女性自身がお届けする新着記事一覧 (877/893)
13日、韓国メディアは一斉にJYJのユチョンが一般女性と結婚すると報じた。 韓国メディアによると所属事務所C-JeSエンターテインメントは、「パク・ユチョンが今年の秋、一般人女性との結婚を約束した」と明らかにした。 また、韓国メディアのスポーツ東亜によると、相手の女性はユチョンよりも3歳年下の韓国大手会社の孫娘だとし、昨年秋に知人の紹介で出会い、1年の交際期間を経て9月のソウル市内のホテルで家族や親しい知人だけを招待し非公開で結婚式を挙げる予定だという。 パク・ユチョンは2003年に東方神起としてデビューし、2010年に東方神起元メンバーのキム・ジェジュン、キム・ジュンスとともにJYJとして活動した。個人的には、俳優活動にも力を注いできた。2015年8月に入隊し、現在公益勤務要員として勤務中であり8月末招集を解除される予定だ。
2017年04月13日エディ・マーフィー(左)とチャーリー・マーフィー(右)写真:ロイター/アフロ エディ・マーフィの兄で、コメディアンのチャーリー・マーフィーが米国時間12日、白血病で死去した。57歳だった。 エディは家族を代表して声明を発表した。 「息子であり、兄であり、父であり、叔父であり、友人だったチャーリーを失い、私たちの心は重く沈んでいます。チャーリーは家族を愛と笑いで満たしてくれました。彼の存在を恋しく思わない日は決して来ないでしょう。たくさんのお悔やみと祈りに感謝します」 家族は、チャーリーが白血病と闘っていることは当然知っていたが、回復すると信じて疑っていなかったという。それだけに、チャーリーの突然の死がもたらしたショックは甚大だ。 チャーリーは俳優として数多くの映画、テレビ番組に出演した他、エディの主演映画『マッド・ファット・ワイフ』の脚本家や、デイヴ・シャペルのコント番組「Chappelle’s Show」の作家としても活躍。その才能は誰もが認めるものだった。 偉大なコメディアンの死を、多くの有名人が悼んでいる。 コメディアンのケヴィン・ハートはTwitterで「おい……ウソだろ。安らかに眠ってくれとしか言えない。友達としてだけじゃなく、俺がまだひよっこだったときに俺を信じてくれてありがとう。彼の書くストーリーは伝説的で、信じられないほど素晴らしくて、心に残るものだった。あなたと知り合えて俺はラッキーだった。そして、友達になれたことは本当に本当にラッキーだった。あなたがいなくて寂しいよ」と心に迫る追悼文を公表。 昨年のアカデミー賞授賞式で司会を務めたクリス・ロックは「俺たちは、世界で最高に面白い兄弟の1人を失った。チャーリー・マーフィー、安らかに」。シンガーのジャネール・モネイも「あなたの献身は、決して忘れられることはない。来世で会いましょう」と別れの言葉を贈った。
2017年04月13日「正直、今日が最後という実感が全然なくって。この間の最後のライブも、あっさりしたものでしたし」 そう語るのは、ハリウッド進出を目指し、アメリカ行きを宣言しているお笑いコンビ・ピースの綾部祐二(39)。4月2日放送のスポーツ番組『追跡LIVE! SPORTSウォッチャー』(テレビ東京系)に、相方の又吉直樹(36)とともに、コンビとして活動休止前最後の生放送。番組の最後に、「アメリカ行き、大きなプレッシャーがあるかと思いますが、相方として心から応援しています」と又吉が手紙を読み上げると、綾部は目に涙を浮かべた。 この出演直前に本誌インタビューに応じてくれた綾部。彼はふだんとあまり変わらないと平常心を口にしつつも、「僕、めっちゃ涙もろいんです」と語っていた。相方の温かい言葉が胸に響いたのだろう。 昨年10月、今年4月からの渡米計画を発表して話題に。その後もコンビ活動を続けてきたが、4月が近づくにつれ、「いったい綾部はいつ渡米するのか?」という周囲の声も日に日に増えてきた。 「『4月に行きます』と宣言しているのだから、『まだ行かないの?』って言わないでほしいですよね(笑)。今日までは渡米のことよりも目の前の仕事に集中してきたので、明日からフル稼働です。とにかく、ビザ取得を最優先に動き始めて。現時点で決まっているのは、4月30日でいま借りている部屋の契約が切れて、住むところがなくなるということ。それだけです」 ニューヨークはマンハッタンに住み、カフェでアルバイトをするところからアメリカ生活を始めたいと、綾部は今年初めの本誌インタビューで語っている。 「行ってみないとわからないですね。未知の世界に突入していく感じ。まわりからは『貯金あるの?』とか金銭面の心配をされますが、僕にとって不安は収入よりも言葉です。まったく英語ができないので。『私は日本のコメディアンです』という英文をサッと書くこともできないんですから。この英語力で米国生活なんて無謀すぎる、って言われますよ」 それでも挑戦したいのは、公言してきた夢のためだ。 「レッドカーペットを歩きたいという夢は変わっていません。ただ、役者としてでなくてもいい。コメディアンとしてでも、料理人としてでも、何らかの役でハリウッド映画に出られたら本望なんです。『いったい、自分がアメリカで何ができるのか?』、それを探す旅だと思っていて。大富豪と結婚して、奥さんのコネや力でレッドカーペットを歩けたとしてもいいじゃないですか。僕は、物事というのはすべてあらかじめ決まっている、という考えで生きてきたんですよ。人生に偶然はなくて、すべて台本どおりに進んでいる。だから、このアメリカ行きも台本に書かれたシーンの一つで、僕の運命だと思っています。結局、アメリカに行けなかったら、謝罪会見を開くかもしれない。それだって、台本にそういうシーンがあったということ。じつは、渡米を発表したとき、『レギュラー番組9本を捨てて』って報じられて驚きました。『あっ、そうか!』と、逆にそれまで気づかなかったことにビックリ。収入激減とか、まったく考えたこともなかったですから」 不安を数え上げたらきりがない。それでも彼の挑戦に対する決意は揺るがない。 「50、60歳になったときに、『40歳のとき、アメリカに挑戦してよかった』って思えたらいいなぁ。僕ら芸人は、笑ってくださる人がいて成り立つものなので、こうしてエンタテインメントの世界で18年間やってこられたことを感謝しています。今回のアメリカ行きは失敗するかもしれないし、成功するかもしれない。でも、何らかの形で夢を実現させられるように頑張ります。そして、いつかまた、みなさんに笑っていただける日が来るように。それまで何となく頭の片隅に、『そういえば、ピースの綾部っていたよね?』と思っていていただければうれしい。とにかく、いったん忘れられる覚悟で頑張ってきます!」
2017年04月13日「名札で私の名前に気づいたお客さんから、『おかねさんから買うと、当たる気がする』と何度も声をかけられて、うれしかったですね」 こう話すのは、大阪府「大阪駅前第4ビル特設売場」の岡根真弓さん。岡根はひらがなで“おかね”。本誌が昨年末に紹介した「福名」販売員だ。 3月24日、グリーンジャンボの抽せんが行われ、全国6つの売り場から、1等・前後賞合わせて5億円が出た。なかでも注目なのは、冒頭の“おかねさん”がいる「大阪4特」。なんと年末ジャンボ10万円に続き、今回も1等5億円が出たのだ。岡根さん自身、この大当たり連続にはびっくり。 「結婚してちょうど今年で40年。宝くじ販売員になるまで、自分の姓がこんなに人に喜ばれるとは思いませんでした。結婚40年目はルビー婚というらしいですが、節目の年に幸先よく5億円。今年は販売員としても、よりパワーアップしているのかも(笑)」(岡根さん) 先日も、彼女からスクラッチを1枚だけ買って店頭で削った若いサラリーマンが10万円の大当たり。「やっぱり“おかねさん”は持ってるよね」と大はしゃぎだったとか。いまでは、“おかねさん”指名でやってくるお客さんも急増。 さまざまなゲン担ぎに知恵を絞ってきた億招き売り場。なかでも名前そのものが縁起のよい“おかねさん”は、もはや伝説!?大当たりを狙うなら、この店だ!
