マイナビ子育てがお届けする新着記事一覧 (25/46)
【関連】給食の思い出、息子に打ち明けたら“警察沙汰”に⁉️文部科学省では隔年で「学校給食実施状況等調査」を行っています。学校給食は親にとっても、子どもの昼ご飯を用意する必要がなく、ありがたい制度ですよね。一方で給食費の負担も気になるところ。令和3年度の調査結果を見てみましょう。学校給食費、前回より微増公立の小学校および中学校で保護者が負担する学校給食費を見てみると、全国平均で小学校では4,477円、中学校では5,121円となっています。これを前回調査(平成30年)と比較してみると小学校で134円、中学校では180円とそれぞれわずかですが上昇していることが分かります。これを年間とすると、それぞれ1,500円弱の負担増となります。学校給食費調査―文部科学省「令和3年度学校給食実施状況等調査」よりご飯メニューは週に平均3.5日調査では、主食をご飯とする「米飯給食」の実施状況も調べています。完全給食を実施している国公・私立学校のうち、米飯給食の実施率は100%でした。完全給食を実施しているすべての学校は、ご飯を主食とする献立の給食を提供しているということです。また、その実施回数は週当たり平均3.5回で、週の半分以上はご飯メニューが出されていることもわかりました。米飯給食実施状況調査―文部科学省「令和3年度学校給食実施状況等調査」よりまとめ給食ならではの食体験昭和時代の半ば頃に学童期を過ごした人には、ほぼ毎日、パン給食だったと記憶している人も多いでしょう。現在のような米飯給食が正式導入されたのは昭和51年(1676年)のこと。今回の調査によると、全国の学校のほとんどすべてで米飯給食が実施されています。文部科学省と農林水産省は米飯給食を推進しており、味覚を育み、米を中心とした日本型食生活の普及・定着を図るうえで重視しています。いずれにしても、家庭での食事やお弁当とは違う食の体験であり、友だちと一緒に同じメニューを食べるのは、学校給食ならではでしょう。(マイナビ子育て編集部)調査概要■令和3年度学校給食実施状況等調査/文部科学省調査対象:学校給食を実施している国公私立の小学校、中学校、義務教育学校、中等教育学校(前期課程)、特別支援学校及び夜間課程を置く高等学校調査期日:令和3年5月1日現在
2024年04月14日吉田鋼太郎さんは過去3回の婚姻歴を経て、2016年に一般女性と再婚。2021年、62歳のときに女の子が誕生しています。番組で吉田さんは、娘について「ものすごく可愛いですね」とデレデレ。「よく一緒に道を歩いていると『お孫さんですか?』と言われて。ちょっと嫌な気持ちになる」と、60歳を過ぎてからのお子さんならではのエピソードも明かしました。「可愛いからずーっとこのままでいてほしいという思いもするし、早く大きくなった姿も見てみたいし、いろいろ複雑な心境です」と本音も吐露していましたが、親なら誰もが思うことかもしれません。長女は吉田さんと似ているところがあるそうで「まず声が大きいですね。3歳にして腹から声が出ています」「それから我が強い。僕も役者をやっていますから我が強い方なんですね、きっと」「人の話を聞かない」と、溺愛の様子が伝わってきます。さらに「お絵描きが好きですし、楽器や音楽に合わせて踊るのも好き」だそうで、アーティスト性も垣間見えるよう。ただ、現在3歳の娘は最近母親にべったり。「寝るときや朝起きたときは『ママ、ママ』」「寝起きで僕の顔を見ると泣く」と、プチ“パパイヤ期”のようで、「昼間はくっついているので寂しい」と漏らしていました。そんな吉田さんは俳優の小栗旬さんとパパ友で、「小栗くんの子どもがうちに来て遊んでいったり、うちの子を小栗くんのところに預けたり、持ちつ持たれつでやっています」と、家族ぐるみの付き合いも明かしました。吉田家と小栗家で一緒にディズニーランドへ行ったこともあるといい、もし吉田さんと小栗さんが家族同士でディズニーランドを楽しんでいるところに遭遇したらびっくりしてしまいますね。
2024年04月14日救急車を呼んでバタバタ、子どもの靴も忘れ……(※写真はイメージです)4歳と1歳の娘がいます。先日、上の子が突然けいれんを起こし、急いで救急車を呼びました。上の子を救急隊員さんに運んでもらい、私は1歳の娘の手をひいて救急車に一緒に乗り込み……。病院で診てもらったところ、幸い大したことはなく、入院も必要ないと言われほっとしました。そのまま帰宅できることになったのですが、あれ、上の子の靴がない!救急車に乗るとき、家から運ばれた娘は当然靴をはいておらず、私も娘の靴を持って行くことまで気がまわらなかったため、靴を家に置いてきてしまったのです。4歳の娘をおんぶし、電車で帰路へ(※写真はイメージです)仕方なくタクシーで帰ろうとしたのですが、なかなかタクシーがつかまりません。1歳の娘はもう歩けるようになっていたのでがんばって歩いてもらい、電車で帰ることにしました。4歳の娘をおんぶし、歩く1歳の娘と手をつなぎ電車に乗車。平日の昼間だったため電車はそれほど混んでおらず、3人とも座ることができました。ところが、もうすぐ地元の駅に着くというとき、1歳の娘が座席で眠ってしまったのです。慌てて起こすも、起きてくれず……。気合いで上の子をおんぶ、下の子を片手で抱っこし、さらに荷物を抱え立ち上がったそのときでした。助けてくれたのは、4人の女性たち(※写真はイメージです)向かいに座っていた4人の女性グループが、「大丈夫?」と声をかけてくれました。裸足の4歳児をおんぶし1歳の子も連れている異様な風景に、気になって様子をうかがってくれていたようです。女性の1人が下の子を抱っこ、もう1人の方は荷物をもってくれる形で、みなさん一緒に電車を降りてベンチまで付き添ってくれました。気合いが入っていたとはいえ2人の子どもを運ぶのは相当大変だったので、感謝しかなかったです。本来降りるはずの駅ではなかったであろう女性たちは、次の電車に乗って去って行かれました。あのとき、声をかけて助けてくださって本当にありがとうございました。私も子どもが大きくなり巣立ったら、あのときの女性たちのように、若いママを手助けできる人になりたいと思います。====================※本記事は、編集部に寄せられた実際のエピソードを元に再構成しています。エピソード募集中妊娠中、子育て中に誰かに助けてもらって感謝していることはありませんか。そんな「ありがとう」の気持ちを込めたエピソードを募集しています。あなたのすてきな体験談を教えてください。投稿フォームはこちら
2024年04月14日結婚9年目も「アイチテル♡」DAIGOさんは2016年1月に北川景子さんと結婚し、2020年9月に第一子女児が誕生。今年1月に第二子男児の誕生も発表しました。番組では北川さんとの結婚生活についてトーク。結婚9年目ですが、ケンカすることはほぼないそう。唯一、言い争いに近い状態になったのは、結婚を機に北川さんの名字が「北川」からDAIGOさんの「内藤」に変わり、「内藤景子になってちょっとパワー落ちた気がする」と言われたとき。「北川景子」という名前は画数が非常に良く、DAIGOさんが「内藤景子」の画数も調べたところ、あまり良くない結果が……やはり「パワーが落ちていた」と判明したそう。とはいえ、結婚後も北川さんは俳優としてまったく衰えないどころかさらなる活躍をしていますし、むしろパワーアップしたのではと思えるほどです。DAIGOさんと北川さんが結婚に至ったのは、そもそも“DAI語”がきっかけ。交際前に一緒にロケに行き、そこでお寿司を食べたDAIGOさんが「SNSN(新鮮)」と言ったところ、北川さんが「バカうけ」。以降2人の関係性が深まったようで、DAIGOさんは「あの感動は今でも忘れない」と明かしていました。日々の生活の中では、妻に感謝の言葉を伝えることを心がけているというDAIGOさん。「いつもありがとぉーう!」とおちゃらけて伝えると、北川さんも「こちらこそありがとぉーう!」とノリノリで返してくれるといいます。ただ、結婚して数年経った今では愛情表現をすることに恥ずかしさを覚えるときもあるそうで、そんなときは「アイチテル♡」と照れ隠しをしながら伝えるとか。これは正直、塩対応されてしまうそう。そんなDAIGOさんが明かした北川さんの好きなところは「負けず嫌いなところ」。北川さんはとにかくストイックで、ドラマのPRでバラエティに出演してチーム対抗の勝負に負けた際にかなり落ち込み、帰宅後に「勝ちたかった……」と泣き出したほど。さらに「バラエティで爪痕残せてない日」には“DAI語”を使ったと、DAIGOさんに事後報告。何事にも全力で取り組んでいるようです。また、レギュラー陣に「奥様のキスシーンとか見ますか?」と質問された際には「気にしない」と回答したDAIGOさん。しかし、昔は恋愛すると嫉妬してしまうことも多く、恋人が男性美容師に施術してもらうことすら嫌だったよう。ただ北川さんはあれほどの美貌ですし、俳優という職業柄「嫉妬していてもキリがない」ため、嫉妬すること自体なくなったと話していました。
2024年04月13日首元から春を満喫♪ 【SoëL Adjuster ミモザネックレス】SoëL公式HPより春の訪れを知らせてくれる花、ミモザが首元を飾るネックレス。横へゆったりと広がるシルエットが優雅な雰囲気を醸し出します。SoëL公式HPよりミモザ特有のコロンと花が開く様子が立体的に表現され、ベビーパールが華やかさをプラス。身につけるだけで暖かな春の風まで感じられそうです。さらに注目したいのがチェーンの長さ。好みの長さに調整できる「SoëL Adjuster(ソエルアジャスター)」が採用され、35cmから70cmまでコーデに合わせて変えられます。SoëL公式HPより連なるパールに秘密あり! 上品なだけじゃない【SoëL Fronty アコヤパールネックレス】SoëL公式HPより角度によって色味が変わるアコヤパールが連なるネックレスは、洗練された大人な女性にぴったり。品のある女性らしさをより引き立ててくれます。SoëL公式HPよりパールの間に輝いているのは、実はネックレスの留め具部分。留め具がデザインに組み込まれている「SoëL Fronty(ソエルフロンティ)」が採用され、胸元で着脱が可能です。このネックレスは留め具が前にズレて来るということがありません。前からも後ろからも美しさを損ねません。SoëL公式HPより指に合わせて長さを調整【Asterism】ダイヤモンドチェーンリングSoëL公式HPより夜空に輝く星々をイメージしたリングが、指先を美しく飾ります。華奢見えするゴールドチェーンとダイヤモンドの相性は抜群♪ きっちり感を出したいオケージョンシーンにもおすすめできるリングです。SoëL公式HPよりゴールドチェーンは、指の太さに合わせてサイズを調整できるスライドパーツ付き。人差し指や中指につけるのはもちろん、ピンキーリングとしても使える優れものです。SHOP INFOSoëL(ソエル)Instagram:SoëL Jewelry公式HP:SoëL(文:うえたみさと/取材協力:SoëL)
