が起きています。一方、ミニマムメイクでは目の輪郭を引き立てるナチュラルメイクにより、つけまなしでも目が大きく見えるようになりました!そして最大のポイントが、ベースメイク。粉っぽさと“塗ってる”感のあった肌が、薄づきにもかかわらず、悩みだという毛穴やクマが見事に隠れ、ツヤっぽさまで出現しています。肌がきれいだとパーツメイクも一層映えますね!薄いメイクでも肌悩みを解消できる!ベースメイクテクパーツメイクをも引き立てるベースメイクは、ミニマムメイクの要ともいえる部分。ナチュラルに肌悩みをカバーするテクを教えてもらいました!毛穴は専用アイテムでまっさきにカバー!「毛穴が気になる方は、下地よりも前に毛穴専用のクリームなどを使ってポイントでカバーしてあげるのがおすすめです。ここで仕込んでおけば、ファンデーションの厚塗りを防ぐことができますよ」ファンデーションの2色使いで小顔に!「塗る部分によって色の明暗をつけてあげることにより、顔に立体感が生まれます。鼻や頬といった高い部分のある顔の中心は明るめ、フェイスラインはワントーン暗めのファンデーションを使うとメリハリがつきますよ」クマはタイプ別に、色を選択するべし!「クマには数種類ありますが、よく見られるのは青クマ、茶クマの2種類。疲労が主な原因の青クマにはオレンジ色、くすみや加齢による茶クマには黄色っぽいコンシーラーを使うと自然にカバーできます。色付きに抵抗がある方は、肌色より一段暗めの色を選ぶと失敗しないはず!」たったひと手間で、仕上がりに劇的に差があらわれる!フェイスマッサージ忠本さんが「メイク前にぜひ行ってほしい!」とおすすめされるのが、フェイスマッサージ。むくみや、たるみ、目の下のクマに効果的だといいます。「メイクがナチュラルなぶん、ファンデ前の下地作り同様、仕込みが大事です!」フェイスマッサージの方法(*マッサージは刺激を避けるため、乳液などをつけて保湿しながら行いましょう!)1. 親指と人差し指であごをつまむように指をあて、あご先からフェイスラインに向かって流すようにさすりましょう。2. 頬骨の下に手をあて、耳に向かってさすり、老廃物を流します。3. 目頭の下を軽くプッシュしましょう。4. 耳の後ろに親指以外の4本の指を置き、鎖骨に向かって痛気持ちいい程度にさすります。リンパのつまりを流すイメージで行いましょう。5. 肩に向かって鎖骨上を4本指で押して、終了!薄着になる春は、メイクもナチュラルがお似合いです。ミニマムメイクで肌も心も軽やかにチェンジしていきましょ♪▼Instagramで、忠本さんの作品をチェック!Instagram(忠本 功)※忠本さんにヘアメイクを頼みたい方はこちら※取材協力: LOVEST銀座 by airPhoto by GOTA
2016年04月16日気持ちいい春に誘われて、オシャレをしたくなりますね。あなたも今までの季節を脱ぎ捨てて、新しい自分を作ってみませんか?春らしい洋服に身を包むだけでも新鮮な気持ちになりますよ。そして、洋服と合わせてメーキャップもバランスを取ることで、自分自身をさらに表現できるのです。お顔は自分の玄関で、入り口です。ナチュラル志向のメイクになってきているとはいえ、スッピンではバランスを取ることができません。今回は日常で楽しむメイクやファッションのヒントをご紹介します。ポイント1:ファンデーションは美しい肌になるための味方スッピンでも十分キレイな素肌美人は羨ましいですね。でも、薄くファンデーションをつければ肌が安定することをご存じでしょうか。ファンデーションには、肌を守る大切な役目があるのです。春の紫外線や乾燥から、あなたの肌を守ってください。紫外線対策や美肌効果もあるファンデーションもたくさん開発されています。最近、ファンデーションをつけない女性が増えていますが、ファンデーションまでがスキンケアといわれる時代です。これは皆さんもご存じのように、環境汚染が進んでいるからです。それに、キレイなベースメイクがあってこそポイントメイクが引き立つのです。 手軽さだけでなく、将来の自分の素肌も意識しながら気をつけましょう。ポイント2:まだ知らない「自分」に気が付く方法私がお客様にメーキャップをする時の基本は「キレイな顔をつくる」というより、「その人の顔を生かし、より魅力的に仕上げる」こと。人は、なかなか自分を客観的に見ることができません。好き嫌いもありますし、思い込みもあります。それに皆さんコンプレックスがあり、気にする人が多いですが、自分の視点では見えていない美しさを誰もが持っていますから、自信を持つこと。自分を生かせるところがわかると、今まで見たことのない、キレイな自分に出会うこともありますよ。ポイント3:素敵な女性になるためにオシャレなマナーを身に付けるまた、ファッションやメーキャップも、出かける場所や、相手に合わせることが必要になりますね。TPO(時、場所、場合)をわきまえること。自己アピールしたくて頑張り過ぎたり、自分の好きなファッションにこだわり過ぎて、マイナスイメージにならないように注意しましょう。ですから、「自分思考」を追求するのがファッションだとするならば、「相手思考」はすなわち身だしなみになります。社会人になれば身だしなみのマナーは大切ですね。これは自分がいる環境や立場や仕事内容で変わりますから、センスより努力が必要になりますよ。仏教に「利他(りた)」という言葉があります。簡単に言えば、自分より他人を思うことです。これが「わきまえる」ということの基本です。整容だけでなく、伝え方や言葉使いにもあてはまります。身だしなみに迷う場面があれば、状況判断とわきまえることの基本「利他」の心を思い出してくださいね。そういうオシャレなマナーを身につければ、好きな男性だけでなく、周りの人達にとって、より魅力的に映る女性になることは間違いありません。人に愛される女性は、自分が楽しむ方法を知りながらも周囲に合わせられる人です。好きなファッションは、お休みに思いっきり楽しんでリフレッシュしましょう。本当の美しさを手に入れるためにはオシャレにも生き方があらわれます。好きなブランド、ファッション、メーキャップ、カラー、お店、美容院など、決めている人は意識が高い人です。毎日のスタイルを作ることから、自分らしい個性が出来上がっていきます。人それぞれが持つ個性を引き出し、それまでより素敵な女性になるよう、外見と気持ちを変身させることを、私は日々楽しんで努めています。そうすることで目の前にいる女性から、自然に美しい表情が生まれ目が輝きだすからです。有難いことに、それによって私自身も磨かれています。女性がいつまでも美しく生きることや、美しく在ることは容易ではありません。また簡単なことと便利なことは違います。効率のよさや手短なところばかりにあなたが動かされないように、気持ちにゆとりを持ってお過ごしください。それに気がついた人から新しい季節は巡ってきますよ!橘瞳子(たちばなとうこ)先生プロフィール美創家(美容家/カウンセラー)27歳で美創家として独立。大手化粧品メーカーのビューティーアナリストとして、日本全国でサロンを展開。社員教育やブランド育成に関わる。美容と人生相談を融合させた「人をより良く導く美容法とカウンセリング」を確立し、男女ともに人気を博す。企業のブランド育成や、社員教育、個人カウンセリングともに、必ず良い結果が出ると、業界内外から高く評価されており、面談希望者が後を絶たない。著名人からOL、サラリーマン、おばあちゃんまで、これまでにカウンセリングを行った人は20万人以上にのぼる。カウンセリングなどの申し込みはANGIE編集部気付。
2016年04月15日女性らしいメリハリのある曲線美をオールハンドによる施術でもたらす、プロボディデザイナーの益本香織さん。女性としての美しさを自他ともに追求してきましたが「10代、20代の頃は体にダメージを与えることはすべてやっていました!」と断言するほど、心も体も酷使していたそう。どんな生活が体の不調につながり、女性らしさを失わせたのか、益本さんの「失敗談」から美のヒントをひも解きます。益本さんの失敗談3つプロボディデザイナーとして独立するまで、会社員生活をしていた益本さん。仕事に追われストレス過多のなか、抜けられなかった思考グセがあったといいます。失敗1:やせなくちゃという強迫観念にかられる「小さい頃からぽっちゃり体型だったことが、ずっとコンプレックスでした。大学生の頃、一人暮らしを始め、キレイになりたい!の一心でダイエットに成功して以来“食べたらまた太ってしまうのではないか”という恐怖感に、知らず知らずのうちに心が支配されるようになっていました。社会人になると学生時代のように自炊することはなくなり、買ったもので食事をまかなうようになると、その強迫観念は加速。栄養学の知識もないのに、“お肉は太る”“お米は太る”と避けるようになり、常にエネルギー切れの状態に。タンパク質不足なので、筋肉はなく、肌ツヤもない。きちんと食事をしていないので、いつも便秘気味。体重計の数値にとらわれ顔色も悪く、今振り返ると全然魅力的じゃなかったですね」(益本さん)失敗2:カロリー表示を見て食べ物を選ぶ「20代の頃は、低カロリー至上主義。本来、体は不足している栄養素を欲するものなので、その都度“今日は魚が食べたい”“フルーツが食べたい気分”などと思うはずです。でも当時は、コンビニでサラダを選ぶときすら“シーザーサラダよりも和風サラダ”“中華サラダよりも豆腐サラダ”などと、カロリー表示だけを判断基準に食べるものを選んでいました。栄養バランスなんてまるで無視です。