grapeがお届けする新着記事一覧 (1301/1350)
新しいハンズフリー・シャベル!海外の掲示板『Reddit』に投稿された、こんなタイトルの動画が話題になっています。シャベルといえば土を掘る時に使う道具。手を使わないで土を掘ることができるシャベルとはいったいどんなものなのでしょうか。その答えは動画を見ればすぐに分かります!New hands free shovel! from r/aww本当にハンズフリーのシャベルだった!植物を植えている男性のお手伝いをしているのは投稿者さんの愛犬。この犬は土に穴を掘るのが大好きなのだそうです。動画にはたくさんのコメントが寄せられています。・こんなかわいいシャベルは見たことない!・なんてやる気満々の頼もしいヘルパーだ!・この犬を時々雇いたいよ。この犬は飼い主さんのお手伝いで土を掘るのは大好きですが、決して植えてある植物を掘り起こしたりはしないのだそう。お利口な犬ですね。また「ランニングコストはどのくらいかかる?」という質問に対して、飼い主さんは「ドッグフードを3カップと愛情、それと犬用おやつを少し」と答えています。穴を掘るのが好きな犬は多いですが、こんなふうに器用に手伝ってくれる犬がいてくれたらガーデニングが何倍も楽しくなりそうですね![文・構成/grape編集部]
2020年06月08日2020年3月半ば、スペインに住むハイメ・コロネルさんは新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)対策のロックダウンによって外出ができなくなったため、家の中の片付けをしていました。その時に3歳の娘・マラちゃんと一緒にハロウィーンで着たディズニー映画『アナと雪の女王』のコスチュームを見つけ、家の中でその衣装を着て遊ぶことにしたそうです。するとちょうどゴミ出しに行く時間になり、こんなことを思い付きます。せっかくだからこのままゴミを出しに行って、近所の人たちを楽しませてあげよう!海外メディア『News24』によると、この時期スペインでは夜8時になると市民が家の窓を開けて、医療従事者への感謝を込めて拍手をすることになっていました。そこでハイメさんはこの日から毎日夜8時に合わせて、コスチュームを着てゴミ出しに行くことにしたのです。仮装をしてゴミ出しをする親子が大人気に最初の約1か月間は1人で仮装をしてゴミ出しをしていたハイメさんですが、その姿を見ていたマラちゃんが「私も一緒に行く」といいだしたのだそう。そこで子供の外出が許可された日から、親子そろって仮装をしてゴミ出しに行くことになりました。その様子を撮影した動画がこちらです。 この投稿をInstagramで見る Jaime(@jimu25702)がシェアした投稿 - 2020年 4月月26日午後1時37分PDT この投稿をInstagramで見る Jaime(@jimu25702)がシェアした投稿 - 2020年 5月月1日午後1時38分PDT この投稿をInstagramで見る Jaime(@jimu25702)がシェアした投稿 - 2020年 5月月2日午後1時30分PDT毎日違うコスチューム姿でゴミ出しに現れる父と娘は近所で有名になり、隣人たちは彼らの登場を楽しみに待っていてくれたといいます。医療従事者への感謝を表す拍手は、ハイメさんとマラちゃんにも向けられたのです。周囲の反応に、ハイメさんも嬉しそうに手を振っています。 この投稿をInstagramで見る Jaime(@jimu25702)がシェアした投稿 - 2020年 5月月3日午後1時37分PDTまたある日には、ハイメさん家の近くにサイレンを鳴らしてとまる救急車が出現。実は、親子のことを知った救急隊員たちが2人を称賛するためにサプライズで待っていたのです。 この投稿をInstagramで見る Jaime(@jimu25702)がシェアした投稿 - 2020年 5月月5日午後2時00分PDTスパイダーマンやドラゴンボール、美女と野獣、バットマン、ワンダーウーマンなどあらゆるコスチュームを着て人々を楽しませるハイメさんとマラちゃん。そして5月17日に親子のゴミ出しは最終日を迎えます。ハイメさんが最後の衣装に選んだのは映画『ジュラシックワールド』のティラノサウルスでした。 この投稿をInstagramで見る Jaime(@jimu25702)がシェアした投稿 - 2020年 5月月17日午後4時23分PDT親子は近所の人たちに見守られながら、壮大な雰囲気でラストのゴミ出しを終えました。ハイメさんはInstagramにこれらのゴミ出しの動画を毎日投稿。それが次第に話題になり、世界中の人たちが親子のゴミ出しを楽しみにしていたようです。最後のゴミ出しの動画のコメント欄には惜しみない拍手と感謝の声がたくさん寄せられています。・毎日楽しませてもらったわ!・あなたの動画を見るたびに笑顔になれた。・ありがとう、ありがとう、ありがとう。ほかに言葉が見つからない。ロックダウンで家にこもる生活を強いられる毎日の中、ほんの数分間のゴミ出しをエンターテインメントに変えたハイメさんとマラちゃん。親子のクリエイティブなパフォーマンスはコロナウイルスの影響で不自由な日々を過ごしているたくさんの人たちを笑顔にしてくれました。[文・構成/grape編集部]
2020年06月08日夏から秋口にかけて、自然が多い場所を中心にさまざまなところで見られるスズメバチ。強い毒を持ち、刺されると最悪の場合、死に至ることもある身近な危険生物として知られています。そんなスズメバチに巣を作られてしまった時、どのように駆除すればいいのかといったことや、刺された場合の対処法、巣を作らせない工夫などを紹介します。スズメバチに巣を作られた!駆除するには?家の軒下など、身近な場所にスズメバチの巣が作られてしまった場合、どのように駆除すればいいか悩んでしまうことでしょう。「自分で駆除できないか」と考えてしまう人もいるかもしれません。しかし、刺された時のリスクがかなり大きいことと、駆除に必要な道具をそろえるとかなりの高額になるといった理由から、専門家に依頼することを第一に考えたほうが賢明です。まず、自身が住んでいる場所の自治体に、駆除を依頼できないかを確認してみましょう。※写真はイメージ地域によっては、駆除を無料で行ってくれる場合や、補助金の給付、道具の貸し出しをしてくれることがあります。また、無料で相談ができたり、信頼ある専門家を紹介してくれたりするので、一度は問い合わせたほうがよいでしょう。専門業者に駆除を頼む場合は、巣の大きさや作られた場所など、状況によって大きく料金が異なるようです。スズメバチの駆除に必要なものは?どうしても自身で駆除を行いたいという場合、気を付けるべきことや、必要になるものはなんでしょうか。害虫駆除の商品を販売している『アース製薬』のウェブサイトでは、スズメバチの巣を駆除する上でのポイントを紹介しています。自社の商品『スズメバチマグナムジェット プロ』を例に、推奨していることがこちら。①日没後に行う!②処理前に巣に振動を与えない!③ご使用にあたっては必ず使用方法を厳守する。④駆除や、駆除エサ剤回収の際には、必ず防護服、手袋、長靴、保護メガネなどを着用!⑤スズメバチ マグナムジェットプロでの25cm以上の巣の駆除は大変危険なので必ず専門の防除業者に相談する。⑥スズメバチは非常に危険なので、スズメバチ マグナムジェットプロで駆除するときはもう一本予備として準備することを推奨しています。アース製薬ーより引用『アース製薬』も、巣が小さい時ならともかく、すでに大きくなってしまっている場合は専門家に依頼することを推奨しています。※写真はイメージ自身で駆除する場合、防護服や手袋、長靴、保護メガネ、殺虫剤などが必要となりますが、防護服だけでも安いもので数万円はするようです。中には安価で売られているものもありますが、スズメバチの針は大きく「生地を貫通してしまった」といった声もちらほら。また、防護服以外の服で駆除を行う人もいるようですが、対策はしていても「隙間からスズメバチが入ってきて、刺されてしまった」といった体験談もネット上に多く見られるので、避けたほうが無難です。スズメバチに巣を作らせない方法は?そもそも、スズメバチに巣を作らせない方法があります。ハチが巣を作ることを予防する専門のスプレーが、ホームセンターなどで販売されていますので、まずはそちらをチェックしてみましょう。また、スズメバチは家の隙間や通気孔などに入り込んで巣を作ることがあるので、そういったところに網目の細かいネットを張り、物理的に防止することも有効なようです。スズメバチに刺されたら?応急処置は?警戒はしていても、思わぬところに巣があり、スズメバチに刺されてしまう人も少なくないようです。そんな時の応急処置を、神奈川県が県の公式ウェブサイトで紹介しています。まず、患部を流水で冷やしながら洗います。ハチ毒は水に溶けやすいので、毒を薄めることができます。また、冷やすことで腫れと毒の回りを抑えられます。毒針が刺さったままの場合は、指ではつままず、ピンセットなどでそっと取り除きましょう。次に、患部から毒を出します。指で患部をつまみ、血と共に毒を絞り出します。市販の「吸引器(リムーバー)」で吸うのもおすすめです。ただし、口で吸い出すことはしないでください。その後、抗ヒスタミン系成分を含むステロイド系軟膏(市販の虫さされの薬)を塗り、保冷材等で患部を冷やします。市販薬の例としては、ムヒアルファEXなどがあります。初期処置として、アロエを塗るのも良いです。神奈川県ーより引用これはスズメバチだけでなく、ハチ全般に刺された時にいえることだそう。もちろん、これはあくまで応急処置なので、即座に病院に行くことを忘れないようにしてください。こういった情報も、事前に知っておくことが何より大切です。自身や身近な人の『もしも』の時のために、情報を頭の中に入れておきたいものですね。スズメバチにも種類があり『都心に多いスズメバチ』『山林に多いスズメバチ』など特色があります。そちらもあわせてチェックしてみてはいかがでしょうか。危険すぎる『スズメバチ』の生態襲われないためには?[文・構成/grape編集部]