2024年04月13日人気のアクアレーベルがリニューアル!資生堂の「アクアレーベル」といえば、2024年で18年目を迎えるスキンケアブランド。現在は、俳優の杏さん、清野菜名さんがミューズとして起用されています。ドラッグストアやスーパーなどで、商品を目にしたことがある人も多いのではないでしょうか。編集部Sは、プライベートで青のアクアレーベル(美白ケア※1シリーズ)を10年以上使っている筋金入りの「アクアレーベル ガチ勢」。2024年の2月にリニューアルをしたという話は知っていたものの、自宅にリニューアル前のストック品がまだ残っているため、リニューアル後の商品は未だ使用したことがありませんでした。今回はリニューアル後の商品をお試しできるとあって、全力でレビューします!HAKUと同じ成分を配合しているのに、手に取りやすい価格帯アクアレーベルの化粧水・乳液は、肌悩みに合わせて青の「美白※1 ケア」と、ゴールドの「エイジングケア※2」の2種類のラインナップです。青のアクアレーベルは「美白※1 ケア」ゴールドのアクアレーベルは「エイジングケア※2」今回お試しするのは、プライベートでも使用している青の美白※1ケアシリーズです。同社によると、リニューアルした青のアクアレーベルは「『美白成分 4MSK※3』+『CICA※4』を配合した究極のコラボを実現」とのこと。ここで注目なのが、「4MSK」という成分。この「4MSK」は資生堂独自の美白成分で、なんと美白美容液で人気の「HAKU」にも配合されているという成分なんです!パッケージ裏面。左が化粧水、右が乳液ここで編集部Sは、コスパ気質が炸裂。資生堂のオンラインショップ『ワタシプラス』で販売価格を調べてみたところ、この化粧水が1,430円、乳液が1,650円なのに対し、HAKUの美容液「メラノフォーカスEV(医薬部外品)」は11,000円(2024年4月2日現在)でした! この価格差だけで、なんだかすでに得した気分……!一方の成分「CICA」は、緑の虎のマークが目印の韓国コスメブランド「VT」のシートマスクが火付け役となり、最近の美容界隈ではもっぱら話題。ツボクサの茎や葉から抽出したエキスで、グリセリンと合わせることでお肌の保湿をサポートしてくれるとのこと。資生堂でも「マジョリカ マジョルカ」や「インテグレート」の化粧下地に配合されていています。「とてもしっとり」タイプを使用してみたら……いろいろと解説しましたが、気になるのは何といっても使用感です。今回は、「しっとり」「とてもしっとり」の2種類から、乾燥肌の編集部Sは「とてもしっとり」を試してみました。まずは、化粧水を手の甲に出してみます。とろみのあるテクスチャーですが伸びがよく、手の甲全体に伸ばすとじんわりとお肌に馴染んでいく感じです。塗布後にもう片方の手のひらで押さえてみたら、すでにしっとり保湿されている感じが! 万年乾燥肌の私にとってはうれしい限り!!続いては乳液。トロっとした乳液で、手を傾けるとゆっくりと垂れるくらいの固さです。伸ばしてみると、ベタつかずサラッとした使い心地ですが、化粧水でしっとりした肌がさらにもっちりと潤ってくれました。もう片方の手で押さえてみると、手のひらに貼りつくような感覚。普段はスキンケアをしてもすぐに乾燥してしまって物足りなくなり、夜だけでも3度・4度と重ね付けをしていましたが、このリニューアル後の商品はしっとり潤ってくれて、かなり好感触でした!資生堂さんにリニューアルの開発秘話を伺ったところ、「『美容液級の化粧水、クリーム級の乳液』を目指して、普段、美容液を開発している研究員が化粧水の開発を、クリームの開発をしている研究員が乳液の開発をしたんです」とのことで、テクスチャーにかなりこだわったそう。個人的には、美白系のスキンケアはサラサラしたテクスチャーですぐに乾燥してしまう点が不満でしたが、このこだわりのトロっとしたテクスチャーのおかげで、お肌も気持ちもとてもリッチな感じになれました。しかもうれしいことに、本商品はつめかえがあり、廃棄プラスチック量を化粧品は約86%、乳液は約79%削減できることのこと(※5)。自然と環境に配慮ができるし、何より使用後にかさばるボトルのゴミが出ないのはうれしいですね。パッケージに書かれたつめかえ用の案内個人的に唯一残念な点をあげるとしたら、リニューアル前はボトルがクリア系で残量が可視化できたのですが、リニューアル後はボトルの中身が見えなくなってしまった点。残量がわかればすぐつめかえを買いにドラッグストアに走っていたのですが、リニューアル後は「中身がなくなりそうだな」と感じる前に買い置きしておく必要があると感じました。とはいえ、使用感には大満足。プチプラなうえに化粧水と乳液だけの簡単2ステップ、しかもHAKUと同じ成分配合で一度にシミ予防と肌保護が叶うので、仕事や子ども、家庭のことでバタバタしがちなママたちにぴったりだと感じました。これからどんどん紫外線が強くなるシーズン。本格的な夏が来れば、エアコンもフル稼働してお肌の砂漠化も気になります。プチプラなのに高品質なアクアレーベルで、毎日コツコツ美白ケアと乾燥対策を積み重ねていきたいと思います!【左から順に】アクアレーベル トリートメントローション(ブライトニング) とてもしっとり 医薬部外品アクアレーベル トリートメントミルク(ブライトニング)とてもしっとり 医薬部外品アクアレーベル トリートメントローション(オイルイン)とてもしっとりアクアレーベル トリートメントミルク(オイルイン)とてもしっとり※1 メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐこと※2 年齢に応じたうるおいケア※3 4‐メトキシサリチル酸カリウム塩※4 (肌保護)ツボクサエキス※5 本体重量比(写真・文:マイナビ子育て編集部、商品提供:資生堂)
2024年04月13日入園式の帰りに突然泣き出して……(※写真はイメージです)今年の4月、娘の幼稚園入園式の日のことです。真新しい制服を着て、お気に入りのハート柄の上履き袋を持って、娘と夫と長男と私の家族4人で意気揚々と入園式に参加しました。しかし無事に式が終わって帰るとき、なぜか娘が大号泣。まだ上手に話せない娘は昇降口をウロウロしながら「ない、ない」と連呼するものの、今いち何を言いたいのか分かりません。とりあえず無理やり靴を履かせて抱き上げるも、手をバタバタさせて大暴れして……。上履き袋を持って帰りたい娘は、道端で動かなくなり……(※写真はイメージです)このあたりでようやく、お気に入りの上履き袋が手元に無いことが不満だったのだと気づきました。娘の幼稚園では、上履き袋は週末に上履きを持ち帰るまでは園に預けることになっています。それでも納得がいかない娘は、泣きながら暴れて手がつけられません。ひとまず夫と長男を先に帰し、時間をかけて娘と一緒に幼稚園の門をくぐり帰路につくものの、途中の道端で頑として動かなくなりました。涙は止まったものの、しゃがんだまま動かない娘。20分あまりもそうやって座っていたところ、60代くらいの女性が通りかかり……。ご婦人の素晴らしい声がけ(※写真はイメージです)その女性は、不貞腐れてしゃがんでいる娘に笑顔で「あら、素敵な制服ね」と声をかけてくれて、それから立て続けに「良いわねー、髪型も可愛いわね!立って全身を見せてくれる?」と。矢継ぎ早に話しかける女性に圧倒された娘は、すっと立ち上がりました。その後も「可愛いわねー、入園式?帰ったらお昼ごはんかな?何食べるの?」と次々聞いてくれて、娘は小さい声で「カレー……」と答えました。私がすかさず「よし、早くカレーを食べに行こうか!」と言うと、娘は元気よく「うん!」と返事。上手な声がけのおかげで機嫌がよくなった娘は、素直に家へ帰ってくれました。あのときの通りすがりの女性の方には、感謝の気持ちしかありません。どうもありがとうございました。====================※本記事は、編集部に寄せられた実際のエピソードを元に再構成しています。エピソード募集中妊娠中、子育て中に誰かに助けてもらって感謝していることはありませんか。そんな「ありがとう」の気持ちを込めたエピソードを募集しています。あなたのすてきな体験談を教えてください。投稿フォームはこちら
2024年04月13日尾形さんも子どもの頃は……(※画像はあいさんのアメーバブログより)パンサーの尾形貴弘さんの妻・あいさんは11日、自身のブログを更新。4月8日に小学校の入学式を迎え新1年生となった長女・さくらちゃんですが、持病の喘息で体調不良になり、登校できていないといいます。10日は大事を取って学校を休み、昼過ぎには元気を取り戻したので、あいさんは「明日からやっと、初登校できるさくちゃん本当に大丈夫かな?と夜咳がないか、かなりかなりドキドキしてるよ」と緊張していたそう。そして11日、登校できるかと思いきや、朝から長女は頭痛を訴え、37.9度の発熱。「本人は『学校行きたい』って言ってるけど無理だ」「やはりいつものパターンだうゔぅぅぅいやはやいつ行けるのか…」と嘆くあいさん。以前から喘息の症状があり幼稚園の頃もしばしばお休みしていた長女ですが、「小学生ともなると、なんだか変に親の方が不安になっちゃって」と心配を募らせ、夫・尾形さんに「どうしよう」と焦る気持ちを伝えたといいます。すると尾形さんは、「ぜーんぜんなんも心配しなくて大丈夫」とどっしり構えていました。「勉強だって遅れちゃったら俺らが教えてあげればいいし、それにお友達は大丈夫!!それより、さくらの体調の方がかわいそうだわ」と言ったそうです。あいさんは「ごもっともだわまずは、ちゃんと身体、治さないと」と納得。実は尾形さん自身、今でこそ頑健なイメージが強いですが、幼少期は喘息がひどく、しょっちゅう入院している子どもでした。「ママ、さくら身体弱いね〜。。」と落ち込む長女に、あいさんはそのことを教え「大丈夫大丈夫大きくなるにつれて少しずつ強くなるよ!!」と励ましたと明かしました。(※画像はあいさんのアメーバブログより)夜中になると咳がひどくなるのはなぜ?気管支喘息、咳喘息、アトピー性咳嗽などでは、夜中や明け方に咳がひどくなることがあります。その理由の一つとして、寝ている間は副交感神経(体をやすめる神経)が優位になることで気管が細くなるので、咳が出やすくなり、気管支喘息、咳喘息の発作が起こりやすくなります。また、鼻炎や副鼻腔炎、咽頭炎のときは、就寝時に仰向けの姿勢になることで鼻の奥から喉へ鼻水が流れ落ちることで咳をしやすくなります。また布団に入ることで、体が温まり咳が出やすくなったり、寝具についたホコリの影響で咳が出やすくなることも考えられます。(マイナビ子育て編集部)参照:【医師監修】喘息? 肺炎? 幼児の咳をしているときの受診目安とホームケア5つ
2024年04月12日【関連】「うちの義母、神レベルに最高なんです!」子育てしてわかった素敵な義母の話6連発!スマホの待受画面にするだけでは物足りなくて……(※画像は北斗晶さんオフィシャルブログより)北斗晶さんはカナダで暮らす長男・健之介さんと凛さん夫妻、そして昨年8月に誕生した初孫の寿々(すず)ちゃんについて度々ブログで報告。2月に社員旅行を兼ねてハワイを訪れた際には、健之介さんと凛さん、寿々ちゃんとも合流し、凛さんの誕生日と次男の誕生日、寿々ちゃんの初節句をお祝いしたそう。日々のブログ内容から、寿々ちゃんに対する深い愛情が感じられます。そんな北斗さんは10日に「孫バカ炸裂」と題したブログを更新。寿々ちゃんは4月9日で生後8ヶ月となり、「色々なイタヅラをしたり悪戦苦闘しながらも、息子夫妻は楽しく頑張ってるようです」(原文ママ、以下同)と、カナダで暮らす寿々ちゃんの成長について綴った上で「日本で離れてるばーちゃんは孫バカ発揮中」と告白。近隣のショッピングモールに「特別ブースで写真プリントが出来てグッズを作れるお店」を発見し、8カ月記念に寿々ちゃんの写真を使ったマグネットを作ったそうです。「台所でいつでもすーちゃんを見られるように」としており、冷蔵庫に貼っておくのかもしれません。さらに、寿々ちゃんの写真を使ったキーホルダーも作成。「ジーとバーと息子夫婦の分の4個作りました」「これですーちゃんの笑顔をいつでも持ち歩ける〜」と満足げですが、そもそも「(北斗さんの)携帯待受画面はこの写真なんだけどね」とのこと。寿々ちゃんの写真を待ち受け画像にしつつ、さらにキーホルダーにして持ち歩きたいほど溺愛している北斗さん。「孫バカ大炸裂してますが…これも私の楽しみ」と、寿々ちゃんの存在は北斗さんにとって大きな糧となっているようです。(※画像は北斗晶さんオフィシャルブログより)(※画像は北斗晶さんオフィシャルブログより)【生後8ヶ月】体と心の発達がどんどん進む時期生後8ヶ月になるとおすわりが安定し、早い子ではハイハイをするようになります。また、体だけでなく心の発達も進み、嬉しい・楽しいという感情を全身で表すようになります。一方、思い通りにいかなかったり、希望がかなわないと、手足をばたつかせながら大声で泣くことも出てきますが、これは脳の発達による正常な成長過程。脳は、まずは快・不快などの欲求や欲望、喜び不安をつかさどる感情が発達し、それを抑制する部分が後からゆっくり発達します。赤ちゃんや子どもがわがままに見えることもあるのは、こうした理由があるためなのですね。加えて7~8ヶ月頃から人見知りも始まりますが、こちらは近づきたい気持ちと恐怖による、心の葛藤の現れと考えられています。(マイナビ子育て編集部)参照:生後8ヶ月|赤ちゃんの発育と子育てのポイント!買っておきたい安全対策グッズ5選