当時は、生理痛もひどく、ベッドの上でのたうち回るなんてこともあったのですが、食生活を見直してからすっかり痛みがなくなりました。体にかなり無理を強いていたと、今ならわかります」(益本さん)失敗3:カフェインと栄養補給食で空腹をつなぐ「低カロリーでアンバランスな食事をしているので、食事の間にしょっちゅうお腹がすきます。そんなときは、駅のコンビニで売っているような栄養補給食で空腹をつないでいました。低カロリーだし、栄養バランスもいい気がして、『これならセーフかな?』と思っていて・・・。体が疲れたらコーヒーや栄養ドリンクで、エネルギーを蓄えた気になって夜までバリバリ働く。そんな日々が続くと睡眠も浅くなり、疲れるのでまた栄養ドリンク頼りに、というサイクルができ上がります。当時の写真を見ると、表情はキツく、いかにも余裕のないイライラ顔をしているんです。本当に恐ろしいですよね」(益本さん)プロボディデザインを本格的に学び、女性のホルモンバランスや栄養について知識を得て実践すると、長く悩んでいた生理痛もすっとなくなり、何より「表情がやわらかくなった」「キレイになった」と周りからたくさん言われるようになったそうです。「女性は生理や排卵を境に、エストロゲン優位で交感神経優位の活動モードの時期と、プロゲステロン優位・月経期で副交感神経優位のゆったりモードの時期が交互に訪れます。そのリズムを知るだけで“今はダイエットしてもうまくいかない”“少し肉づきがよくなっても仕方ない”と、いい意味で無理をせずあきらめることができるので、心に余裕がうまれます。好きなものを食べることに罪悪感がなくなると、体が欲していたタンパク質もしっかり摂れるようになり、結果的に筋肉がつきやすくなり代謝も上がって、疲れにくくやせやすい体ができるんです。体の声に正直になることがキレイになる近道だよ、と20代の自分に教えてあげたいですね」(益本さん)【益本 香織(ますもと かおり)】プロボディデザイナー ・アフェクティブバストセラピスト。パートナーに選ばれ続ける、愛されボディづくりの専門家。女性らしい曲線美とやわらかな質感をオールハンドでうみだし、愛される大人の女性のボディづくりを応援している。
2016年04月15日おしゃれな東京ガールズの辞書に、「恋の失敗」の文字はなし!?いやいや、実はみーんな失敗三昧の様子。そんなしくじり恋愛体験談を、OLのバサ美とフォロ香が、ガールズトークで斬って笑って昇華させます!連載第6回に登場してくれるのは、香奈さん26歳。大きな瞳が印象的な美人さんですが、その目は真っ赤。というのも、最近「全部私のせい」で、3年間つきあった彼氏にフラれてしまったそう。いったい、何があったのかしら?【体験談】私のワガママが原因!フラれた元彼と復縁したい!一つ年上の彼氏は、とても優しい人。それに甘え私はワガママになり、些細なことで怒るようになってしまいました。たとえば、私が待ち合わせ場所に5分早く着いた後、彼がジャストに到着すると、「遅れて来てどういうつもり!?」と怒鳴ったり、レストランで注文するときに彼の声が小さいと「男らしくない」と文句を言ったり。でも、彼はそんな私もすべて受け入れてくれてたんです。ところが先日、家へ遊びに行ったときのこと。頭痛で寝ている彼に、私は腹を立て「せっかく遊びに来たのに何なの!?もう別れる‼」と、部屋を飛び出しました。なのに、いつもなら追ってくるはずが、その気配はなし。それどころか数日後、「ごめん。もう君のワガママにつきあえない」とLINEが……。そうなって初めて彼の大切さに気付き、すごく後悔しています。もう戻れないのかと考えては、泣いてばかりの毎日です。男が許すワガママと許せないワガママバサ美時々いるよね〜。こういう“女のワガママに振り回されたい!”メンズ。フォロ香うん。でも彼、なんで急に許せなくなっちゃったんだろ?バサ美容量超えしたんじゃない?少しずつストレスが蓄積されて、あるところまで来たらあふれちゃって、「これ以上はもうダメだ!」。フォロ香確かに。それまでのワガママも、最後のワガママも大差ないくらいひどいもんね(笑)。バサ美でしょ。フォロ香そういえば前に男友だちが言ってたけど、愛情やリスペクトを感じられていれば、ワガママもかわいいと思えるけど、それがないと、ある日ふと気づくんだって。「あれ?これじゃ俺、彼女の手下じゃね?」って。バサ美手下(笑)!メンズはプライドが高いからね。そう感じちゃうと、きついかも〜。フォロ香香奈さんの彼も、そう感じちゃったのかな。バサ美でもね。彼が優しすぎたのもよくなかったよ。やっぱりパワーバランスがどっちかに傾きすぎると、関係にゆがみが生じちゃうもん。フォロ香そうだね。なんでも言う事聞いてもらえてるとまだ平気、もっとイケるって、どんどん図に乗っていっちゃうからね。男の「別れよう」発言を覆すのは難しいフォロ香香奈さん、改心したみたいだし、ヨリを戻せるといいけど。バサ美いや、少なくとも今は難しいよ。男が一回別れるって口にしたら、なかなか覆らないって。フォロ香女の子は一時の感情に流されたり、気持ちを確かめたくて「別れよう」って言うこと、あるよね。バサ美でも男は基本的に、一時の感情に流されてっていうのはないから。本当に別れようと決めないと、その言葉は使わない。フォロ香なんでだろうね〜?バサ美やっぱり“男が一度言ったことを覆すのは恥ずかしいこと”って、DNAに刷り込まれているからじゃないかな。別れようと言っておきながら、「やっぱり、今のナシ〜!」なんて、カッコ悪すぎでしょ。フォロ香そっか。でも男子って、「別れよう」とは言わないけど、「少し距離を置こう」とかは言うよね。バサ美うん。自分も冷静になりたいし彼女にも冷静になってほしい、みたいなときね。あとは、本当に彼女がいなくて後悔しないかどうか、ひとり生活をお試ししたい、とか。でもその段階なら、まだ挽回できると思うな。それでもヨリを戻したいときの奥の手は?フォロ香さっき、“少なくとも今はヨリを戻すのは難しい”って言ってたじゃない?今すぐじゃなければ大丈夫なのかな?バサ美可能性はゼロじゃなくなる。私の先輩にも復活愛に成功した人がいるよ。フォロ香え〜、どんな手を使ったの?バサ美まず、しばらく連絡しないでおいて。その後、元カレに彼女がいないかをリサーチしてから、サラリと「元気?」って連絡したんだって。フォロ香へー、それでそれで?バサ美「久しぶり〜」みたいな他愛ないやりとりを何回かして、ごはんに誘ったの。それをきっかけに、ただの友だちとして楽しく会ってたら、「やり直そう」って言われたらしい。フォロ香何ヶ月か連絡しないのが効くのかな。私も昔、片思いの彼にアピールしすぎて嫌がられた時、2ヶ月くらい連絡しなかったんだけど、やっぱりあきらめきれなくて……(苦笑)。軽いノリで連絡してみたら、交流が復活したことがあったんだ。バサ美うん。あと、友だちのノリで会ったのもよかったと思う。つきあってるときって、お互い我を張っちゃう部分があるけど、友だち同士って気楽で楽しいじゃない。そうやって会ってるうちに、やっぱりコイツといると楽しいなって思ってもらえる。フォロ香そっか。じゃ、香奈さんも今すぐ彼の心を取り戻したい!って焦らずに……。バサ美うん。長期戦でのんびり、ヨリが戻ればラッキーくらいの気持ちでいたら、彼と仲直りできるかもしれないよ。イラスト:カワハラユキコ
2016年04月15日毎月訪れる生理は、体の調子を知るバロメーター。「今月は生理痛がひどいな」「無性にイライラする」など、いつもとの違いがあれば体がSOSをだしている証拠かも⁉まずは、自分の体のリズムを知って、体の声に気づけるようになりましょう。 女性の体の悩みに寄り添ってきたプロボディデザイナー・益本香織さんに、ダイエットや美容にも役立つ!自分の「トリセツ(取り扱い説明書)」の作り方を聞きました。女性のライフリズムとは?女性は、毎月繰り返される2つの時期とともに生きています。「月経後から排卵期まで」の元気に活動できる時期(低温期)と、「排卵期から月経前(高温期)・月経中まで」のゆっくりモードの時期です。「月経後から排卵期までは、卵巣から分泌される女性ホルモン“エストロゲン(卵胞ホルモン)”がたくさんでます。エストロゲンは卵胞を育てるだけでなく、つややかな肌や髪、やわらかな体の曲線を作るためにも作用するホルモンで、交感神経優位のホルモンとされています。そのため、肌や髪も美しくなり、気持ちも頭も冴えるので活動的な状況に向いています。一方、排卵期から月経前までは、女性ホルモン“プロゲステロン(黄体ホルモン)”が多くでて、体を妊娠の準備をするよう、ゆったりペースの副交感神経優位に変化させていきます。この時期は、子宮内に赤ちゃんのふかふかのベッドを作るため、体全体がエネルギーをため込む時期。動き回るのがおっくうになったり、眠気がでたり、注意力が散漫になったり。骨盤が開いて腰回りがふっくらしたりするのは、ホルモンバランス上、仕方ないことなんです。月経が始まる頃にはプロゲステロンの分泌は下がってきますが、月経期は血液が子宮に充満する時期であり、同じく副交感神経優位の時期でもあります。そのため、できるだけ残業を控え、目を酷使したり下着のしめつけや冷えにも注意し、ゆったり過ごすことがオススメです」(益本さん)うまく2つの波に体をゆだねたいところですが、仕事や家事、趣味の充実などで「一カ月の半分をゆっくりなんて過ごせない」という方ばかりですよね。でも、自分の体が今どの時期にあるのかを知り、どういった状態なのか理解しておくだけでも気持ちは楽になりますよ。まずは、自分のトリセツを作ってみましょう。自分のトリセツの作り方エストロゲンが多く分泌される時期は、肌つやもよく、髪もサラサラ、ダイエットもしやすい時期。