2020年06月08日新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の影響で世界中の外食産業は大きな打撃を受けています。タイ・バンコクにあるレストラン『76ガレージ(76 Garage)』もコロナウイルスのまん延によって売り上げが激減しました。なんとかして店を存続させるため、『76ガレージ』ではあるキャンペーンを始めることにします。それは料理の無料配達サービス。半径53以内で300バーツ(約千円)以上の注文をすれば自宅まで料理を届けてくれるというもの。レストランの配達サービスは珍しいことではありませんが、『76ガレージ』ならではの特徴があるのです。それは配達員がマッチョのイケメンだということ!ร้านเปิดนะคับPosted by 76 Garage on Monday, March 16, 2020ร้านเปิดปกตินะคับPosted by 76 Garage on Sunday, March 15, 2020海外メディア『Oddity Central』によると、『76ガレージ』は以前からかっこよくてフレンドリーな店員が多いことで有名だったのだとか。そこに目を付けた店のオーナーがこのキャンペーンを思いつき、店員たちの写真を撮って店のSNSに載せたところ、次第に注文が入るようになったといいます。お客さんが希望すれば配達員と一緒に写真が撮れるというオプションも付いているため、イケメン配達員と一緒に撮った写真を自分のSNSに載せる女性が急増。それらの写真の拡散によってさらに注文が増えて、売り上げはうなぎ上りとなりました。Posted by 76 Garage on Friday, March 20, 2020Posted by 76 Garage on Monday, March 23, 2020Posted by 76 Garage on Saturday, March 21, 2020Posted by 76 Garage on Sunday, March 22, 2020実は『76ガレージ』の店員たちは元アマチュアのモデルをしていた男性も多いのだそう。そのため彼らはカメラの前でポーズを撮ることに抵抗はなく、このキャンペーンにも楽しんで協力しているといいます。Posted by 76 Garage on Monday, April 13, 2020เรามากันเยอะทุกวัน เตรียมส่งอาหาร ถึงบ้าน ทุกท่าน ตั้งแต่ 17:00 เปนต้นไป โทร 088-665-7766 ไลน์ @76garage ได้เลยคับPosted by 76 Garage on Monday, March 23, 2020『76ガレージ』のFacebookに投稿された店員たちの写真には女性たちからのコメントが殺到しています。・なんだかお腹が空いてきた!・ママ、早速注文しよう!・配達員は指名できるの?イケメン配達員という画期的なアイディアで売り上げアップに成功した『76ガレージ』ですが、この配達キャンペーンは5月30日で終了したそうです。現在は店内飲食の再開に向けて準備をしているとのこと。レストランが再開したらきっと彼らに会うために多くのお客さんがお店にやってくることでしょう![文・構成/grape編集部]
2020年06月08日趣味でデコご飯を作る、なー(@kongarikitune16)さんが投稿した梅干しを抱っこするカオナシおにぎりの写真が話題です。今日のおうちごはんカオナシおにぎりの梅茶漬け #5月17日 #今日は何の日 #お茶漬けの日 pic.twitter.com/xvXxPDdZuh — なー (@kongarikitune16) May 17, 2020 なーさんが哀愁を持たせたというカオナシの姿に、感動の声が寄せられました。・いい表情ですね~。・可愛い〜、思わずくすって笑顔になりました。・お湯をかけてもらえるのを待ってるみたいですね。ほかにも「まさかおにぎりで“しんみり”するとは思いませんでした」というコメントや、辛かった一日が一瞬で癒やされたという感謝の言葉までありました。このあとお湯がかけられる運命であることは、みんな暗黙の了解でした。その姿も披露されることはなかったのですが…。翌日、カオナシは変貌した姿を見せるのです。その様子がこちらです。【閲覧注意】今日のおうちごはんカオナシのたらこおにぎりめじなお刺身煮物カオナシおにぎりに沢山の❤️ありがとうございます!㊗️に今日はお刺身で油屋の御膳を……うわっ #5月18日 #今日は何の日 #米食の日 #ジブリ #千と千尋の神隠し pic.twitter.com/a6Vfzaa6zP — なー (@kongarikitune16) May 18, 2020 今度のカオナシは、たらこで出来た大きな舌で今にも尾頭付きのお刺身を飲み込もうとしているではないですか。あの可愛かった姿が一夜にして…凄まじい光景に、いろいろ想像も膨らみそうですね。怖いもの見たさとは別に、お膳をよく見るとプロのお店で味わえそうなほど美味しそうです。なーさんは、クスッと笑える食卓を目指してデコご飯を作っているそうです。「暗いニュースの中、私のおにぎりで楽しんでもらえたら嬉しい限りです」と、メッセージをいただきました。なーさんの楽しく美味しそうなおうちごはんが気になった方は、ぜひほかの投稿もご覧ください。[文・構成/grape編集部]
2020年06月08日緊急事態宣言は解除されたものの、まだまだ油断できない毎日が続きます。新型コロナウイルス感染症を想定した「新しい生活様式」が求められていますが、それでも心が安らぐ時間は大切にしたいものですね。そんな中、思わずニッコリしてしまうユーモラスな画像が話題を集めています。猫が魚が好きなのは当たり前ですが、SUIMIN(@suimin_tter)さんが刺繍で描いたこの猫ときたら…。サーモンの握り寿司をかっこよく持ち運ぶ猫を刺繍しました。 pic.twitter.com/D06EAeQn92 — SUIMIN (@suimin_tter) May 18, 2020 なぜ黒猫はサーモン寿司を小脇に!?黒猫がスタイリッシュに抱えているのは、美味しそうなサーモンのお寿司。たいていの猫はお魚をくわえるはずなのに、なぜこの黒猫は小脇にお寿司を抱えているのでしょうか。もしかしたら、これが猫にとっての「新しい生活様式」なのでしょうか。そして、この黒猫はどこから来て、どこへ向かうのでしょうか。いろいろと想像力をかき立てられる刺繍ですが、何よりもその可愛くてお茶目な黒猫の姿に癒される人が続出しています。・この可愛さから“さけ”て通れない…。・凄くカワイイですぅ。・元気が出ました。そんな数々の反応の中には、「猫もUber Eats(ウーバーイーツ)で働く時代かぁ」と、想像する人もいました。SUIMINさんは、たくさんの猫や植物の刺繍をしています。そのユニークな刺繍の世界に癒されてみてはいかがでしょうか。[文・構成/grape編集部]
2020年06月08日人気漫画『鬼滅の刃』に登場する『無限城』の3Ⅾ画像を投稿したDecoponMAGI(@XenoXss)さんのツイートが話題を呼んでいます。作成したのは『鬼滅の刃』が大好きだという投稿者さんの小学生の息子さんです。外出自粛期間中に『YouTube』のオンライン講座を見ながら、独学でこちらの作品を完成させたといいます。投稿者さんによると、実は息子さんは本当は鬼滅の絵を描く予定が、まず背景を3Ⅾで作ろうとして、だんだん背景の方がすごい出来映えになってしまったという経緯があるそうです。小学校休校中の息子がyoutubeのblender講座を見ながらほぼ独学で作った無限城です鬼滅の絵を描きたいけど背景が大変なので3Dで作ろうと思ったとのことですが、むしろ背景の方が凄くなってしまったのでは… #鬼滅の刃 pic.twitter.com/W4eZfJftqs — DecoponMAGI (@XenoXss) May 13, 2020 このハイクオリティな3Ⅾ背景の『無限城』を見て驚いた人達から続々と反響が寄せられました。・才能に年齢は関係無いって改めて思わせる素晴らしい出来ですね。・溢れる才能を感じる…。・私達は今、天才クリエイターの誕生に出くわしているのかも知れない。小学生にしてプロのようだと感嘆の声が多く寄せられる中、投稿者さんも息子さんの才能の開花に驚きつつ「皆様からの評価はきっと今後の息子の励みになると思います」とコメントしています。[文・構成/grape編集部]