2024年04月12日約8割が「医療脱毛をして後悔していない」という結果にはじめに「医療脱毛をして後悔していない?後悔している?」と質問したところ、「後悔していない(61.7%)」という回答が最も多く、「どちらかというと後悔していない(20.2%)」「どちらかというと後悔している(14.4%)」「後悔している(3.7%)」と続きました。▶︎医療脱毛をして後悔していない理由は?・昔美容脱毛に通っていたけど何年通ってもなかなか消えないし効果を感じるのに時間がかかったが、医療に帰ると数回でも毛がポロポロ抜けるのが目に見えてわかった。痛みがあると噂があったのでためらっていたが早くやればよかったとさえ思った。(20代/東京都)・効果がとても感じられたから後悔していない。(20代/神奈川県)・気になっていたムダ毛がきれいになくなってストレスフリーになったから。(30代/北海道)・サロンでの脱毛はあまり効果が見られなかったり、完了する前に経営破綻してお金が返ってこなかったりしたが、医療脱毛は短期間で効果を実感できたので、本当にやってよかった。(30代/神奈川県)・剃毛による肌トラブルがなくなり、夏でも気にせず薄着になれる。(30代/福島県)▶︎医療脱毛をして後悔している理由は?・少しだけ高いと感じる。(20代/愛知県)・ちょっとお高いから。(30代/福島県)・経済的なこと。(30代/愛知県)・5回コースでは全然無くならなかった。(20代/兵庫県)効果を実感するのは「3〜5回目」、満足するのは「5〜10回目」が目安「医療脱毛の施術を何回受けましたか?」と質問したところ、「10回以上(25.1%)」「5回(24.7%)」「6回(19.3%)」と続きました。この調査の結果から、「10回以上」または「5〜6回」の施術を受けた人が多いということがわかりました。次に、医療脱毛を受けて「効果を実感した」「効果に満足した」と感じたタイミングについて聞きました。「何回目で効果を実感しましたか?」と質問したところ、「3回目(32.7%)」「5回目(24.8%)」「2回目(17%)」と続きました。さらに、「何回目で効果に満足しましたか?」と聞いたところ、「5回目(29.8%)」「10回目(15.9%)」「8回目(14.6%)」と続いています。調査の結果、「3〜5回目」で効果を実感し、「5〜10回目」で効果に満足した人が多いことがわかりました。この結果から、医療脱毛の効果を実感して自己処理が不要になるには「5〜10回目」が一般的な目安であることがわかります。ただし、効果には個人差があるため、満足する効果を得るには各自の肌質・毛質に応じた施術回数が必要であることも覚えておきたいですね。医療脱毛にかかった総額費用は「30万円以上」が最多に「医療脱毛にかかった費用の総額はいくらですか?」と尋ねたところ、「30万円以上(25.5%)」「10万円以下(22.6%)」「15万円〜20万円未満(20.6%)」と続きました。この結果を受けて、医療脱毛の施術費用を「高く感じたのか」「高く感じなかったのか」について聞いています。「医療脱毛の施術費用を『高い』と感じましたか?」との質問では、「高く感じた(60.6%)」「高く感じなかった(39.4%)」という結果になりました。▶︎医療脱毛の施術費用を高く感じた理由は?・一括で払ったので高く感じた。(30代/大阪府)・初めは高く感じたけど、新規割りや季節限定割りなどもして頂いたので安く済んだ方だと思う。(30代/北海道)・高く感じた。当時の収入からすると、高くは感じたが今後の事を考えて早くやりたかったのでローンを組んで施術を受けた。(20代/東京都)・契約する時は今まで美容脱毛しか行ってなかったので少し高く感じた。でも、実際契約したものがとてもお得なプランだったのでいい買い物をしたと思っている。(20代/兵庫県)・やる前は高く感じていましたが、施術後の効果をすごく感じたので、今は高かったとは感じていません。(30代/愛知県)▶︎医療脱毛の施術費用を高く感じなかった理由は?・妥当な値段だと感じています。理由としては医療技術を使用しており、看護師が処置しているからです。(20代/大阪府)・高く感じなかった。12回プランで全身とVIOを初めに申し込んで、割引できる期間だったため。(30代/大阪府)・美容脱毛よりは高いが、効果が高いので高いとは思わない。(20代/埼玉県)調査の結果、「医療脱毛の施術費用は高く感じたが脱毛効果には満足している」という人が多いことがわかりました。費用自体には高さを感じるものの、施術の効果や長期的なメリットを考慮すると、費用に対する満足度は高いようです。施術中に特に痛みを感じた部位は「VIO」が最多「全身脱毛の施術中に特に痛みを感じた部位は?」との質問では、「VIO(50.2%)」が最多に。「特になし(20.6%)」「脇(10.7%)」と続きました。▶︎全身脱毛の施術中に特に痛みを感じた部位は?・VIO。V周り、O周りが痛かった。(30代/愛知県)・VIO。特にIラインのきわが痛かった。(20代/福岡県)・VIO。V〜Iにかけてが特に痛かった。(20代/兵庫県)・VIO。Iラインに刺激というか、痛みがありました。(30代/東京都)・特になし。麻酔をしてるので痛みはない。(30代/千葉県)・特になし。麻酔有りだったため。(30代/埼玉県)・特になし。痛みに強いから。(30代/大阪府)調査した結果、「VIOエリアが特に痛みを感じた」という人が多いことがわかりました。しかし、「麻酔を使用することで痛みを感じなかった」という意見もあり、痛みの感じ方には個人差があるようです。痛みが不安な人は、「肌の乾燥を防ぐために日頃の肌ケアをきちんと行う」「麻酔の使用」など痛みを軽減する方法を医療脱毛クリニックのスタッフさんと相談するようにしましょう。医療脱毛の高い脱毛効果を8割以上が実感「医療脱毛に高い脱毛効果を感じましたか?」と質問したところ、「高い脱毛効果を感じた(85.6%)」「高い脱毛効果を感じなかった(14.4%)」という結果になりました。最後に「これから医療脱毛で全身脱毛を始める人へのアドバイス」について聞いています。▶︎これから医療脱毛で全身脱毛を始める人へのアドバイスはありますか?・肌トラブルなどがあった時に相談も受け付けてくれるので、エステや脱毛サロンの光脱毛に行くより安心感があると思います。部分的に施術を受けるより、最初から全身脱毛のコースにした方が経済的にも医療脱毛のクリニックに通う回数も減って効率的だと思います。(30代/愛知県)・やって後悔はないと思います。本当に急に脱毛効果を感じてくるのでとても感動できます。看護師さんが対応してくれるので、皮膚の状態もしっかり診てくれて安心できます。(20代/神奈川県)・私自身、最初に脇と膝下と肘下を選んで脱毛を開始したが、結局全身が気になって全身コースで契約し直したので、最初から全身脱毛をしていればよかったと少し後悔している。(20代/大阪府)・だんだん安くなってきているので、医療脱毛も手を出しやすくなっています。気になったいるなら早めにやったほうがいい。(20代/埼玉県)・少しでも気になるなら、体験だけでも行くべき。(20代/東京都)調査概要「医療脱毛の効果・満足度」に関する調査【調査期間】2024年01月18日(木)〜01月25日(木)【調査対象】医療脱毛で全身脱毛をした経験がある女性【調査方法】インターネット調査【モニター提供元】Surveroid(サーベロイド)【調査人数】243人【調査元】ミツケル()SEEC(マイナビ子育て編集部)<関連記事>✅デリケートゾーン用「ウェットシート」発売!おりもの、生理中のニオイや日々の不快感のケアに◎✅締め付けからカラダを解放、新感覚のショーツにおしりをすっぽり覆うタイプが登場!「めぐリラふんティ一分丈」✅寝ている間にバストケア!大人気ナイトブラ「夜寄るブラ コットン」に新デザイン登場/Strong>
2024年04月12日商品・販売についてfamiliar(ファミリア)<商品 4種類>ファミリアでは、フェイラーの人気デザイン「アネモネプティ」のネイビーカラーにファミちゃんを織り上げたハンカチ、「アネモネプティ」のブラックカラーのシュニール織をアップリケに用いたブラックのデニムシリーズのバッグ2種とポーチを用意。ハンカチはフェイラーで制作、バッグ・ポーチは、フェイラーのシュニール織を用いて、ファミリアで制作しています。(写真)右上から時計回りに「アネモネプティファミ」ハンカチ2,970円サイズ:約縦25×横25cm / ブック入れ16,500円サイズ:約縦25×横35cm / ポーチ9,900円サイズ:約縦14×横20×マチ7cm / デニムバッグ22,000円サイズ:約縦32×横43cm<販売店・販売開始日時・個数制限>(1)ファミリアオンラインショップ販売開始日:2024年4月24日(水)10:00〜※在庫がある場合、5月1日(水)10:00〜オムニサービス(店舗受け取り)を利用できます。【注意事項】・個数制限:1注文につき各商品各色1点まで(2)店頭販売期間:2024年4月24日(水)〜4月30日(火)場所:阪急うめだ本店1階 コトコトステージ11「wish list PLATFORM」【注意事項】・個数制限:一人につき各商品1点まで(ハンカチは2点まで)※在庫がある場合、4月27日(土)以降は制限を解除します。・4月24日(水)〜4月26日(金)は入場制限を設けます。FEILER(フェイラー)<商品 4種類>フェイラーでは、フェイラーの人気デザイン「アネモネプティ」のピンクカラーにリアちゃんを織り上げたハンカチ、「アネモネプティ」のアイボリーカラーのシュニール織をアップリケに用いたレッドのデニムシリーズのバッグ2種とポーチを用意。ハンカチはフェイラーで制作、バッグ・ポーチは、フェイラーのシュニール織を用いて、ファミリアで制作しています。(写真)右上から時計回りに「アネモネプティリア」ハンカチ2,970円サイズ:約縦25×横25cm / ブック入れ16,500円サイズ:約縦25×横35cm / ポーチ9,900円サイズ:約縦14×横20×マチ7cm / デニムバッグ22,000円サイズ:約縦32×横43cm<販売店・販売開始日時>販売開始日:2024年4月24日(水)10:00販売店:阪急うめだ本店7階 フェイラー【整理券配布について】4月24日(水)8:00より、各商品ごとの購入整理券を1階15番出入口にて配布します。※整理券は4月24日(水)・25日(木)・26日(金)の3日間有効です。【注意事項】・開店後は店内での配布に切り替えます。・混雑状況に応じて配布時間は前後する可能性があります。・整理券を紛失した場合、無効となります。再発行はできません。・整理券の複製・譲渡・売買は禁止します。・グループで並ぶ場合は、全員が揃ってからの行列開始となります。列に並んだ後での合流は禁止です。・やむを得ず列を離れる場合には前後の人、もしくはスタッフに必ず声掛けしてください。声掛けの無い場合、列の最後尾に並びなおしとなる場合があります。・小学生以下には整理券の配布は行いません。・各商品の柄の出方は選べません。・予約・取り置きはできません。<購入点数制限>ハンカチ以外の商品は、一人各商品1点まで(ハンカチは3点まで)の購入となります。※フェイラーでは、阪急うめだ本店7階フェイラーショップ以外の店舗での販売はありません。フェイラージャパン(マイナビ子育て編集部)<関連記事>✅【しまむら】ベビー・キッズフェア開催中!ディズニー、アンパンマンなどコラボ満載、オンライン限定商品も♪✅おしゃれで可愛い♪ル・クルーゼからミッキーとプーさんの新作コレクションが登場!出産祝いにもぴったり✅この夏使いたい!大人かわいいプールバッグ「kukka ja puu」から2024年の新作続々!
