grapeがお届けする新着記事一覧 (1219/1346)
『地雷メイク』や『おフェロメイク』が流行していますが、10月が近づくと気になるのがハロウィンにむけた『キャラクターメイク』です。数あるメイク動画の中、ド派手ギャルで有名な『ゆきぽよ』が、突如黒髪になっている動画を発見。なんとYouTubeチャンネル『ゆきぽよTV!』で、実写版『アラジン』のジャスミンメイクに挑戦しています。2020年はイベントも自粛傾向にありますが、外に出かけずとも楽しめるオンラインのハロウィンイベントも開催されると聞きます。そんな時はぜひ、ジャスミンメイクにトライしてみては。お腹の出るジャスミンコスプレに抵抗がある人も、自宅からの参加であれば気軽にできるかも。動画では黒髪のゆきぽよさんが、すっぴんから大変身。メイクからヘアアレンジまで、ジャスミンメイクのわかりやすい解説は、動画でご覧ください。まるで本物かと思うほど、エキゾチックなジャスミンにうっとり!メイク担当のレスリーさんのテクニックもお見事でした。秋の大イベント、ハロウィン。もし、オンラインでのハロウィンイベントに参加するのであれば、「外に出るのはちょっと…」と躊躇するような仮装に挑戦してみるのも、今だからこその楽しみ方かもしれません。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2020年09月28日お笑いトリオ『ロバート』の馬場裕之さんがアップする料理系YouTube『馬場ごはん〈ロバート〉』。料理初心者でも簡単に真似できる!と注目を集めるレシピがたくさんアップされている中で、今回紹介したいメニューが、カレーうどんです。カレーうどんといえば、余ってしまったカレーのアレンジレシピとしても大活躍のメニュー。また、『馬場ごはん』で紹介する『爆旨スタミナカレーうどん』は、カレーうどんとカレーライス、両方食べたい時にも最適で、人間の欲望がたっぷり詰まっています。今回のレシピは、愛知県豊橋市のご当地グルメ『豊橋カレーうどん』をヒントに誕生したのだとか。丼の底にとろろご飯を盛り、その上からカレーうどんをよそうのが『豊橋カレーうどん』です。『馬場ごはん』のカレーうどんの底には何が入れられるのでしょうか。ぜひ動画でご覧ください。動画を見た視聴者からは、こんなコメントも寄せられています。・カレーうどんとカレーライスを同時に楽しむことが出来る至極の逸品…!・掘ったらチーズ、さらにご飯が出てくるの本当テンション上がりますね。・欲望という名の悪魔の飲み物ですね。カロリーは一旦目をつぶり、欲望を全開にしてに掻き込みたい一品ですね。お腹がすいた時に、ぜひ作ってみてください。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2020年09月28日YouTubeチャンネル『はじめしゃちょー(hajime)』のコラボ企画動画『おい加藤浩次。YouTuberってのを教えてやるよ。』の再生回数が369万回を超えています。この企画を行うにあたって、はじめしゃちょーさんが極楽とんぼの加藤さんと山本さんにした最初の提案が、なんと「タメ語の使用」と「名前の呼び捨て」でした。めちゃイケ世代がヒヤヒヤする提案を、極楽とんぼの2人は笑顔で受け入れた様子を見てホッとしたのも束の間、またもや修羅場が訪れます。さすがにこれは、狂犬発動か…というほどのミスを犯してしまうはじめしゃちょーさん。一体どうなってしまうのでしょうか。気になるシーンは動画をご覧ください。はじめしゃちょーさんの緊張を察知してか、加藤さんと山本さんは絶妙なフォローをしていましたね。コメント欄には加藤さんと山本さんのフォロー力に注目する声がみられます。・芸人ってお笑いのプロでもあるけど気遣いのプロでもあるんだなと思った。・加藤さんと山本さんの気遣いがすごい。修羅場あり笑いありの見応えたっぷりな6分間で、今後も極楽とんぼの2人を見てみたいと思える動画でしたね。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2020年09月28日子供から大人まで、年代を問わず人気のオムレツ。朝食におすすめのレシピですが、「上手に作れない…。」という方も多いのではないでしょうか。私も卵を焼き過ぎてしまったり、きれいな形にならなかったりなど、苦手意識がありました。でも、お店でオムレツを食べた時の感動を、自宅でも再現できたら嬉しいですよね。今回は、ネットで話題のレシピをもとにオムレツを作ってみました!■材料:卵4個牛乳40cc生クリーム 40cc塩少々■作り方:1.ボウルに卵を割り入れ、泡立て器でしっかりと溶きほぐします。2.1に牛乳、生クリーム、塩を入れてよく混ぜます。オリーブオイルを入れたフライパンを中火で温め、2を一気に流し入れます。3.強火にし、フライパンを前後にゆすりつつ、菜箸で手早くかき混ぜます。4.半熟状になったら火を止め、1〜2分程度おきます。5.弱火にし、ゴムベラを使用して1/3を手前に折り、反対側も包み込むように折り込みます。6.フライパンを裏返して、オムレツを皿にのせます。7.付け合わせに、好みの野菜を添えて完成です。このレシピのポイントは2つ!1つ目は、はじめに強火で卵を素早く混ぜ、半熟状になったら火を止めて少しおくこと。そうすることで、卵を焼きすぎることがなく、ふわふわとしたオムレツが作れます。2つ目は、できるだけテフロン加工のフライパンを使用しましょう。卵がこびりつきにくいので、落ち着いて調理ができます。実際に作ってみると、お店で食べるようなオムレツが再現できました!「味がまろやか!」「オムレツの形が今までの中で一番きれい!」など、家族にも好評でした。みなさんも、ぜひ試してみてください。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2020年09月28日夏になると食べたくなるゴーヤ。ゴーヤチャンプルやゴーヤのおひたしなどは作ったことがありますが、それ以外のゴーヤ料理はないかな…と思っていたところ、興味深いレシピを発見。