2017年04月13日「13年間も続いた年金保険料の段階的引き上げですが、やっと今年で終わります。国民年金は当初予定の1万6,900円、厚生年金は保険料率18.3%で固定。つまり、これ以上は上げないと法律に明記されています」 そう語るのは、経済ジャーナリストの荻原博子さん。また、’18年度からは年金額の改定ルールが変わる。昨年12月に成立した“年金カット法”によるもので、変更点は2つ。1つ目は「マクロ経済スライド」の強化だ。 「マクロ経済スライドとは、支え手である現役世代の減少と受給世代の寿命の伸びを加味して、物価が上がったときに年金額の上昇幅を抑えるものです。ただ、逆に物価が下がった場合に発動すると年金受給額は減ってしまうため、実際に実施されたのは’15年度だけです。来年度からは、物価下落時には減額分をためておき、物価が上がった年にまとめて年金の上昇分から差し引くことになります」(荻原さん・以下同) 2つ目は「物価・賃金スライド」の見直し。 「現行では、物価も現役世代の賃金も下がった場合、物価に合わせて年金額が決まります。しかし’21年度以降は、年金額は賃金の動きに合わせます。たとえ物価が上がっても賃金が減ると、年金は減額されるのです。もう年金は増えない時代になったといえるでしょう」 年金財政のひっ迫が叫ばれてから、政府は主に4つの策、『年金保険料の引き上げ』、『年金カット法などによる年金額の抑制』、『年収106万円以上のパートを社会保険に加入させるなど支え手を増やすこと』、『支給年齢の引き上げ』を講じてきた。 最近は、国民年金未納者への徴収も強化されている。強制徴収の対象は、’14年度には年所得400万円以上で13カ月以上の未納者だったが、’16年度には年所得350万円以上で7カ月以上の未納者になり、さらに今年度からは、年所得300万円以上で13カ月以上の未納者へと広げる方針だ。 「こうした性急な取り立て強化にもかかわらず、『これ以上保険料を上げない』という説明は、たいへん疑わしいものです。いずれ支給年齢の引き上げも議論されるでしょう」 それほど年金資金が苦しいなら、「年金資金をもっと大切に扱ってほしいものです。積立金をリスクの大きな株で運用するなどもってのほか」と荻原さん。 「ですが、すでに株式市場は多大な年金資金が流入しています。これをやめると、日本株の大暴落につながる恐れもあり、年金の株運用は残念ながら引き返せません。年金そのものは、破綻することはないでしょう。ただ、安心できる老後を約束してはくれません。現在の年金額は、現役世代の賃金の約60%です。政府は安定的な年金制度を継続するために、50%水準を目指していますが、今の30〜40代の方の年金は40%程度になるかもしれません」 ’18年度の年金保険料は今年度より150円引き上げられる。物価下落、デフレの影響だ。 「ならば現金第一、コツコツ貯金に励みましょう。私たちは自助努力で、老後資金を作るしかありません」
2017年04月13日「稀勢の里関は横綱になっても近所でよく見かけます。お弟子さんと散歩したりしていますね。夜はそのままお弟子さんと自宅にいることが多いようだし、地味な暮らしぶりのようです」(近所の住人) 春場所で大胸筋、二頭筋損傷というケガを負いながらも、奇跡の逆転優勝を飾った横綱・稀勢の里(30)。4月2日から始まった大相撲地方巡業の前半はけがの治療のため欠場。回復に向けて稽古に励む横綱の日常に密着すると、意外な私生活が明らかになった。 4日、まわしを付けて、都内にある田子ノ浦部屋で本格的な稽古を始めた稀勢の里。正午前になると、部屋の中から出て来た出入りの業者が見物人たちにこう言った。 「横綱は昼飯を食べてるよ。土俵際の上がり座敷にテーブルを添えて、他のお相撲さんたちと、ちゃんこ食べてた」 昼過ぎ、タクシーが部屋に来る。稀勢の里は付き人ひとりと後部座席へ。家に直行かと思ったが、タクシーはとあるラーメン屋の前で停まると付け人を促して店へ入って行った。ほどなくして、外に出て来たふたり。「ああ、うまかったなあ!」という横綱の声が、道路の反対側まで聞こえて来た。 「あそこは横綱の行きつけの店。こってり系、太麺が特徴です。横綱、結構ラーメン通のようですね」(近所の住人) 横綱は、付き人をそのまま帰してひとりで自宅へ。大きめの通りに面した、白い外壁の8階建てマンションだ。 「あそこは主に単身者向けの賃貸マンションです。バス、トイレ、キッチンのほかに9畳ほどの広さのリビングがあって、全部で27平米ほど。いわゆる1Kといわれる間取りです。家賃は8万円程度でしょう」(地元の不動産業者) まだ独身とはいえ、給料だけで約280万円といわれる横綱にしては、質素な自宅だ。この夜は、部屋の明かりはついたまま。食事は自分で作って食べたようだった。 翌日は朝8時にタクシーが迎えに来て、部屋へ。それから昼まで稽古。その後、またタクシーで自宅へ戻った。夕方5時半ごろ、マンションからいつもの付き人が出て来た。自炊で出たものなのか、手に生ごみの袋を持って1階のゴミ集積場へ。 「横綱は、普段は自分の部屋で、付き人に手伝ってもらって自炊することが多いようです。近所で運動する以外では、夜に外出することはほとんどないんじゃないかな」(部屋関係者) 先代の師匠、鳴門親方(元横綱・隆の里)は健康維持にこだわるプロの料理人並みの特製のちゃんこを作ったが、その味は受け継がれているという。連日の自炊生活でもそのちゃんこを味わっているのだろうか、稀勢の里は次の日の夜も付き人と一緒に過ごしたようだった。 質素倹約に徹して相撲道に専心せよ、という先代親方の教えを守る稀勢の里。大けがからの復帰も近い。
2017年04月13日12日、絵本作家でもある漫才コンビ、キングコングの西野亮廣(36)が、自身のオフィシャルブログ内で、『てるみくらぶ』の被害者に旅行をプレゼントする資金調達としてクラウドファンディングを立ち上げ、旅行金額の30万円が30分で集まったことを報告した。 西野は11日夜「『てるみくらぶ』の被害に遭った人に旅行をプレゼントします」と題したブログを投稿。「僕は被害者全員を助けることはできません。僕ができるのは、僕の目の前にいる被害者一組を助けることと、こうして“助け方”を世間の皆様にお見せし、助け方の一つを提案することぐらい」とし、『てるみくらぶ』の被害者に“行けるはずだった旅行”をプレゼントするための資金をクラウドファンディングで募る旨を伝えた。 被害者は西野がSNSなどで募り選定したという。 西野は「皆、詐欺だと分かったうえで支援をし、旅行金額の30万円が30分で集まった」と12日のブログで発表し、併せて被害者への全額振り込みをする旨を伝えた。 SNS上では「自分で支援するんじゃないんだ?」「募集のかけ方を除けば企画自体アリ」「毎回おもしろいこと考えるな」「確認した時にはすでに終了…参加したかった」など反応を見せている。
2017年04月12日桜が咲き誇る4月上旬の昼下がり。赤ちゃんを抱っこし、ワンボックスカーに乗り込んだのは、ロンドンブーツの田村淳(43)。そのすぐ後から、マスクをした長身の女性がかけ寄ってくる。淳より4センチは背が高いと言われる噂の美人妻だ。 13年9月、淳は元モデルの香那さん(34)と結婚。そして昨年10月、自身のツイッターで第一子となる長女の誕生を報告した。独身時代の淳は“恋多き男”として知られ、安室奈美恵(39)はじめ数々の女性芸能人との交際が報じられてきた。“結婚できない男”と言われ続けてきたが、40歳でついにゴールイン。しかし、急に“キャラ変”したわけではないとインタビューでこう語っていた。 《嫁と子供のためだけに生きないって決めてるんで》(15年7月14日『マイナビニュース』) 「家庭より仕事」と豪語していた淳だが――。 「結婚後、淳さんは独身時代のモテ男ぶりを一新。結婚4年目、いまではすっかり良い旦那さんです。とくに娘さんが生まれてからは、“イクメンパパ”に大変身。夜もあまり出歩かなくなった淳さんは、赤ちゃんの夜泣きには、ママよりも先にベッドから飛び起きてあやしているそうです」(事務所関係者) そんな一家が都内自宅マンションから約1時間もかけて車で向かった先は、メガバンクの支店窓口。自宅付近にも銀行はたくさんあるのに、なぜそんなに遠出を? 「淳さんたちは《新規借り入れの相談窓口コーナー》で、長時間の話し合いをされていましたよ」(居合わせた主婦)2時間後、銀行から出てきた彼らは、銀行からほど近い駐車場へ。一緒に出てきた銀行員に、なにやら相談している淳夫妻。「マンションだとやっぱり、植え付けられた金木犀のお花の匂いが、強いんですよね。だからやっぱり……」と妻の香那さんが困り顔でこぼしていた。現在、一家は都心の豪華マンションに暮らしている。 「淳さん一家が住んでいるのは、全戸が1億円以上する超高級マンション。