でもプロゲステロン優位の時期になると、同じように過ごしていても肉づきがよくなるものです。痩せられなくてイライラしてしまう前に、自分のホルモン状態を知り、美容やダイエットに役立ててみては。1.婦人(女性)体温計を手に入れる「2〜3カ月、毎日体温を計ると体の波がわかるようになります。基礎体温を記録してグラフ化するのが一番ですが、面倒くさいという方は、データをPCに送信して管理できる体温計もあります。自分の性格にあった商品を選んでみてください。基礎体温を記録したり、手書きから手軽に記録できるさまざまなアプリもでていますよ」(益本さん)2.朝目覚めたらベッドの中で体温を計る「体温は、起床とともに上昇します。動けば動くほど上がるので、枕元に体温計をおいておき、朝目覚めたらベッドに入ったまま計るのがベスト。ぼんやり寝ぼけていても計れます。また毎回、できるだけ同じ時間帯に測定すると正確な基礎体温がわかりますよ。忙しい毎日でもできるだけ睡眠をとるようにし、少なくとも深夜2時までに就寝、最低4時間以上寝てください。測定前に起きてしまった場合や、夜中にお手洗いに立った場合は少し数値が変わりますので、その旨を記載しておくとよいでしょう」(益本さん)体温は環境などの変化、たとえば睡眠時間にも影響を受けます。そのため、睡眠時間が長すぎたり短すぎたりと一定でない場合、体温を正確に計れないそうですよ。「体温をグラフ化すると、ホルモンバランスが整っていれば、高温期と低温期の2層にわかれるようなグラフになります。月経が始まってから排卵が起こるまでの約2週間は低温期で体温が低めに、また高温期である排卵が起こってから次の月経が始まるまでの約2週間は、体温が高めに移行します。体温を見て、自分がどの時期にいるのか知る目安にしてください」(益本さん)3.仕事の忙しさ、食欲、快眠度をメモする「基礎体温だけと思いがちですが、トリセツを作るのに重要なのがこのメモ。“仕事で重要なプレゼンテーションがあった”“おりものの量が多かった”“肉や魚が少なめだった”“いいことがあった”など小さなことでもいいので、毎日、生活や体調に変化があったことをメモしておくのもオススメ。見た目の変化など、ボディチェックのメモに使うのもいいですね。どんなことがストレスになったのか、この時期にはこんなパターンになりやすいなど自分のタイプがわかってきますよ」(益本さん)一ヶ月を通して自分の体調の波を知っておけば、のんびりしたい時期に無理に動こうと心身に負担をかけることもなくなります。体がふっくらして、肌荒れも気になるプロゲステロンがでる時期は「今はのんびりモードの時期だから無理しなくていいか」と、いい意味であきらめもつきますよね。ちなみにエストロゲンが多くでる月経後から排卵までの時期は、肌のコンディションがいいので新しい化粧品を試すのに最適なときだそう。また、気持ちややる気がアップするため、新しい趣味を始めるのにいいんだとか。逆に、排卵から月経までの時期は水分などをため込みやすい時期なので、デトックス期として温めながら汗をかく半身浴や岩盤浴、ヨガやピラティスなどの運動がオススメなのだそうです。ライフリズムとうまく付き合いながら、切り替え上手な女性を目指しましょう。【益本 香織(ますもと かおり)】プロボディデザイナー ・アフェクティブバストセラピスト。パートナーに選ばれ続ける、愛されボディづくりの専門家。女性らしい曲線美とやわらかな質感をオールハンドでうみだし、愛される大人の女性のボディづくりを応援している。
2016年04月14日入学、入社、転勤と、4月は日本では「始まり」の月ですね。心機一転に適した季節。心があらたまると、見るもの、聞くもの、すべてが新しく感じられます。花や草木を潤すやさしい雨が降り、春光を受けて空に淡い虹がかかる4月は、しあわせな空気が空や大地を包む時期。連載「心なごむ昔ながらのスローライフ旧暦の暮らし」、今回は4月の七十二候をご紹介しながら、毎日をときめかせる旧暦の春を味わう方法をお届けします。七十二候とは?季節は「春夏秋冬」の4つだけではありません。日本には旧暦で72もの豊かな季節があります。およそ15日ごとに季節の名前がつけられた「二十四節気」。それをさらに5日ごとに区切ったのが「七十二候」です。「霜止んで苗出ずる」「牡丹華さく」「蛙始めて鳴く」……七十二候の呼び名は、まるでひと言で書かれた日記のよう。そこに込められた思いに耳を澄ませてみると、聴こえてくるさまざまな声があります。 「虹始めて見る(にじはじめてあらわる)」新暦の4月15日~4月19日頃は「虹始めて見る(にじはじめてあらわる)」。冬はなかなか虹を見る機会がありません。春になり、久しぶりに虹を見た瞬間のときめきが、虹を始めて見るという言葉に込められているように思います。やっと会えたね、という嬉しさ。Photo by 株式会社ユーメディア私が執筆しました日本のオラクルカード「福を呼ぶ 四季みくじ」は、日本の四季の言葉に癒しのメッセージが添えられた、お家で楽しめるデイリーおみくじ。46枚のカードの中で「春の虹」は、「しあわせの吉」カードです。雪が雨にかわり、大地に花が咲き、空にかかる虹に鳥たちも歌いだす。そんな生命の息吹あふれるこの時期は、「なんとなく」という直感のままに行動してみると、思わぬ収穫が得られるかもしれません。「なんとなく」はしあわせのサイン?なんとなく気になる、面白そう、行ってみたい、やってみようかな。私たちを行動へとかりたてるのは、そんな淡い予感やときめき。信じて一歩踏み出してみると、未来が驚くほど変化することも!実際私は、カラーコーディネートの講座と勘違いをして、カラーセラピーの講座を受講しました。なんとなく勉強を進めていくうちにどんどん興味がわいてきて、いつしかセラピストの道へ。今では全国各地を飛び回り、多くの皆さんのセッションをさせて頂くことに。「なんとなく」は、新しい人生の呼び水。この春、外の世界へ軽やかに飛び出していきましょう。やるべきか、やらざるべきか、迷っていることがある人は、このメッセージを受け取ったこともまた運命。思い切って「やる!」を選択して。一歩踏み出せば、見える世界は確実に変化します。新たな出会いが、あなたを待っているでしょう。春の虹は、夏の虹にくらべて色合いも淡く、あっという間に消えてなくなってしまいます。春の虹をつかむような気持ちで即行動!青空に春の虹を見かけたら、「新しい扉を開いて」というしあわせのサインですよ。すべて「水」に流して、新たなスタートを!空にかかる七色の美しいアーチと、虫偏に工と書かれる「虹」という文字。あまりしっくりこないと思っている方もいらっしゃるでしょう。実は「虫」という文字は、龍や蛇をさし、「工」はつらぬくという意味を持つことから、空をつらぬく龍の姿をさす「虹」という言葉が生まれたとか。中国において、「虹」は龍が天にのぼる姿と信じられていました。龍神といえば、昔から「水」と深いつながりがあり、恵みの雨をもたらすといわれています。大気中の「水」のしずくがプリズムの役割を担って生まれるのが虹。万物を育む「水」と「光」。日本にはあらゆる命の源である「水」の神さまを祀る神社が数多くあります。「水」は大地を潤し、生命力を高めてくれるとともに、「水に流す」という言葉通り、滞っているエネルギーや感情をきれいさっぱり洗い流してくれる力もあるんですよ。なんだか心がすっきりしない、どんよりしているなという時は、水の神さまを参拝しましょう。隅田川の総鎮守・隅田川神社。天変地異が起こるたび、勅使が送られ、祈雨、止雨の祈願が行われた日本最古の水神社である奈良県・丹生川上(にうかわかみ)神社から「水神」を勧請(かんじょう)して創建された、江東区亀戸の亀戸水神社も有名です。4月というスタートの時期、すべてを水に流して、新たな気持ちでスタートを切りませんか?春の開運メニュー「春雨」をいただく虹といえば、雨がつきもの。春の雨は「春雨(はるさめ)」、「春時雨(はるしぐれ)」、「紅雨(こうう)」、「甘雨(かんう)」など、美しい呼び名がたくさんあります。鎌倉時代、精進料理として日本に伝来した「春雨」はズバリ、春に降る雨をイメージして名づけられたとか。今日は春の開運メニューとして、春雨を使ったヘルシーで美味しい簡単レシピをご紹介します!調理時間はわずか15分。まず長ネギ5センチを小口切りに。レタス(2~3枚)、人参(彩り程度)を食べやすい大きさにカットします。残り物のお野菜でもOKです。300mlの水を沸騰させ、鶏がらスープの素、薄口醤油、お酒、それぞれ小さじ1をいれます。そこへカットした野菜を加え2~3分煮込みます。弱火にしたら春雨20グラムを加え、春雨が透き通ったら長ネギを入れ、お好みで白胡麻やラー油を加えて。疲れた時は、春に降るやさしい雨をいただく気持ちで春雨料理をいただきましょう。ヘルシーですから夜食にもぴったりですよ。虹にまつわる言い伝え「虹始めて見る(にじはじめてあらわる)」。皆さんはもう、今年最初の虹はご覧になりましたか?空に虹を見つけた瞬間の嬉しさは、幼い頃とすこしも変わらない気がします。「なにかいいことありそう!」と、今も胸がときめきます。世界各地に伝わる虹の伝説。映画「ティファニーで朝食を」でオードリー・ヘップバーンが歌っていた「Moon River」。歌詞の中にrainbow’s endという言葉が登場しますが、虹の橋のたもとには宝物が眠っているという言い伝えもあるそうです。これは余談になりますが、「Moon River」の作曲家ヘンリー・マンシー二は、オードリーに30年以上も片思いを。最後まで叶うことのなかった恋。でも彼が生み出した名曲は、オードリーの名とともに、今なお語り継がれています。「Moon River」こそが、彼にとってオードリーとの思い出そのもの、虹のたもとに眠っていた宝物だったのかもしれません。「もしも瞳に涙がなければ、魂に虹はかからない」というのはネイティブ・アメリカンのことわざですが、雨上がりの空にかかる虹は、まるで長い冬を越えてやってくる春そのもの。希望の香りがしませんか?【参考】お家で楽しむデイリーおみくじ 「福を呼ぶ 四季みくじ」三浦 奈々依、 観瀾斎/プレスアート【参考】「くらしを楽しむ七十二候」広田千悦子/泰文堂