わたをくり抜いたゴーヤにひき肉を詰めて焼くという、まさに「ゴーヤの肉詰め」と呼べそうなもの。早速作ってみることにしました。■材料:・ゴーヤ1本・鶏むねひき肉100g・シーチキン40g・ミックスチーズまずはゴーヤを縦半分にカットし、中のわたをスプーンでくり抜きます。ひき肉とシーチキンにミックスチーズも一緒にまぜ、塩こしょうで味を整えます。そして、ゴーヤの中にひき肉を詰め詰めしていきましょう。フライパンで両面焼くだけ詰め終わったら、あとはフライパンにごま油を熱し、蓋をして両面を焼きます。中火~弱火くらいでじっくり焼くと、お肉の中までしっかり火が通りました。完成品はこちら!さてさてお味は…。味付けは塩こしょうだけだったので、やや薄味に仕上がりました。濃いめがお好みの人は、もう少しお肉に味をつけてもよさそうですね。筆者は醤油やポン酢をかけて食べましたが、それでもグッドでした。ゴーヤの食感や苦味はわりと残るので、それを楽しみたい人にはおすすめですが、苦手な人はあらかじめ塩もみして苦味をとったゴーヤを使う方がいいかもしれません。筆者は苦くてシャキシャキのゴーヤが大好きなので、おいしくいただきました。おつまみにもなりそうなので、晩酌のお供としてもおすすめですよ![文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2020年09月28日ピーマンは一年中栽培されている野菜ですが、旬の時期は5〜11月。今の時期であれば、特売などで安く手に入るでしょう。しかし袋ごと購入しても使いきれず、冷蔵庫でしなしなになってしまうことも。せっかくであれば、無駄なく使い切りたいですよね。ということで、今回はネットで話題のレシピをもとに、ピーマンの炒めものを作ってみました。■材料:・ピーマン(10〜12個)・かつお節(2袋)・酒(大さじ1)・しょうゆ(小さじ1/2)・粉末の昆布だし(小さじ1/2)■作り方:1.ピーマンをまな板に押し付けてつぶし、ヘタと種を手で取り除きます。2.5ミリ程度の輪切りにします。3.フライパンにオリーブオイルを入れ、ピーマンを入れ中火で炒めます。4.弱火にし、10分ほどかけて焼き色を付けます。5.酒、しょうゆ、昆布だしを入れます。6.最後にかつお節を混ぜたら完成です。ポイントはピーマンを炒める時に、あまり混ぜすぎないことです。様子を見ながらたまに混ぜる程度で、表面が薄い茶色になるまでじっくりと待ちましょう。さて、完成したそのお味は…。ピーマンに調味料やだしがしっかりと染み込んでいるため、「想像以上においしい!」「箸が止まらない!」と家族にも好評でした。また、このピーマンの炒めものは冷めてもおいしいので、お弁当のおかずとしてもおすすめです。みなさんも、ぜひ試してみてください。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2020年09月28日2020年9月27日、俳優の竹内結子さんが急逝しました。40歳でした。あまりにも突然すぎる別れに、ファンを始め、多くの著名人から悲しみの声が上がっています。【訃報】竹内結子さん40歳が逝去「早すぎる」「どうして」と悲しむ声小手伸也「憶測や職業柄で原因を判断したりするのは…」同日、映画『コンフィデンスマンJP プリンセス編』で竹内さんと共演した俳優の小手伸也さんが、Twitterに自身の想いを次のようにつづりました。だめだ、言葉が見つからない、みんなにLINEしたらいいのかな?僕から?誰のために?心配するふりをして落ち着きたいのは自分だろ、悲しい、でももっと悲しんでる人がいる、僕は何も知らなかった、気付ける距離にもいなかった、僕は他人だ、すみません今自分のためだけに書いてます、少し落ち着きたい— 小手伸也 (@KOTEshinya) September 27, 2020 竹内さんの急逝に深く悲しみ、混乱している様子をつづった、小手さん。真摯に役に打ち込む竹内さんを間近で見ていたからこそ、この世を去った現実を受け止めきれないのでしょう。その後、小手さんは竹内さんを想い、こう呼びかけました。作品や共演者と絡めて感傷に浸ったり、憶測や職業柄で原因を判断したり、徒に騒いだり記事にしたりその記事に便乗したり、そういうのは、本当にやめましょうね。僕はご飯を食べます。仕事があります。気持ちが落ち着いたら、僕の死生観の話をさせてください。自分の心の健康のためです。— 小手伸也 (@KOTEshinya) September 27, 2020 小手さんは、「憶測や職業柄で原因を判断したり、むやみに騒いだりしないでほしい」と訴えたのです。同日現在、竹内さんの死因は調査中とされ、明らかにされていません。そんな中でも、あれこれと憶測で話したり、死に至った原因を詮索したりする人は、残念ながら一定数存在します。小手さんの投稿には、さまざまな声が寄せられました。・本当におっしゃる通りです。優しくも強い言葉を届けてくださり、ありがとうございます。・「自分のために」と繰り返す小手さんの言葉に、亡くなった人への誠実さを感じました。・私も、憶測で物事判断するのは愚の骨頂だと思っています…。今はただ現実を受け止め、心からご冥福をお祈りしたいです。故人の家族を傷付けないためにも、憶測での発言や不要な詮索は控えるべきです。今はただ、竹内さんの魂が安らかであることを祈らずにはいられません。[文・構成/grape編集部]
2020年09月27日2020年9月24日、Mio.(@Mio20200912)さんが、東京都の新宿区で見かけた『取っ組み合いのケンカ』の様子を撮影し、Twitterに投稿。投稿には24万件以上の『いいね』のほか、「漫画みたい!」「すごい!」などの声も寄せられ、話題となりました。その写真がこちらです!深夜2時でも騒がしい、新宿区歌舞伎町。脇道に入ってみると…。私が撮ったんですけど、深夜2時の新宿歌舞伎町でネズミ2匹が取っ組み合いの喧嘩してたやつも含め4枚載せておきますね pic.twitter.com/13fCsSkXfx — Mio. (@Mio20200912) September 24, 2020 ネズミが取っ組み合いのケンカをしています!投稿者さんによると、ネズミは雄たけびを上げながら互いに押し合っていたそうです。投稿には、さまざまな声が寄せられました。・アニメみたいなケンカの仕方…!・絵本から出てきたみたい。本人たちは必死なんだろうけど、かわいいと思ってしまった。・相撲を取っていたのかな…。いろんな想像をしてしまう素敵な写真ですね!間近で撮影する投稿者さんに気が付かないほど、ネズミたちには互いに譲れないものがあったのでしょうね。[文・構成/grape編集部]