文句のつけようがない素晴らしいマンションですが、建物全体を囲むように金木犀がびっしり植えてあるんです。強い匂いが苦手な人にはつらいでしょうね」(芸能関係者) そこで淳は、マンションからの引っ越しを計画しているという。前出の芸能関係者は「淳さんは長期ローンを組んで、マイホームを建てる予定みたいですね」と語る。この日、銀行を訪れたのも家の購入資金を融資してもらう相談だったのだろう。銀行を後にした一家が車で10分ほどかけて辿り着いたのは、都内にある閑静な住宅街だった。夫妻が赤ちゃんを連れて入ったのは、ある古い一軒家。 「あの家は、住んでいたおじいさんが老人ホームに入られることになって、今回売りに出されたんです。すぐに買い手が決まったみたいですよ。どうやら今の家を取り壊して、新しく建て替えるようです。つい先日、解体業者さんが挨拶にいらっしゃいましたからね」(近隣住民) 地元の不動産業者はこう語る。 「元々の古い家を壊して新築するとなれば、解体費用もかかります。さらに土地代や新築費用も含めば、総額5億円ほどかかるでしょう」 5億円のマイホームとは、ずいぶん大きな買い物だが、決め手はなんだったのか。 「結婚後、淳は『もし我が子が生まれたら、マンションではなく一戸建ての家でのびのびと育てたい』と、周囲に語っていたそうです」(前出・芸能関係者) “我が子に最高の環境を”と、一戸建て購入を決意した淳。テレビでは「結婚しても変わらない」といつも照れ隠ししている淳だが、その素顔は“家族第一”のパーフェクトお父さんだった――。
2017年04月12日「ガスの小売りが自由化されたと言ってもピンとこない人も多いと思います。私どもも『自由化で何が変わるの?』という声をよく聞いています。ガスの自由化とは、一言でいうと各家庭で使っているガスの会社を自由に選べるようになることです。契約先や料金プランをうまく選べば、一般的な家庭でも年1~2万円程度、節約することが可能になります」 こう話すのは、光熱費の比較サイトを運営する「エネチェンジ」副社長の巻口守男さん。’16年4月の電力自由化に続き、4月1日から都市ガス自由化がスタートした。一口にガスと言っても、一般家庭で使うガスには「都市ガス」と、「プロパンガス(LPガス)」、そして70戸以上の団地などの敷地に置くガス発生設備から供給する「簡易ガス」の3種類がある。 今回のガス自由化で対象になるのは、都市ガスを使っている家庭だ。都市ガスは、輸入した原料のLNG(液化天然ガス)を陸揚げ後に、気化、臭化などの工程を経て、導管を通して各家庭に供給される。これまでは導管の管理から各家庭にガスを供給するまで一連の業務を、東京ガス、大阪ガス、西部ガスなど、それぞれの地域の都市ガス会社が担ってきた。 「しかし自由化後は、ガス管の管理運営は都市ガス会社の導管部門が引き続き行いますが、ガス販売について新たな会社が参画できるようになります」(巻口さん・以下同) 3月末日現在、家庭用ガスの供給に参入表明している会社が、全国でも13社と少ないのは、販売するためのハードルが高いためだという。1つは、輸入した原料のLNGを陸揚げした後に貯蔵するための設備が必要なこと。当面は、既存の大手都市ガス会社の設備を借りて、急場をしのぐ会社もあるという。 「東京電力や関西電力などの大手電力会社が参入しますが、それらの会社がなぜガスを販売できるのかというと、火力発電をするためのLNGを輸入しているからです。その輸入量は大手ガス会社をも上回るといわれており、それを都市ガスに転用するのです。特に関西電力は自前の燃料調整設備も持っているため、ガスの販売に積極的に取り組んでいます。いっぽう東京電力は燃料調整設備の建設を検討中で、完成するまでは東京ガスの施設を借りるそうです」 ハードルのもう1つは、緊急時にかけつける保安員を確保しなければならないこと。都市ガス会社の営業所は、ガス漏れがあったときなどに備え、30分以内に現場にかけつけられるように各地に展開している。新規参入する場合も、地域ごとに営業所を構えなければならず、プロパンガス販売店と提携することにした会社もあるという。 電力自由化では通信会社や自然エネルギーを発電する会社など約380社が参入したが、それに比べて参入社が極端に少ないのは、ガス特有の事情があるためなのだ。現時点では価格競争も、ほぼ既存の都市ガス会社と大手電力会社との一騎打ち状態にある。そのため選択できるプランも多くはないが、巻口さんは次のように語る。 「2社を比較するだけなので、かえってわかりやすくなりました。電力自由化の際、『電気・ガスのセット割』を設定した会社もたくさんありましたが、電気代だけが値引きされて、ガス代は値引きされませんでした。しかし今回のガス自由化によりガス代も安くなります。セット割にすれば、かなり割引率も高くなるのです」 はたしてあなたの住んでいる地域で、電力会社とガス会社の“セット割”を選択すると、どれだけ光熱費を削減できるのか?検討してみてはいかが。
2017年04月12日’16年4月の電力自由化に続き、4月1日から都市ガス自由化がスタートした。一口にガスと言っても、一般家庭で使うガスには「都市ガス」と、「プロパンガス(LPガス)」、そして70戸以上の団地などの敷地に置くガス発生設備から供給する「簡易ガス」の3種類がある。 今回のガス自由化で対象になるのは、都市ガスを使っている家庭だ。都市ガスは、輸入した原料のLNG(液化天然ガス)を陸揚げ後に、気化、臭化などの工程を経て、導管を通して各家庭に供給される。 「昨年、新しい電力会社に切り替えた人は予想よりも少なかったと言えます。それは、消費者からしてみると、プランを比較するのが面倒だったり、停電が起こったときなど対処してくれるのかどうか不安だったりしたせいだと思います。しかし、今回の自由化を契機に、ガス・電気を同じ会社から買う『セット割』が、さらに安くなります。固定費の削減を考えている人は、面倒くさがらずに検討することをおすすめします」 そう語るのは消費生活アドバイザーの和田由貴さん。電力自由化に比べれば、やや静かにスタートした都市ガス自由化。「セット割」にすればおトクだというけれど、切り替えることに不安を感じる人も少なくないのでは?そこで、和田さんが都市ガス自由化のソボクな疑問に答えてくれた。 【Q1】新しい料金はどうやって調べるの? 「手間がかかりそうで、調べるのは面倒くさい」と考えている人も多いだろうが、インターネットのウェブサイトを使えば、おトクなプランを見つけることができる。調べ方にもコツがあり、まずは比較サイトの「エネチェンジ」や「価格.com」などで、「自分が住んでいる地域でどの会社が参入しているのか」を探してみよう。そして各社のホームページで、もう一度詳しく料金形態やサービス内容をチェックする“2段階”検索がおすすめだという。 「価格.comでは、大阪ガスと東邦ガスエリアでしか検索できませんが(3月27日現在)、手元に検針票の控えがある人は、過去12カ月で使った使用量を月ごとに入力してみましょう。正確に旧プランと新プランの料金が比較できます。またエネチェンジは検針票を持っていなくても郵便番号と使用量の金額がわかれば比較できます」(和田さん・以下同) 【Q2】切り替えのため、必要な手続きは? 契約を切り替えるときは、まず今の契約内容や利用料金が記載してある「検針票」を準備しよう。記載されている「供給地点特定番号」と、「お客さま番号」が必要になってくる。次に比較サイトやウェブサイトで探したプラン名を確認すること。後は会社のウェブサイトや電話、店舗で申し込むだけ。検針票の「供給地点特定番号」と「お客さま番号」がわかればその場で手続きができる。特に印鑑を押したり、身分証明書を用意する必要もない。そして新たな契約先から供給が開始されるわけだが、次の検針日から新会社に切り替わるというケースが多いようだ。 「プランによっては、2年など複数年使い続ける契約となっており、期間中に解約すると違約金を取られることもあるので注意してください」 【Q3】工事は必要ですか? 電力自由化のときには電気メーターを「スマートメーター」に切り替える作業があったが、今回はそういった作業もないという。機器の買い替えや工事も必要ないが、会社によっては、切り替えるための契約事務手数料などが発生するケースもあるので、チェックしておこう。 「新しい会社と契約しても、今まで使っていたガス管をそのまま使用するので、工事は必要ありません。またガス機器の交換も不要です。電力自由化では、ネットワークによって、離れた場所から電気の使用量の確認や供給をコントロールできる『スマートメーター』が新たに導入されました。しかし、ガスの場合は『スマートメーター』に当たるものはありません」 都市ガス自由化は固定費節約の大チャンス。ぜひ利用可能なプランを検討してみよう!