2024年04月12日「勉強しろ」とは決して言わなかった(※画像はイメージです)コウメ太夫さんは父親としての「子育て術」を番組で紹介。コウメさんは2007年に結婚し男の子が生まれますが、2年後に離婚。以来15年間、シングルファザーとして子育てしてきました。長男は都内の有名私立中学を受験し合格、現在は高校2年生で特進クラスに在籍しています。数学の点数がよく、自分で数学の問題を作って先生に解いてもらうのを楽しみにしているほどで、スマホを使って何かしていると思えば数学に関することで、ノートを広げても数学、プレゼントに欲しがるものも数学の本だというから筋金入りの数学好き。将来は「数学に関わる仕事がしたい」「数学の道を究めたい」と話しているそう。しかし、コウメ太夫さんはお子さんに「勉強しろ」とは決して言わなかったといいます。というのも、コウメさん自身は裕福な家庭に育ち、親から「勉強しなさい」とずっと言われ続け、家庭教師を7人つけられていました。「でも全然わからなくて、勉強できないことがコンプレックスだった」と明かし、「好きなものは自分から勝手に進んでやる」と考えてのことだそうです。長男が特に興味を持ったのは将棋。「将棋サロンに通いたい」と言うのでお小遣いを渡して行かせると、大人たちと将棋を指して「楽しかったあ!」と帰ってきたそうです。一時期、ゲームを手放さなくなり宿題もやらなくなってしまったことがあり、そのときには「勉強は一切やらないでビリでもいいから、その代わりゲームだけやってそれで稼げるくらいになれ」と諭したことも。すると長男は「それはちょっと……」と次第にゲームから遠ざかったといいます。長男の小さい頃は仕事があまりなく、それまでの貯金や購入していたアパート経営で生活を支え、「ほとんどの時間を子育てに注いでいた」というコウメさん。当時の1日スケジュールは、朝7時に起きて子どもの世話をし、8時半に保育園へ送って行って仕事や家事をし、5時にはお迎えをして夕飯、お風呂、絵本を読み聞かせて8時に寝かしつけるという生活でした。コウメさんは「息子中心で考えていくのが子育て」といい、芸人としての需要が衰えていく中で息子の存在はむしろ救いになっており、「育児を大変だと思わなかった」。「息子と一緒にいる時間が充実するというか、寂しさが紛れる。息子といれて本当によかった」と語りました。
2024年04月12日「今が大変で、後で楽しんだほうがいい」(※画像はイメージです)ダンディ坂野さんは2009年に長女、2014年に長男が誕生。現在14歳の長女は中学受験に挑んで大学付属の私立中学に合格し、小学5年生の長男は、ダンディさんが「僕の家庭ではおかしいなと思うくらい頑張っている子どもですね」と言うほど頑張り屋で、塾で受けた国語の模擬試験で全国3位の成績をとりました。そんな成績優秀なお子さんたちを育てるダンディさんの育児方針の1つが、「宿題が終わるまでは何もしちゃだめ」ということ。「帰ってきたらまずやらなきゃいけないことをやる。塾の宿題や英語の習いごと、学校の宿題など、やらなきゃいけないことがすべて終わったら、なんでも好きなことをしていい」というルールを決めているそうです。やるべきことを終えるまではテレビもゲームも全部禁止。破ったらゲームのアカウントを消すという厳しいルールも設けられています。この方針は育児のすべてに共通しており、私立中学の受験も「中学受験で入ってしまえば(一貫校なので)高校受験がない。中学受験だけ頑張れば後がめっちゃ楽じゃん」という考えから。そこには、「後で大変になるよりは、今が大変で、後で楽しんだほうがいい」というダンディさんの人生哲学があります。ダンディさん自身、大ヒットした1発ギャグを当時がむしゃらに頑張ったおかげで今もいろんな仕事ができているといい、“先に頑張って後から楽になるほうがいい”と、自身の経験から学んだのだといいます。また、テストや模試の成績では、「80点をとって、次に70点だったら、その次にまた80点をとったときに何かご褒美をあげる。80点より上がらなくてもキープできればいい」といい、「ゲッツ」のブレイクから21年間、芸をキープし続けたからこその妙な説得力があります。人に親切にしたときもご褒美をあげているといいます。ダンディ坂野さんが子育てで大切にしていることのもうひとつは、「時間は必ず守らせる」こと。芸人として営業のステージに立つことが多いダンディさんは、「時間通りに起き、時間通り電車に乗って、持ち時間のなかでステージをやる」のが仕事だと自負しており、時間を守ることをシビアに考えています。お子さんが塾に遅れて行ったら、「先生は絶対困ってるはずだよ。直しなさい」ときっちり諭していると明かしました。
2024年04月12日【関連】慣らし保育に「ウチだけ猛獣放った気分だよ」姉弟で同じ保育園が決定(※画像はチェリー吉武さんオフィシャルブログより)白鳥久美子さんは2018年にお笑い芸人のチェリー吉武さんと結婚し、2021年8月に第一子のチェリ子ちゃん(愛称)を出産。昨年10月には第二子となる男の子・チェリ坊くん(愛称)も誕生しました。YouTubeで、生後6ヶ月のチェリ坊くんが保育園の入園式を迎えたと報告した白鳥さん。運よくすでに姉のチェリ子ちゃんが通う保育園に入ることができたそうで、チェリ坊くんは蝶ネクタイがついた正装風ロンパース、白鳥さんは柄物ワンピース、チェリー吉武さんはネイビーのスーツで入園式に参加したようです。長男出産後も早々に仕事復帰し、チェリーさんと協力しながら休みを調整したり、母のサポートを受けたりしながら仕事と子育てを両立していた白鳥さん。「これで少し気が楽になります」「本当にありがとう!保育園!」と感謝しきりでした。動画では保育園入園に向けて準備したものも紹介。保育園グッズは、チェリ子ちゃんが保育園に入園したばかりの時期に使っていたというミッフィーのマザーズバッグに入れて持っていく予定だといいます。思ったよりサイズが大きかったこのバッグ、チェリ子ちゃん入園後はしばらく別のバッグを使っていたそうですが、チェリ子ちゃんとチェリ坊くんが同じ保育園に通うため、今後はこのマザーズバッグに2人分の荷物を入れて持っていくことを検討していると話しました。着替えや下着、靴下、靴はチェリ子ちゃんのお下がりがメイン。チェリ坊くんは普段、ロンパースを着用しているそうですが、保育園では着替えやすさを重視してセパレートタイプを選んだといいます。これから気温が高くなっていくこともあり「お家じゃ着ないようなつんつるてん」の洋服も着替え用として準備。特に0歳児は食べこぼしなどで着替えの回数も多いので、枚数重視ですね。よだれ対策のスタイやガーゼ、食事用エプロンなども多めに用意していました。また、おむつに記名するためのスタンプ、洋服につけられるお名前シールも準備したという白鳥さん。園生活では1つ1つの持ち物に記名必須なので、こうした便利アイテムは欠かせませんね。入園直後は体調を崩しやすい保育園、幼稚園、こども園などに入園すると、まだ様々な免疫を獲得していない赤ちゃんたちが集団で活動することになります。お互いの距離が近いですし、感染対策も取りづらいため、どうしても感染症にかかりやすくなるのです。特に入園してすぐの時期には体調を崩すケースが多いです。慣らし保育がスタートしたものの、すぐに体調不良になってしまい、「慣らし保育が思うように進まない……」と思い悩むママやパパもいるでしょう。入園直後の体調不良のほとんどはただの風邪で、集団生活をしていく中で、徐々にかかりにくくなっていきます。とはいえ、風邪以外にも、ロタウイルス感染症、水ぼうそう、おたふく風邪、りんご病、手足口病、RSウイルスなどの感染症が流行することがあり、場合によっては重い症状が出たり、入院が必要になることもあります。対策としては、月齢・年齢ごとに受けられるワクチンをきちんと接種しておく、体調不良で保育園を休まなければならなくなったときに備えて病児 ・病後児保育について調べておくなどがあります。ただし病児・病後児保育に登録していても、当日の状況などによって預けられないこともあるので、その場合パパまたはママは仕事を休めるのか、親のサポートは受けられるかなど、さまざまなパターンをシミュレーションして準備していきましょう。参照:【もうすぐ入園シーズン】小児科医が教える!子供を守るために入園前にやっておきたいこと【保活シーズン】保育園・こども園・幼稚園、どう選ぶ?病児・病後児保育の利用の仕方は?
2024年04月11日【関連】恐怖のボスママにブチギレて反論した結果何度声をかけても目も合わさず完無視!(※画像は小倉優子さんオフィシャルブログより)番組では「すぐ凹んじゃうメンタルが弱すぎる女vs強すぎる女」というテーマでトークを展開。小倉優子さんは「メンタル強い側」として出演し、「3年無視され続けた人と友達になったヤツ」というエピソードを披露すると、スタジオは驚きに包まれました。子どもが幼稚園の年少クラスに上がった頃、幼児教室に入会したという小倉さん。送迎のため教室へ行くといつも会う綺麗なママがいたといい、小倉さんは「こんにちは」と自ら挨拶をしていたといいます。しかしそのママは、挨拶を返さないどころか、絶対に小倉さんの方を見ようともしません。「聞こえなかったのかな?」と深く気にせず、毎回「こんにちは!」と挨拶を続けますが、しばらくして小倉さんも「あれ、これって無視されてるのかな?」と思い始めます。「でも、私がここで(挨拶を)やめたらもう終わってしまう、と思って」小倉さんは挨拶を続行!年少クラスの1年が終わり、年中クラスになってもずっと「こんにちは!」「さようなら!」と挨拶し、向こうも変わらず目も合わせてくれない膠着状態です。そのまま年長クラスにあがって、教室に通う最後の日。「こんにちは!」の挨拶はやはり無視され、「はぁ、ダメか」と思いながらも最後に「さようなら!」と声をかけると、なんと……突然彼女が「ねぇ、公園行かない?」と誘ってきたのだといいます。小倉さんは「やったー! 公園行きます!」と二つ返事でOK。そのまま教室の終わりに公園へ行って、「今ではそのママとスゴい仲良しになった」と明かしました。ちなみに、3年間ずっと無視されていたことについて、小倉さんが「めちゃめちゃ怖かったです~」と伝えたところ、ママ友は「あははごめんねー(笑)」と悪びれる様子もなし。そこはお受験用の幼児教室で、志望の小学校に受かる子もいれば落ちる子もいる、いわば全員がライバルなので、そのママさんは「誰とも仲良くならない」と決めていたのだそうです。ただ、理由はそれだけではなく、「どこの馬の骨ともわからないから無視した、とも言われました」とキツい一言までお見舞いされたにもかかわらず、今ではすっかり仲良しだという小倉さん。「メンタル強いんだと思います」と自負しているようです。親同士の挨拶、スルーされたら?この春から保育園や幼稚園、小学校など、子どもが新しい環境に入り、緊張感のあるスタートを切ったという人も多いでしょう。ママ友・パパ友を作ろうと意気込んでいる人もいるかもしれません。「おはようございます」と挨拶しても、無言で軽く目礼して済まされたり、無視されたり……という経験をすると、「何かしたかな?」「嫌われてる?」と気に病んでしまいますよね。子どもには「きちんと挨拶しましょう」と呼びかけるのに、親同士の挨拶がほとんどないというのも良くない気がしてしまいます。ただ、挨拶が大切なコミュニケーションであることは間違いありませんが、必ずしも挨拶をするひとや環境ばかりではありません。相手がどうであれ、自分が挨拶をすることは自由なので、「挨拶はするもの。返事を求めるものではない」と思うようにすると、少し心が楽になるかもしれません。子どもには「挨拶すると気持ちがいいよね」と、あくまでも「挨拶してもらうと」ではなく、自分が「挨拶をすると」気持ちがいいと伝えてみてはいかがでしょうか。参照:親同士の挨拶がほとんどありません。自分もやめるべき?【教えて保育士さん】