2020年06月08日「いきものがごはんを食べている所を全国に届けましょう!」呼びかけたのは、静岡県浜松市にある小さな水族館浜名湖体験学習施設ウォット(@Uxotto)。全国の動物園・水族館・ペットなど愛する生き物を飼育している『飼育員』の皆さん!こんにちは!今日から勝手にウォットで #いきものパクパクリレー 始めました!イルカに魚にトラにダンゴムシ…いきものがごはんを食べている所を全国に届けましょう! #コロナにまけるな pic.twitter.com/UeX7LB0Kfg — 浜名湖体験学習施設ウォット (@uxotto) April 25, 2020 一緒に投稿されたのは大水槽の魚たちやうなぎ池のニョロニョロウナギのごはんタイム。豪快で元気な食べっぷりがいいですね。新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため休館となったウォット。せめて動画でもと、展示している魚の様子をTwitterに投稿していたところ、「かわいい!」「癒されます」という感想がたくさん寄せられました。そこで思いついたのが「#いきものパクパクリレー」。この呼びかけに日本全国の動物園、水族館、博物館などが応えました。その中から少しご紹介しましょう。まずは、富士サファリパーク(@fuji_safari1980)のアカカンガルー。ポリッ、ポリッ、ポリッ・・・いい音を立ながら、若草を食べる #植物から水分を補給 #アカカンガルー #富士サファリパーク #休園中の動物園水族館 #休園中の動物園 #いきものパクパクリレー pic.twitter.com/hwNNrLpzfw — 富士サファリパーク公式 (@fuji_safari1980) May 7, 2020 こんなアングルでカンガルーを見たことある人、なかなかいないんじゃないでしょうか。ボリボリ音を立てて草を食べる様子がユーモラスですね。福井県坂井市の越前松島水族館(@echiaqua)からはコンペイトウちゃん。志摩マリンランド様( @shimamarineland )から #いきものパクパクリレー のバトンを受け取りました❗️もし宜しければ…下田海中水族館様( @aquariumshimoda )東海大学海洋科学博物館様( @Muse_Tokai )バトンを受け取って受け取っていただけないでしょうか…❗️ #休園中の動物園水族館 pic.twitter.com/ARXGGIgNf4 — 越前松島水族館 (@echiaqua) April 27, 2020 体の表面にお菓子の金平糖のようなイボイボがあるからコンペイトウと名がついたという日本海の深海に住む珍しい魚です。丸い口をパクパクさせてエビを食べる様子がかわいいですね。動物の赤ちゃんの可愛いお食事風景もアップされています。うみたまごさま( @umitamago_staff )からバトン受け取りました!パクパクじゃなく、チュウチュウですが…お次のバトンは富士サファリさん( @fuji_safari1980 )へ #いきものパクパクリレー #休園中の動物園水族館 #ライオン #どうぶつたちのおうち時間 pic.twitter.com/IXTxM983Ex — アフリカンサファリ【公式】 (@africansafari1) May 2, 2020 大分県宇佐市のアフリカンサファリ(@africansafari1)ではライオンの赤ちゃんがミルクをチチュウチュウ。この頃はまだ生後1か月にも満たない赤ちゃんだったそうで、吸いながら動く前足に「かわいすぎる〜」などのコメントが寄せられています。ちょっと毛色の変わったパクパク風景もあります。浜名湖体験学習施設ウォットさんよりリレーをいただいたので参加させていただきます! #いきものパクパクリレー 指名するのもあれなので、全国のいきもの施設の方、よかったら繋いでください!うちだけパクパクの毛色が違う気もしますが、まぁいいですね!だって愛するいきものですから! pic.twitter.com/aun78ZhaZ3 — 竜洋昆虫自然観察公園 (@_ryukon) April 28, 2020 静岡県磐田市竜洋昆虫自然観察公園(@_ryukon)のペルビアンジャイアントムカデです。見ているとちょっとゾワゾワっとしてきますが…。でも、どの動画も一所懸命に食べる様子が可愛くて楽しくて、つい時間を忘れて見入ってしまいませんか。ご紹介した以外にも漂う餌をパクパクするチンアナゴやプランクトンを食べるミズクラゲ、朝採れタケノコを頬張るゴリラやお腹の袋の中のおっぱいを吸っているカンガルーの赤ちゃん、次々に魚を飲み込むセイウチに、変わったところではワカメを食べるトコブシや蜜を吸う蝶、葉っぱを齧るアリなどなど。本当にたくさんの動物園、水族館、博物館のいきものたちのパクパク動画がアップされています。ぜひ「#いきものパクパクリレー」にアクセスしてほっこり癒されてください。[文・構成/grape編集部]
2020年06月08日建築士でフォトグラファーのAtsushi Kobayashi (@atsushi_k_photo)さんが撮影した写真に感嘆の声が寄せられています。濃霧の夜、登山を繰り返すこと4年目にして撮れたという感動の瞬間はこちらです。 #おうちでぎふたび おうち時間で岐阜を旅する気分を味わってもらうためのハッシュタグ。この夜は岐阜市街が濃い霧に覆われました。この光景を撮りたくて、濃霧の夜に登山を繰り返し、4年目にしてようやく収めることができた一枚です。 #岐阜 #雲海 #夜景 #東京カメラ部 pic.twitter.com/Jxx6QeQsFC — Atsushi Kobayashi/本気岐阜展実行委員会代表 (@atsushi_k_photo) May 23, 2020 岐阜市を見渡すこの幻想的な夜景は、緊急事態宣言が発令される前の2020年3月後半に撮影された光景といいます。街に点る灯は、霧によって淡い彩りのグラデーションを見せています。写真が投稿されたTwitterには様々なコメントが寄せられました。・もうこの世の景色に見えない…。目を開けた瞬間にこんな景色見たらあの世いったかと思いそう。・いいな~、タイムスリップしたみたいだ。・見たことのない素敵な夜景。岐阜の魅力をたくさん切り取りたいというAtsushi Kobayashiさんは、この光景がようやく撮れたことに「苦労が報われた瞬間は最高でした」といいます。岐阜出身の人の中には「涙出てきて帰郷したくなりました」と、故郷の美しさを発見してくれたと感謝の言葉もありました。Atsushi Kobayashiさんは「僕もこの光景をイメージして、カメラに収めるまで4年かかりました。もう少しの辛抱で移動も自由になるでしょうから、ぜひ帰省してください」とコメントを残しました。全国的にも緊急事態宣言は解除されたものの、新型コロナウイルス感染症の感染防止に予断を許さない状況ですが、美しい写真から夢を見るひとときがもらえるようですね。[文・構成/grape編集部]
2020年06月08日「めちゃくちゃいい飲みものを出している店を見つけました」そんなコメントとともに、ゾフじま(@zoffjima)さんがTwitterに投稿した、あるバーガーショップのメニューが話題になっています。ゾフじまさんが訪れたのは、東京都大田区蒲田にある古民家風なバーガーショップ『KAKUMEI Burger&Café』。早速、バーガーを選ぼうとメニューを見ていたゾフじまさんは、ドリンクのネーミングが個性的でツボにはまってしまいました!『お金持ちの家の緑茶』『お金持ちの家のカルピス』めちゃくちゃ良い飲みものを出している店を見つけました pic.twitter.com/SkOar9ysTR — ゾフじま (@zoffjima) June 6, 2020 魅力的すぎるネーミング…!「残念感がない、濃いヤツだ!」とすぐに分かるメニュー名に、9万人以上が反応。多くのコメントが寄せられています。・水より原液に近い憧れの味。・違いをじっくりと味わってみたい。・庶民の味に戻れなくなりそうだな…。・薄くて切ないカルピスや緑茶も思い出が詰まっていて好きです!・バーガーが食べられるだけでなく、お金持ちの友達の家にお邪魔している気分まで味わえるのか。それぞれの家庭の味があるドリンク。古民家風な店内で『お金持ちの家のカルピス』や『お金持ちの家の緑茶』を味わうと、童心に返れるかもしれません。『KAKUMEI Burger&Café』ではドリンクだけでなく、ハンドチョップしたステーキ肉を使ったオリジナルパティのバーガーも、もちろん楽しむことができます。※『画像を見る』をクリック後、左右の矢印を押してほかの写真もご覧ください。なお、ゾフじまさんは『お金持ちの家のカルピス』にするか悩んだものの、ドリンクはクリームソーダを選んだとのこと。バーガーとともにお金持ちのドリンクを味わいたい人は、足を運んでみてはいかがでしょうか。[文・構成/grape編集部]