2020年09月27日幼い子供は、親と一緒に寝たがるものです。しかし、1日中子供にかまっている場合、親は少しでも自分の時間を持ちたいものでしょう。晩酌をする母親に、息子が…?4歳の息子さんを育てる、ちい(chii_manga)さん。ちいさんは夜、息子さんを夫にまかせて、晩酌を楽しんでいました。すると、30分後に息子さんが起きてきて…。息子さんの涙の訴えにハッとした、ちいさん。「いつまでお母さんと寝てくれる?」と泣きながら聞き返し、その後、涙を流しながら一緒に寝たそうです。「今の幸せは期限付き」ということを息子さんから教わった、ちいさんは、本当に大切なものは何かに気付けたといいます。ちいさんが一連のエピソードを漫画化し、Instagramに投稿すると、多くの親からコメントが寄せられました。・ものすごく刺さりました…。今日は息子を抱きしめて寝ます。・こんなこといわれたら泣きますね。私の子供はもう1人で寝るようになりましたが、もっと一緒に寝てあげればよかったな…。・子供たちがまだ幼かった頃を思い出しました。あの頃は1人の時間が欲しくてたまらなかったけど、添い寝の時間のほうが貴重だったのですね。子供の成長は、親が思うよりあっという間に過ぎるもの。四六時中面倒を見ていたと思いきや、できることがどんどん増えていき、やがて親の元を離れていきます。自分が今もっとも大切にするべき時間はなんなのか、改めて考えさせられますね。[文・構成/grape編集部]
2020年09月27日2020年9月27日、女優の竹内結子さんが亡くなったことが明らかになりました。竹内さんの突然の訃報に、「信じられない」「言葉が出ない」という声が上がっています。【訃報】竹内結子さん40歳が逝去「早すぎる」「どうして」と悲しむ声竹内結子さんの所属事務所がコメントを公表竹内さんの所属する芸能事務所『スターダストプロモーション』が同日、このようにコメントを発表しました。本日9月27日、弊社所属の竹内結子(享年40歳)が、自宅で亡くなりました。日頃よりお世話になっている関係者の皆様、応援して下さっているファンの皆様に、この様な辛いお知らせを申し上げることになり、あまりに突然の出来事で所属タレント、社員は驚きと悲しみで呆然としております。詳しい状況は現在確認中です。マスコミの皆様におかれましては、ご家族、ご親族の深い悲しみにご配慮いただきますよう、切にお願い申し上げます。2020年9月27日株式会社スターダストプロモーションスターダストプロモーションーより引用所属事務所のコメントに、ファンからはさまざまな声が上がっています。・このまま年齢を重ねて、素晴らしい大御所女優になられるものだとばかり思っていました。ご冥福をお祈りいたします。・一般の私たちでさえ絶句したんだから、仕事仲間である事務所の人たちは呆然としているでしょう…。・ご家族への配慮は本当にお願いしたい。必要以上の詮索はやめてあげて。マスコミに対し、家族や親族への配慮を訴えた『スターダストプロモーション』。情報源の確かでない噂や不要な詮索は、残された人の心や思い出を深く傷付けてしまうでしょう。今後、竹内さんに対する定かでない憶測が飛び交わないことを願います。[文・構成/grape編集部]
2020年09月27日コンテくん(@conte_kun)さんが、小学3年生の頃に行っていた帰りの会での出来事を漫画化し、Twitterに投稿。共感の声が相次いで寄せられています。投稿者さんが通っていた小学校のクラスでは、帰りの会に他人のいいところや悪いところを発表する時間が設けられていました。小学校の帰りの会でのこと。 #コルクラボマンガ専科 #エッセイ漫画 #漫画が読めるハッシュタグ pic.twitter.com/sPne5eXNbA — コンテくん | 漫画 (@conte_kun) September 12, 2020 学期末に掲示された内容を見た担任教師が、投稿者さんの名前が挙がっていないことに気が付いたのです!すると、近くの席にいた女子生徒が消しゴムを投げ、投稿者さんの活躍の場面を作ってくれたため、事なきを得たのでした。予想外の事態で注目を浴びた投稿者さんは、最後まで「これは何のプレイ…?」と、疑問を抱き続けていたといいます。投稿には、「うちの学校でもあった!」「救ってくれた女の子が優しい」などのコメントが寄せられました。クラスごとに異なる、帰りの会。みなさんの思い出の中にも、色濃く残る内容があるのではないでしょうか。[文・構成/grape編集部]
2020年09月27日自由気ままな姿がかわいらしい猫。多くの人間をトリコにしてきた猫は、時にとんでもない企画をも生みだしてくれるようです。猫好きの担当者が考え付いたのは、軽自動車『日産デイズ』ならぬ、猫用『にゃっさんデイズ』で動画を作るというもの。箱型の車『にゃっさんデイズ』に乗った猫が家の中を運転し、CMを再現しています。かわいい手でハンドルのボタンを押していたり、きれいな瞳でまっすぐ見つめていたり、猫好きにはたまらない動画ですね。メイキング映像も公開されており、朝の撮影で少し眠そうな猫の姿やNGシーンも見どころです。人間の思う通りにはならない撮影は、いかにもお猫様らしい姿。動画を見た人たちからは「かわいすぎる」といった声が寄せられていました。・たまりませんにゃ!かわいすぎます。何時間ぐらい撮影してたんだろう…。・注意書きにもちゃんと『にゃ』がついててこだわりが見える!・ヤバすぎる!にゃんというかわいさ!こういう遊び心は大切。・この箱型の車、うちの猫ちゃんにもあげたいな。2020年10月23日までは、この猫用の車『にゃっさんデイズ』が当たるプレゼントキャンペーンも行っているとのこと。冬が近づくと、猫がエンジンルームやタイヤの隙間に入りやすい時期になってきます。『にゃっさんデイズ』で猫に癒されたら、乗車前にボンネットをバンバンと叩く『猫バンバン』も忘れずに行ってくださいね![文・構成/grape編集部]