2016年04月14日恋人ができると、つい尽くして尽くして、ボロボロになるまで消耗してしまう。大好きな彼のために尽くしているはずなのに、なぜか苦しくなってしまう。そんな経験がある人は、意外と多いのでは?今は、男に尽くすのはダメ女みたいな風潮まである気がします。でも、尽くしているのに幸せな女性も存在しますよね。「苦しい尽くし体質」と「幸せな尽くし体質」この違いはどこにあるのでしょうか?幸せになれない尽くし体質って?ポイントは、尽くすのが「誰のためなのか」ということ。そんなの彼のために決まってるでしょ、と言われそうですが、果たして本当に彼のためなのでしょうか?彼に好きになってもらうために、本当はやりたくないのに無理をしてはいませんか?一見恋人のためのようで、実際は自分の評価を上げて肯定感を高めるのが目的。この尽くし方は、不幸です。そもそも彼のために尽くしているわけではないので、誰かを幸せにすることもありません。自分の価値を他人の評価に委ねているので、評価が下がれば自信もなくなり、苦しくなってしまいます。幸せになる尽くし体質って?同じ尽し方でも、心から相手を想って行動できる人は幸せです。他人の幸せに喜びを感じるので、基本的に尽くすことが苦になりません。恐らくマザー・テレサは、このタイプでしょう。「自分がやりたいからやる」というスタンスなので、必要以上に相手の評価や顔色を気にせずストレスが少ない上に、他人の幸せに貢献しているので、自己肯定感も高まります。でも誰かに尽くすという行為は、肉体的にも精神的にも簡単なことではありません。ついつい、自分の欲が先立ってしまうものですよね。やはり凡人には、他人に尽くして幸せになることは無理なのでしょうか。誰でもマザー・テレサになれる3つの秘訣マザー・テレサとまではいかなくても、少しの心がけで他人に尽くすこともハッピーになるかもしれません。見返りを求めない誰かに親切にしたとき、つい感謝の言葉や態度を求めてしまうことはありませんか?でも見返りを求めるのは、自分の気持ちを満足させるためですよね。行動そのものに満足していれば、相手がどう思おうと関係ないんです。自分のやりたいことをする自分がやりたくないことをしたとき、人は他人のせいにしてしまいます。我慢してやりたくないことをしたところで、相手も自分も幸せにはなれません。逆に自分がやりたいことなら、どんな結果であれ達成感は得られるものです。自分の価値は自分が決める自分の価値を他人の評価に預けてしまうと、途端に息苦しくなります。誰かに認めてもらえないと、自分の価値がなくなったように感じてしまうことも。あなたの言動が評価されようがされまいが、あなたの価値が下がることはありません。苦しくならない尽くし方マザー・テレサの活動が美しいのは、その言動の全てが、愛に基づいているからでしょう。でも彼に振り向いてほしくて無理をして尽くすのは、愛ではなくて執着です。愛は人を幸せにしますが、執着は人を苦しめます。あなたが尽くす理由は、どちらですか?
2016年04月13日晴れているだけでウキウキするこの時期は、恋をしたくなりますね。恋愛中の人も彼がいないあなたも、自分のしあわせへと向かって歩きましょう!女性ならば、キレイになって悲しくなる人は一人もいません。美しくなると皆さん必ず笑顔になります。気持ちもポジティブになり自信が生まれるのです。そんな素敵な雰囲気を持っている女性のまわりには、たとえ小さくても、たくさんのしあわせが溢れているものですよ。しあわせな女性が放つ「本当の女性らしさ」七五三の女の子。キレイな着物を着せられ口紅を少しつけただけで、はにかんだすました顔になりますね。結婚式の花嫁さんも、オフィスで見せる顔とはまるで別人。もちろん衣装の効果もありますが、みなさんキラキラ輝くオーラを放っています。これは女性が持っている、本能的な女性らしさのひとつのあらわれだと思います。あなたには憧れる女性がいらっしゃいますか?そういう女性が身近にいる人はしあわせですね。自分の魅せ方も上手ですから、学ぶところがたくさんあるはず。いいと感じるところは、盗んでどんどんマネをしていきましょう。真に愛される女性の条件では、男性はどんな女性を求めているのでしょうか。いつの時代も、可愛らしい人、美人はモテますね。やはり品格があり、清楚な雰囲気を持つ女性は、男性に人気があると思います。しかし、それだけでは恋愛は上手くはいきません。真に愛される女性は、癒しがあり、一緒にいて居心地の良さを感じる人であり、謙虚で周りにも気遣いができる女性です。また、人柄の良さを感じる人や愛嬌のある女性は、どんなシーンでも好印象を残せる人です。そんな理想の女性に近づくには、時間と手間をかけながら、自分で自分を育てることです。たとえば「朝は10分でお化粧するの」と言う人は、なんの自慢にもなりません。大切なのは仕上がりです。「急がば回れ」の言葉のように、 物事のプロセスも大切にしましょう。 段取りのよさが決め手です。それから、人は「部分」ではなく「全体」のイメージを見られます。この傾向はとくに男性が強いようです。メーキャップだけでなく、体型や服装、ヘアスタイルなど、全体のバランスを取ることができれば、さらにあなたらしい魅力を発揮できるはずです。見た目の印象を良くすることは、あなた自身が自分を知ることから始まります。自分専属のスタイリストやメーキャップアーチストになれるように、自分を客観的に見ることのできる眼と心を持つことが大切です。男性に求められる女性になるには好きな男性に大切な存在として愛され続けるためには、相手にとって「なくてはならない存在になること」。「自分を理解してくれる」そんな女性を、男性は手放したくないはずです。あなたが受け身になれば、相手を尊重する思いやりは自然に生まれてきます。それから、楽しい会話術を身につけることも忘れてはいけません。後ろ向きな発言は、相手を疲れさせてしまいます。もし会話のなかでそんな話になったら、最後に「だから自分はこうありたい」と、前向きな言葉で締めくくれば大丈夫。相手に会いたいと思ってもらうには、過去ではなく未来へ向けての会話を心がけましょう。相手の長所を見つけて褒めてあげてください。そして、好きな男性に好かれたいと願うことです。手を合わせて願うことは、心の安定にも繋がります。右手は相手の心。左手は自分の心。手を合わせるとは、相手と心を一つにするという意味もあります。自分のことばかり考えている人や気持ちにゆとりがない人は、しあわせから遠くなってしまいますよ。愛されることは、勝ち負けではなく素直な心を持つことです。思いを込めて手を合わせましょう。美しさを感じる習慣から、女性は真に美しい自分に生まれ変われるのです。春は装いの季節。自分の魅せ方を考えたオシャレを心がけてくださいね。内側から放つ魅力は、毎日の積み重ねによるものです。あなたの心の装いも大切にしながらお過ごしください。あなたらしい春が訪れますよう願っています。橘瞳子(たちばなとうこ)先生プロフィール美創家(美容家/カウンセラー)27歳で美創家として独立。大手化粧品メーカーのビューティーアナリストとして、日本全国でサロンを展開。社員教育やブランド育成に関わる。美容と人生相談を融合させた「人をより良く導く美容法とカウンセリング」を確立し、男女ともに人気を博す。企業のブランド育成や、社員教育、個人カウンセリングともに、必ず良い結果が出ると、業界内外から高く評価されており、面談希望者が後を絶たない。著名人からOL、サラリーマン、おばあちゃんまで、これまでにカウンセリングを行った人は20万人以上にのぼる。カウンセリングなどの申し込みはANGIE編集部気付。
2016年04月13日女性のみなさんが思っている以上に、男性はデリケートで傷つきやすい生き物。特に好意を寄せている相手や認めて欲しい女性から否定されることを恐れているので、女性が発した何気ない一言で恋愛感情が冷めてしまうこともあります。「大丈夫、私そういうこと言わないから!」と思っている方も、実はあなたが悪気なく発した言葉が、男性を深く傷つけている可能性もあるので要注意。今回は実際に、20~30代の男性たちに「言われてショックだった一言」をリサーチしてみました。「外見のこと」はNG?外見のことは簡単に自分で直せないことが多いので、男性は言われるとショックが大きいようです。女性は「褒め言葉」のつもりで言ったことも、男性を傷つけている可能性が。「細ーい!」羨ましいというニュアンスで言ってくれたようですが、男としては嫌ですね。(20代・出版系)「スポーツしなそう」筋肉がないってことですよね?自分でもコンプレックスなのでショック。(30代・制作系)「ダサい」センスばかりはなかなかどうにもならないので「かっこ悪い」よりも傷つきます。(30代・IT)自分では気づいていない「性格やクセ」自分で気づいていない性格やクセのことを言われると、知らなかった分ショックも大きいそう。「自分を全否定された気がする」とまで考える男性も!「けっこう毒舌だね」自分ではそんなつもりがなかったので傷ついた。性格悪いって意味かな?(30代・制作)「節約家だね」立ち直れなかった。ケチなつもりなかったので。(30代・営業)「食べ方が独特」自分の育ちのことまで否定されたみたいでショック!(30代・WEB関連)「真面目」これは男にとって決してうれしい言葉ではないです!「つまらない」と言われているようなもの。(20代・IT)しかし親しい女性に言われると「言ってもらえてよかった」と思うこともあるそう。性格やクセについは、その男性との関係性を考慮した上で発言した方がいいかも?仕事や年収について男性はほとんどの人が自分の仕事にプライドを持っていますので、こちらも発言には注意が必要です。「年収いくら?」遠まわしにさりげなく聞かれたとしてもOUT。男はこの質問に敏感です。(20代・出版系)「その会社知らない」自分の働いている会社の社名を言ったら、有名企業じゃないという理由でがっかりされた。(20代・IT)女性は社名や職種などのブランドに惹かれがちですが、男性は自分の仕事に誇りを持っているので、年収や会社のネームバリューで測られるのが嫌なようです。男性と会話をするときに、こんな発言をしていないか意識してみましょう!