2024年04月11日スパゲッティーのパンチョ 立川南口店』が新規開店「スパゲッティーのパンチョ」は、昔ながらの食材と調理方法にこだわり、懐かしさを提供するナポリタン専門店。今回、「立川のみなさんの胃袋をナポリタンで満たしたい」との思いで、新規店舗がオープンとなります。パンチョのスパゲッティーは仕込みから調理まで、一皿一皿キッチンで手作り立川南口店 オープニングキャンペーン【第一弾・オープン3日間 650円SALE】期間:2024年4月22日(月)から4月24日(水)まで(1)「ナポリタン」「ミートソース」650円均一※メガサイズまでOK(2)3日間 各日先着30名にオリジナルポーチをプレゼント「改めてナポリタンはうまいと言わせたい」専門店として唯一無二、老若男女に愛されるナポリタン豊富なトッピングメニューと選べる麺量で、ナポリスト(=パンチョのファン)を満⾜させている※テイクアウトは容器代100円がかかります。※ナポリタン・ミートソースの通常価格は890円(税込)です。※キャンペーン期間中は多くの来店者が予想されます。入店待ちの並び状況により閉店時間前に入店制限を行う場合があります。来店の際は、事前に店舗に問い合わせてください。※同SALE期間中は、電話予約でのテイクアウトの注文は受け付けません。【第二弾・店舗限定トッピング定期券を来店者全員にプレゼント】期間:2024年4月25日(木)から5月9日(木)まで・立川南口店の来店利用者全員に、240円までのトッピングに使える店舗限定トッピング定期券をプレゼント※トッピング定期券の有効期限:2024年6月末まで店舗概要「スパゲッティーのパンチョ 立川南口店」オープン日:2024年4月22日(月)住所:東京都立川市柴崎町2-2-4 RSビル 1F電話番号:042-527-2727営業時間:11:00-25:00席数:22席(1名カウンター10席・2名テーブル6卓12席)公式URL:※期間限定メニューは2024年5月16日(木)より提供開始予定※割引券プレゼントの毎月8のつく日(パンチョの日)は2024年5月18日(土)より開始予定パンチョ(マイナビ子育て編集部)
2024年04月11日「盛りたいけど痩せて見せたい」を叶えるストレスフリーなノンワイヤーブラノンワイヤーで軽い着け心地なのに、バストを中央へ引き寄せて高さのあるバストラインへ導く「Airlange」は、tu-hacciの大人気シリーズ。下厚でもちもちのモールドタイプのカップでバストを下からしっかり寄せ上げ、ノンワイヤーでも抜群の安定感を叶えます。【関連】「やっぱり下着でボディメイクするのが良いんじゃないかな」MEGUMIが着こなすPEACH JOHN着用スペシャルビジュアルが公開!脇高設計でバストを横から集めて中央に引き寄せることで、バストの横広がりを抑えるので、「盛りたいけど、痩せて見せたい」人におすすめです。高さのあるバストをメイクしながら、サイドはスッキリとしたラインに整えて、着痩せを実現します。「高さのあるバストメイクをしたい」「脇肉が気になる」という人にもぴったりです。肩紐は太めにし、サイドにもクッションを入れるなど、補正ブラとは思えない楽な着心地にこだわりました。今回発売となったのは、血色感のある肌馴染みの良いカラー。洋服に響きにくいのがポイントです。カラーバリエーションは、ブラック・ヌードベージュ・スキンベージュ・ライトベージュの4色展開です。どんなシーンでも使いやすいカラーなので、年代やシーンを問わず着用できます。商品概要商品名:《エアランジュ》血色ノンワイヤーブラ価格:3,480円~カラー:4色(ブラック・ヌードベージュ・スキンベージュ・ライトベージュ)サイズ:A70~F75WaterAirtu-hacci(マイナビ子育て編集部)
2024年04月11日「2人の姉弟感がすごい良かった」(※画像は辻希美さんオフィシャルブログより)2007年に俳優の杉浦太陽さんと結婚した辻さんは、20歳で長女を出産。現在高校生になる長女・希空(のあ)さん、中学生の長男・青空(せいあ)くん、小学生の次男・昊空(そら)くん、保育園に通う三男・幸空(こあ)くんの四児のママとして奮闘しています。YouTubeでは、夕飯を作りながら子どもたちの近況を語った辻さん。動画の撮影開始早々に帰宅した青空くんは友達とマクドナルドへ行くといい、辻さんは最近の値上がり事情に言及。「マックも値段上がるじゃん。マックカードをプレゼントでもらったりするんだけど、1枚じゃもうマックを食べれないんだよ」と嘆息し、光熱費も「水道代がすっごい高くて」と頭を悩ませていることを明かします。辻さんが節約しようとするものの、長男や次男はお風呂に入るとシャワーを出しっぱなし。「体洗ってるときなんてシャワー必要ないじゃん。だからやめなさい」と口を酸っぱくして言っても効果がなく、「やだもう、本当に高いの」と愚痴をこぼします。どこの家でも悩みは同じ……!中学生の青空くんは最近、ファッションにも関心がでてきたそう。友達と洋服を買いに行くとなり、辻さんは数着買えるぐらいのお金を渡したそうですが、青空くんが買ってきたのはなんと、値段の高い服を1着のみ!しかもジャストサイズで、成長期の息子が来年はもう着られない予感もムンムンです。増える一方の支出にため息が止まらない辻さんですが、一方でうれしい出来事もあったといいます。それは、服を1着しか買わなかった青空くんに、長女の希空さんが「せい(青空くん)が着れそうな服、まだあるかな」と家の中をわざわざ探してくれたこと。そのうえ、青空くんと希空さんは洋服の話で大盛り上がり。さらに希空さんが青空くんの服の整理を手伝っているうちに、小・中学校の卒業アルバムを発掘。青空くんの友達が希空さんの友達の妹弟ということもあり、共通の話題でさらに話が弾んでいたのだそう。そんな姉弟の仲睦まじい様子を、夫の杉浦さんと感慨深い気持ちで見守る辻さん。今でこそ希空さんと青空くんは仲良しですが、幼少期はケンカが多く、「大きくなったらどうなのかな」と悩んでいたことがあったというのです。「その時ってもう大変しかないんだよね。しんどいときはしんどいしか見えないじゃん」「今だってさ、悩んでることいっぱいあるけど」と前置きし、「悩みがなかったら、その幸せもそこまで感じないっていうか、大変あっての幸せだと思う」と、苦労があったからこそ、今の子どもたちの仲のいい姿をよりうれしく感じると話しました。長男と長女の成長をうれしく思いつつ、まだ甘えたい年頃の次男・三男は可愛い盛り。「まだ大きくなんなくていいよ」と夫婦で願ってしまうそうです。子どもと過ごす時間は「本当に今しかない」と話し、その時間を大切に過ごしている辻さん夫妻は子どもへの温かい眼差しにあふれていました。
2024年04月11日新色の登場でさらにカラーバリエーションが豊かに「ハリジェンヌ」は、自分のお肉を胸元に集め、パッドを使わずにバストとデコルテをふっくらとさせるブラジャー。バストをグイッと持ち上げるカップの形状や、カップに内蔵された「リフトアップパネル」、HEAVEN Japan独自の"4枚はぎカップ"で、ナチュラルで若々しい、まんまるのバストをつくります。脇高設計で脇や背中もすっきり!【関連】「やっぱり下着でボディメイクするのが良いんじゃないかな」MEGUMIが着こなすPEACH JOHN着用スペシャルビジュアル公開!バストをグイッと持ち上げるカップの形状カップに内蔵された「リフトアップパネル」で、ふんわりキープ私物ブラとの比較4枚はぎのカップでしっかり寄せて、サイドはシャープに!脇高設計で脇も背中もすっきり春の新色として、グレーがかった大人ブルーと、満開のさくらのようなベビーカラーのピンクが登場。2色の追加でさらにカラーバリエーションが豊かになりました。気分に合わせて使い分けするのもおすすめです。お揃いでつけたいショーツも用意しました。商品概要商品名:ハリジェンヌ価格:6,820円サイズ:カップB、アンダー65~75センチカップC~D、アンダー65~80センチカップE~K、アンダー65~90センチ※ブルーとピンクはCカップからカラー:ブルー、ピンク、シャインブラック、ミストホワイト、シアーミント、レモンフィズ商品名:ショーツ価格:1,320円サイズ:M、L、LL、3Lカラー:ブルー、ピンク、シャインブラック、ミストホワイト、シアーミント、レモンフィズHEAVENJapan(マイナビ子育て編集部)
2024年04月10日メインアイテムは、春にぴったりのコデマリの花がモチーフ同コレクションは、「女性の自由と自信を押し上げる」インナーブランドtu-hacciが、季節の花々の美しさをアートに昇華するYokoさんを迎えて実施。Yokoさんは、Instagramフォロワー数13.6万人超えのフラワースタイリストです。"新しい自分と出会い、一歩踏み出す自信を持って欲しい"という想いを込めました。【関連】「やっぱり下着でボディメイクするのが良いんじゃないかな」MEGUMIが着こなすPEACH JOHN着用スペシャルビジュアルが公開!Collectionのメインアイテム「Leene コデマリレースカシュクールブラ」は、脇や背中のシルエットを整えつつ、L字型ワイヤーでバストを寄せ、ストレスフリーにI字のクッキリ谷間をつくる補正ブラ。春にぴったりのコデマリの花をモチーフにした繊細なレースが、胸元を美しく引き立たせます。Leene コデマリレースカシュクールブラ&ショーツセット/痛くない脇高谷間ブラ/4,380円~ カラー/全6色サイズ/A70~G75tu-hacci(マイナビ子育て編集部)
2024年04月10日お腹いっぱいでも飲み干したくなっちゃう、パンチョらしいがっつり汁ものスパ塩もつ鍋の締めのちゃんぽん麺。そんなもつ鍋系スープスパ風が登場!過去にはホルモニスト(ホルモン料理に精通した人)にも認められたパンチョのホルモンメニュー、今年は汁ものになって登場です。2024年のホルモンメニューは塩もつ鍋ちゃんぽん麺風の汁ものスパゲッティーにんにくたっぷりの塩もつ鍋、その締めのちゃんぽん麺を彷彿とさせる鍋系スープスパゲッティー風に仕立てました。パンチョは、春でもやっぱりがっつり系が似合います。「ホルモン塩スパ」をぜひ、楽しんでみてはいかがでしょうか。パンチョらしくニンニクたっぷりがっつり系、鷹の爪がピリリとアクセント!商品概要「ホルモン塩スパ」【販売価格】・小(麺量300g) 1,180円・大(麺量500g) 1,280円※小サイズと大サイズの2種類のみ販売【販売店舗】・「スパゲッティーのパンチョ」「キッチンパンチョ」※新座野火止店は販売対象外【販売時期】・販売開始:2024年4月16日(火)・販売終了:2024年5月31日(金)※予定※在庫状況・店舗状況により販売終了が早まることがあります【アレルゲン】卵・乳・小麦・牛肉・大豆・鶏肉パンチョ(マイナビ子育て編集部)
2024年04月10日ほかにはない存在感と耳にやさしいつけ心地が体験できるDUE DONNEは、創業60年のジュエリーメーカーが山梨県甲府でデザイン、製造、販売まで一貫して運営しているブランド。ブランド名はイタリア語で「二人の女性」を意味し、その名の通りイタリアでデザインを学んだ娘の感性と、長年ジュエリー作りを手掛けてきた母の2人でデザインしています。オリジナルイヤーカフ「TACCO(タッコ)」は、選び抜かれた職人による手作業で、耳にフィットするように無段階調整できるストレスフリーなつけ心地が魅力です。TACCO(タッコ)/22,000円~POP UP STOREでは、「TACCO(タッコ)」のつけ心地を気軽に試着できます。「ピアスやイヤリングに痛みを感じる」「イヤーカフを落としてしまったことがある」という方におすすめ。商品購入者は、カメラマンKota Hata氏によるチェキスナップ撮影会に参加できます。TACCO and Ear Cuffs 33,000円~イベント概要イベント名: 『いつもいつまでも美しい横顔を』開催日時: 4月27日(土) 11:00~17:30会場: 渋谷・LOART GALLERY住所:東京都渋谷区渋谷2-11-12 パーク・ノヴァ渋谷1Fアクセス: 山の手線「渋谷」駅 徒歩5分、銀座線「表参道」駅 徒歩8分商品決済方法: 当日の商品決済方法はドゥエドンネオンラインストアでのオンライン決済のみとなります。ツノタ/DUE DONNE(ドゥエドンネ)(マイナビ子育て編集部)
2024年04月09日同店オススメの和牛「プレミア4」など100品が食べ放題となる「ジャストミートコース」などを提供しているかみむら牧場」。「海鮮グルメ祭り」では追加ラインナップとして、9種のバラエティ豊かな海鮮グルメメニューが新たに加わります。9種のバラエティ豊かな海鮮グルメメニューが追加で楽しめる‼今回は、新たな9種の「海鮮グルメ」メニューに加え、2種の「杏仁ミルク」ドリンクが「ジャストミートコース」以上の食べ放題コースに追加ラインナップとして登場します。新しく追加となるのは、「ホタテとアスパラのバジルアヒージョ」「小エビとエリンギのヤンニョムアヒージョ」「わかめナムル(三陸広田湾産)」「サーモンチーズのガーリックライス」「ツブ貝とアサリのジェノベーゼ麺」「ツブ貝とアサリのトマトスープリゾット」など。いずれもエビやホタテ、イカ、サーモン、ツブ貝などの海鮮を使用したバラエティ豊かなメニューで、焼肉食べ放題がさらに楽しくなるラインナップとなっています。(単品メニューとしての販売もあります)ホタテとアスパラのバジルアヒージョ小エビとエリンギのヤンニョムアヒージョアサリとトマトのアヒージョ海鮮串わかめナムル(三陸広田湾産)カニとアサリのクラムチャウダーサーモンチーズのガーリックライスツブ貝とアサリのジェノベーゼ麺ツブ貝とアサリのトマトスープリゾット「海鮮グルメ祭り」概要◆対象店舗:全国の「かみむら牧場」12店舗◆販売期間:2024年4月18日(木)〜※販売期間は仕入れや在庫の状況によって変更となる場合があります◆店舗情報:◆対象商品:食べ放題「ジャストミート」コース以上の注文で、ラインナップに追加で食べ放題として注文可能・「ホタテとアスパラのバジルアヒージョ」・・・528円(※単品価格/税込。以下同じ)・「小エビとエリンギのヤンニョムアヒージョ」・・・528円・「アサリとトマトのアヒージョ」・・・528円・「海鮮串(イカ&ホタテ)」・・・418円・「わかめナムル(三陸広田湾産)」・・・319円・「カニとアサリのクラムチャウダー」・・・418円・「サーモンチーズのガーリックライス」・・・528円・「ツブ貝とアサリのジェノベーゼ麺」・・・528円・「ツブ貝とアサリのトマトスープリゾット」・・・528円<その他>・「杏仁ミルク(プレーン)」・・・220円・「杏仁ミルク(とちおとめ苺)」・・・220円・「ハワイアンブルーアイス」・・・・「KAMIMURA BAR」で食べ放題(※単品販売なし)◆かみむら牧場URL:ワタミ(マイナビ子育て編集部)