2020年09月27日2020年9月27日、女優の竹内結子さんが亡くなったことが分かりました。突然の訃報に、多くの悲しみの声が上がっています。【訃報】竹内結子さん40歳が逝去「早すぎる」「どうして」と悲しむ声田中裕二、竹内結子との交流を明かす同日放送の、情報番組『サンデー・ジャポン』(TBS系)では、竹内さんの逝去を速報として報道しました。司会を務める、お笑いコンビ『爆笑問題』の田中裕二さんは、同年8月に新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)に感染。妻である、タレントの山口もえさんや子供たちも感染していることが分かり、一家で入院していました。その後、同年9月に同番組に復帰した田中さん。竹内さんは、無事に回復した田中さん一家を祝ってくれたといいます。実は、うちの奥さんもずっと事務所が一緒で、10代の頃から仲よくさせてもらっていて。この間、僕ら、コロナで家族で入院した後も「おめでとう」って快気祝いが届いたばっかりなんですよ。だから、本当に普通に生活して、そうやって周囲のことも気にされている日常を送っていたと思うんですよね。サンデー・ジャポンーより引用同番組の司会を務める、相方の太田光さんは、竹内さんが「自ら命を絶った」と報じられていることについて…。これ、どんな状況証拠が出てきても、たぶん人の死っていうのは、おそらくその人にしか分からないし、その人自身もたぶん、分からないし。いろんな憶測は出るだろうけども、今までやっぱり、特に表現する人もそうだけど、生きるか死ぬか考えたことないっていう人はいないわけで。だから、僕がよく思うのは、例えば、過去の映画や文学や、そういうのを見ると、全部生き死にのことを考えてないテーマは1つもないわけで。みんな同じことで悩んでるから、自分1人で抱えるっていうよりも、今はいろんな相談センターもあるし、そういうところに相談するのもありだし、本を読んでみるのもありだし。昔のえらい人でもいくら立派な哲学者でも、みんな同じ悩みを抱えてて、いろんな結論を出してるから、そういうところにいっぱいヒントもあるから、そういうのも1つの…まぁそれは別に、竹内さんのことではなくね。サンデー・ジャポンーより引用また、太田さんは「今は、コロナウイルスの影響で、『世界がこのまま変わらないんじゃないか』『未来がもうないんじゃないかっていうか』…そういう風に考えやすい状況でもある。それをどこか、また別のところに目を向けるっていうのも1つの手だと思う」ともコメントしています。田中さんと太田さんのコメントに、視聴者からはいろいろな意見が上がりました。・周囲の人にも気を配っていたんですね。その人が悩みを抱えているかどうかなんて、やっぱり周りからは分からないものなんだな…。・悩みを誰かに相談するにも勇気が必要ですよね。社会的立場のある人でも芸能人でも、悩むすべての人が相談しやすい環境を作っていかないといけないんじゃないかな。・「人の死はその人にしか分からない」「たぶん、本人にも分からない」っていう言葉、本当にそうだと思います。涙が出ました。不安や悩みに押しつぶされそうな時には、同じように悩んだ過去の人々が、どのように乗り越えてきたのかを知ると気持ちが軽くなるかもしれません。また、自分の気持ちや悩みを人に打ち明けるのは勇気が要ることですが、どうしようもなくなる前に思い切って誰かに相談することも必要でしょう。厚生労働省は、さまざまな悩みを相談できる窓口を紹介しています。厚生労働省電話相談窓口[文・構成/grape編集部]
2020年09月27日漫画家のじゅん(@kametan_jun)さんが描いた作品に涙する人が続出し、反響が上がっています。漫画の元となったのは『犬の十戒』という詩。作者は不明ですが、犬から飼い主への気持ちを書いた詩は世界中で愛されています。じゅんさんは、この『犬の十戒』にやわらかなタッチのイラストを合わせて漫画化。その作品がこちらです。犬と暮らす上で覚えておいてほしい10のこと『犬の十戒』いぬと暮らす上で覚えておいてほしい10のこと「犬の十戒」を漫画にしてみました。3/3 pic.twitter.com/lTtQhRNShU — じゅん単行本10/8発売 (@kametan_jun) September 26, 2020 この作品を読み終わった後、犬を飼っている人なら抱きしめてあげたいと思ったことでしょう。動物と暮らすということは、楽しいことだけではありません。飼う選択をした時には、それなりの覚悟も必要です。これからペットを探そうとしている人の心にも、この漫画は響いたようでした。【ネットの声】・号泣した。飼っていたおじいちゃん犬を思い出しました。・温かいイラストと、この詩がとてもマッチしていて読んでいて涙が止まらなくなった。・泣いた…。飼いたいけど、最期を見届ける覚悟がまだ自分にはないって思ったから我慢する。犬の言葉は分かりませんが、愛情たっぷりに育ててくれる飼い主のことは大好きと思ってくれているはず。一緒に暮らすペットを大切な家族の一員として、過ごしていきたいですね。[文・構成/grape編集部]
2020年09月27日6歳の娘さんを育てる、まつざきしおり(matsuzakishiori)さん。まつざきさんの娘さんは、卵焼きが大好きなのだそうです。ある日、まつざきさんの夫が卵焼きを作ると…。卵焼きを焦がした父親に対し、娘さんは「ちょっ…とだけおいしい」と、笑みを浮かべたのです!きっと苦味を感じつつも、父親が自分のために一生懸命作ってくれたことを察し、にこやかに焦げた卵焼きを平らげたのでしょう。まつざきさんは一連のエピソードを作品に描き、Instagramに投稿。娘さんの心優しい気遣いに、感動の声が上がっています。・娘さんの気遣いに、胸が熱くなりました。・笑顔が泣かせる…。娘さん、優しい。・気をつかう娘さん、大人ですね。娘さんのために頑張って卵焼きを作った旦那様も素敵です!まつざきさんによると、次の日、娘さんが父親に「黄色い卵焼きが食べたい」とお願いしていたそうです。「焦がさないで」ではなく、「黄色いの」と表現するところにも、父親への気遣いが垣間見えます。無事黄色い卵焼きが食べられて、よかったですね![文・構成/grape編集部]