2020年06月07日航空自衛隊がYouTube上で、2020年5月29日に行われたブルーインパルスによる飛行時の動画を公開。地上と空から、それぞれの光景をまとめた約6分間の動画は、改めてあの日の感動を思い出させてくれるものでした。改めて「ありがとう」「感動します」の声が寄せられる新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の最前線で闘う医療従事者などに敬意、感謝を示すため行われたブルーインパルスの飛行。貴重なコックピット内の映像や、地上から手をふる人たちの姿をとらえた動画を、早速ご覧ください。わずかな時間ながらも多くの人が空を見上げていた、あの瞬間。きっと誰もが、心が1つになったのを感じたことでしょう。動画には、改めてブルーインパルスの飛行に感動する声や、医療従事者への感謝のコメントが多数寄せられています。・病院勤務者です。動画を見て目頭が熱くなりました。・医療従事者でもなんでもないけど、この映像を見るとなぜだか涙が出てくる。・一直線で飛ぶ飛行は敬意や最敬礼の意味合いがあることを知っていてほしい。2020年6月現在、非常事態宣言は解除され、元の日常が戻りつつあります。しかし、コロナウイルスが完全に終息したわけではありません。5月29日のブルーインパルスの飛行時、多くの人が心を1つにした時と同じように、一人ひとりが協力し合って、ともにこの苦難を乗り越えていきたいですね。[文・構成/grape編集部]
2020年06月07日緊急事態宣言が全国的に解除され、あちこちの学校が続々と再開している2020年6月現在。新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)は終息していないため、生徒たちは感染防止に努めながらの登校となります。えむしとえむふじん(@mshimfujin)さんの中学3年生の長男が通う学校も再開。夏に向けて気温が上昇していく中でもマスク着用は重要なため、一家は対策を考えていたのですが…。中学生の大変な現状が分かる、2つのエピソードをご紹介します。『黒マスクして学校行く人おる?』黒マスクして学校行く人おる? #コミックエッセイ pic.twitter.com/d7ww1rQz7G — えむしとえむふじん@『小学生エムモトえむみの勝手きままライフ』発売中! (@mshimfujin) June 3, 2020 マスクの色指定についてもめる学校がある一方、長男が通う中学校はマスクの色について寛容な様子。しかし、長男のような中学生なりの理由から、白色のマスクを望む子もいるようです。『学校にフェイスシールドが必要になった時の中学生の反応』学校にフェイスシールドが必要になった時の中学生の反応 #コミックエッセイ pic.twitter.com/C679B0ouj2 — えむしとえむふじん@『小学生エムモトえむみの勝手きままライフ』発売中! (@mshimfujin) June 4, 2020 長男の中学校は、眼球などの粘膜からコロナウイルスに感染することも考慮し、生徒にフェイスシールドを配布。必要に応じて、生徒たちはマスクとフェイスシールドを着用して授業を受けることになりました。常時ではないとはいえ、クラスメイトの顔を見られる時間は平常時と比べて大幅に減ることでしょう。試しにマスクとフェイスシールドの両方を着用してみた長男は、鏡で自分の姿を確認。『新しい生活様式』の学校ライフに、軽く絶望してしまうのでした…。漫画には、「思春期真っただ中に悲しすぎる」「命を守るためとはいえ、つらいな」など、長男の心境に寄り添うコメントが多数寄せられています。また、「顔がほぼ見えないから、声とか人柄とかで人を評価する傾向が強くなるのかな」という声も。対人関係のあり方にも変化があるかもしれません。ほかの世代が経験したことのない学校生活を送ることになる子供たち。マイナスな側面が多いものの、探せばきっと『新たな発見』といえるプラスな側面もあるのではないでしょうか。[文・構成/grape編集部]
2020年06月07日情報番組『報道ステーション』(テレビ朝日系)でメインキャスターを務める富川悠太アナウンサーが、2020年6月4日、約2か月ぶりに番組に復帰しました。富川アナウンサーは、同年4月11日に新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)に感染していたことが判明。同月21日には退院したものの、番組への出演は休止していました。大橋未歩、富川アナを擁護6月7日放送の情報番組『ワイドナショー』(フジテレビ系)では、富川アナウンサーの復帰について報じ、この日の出演者の1人、フリーアナウンサーの大橋未歩さんが「危機感がすごく高まった」と語る場面も。富川アナウンサーの一件で、テレビ局とかラジオ局の意識が変わりましたよね。危機感がすごく高まった。ワイドナショーーより引用また、大橋さんは、富川アナウンサーが番組復帰時に謝罪したことに触れた上で「不当にバッシングされすぎていなかったかと思う」とも語ります。なんであんなに(番組の中で)謝らなきゃいけなかったんだろうって考えた時に、コロナにかかったって報道が出た時に、不当にバッシングされすぎていなかったかと思うんですよ。世の中って、一度『叩いていい人認定』をすると、その後も叩き続けたりするじゃないですか。富川アナウンサーが入院されてる時も、全然関係ない家族のニュースが出たりとかして、叩かれたりとかして。いろいろ悔しい思いもあったと思うんですけど、会社員として一度バッシングを収めなきゃいけないっていう全体のコンセンサスで謝ったんだと思うんですよね。ワイドナショーーより引用最後に「あの叩きすぎる風潮は、納得いかなかったですね」と、複雑な胸の内を明かした大橋さん。番組MCを務める東野幸治さんも「僕もそう思いました」と共感する姿勢を見せていました。「富川アナウンサーを責めるのはもうやめよう」の声も大橋さんのように「叩きすぎる風潮には納得がいかない」と感じる人は多いのか、ネット上には富川アナウンサーを擁護するコメントも多く目立ちます。・もう富川アナウンサーを責めるのはやめようよ。・感染までの富川アナウンサーの行動も報じられていたけど、あの中で感染しているとは本人も思わなかっただろうよ。・大橋さんのいう通り。あの過度な批判や中傷は、どうかと思ってた。富川アナウンサーが番組出演を休止している間、視聴者からの批判の声も寄せられていたといいます。富川アナウンサー自身、謝罪時には「視聴者のみなさんからは、多くのお叱りの言葉をいただきました。一つひとつ真摯に受け止めていきます」と告白。発症の可能性を意識できていなかった点は、会社側の管理や働き方そのものも含め、改善すべき点ではあるでしょう。しかし、コロナウイルスの感染とは関係ない話題を探してきて、わざわざ相手を批判するやり方には疑問を抱かずにはいられません。問題をすり替え、過度なバッシングをしているだけでは、状況は改善されません。富川アナウンサーの件から、私たち自身も改めてコロナウイルスへの危機感を持ち、感染予防に努めたいものです。[文・構成/grape編集部]
2020年06月07日お笑いコンビ『ペナルティ』でボケを担当しているワッキーさんが、2020年6月7日にTwitterを更新。「新型コロナウイルス感染症で世間が混乱している中、私ごとで申し訳ありません」と前置きした上で、自身が中咽頭(ちゅういんとう)がんであることを明かしました。投稿によると、ワッキーさんはステージ1であり、同月8日から入院をすることになったそうです。世間様が大変な時期に自分の事ですいません。先月、自分の喉に癌がみつかり、中咽頭癌のステージ1と先生から伝えられました。そして明日6月8日から治療のため約2ヵ月間入院することになりました。また皆さまの前に元気な姿をお見せできるよう全力で頑張ってきます!ペナルティワッキー— ペナルティ ワッキー (@wakitayasuhito) June 7, 2020 中咽頭とは、口を大きく開いた時に見えるのどの部分を指します。日本赤十字社によると、中咽頭がん患者の男女比は男性が多く、好発年齢は50~60代とのことです。また、飲酒や喫煙も原因の1つとされています。『ヒゲグリア』や『芝刈り機』、『半分マン』などのネタで多くの人に笑顔を与えてきたワッキーさん。発表に対し、多くのファンから「復活を待ってます」「応援してます」といった声援が寄せられました。1日も早い回復をお祈りいたします。[文・構成/grape編集部]