2017年04月12日右から3人目がJ.ガイルズ(写真:Shutterstock/アフロ) 1970~80年代にかけて活動した「J. ガイルズ バンド(The J. Geils Band)」のギタリスト、J・ガイルズが米国時間11日、マサチューセッツの自宅で遺体となって発見された。71歳だった。死因はまだわかっておらず、地元警察が調査中だが、事件性は薄いという。 J. ガイルズはカウント・ベイシーやデューク・エリントンといったビッグバンドを聴いて育ち、ノースイースタン大学ではトランペットとドラムを学んだ。しかし、当時ボストンを席巻していたフォークシーンに魅せられて大学を中退し、マサチューセッツ州のウースター工科大学に編入。1967年にピーター・ウルフ、セス・ジャストマンらと共に「J. ガイルズ バンド」を結成した。 1970年にR&B色の強いブルースロックバンドとしてメジャーデビューし、「Lookin’ for a Love」「Cry One More Time」「Must Of Got Lost」などのヒット曲を連発。70年代後半からポップ志向が加速し、大衆受けを意識した曲が多くなっていく。1980年代に入るとニュー・ウェイブの要素を取り入れ、「Love Stinks」がロマコメ映画『ウェディング・シンガー』の劇中歌に採用されるなど幅広いファンの獲得に成功したが、「商業主義的」との批判も浴びた。 83年にボーカルのピーター・ウルフが脱退、その2年後にバンドは活動を停止した。1999年に再結成するも、2012年にはガイルズがバンドを正式に脱退。自らの名を冠した「J.ガイルズ バンド」のバンド名を使わぬよう元バンドメンバーを訴えていた。
2017年04月12日「電力自由化の際、『電気・ガスのセット割』を設定した会社もたくさんありましたが、電気代だけが値引きされて、ガス代は値引きされませんでした。しかし今回のガス自由化によりガス代も安くなります。セット割にすれば、かなり割引率も高くなるのです」 こう話すのは、光熱費の比較サイトを運営する「エネチェンジ」副社長の巻口守男さん。’16年4月の電力自由化に続き、4月1日から都市ガス自由化がスタートした。一口にガスと言っても、一般家庭で使うガスには「都市ガス」と、「プロパンガス(LPガス)」、そして70戸以上の団地などの敷地に置くガス発生設備から供給する「簡易ガス」の3種類がある。 今回のガス自由化で対象になるのは、都市ガスを使っている家庭だ。都市ガスは、輸入した原料のLNG(液化天然ガス)を陸揚げ後に、気化、臭化などの工程を経て、導管を通して各家庭に供給される。 都市ガス自由化で、最も値下げ競争が激しいのが関西地区。新規参入する関西電力(関電)と大阪ガス(大ガス)が火花を散らしている。昨年の電力自由化で、関電が奪われた電気契約件数は50万件。このうち大ガスに25万件が流れたという。 昨年9月、定例会見で関電の岩根茂樹社長は、「われわれは挑戦者だ。大阪ガスよりは競争力のある料金を意識している」と、宣言。初年度の顧客獲得目標宇は20万件以上を掲げている。顧客を取り込むために、料金比較のためのシミュレーションの受付けをいち早く開始し、豪華賞品が当たる「関電ガスへようこそ!」キャンペーンを3月末日まで実施した。 昨年12月下旬に関電が大ガスの一般料金よりも安いプランを発表したところ、年明けには今度は大ガスが値下げを発表。その1週間後には関電が「電気とガスのセット割」の下げ幅をさらに拡大させる??というように、消費者にはうれしい価格競争が起こっている。 さっそく、気になる料金を見てみよう。エネチェンジの計算によると、3?4人世帯(1年間の電気使用量は5,033kWh、ガス使用量は506立方米と想定)では、1年間の電気代が15万710円、ガス代は8万464円で、合計23万1,174円だった。 これを関電の「なっトクプラン」に切り替えると、年間で1万3,740円も安い21万7,434円に! 「関電は、’18年1月31日までにプランに加入すると翌’19年4月分までのガス料金が1%引きになる『早期契約割引』を実施しているので、割引幅が大きくなりました」(巻口さん・以下同) これに対して大ガスは、「GAS得プランもっと割料金」を発表。同じく3?4人家族のケースで、従来の電気代・ガス代と比較すると、1年間で9,847円安い、22万1,327円となった。単純に比較すると、関電のプランのほうが安いという結果に。 値引きばかりではなく、サービス競争も熾烈だ。 関電は会員サイトに登録すると電気料金1,000円につき8ポイント、ガス料金1,000円につき5ポイントがもらえる「はぴeポイント」を実施。サイトにログインして省エネアドバイスを利用すると、毎月5ポイントたまるオプションもある。たまったポイントは電気・ガス料金の支払いに充てることはできないが、200種類以上のアイテムと交換できたり、waonポイントやnanacoポイントなどと交換できたりするのだ。また水漏れやトイレ詰まりなどのトラブルに24時間365日対応する「はぴe暮らしサポート」を月額108円で利用できる。 いっぽう大ガスは、ポイント還元サービスはないものの、突然の住宅トラブルにかけつけてくれて、故障の診断や簡易手直しをしてくれる「住まいの駆けつけサービス」を無料で利用できるという。さらには健康上の不安などを看護師に相談できる「暮らしの応援サービス」を月216円で提供するなど、オプションも充実している。 はたして、関電の巻き返しなるか。両社の今後に注目したい。
2017年04月12日「福って英語で何ていう?」「フォーチューンかな?」「じゃあ『フォーチューン!』って呼びかけようよ」 都内公立中学校の校門前ではしゃいでいた、中学3年生の女子2人組。4月上旬、鈴木福くん(12)の中学校入学式が行われた。 彼は上級生からも速攻で“あだ名”をつけられるほど、入学前から人気者。朝8時40分頃、2人の男友達と楽しげにお喋りしながら登校した福くん。まっさらのブレザーは成長を見越して大き目のサイズを購入したのか“ブカブカ”だった。 福くんと言えば、気になるのは、『マルモのおきて』(フジテレビ系)で共演した同い年の芦田愛菜ちゃん(12)の存在だ。福くんが地元の公立中学校へ進学するいっぽうで、愛菜ちゃんは私立中学校へ進学。 「通っていた塾では『芦田愛菜だろ!?』とからかわれたり、他のクラスから覗きに来る生徒もいたようです。そんな雑音の中でも、トップクラスの成績優秀者しか入れない特別クラスで1年間勉強し、見事難関校に合格。彼女がそこまでして、この私立中学に入りたかったのは、ゆくゆくは“東大受験”を目指しているからだと聞いています」(受験関係者) 福くんが出演した5日放送の『1周回って知らない話』(日本テレビ系)でも、自然と愛菜ちゃんの話題に――。 愛菜ちゃんの難関中学合格について聞かれると、福くんは「すごいですね!」と、“相方”の天才少女ぶりに驚きを隠せない様子。自身が受験しなかった理由を尋ねられると、「友達が地元の公立中学校に行くから僕も行くんです!」と明るく話していた。 入学式当日、校門をくぐるやいなや、たくさんの友達に囲まれた人気者の福くん。友達との写真撮影が始まると、彼はそれまでしていたマスクを外し、笑顔満開!入学式と記念撮影を終え、最後に仲良し男子グループ7人で集まると、再び記念撮影がスタート。背の高い男子が後ろから福くんに覆いかぶさってじゃれ合い、終始みんなで「イエーイ!」と大盛り上がり。結局、1番最後まで学校に残っていた福くん。 そんな福くんより数日遅れて、愛菜ちゃんは小雨が降るなか、都内私立中学校の入学式に出席した。グレーのスーツに白いソックスがとても似合っている。同級生から拍手で迎えられ、こちらも福くんに負けず、人気者だ。 マルモリブーム当時はまだ6歳だった2人だが、中学生になりすっかり大人びた表情が印象的だった――。
2017年04月12日3月25日、英国王室を揺るがす“大事件”があった――。ジョージ王子(3)がこの9月から、英国王室史上初となる男女共学プレスクールへ入学すると発表されたのだ。 英国のプレスクールといえば、いわゆる“中流家庭クラス”の子どもたちが通う学校として知られている。 「これまで王室の子息はみな、男子校へ進むのが伝統でした。にもかかわらず、両親のウィリアム王子(34)とキャサリン妃はあえて男女共学を選んだのです。これには当然、王室関係者がこぞって猛反対。それまでも最近の夫妻は『一般市民に媚びを売りすぎている』などのバッシングを受けていたといいます。そんななかでの“伝統破り”に、王室保守派の怒りをさらにあおってしまったようです」(王室関係者) だがこの決断に、一般市民からは早くも支持する声があがっているようだ。ウィリアム王子夫妻がジョージ王子の進学先に選んだのは、ロンドン市内にある『トーマス・バタシー・スクール』。今回ジョージ王子が入学することが発表されるや、同じ年ごろの子どもを持つ親からの問い合わせが同校に殺到しているのだ。 「生徒数は4歳~13歳で約540人、学費は年間約85万円といわれています。教育理念は“相手を思いやる心を育てる”というもの。ウィリアム王子夫妻は、そうした温かい理念にとても共感したといいます。というのもウィリアム王子は幼いころ、母・ダイアナ元妃にマクドナルドへ連れて行ってもらったことがあった。そのことについて『ちゃんと行列に並んでね。チーズバーガーを食べた』と嬉しそうに漏らしていたことがあったそうです。伝統や格式に縛られることなく、一般国民と変わらない環境で子どもを育てたい。そんなダイアナ元妃の方針を、我が子の子育てにも受け継ごうとしているのでしょうね」(王室関係者) 厳格に王室のしきたりを守ることよりも、愛情あふれる家庭を築きたい。亡き母・ダイアナ元妃(享年36)の信念を胸に、ウィリアム王子夫妻はいま“王室革命”を起そうとしている――。