2020年09月27日番茶(@bancha382)さんがTwitterに投稿した、1枚の写真に14万人から『いいね』が寄せられています。バスなどに取り付けられている『降車ボタン』。番茶さんの自家用車には、この降車ボタンが取り付けられているといいます。どのように使用するかというと…。夫の車に降車ボタンを付けた 良い景色を写真に撮りたい時などに押すと10回に1回ぐらいの確率で停車してくれる pic.twitter.com/gIdSQzVDFS — 番茶 (@bancha382) September 25, 2020 いい景色を写真に収めたい時に、夫に止まってほしい合図として使用しているという番茶さん。夫は、番茶さんの想いを受け取りつつ、車を安全に停止できるかどうかも考えた上で、停車してくれるのでしょう。また、番茶さんは夫にコンビニスイーツなどの差し入れをすると、停止してくれる確率が上がると明かしていました。実は、この降車ボタンはカプセルトイとして、レプリカが販売されており人気を博しているのです。投稿には、違う使用方法をしている家庭からもコメントが寄せられていました。・うちも車につけています!サービスエリア前でトイレに行きたい時に押してます!・とてもいいですね!真似したいと思います。・課金すると確率が上がるのは面白い。・すごい!楽しそうなドライブですね。きっと、普段ならスルーしてしまう美しい景色も、このボタンがあれば止まってひと息つきながら楽しむことができそうですね。[文・構成/grape編集部]
2020年09月27日吉元由美の『ひと・もの・こと』作詞家でもあり、エッセイストでもある吉元由美さんが、日常に関わる『ひと・もの・こと』を徒然なるままに連載。たまたま出会った人のちょっとした言動から親友のエピソード、取材などの途中で出会った気になる物から愛用品、そして日常話から気になる時事ニュースなど…さまざまな『ひと・もの・こと』に関するトピックを吉元流でお届けします。人はいつか自分の言葉、行いに出会う「人はいつか自分の言葉に出会う」…というよく言われる言葉があります。因果応報とも、情けは人のためならず、とも言うのでしょうか。悪口を言えば、どこかで悪口を言われる。相手を批難した同じ言葉をいつか言われる。反対に、ポジティブな言葉を心がけていると、ポジティブな状況が開けてきます。めぐりめぐって自分の元に還ってくるというわけです。これは言葉に限ったことはありません。ずいぶん前にこんなことがありました。まだ娘と手をつないで歩いていた頃ですから20年近く前のことです。散歩をしていたとき、雨がポツポツと振り出し、次第に雨脚が強くなっていきました。雨宿りをしようにも、そのような場所がありません。急いで引き返そうとしたとき、透明のビニール傘を2本持っておじさんが歩いてきました。おじさんは私たちを見ると1本のビニール傘を「ほら、どうぞ」と差し出してくれたのです。この出来事の何ヶ月か前、車で家へ帰る途中、急に雨が降り出したことがありました。前方から制服を着た女の子が鞄を頭にのせて速足で歩いてきました。思わず助手席の窓を開け、ビニール傘を差し出しました。女の子はびっくりしていましたが、傘を受け取ってくれました。誰かの役に立つこと、それはいつか自分も助けられるということ。世界は決して難しい法則の上に成り立っているのではないのですね。自分が差し出したものを、いつか受け取る。ただそれだけのことです。いまの社会状況は複雑な様相を呈しています。その中で私たちは不安になり、先が見えなくなり、途方に暮れることもあります。でもそんなとき、いつか自分の言葉に出会うこと、自分の行いに出会うことを忘れずにいたいものです。いま、この瞬間にできること。それを自分の軸にするとで、何をするべきか見えてくるでしょう。2ヶ月前、転んで手首の骨を折ってしまったときのこと。近くにいたおじいさんが駆け寄り、すぐに救急車を呼んでくれました。私の重い荷物を持ってくれ、救急車に乗せてくれたのです。お礼をしたく名前と住所を教えてくださいとお願いしたのですが、「あたりまえのことをしただけです」と。私は病院に向かう救急車の中で、おじいさんが健やかで幸せであるように祈りました。ひとりだけで生きていける人はいません。誰かに支えられ、誰かを支えながら生きている。優しさがめぐりめぐる社会、よい種を蒔いていく。いま、こんな状況だからこそ実感するのです。※記事中の写真はすべてイメージ作詞家・吉元由美の連載『ひと・もの・こと』バックナンバー[文・構成/吉元由美]吉元由美作詞家、作家。作詞家生活30年で1000曲の詞を書く。これまでに杏里、田原俊彦、松田聖子、中山美穂、山本達彦、石丸幹二、加山雄三など多くのアーティストの作品を手掛ける。平原綾香の『Jupiter』はミリオンヒットとなる。現在は「魂が喜ぶように生きよう」をテーマに、「吉元由美のLIFE ARTIST ACADEMY」プロジェクトを発信。⇒ 吉元由美オフィシャルサイト⇒ 吉元由美Facebookページ⇒ 単行本「大人の結婚」
2020年09月27日2020年9月27日、俳優の竹内結子さんが亡くなっていたことが明らかになりました。産経ニュースによると、竹内さんは都内の自宅で亡くなっていたそうです。亡くなっていた状況から自ら命を絶ったとみられ、警視庁が詳しい状況を調べています。2019年に同じく俳優として活躍している中林大樹さんと結婚し、2020年1月には男児を出産していた、竹内さん。10代の頃に芸能界デビューして以来、ドラマや映画、舞台など幅広く活躍し、俳優として高い評価を得ていました。突然の訃報に、ネットからは「どうして…」「驚きすぎて何も考えられない」といった悲しむ声が上がっています。ご冥福をお祈りいたします。竹内結子さんについての記事はこちら[文・構成/grape編集部]