2016年04月12日最近、ゆっくり空をながめたことはありますか?春は空を飛ぶ鳥たちにとっても、別れと出会いが行き交う季節。七十二候の第十三候は「玄鳥至(つばめきたる)」(4月5日から4月9日頃)。遠くオーストラリアやマレー半島など、南国で冬を過ごしたつばめが、故郷日本に帰ってくる里帰りの時季です。そして、ちょうど今は「鴻雁北(こうがんかえる)」(4月10日から4月14日頃)。「ただいま」と帰ってくるつばめを迎え、今度は雁(かり、がん)が「さようなら」と子育てのためにシベリアやアラスカへと旅立っていきます。七十二候とは?季節は「春夏秋冬」の4つだけではありません。日本には旧暦で72もの豊かな季節があります。およそ15日ごとに季節の名前がつけられた「二十四節気」。それをさらに5日ごとに区切ったのが「七十二候」です。「霜止んで苗出ずる」「牡丹華さく」「蛙始めて鳴く」……七十二候の呼び名は、まるでひと言で書かれた日記のよう。そこに込められた思いに耳を澄ませてみると、聴こえてくるさまざまな声があります。春は、卒業や就職、転勤など、別れと新たな出会いをむかえる季節でもありますが、鳥たちも私たちと一緒。ちょっぴりせつない気持ちを感じているかもしれませんね。つばめは、しあわせを呼ぶ鳥。つばめは遠い南の国から、子育てをするために日本に帰ってきます。迷わず日本に帰ってくるための目印は「太陽」の位置なのだとか。すずめとほぼ同じといわれる、あのちいさな体で、一生懸命空を飛んでくるのです。外国から沖縄の島々へ。そして鹿児島から、私たちが暮らす街々へ。長い長い旅をへて日本に帰ってきたつばめを見かけたら「おかえり」と声をかけてあげましょう。つばめはしあわせを呼ぶ使者。つばめが家の軒下や玄関に巣をつくるとしあわせになれるというジンクスは、皆さんも聞いたことがあるのではないでしょうか。誰しもが一度は読んだことのある『幸福の王子』。街の中心に建つ王子の銅像が、空を自由に飛ぶことができるつばめに頼み、辛く苦しい思いをしている人々に、銅像である自分の体に埋め込まれている宝石や金箔を分け与えるという物語です。最後に王子は、自分の目であったサファイアを才能ある貧しい若者と、マッチ売りの少女へ贈ります。人のしあわせのために両目を失った王子に対してつばめは「ぼくはどこにも行きません。ずっと王子様のおそばにいます」と、王子の目となり最後まで尽くしました。寒さに弱いつばめは冬が来る前に、南の国へ旅立たなければ死んでしまうと知りながら、王子を一人にすることができなかったのです。そのほか、つばめが低く飛ぶと雨が降るという言い伝えもあります。ちいさな体に大いなる力を秘めたつばめをモチーフにした小物は、しあわせを呼ぶラッキーアイテムです。この春、やさしいハートの持ち主であるつばめに、しあわせを運んでもらいませんか?春の「曇り空」には美しい呼び名がたくさん春は、曇り空を表現する言葉もたくさんあります。桜が咲いている時期のうすく曇った空は「花曇り(はなぐもり)」。北上を続ける桜前線ですが、東北や北海道では花曇りのしっとりとした空で、しみじみと花を愛でる季節がもう少しの間味わえますね。そのほか「鳥曇り(とりぐもり)」という言葉も。雁が北へ帰っていく、「鴻雁北(こうがんかえる)」の時季の曇り空をあらわす言葉です。曇り空は気持ちもブルーになりますが、そんな曇った空にも「花」や「鳥」という名前がついていると思うと、日本人の情緒の豊かさを感じて、なんだかうれしくなりますね。空に心を解きはなって私は鳥が大好きで、太陽の光が射し込む出窓にたくさんの鳥たちを飾っています。もちろん、生きた鳥ではありません。ガラスの小鳥です。杜の都仙台の奥座敷、秋保にある「海馬(かいば)ガラス工房」では、サハラ砂漠の砂を溶かしてつくられたガラスたちと出会うことができます。サハラ砂漠の砂が、実はこんなにもみずみずしい緑をたたえていることに驚き、感動しました。かつて緑に覆われていた砂漠の記憶を映しているのでしょうか。そういえば昔読んだ本に、「肩甲骨(けんこうこつ)は、人間が天使だった時の翼のなごり」と書かれてありました。私たち人間は翼を失い、もう空を飛ぶことはできませんが、鳥たちのように、心だけはいつも自由でありたいですね。苦しくなったら空を眺めて、しばられた心を解きはなちましょう!【参考】「くらしを楽しむ七十二候」広田千悦子/泰文堂、お家で楽しむデイリーおみくじ 「福を呼ぶ 四季みくじ」三浦 奈々依、 観瀾斎/プレスアート
2016年04月12日タレントの一ノ瀬文香さんと女優兼ダンサーの杉森茜さん、元宝塚の東小雪さんと会社経営の増原裕子さん、タレントで文筆家の牧村朝子さんとフランス人女性など……。LGBT(セクシャル・マイノリティー)の成婚カップルが増えています。2015年11月には渋谷区と世田谷区で、結婚に相当する関係を公式に認める「同性パートナーシップ証明書」の制度がスタートするなど、国内でも同性愛への認知度が高まっている昨今。みなさんは、ボーダレスな恋愛をどう思いますか?今回は、海外事情からレズビアンカップルのリアルな声までお届けします。海外では珍しくない「LGBT」私はこれまで欧米や東南アジアなどの6カ国で暮らした経験があります。どこの国でも職場や学校にLGBTの方がひとりやふたりは必ず居たので「同性カップルはごく普通」という感覚でした。ところが、先日2年ぶりに会ったオーストラリアの友人から「私、レズビアンになったの」と告げられたときは正直驚きました。2年前には彼女には彼がいたし、女子会ではヘテロセクシャル(異性愛)な恋バナに花を咲かせていたのですから!彼女だけではありません。私のイギリスの友人の父親は、離婚をきっかけに「同性愛」をカミングアウト。友人に話を聞いてみたところ「お父さんがカミングアウトしたときは戸惑ったけれど、幸せならそれでいいと思う」とのこと。現在は、年下のボーイフレンドとのデートを楽しんでいるようで「お父さんが家にボーイフレンドを連れてくることもある」のだとか!こちらも、非常にビックリしました。海外(特に欧米)ではLGBTを受け入れる土壌が整っているということも、ボーダレスな恋愛を楽しめる理由のひとつかもしれませんね。レズビアンの友人に恋愛観を訊いてみた認知度が高まっているとはいえ、両親へのカミングアウトや世間体など、立ちはだかるいくつもの壁を乗り越えなければならない同性愛。恋愛には障害がつきものですが、LGBTはさらに困難なケースも少なくない模様です。前述のオーストラリア人の友人に、ボーダレスな恋愛観を尋ねてみました。アマンダさん(25歳・シドニー出身)パートナーのカーラ(25歳)とは、交際を始めて約1年になります。わたしが同性愛に目覚めたのは14歳のとき。当初は本当に同性が好きなのか、異性が好きなのか分かりませんでした。若い頃は男性ともお付き合いをしたけれど、やっぱり女性の方がフィーリングが合うみたい。カーラも12〜14歳ぐらいのときに「自分は女性が好き」ということを知ったようです。カーラは生まれも育ちもオーストラリアの中華系オーストラリア人(2世)です。彼女の両親はLGBTに対する考え方が私達の世代とは異なるようで、私はまだ彼女の両親に会ったことがありませんし、私の母親もレズビアンの関係を認めてくれません。ただ、父は「カミングアウトしてくれてありがとう」と言ってくれたので、母にもカーラの両親にもいずれは認めてもらえたらいいなと思っています。シドニーやメルボルンといったLGBTの多い都市なら障害も少なくないのですが、カーラが住んでいるのはオーストラリア南東部の小さな町。LGBTに対する考え方が進んでいないため少し悲しいのですが、彼女の町を訪れるときにはカップルではなくベストフレンズを装っています。将来的には彼女と結婚したいと思っているのですが、オーストラリアでは同性婚がまだ認められていません。そのうち、同性婚が可能な国への移住を考えるかも。ちなみにアマンダさんは、出会い系アプリ「Tinder」を使ってカーラさんと出会ったそうですが、オーストラリアにはゲイバーやLGBTの人たちがよく行くエリアなどがあるとのこと。都内の新宿2丁目のようなイメージなのかも!LGBTの人もヘテロセクシャルな人も、パートナーを愛する気持ちや愛されたいと願う想いは同じです。恋愛は十人十色、色んな形があってよいと思うのですが、みなさんはいかがですか?