2020年06月07日吉元由美の『ひと・もの・こと』作詞家でもあり、エッセイストでもある吉元由美さんが、日常に関わる『ひと・もの・こと』を徒然なるままに連載。たまたま出会った人のちょっとした言動から親友のエピソード、取材などの途中で出会った気になる物から愛用品、そして日常話から気になる時事ニュースなど…さまざまな『ひと・もの・こと』に関するトピックを吉元流でお届けします。自分にとって『本当に大切なこと』を選択する時代に緊急事態宣言が段階的に解除となり、近くの小学校に子どもたちが戻ってきました。3月に入ってから、この小学校の入り口の花壇にはたくさんのチューリップが植えられ、また校舎に沿ってたくさんの種類の花が植えられていました。卒業生を見送り、そして新入生を迎えるはずだった花は、きれいに咲いて、大きく開いて、そして散って行きました。学校が再開された時には、すべてきれいに刈り取られていました。近所の私たちは散歩の途中でお花を楽しんだのですが、同時に目的を果たせないでいることのせつなさも感じました。農業、漁業、食品加工業者……。レストランやホテルが休業、催事やイベントが中止になったことで消費者の元に届かずに多くの食糧が廃棄処分になったことでしょう。Facebook上ではこのような生産者をサポートするグループが立ち上がり、多くの食品がリーズナブルな価格で販売されました。Facebookページの支援者の数は36万人。生産者を守り、経済を少しでも動かそうとボランティアで始まったプロジェクトが支えている生産者の数も大きなものになっています。私も無農薬の野菜や、魚などいくつか注文し、作った人の顔が見えることの安心感を知りました。緊急事態宣言が解かれ、夜の繁華街には人が戻ってきているようですが、さあ出かけよう!という気持ちにはなりにくいものです。6月末に研修のために10人ほどで地方へ行くことになっているのですが、ここで気持ちの揺れについて気づきがありました。いま、発表れている東京での感染者は減少している。行く先のエリアからも感染者は多く出ていない。行く場所は『密』にならない場所である。研修を秋にしてもいいのですが、そのときに状況がよくなっているという『保証』はない。行くのならば、落ち着きかけている『いま』がいいのではないか。このような判断をしているのですが、まだ怖い、仕事の職種の関係上、用心したい…という意見。そして、何か罪悪感のような思いがあることにも気づきました。なんの心配もなく行動できる時代ではなくなりました。不自由な時代なのかもしれません。その不自由さの中で、私たちは自分の本当の気持ち、本当にやりたいことを最優先するというフェーズに入ったのだと思います。たくさんの選択肢の中で、これまでもしかしたら自分にとっての『本当のもの』が後回しになっていたかもしれません。この数ヶ月、私たちは「身を守る」「自分を大切にする」ことを体験しました。そして、タイミングが重要であることも体験したのです。アフターコロナの日常は、決して悲観するものでなく、自分にとっての『本当のもの、本当のこと』を選択していく。ある意味、自分自身を生きる機会が与えられたのです。小学校の花壇のように、目的を果たせずに終わるということがないように。心して。※記事中の写真はすべてイメージ作詞家・吉元由美の連載『ひと・もの・こと』バックナンバー[文・構成/吉元由美]吉元由美作詞家、作家。作詞家生活30年で1000曲の詞を書く。これまでに杏里、田原俊彦、松田聖子、中山美穂、山本達彦、石丸幹二、加山雄三など多くのアーティストの作品を手掛ける。平原綾香の『Jupiter』はミリオンヒットとなる。現在は「魂が喜ぶように生きよう」をテーマに、「吉元由美のLIFE ARTIST ACADEMY」プロジェクトを発信。⇒ 吉元由美オフィシャルサイト⇒ 吉元由美Facebookページ⇒ 単行本「大人の結婚」
2020年06月07日2人に1人以上という高い利用率を誇るアプリ『LINE』。幅広い年代の人たちが利用しており、今や私たちの生活に欠かせないSNSツールの1つとなっています。手を洗うりょーた(@garnet23rd)さんの小学1年生の娘さんもまた、LINEの利用者の1人。しかしまだ幼いためか、それともLINEを覚えたばかりだからなのか、娘から送られてきたメッセージに、父親は恐怖を感じてしまったといいます…。Twitterで公開された、実際のメッセージがこちらです。そこはかとなくただよう束縛感…。実の娘のはずなのに、なぜか相手の愛を確認したくてたまらない恋人のようなメッセージです。さらに、娘…もとい『彼女(仮)』のメッセージは続きます。小1の娘がLINEを覚えたんですが、なんだか束縛の強い恋人感ある… pic.twitter.com/ob4QfR2uPS — ♦️手を洗うりょーた♦️ (@garnet23rd) June 6, 2020 『彼女(仮)』は、適当な返信を許しません!メッセージだけでは飽き足らず、怒涛の電話攻撃へと移ります。そんな娘からのLINEを見た父親は、こう思ったのでした。「なんだか束縛の強い恋人感ある…」恋人からこんなメッセージがきたら驚いてしまいますが、相手が娘ならかわいく思えるもの。適当な返信を許さないのも、父親のことが大好きだからこそなのでしょう。事実、メッセージを送った後には「パパ、送ったよー。お返事書いてね」と直接いってくるのだそうです。【ネットの声】・楽しいから、早くパパからお返事がほしいんですね。・思春期を迎えたら、既読すらしてくれなくなる未来が見える。・娘さん、素質ありますね…。成長し娘が大人になった時、この日のLINEを見て父親と娘の2人で笑いあう姿が目に浮かびますね。『#ゆるゆるお父さん遠足』投稿者である、手を洗うりょーたさんは「パパの育児が当たり前になれば」との思いから、『#ゆるゆるお父さん遠足』という活動を行っています。2020年6月現在、新型コロナウイルス感染症の影響で活動は控えているものの、落ち着いたら再開されるとのこと。気になった人は、ぜひ『#ゆるゆるお父さん遠足』のサイトを見てみてください。#ゆるゆるお父さん遠足[文・構成/grape編集部]
2020年06月07日2020年5月25日、全国で新型コロナウイルス感染症による緊急事態宣言が解除されました。これを機に、営業休止を余儀なくされていた多くの施設や店が『ソーシャルディスタンス(社会的距離)』を守った上で営業を再開しています。桂浜水族館の『エサやり寄付』がどこかおかしいと話題に高知県高知市にある桂浜水族館も、営業を再開した施設の1つ。しかし感染防止のため、ショーなどのアトラクションはすべて中止し、常設のエサやり体験のみ実施しています。桂浜水族館は同年6月5日から1週間限定で、カワウソやアシカ、トドにエサをあげられる寄付プランを募集し始めました。しかし、ウェブサイトをよく見てみると…。Gaiax スクリーンショットより………ん?Gaiax スクリーンショットより「飼育員へのエサやり」…?動物たちにまぎれているのは、桂浜水族館の飼育員へのエサやりプラン。なんと、1000円でショーチームの飼育員である『ヤブ』さんと、ショーチームのリーダーである『まるのん』さんに『エサ』をあげられるようです。ここではエサと表記されていますが、きっと飼育員に感謝の気持ちを込めておいしい食事をごちそうできる…という意味なのでしょう。桂浜水族館のオンラインエサやりプランはネットで話題になり、「エサやりをしたい」という声が相次いでいます。・これはエサやりしてみたすぎる。発想が最高。・1000円ってことは、おいしい定食をあげられるのか!?これは寄付してみたい。・飼育員も水族館で暮らす同じ生き物だからね!人間のエサが一番高いのがリアル。ウェブサイトで『ベストセラー』順に表示をするとカワウソの次に表示されるほど人気が高い、飼育員へのエサやりプラン。これらのエサやり寄付はクレジットカードやApple Pay、Amazon Payなどで決済することができるそうです。また、寄付をした人の名字や在中の地域については、同月6日に行われる桂浜水族館イベントで紹介される可能性があるとのこと。きっと、今後も多くの人が「いつもありがとう」の気持ちを込めて『エサ』を与えるのではないでしょうか…![文・構成/grape編集部]
2020年06月07日新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)が流行し、未知のウイルスと闘うことになった医療現場。医療物資や病床の不足などが起こり、医療崩壊の危機も叫ばれる中、治療に当たった医療従事者たちへの感謝の声は止むことがありません。駅係員と病院職員のやり取りにゃんこそば(@ShinagawaJP)さんが、昭和大学病院の最寄り駅である東急池上線・大井町線旗の台駅を通った時のこと。発見した貼り紙を何気なく見ていたところ、思わず号泣しそうになったといいます。貼られていたのは、駅係員一同から昭和大学病院の職員たちに向けて書かれたエール。熱い気持ちが込められた、その内容とは…。昭和大学病院御中粛啓まずは突然のお手紙をお詫び申し上げます。どうしてもみな様への感謝の想いとできる限りのエールをお伝えいたしたく、こうして筆を執らせていただいた次第です。私どもは東急線・旗の台駅で勤務をしている駅係員でございます。新型コロナウイルス感染症が未曾有の惨禍をもたらしている中、毎日、昭和大学病院に通勤されている医療従事者のみな様を改札窓口から見守らせていただいております。見えない敵と迫りくる医療崩壊の狭間で、それでも必死になって使命を果たされようと、いわば『戦場』に向かわれるみな様を目の当たりにすると、本当に胸が熱くなります。何の力にもなれない自分たちの無力さを痛感いたします。