2020年09月27日YouTubeチャンネル『仲里依紗です。』で配信している動画『仲里依紗の休日24時間密着して観察してみたよ』では、タイトル通り休日の飾らない姿を配信しています。動画の中では、仲里依紗さんが話すことはほぼなく、用事を淡々とこなしている姿が映し続けられています。仲里依紗さん本人が、説明したりツッコんだりしている動画なのですが、動画に映る姿やツッコミに共感と驚きの声が集まっています。仲里依紗さんは休日をどのように過ごしているのでしょうか。まずは動画をご覧ください。仲里依紗さんは息子さんを育てしながら働くママです。動画では休日もママ業をこなしながら自分磨きに励んでいましたね。その飾らない姿に、コメント欄には多くの声が集まっています。・めっちゃおしゃれでかわいい格好をしつつ、残り物を食べるめっちゃ普通なお母ちゃんで親近感湧きまくり。・里依紗ちゃん休日なのに忙しすぎる!!ほんとに尊敬します。・この忙しい休日を過ごして、ヘトヘトなはずなのにこんなに綺麗なのはなぜ。すごいよぉ。芸能人の休日といえば、優雅に過ごしているイメージがありますが、仲里依紗さんの休日は、家事・育児をしながら綺麗でいるために努力をする忙しいものでした。休日には見えない1日に驚きしかありません。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2020年09月27日フルーツと生クリームたっぷりのフルーツサンド。朝食や、ちょっと疲れた日のおやつとして、ふとした時に食べたくなります。我が子も甘いものには目がないので「一緒に作れないかな」と思っていたところ、美味しそうなレシピを発見。娘と一緒にさっそく作ってみました。■材料:・食パン8枚切りを2枚・生クリーム100ml・砂糖大さじ1・フルーツお好みで(今回はスーパーのカットフルーツミックスを買ってきました)まずは、食パンの耳をカットしておきます。次に生クリームを泡立てていきます。氷水に浸したボウルに生クリームと砂糖を加え、あとはひたすらかき混ぜます。ここで娘登場。うちには電動泡立て器がないので、娘も一緒に手伝いながら手動でひたすら混ぜました。やや固めにホイップした方が良いそうなので、ツノが立つまで混ぜ混ぜ…。こんな感じになりました。続いて、パンに生クリームとフルーツを盛りつけていきます。2枚のうち、1枚だけに生クリームをたっぷりのせ、その上にフルーツをのせます。フルーツはよく水気をふいてのせてください。ここでも娘登場。本来はカットすることを考えて並べた方がいいのでしょうが、娘の好きなように並べさせることにしました。というわけで、仕上がりは未知…。フルーツをのせたら、そのうえにたっぷりと生クリームをのせます。泡立てた100mlの生クリームはほぼ全部のせきりました。もう一枚のパンを上からのせてはさみます。そして真ん中はつぶさず、ふちをふさぐようにラップで巻いていきます。中身を入れすぎたのか、配置の問題なのか、ふちをくっつけることは出来ず…でしたが、出来る限りきゅっとなるようにラップを巻きました。このまま冷蔵庫で最低3~4時間おきます。我が家では、この作業を夜やって、夜の間冷蔵庫で冷やし、翌日の朝ごはんとして食べることにしました。娘、朝からハイテンションです!冷やしたら完成!4等分に切って盛り付ければ完成です。「見た目も美しい!」とまではいきませんが、家庭で食べるには十分な仕上がりです。フルーツと生クリームたっぷり、朝から親子で元気になりました。とっても美味しかったのでぜひ試してみてくださいね![文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2020年09月27日本当にあった話をもとに漫画化された動画が話題のYouTube『進撃のミカ』。思わずうるっとしたり、スカッとしたりするストーリーが人気ですが、今回は娘と妻に罵倒され続けてきた夫による、壮大な逆襲劇を紹介します。3年間続く罵倒生活、洗濯機も風呂も使えない日々中学3年生の娘を持つこの男性、思春期の娘からは毎日のように「汚い」「キモイ」と罵倒され続けています。反抗的な態度を注意しても、妻は娘の肩を持ち、夫は家庭内では孤立していきました。自分の食事や洗濯は自身で行う日々でしたが、そのうち「一緒に使ったら洗濯機が汚れる」という言いがかりでコインランドリーで洗濯するはめになり、家のお風呂も使わせてもらえず銭湯通いの日々…。なぜこんなことになっているのか…理由も思い当たらない中で、ある日妻と娘の会話が聞こえてきます。「あの人浮気してるんだから」身に覚えのない話を聞き、夫はついに離婚を決意します。離婚の証拠集めの中でわかった衝撃の事実…!証拠集めのために、家中に設置した録音機で妻と娘の会話を録音。すると、妻が隠していた驚きの事実が発覚しました。この後の、夫の華麗なる逆襲劇はぜひYouTubeでチェックしてください。最終的には、別れてしまった夫婦。不幸になってしまった娘さんも含め、本当に誰かが幸せになれたのでしょうか…考えさせられる動画でした。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2020年09月27日面白くないけど、周りに合わせて愛想笑い。誰でも経験があるのではないでしょうか。その場にいても楽しくないと、楽しめていない自分や、来てしまった自分が嫌になったりもしますよね。婦人科・不妊症の漢方専門家の堀ママさんが、「無理に楽しいふりをすることなんていなわ」と投稿。「すごく救われた」「心に響いた」と感謝や共感のコメントが多数寄せられています。 View this post on Instagram A post shared by 堀ママ (@hori_mama_) on Aug 30, 2020 at 2:55am PDT矢印をクリックすると、次の画像をご覧いただけます。人それぞれ、好き嫌いや価値観は違うものですよね。