2024年04月09日どんな形の弁当箱も包める!嬉しい機能が詰まった多機能ラッピングシート弁当箱専用の多機能ラッピングシートが新登場!丸型、薄型、四角、二段と、弁当箱の形は様々。ピッタリのケースを探すのはとても大変ですよね。「ランチラッパー」は色々な形の弁当箱を、風呂敷のように包むことが出来る多機能ラッピングシート。保冷効果、撥水加工保冷剤・調味料ポケットなど、便利な機能も満載です。包み方はとっても簡単!包み方は簡単。真ん中に弁当箱を置いて、あとは4隅を中心に向かって折り込むだけ。魔法のように簡単に包み込むことができます。面ファスナーでどこでも固定内側の4隅に面ファスナーが付いているので、弁当箱を中心に包み込めばどんな形の弁当箱もしっかり包めます。色々な形の弁当箱がしっかり包める!「2段」「長方形「正方形」など、色々な形の弁当箱が包めます。お弁当を食べるときは、ランチラッパーを下に敷けばランチョンマットに早変わり。内側は撥水加工を施しているので汚れが付きづらく、食べこぼしも安心です。保冷剤・調味料ポケット付きお弁当に必要なソースやケチャップといった調味料や、夏の暑い時期に必須な保冷剤などを入れられるポケット付きです。保冷効果があるので夏の暑い日も安心商品概要商品名:ランチラッパー価格:1,430円サイズ:W420×D420×H5mm重量:68g主材質:[表地]ポリエステル100%[裏地]ポリエステル100%[面ファスナー]ナイロン100%原産国:中国シービージャパン(マイナビ子育て編集部)
2024年04月08日▲ピカチュウをイメージしたチョコバナナ味のケーキと、イーブイやニンフィアなど、ポケモンたちをカラフルに表現したプチケーキのアソートピカチュウやイーブイたちをイメージ!昨年、大好評だったプチケーキアソート「ポケモンコレクション」。今年はイーブイたちを9種類のプチケーキにデザインした「イーブイフレンズコレクション(9個入)」と、ひとりじめサイズのプチデコレーション「<ピカチュウ>チョコバナナケーキ」が全国の生ケーキ取扱店(※)にて発売となります。それぞれのポケモンをイメージして仕上げた、こだわり満載のケーキ。こどもの日やゴールデンウィーク、ティータイムなどに、ケーキを囲んで楽しい時間を過ごしてはいかがでしょうか。※北海道・九州地方及び、福井県・京都府・滋賀県・鳥取県・島根県・山口県・愛媛県・高知県に生ケーキ取扱店はありません。商品概要・「イーブイフレンズコレクション(9個入)」▲専用BOXは、プチケーキになったイーブイフレンズたちが集合したデザイン。側面には、ケーキひとつひとつの特長を解説する特設サイトへ遷移する二次元コード付き価格:2,900円(税込3,132円)販売:4月12日(金)〜5月下旬頃特長:イーブイは、もふもふした毛並みをチョコとキャラメルホイップクリームのタルトで、ブラッキーは黄色い模様が入った黒いカラダをバナナホイップクリームとチョコのケーキで表現しました。<詰め合わせ内容>下段左から【ニンフィア】ヨーグルト風味ムースといちご風味スポンジのケーキ【ブースター】りんごジャム入りりんご風味ホイップクリームのタルト【グレイシア】ホワイトチョコホイップクリームのケーキ中段左から【ブラッキー】バナナホイップクリームとチョコのケーキ【イーブイ】チョコとキャラメルホイップクリームのタルト【エーフィ】いちごホイップクリームのケーキ上段左から【シャワーズ】レモンソーダ風味ゼリー【リーフィア】ピスタチオ風味スポンジのロールケーキ【サンダース】パイナップルジャム入りトロピカルムース・「<ピカチュウ>チョコバナナケーキ」価格:690円(税込745円)販売:4月12日(金)〜5月下旬頃特長:ピカチュウのかわいいケーキができました。ふわふわのスポンジでなめらかなチョコクリームをサンドし、やさしい味わいのバナナクリームでデコレーション。子どもに人気のチョコバナナ味です。◆店舗により取り扱いがない場合があります。また、品切れの可能性があります。◆税込価格は1円未満を切り下げて表示。一部店舗では実際の購入価格と差額が生じる場合があります。◆商品について詳しくは、銀座コージーコーナー公式サイトにて確認してください。※数量限定販売のため早期終売の可能性があります。折って切ってカンタン♪「ポケモンケーキずかん vol.2」リーフレット付き「イーブイフレンズコレクション(9個入)」の購入者には、ケーキの味や見た目のポイントを紹介した「ポケモンケーキずかん vol.2」リーフレットをプレゼント。※特設店での進呈はありません。予約について◆店頭受付:予約受付中◆ネット受付:対象商品は「イーブイフレンズコレクション(9個入)」のみ。4月7日(日)10:00〜予約数量に達し次第終了※銀座コージーコーナー公式サイト内「店舗で受け取りネット予約」で申し込んでください。※ネット予約の受け取りは限定店舗でのサービスとなります。銀座コージーコーナー(マイナビ子育て編集部)
2024年04月08日人と距離をとって生活することでストレスを感じていた息子(※写真はイメージです)2年ほど前、コロナ禍の真っ只中だった頃の出来事です。マスク着用やソーシャルディスタンスが当たり前になった時期に、幼稚園に入園した息子。楽しみにしていた行事が中止になったり、運動会やお遊戯会は時間を短縮されたり……。そんな中でも、お友達もどんどん増えてそれなりに楽しい幼稚園生活を送っていました。しかし人との関わりが一番大切な幼児期に、家族以外の人とは距離をとって生活しなくてはならないことが、徐々にストレスになってきたようです。幼稚園へ行きたがらない息子を連れて、バス停で待っていると……(※写真はイメージです)楽しいはずの給食は黙食、園バスの中もおしゃべり禁止、少し鼻水が出ていたら登園禁止といった制限だらけの中、息子はだんだん幼稚園が嫌いになってしまいました。朝になると「幼稚園行きたくない病」が発動し、泣いている息子を抱えて連れて行って、なんとか園バスに乗せることもしばしば。いつもと同じように機嫌の悪い息子を連れて、バス停に行ったある日のこと。バス停前にある花屋のスタッフさんが、息子に声をかけてくれて……。お花屋さんのおかげで息子は楽しく幼稚園に行けるように。感謝を伝えたい(※写真はイメージです)お花屋さんは「おはよう。いつも朝早起きして幼稚園に行って偉いね!今日も元気で頑張ってね!」と笑顔で言ってくださいました。ほめて貰えたことが嬉しかったのか息子の機嫌は直り、その日はニコニコ元気に登園できました。それ以来、お花屋さんと挨拶をするのを毎日楽しみにしながら、機嫌よくバス停まで行けるように。何日かお休みしていると「風邪だった?大丈夫?」と気にかけてくれるのも嬉しかったです。人との関わりが希薄なことが当たり前の今、こうして見守ってくれる方がいることを、親の私もとてもありがたく思っています。====================※本記事は、編集部に寄せられた実際のエピソードを元に再構成しています。エピソード募集中妊娠中、子育て中に誰かに助けてもらって感謝していることはありませんか。そんな「ありがとう」の気持ちを込めたエピソードを募集しています。あなたのすてきな体験談を教えてください。投稿フォームはこちら
2024年04月07日お花見シーズン到来! でも、お酒が飲めない……今年は例年より桜の開花が全国的に遅くなりましたが、東京ではようやく見頃を迎えそう。コロナ明けということもあり、各地のお花見スポットはたくさんの人で賑わいそうですね。※イメージ「お花見」といえば「桜の下での宴会」を思い浮かべる人も多いと思いますが、マイナビ子育て読者のみなさんのなかには、授乳中でお酒が飲めない、もともとお酒が弱い(もしくはまったく飲めない)、小さい子どもが一緒だと外で飲めない、という人もいますよね。それを理由にお花見の参加を断るのは、少しもったいないかもしれません。一人ひとり、好きな飲み物をゆっくり楽しもう突然ですが、みなさんは、「スロードリンク」「ドリンク・スマート」「スマートドリンキング(スマドリ)」という言葉を聞いたことはありますか?これらの言葉は、「適正な量のお酒を楽しもう」「自分の体質や気持ちに合わせてドリンクを選ぼう」という大手ビールメーカー各社が近年提唱している考え方。「スロードリンク」はキリンビール、「ドリンク・スマート」はサントリー、「スマートドリンキング(スマドリ)」はアサヒビールのキャッチコピーです。この考え方を後押しするように、ここ数年でノンアルコール飲料や「微アルコール」と呼ばれる低アルコール飲料のラインナップも豊富となり、そのときの状況や体調に合わせて自分の好きなドリンクを選ぶことができるようになってきています。※イメージそこで、近々お花見の予定を控えている筆者が、お酒が飲めない人や妊娠中・授乳中のママも一緒に楽しめるよう、ビールメーカー各社のノンアルコールビールを飲み比べてみることに。番外編として、ノンアル梅酒も用意しました。試してみたのは全6商品!今回筆者が参加するお花見には授乳中のママもいるので、飲み比べて気に入ったものを当日差し入れしようと思います!ビール好きが評価! ノンアルコールビールの飲み比べ筆者は大のビール好き。子どもたちを寝かしつけたあと、週に3、4回は晩酌でビールを楽しんでいます。そのため、今回は厳しめに評価していこうと思います!ビール党のお気に入りはこの2つ!実は、飲み比べをする前から「これはもう、鉄板だよね」という商品が2つ。それはこちら! キリンビールの「キリン 零ICHI(ゼロイチ)」と、アサヒビールの「DRY ZERO」です。【左】アサヒビール「DRY ZERO」(ノンアルコール・ビールテイスト飲料)【右】キリンビール「キリン 零ICHI(ゼロイチ)」(ノンアルコール・ビールテイスト飲料)この2つは、下の子を妊娠していたとき、安定期がちょうど春ごろだったため、お花見がてら"のどごし"が恋しくなり、シュワっとした爽快感を求めて、スーパーなどで購入していたラインナップ。なかでも「キリン 零ICHI(ゼロイチ)」はお気に入りで、定期便で購入していた時期もあったほど(苦笑)。キリンビール「キリン 零ICHI(ゼロイチ)」もともとこの商品を知ったきっかけは、義父からの口コミでした。当時、義父もお酒を節制していた時期だったのですが、「今まで飲んだノンアルコールビールのなかで、一番おいしかった」と聞いたのが、こちらの商品だったんです。ノンアルコールビールを飲むときも、飲みごろの温度をキープしてくれるグラス(右奥)に入れて飲むのがお気に入り一番のお気に入りポイントは、なんといっても飲んだ際ののどごしと後味。ビールと比べても遜色ないほどホップの風味が豊かで、飲みごたえがあるんです。飲んだときのコクが比較的長時間、口の中に残ってくれているおかげか、ノンアルコールビールと聞いてイメージしがちな"物足りなさ"もなく、お酒が飲めない時期は本当に毎日のようにお世話になりました。アサヒビール「DRY ZERO」妊娠中や授乳期、あっさりしたタイプのものを飲みたいときに重宝していたのが、アサヒビールから発売されている「DRY ZERO」。次いで愛飲していたのがこちらのアサヒビール「DRY ZERO」もともと、アサヒビールには看板商品「アサヒ スーパードライ」がありますが、この「アサヒ スーパードライ」のようにアウトドアやバーベキューの日に飲みたくなるようなすっきりとした爽快感がある飲み心地が好きで、夏場はこちらのほうが出番が多かったように記憶しています。冷蔵庫でキンキンに冷やして飲むとおいしい!パッケージが「アサヒ スーパードライ」に似ているのも、個人的にはうれしいポイント。一見、ノンアルを飲んでいることを忘れさせてくれる気分に浸れます。ほかにも飲み比べ! 飲みたいシーンも紹介キリンビール「キリン グリーンズフリー」個人的に一番飲み心地が爽やかだと感じたのが、この「キリン グリーンズフリー」。