人が人を救う、この尊き聖職をまっとうするため、私どもには想像もつかない緊迫感と脅威と恐怖の中で、懸命に戦っていらっしゃるみな様に心より感謝を申し上げるとともに、私どもにできる最大限のエールを送らせていただきます。そして、1日でも早く新型コロナウイルス感染症が終息することをご祈念し、みなさまのご尽力により『いつもの日常』を取り戻せるその日まで、陰ながら応援させていただきます。ありがとう!昭和大学病院がんばれ!!昭和大学病院みな様のお陰で私ども駅係員や、池上線・大井町線沿線の多くのお客様をお守りいただいていることに感謝いたします。頓首2020年5月4日東急電鉄旗の台駅係員一同電車を利用する大学病院の職員を毎日見守ってきた駅係員たち。なんとか感謝の声を届けようと考え、このような手紙を貼り出したのでしょう。手紙を読んでいたにゃんこそばさんは、ラストに病院の職員2名が書き込んだと思われる言葉を発見。その内容がこちらです。駅員さんいつもありがとうございます。昭和大学の1人として旗の台駅の職員のみな様、いつもありがとうございます。昭和大学の職員として、心より感謝申し上げます。今後もどうぞよろしくお願いいたします。最近、駅で「医療関係者ありがとう」系の張り紙をよく見かけるじゃないですか。大学病院の最寄り駅。何気なく眺めてたら駅員さんへの「返礼」が書き足されていて、即号泣(をこらえつつ帰宅)。ありがとうがこだまする、そんな優しい街に住んでて良かった pic.twitter.com/JDlxd5twso — にゃんこそば (@ShinagawaJP) May 29, 2020 駅係員と病院職員のやり取りに涙腺が緩んだ、にゃんこそばさん。電車と病院のどちらもコロナウイルスの対応に追われて大変なはず。過酷な状況の中で互いを思いやっていることが伝わり、胸を打ちます。にゃんこそばさんは、「ありがとうがこだまする、そんな優しい街に住んでいてよかった」と改めて想いをつづりました。投稿を読んだ人からは、「みんな優しい」「私も同じ駅を利用しています。感動しました」などの声が寄せられています。見る人の心を震わせる貼り紙。終息を目指し未だに闘い続けている多くの人々のことを想い、手を合わせずにはいられませんね。[文・構成/grape編集部]
2020年06月07日漫画家のオキエイコ(@oki_soroe)さんが、家に猫を迎えた時のエピソードを漫画にしてTwitterに投稿。「感動した」などの声が寄せられています。『保護猫ちゃんを家に迎えるまでの話』初めはペットショップに、猫を探しに行ったオキさん。しかし、友人からのアドバイスで選択肢が広がり、考え方に変化が出てきたそうです。友人から保護猫について教えてもらったオキさん。保護猫のことはほとんど知りませんでしたが、しだいに「もっと知りたい」と思うようになりました。まずは、保護猫講習会に参加。そこで、猫の世話や保護猫の現状について学び、指導員の猫の幸せを願う言葉が心に残ったといいます。講習会で学んだことを活かして、保護猫を探すのですが…。保護猫を探すため、保護猫カフェに行ってみることに!オキさんが訪れた保護猫カフェには、たくさんの猫がいました。しかし、里親希望を伝えると別室に呼ばれ、さっそくマッチングが始まったのです。そこで伝えられたのは、「2匹の保護猫を同時に引き取ってほしい」というお願いでした。2匹同時に保護してほしいというワケとは…生まれてからずっと一緒に暮らす兄弟猫のため「2匹を引き取ってほしい」といわれたオキさん。ですが、初めて迎える猫でもあるため簡単に答えを出すことはできませんでした。ある日、以前訪れた動物愛護センターで2匹の保護猫が紹介されていることに気付いた夫。家族でセンターを訪れ、子猫に夢中になっていると別のケージに4歳の猫がいました。子猫と4歳の猫の間で揺れ、オキさんが出した答えは…。「今日まで」という4歳の猫を目の前に出した決断とは期限を過ぎた場合、しばらくはセンターで預かるものの「そう長くはいられない」という指導員。言葉を濁すものの、引き取り手がなければ命はないということだったのでしょう。写真と見た目が違うことを指導員に聞くと、この猫は以前暮らしていた家で酷いネグレクトを受けていたといいます。指導員によると、飼い主自ら、猫を飼うことができなくなり保健所に連れてきた上、人間の残飯を猫に食べさせていたというのです。オキさんは、「この猫を幸せにしたい」と思い、引き取る応募手続きをしました。抽選の結果は…保護猫ちゃんを家に迎えるまでの話12こんな感じで、しらすはうちの子になりました。今日まで見て下さった方、ありがとうございます!これからもしらす漫画描きまくるつもりなので、引き続き見守ってくれると嬉しいです( ´ ▽ ` )ノ pic.twitter.com/3oAj9ScyMM — オキエイコ (@oki_soroe) June 4, 2020 抽選に当選したオキさん。4歳の猫を『しらす』と名付けて、迎える準備をします。しらすを送り出す際に、指導員は「じゃあね、幸せになりなね…」と言葉を掛けました。きっと、指導員もたくさんの愛情をこめて育てていたのでしょう。家に迎えて、しらすがケージから出てくるのを待っていると、家族の座るソファの上にちょこんと座りました。ここから、しらすとの生活が始まったといいます。投稿には、感動の声が多数上がっていました。・しらすちゃんよかったね!こういう救いの手を差し伸べてくれる人が増えてくれることを願っています!・超泣いた…。素敵な家族に出会えて本当に良かった!・「幸せになりなね」にこれまでのさまざまな想いが詰まっている気がした。涙腺崩壊しました。今は、オキさんの家族の元で幸せに過ごしているしらす。アップロードすると画質悪いの、納得いかない。(といいながら次も投下) pic.twitter.com/Bq64c1Du0j — オキエイコ (@oki_soroe) June 5, 2020 動画からも、幸せそうな雰囲気が伝わってきます。オキさんのように、保護猫を飼うという選択肢が広がれば救われる命も増えることでしょう。[文・構成/grape編集部]
2020年06月06日新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の流行により、外出自粛が続いた日本では宅配業界の需要が急増。感染リスクがある中で働くうえ、宅配便の取扱量が大幅に増えたことで、従業員たちの負担が大きくなっていました。配達員からの感染を恐れた受取人にアルコールスプレーを掛けられる被害なども発生しており、人々から心配する声が上がったことも。ヤマト運輸に関する記事はこちらそんな中、ヤマト運輸などを傘下に持つヤマトホールディングス株式会社(以下、ヤマトHD)が人々を安堵させる発表を行い話題となっています。報いられるヤマトの従業員たち2020年6月2日にヤマトHDは、配達員らグループの従業員計約22万人に、『見舞金』として1人当たり最大5万円を5月末に支給したことを明らかにしました。見舞金の総額は約70億円とのこと。ヤマトHDは、今回の件について改めて次のように説明しています。ヤマトHDは「国民の生活や企業活動を支えるため、感染症の不安を抱きながらも出勤し、業務を継続した従業員の心理的、肉体的負担に応えた」と説明した。産経ニュースーより引用ヤマトHDの発表に、ネット上では好意的な反響が上がりました。・ヤマト運輸には本当にお世話になりました!・正直、5万といわずにもっとあげてもいいくらいだと思う。・『見舞金』の支給はいいこと!スピード感も大切ですね。・人手不足の中、社員の頑張りをしっかりと評価する企業が生き残る。・利益をちゃんと還元するヤマトHD、いろいろ分かっている企業だな!コロナウイルスの影響で、長期的な繁忙期となっていた宅配業界。私たちも改めて、従業員たちに感謝の拍手を送りたいですね。[文・構成/grape編集部]
2020年06月06日2020年1月に新型コロナウイルス感染症が発生して以来、全国的に品薄状態が続いている使い捨てマスク。そのため、代替品として手作りの布マスクを使う人が急増。ネットでは布マスクのいろいろな作り方が話題になっています。以前grapeでは、ユザワヤが投稿したプリーツマスクと立体マスクの動画をご紹介しました。マスクの作り方に関する記事はこちらプリーツと立体の2種類の『マスク』ユザワヤが紹介する作り方がさすが!気温や湿度が高くなってくると、これまで以上にマスクをしたままの外出は息苦しく感じるもの。また、熱がこもり心拍数が上がることから熱中症のリスクが上がるとされており、多くの自治体が注意喚起をしています。ユザワヤが紹介する『冷感夏マスク』の作り方同年6月3日、ユザワヤは接触冷感素材を使用した『夏マスク』の作り方を動画で公開。接触冷感素材によって口元がひんやりとするため、「熱い中でマスクをしたくないなあ」と思う人にぴったりです!用意する物は、接触冷感素材のニット生地と、ニット用のミシン針、ニット用のミシン糸、マスクゴムのみ。必要であれば、ノーズワイヤーも用意してみてください。手順は従来の立体マスクの作り方と同じ。型紙に沿って布をカットし、表布と裏布ともに中心を縫い合わせ、ゴムを通すだけです。動画で制作された『夏マスク』の型紙や作り方の詳細は、ユザワヤのウェブサイトで確認することができます。ユザワヤ(リンク先pdf)布マスク最大の長所は、好みのデザインを作れる点でしょう。その日の気分でお気に入りのマスクを選べば、外出する時も気分が上がりそうですね。もちろん、ひんやりと感じるからといって、このマスクを使えば熱中症のリスクが下がるわけではありません。周囲に人がいない時はマスクを外したり、こまめに水分補給を行ったりと、対策を心がけてくださいね。[文・構成/grape編集部]