2016年04月11日社会人としては毎日、毎時間、一生懸命集中して働くことが理想。けれど実際は、昼休みが終わった後、午後が長く感じたり気が散漫してダラけてしまうなんてことありませんか?でも、それじゃあ時間がもったいないだけでなく、他の人に迷惑がかかってしまうなど社会人としてはNG!だからこそ、気分転換をしてやる気を上げることが大切です。リフレッシュが行えるのは、やっぱり自由に使えるお昼休み。特にランチを食べ終えた後は、のんびり何もせずに過ごしている人も多いはずです。お昼休みの15分間を使った気分と集中力を上げる方法にトライしてみましょう! 1.その日のTO DOリストを作る午後にやらなきゃいけないことがたくさんあったり、気分が沈んでいる時にまず活用したいのがTO DOリスト!「とにかくコレだけはしなきゃ!」ということを書き出すことで、頭の中を整理できますし、一つ一つこなしていくことで達成感も得られ、気分もアップすること間違いなしです。しかし気をつけたいのは、なんでもかんでも書けばいいという訳ではないこと。まず、○○さんにお礼のメールを出す、企画書を書き上げるなど、午後に必ずしなくてはいけないことを書き出します。次に、難しいことだけなく、自分にとって簡単にクリアできそうなことも入れましょう。例えば、移動はエレベーターを使わずに階段を使う、届いたメールは30分以内に返信するなど。クリアすることが多ければ多いほど、達成感が増してやる気も高まります。また、全部やるべきことを終えたら、帰りにあそこのスイーツを買う、など自分へのご褒美も決めると、やる気ががぜんアップしますよ!2.メイクのお直しは華やかに女性の気分が上がる方法といえば、やっぱりメイク。明るいカラーやツヤ出しアイテムなどをまとうと、自然に華やかな気分になります。お昼休みにメイク直しをする方も多いと思うので、普段より少し手間をかけてメイク直しをすることで、午後の気分とやる気を上げましょう!【基本的なメイクの直し方】1.まずヨレた部分や直したい部分を乳液やクリームを含んだコットンでふきます。目の周りなど細かい部分は綿棒に乳液を含ませて使いましょう。2.次に乳液でふいたところは、再度クリームで保湿し、下地、ファンデーションをなじませ、Tゾーンなどはパウダーを軽くのせて。3.仕上げとして、頬やCゾーンにハイライトを入れ込みましょう。さらにリップとチークは明るめのカラー、もしくは自分のお気に入りのものをつけてみてください。メイクを綺麗に直すとリフレッシュした気分になるだけでなく、「肌の調子いいね」なんて褒められて、気分もかなり上々になるはずです。3.ヨガや塗り絵でリフレッシュ休憩時間だからといって、ぼーっと過ごすよりも、実は何かをして過ごす方が気分転換になって◎。だからこそ、自分の好きなことに費やしてみては?例えばちょっと前から人気の塗り絵。以前ANGIEでも紹介したように、地道で寡黙な作業が心を落ち着かせて、集中力を高めてくれるそうです。無料で塗り絵の素材をダウンロードできるサイト『Coloring Pages for Adults』もあるので、活用してみては?体がだるい、リフレッシュしたいというアクティブ派の人には、ストレッチヨガがおすすめ。しかも座りながらできるので、自分の席でも、トイレでも(!)できちゃうのが特徴です。【簡単ストレッチヨガの方法】1.まず、カチコチになった背中を伸ばすため、椅子に浅く座り、後ろで両手を組んでそのまま両手を斜め下に伸ばしましょう。ゆっくり呼吸をしながら数回行って。2.次は脇腹。椅子に座って、背中を真っ直ぐにし、右腕を真っ直ぐ上にあげたら、左方向に伸ばしましょう。同時に上半身も左方向に少し傾けると、腕をよく伸ばすことができます。反対側も同様に。こちらもゆっくり呼吸しながら数回行って。体を伸ばすことは血液循環促進になるので、集中力アップにも効果が期待できます。4.簡単、自作ドリンクで極上リラックス!リフレッシュしながら、心もほっこり落ち着く時間が欲しいなら、簡単に作れる飲み物で心とやる気を潤してみるのはいかが?例えば黒蜜カフェオレ!180〜200mlほどの牛乳をマグカップに入れ、レンジで約2分チン。その後、インスタントコーヒー(小さじ1)と黒蜜(大さじ1/2〜1)を入れて混ぜるだけ。ミルクティー派なら、同じ量の牛乳をチンした後、ティーバッグ(1〜2個)とハチミツ(大さじ1/2〜1)を入れてみて。これは私がよく、アメリカの大学にいる時に作っていたレシピ。自分の大好きな味なら、市販よりリラックス感が倍増。さらなるやる気が湧いて、午後の仕事も頑張れるはずです!気分ややる気を変えることは、意外に簡単。自分の好きなこと、できる範囲のことを行って、だれがちな午後を元気に効率的に過ごしてみましょう!