2017年04月12日「“母の約束”を果たすため、みなさんに協力いただけるようお願いします」 国際地雷デーの4月4日、関連イベントでそう語ったのは英国王室のヘンリー王子(32)。地雷除去活動に熱心だった亡き母・ダイアナ元妃(享年36)の遺志を引き継いでいくと誓ったのだ。 実は今、そんなヘンリー王子の“婚約”が取り沙汰され、イギリス中で大きな話題を呼んでいる。お相手は、3歳年上の米国女優・レイチェル・メーガン・マークル(35)。出会いは昨年5月。知り合いを介した食事会での、王子の“ひと目惚れ”だった。 その後も2人はお忍びデートを重ね、昨年7月には王子がメーガンの父のもとへ。そこで結婚前提の交際を報告したという。 「2人のツーショットが初めて撮られたのは、昨年12月のこと。ロンドン市内を堂々とクリスマス・ショッピングに繰り出した王子とメーガンは、互いの頭文字が入ったお揃いのネックレスを身に着けていたそうです。また2人は、今年3月にジャマイカ婚前旅行へ。もはや“結婚秒読み”ともいわれていますね」(現地在住ジャーナリスト) ところが、この結婚に“待った”をかけたのがヘンリー王子の継母・カミラ夫人(69)だった。 「王位継承権6位以内のヘンリー王子は、エリザベス女王(90)の許可がなければ結婚は認められません。そこで結婚反対のカミラ夫人は女王の耳に届くように、王室の重鎮を捕まえては『メーガンは王室にふさわしくない!』と吹き込んでいるそうなんです。内容は主にメーガンの経歴。彼女はバツイチで、両親も離婚しています。また両親がともに自己破産を経験しているのですが、そうしたことを問題視しているのです。カミラ夫人は王室の調査部まで動かして、王子とメーガンの仲を裂こうと躍起になっているといいます」(前出・ジャーナリスト) そんな逆風のなか、メーガンはヘンリー王子の義姉・キャサリン妃(35)から“王室に嫁ぐ心得”をレクチャーされているという。果たして、2人の結婚は認められるのだろうか。だがヘンリー王子はひそかに“ある決意”を固めていた。 「エリザベス女王は、世論をとても気にします。そのため、王子は『世論を味方につけて結婚を認めさせよう!』と画策しているそうです。またこれは兄のウィリアム王子などのごく近い数人しか知らされていないことですが、ヘンリー王子は『もしメーガンとの結婚が認められなければ、王室離脱も辞さない!』という覚悟まで漏らしているそうなのです」(現地の王室番記者) もし“駆け落ち婚”となれば、約80年前に“王冠を賭けた恋”として世界を驚かせたエドワード8世とシンプソン夫人の結婚に匹敵する大スキャンダルだが、果たして……。
2017年04月12日’16年4月の電力自由化に続き、4月1日から都市ガス自由化がスタートした。一口にガスと言っても、一般家庭で使うガスには「都市ガス」と、「プロパンガス(LPガス)」、そして70戸以上の団地などの敷地に置くガス発生設備から供給する「簡易ガス」の3種類がある。 今回のガス自由化で対象になるのは、都市ガスを使っている家庭だ。都市ガスは、輸入した原料のLNG(液化天然ガス)を陸揚げ後に、気化、臭化などの工程を経て、導管を通して各家庭に供給される。 「首都圏の“台風の目”は東京電力です」と話すのは、光熱費の比較サイトを運営する「エネチェンジ」副社長の巻口守男さん。7月には東京電力ホールディングス傘下の電力小売り会社「東電エナジーパートナー」(東電EP)が都市ガス自由化に参入。4月中にも料金が発表されるという。 「いわば“後出しジャンケン”ですから、かなりの割引になるのではないかと注目を集めているのです」(巻口さん・以下同) その東電を迎え撃つ東京ガス(東ガス)は、すでに超割安プランを発表し、そしてプロパンガス大手の「ニチガス」も参入している。 「電力自由化のときに、ニチガスと東電は連携し、ニチガスはプロパンガスと東電の電気をセットで販売しました。今度もニチガスと東電の2社で連携し、都市ガスを販売するわけです。両社で’19年までに100万件の顧客獲得を目指すというので、価格やサービスの競争は激化するでしょう」 つまり東電・ニチガスvs.東ガスで、シェア獲得にしのぎを削るということに。 気になる料金を見てみよう。エネチェンジの計算によると、3〜4人世帯(1年間の電気使用量は5,033kWh、ガス使用量は506立方米と想定)で、ニチガスの「プレミアム5+」と東電のスタンダードプランのセット割にすると、現行料金が1年間で21万8,025円(電気14万円5,497円、ガス7万2,528円)のところ、6,000円安い21万2,025円に。 これに対して、東ガスの「ずっとも電気」と「ずっともガス」のプランを合わせると、年間19万4,764円。差額は2万3,261円と、ガス自由化に参入する会社の新プランのなかでも断トツに安い。 「電気料金は、最初の120kWhまで第1段階、300kWhまでが第2段階、それを超えると第3段階と分かれています。第1段階の料金は東電のほうが安く、第2段階以降は東ガスのほうが安い。つまり現時点では電気をたくさん使う家庭は、東ガスのほうが安くなる料金設定になっていたのです」 さらに東ガスは、電気料金1,000円につきパッチョポイントが15ポイント、ガス料金1,000円につき15ポイントたまるサービスを実施。たまったポイントは電気代やガス代の支払いには使えないが、T-POINTなどの共通ポイントやグッズなどに交換できる。また料理レシピサイト「クックパッド」の有料メニューが一部無料で利用できたり、ガス機器のトラブルに対して無料で対応してくれたりするサービスも。 これからプランを公表する東電EP。ガスと電気のセット割だけでなく、サービスをどれだけ充実させてくるかも注目だ。
2017年04月12日フィギュアスケート女子の浅田真央(26)が10日、自身のブログで現役引退を表明。方々から浅田の引退を惜しむ声があがっている。 ’15年10月のジャパンオープンで、’14年のソチ五輪から1年半ぶりに復帰。復帰当時は「現役復帰したのは、平昌五輪に出場するため。自分でやると決めたんだから絶対最後までやり切る!」と語っていた浅田だが、昨年末の全日本選手権は12位と惨敗。以降、ひざの治療に専念するため再び休養に入っていた。 そんな浅田の波乱万丈な“フィギュア人生”を引退する今日まで支え続けたのが、親友である高橋大輔(31)だった。 「浅田さんの復帰を後押ししたのも高橋さんだったと聞いています。『復帰戦でみっともない演技は見せられない』とプレッシャーを感じていた彼女に、高橋さんが激励メールを送ったんです。高橋さんは『一度現場を離れてしまうと、気持ちを戻すのは本当に難しいもの。でも、真央ならすぐにトップレベルに返り咲くはず』と口にしていました」(スポーツ紙記者) 復帰後、浅田が体調不良で思うように滑れない時も――。 「『きつかったらやめてもいいよ』と言う人もいましたが、高橋さんは『真央は一度決めたら絶対に曲げないから』と彼女を信じて応援し続けました。 昨年末の全日本選手権でも、中継番組のナビゲーターとして会場入りしていた高橋さんは彼女を兄のように見守っていましたよ。早朝練習の時から額に脂汗を浮かべて滑り続ける浅田さんの痛々しい姿に、高橋さんは解説者としての仕事を忘れて本音で声をかけていたといいます。彼女が本番に挑む際には『無理しちゃだめだよ!』と涙ぐみながら訴えていました」(フィギュア関係者) 高橋の“涙のエール”に、浅田はいままでどれほど支えられたことだろう。 今回の引退表明を受け、高橋は事務所を通してこんなコメントを寄せている。 《浅田真央選手の引退表明は彼女がいろいろと考えた末の結果だと思います。競技会からは離れることになりましたが、僕は『浅田真央』のスケートが大好きですし、また一緒に氷上でスケートをできることを楽しみにしています。ここからが新しいスタート。今まで以上に大変なこともあるかもしれませんが、今後の活躍を陰ながら見守っていきたいと思います。今はまだ先の事は考えられないと思いますが、まずはゆっくり休んでもらいたいなと思います。長い間、現役生活、本当にお疲れさまでした。そして、沢山の感動をありがとう》
2017年04月11日私の母は80歳を超えております。10年前に頭の手術を受けました。無事成功し、幸いにもまだ元気で頑張っております。手先がとっても器用でして、刺繍の先生、木彫りの先生、洋陶器の先生などをやってまいりました。そのなかでも手芸はかなりの腕前。今でもお弟子さんがたくさんいます。「バラの辻」と呼ばれているのよ、と時々、自慢をします。バラの刺繍が得意なんですね。今でこそ、おばあちゃんですが、昔は怖い人でした。よく叱られたものです。怖いけれど、この人にこそ私は才能を引き出されたと思っています。母の才能を見ながら、人間はいろいろなことができるのだな、と思ったものです。 父がその才能にやきもちを焼き、彼女を外の世界へは出さなかったので、母が有名になることはありませんでした。しかし、少なくとも私と私の弟は母を見習い、モノづくりをしてきたように思います(弟は陶芸をやっています)。よく叱られましたが、おいしいごはんをいつも作ってくれましたよ。その母親が作ってくれた夜食、学生の頃のいい思い出です。期末試験の最中とか、遅くまで勉強していると、母さんがおうどんとかおにぎりなんかをすっと差し出してくれるのです。家族に支えられているなあ、と思う有り難い瞬間でした。何気ない母親の気遣い。幸せってそういうところに宿っていますね? うちの子も、中学生になってから、遅くまで勉強をするようになりました。父子家庭ですからね、私メが母親になりかわり、お夜食を作って、そっと出してやるんです。すると、「あ、ありがとう。ちょうどおなかすいてたんだ」と笑顔が戻ってきます。「がんばれよ」と頭をごしごししてやって、父は息子の部屋を出ます。翌日、息子が登校した後、空になったお皿を回収します。なんとなく昔を思い出し、ほのぼのする瞬間です。中学生になって、一食増えました(笑)。でも、夜食こそ、実は親子をつなぐ一食なのです。 昔、ホテルに缶詰めになって小説を書いていた頃、編集者さんが好物の麻布十番「天のや」のタマゴサンドをよく差し入れてくれました。遅くまで勉強している息子の夜食に最適だと思い、思い出して作ってみたらこれがバカ受け。しかも、残ったら朝食になりますよ。さて、今日はそのお夜食のタマゴサンドを紹介します。 材料:全卵4個、砂糖大さじ1、だし醤油大さじ1(白だしと醤油を1:1で合わせる)、ごま油大さじ1、耳なしの食パン2枚、バター15g、塩少々。 まずバターをレンジで溶かし、少量をパンに塗っておきます。ボウルに卵4個を割って入れ、そこに砂糖、だし醤油、ごま油半量、を入れてよく混ぜます。玉子焼き器を火にかけ、残りのごま油と少量のバターを入れ、満遍なく広げ、そこに卵液を5分の1ほど落とし全面に伸ばします。箸とヘラをつかい、端っこから卵焼きを作る要領で二つ折りにします。ここで、注意。食パンのサイズの大きな卵焼きを作ることをイメージしてください。最初に玉子焼き器の中に食パンをおいて、大きさを確認しておくのがベスト。あとは卵焼きを作る順序で卵液がなくなるまで繰り返します。コツは空いてるスペースに溶かしバターをたらし、そこに新しい卵液を注ぎ、ヘラで上からかぶせていくと簡単に分厚い卵焼きができます。最終的に通常の倍ほどの平べったい四角いオムレツが出来上がりますので、パンで挟み、卵のはみ出した部分を切り、次に6等分したら、形の揃ってない先っちょをきれいにカットして完成です。 お皿に並べてください。なかなかかわいらしいタマゴサンドができますよ。 ボナペティ! 本誌連載の料理をえりすぐったレシピ本『パリのムスコめし世界一小さな家族のための』も絶賛発売中です!