2020年06月06日お笑いタレントの江頭2:50さんが、自身のYoutubeチャンネルを更新。フリー百科事典サイトWikipediaに記載されている情報を確認し、間違っていたら訂正するという企画で盛り上がりました。江頭2:50、デビュー当時の芸名は『バッテン江頭』だった江頭さんは事務所に所属するまでや、父親の話など一つひとつ確認して、間違っている情報を訂正。芸名である『江頭2:50』の由来についても語り、間違いを指摘しました。タレントのばってん荒川さんが好きだった江頭さん。デビュー当時は、ばってん荒川さんにならって『バッテン江頭』を芸名にしていたといいます。しかしその後、深夜ラジオ番組内の2時50分台のコーナーで危険なインタビュー中継をしていたことから『江頭2:50』に改名したとWikipediaには、記載されていました。江頭さんは、デビュー当時の芸名は間違いないものの、『江頭2:50』にした際のエピソードは否定。実際は、プライベートでの江頭さんの様子からつけられたといいます。総裁が「こいつはいつも深夜の2時50分になると変身する」といって江頭2:50になった。エガちゃんねる EGA-CHANNELーより引用お酒を飲んだ江頭さんの態度がいつも深夜2時50分を境に急変することから、事務所の代表取締役である大川豊さんが名付けたという芸名。江頭さんの言及に多くの人が驚いたようで、たくさんのコメントが寄せられていました。・本人が監修なら信ぴょう性が高い。初耳だった。・そうなんだ!芸名の由来が分かってスッキリした!・知らなかった…。ラジオの企画からじゃないんだ。ちなみに、江頭さんの父親は『江頭2:45』の芸名でタレント活動をしていたとのこと。ネット上に書かれていた誤りに多くの人が驚いたようです。[文・構成/grape編集部]
2020年06月06日元プロサッカー選手の中川賀之(@nakagawakazuyu)さんが、カモの親子を助けたエピソードに注目が集まっています。妻や娘さんと外出した時、側溝のフタのそばで途方に暮れている1羽のカモを発見した中川さん。フタの隙間から覗いてみると、なんとヒナたちがいるではありませんか!どこかから10羽のヒナたちが入り込み、出られなくなってしまったようです。フタを開けなければ救出できませんが、この日は日曜日のため市役所は休み。そのため、中川さんはSNSに状況を投稿して人々に助けを求めました。すると、フタの開け方を教えてくれる人が登場。また、通りがかった人の協力もあり、フタを開けて側溝からヒナを救出することができたのです。しかし、また何か親子にあっては大変!そこで、中川さんは親子を安全な場所まで誘導することにしました。カモの親子のため、尽力した中川さんの勇姿を動画でご覧ください。段ボールにヒナを入れて、親子とも池まで誘導した中川さん。『ヒナの鳴き声が止んだ途端、ヒナたちが出られなくなった側溝までお母さんカモが飛んで引き返す』というハプニングもありましたが、無事に安全な場所まで誘導することができました。動画には大きな反響が上がっています。・感動的でした!親子が無事に帰れてよかった。・素敵な動画をありがとうございます。・本当にお疲れさまでした!酷使した腰をお大事にしてください!中川さんは、「認知症の私の母親も、動画を見て涙を流して感動したと聞いた。感情を失う前に宝物を届けることができてよかった」とコメント。カモの親子だけでなく、中川さんにとっても思い出深い出来事となりました。人の温かさがギュッと詰まった動画に、心震えますね。親子のカモたちは、きっと中川さんに感謝していることでしょう。中川さんは、現在『水戸ホーリーホック』というJリーグのクラブに所属し、社会貢献事業の一環として小・中学生に授業を通じて道徳的なメッセージを届ける取り組みを行っています。自身の行動について、中川さんは改めて次のように述べました。今回の一連の行動は、普段より小・中学生に伝えている内容の1つ。今回はカモでしたが、「助けを必要とする人がいたら助ける」という単純なものでした。この取り組みを今後も継続して行い、次世代を担う小・中学生にメッセージとして届けていき、輝く未来につながればと考えております。中川さんの行動を知った子供たちに、大切なメッセージが伝わるといいですね。『水戸ホーリーホック』に興味のある人は、こちらもご覧ください。水戸ホーリーホック[文・構成/grape編集部]
2020年06月06日「人の偉大さ、自分の小ささを考えさせられるトラックを見つけました」長距離トラック運転手のn.y.0614club5296さんが、そんなコメントともに2枚の写真をInstagramに投稿。北陸自動車道にある、栄パーキングエリアの下り線新潟方面売店で休憩した時に、こんなラッピングのトラックを発見して思わず撮影したようです!医療従事者のみな様に感謝のエールを!回復されたみな様に拍手を!今こそJAPAN ONE TEAM!こちらのボディープリントされたトラックは、岡山県に本社がある鶴山運送株式会社(以下、鶴山運送)のもの。新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)のまん延で日々奮闘している医療従事者に感謝するだけでなく、回復した人々にも拍手を送っていました。多くの人が外出自粛をしていた緊急事態宣言中はもちろん、解除後の現在も、医療業界を始め社会のインフラを支える業界の従業員たちは、感染リスクを負いながらも働いています。運送業である鶴山運送もその一角。お互いに大変な時期でありながら、鶴山運送はラッピングしたトラックを走らせ、人々にエールを送ったのです。その姿勢に感銘を受けた投稿者さんは「どの業界の方も、頑張ってください!!」とコメント。コロナウイルスの終息まで先は長く、経済活動が再開された後も感染してつらい思いをする人は現れ、医療従事者がその治療に当たるはずです。大々的なラッピングは、緩みそうになる人々の気を引き締めるとともに、現状と闘うすべての人々への感謝の気持ちを改めて思い出させてくれますね。[文・構成/grape編集部]
2020年06月06日画家の晴夏(@_harenatsu)さんは、約15年ぶりに『あるゲーム』で遊ぼうとしたところ、未来の自分に宛てたメッセージが届いたといいます。その内容をTwitterに投稿したところ、「感動する」などの声が寄せられました。過去の自分からの手紙に感動晴夏さんが小学生の頃に遊んでいたゲーム『おいでよどうぶつの森』では、未来の自分に対してメッセージを送ることができました。久々にゲームを起動したところ、送られてきたメッセージがこちらです。みらいのはるかさんへえの、しごとに、ついていますか?そうだといいな。そうだといいな。まあ。ほかのでもいいけどね。。。いまのじぶんでがんばって★はるかより約15年ぶりにおいでよどうぶつの森を開いてみたら小学生の頃の自分からメッセージが届いて、ひとりでちょっと感動した…いろいろあったけど、無事画家になったよ。 pic.twitter.com/538UUEm8Yi — 画家 晴夏 (@_harenatsu) June 4, 2020 小学生の頃から絵の仕事を目指していた晴夏さん。15年後、夢を叶えた晴夏さんは、「いろいろあったけど、無事に画家になったよ」と過去の自分へ報告しました。投稿を見た人たちからは、感動の声が上がっています。・とても感動しました。タイムカプセルみたい。・朝から泣けた。「今の自分」というの優しいメッセージがしみる。・鳥肌が立った。自分も送っておくべきだったな…。ゲーム機を介して、過去の自分と対話できた晴夏さん。きっと小学生の頃の晴夏さんが聞いたら、夢が叶ったことを知って喜ぶことでしょうね![文・構成/grape編集部]