2016年04月11日読者の皆さま、こんにちは。ロンドン在住のアラフォー・ゲイ・ライターのジュージーです。以前私が書いた結婚と離婚に関する記事が好評だったそうで、こうして恋愛相談の連載コーナーを頂く運びとなりました。読者の皆さんのラブライフの悩み事をうかがって、少しでも役に立つアドバイスができましたらば嬉しいわ。さて今回はA子さん(年齢非公開)からの相談よ。「上司を好きになってしまいました・・・」私は派遣で営業をしています。職場で上司にあたるWさんを好きになってしまいました。去年の春の社内イベントをきっかけに初めて話して、何度かプライベートで二人で飲みに行きました。とても楽しく一緒に時間を過ごし、いい雰囲気になりましたが、その後まったく進展がありません。自分の好意を相手に伝えたいとは思っていますが、プライドが高く、相手から好意を示してもらえない限りはどうしても私からは動けません。でも好きです。Wさんはいつも仕事が忙しそうで、話しかけるのもデートに誘うのも気が引けます。どうしたらよいのか分かりません……。もう、ダメです……。上司との恋愛なんて止めなさい、は正しくない。典型的な社内恋愛の相談で、働いている私たち誰にでも起こりうることね。客観的に外側からA子さんのシチュエーションを見れば、誰でも理性的に「上司との恋愛なんて止めなさい!」と言うと思うの。だって成就しても不成功だったとしても、仕事に影響が出るでしょ?しかし燃え上ってしまったA子さんに止めろと言っても素直には諦めきれないでしょう。そこで私からのアドバイスは「とことん納得がいくまでやり切りなさい!」です。明日告白しなさい、なんて無責任なことは言わないわ。だから少しづつ順を追って方法を一緒に考えていければいいなと思います。今の自分がちゃんと見えていますか?まず私からのアドバイス一つ目は「リアリティー・チェック」。リアリティー・チェックとは呼んで字の如く「現実を知る(チェックする)」こと。英語でよく使われる表現の「Get Real!」は意訳すると「嘘だろ⁉もっと現実を見ろよ!」といった感じで、A子さんに会ったら私もきっと言ってしまうと思う。恋愛進行中の本人って、客観的に自分が置かれている状況が見えていないことが多々あるわよね。まずこの恋愛で一番重要なファクター(要因)は「仕事」ね。上司と部下という会社組織内での立場の違いは無視できないわ。そして恋愛のせいであなたの仕事がうまくいかなくなれば、社会人としての地位も危ういものになってしまうと思うの。もし恋が成就した場合、恋愛感情を抜きにきちんと仕事が続けられますか?もし不成功に終わった場合、自分を振った相手と一緒に仕事を続けられますか?A子さんはまさに恋愛をとるのか仕事を取るのかの二択を迫られているのです。私だったらば、まず現実的に「この仕事を失ったとしてもやっていけるのか?」などと最悪のシナリオを想定した上で、この恋にそれだけの価値があるのかを判断するわね。恋愛が今回限りということは決してないし、もしかすると職場と言う狭い社会の中でだからこそ、この恋愛感情が沸いてきているだけかもしれないじゃない。でも、もしお仕事を辞める覚悟でこの恋を全うされたいのならば、次のステップは告白しかありません!覚悟を決めて、自信を持ちなさい。あなたは、高いプライドが邪魔をして告白できないと仰います。でも自分が欲しいものを邪魔するプライドなんて必要かしら?私が思うプライドとは、自分の強み・魅力を見せつける能力ではなく、実は自分の弱点を隠すために作り出された防衛手段です。攻撃を受けて傷付くよりも、プライドと言う幕を張ってその後ろで隠れていた方が安全だと、自分が作り出した虚栄なのよ。本当に強く、自信にあふれている人たちはプライドなんてものは持っていないわよね?いつでもどこでも自分を持っていて、誰にでも隔てなく接することができますからいつも自然体で人々から好かれています。友人から「あなたはプライドが高いからねぇ」と言われた時は、「もっと素直な自分で生きなよ」というアドバイスだと理解してはいかがかしら?でも自分に自信を持って素直に生きることは、決して楽ではないわ。ゲイの私が言うんだから間違いありません!自分の好きなところと嫌いなところのリストを作れば、当然嫌いなことの方が多いのが人間でしょう。でももし自分の好きなところが増えたとしたら、自信になると思わない?そこで私からのオススメは「私の良いところだけを言ってアンケート」をしてみるの。家族や親しい友人などに、「私の良いところだけを正直に言って」と頼んでみて。最初はふざけたり、はぐらかしたりされるかもしれないけれど、真剣に頼んで、他人が思う自分の良いところをリストにしてみるの。するとまるで成績表のように客観的に自分の良さ・強みが分かるのよ。「優しい」「気が利く」「キレイ好き」「ファッションセンスがある」などなんでも良いの。他人の口から聞かされると説得力があるものです。自分にはこれだけの良いところがあるんだと思えさえすればそれが自信へと繋がると思うわよ。「私にしかできないんです!」というデートに誘うさぁ、少し自信が出てきたら、彼をデートに誘う算段をしましょうか。ここで重要なのは、ありきたりの飲み食いだけではインパクトが足りないということ。あなたにしかできない・思いつかないようなサプライズを少し用意してみて。誰も知らなかったおいしいお店を探し出すとか、彼の好きなものを調べ上げてそれが有名なお店を選ぶとか、彼の為のカスタムメイドのデートプランを練っておけば、彼はあなたの真意をくみ取ってくれるはずよ。ただし、ぎっちぎちに計画を立てすぎるとかえって重くなりがちだから、メインイベントは一つ、それに加えて回り道を少し用意しておく位の緩さが相手も気を張らずに楽しんでもらえると思います。そうして二人でもう一度良い雰囲気になれたのであれば、その時こそ彼に告白をする時ね。このチャンスを逃してはダメよ!ここまで来れば告白後の結果がどうであれやるだけのことはやったはず。吉と出ても凶と出ても良いように心の準備も出来ているはず。あとは結果を受け入れて前進するのみよ!頑張って‼
2016年04月10日自分の個性を活かし、魅力を引き出してくれるパーソナルカラー。前回の記事では、インターネットで手軽に行える無料の診断サービスを紹介しました。私も試してみたところ、サマータイプという結果になりました。自分ではオータムタイプに分類されるような、落ち着いたダーク系のカラーが似合うと思っていたので、この結果は意外でした。そこで問題になるのが、パーソナルカラーをどうやって活かすのか、です。実は私、思い込みからメイク類はオータムタイプのカラーを選んできたので、サマータイプのカラーを持っていません。パーソナルカラーがわかったとはいえ、この切り替えはなかなか勇気がいります。まずはそれぞれのカラータイプの特徴と、おすすめのメイクカラーから見ていきましょう。若くてキュートな印象!「スプリング」Photo by LUNASOL(スパークリングアイズ)スプリングタイプは、肌はイエローベースで髪や瞳は明度も彩度も高いカラーの人です。明るく透明感のあるオレンジやイエロー、黄緑、ライトブラウンなどのカラーがおすすめです。メイクも明るさを意識したチョイスが正解!アイシャドウは、ベースにゴールドやパールカラーを使い、ベージュや明るめのブラウンカラーでグラデーションをつけるとキレイです。チークと口紅はオレンジをベースにしたカラーが似合います。ピンクでもオレンジをプラスしたコーラルピンクを選びましょう。スプリングタイプの人は若くキュートな印象の人が多いので、マット系よりも艶を活かしたメイクが似合います。カラーとあわせて艶も意識してみてください。エレガントで優しい・・・「サマー」Photo by PAUL & JOE BEAUTE(アイカラー トリオ)サマータイプは、肌はブルーベースで髪や瞳は明度は高く、彩度は低いカラーの人です。肌が透けるように白い人が多く、明るいパステルカラー全般が似合います。メイクは透明感のあるカラーが似合いますよ!アイシャドウは、青みのあるタイプをチョイス。ラベンダーや水色などをベースに同系色のグラデーションで仕上げましょう。肌の明るさを活かして、チークと口紅は明るめのピンクがベスト。逆に彩度は低いので、鮮やかなオレンジは肌がくすんだり浮いてしまう可能性があります。サマータイプの人はエレガントで優しい印象の人が多いので、メイクもソフトなカラーチョイスの方が馴染みます。同じピンクでも、ビビットなピンクよりも、グレイッシュでソフトなピンクの方がよく似合います。ヌーディーに仕上げたい「オータム」Photo by SHISEIDO(シマリング クリーム アイカラー)オータムタイプは、肌はイエローベースで髪や瞳は明度も彩度も低いカラーの人です。ダークなアースカラーが似合い、落ち着いた大人の印象の人が多いタイプです。メイクも深みのあるカラーで仕上げるのがおすすめ!アイシャドウはダーク系の落ち着いたカラーをチョイスして、ゴールドベースにダーク系のブラウンやモスグリーンを選ぶと、品のある目元に。オレンジ系のチークが似合いますが落ち着き過ぎて地味な印象になる可能性もあるので、チークに赤みのあるカラーを使っても良いでしょう。オータムの人はヌーディーな色がくすまない、唯一のタイプ。口紅やネイルをヌードカラーで仕上げれば、大人の色気が漂います。スタイリッシュで存在感のある「ウィンター」Photo by BOBBI BROWN(ロングウェア ジェル スパークル)ウィンタータイプは、肌はブルーベースで明度が低く、彩度が高いカラーの人です。存在感のある印象で、ブラックやシルバーなどのモノトーンカラーやビビッドカラーがもっとも似合うのが、こちらのタイプです。メイクもモード感を押し出して、スタイリッシュに仕上げましょう。アイシャドウはあえて色を少なめに抑えて、アイラインをブラックでしっかり入れることで、目力を存分に発揮できます。チークはシーンにあわせて使い分けましょう。クールに仕上げるなら、あえてチークは無しで。普段使いには、ソフトなピンクのチークで仕上げるのがベター。頬に赤みが差すと、冷たい印象になりません。口紅も同じく、強い色を使ってモード感を出すも良し!透明感のある色で華やかに仕上げても素敵になりますよ。パーソナルカラーがくれる自信って?パーソナルカラーは、もっとも自分の個性が活きる色。とはいえ、これまで着慣れたカラーを脱ぎ捨てて、新しいカラーに挑戦するのは勇気がいりますよね。試したことがないカラーは本当に自分に合っているのか不安だったり、パーソナルカラーで出た結果と自分の理想としているメイクが違っていたりしたら困惑するのも無理はありません。頭では自分の顔に合っていることは理解できても、気持ちが追いつかなくて怖気づいてしまう。そんな気持ち、わかります!だからこそ、私はメイクから新しい自分のカラーを試してみたいと思います。新しいメイクでいきなり人前に出るのは不安なので、まずは自宅でお試しからはじめるつもり。もし本当に似合っていたら、メイクに合う服も買いに行こうと思います。そのためにも、まずは自分の顔をよく見ることから!自分の顔って、意外にも見る機会がとっても少ないんですよね。パーソナルカラーを知ることは、自分の顔の魅力を知ること。30年以上も自分の魅力に気づいていなかったとしたら、それはちょっともったいないと思いませんか?