2017年04月11日10日、フィギアスケート浅田真央選手(26)が現役引退を発表した。これをうけて浅田選手と同い年でジュニア時代からライバルとして共に活躍してきたキム・ヨナ選手の出身国韓国でも多くの関心が寄せられている。 韓国の最大ポータルサイトNAVERの最新検索ワードで、最高2位を記録。3時間たった現在も5位をキープしている。 また、韓国のネットユーザーは「真央がいたから、今のキム・ヨナがいるのではないか?お疲れ様。」「本当にこれまでご苦労様でした」「良いライバルだったよ」「真央も引退するんだ。ライバルだったけれど、なんか好きだったよ。ちょっとジーンとしちゃうね。」「ライバルとしてお互いに成長しあったと思う...拍手を送ります」「選手間の競争とライバルは必ず必要だ!浅田真央選手ではなく、他の選手だったらキム・ヨナ選手のライバルになれただろうか疑問だったほどの影響力があったと思う。」など、キム・ヨナも認めた最高のライバルとして、浅田選手へのねぎらいのコメントが多く見られた。 浅田真央選手は12日、引退会見を行う予定だという。
2017年04月11日昨年11月にはハワイのビーチでキスしているところキャッチされた(写真:FameFlynet/アフロ) 恋多き二児の母マライア・キャリー(47)と、恋人のブライアン・タナカ(33)が、およそ5カ月の交際期間を経て破局した。TMZが報じている。 ダンサー兼振付師のタナカは、キャリーのステージで何度もバックダンサーを務め、その過程でキャリーに想いを寄せるようになった。前恋人のジェームズ・パッカーとの交際中から熱烈なアプローチを続け、それが原因か否かは定かではないが、キャリーとパッカーは婚約を解消。その後間もなく、キャリーがタナカとの熱愛を自ら宣言し、14歳の年の差カップルが誕生した。 タナカはキス写真をInstagramに投稿するなど順調な熱愛ぶりをアピールしていたが、2人の関係は長くは続かなかった。 関係者によると、キャリーはタナカの浪費癖と嫉妬にうんざりしていたという。キャリーには2014年に離婚した前夫ニック・キャノンとの間に双子の子どもがおり、双方が共同親権を持っている。キャリーがたびたび子どもたちを交えてキャノンと会うことに対し、タナカは嫉妬心を隠さなかった。その意趣返しに、キャリーの目の前で他の女性といちゃつくこともあったという。 また、タナカの贅沢嗜好もキャリーの離心を加速させた。グッチやバルマンといったラグジュアリーブランドの靴を買いあさり、高級腕時計や宝石にも次々と手を伸ばした。その請求書はすべてキャリーに回されていたという。 「才能溢れるバックダンサー」から「嫉妬深いヒモ」へと転身したブライアン・タナカ。恋人だけではなく、彼女のステージで躍るという仕事も失ってしまった。
2017年04月11日韓国の人気俳優イ・ジュンギ(34)が8年ぶりの主演作として選んだ映画『シチリアの恋』は、中国とイタリアを舞台に描かれる一組の男女の正統派ラブストーリー。自身初主演となる純愛映画で、ジュンギは愛する女性シャオヨウを最後まで守ろうとするパク・ジュノを演じている。 Q: 8年振りのスクリーン復帰作は中国の純愛映画ですが、どんなポイントに魅かれて本作への出演を決めたのでしょうか。 実は自分のフィルモグラフィーに純愛作品を一つぐらいは入れてみたいと思っていました。異国的なところで、国籍が違う二人の純愛ドラマという面で、新鮮に感じましたし、より惹きつけられたと思います。何よりもどのように描くことができるか非常に悩みました。一種の新しい挑戦としてチャレンジできると思い、やってみたいと思いました。 Q: 愛する女性を守る上で、もしジュノと同じ境遇にご自身がなってしまったら、あなたならどんな生き方を選びますか? 私も同じような選択をすると思います。もちろん実際にそのような状況だとすれば映画よりは実際の判断に困ると思います。ただ、同じ方向ではないにしろ、ジュノの気持ちと同じような何か他の選択を考えると思います。 Q:シチリアの美しい景色もこの映画の重要な要素です。イタリアでの撮影はいかがでしたか? すでに上海で多国籍なスタッフたちとひと月ほど過ごしていたので、すでに皆さんと親しくなっていました。イタリアの美しい景色と、静かでありながら温かい南部の雰囲気が本当に良かった記憶があります。イタリアでも多国籍スタッフがお互いを支えながら家族のような現場で仕事ができました。 一緒に共演したチョウ・ドンユイさんとはたくさんの思い出があり、イタリアでもいたずらしあったりしながら楽しく過ごしました。そのせいか、イタリアでの最後の撮影の日はお互い寂しかった記憶があります。私も少し泣きそうになりましたが、チョウ・ドンユイさんも泣きながら別れを惜しんでいました。本当に暖かく、美しい思い出として残っています。南イタリアはお忙しく日常を過ごされている皆さんに個人的にもおすすめしたいスポットです。人生の癒しの場そのもので、映画の最後の風景も映画の内容とぴったりでいつまでも記憶に残っています。 Q:撮影中のエピソードで覚えている印象的なことはありますか? クマの着ぐるみを被り、シャオヨウに自分が誰かを隠しダンスをするシーンを今でも記憶に残っています。最初に台本をもらった時から悲しく切ないシーンだと思っていたのですが、撮影当日、感情があふれ出てきてしまって。チョウ・ドンユイさんや他のキャストと楽しく撮影はしたものの、クマの中で何度も泣いたのを覚えています。恐らく誰も気づいていなかったと思います。特に、チョウ・ドンユイさんが目の前で泣き出すと、私もつられてしまって非常に困りました(笑)。その彼女の前でダンスをする自分の姿を想像すると、自分で言うのもなんですが本当に可愛そうですね。 現場はいつも楽しかったのですが、どうしても私と他のキャストとは国籍が違った上、私の中国語の実力が良くないので、ジェスチャーを交えながら皆少しでも近づこうと努力していました。また、現場のスタッフ全員が本当に親切で情に厚い方々ばかりでした。特にチョウ・ドンユイさんとは早く親しくならなくてはいけなかったのですが、私は英語の勉強中で、彼女も当時英語を勉強していたので、二人で一緒になっておかしなセリフをふざけて言い合ったりしていました。まるで本当の妹の様であり、友人のように感じるぐらい撮影中は常に一緒に過ごしていました。撮影が終わると、しばらくは本当に寂しさを感じるほどでした。 Q.チョウ・ドンユイさんとの共演についてお聞かせください。 彼女は本当に明るい方です。韓国のように上下関係や、礼節というようなものにとらわれない方でとても新鮮で、すぐに仲良くなりました。心も純粋でか弱いのですが自分の仕事に関してはプロフェッショナルに自分が持っているものを発揮していました。そのような彼女に非常に好感が持てました。本当に愛しい人を見る様な眼差しになるようお互い短い間に努力しないといけなかったのですが、常に私が見つめると、その2倍のリアクションをしてくれるという、年下ながら私を助けようとしてくれる意思も持っていました。積極的な私の行動にちゃんと反応してくれてありがたかったです(笑)。今では妹のようで友人のような存在です。役者としても素晴らしい方です。 【INFOMATION】映画『シチリアの恋』配給:ハーク 4月22日(土)、シネマート新宿ほか全国順次ロードショー
2017年04月11日「いま(夫婦仲が)うまいこといってるのに、こんなん出たら、さすがにまずいですわ……。(記事掲載を)なんとかなりませんかね。あ~、嫁がまた怒るやん!」 本誌直撃に思わずため息をつくのは、人気お笑いコンビ『千鳥』の大悟(37)。3月下旬、本誌が大悟の姿を目撃したのは夜10時半すぎのこと。東京・世田谷区内のとあるマンションに入って行った大悟は仕事用らしきバッグを肩から提げ、いかにも慣れたようすだった。 結局、彼が再びそのマンションを後にしたのは、一夜明けた午前11時半。だが大悟の自宅は別の区内にある。いったい誰の部屋で“お泊り”したのか? 大悟は、昨年12月、写真誌で“不倫現場”を報じられている。それからわずか4カ月。大阪に残していた妻の逆鱗に触れ、やっと家族4人で東京生活がスタートしたばかりなのに――。 大悟が泊まった部屋の主は、六本木でダンサーする金髪美女A子さんだ。 「鼻筋の通ったKEIKO似の美人で、いま25~26歳。大悟さんに家庭があるのは知っているのですが、好きな気持ちを抑えきれずに男女の関係を続けていて……」(A子さんの知人) さらに1週間後の4月上旬。またもや大悟がA子さんのマンションに入っていくのを本誌は目撃した。この日の“滞在時間”は2時間弱。夕方5時過ぎ。A子さん宅から出て、タクシーを止めて乗り込もうとした大悟に、記者は声をかけた。 ――大悟さん、ここ、不倫相手の女性のマンションですよね? 「いやいや、友達の家ですよ」 ――じつは先週も“お泊まり”されたのを見て、写真も撮らせていただいてます。 「いや、本当に今日は仕事の合間に2時間くらいあったから、友達のところへ寄っただけなんですよ。で、この前、撮った写真というのは?」 ――女性のマンションから、朝帰りされるところです。 「そうですか、う~ん……(落ち込む)。そうなると、完全に“お泊り”やな~。でも、本当にしてないです!ここで“した”って言っちゃうとダメですよ。それはさすがに僕も心得てますよ」 あくまで友達だと言い張る大悟。 ――女性とは、いつからお付き合いを? 「付き合いは、僕が東京に来てからなんで、1年半くらいですかね。一緒に遊んだり、たまにメシとかも行く友達ですね。今日も、『何してる?じゃあ行くよ』みたいな」 ――そんな死んだ魚みたいな目にならなくても……。 「いや、そりゃなりますよ。前回の記事からこんな短期間でまた……。彼女とは不倫じゃない、シンプルに友だちですよ。でもわし、女のクセがすごいのはたしかやな、いやいや、そんなこと言うてる場合か。助けてよ~。わしは、この記事が出たら大変なんですわ~」 ――不倫への当たりが? 「そう、不倫への……いやいや、不倫してないけどね!」 相方・ノブの持ちギャグ「クセがすごい!」を自虐ジョークにして笑わせるところは、さすが芸人魂。前回は妻にこっぴどく叱られたというが、今度はどうやって妻に許しを乞うのだろう。でも生半可な“お灸”では、全然懲りなさそうな大悟だった。