2020年06月06日生まれや肌の色を理由に偏見を持ち、他者を傷付ける人種差別。世界中で長年問題視されています。2020年5月25日にアメリカで黒人男性が偽造紙幣使用の疑いで白人警官に取り押さえられた後、暴行を受けて死亡。その際撮影された動画では、白人警察に首をヒザで数分間押さえ付けられた黒人男性が「息ができない」と訴えていました。この事件を発端に、アメリカでは人種差別への抗議運動が広がっています。「政治的発言をするな」という言葉に、大坂なおみが切り返しハイチ系アメリカ人の父親と日本人の母親を持つ、女子プロテニスの大坂なおみ選手。今回の騒動を受け、大坂選手は同月30日に人種差別に抗議するコメントをTwitterに投稿しました。『警官による差別行為』で広がる抗議大坂なおみの反応に共感集まる「自分の身に起きていないからといって、それが起きていないということにはならない」とつづり、人種差別問題を看過すべきではないと訴えた大坂選手。そのメッセージに共感する声が多数上がりましたが、中には大坂選手の言動をよしとしない人もいるようです。同年6月4日、大坂選手に対し、英語でこのようなメッセージが寄せられました。(現在は削除済み)「スポーツに政治を持ち込むな」投稿者のアイコンが魚とのツーショットだったことから、大坂選手はメッセージを引用した上で「魚に食べられちゃえばいいのに」と返信。続いて、寄せられた意見に対してこのように苦言を呈しました。I hate when random people say athletes shouldn’t get involved with politics and just entertain. Firstly, this is a human rights issue. Secondly, what gives you more right to speak than me? By that logic if you work at IKEA you are only allowed to talk about the “GRÖNLID” ♀️?— NaomiOsaka大坂なおみ (@naomiosaka) June 4, 2020 「スポーツ選手は政治の話題に触れるな。ただ人を楽しませるべきだ」という意見が私は嫌いです。まず、この話題は人権問題です。次に、なぜ私にはあなたのように政治的な発言をする権利がないのですか?その考えだと、IKEAで働いている人は『グローンリード (IKEAブランドのソファ)』の話題しかしてはならないということになりますよね。@naomiosakaーより引用(和訳)人種差別は政治的発言ではなく、人権の話であること。そして、スポーツ選手にも政治的発言をする権利はあるということを訴えた大坂選手。大坂選手の毅然とした態度に、多くの人が心打たれたのでしょう。世界中から8万件以上の『いいね』が寄せられました。投稿は日本でも拡散され、称賛の声が上がっています。・素晴らしい!的を射たカウンターだと思います。・日本でもよく聞く言葉ですね。なぜ職業で発言の権利を侵害されなきゃいけないんだろう。・全文同意。直球のド正論ですね。かっこいいです!悲しいことに、差別問題に関係のない人は存在しないでしょう。だからこそ、一人ひとりが関心を持ち、自分の意見を持つことが重要といえます。いろいろな人が意見を発信し、お互いに考えを深めていくことで相互理解が進むことを願うばかりです。[文・構成/grape編集部]
2020年06月06日富士山が好きで、よく写真撮影をしている後藤直子(naoko.panda)さん。ある日、畑で面白い看板を発見し、写真をInstagramに投稿しました。写っている看板には『イノシシ食堂』という文字が。どうやら、「一見さんお断り」らしいのですが…。昨年ごひいきたまわりましたイノシシのみな様、お久しぶりでございます。私どもイノシシ食堂従業員一同、今年も懲りずにおいしいトウモロコシ作りに精を出します。お品書きホウレンソウ、トウモロコシ、スイカ、ユウガオ、カボチャ人間向けではなく、イノシシ向けの看板かーい!シカやサルなどが勝手に農作物を食べる、獣害に困っている畑は多いとか。きっとこちらの畑の持ち主も、イノシシの被害に困っているのでしょう。しかし、その悩みをユーモア精神で面白看板に昇華。被害にこりず、昨年に続き農作物を作ることを宣言したのでした!なお、後藤さんが再び畑を確認しに行った時には、もう土に『お客さん』の足跡がついていたとのこと。まだ何も実っていない段階から、迷惑な常連客は様子見に来ているようです…。『イノシシ食堂』の従業員と客との攻防戦では、ぜひとも従業員側を応援したいものですね。[文・構成/grape編集部]
2020年06月06日2020年1月から世界中で感染拡大している、新型コロナウイルス感染症。日本では同年5月25日に全国で緊急事態宣言解除が解除されましたが、手洗いうがいやマスクの着用を心がけるなど、引き続き予防をする必要があります。そんな中、不安視されているのがマスク着用による熱中症。マスクを着用した状態での運動を避けるよう、各自治体が注意喚起をしています。クロネコヤマトが配達員のマスク着用についてお知らせ同年6月5日、運送会社であるヤマト運輸(通称:クロネコヤマト)が夏季にかけての従業員のマスク着用ルールについて、Twitterで告知。クロネコヤマトはこれまでも、Twitterでいろいろな情報を発信しています。ヤマト運輸に関する記事はこちらクロネコヤマトは従業員の熱中症防止のため、運転中や周囲に人がいない場所での作業中はマスクを外して業務を行うことがあると発表しました。【夏季にかけての社員のマスク着用について】当社は荷物お届け時や営業所での受付業務においてマスクを着用しておりますが、 #熱中症防止 の為、運転中の車内、周囲に人がいない場所での作業中にマスクを外して業務を行うことがあります。何卒ご了承ください。 #ヤマト運輸 #クロネコヤマト — ヤマトグループ (@yamato_19191129) June 5, 2020 きっとこの発表は、「配達員がマスクを着けていないところを見た」というクレーム対策でもあるのでしょう。配達員の健康を気遣うだけでなく、理不尽なクレームから従業員を守ろうとする姿勢が感じられます。クロネコヤマトの発表は拡散され、「いつもありがとうございます」という感謝のコメントや『いいね』が寄せられました。・運転中や荷物を下ろしている時は外してもいいと思う。熱中症になったら大変。・ただでさえ外出自粛によって荷物が増えているだろうし、マスクをしたままでは苦しいと思うから賛成です!・マスクを着けたままあれだけ動いて、重い荷物を運んでいたら苦しいですよね。無理しないでくださいね。感染防止のため、クロネコヤマトは配達員と非対面で荷物を受け取る対応も行っています。インターホンなどで配達員に「ドアの前に荷物を置いてください」と伝えると、印鑑やサインをせずとも荷物を受け取ることができるのです。配達員と利用客の両者が安心して暮らせるよう、思いやりの心を持っていたいですね。[文・構成/grape編集部]
2020年06月06日実業家の前澤友作さんが、2020年6月5日にTwitterを更新。ネット上で誹謗中傷を見かけた時に、どうするべきなのか持論を展開しさまざまな意見が交わされています。前澤友作「誹謗中傷を見かけたら…」同年5月23日に、プロレスラーの木村花さんが亡くなりました。木村さんは生前、SNS上で不特定多数から酷い誹謗中傷を受けたようです。ネット上では、木村さんの死を受けて多くの著名人が誹謗中傷をやめるよう訴えています。前澤さんも、分かりやすい例を交えて、誹謗中傷をやめるよう声を上げました。飲酒運転しようとする人を見かけたら、注意して止めます。止めないと周りの人まで飲酒運転ほう助で罪に問われる可能性もあります。誹謗中傷を見かけたら、僕は見過ごすのではなく止めたり注意します。場合によっては法的措置もとります。どこかで大事故になってからでは遅いので。— Yusaku Maezawa (MZ) 前澤 友作 (@yousuck2020) June 4, 2020 「もし飲酒運転をしようとする人がいたら、注意をして運転をしないよう止める」という前澤さん。誹謗中傷を見かけた際も、同じく注意をするといいます。誹謗中傷は飲酒運転と同じく人を傷つけ、時に命を奪う原因になることすらあるものです。それだけ、誹謗中傷も危険で罪の重いものだと前澤さんは訴えたいのでしょう。前澤さんの投稿を見た人たちからは、「分かりやすい」などのコメントが寄せられていました。・まさにそれ。分かりやすい例えをありがとうございます。・本当その通りだと思う。当たり前のことなのにね。・いじめを見て見ぬふりをするのと同じだと思う。誹謗中傷は、相手の心を深く傷つけるもので許される行為ではありません。もしネット上で誹謗中傷を見かけたら、見て見ぬふりをするのではなく注意をして心に傷を負う人が増えないようにしたいですね。[文・構成/grape編集部]
2020年06月06日2020年6月5日、俳優の生田斗真さんが同じく俳優の清野菜名さんと結婚していたことを発表しました。2015年に放送されたテレビドラマ『ウロボロス~この愛こそ、正義。』(TBS系)で共演した2人。ネットでは祝福の声がたくさん上がっていました。生田斗真、結婚を発表!気になる相手はドラマで共演した…生田さんの実の弟で、フジテレビアナウンサーの生田竜聖さんは同日、Instagramを更新。「#ピース」「#2重アゴの2」「#2人末長くの2」とコメントを添えて自身が笑顔でピースした写真を投稿しました。 この投稿をInstagramで見る 生田竜聖(@ryusei_ikuta)がシェアした投稿 - 2020年 6月月5日午前2時51分PDT投稿には、「お兄さんおめでとうございます」「めでたいですね」「いい笑顔」などの祝福のコメントが寄せられています。兄である斗真さんの結婚報告は、竜聖さんも嬉しかったことでしょう。竜聖さんのコメントの通り、2人とも末永く幸せに過ごしてほしいですね。[文・構成/grape編集部]
2020年06月06日