グリーンのパッケージがとても爽やかな「キリン グリーンズフリー」(ノンアルコール・ビールテイスト飲料)今回飲み比べたものの中で一番苦味が柔らかく、口の中に残る感じも控えめだったので、どんな料理にも合いそう。飲み心地はすっきりと爽やかですが、「3種ホップ香る」と謳っているだけあって、麦の香りや風味は濃く感じられます。泡の持ち具合もいい感じその爽やかな飲み心地から、お酒のアテといった味の濃い食べ物よりも、魚のソテーやパスタといった、お昼時に食べるような軽めのメニューとの相性のほうがよさそうに感じました。個人的には「晩酌や夕飯時に飲みたい」というより、「晴れた日の休日のランチで、水やお茶の代わりとして飲みたい」といった印象を受けました。サントリー「オールフリー」次に試してみたのはサントリー「オールフリー」。パッケージが現在のものになる前に2、3回、実家で飲んだことがあります。以前とどう変化しているのか、期待に胸が膨らみます。スッキリしたデザインパッケージに麦のイラストが印象的な、サントリー「オールフリー」(ノンアルコール・ビールテイスト飲料)一口飲んでみた感想は「あれ? こんなに麦の風味強かったっけ?」ということ。以前のオールフリーは、もう少し麦の風味が弱い印象を持っていたんです。それゆえ、正直ビールの代わりにするには物足りなさを感じていたこともあり、自宅ではリピートしなかったのですが……(実家の母的には、その"軽さ"が飲みやすさのポイントだったよう)。今回飲んだこちらのオールフリーは、麦の風味も比較的強めなのに、後味がとても爽やか! のどごしも以前よりアップしていて、ビールの代用品として十分に楽しめそう。キリンビール「キリン カラダFREE(キリン カラダフリー)」個人的に「ビールは太るもの」として捉えているので、お酒が好きなくせに万年ダイエッターな筆者としては「糖質オフ」や「糖類ゼロ」といった健康系ワードには目がありません。しかし、一度は手に取るものの、そういった"ヘルシーポイント"と"おいしさ"はなかなか両立しないことも……。しかし、この「キリン カラダFREE(キリン カラダフリー)」は十分ビール風味を感じられるおいしさ!パッケージにある「脂肪を減らす」という文字につい惹かれてしまう……/キリンビール「キリン カラダFREE(キリン カラダフリー)」(ノンアルコール・ビールテイスト飲料)「カラダFREE」のネーミングからして「軽い口当たりなのかな?」と思いきや、同社の「グリーンズフリー」と比べて比較的重めの飲み心地。ランチよりも、夕飯時に合わせたい印象を抱きました。これでお腹まわりの脂肪が減るなら、飲むしかない!(笑)【番外編】メルシャン・ファンケル共同開発「カロリミット ノンアル梅酒テイスト」最後に試してみたのは、ノンアルコールビールではなく、ノンアルコール梅酒テイストの飲料。メルシャンとファンケルがコラボレーションした商品で、食事の糖や脂肪の吸収を抑えてくれるという、カラダにもうれしいノンアルコール飲料です。バタバタしがちな子育て中「全部飲みきれない」なんてことはよくありがち。そんなとき、保存できるキャップ付きだととても便利/メルシャン・ファンケル共同開発「カロリミット ノンアル梅酒テイスト」これはとにかく「おいしい!」 の一言に尽きます。梅の風味をしっかり感じられるうえに、ほどよい甘さで食事にも合わせられそう。お風呂上がりのリラックスタイムにもよさそうな印象を受けました。ノンアルコールビール5種のランキングはこちら!好みの問題もあり、あくまで個人的な感想になりますが、「カロリミット ノンアル梅酒テイスト」を除く計5品のノンアルコールビールを飲み比べて、「ビールの代わりとして楽しむなら」という視点でランクづけしてみました。その結果がこちら!1位:キリンビール「キリン 零ICHI(ゼロイチ)」2位:アサヒビール「DRY ZERO」3位:キリンビール「キリン グリーンズフリー」4位:キリンビール「キリン カラダFREE(キリン カラダフリー)」5位:サントリー「オールフリー」やはり定期購入していたキリンビールの「キリン 零ICHI(ゼロイチ)」に軍配があがる結果となりましたが、正直2位のアサヒビール「DRY ZERO」と3位のキリンビール「キリン グリーンズフリー」に関しては、筆者の中でほぼ同率でした。「キリン グリーンズフリー」のブレンドしたホップの後味の強さは好みが分かれるだろうと判断し(個人的には好き)、僅差で「DRY ZERO」が上に躍り出ました。まとめ週末の花見には、トップを獲得した2ラインナップを差し入れに。授乳中のママ友も、とても喜んでくれました。「おいしかった♪」と授乳中のママ友も大絶賛お酒は適量を守って楽しむ分には、とってもよいコミュニケーションツールのひとつ。飲む行為そのものを目的とするのではなく、お酒を手に大切なパートナーや気心の知れた友人たちとゆっくり語らうことに重きを置いて過ごす時間は、日々の疲れを癒してくれる効果もありますよね。今回お試ししたノンアルコール飲料は、味わいもビールに近しいものが多く、料理と共に楽しめそうなものばかり。お花見の予定がある人は、是非一度手に取ってみてくださいね♪(文・写真:ゆきねえ)この記事の執筆者ゆきねえ働く女子みんなでつくるGIRLSBAG代表。デザインと機能性を両立したマザーズバッグやバッグにもなるパソコンケース などをつくってます。→記事一覧へ
2024年04月05日マイナビ子育てでは20~40代までの働くママたちに、復職ファッションの体験談をアンケート調査。すると「思った以上にサイズアップしていた」「お腹・お尻が目立つのでワンサイズ上を買い直さないといけなかった」「子どもが生まれてから仕事に着ていけるような服を買えていないと気づいた」といったエピソードがたくさん出てきました。【調査結果はコチラ】Nanaeさん、わたしたち、何を着ればいいですか!?下半身カバーはおまかせ!「今までの服は特に下半身のサイズが合わなくなって……」コート/B:ming 20,990円ブラウス/ UNFILO (DROBEオリジナル) 7,990円パンツ/ 自由区 20,900円バッグ/ ナチュラルビューティーベーシック 9,460円ローファー/ 組曲 11,165円ネックレス/ ナチュラルビューティーベーシック 3,960円産後、体重は緩やかに落ちていっても、体型の変化はなかなか戻りきらないものですよね。特に「お腹周りについたお肉が取れない」「骨盤が広がってお尻や太ももが大きくなった」など、下半身のお悩みは多くの方が実感しているようです。そんな方におすすめなのが、腰回りをカバーしてくれるゆったりとしたブラウスコーデ。サイドにスリットが入っているので、裾を出したり、前だけタックインしてもさまになり、気になるヒップやお腹をナチュラルにカバーしてくれます。トップスがゆったりとしているので、ボトムスはスッキリとしたシルエットのテーパードパンツでメリハリを。タックが入ったものを選べば腰周りの肉感を拾いにくく、着心地も楽ちんです。ブラウス、パンツともに洗えてシワになりにくいなど、ケアが簡単なのも譲れないポイント。アウターは定番のステンカラーコートを、少しオーバーサイズのものにアップデート。ゆったりとしたブラウスの上からでも楽に着られて、体型カバーが簡単にできるのでおすすめです。小物を含めて全身を明るい色でまとめることで、ゆったりとしたコーディネートも軽やかな印象に。春らしいフレッシュなコーディネートで、復職も楽しみになりそうですね♩きちんとオフィスコーデでも着心地は◎「カジュアルすぎてだらしなく見えないか心配でした」ジャケット /B:ming 16,940円ブラウス/ ICB 18,920円パンツ/greenery9,900円シューズ/ ナチュラルビューティーベーシック 6,490円バッグ/ナチュラルビューティーベーシック 7,920円ピアス/ B:ming 8,800円出産後は動きやすさや汚れを気にして、動きやすいカジュアルな服ばかり選びがちになりますよね。体型も気になるからゆったりとした服ばかり着ているけれど、いざ復職となると「だらしなく見えないかな?」と悩んでしまうのはよくわかります。ただでさえ不安が多い職場復帰のタイミングですから、お仕事のどんなシーンにもふさわしい、キレイめなオフィスカジュアル服があれば安心です。まずコーデの軸となるボトムスは、きちんと感をキープできるダークカラーのセンタープレスパンツを用意。広がりすぎないワイドシルエットなら、身体のラインを隠しつつ、合わせるトップスも選ばないのでオールマイティに活躍します。もちろんウエストゴムで楽な着心地も忘れずに。ほどよい華やかさは、オフィスでも浮かず、好印象を残せるパステルカラーのブラウスで取り入れるのがおすすめ。ジャストサイズのシルエットを選び、ジャケットを羽織ることできちんと感はしっかりキープできます。バッグとシューズはダークカラーのシンプルなもの、アクセサリーは主張しすぎない小ぶりなものが、どんな服とも組み合わせやすいので、まずは揃えてみてくださいね。素敵な先輩コーデ「年相応な服装って? 何を着ていいかわからない~!!」コート/ B:ming 20,900円ニット/any SiS 6,600円パンツ/UNFILO 9,990円スニーカー/ 23区 20,900円バッグ/ 組曲12,100円スカーフ/ 23区 11,000円産休・育休のあいだに気づけば流行も移り変わってしまい、今のトレンドがわからない。職場には後輩も増えている中、素敵な先輩と思われたいけれど、年相応のファッションって……?そんなお悩みには、簡単におしゃれな印象を与えることができるカラーパンツがおすすめです!形はすっきりとしたテーパードを選ぶことで、ベーシックなトップスを合わせるだけで「きちんと華やか」なスタイルが完成。シャツやブラウスはもちろんですが、肩肘張らない自然体なオフィスカジュアルコーデには、ほどよくゆとりのあるハイゲージニットがぴったりです。足元は白のレザースニーカーを合わせて、歩きやすさはもちろん、抜け感のあるアクティブな印象もプラス。仕上げにネイビーのトレンチコートをサラリと羽織り、アクセサリーが付けづらい子育て中は、スカーフをバッグに巻いてポイントにしても。洗練されたオフィスコーデは「憧れの頼れる先輩」になれること間違いなしです。(※商品価格は全て税込み表示です)▼パーソナルスタイリングサービス「DROBE」では、200以上のブランドから、プロがあなたのためだけにスタイリングをしてくれます♪自分に合うファッションが分からない……という方にはDROBEのセレクトBOXがおすすめです。プロが選んだアイテム自宅に届いて試着、気に入ったアイテムがあればそのまま購入できます。購入しないアイテムは箱に戻して返送するだけなので、忙しくて時間がない人も手軽にお買い物ができますよ!具体的な使用シチュエーションも指定できるので、面接に合うスタイル、オフィスに合うスタイルなど、お客さま一人ひとりの要望に合わせてご提案が可能です!この記事の執筆&スタイリングをしてくれたのは…スタイリストNanae国内セレクトショップから外資系ラグジュアリーブランドまで幅広く販売を経験し、様々なお客様をアテンドする中で、よりパーソナルな接客がしたいと思いパーソナルカラーアナリスト、骨格診断アナリストのディプロマを取得。現在はフリーでサロン運営やイベント講師をしながら、2020年よりDROBEスタイリストとして活動をスタート。→記事一覧へ
2024年04月05日うどんの麺そのもののおいしさを、より多くのユーザーに振る舞う3日間一軒一軒が製麺所である丸亀製麺では、毎日粉からうどんを打ち、その場で切って、茹でたてを提供しています。日本全国の丸亀製麺838店舗※1すべての店への麺職人配置完了※2※3を記念し、よりおいしくなったうどんの麺そのもののおいしさをより多くのユーザーに実感してほしいという想いから、今回初めて、全国の丸亀製麺※4で「ひと口醤油うどん」の無料配布を実施します。※1 2024年2月末時点※2 麺職人が不在の日や時間帯もあります。※3 麺職人とは、丸亀製麺独自の麺職人制度に合格した者に与えられる称号です。※4 一部、提供していない店舗があります。シンプルに味わう、丸亀製麺ならではの体験「ひと口醤油うどん」「ひと口醤油うどん」は、打ち立て、茹でたてのうどんを釜から引き上げて直接器に盛り付け、だし醤油をかけてシンプルに味わう、丸亀製麺ならではの体験です。ひと口すすると小麦の風味がほのかに香り、嚙むたびにふわふわ、もちもちの食感を堪能できます。あつあつのうちに味わうのがオススメです。※画像はイメージです。実施期間・店舗日程:2024年4月9日(火)〜11日(木)※福岡県、佐賀県のみ4月9日(火)〜14日(日)時間:終日※ラストオーダーの時間に準じます。対象店舗:全国の丸亀製麺※対象期間内に店内での飲食を対象に、一人ひとつずつ、無料で提供します。※駒澤大学店、東洋大学店、東京ドームシティ店では実施しません。※問合せは各店舗まで。スペシャルサイト:麺職人とは丸亀製麺は創業以来、手づくり・できたてのおいしさに飽くなきこだわりを持ち、毎日すべての店で粉から打つうどんを提供し続けています。その中でも、麺づくりに対して、日々技と感性を研ぎ澄ます麺職人がいます。麺職人は、その日の気温や気候などによっても味わいや食感に変化が生まれる麺づくりの特性を深く理解し、ユーザーに今までで「最高の一杯」を届けるために、日々腕を振るっています。丸亀製麺の制服は通常白色ですが、麺職人試験に合格をすると、襟元が紺色の制服を着用することができます。麺職人は、半永久的な資格ではないため、称号取得後も技術や知識のアップデートは必須。麺職人を目指すスタッフはもちろん、麺職人たちも日々研鑽を積んでいます。丸亀製麺のうどんのおいしさを受け継ぐ麺職人制度毎日粉から打つ“生きているうどん”を最良の状態で提供するために、店舗では毎日気候や材料の状態を見極め、熟成時間などの工程を調整しながら製麺、調理をしています。全国838店舗という規模の飲食店でこの店内製麺を実現しているのは、丸亀製麺だけ。それを支える裏には職人を育てる麺職人制度の存在があります。全店で店内製麺を行っている丸亀製麺では、製麺技術を画一的なマニュアルではなく、各々の判断を伴う職人技として教えています。さらに、技術力向上と教育システムの一環として、2016年より取り入れているのが麺職人制度です。技術や経験によって、一つ星から四つ星まで、4つに分類しています。麺職人合計1,632名※2024年2月末時点丸亀製麺(マイナビ子育て編集部)