2017年04月11日「都内のレストランで田村さんご夫婦とお会いしましたが、すぐには気付きませんでした。というのも顔はひと周り小さくなり、ポケットから出した手も驚くほど細くなっていたんです……」と話すのは、田村正和(73)と仕事をしたことのあるテレビ局関係者だ。 昨年3月12日放送の『松本清張ドラマスペシャル・地方紙を買う女~作家・杉本隆治の推理』(テレビ朝日系)に出演してから1年、表舞台からすっかり姿を消している田村。そんななか、彼の驚くような“激やせ”姿が目撃されていたという。 「お肉料理が運ばれてきたとき、田村さんの手は震えていました。ナイフでお肉を切ることができなかったみたいで、奥さんがそっと代わりに切り分けてあげていました。それもすべては召し上がらず、食も細くなっているようでした」(前出・テレビ局関係者) 支えていたのは、3歳年上の和枝夫人(76)だ。これまでプライベートをほとんど明かしてこなかった田村。その素顔はベールに包まれていたため、健康状態を不安視する声や“死亡説”が出したこともあった。だが今回の“激やせ”ぶりについて、医療関係者が言う。 「田村さんは冠動脈性心疾患の手術をしたそうなんです。心臓には血液を供給する左右の冠動脈がありますが、そこが詰まってしまったため6個のステントを入れたと聞きました。ステント施術は、網目状の金属筒を冠動脈内で拡げる手術。それにより血流を回復させるものです。普通の仕事やドラマ撮影をする分には支障もないですが、田村さんは完璧を求める人。それが長期の仕事セーブという決断につながったのかもしれません」 次々と聞こえてくる不安材料。そこで本誌は“激やせ”と手術の真相を聞くべく、田村のもとへと向かった。4月上旬の早朝、田村は自宅近くでウォーキングに励んでいた。颯爽と歩く姿はスターそのもの。だが、スポーツウェア越しでも分かるほどやせているようだ。 ――心臓のステント手術をされたとお聞きしまたが? 本誌の問いかけに「えっ」と驚きを隠さない。少し間を置くと「いいえ」とだけ答えた。だが“激やせ”ぶりについて聞いてみると、彼は苦笑しながらこう続ける。 「よく言われる。体重も下がったしね。今は52kgぐらいかな。歳を取ると、やせる人と太る人がいるでしょう。俺はやせたんだよね」 身長174cmで体重52kg。標準体重より10kg以上もやせていることになる。「体調面での問題は特にないのでしょうか?」と続けると、こう答えた。 「うん、身体は大丈夫。これから、京都の撮影所で仕事も待っているから。詳細はまだ言えないけど、時代劇のドラマ。4月から撮影も入っているので」 歩きながら答える口調はいつもの“田村節”だ。記者が「楽しみです!」と言うと、マスク越しに笑顔を見せてくれた。
2017年04月11日「最近は仕事を選んでいて、昨年3月のドラマ出演の際は取材陣に『辞め時を模索中』と語っていました。もちろんオファーは今でも引く手あまた。にもかかわらず“引き際”を考えているのは、二枚目俳優であり続けてきた田村さんなりのダンディズムなのでしょう」 昨年3月12日に放送された『松本清張ドラマスペシャル・地方紙を買う女~作家・杉本隆治の推理』(テレビ朝日系)出演から1年、表舞台から姿を消している田村。これまでプライベートをほとんど明かさなかったため、健康状態を不安視する声や“死亡説”が出したこともあった。 そんな彼が実はすでに墓を用意しているということも、あまり知られていない。横浜市郊外にある公園墓地。仏塔が立つひときわ広いスペースの一角に、墓はあった。 『田村家先祖各霊菩提』と書かれた墓石には『昭和六十三年吉月吉祥日建之田村正和』という文字が。「正和」だけが朱字で記されており、生前墓であることを示していた。 「墓は特に広いスペースに置かれて、管理費なども入れるとこれまでに1500万円はかかっていると言われています。田村家はもともと京都・嵯峨野の二尊院に累代の墓を持っています。父親の阪東妻三郎さん(享年51)やお兄さんの高廣さん(享年77)が眠っていますが、田村さんは『三男だから』と言って、新たに購入したそうです。早い段階で生前墓を用意した陰には『去り際は静かに』という思いもあったようです」(前出・芸能関係者) 金銭面でも“準備”は進められていた。別の芸能関係者が語る。 「田村さんは20年近く前から個人事務所代表を和枝夫人(76)にし、ひとり娘(46)を役員とした財産管理会社を設立しました。娘さんは01年に結婚しましたが、その後も役員を務めています。また夫妻が住んでいる都内の豪邸は父の坂妻さんが遺してくれた土地に建てられています。1千平米以上で、価格は7億6千万円超とも。そのためこの土地の名義を、田村さんと和枝夫人、それに個人事務所と財産管理会社で分けているのです」 4月上旬、本誌は田村のもとへと向かった。颯爽と歩く姿はスターそのもの。だが、スポーツウェア越しでも分かるほどやせているようだ。記者は「これからもずっと俳優業を続けていきますか?」と聞いてみた。だが彼は、言葉少なにこう答える。 「いや、そんな気はありませんよ」 驚きを隠せない記者が「では、いつまで?」と返すと、苦笑しながら「そっちで決めてよ」と答える。「私は、ずっと見ていきたいです」と記者が話すと、彼は感慨深げに続けた。 「そう?でも、もう十分にやったよなぁ。いろいろやらせてもらったからね、十分。十分やってきたから……」 かみしめるように答える田村。その口調からは、引き際をすでに見定めていることがうかがえる。そして去り際に「じゃあ」と右手を上げながら帰るその背中からは、決して多くを語らない“男の美学”がにじみ出ていた――。
2017年04月11日第120飯「納豆のゴルゴンゾーラペンネ」■材料(1人分)ペンネ(パスタ)50gゴルゴンゾーラチーズ35g納豆(タレ付きのもの)1パック生クリーム大さじ1と1/2乾燥シブレット小さじ1(なければパセリ)レモン汁小さじ1~1と1/2塩胡椒適量 ■作り方①鍋に湯を沸かし塩を加えてペンネを茹でる。 ②ペンネを茹でている間に別の鍋にゴルゴンゾーラチーズと生クリームを入れ、中火で煮溶かす。 ③②の鍋に茹でたペンネと納豆、納豆についていたタレ、シブレットとレモン汁を加え混ぜ、塩胡椒で味をととのえる。
2017年04月11日時代は今、“AKINA”を求めていると思う。 昭和の歌姫のひとり、中森明菜さん(51)が10年に体調不良で活動休止してから6年。昨年末にディナーショーで歌手復帰しました。 高額といわれたチケットは完売し、「明菜復活!」と喜んだ方も多かったことでしょう。しかし年が明けた17年、表立った活動はゼロ。『女性自身』の取材によるとテレビなどのオファーを断り続け、今は南国の島でバカンス中だとか。体調が回復したのは良かったけど、自発的に開店休業状態とは残念すぎる。だって時代は今、中森明菜を求めているんですもの! 「時代は」なんて大きく出ましたが、半分は本当、半分は個人的な愛です。何を隠そう私、大の明菜チャン好き。仕事中は彼女の曲をほぼ毎日聴いているのです。ディナーショーは残念ながら行けませんでしたが、コンサートをやるなら絶対に行きたい!そんな私の個人的な愛は置いておくとしても、時代は明菜の復活を待っている。それには2つの理由があります。 1つは最近世の中に“バブルブーム”が再来していること。景気の話じゃありません。流行の話でございます。たとえばメーク。最近太眉に赤リップというバブル時代を彷彿とさせるメークが流行っています。お笑いもバブル芸で笑いを誘う、平野ノラさん(38)がブレーク。それ以外も田中美奈子さん(49)がバブル時代のパロディCMにミニスカボディコン姿で出演して話題を呼びました。 こうして着々と「バブル時代ってすごかったんじゃない?」という空気が若い世代に浸透している今、必要なのはあの時代の音楽シーンを盛り上げた人。そう明菜チャンが必要なのです! そして2つ目の理由は、今の“アイドル戦国時代”の難しさ。現在アイドルはメジャーから地下まで、数多く存在しています。しかしほとんどが複数人での活動で担当カラーやグループコンセプトを前面に押し出し、没個性化している女子が多い。身近で応援したくなることがアイドルの素養の1つだからって、今のクオリティが日本のカルチャーシーンを占領していてよいのでしょうか。 だからこそ“あのころのスゲエ奴”が必要なのです。アイドルから歌姫へと変身、今もなお多くのファンを持ち、伝説となっているアイドルであり歌手……。明菜チャンがいるじゃないですか。デビュー時の愛らしさがどんどん妖艶になり、そして曲ごとに変化していくパフォーマンス。あのすごさがもっと若い世代に知られたら、音楽シーンは変わるんじゃないかと本気で私は思うのです。 ちなみにおまけではありますが、昨年「アモーレ」という言葉が流行語大賞トップ10入りしました。今やギャグみたいに使われていますが、あの言葉だって元は中森明菜さんの代表曲『ミ・アモーレ』が大ヒットしていたから浸透したようなものです。 「時代は中森明菜を求めている」は嘘じゃない。ご本人は乗り気ではないようですが、もう一度音楽シーンに戻ってきてほしい。潜在的なファンが増え、多くの人が明菜チャンにDESIRE(=欲望)を抱いている今だからこそ戻ってきてほしいのです。