誰かといるのが好きな人もいれば、1人でいるのが好きな人もいる…友達が多い方がいいと思う人もいれば、友達の数に意味はないと考える人も。そんな考え方や価値観も「良い悪い」や「優劣」ではなく、「ただそれぞれに違うだけよ」と教えてくれる堀ママさん。その文面や内容はとても優しく、読んでいて癒されますね。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2020年09月27日「普通」と違って悩んでしまう…。誰しも一度は経験があるのではないでしょうか。婦人科・不妊症の漢方専門家の堀ママさんが、「普通」と違うという不安や怖さをどう考えるのかを投稿しています。投稿には「素敵な言葉」「楽になった」と多くのコメントが寄せられています。 View this post on Instagram A post shared by 堀ママ (@hori_mama_) on Aug 28, 2020 at 4:32am PDT矢印をクリックすると、次の画像をご覧いただけます。「普通なんてみんな違うもの」と書く堀ママさん。ここまでは、よく見かけるような内容ですが、次のページがとても素敵!「ネガティブも才能」と教えてくれるのです。不安や怖さを抱えてネガティブになった時、なかなかそれが「才能」だなんて感じることはありませんよね。でも、堀ママさんの投稿を読むと、確かに「ネガティブは才能」だなと感じることができます。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2020年09月27日子育てに追われ、疲れ果てた心を、そっと包みこむように、癒してくれるカルタがあります。papakomaさんが、Instagramに投稿している『パパカルタ』。新米パパの目線で、妻を労う気持ちを描いた、そのカルタが、今「泣ける…」と話題になっています。きつく叱ってしまった日の夜に、子供の寝顔を見ながら「ごめんね」って反省すること…子育てをしたことがある人なら、経験があるのではないでしょうか。そんな日に、オススメの『パパカルタ』が、こちらです。 View this post on Instagram A post shared by 新米パパの4コマ漫画 (@papakoma) on Aug 2, 2020 at 8:06pm PDT矢印をクリックすると、次の画像をご覧いただけます。こんな風に、毎日の自分の頑張りを、認めてくれる人が、近くにいてくれたら素敵ですよね。文章に出てくる数字は適当だそうですが、「頑張るママに寄り添いたい」というパパの思いが、伝わってきます。そんな『パパカルタ』には、たくさんの共感のコメントが、寄せられています。「共感すぎて泣けました」「いいたいことを全て表現してくれている」「素敵すぎて涙が出る」日々の子育てに疲れて、心が折れそうになった時は、ぜひpapakomaさんの優しいInstagramをのぞいてみてくださいね。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2020年09月27日保護した子猫の成長記録を配信しているYouTubeチャンネル『タイピー日記/taipi』をご存知でしょうか。子猫の成長を見守る視聴者が増えているのですが、同時に「子猫を診察する獣医さん」が出演するのを期待する視聴者も、ジワジワと増えています。タイピーさんは友人から「野原でネズミ捕りの接着剤まみれになった子猫がいる」と連絡を受け、その日のうちに保護します。動物病院を受診すると、簡単な検査と接着剤のとり方を教わって帰宅することになりました。接着剤がある程度きれいに取れてきた頃、病院を再受診すると、獣医さんは子猫にあだ名のようなものをつけていたのです。そのあだ名が、可愛らしくユーモアたっぷりとコメント欄で話題になっています。まずは動画『激おこ子猫を病院に連れて行って再度検査してもらった結果。。』をご覧ください。ネット上では獣医さんに関するコメントで賑わっています。「正直ここの獣医さんのファンでもある」「獣医さんのしゃべり方がすごい安心して信頼できる」全身接着剤まみれの子猫が病院を受診することは珍しいようで、獣医さんの記憶に残った姿が、そのままあだ名になったのかもしれません。それにしても、動画に出てくる獣医さんは、言葉の端々に優しさとユーモアがにじみ出ていました。この獣医さんのように愛情たっぷりユーモアたっぷりの先生に、大切なペットを診てもらいたいと思いますね。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2020年09月27日ほろ苦さと甘さのバランスがいい、グレープフルーツ。グレープフルーツは皮が厚く硬いため、皮付きのまま横半分に切り、スプーンですくって食べている方が多いのではないでしょうか。しかしこの切り方は、手軽に食べられるというメリットはあるものの、「汁が飛び散って食べにくい…」というデメリットもあります。実はいつもとちょっと違った切り方にするだけで、食べやすく、おもてなしにも使える方法があるのです。そこで今回は、ネットで話題のグレープフルーツのおしゃれな切り方をご紹介します!手順はこちら。1.グレープフルーツをよく水洗いし、上下(ヘタとお尻の部分)を5ミリ程度切り落とします。2.横半分に切ります。3.皮と果肉の間に包丁を入れ、グレープフルーツの丸みに沿って1周させ、果肉を切り抜きます。4.切り抜いた果肉を、ひと口大に切ります。5.1で切り落とした皮を3で切り抜いた皮の輪の中に入れ、グレープフルーツの器を作ります。6.5に果肉を盛り付けて完成です。グレープフルーツの皮を器に見立て、バランスよく盛り付けることで、見た目も華やかになります。子供たちにも「おしゃれだね!」「食べやすい!」と、好評でした。この切り方であれば、ちょっとしたおもてなしにも出せるのでおすすめです。みなさんも、ぜひ試してみてください。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2020年09月27日栄養豊富で値段も手頃のバナナ。