2016年04月10日この春、各メーカーから続々と登場している「クッションファンデ」をご存じでしょうか?高機能で時短にもなるので、働く女子のマストアイテムになりそうな予感。息苦しい厚塗りのメイクを卒業したい女性や、気になる部分を上手に隠しながらナチュラルメイクをしたい女性、朝に短時間でメイクを仕上げたい女性は、要チェック!自分の顔の良いところや素敵な魅力を残したまま、肌をきれいに仕上げてくれるクッションファンデの魅力とオススメアイテムをご紹介します。手を汚さない!高機能すぎるクッションファンデとは?クッションファンデとは、リキッドファンデとパウダーファンデのいいとこどりをしたようなアイテム。ポンポンとスポンジで叩くだけで、流行のスッピン美肌が作れる優れものです。しかも重ね付しても厚ぼったくならないので、メイクがあまりうまくない女性にオススメ。何より、パウダーのように粉浮きすることなし。リキッドやクリームのように手を汚すこともない上に下地やUVケアなどの機能も備わっていて、これ一つでベースメイクが完了。忙しい女性の救世主になってくれそうです。クッションファンデはこう使う!クリームやリキッド、パウダーなど従来のファンデーションは、スポンジに取ったら肌に滑らすようにつけていくのが定番でしたが、クッションファンデはポンポンと叩きこむように塗るのが鉄則。そのため今までのファンデーションより摩擦を軽減することができ、肌に優しいところも魅力の一つです。クッションファンデ初心者であれば、まずは少量をスポンジに取ってポンポンつけましょう。足りないようであれば、また軽く取ってつけるようにするとキレイに仕上げることができます。いきなりベタっと取ってつけると、メイク崩れしやすくなってしまうので気をつけましょう。また、仕上げにスポンジに残ったファンデで肌をポンポンと軽く叩くようになじませておくとフィット感が高まり、自然な仕上がりになります。慣れれば1分たらずで仕上げることができるので、朝のメイク時間を大幅に短縮することも可能です。ただしクッションファンデは湿り気があるため、スポンジをパクトの中に入れたままにしておくと、カビやすいというデメリットもあり。使わないときはスポンジをパクトから出しておくか、こまめに洗うようにすると良いでしょう。ANGIEがこの春おすすめするクッションファンデ4選早速使ってみたいと思った人のために、私のお気に入りの4品をご紹介します。Photo by イヴ・サンローランイブ・サンローラン・ボーテ「アンクル ド ポールクッション」人気のリキッドファンデーション「タン アンクル ド ボー」の魅力を手軽に体感できる一品。肌にのせるとリキッドがパウダーに変化するため、しっとりしているのにサラサラした絶妙な軽さが何とも言えません。つけたての肌が一日中続くので、メイク直しの手間も省けますよ。Photo by ランコムランコム「ブラン エクスペールクッションコンパクト」ランコムが独自に開発したというジェリキッド。パフに取るとリキッドに変化し、肌にのせるとジェリー状に戻って、まるで疑似皮膚のような今までに体験したことのない肌を作りだしてくれます。仕上がりはナチュラルなのに、気になるところはしっかりカバーしてくれるのも嬉しいところです。Photo by シュウウエムラシュウウエムラ「ブランクロマ ブライトニング UV クッション ファンデーション」とにかくカバー力抜群。SPF50+、PA+++とUVカット効果も高いのに、軽やかなつけ心地。しかもブライトニング効果も高く、ひと塗りで透明感あふれる肌が簡単に作れます。また、他のクッションファンデと違って優しい肌触りのパイル生地のスポンジ付き。Photo by MISSHAMISSHA「ミシャ M クッション ファンデーション(モイスチャー)」クッションファンデを手軽に試してみたい人という人にオススメ。とにかく薄づきなので、理想のスッピン美肌が作れます。しかもSPF50+ PA+++と紫外線防止効果も高いので、これからの季節にピッタリ。なにより1,080円とお手頃価格なのが嬉しいですね。とにかく超時短のクッションファンデ。価格も使い心地もさまざまなので、カウンターで実際に試してみて自分に合ったものを選ぶのが良いでしょう。いつものメイクにプラスすると、良いことがありそうですね。
2016年04月10日前回、現役美容師への取材により「事実」であることが判明した、「美容師に恋愛相談をすると、恋がうまくいく」という噂。後編ではその効果を確かめるべく、実際に恋愛相談をしてみたいと思います!恋愛指南役は、もちろんこの方。「air-OSAKA」の高本 羽(つばさ)さんです。優しい雰囲気で語られる、男心を鷲掴みにするテクニックにも注目です。さっそく恋愛のお悩み相談を・・・趣味の野球を通して、よく集まる仲間がいます。大勢で飲み会をしたり観戦に行ったりすることが多いのですが、そのなかの年下の男性に恋をしています。ふたりで遊んだりしたことはないのですが、仲間→恋人に昇格するにはこの先どんなアプローチをしていけばいいと思いますか?教えて、高本さん!まず、彼に興味をもってもらうには?相手が年下ってことでグイグイいくのも引かれる気がして……。積極的に行動していいのか、控えめにしておいたほうがいいものか悩みます。「まずは、あなたの気持ちに“気付いてもらう”ことが大事だと思います。僕に興味があるのかな?と思わせるくらいには行動したほうがいいと思いますね。具体的には、仲間内での飲み会で会う機会があるのなら、そこで好きな食べ物をさりげなく聞いたりすれば、『おいしい●●(彼の好きなもの)のお店があるから、今度一緒に行こうよ!』と、自然な形で誘いやすくなるはずです」高本さんによると男性は、女性が思っているほど年齢を気にしていない人が多いそう。プライベートで会える機会があるのだから、有効活用しなくてはですね!初デートに誘うには?お互い仕事が忙しく、とくに彼は休日出勤もするほど忙しい様子。そんな彼とふたりでデートするにはどう切り出せばいいでしょうか?「美容師も同じ悩みがあるので、気持ちはとてもわかります。僕の体験談で嬉しかったのは、こちらが休みの前日に『明日は私もゆっくり出勤できる日だから、もしよかったらごはんに行きませんか?』と、誘ってもらったことです。僕だけでなく、“私も”時間に余裕があるといってもらえたことで気兼ねなく時間を楽しむことができました。お互い忙しい大人だからこそ、そういう気遣いのある誘い方をすると喜ばれるのではないでしょうか」お、おとなの対応です!「自分がゆっくりできる日だから」と伝えることで忙しい男性がホッとしてくれるなんて、ひとりでは思いつきもしませんでした。キメ細やかな接客をされる、美容師ならではの気配り術ですね。2回目のデートに誘うには?「お付き合いする前に何度も誘うのは、とても緊張しますよね。ここでのポイントは、1回目のデートから時間を空け過ぎないこと、かなと思います。1ヶ月だと熱が冷めるし、1週間だと仕事もあるだろうし早い印象です。なので、2〜3週間の間にもう一度会う機会をつくることをおすすめします。その際、初デートのときと違うヘアスタイルで登場して、彼をドキッとさせちゃいましょう!」再デートはタイミングが重要!なんですね。たしかに、1回目に勇気を出して誘ったのに、2回目を誘うタイミングを逃してしまい、相手からも連絡がなく、そのまま半年が過ぎてしまったことがありました……。自分の気持ちがさりげなく相手に伝わる!大人のテクニックしかし大人になると、何度かごはんに行ったくらいでは友達以上に見てもらえなかったりしますよね。そこで高本さんに、好きという気持ちに気付いてもらために効果的なテクニックを教えてもらいました!「飲み会で彼の飲み物を聞いてあげる機会があったら、メニューを渡して選んでもらうのではなく、ひとつのメニューを一緒に持つようにして『どれにする?』と顔を見るなんていかがでしょうか。自然な動作なのに近距離で目が合って、彼もドキッとするはず。しかも好きな人にしか絶対にやらない行動なので、男性はかなり意識するはずです」これは使える!飲み会は絶好のアプローチの場ですが、大勢でワイワイ飲んでいるとどうしても彼だけに特別なアピールをしにくいのも事実。そんなときにこのテクは効きそうですね。高本さんが心掛けているのが、「とにかく相手を思いやる」ということだそう。今回のお話のなかにも何度も気配りをするアプローチが出てきましたが、感謝の気持ちや、会えて嬉しいといった素直な気持ちを言葉にすることも相手を安心させる気配りのひとつのよう。この思いやりの積み重ねが、恋愛成就へ繋がっていくのではないかと高本さんとお話をしていて感じました。▼Instagramで、高本さんのスタイルをチェック!Instagram(高本 羽)※高本さんにヘアチェンジを頼みたい方はこちら※取材協力: air-OSAKA
2016年04月09日