2017年04月11日Carter Wilkerson(@carterjwm)のTwitterより 米国のファストフードチェーン「Wendy’s」と、あるTwitterユーザーが、お互い負けられない闘いに挑んでいる。 事の発端は、ネバダ州在住のカーター・ウィルカーソンという男性が、ウェンディーズのオフィシャルアカウント宛てに送ったあるツイートだった。 「何回リツイートされたら、1年間チキンナゲットがタダになる?」 ウェンディーズはすかさず、そして簡潔に回答した。 「1,800万回」 これまでに、最もリツイートされた投稿は、2014年のアカデミー賞授賞式におけるエレン・デジェネレスの超豪華セルフィーで約300万回だ。ウェンディーズはその6倍をサラリと要求したのである。 ウィルカーソンは「受けて立とう」と返信し、早速行動に出た。一連のやり取りのスクリーンショットを添えて、「助けてください。チキンナゲットがかかってるんです」と、全世界のユーザーに支援を呼びかけたのだ。 彼の無謀とも言える挑戦は異様なまでの勢いで拡散され、投稿後わずか2日で100万リツイートを突破。ウェンディーズのアカウントも「100万!?!? はっきり言って動揺しています」と言いながらも、リツイート数の増加に貢献。10日まで210万回を超えており、1,800万回も夢ではないかもしれない。
2017年04月10日「夫婦」になった瞬間、ほぼ100%ついてくる「嫁姑」を含めた“四すくみ”の因縁−−。その微妙なパワーバランスを一気に破壊しかねない“禁句”について、本誌は100人アンケートを敢行。その中から「夫婦」の禁句を、精神科医・香山リカさん、漫画家・やくみつるさん、男女問題研究家・山崎世美子さんの、3賢人の解説付きで紹介! ■夫から妻への禁句 「『外出が多いね』(妻・62歳)というワンフレーズに集約された深遠なバックボーンといいますかね、“じゃあ、妻は何をしているんだ?”という疑心暗鬼にかられた夫でしょうね。この妻は後ろめたいことがないから“イラッ”ときたと思うんですが、そういう目でパートナーを見てしまうというところに亀裂を見る気がします。ただ、亭主が心配するほど奥さん、モテてないと思いますがね(笑)。それから、見当違いという意味では『仕事で疲れたと愚痴る私に“しょせんパートだろ”』(妻・53歳)というのもひどい。妻からすれば“あなたの収入だけではやっていけないから、パートに出ているのに……”という思いがあるはず。こんな禁句を発する夫は、本当に大切な人が誰なのか、わかっていないんでしょう」(やくさん) 「『毎日休みでいいよな〜』(妻・38歳)、『俺は働いていて、疲れている』(妻・55歳)、『ここ、汚れてる!』(妻・51歳)、『嫁だったら、当たり前』(妻・36歳)などという言葉の数々は、妻の立場を軽んじています。『俺の金だ!』(妻・37歳)もそうですが、“養ってやってる”感が強く、“家財は夫婦の共有財産”ということに納得していない夫ですね。おそらく妻に“ありがとう”も言えない残念な男でしょう」(山崎さん) ■妻から夫への禁句 「夫が自分なりに一生懸命やっているのに、妻に理解してもらっていなくて、さらに『安月給!』(夫・49歳)なんて言われるなんて、モラハラですよね……。妻は義母からキツく言われるぶんを、夫に対してブツけているのかも。私がカウンセリングなどで男性から聞く話として、“いまは女性が男性と同等に活躍する時代だから、夫も家事をすべきだという世の中の雰囲気はわかる。けれど、仕事で疲れ果て、夜中に帰ってからの家事は、実際問題として難しいんです”と……。そうして見てみると、『夜遅く帰ってご飯を食べたら、翌朝、“何で洗っておいてくれないの”と……』(夫・44歳)などと言われたりしたら、男性もつらいですよね」(香山さん) 「日本の場合、財布のヒモを握っているのはほとんど妻。夫は会社員の人が多く、お小遣いは、たいてい月3万〜5万円です。そういうお金に関する不満が出ていますね。『使えない……』(夫・50歳)、『なんでこんなこともできないの!』(夫・56歳)と、最近の嫁は義母に対してもそうですが、夫のことも小馬鹿にするケースが増えている。男の存在を全否定してますから。こういうことを言われると、妻のことが嫌になるというより、殺意に近い(笑)憎しみを持つようになるから注意しましょうね」(山崎さん)
2017年04月10日「夫婦」になった瞬間、ほぼ100%ついてくる「嫁姑」を含めた“四すくみ”の因縁−−。その微妙なパワーバランスを一気に破壊しかねない“禁句”について、本誌は100人アンケートを敢行。その中から「嫁姑」の禁句を、精神科医・香山リカさん、漫画家・やくみつるさん、男女問題研究家・山崎世美子さんの、3賢人の解説付きで紹介! ■嫁から姑への禁句 「やはり感じるのは、お義母さんに対して、嫁の立場が強くなってきているということです。『息子さんのこと、ずいぶん甘やかして育てられたんですね?』(義母・52歳)という発言は、普通は嫁の立場からは言えないことですよね。これじゃ、ケンカを売っているのと同じ。冗談でも、言っていい相手といけない相手がいますから。でも、本音だと思うけど(笑)。『こちらが何か言うたびに“いやっ”と否定される』(義母・47歳)、『お義母さん、太ったね』(義母・48歳)、『あまり干渉しないで』(義母・67歳)というのは嫁の立場が強くなっている証拠。“友達嫁姑”みたいな関係、結婚するときに“甘えていいよ”と義母に言われて、真に受ける嫁の世代、という構図ですね」(山崎さん) ■姑から嫁への禁句 「母親にとって、結婚しても息子は“かわいい”まま。『本当は同居したいんだけどな』(義娘・33歳)と、息子がいないときに言うのは、息子の自由を認めてあげる母でいたいから。“お嫁さんが言うなら、仕方ない”との立場を保ちたいんでしょうね。『これ、息子が好きな料理だからね、作ったよ』(義娘・31歳)というのも、“私のほうがあの子のことを知っている”という姑の“上から”アピール」(香山さん) 「『あなたの両親はお金に汚ない人間。あなたが知らないだけ』(義娘・56歳)なんてレッドカード。“嫁×姑”という局所的な武力衝突ではなく、“家×家”の全面戦争になってしまいます。産後すぐ『あんたもさっさと働きなさいよ!』(義娘・48歳)と言われたというのは、キッツイなあ……。かつて“家事に専念しろ”と言われてきた嫁の立場が、女性が働くことが当たり前になった昨今、変わってきたんですね。それから『嫁の分際で!』(義娘・60歳)という禁句……。“分際”ってどう使おうが丸く収まらない。絶対にNGワードです!」(やくさん)
2017年04月10日「読むと心が軽くなる」「蛭子さんなのに、またいい話してる」「安定の競艇オチ」……とネット上で話題を呼び、たちまち4刷というヒットとなった単行本『蛭子能収のゆるゆる人生相談』(光文社・630円+税)。その好調な売れ行きに、「え、あの本が?信じられない……」と驚く蛭子能収(69)が、本誌読者からの相談に答える! 【Q】「知人が、母親が末期がんで大変だと言うので、借用書なしで、お金を貸しました。今、返済を求めたら『好意でくれたものを、今さら返す気はない』と強気です。どのような行動をとればいいですか?」(白ネコさん・45・主婦・岩手県) 【A】「金を借りている人より、貸している人のほうがツラい」(蛭子能収) たしかに、この相手はひどいけど、諦めたほうがいいかもしれません。オレもテレビに出始めたころは、金を貸してくれとよく言われました。そんなときは、相手が言う額の半分くらいを貸していました。その金のほとんどは戻ってこなかったし、貸した人も離れていきました。 オレは、しつこく取り立てることはしません。「金を返してよ」というのは、すごく面倒なことだし、それで自分の時間を取られるのが嫌なんです。借金をしている人が「苦しい、苦しい」と言いますけど、金を貸している人のほうが、よほどツラいと思いますよ。毎日のように、「返して」と言い続けなければ、ならないんですから。 この前、大村競艇所で負けて持ち金がなくなったオレは、マネージャーに580円の「やきそば」の代金を出してもらいました。でも、それから毎日、「やきそばをおごりましたよね」と。オレが忘れるから、言い続けたようです。だから、今日、780円の「肉野菜炒め定食」をおごりました。貸し借りというのは面倒なものです。 【『蛭子能収のゆるゆる人生相談』たちまち4刷&電子書籍化!】建前だらけの世の中に、疲れ果てたらこの1冊!当コラムをまとめた“きれいごと、ゼロ”の単行本『蛭子能収のゆるゆる人生相談』(光文社・630円+税)好評発売中です。詳しくは特設ページを。
2017年04月10日