皮がむきやすく手軽に食べられることから、多くの方が毎日の食生活に取り入れているのではないでしょうか。またバナナは程よい甘みがあるため、ジュースやパフェ、ケーキなど、おやつ作りにも最適な食材です。ということで、今回はネットで話題のレシピをもとに、バナナケーキを作ってみました。■材料:ホットケーキミックス(2袋)バナナ(3本)卵(4個)■作り方:1.バナナをポリ袋に入れ、つぶします。2.1に卵、ホットケーキミックを順に加え、よく揉み混ぜます。3.2の生地を型に流し入れ、輪切りにしたバナナをのせます。4.180℃に予熱したオーブンで30〜35分焼いて、完成です。3時のおやつに子供たちと一緒に作りましたが、難しい工程もなく、混ぜるだけであっという間に完成しました。このレシピはボウルを使わずポリ袋を使用するため、洗い物がほとんどない、というのが大きな特徴です!さて、お味の方は…。バナナを3本入れているだけあって、バナナの甘みを十分に感じることができます。もっと甘さが欲しい人は、生クリームを添えて一緒に食べるのもおすすめです。子供たちにも「バナナの甘みがおいしい!」「簡単だから、また作りたい!」と、好評でした。みなさんも、ぜひ試してみてくださいね。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2020年09月27日タレントかつ魚類学者でもあるさかなクンが配信するYouTube『さかなクンちゃんねる - FISH BOY - Sakana-kun』。魚についてのびっくり事実や、さかなクン自身の愉快な情報などが知れると人気のYouTubeチャンネルです。今回の動画では、さかなクンが新江ノ島水族館に潜入!水族館の様子をレポートしながら、魚の秘密や水族館のマメ知識・疑問について、惜しみなく解説しています。・水族館では、大きい魚が小さい魚を食べないのはなぜ?・水族館の水ってどこからきているの?・新江ノ島水族館生まれの〇〇がとっても多い!どれも答えが気になりますね。では早速見てみましょう!何度も足を運んだことがある水族館ですが、知らないことがたくさんありましたね。今後水族館に行く際には、ちょっと違う目線で楽しむことができそうです。『さかなクンちゃんねる - FISH BOY - Sakana-kun』では、ほかにもたくさんの魚情報が配信されているので、気になる人はぜひチェックしてみてください。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2020年09月27日結婚する相手には、学歴、職種、収入、容姿など、多くを求めがち。そんな結婚において、大切なことに気付かせてくれる動画が、YouTubeチャンネル『平成の雄叫び』で紹介されています。婚活手伝ってくれないとイビるよ既婚者と不倫しながらも婚活をしている義姉。主人公は、顔を合わせるたびに「ハイスペックな男性を紹介しろ」と頼まれていました。とはいえ、知人や友人を紹介するには躊躇われる義姉。あまりにしつこいので、知り合いの超ハイスペックな男性を紹介することに。義姉も鼻息荒く、喜んでいます。一流企業のハイスペックな男性を紹介義姉にはぴったりの『変わり者』の知人を紹介することにした主人公。気合たっぷりの義姉を車に乗せ、待ち合わせの場所まで送ることになりました。変わり者のハイスペック男性と自信たっぷり勘違い義姉、ふたりの初対面の一席で事件は起こります。そして、結婚で大切なことを再確認するきっかけにも…。気になる結末は、動画でご覧ください。強烈な言葉を浴びせ続けたハイスペック男性。難あり同士のお見合いは、なんとも合理的な時間だったようです。ですが、ハイスペック男性の言い分は正しく、結婚を改めて見つめ直すことのできるストーリーでした。相手に求めてばかりでなく、『自分は相手に何を与えることができるか』に目を向けることが大切。義姉にも伝わっていることを願います…。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2020年09月27日ブラック企業という言葉が世間で広く使われるようになったのは、2008年頃だそうです。深夜まで残業させられ、コネで入った先輩社員に濡れ衣を着せられるような会社は、ブラック企業といわれても仕方ないかもしれません。YouTubeチャンネル『漫画エンジェルネコオカ』では、そんなブラック企業の実施する無人島研修のおかげで、人生が大きく変わった社員たちの動画を配信しています。先輩のフォローで…部長のコネで入社したシゲルは、アキラの先輩社員。シゲルは、部長という虎の威を借る狐でした。ことあるごとに、シゲルは自分のミスをアキラに押しつけ、アキラは、とうとう特別研修への参加が義務付けられてしまいます。ちなみに、この研修の内容は離島で1週間生活し、自分をしっかり見つめ直すというもの。ガールスカウト出身です!アキラが離島に到着すると、同じ研修に参加する女性社員から声をかけられました。名前はアオイ。ガールスカウト出身のアオイは、作業もテキパキこなし、コミュニケーション能力もあるとても魅力的な女性です。そんなアオイに、アキラが研修に参加した理由をたずねると、シゲルに言い寄られて断ったせいで、社内での立場が悪くなったとのこと。協力して頑張るアオイから事情を聞き、シゲルに腹が立ったアキラは、研修を無事に終えてシゲルを見返そうとアオイを励まします。2人は助け合ってサバイバルを行い、いよいよ研修の最終日。そこで、アキラは自分の一大決意をアオイに打ち明けます。それは…気になる続きは、ぜひ、YouTubeでご覧ください。この後、アキラは会社を辞めて起業し、アオイはアキラの会社の従業員となり、さらに2人は恋人同士に。一方、シゲルは、これまでの悪事がバレて会社を解雇されてしまいます。ペナルティだったはずの無人島研修のおかげで、アキラは全てを手に入れ、悪者は懲らしめられるという、これぞ大団円という動画でしたね。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2020年09月27日