2024年04月05日▶︎ 特集「小1の壁」の記事はこちら実は必要な「忘れ物をして怒られるということ」くわばたりえ(以下、くわばた)犬山さんは子どもの登下校が心配でまだ送っていくって言っていたけど、もしかして翌日の学校の用意も全部やってるの?犬山紙子(以下、犬山)学校の用意は、一応子ども自身にさせるんですけど、私が忘れ物チェックをしちゃうんです。忘れ物をして怒られる、という経験も大事だとわかっているのに、宿題とかも見ちゃうんですよね。でもほんとうは自分ひとりでできるようになってほしいので、2年生から放っておいてみましょうかね。くわばた私わかったぞ!あなた絶対にできない!あなた絶対にムリだってしゃべっててわかりましたよ!犬山ええーーー!実は今朝も「あっ!宿題のプリントまだやってないよ!」と言ってきちゃいました(笑)。けど、自分の責任で宿題を忘れて、学校で注意される経験を阻止しちゃっているんですよね。くわばたそうそう。忘れ物をして怒られて、そこから自分でチェックするようになったりするからね。私は「お母さんはなにも知らんから、勝手にしてな」って言っているんです。学校から帰って「今日は習字道具が必要だったのに、ママなんで教えてくれなかったの!?」と言われても、「知らんから。自分でチェックしとけって言ったやん」って。それでも「どこにも持って行くって書いてないし」と言うんだけど、ちゃんと配布プリントに持ち物が書いてあるんですよ。子どもに任せるほうが、あとあとお互いに楽だと思うんです。私も子どもたちのすべての予定を把握できへんしね。ーー自分のタスクも大量にあるから、全部を網羅するのは難しいですよね。犬山子どもの責任感が養われそうですね。くわばたあとね、忘れ物をしたとき、先生に怒られる前にこっそり友達に借りるという知恵もつく……というのもあるのよ。借りられる相手がいるということは友達がいる証拠だし、そう思うと忘れ物も悪いことじゃないかなって思って。犬山いい話!なんだか自分の過保護ぶりが浮き彫りになって反省です……。中学生になったら内申点も気になってしまうし、失敗しまくるなら小学生の今のうちですね。くわばたそう!小学生なんて、失敗しまくるタイミングよな。いっぱい失敗したほうがいい。犬山じゃあ私、約束します!誓います!明日から忘れ物チェックしない!くわばた子どもには失敗する権利があるからな。まあ中学校でも失敗したらいいんですけどね(笑)。ーー犬山さんの「チェックしなくちゃ」という不安はどこからくるのでしょう?犬山たぶん、自分がそうやって育てられたからだと思います。それを無意識に内面化して同じことを繰り返しているのかも。思い出したら、私の母はみかんの白いところを全部剥いてくれていたんですよ。だから今日はこういう話を聞いて、改めなきゃなと思うことがたくさんありますね。くわばたいきなり改めるというよりは、子どもに合わせたらいいと思いますよ。100人おったらうちの子みたいに「夏休みから学童に行きたくない」という子もおれば、「学童楽しい!行きたい!」という子もおるし、ひとりでお留守番できる子・できない子もおるし。自分の子どもをよく見ることが大切やもんね。子どものスマホ利用を無制限にした結果……?ーーそこに、親から子への信頼感が垣間見えます。くわばたダメ親のほうが子どもが育つのかなって。ほんま言いにくいんですけど、私、朝ごはん作ってないんですよ。子どもは7時40分くらいに家を出るんですけど、私、更年期で最近は朝起きるのがしんどくなってて8時くらいに起きてて。子どもたちは勝手に7時に起きてパンを焼いて食べて「行ってきます!」って。犬山すごい!えらい!最高!そんなことやってくれるなんて……!くわばたこれができるようになったのは、番組で自宅の片付け企画をやったことがきっかけなんです。このとき、食器や食材をすべて子どもたちの手の届く位置に入れ替えたの。それまではキッチンのいろんなものを高いところに置いていたんだけど。犬山たしかにうちも子どもが取れない場所に置いてますね。くわばたそうでしょ?未就学児の頃は手が届くと危ないから高いところに置くんですよ。だから下げるねん。犬山そうか!子どもは成長してるんですもんね。くわばたうちの子たちは最初はぶーぶー言っていたけど、こっちがなにもせえへんかったら腹も減ってるし勝手に食べて行くしかないからと、強くなったんです。うちのお母さんはフルーツ盛りなんて作れないから、「バナナ剥いたほうが早い!」ってな。バナナは剥けば食べられますから。犬山うちも過保護とはいえ、朝ごはんは全然ちゃんとしてなくて。おにぎりとバナナとプチトマトを切ってぼんぼんって出すだけ。あとはパンですね、5本入っているやつ。くわばたあのパンな!私もほんまにあれ好きや!犬山ありがたいですよねえ、あれ。ーースマートフォンはいかがですか?主にGPSを使うために小学生から持たせるご家庭もあるかと思います。犬山うちは「BoTトーク」という見守りGPSガジェットを使っています。学校に行くときに持たせていますが、一言くらい会話ができて。くわばたうちは長男にスマホを持たせはじめた当初、制限をかけなかったんですよ。ーーえー!アプリもネットも使い放題ということですか。くわばたはい。そのかわり言葉で「これはしたらあかん」と説明して。結局、課金とかアカウント開設とか子どもだとできないことも多いしね。インスタは見られるけどアカウントは作れなかったりコメントできなかったり。そんな中で、長男は自分で、◯時から◯時まではスマホが使えないようにする制限をかけていました。ーーええーーー!どうしてそんなことができるんですか!?くわばたなんで?と思ったら、無制限だからあまりにもやりすぎて、「これじゃあかん」と思って制限をかけたんやって。たとえばYouTubeを何時間も見ていると「そろそろ止めたほうがいいんじゃないですか?」みたいなアラートが出てくるように、自分で設定していたんですよ。子ども宛に届いた謎の荷物、中身は……犬山ええーー!お子さんもすごいし、そこまで見守れるくわばたさんもすごくないですか!?そうなる前に口を出しちゃいますよ!「見すぎだよ!」「YouTube消すよ!」って。くわばた長男はサッカーばかりやっている人でそこまでスマホを1日中見るタイプじゃないから、口出ししなかったのもあるな。ほったらかしにするとそうなるのかなあ。逆に制限をかけすぎると、上手いこと解除する方法を覚えたりするのかな?スマホを持たせてよかったと思ったのは、彼がYouTubeでおもしろいと思った動画を私に教えてくれて、「この子はこういう動画に感銘を受けているんだな」と気付けるようなやりとりができたこと。それって楽しいなあと思いました。犬山ステキ!お子さんのこと、信用されているんですね。くわばたでもね、信用しすぎた。この前ね、長男宛に荷物が届いたんです。親戚のおじさんが長男宛に送ってくれることもあるから、それかなあと思って「開けたら?」と声をかけたら「あとで開ける」と。「いま開けや」と言うと、渋々開けたら変なガラクタみたいなおもちゃが出てきて。これ何!?って。勝手にネットで注文していたんですよ。犬山あらま!くわばた怖ない!?クレジットカードもないし、振り込みもできないし、どうやって買い物したのかわからなくて聞いたら、「コンビニ支払いを選択した」というんです。犬山最近は子どもに対する詐欺も横行しているんですよ。子どもはクレジットカードを登録できないからネットでお金を使えないだろうと思いきや、そうやってコンビニ支払いにさせるんです。Xでやりとりして、メルカリに移動させて、「コンビニ支払い」を選択させるとか。先日取材したときに聞いて、えげつないと思いました。くわばたそんなことあんねや……教えてくれてありがとう!これは子どもに言おうかな。禁止するんじゃなくて、「こういう手口があるから、こういうことを言ってきた人にお金を払っちゃダメだよ」って。ーーちなみに、くわばたさんのお子さんが買ったおもちゃというのは?くわばた高額でもないし、180円のボールみたいなやつとか、すごくしょぼい指を鍛えるやつとか。サッカーやってんのになんで指鍛えなあかんねん!「こんなんいる!?」って思いました。犬山かわいい買い物じゃないですか!くわばたそれは怒りました。「勝手に買うのはやめて。お母さんに言ってくれ」と。犬山その失敗は理想的ですね。いいなあ。私も子どもを信用できる親になりたいし、自分も母に信用されたかったですね。ーーそれが根底にあるのですね。犬山だと思います。信用してくれたら、将来の夢を母に言えていたのかな、とか。だって漫画家になりたかったこと、ひた隠しにしていましたもん。親が、というより当時は大人が冷笑的だったから、夢をあまり語れなかった。子どもなりにそんな空気を察知して「夢?べつにないし」って。そういう子は結構いるように思います。だから、子どもがどんな将来像を抱いていようと、否定せずに「応援するね」と言おうと思っています。子どもがいるときは、なるべく「ながら喋り」をやめてみるーーとにかく時間が足りないような日々で、お子さまとそういった突っ込んだ話ができないご家庭もあると思いますが、おふたりはどうしていますか?くわばたうちはごはんを食べるときにめっちゃ会話が多いんです。長男は特にお喋りで。帰宅してから30分くらいずっとひとりで喋っています。うれしかったこと、友達の面白い話ーーびっくりするくらい喋ってる。犬山いいですね!なんでも喋ってくれるんですね。くわばた止まらないのよ。犬山お母さんが話を聞いてくれて、キャッチボールになるから喋りたくなるのかなあ。子どもが話しているとき、スマホやパソコンを見たりしますか?くわばた見ないねー。犬山そこですよね。忙しいときはどうしてもスマホを見ながら「うん、うん、あ、ごめん仕事のメール……」となりがちだけど。うちもごはんを食べながらお喋りします。あとね、うっとうしがられるんですよ、子どもが大好きすぎて。隙あらば「抱っこしていい!?」って聞くんですけど、スーンとしながら「1日2回までね」って(笑)。くわばたもうそんな感じなんや(笑)。ママのラブラブ攻撃がすごいのね。犬山そんな感じで、子どもがいるときはなるべく仕事をしないようにして、お絵描きが好きな子なので隣同士で描いたり、一緒に寝て、ベッドでいろいろな話をしてくれます。仕事で子どもと離れている時間が多いと思うからこそ、抱きしめながら話をして濃密な時間にしています。ーーそういうふれあいがない日はちょっと様子がちがう、と感じることもありますか?犬山私が出張で丸1日会えない日でも、娘は「ママは私に会いたいに決まっている」と思っているんですよ。実際、私も口に出してそう言っているし、帰宅したら「会いたかった!」と真っ先に飛びつきます。だからか、離れていても娘は落ち着いています。「どうせママは私に会いたいでしょ?」という自信がある。ーーステキですね!私は話を聞きながら原稿を書いてしまっていますね……。犬山私もやってます。くわばたうちは「ながら聞き」できへんくらい子どもが喋ってます。ほんでマイムもあるから、見なあかんのよ。犬山マイム!(笑)かわいいですね!くわばたスマホも置かなきゃいけなくなっちゃうんですよね。長男はね、いまもぎゅーさせてくれるんですよ。犬山へえーーー!それ知りたい!くわばた何年か前に、ごはんを作っている合間に「ぎゅーさせて」とお願いしたことがあったんですよ。いつもはすぐにさせてもらえるねんけど、このときは「ドラえもん(の放送時間)が終わるまで待って」と言われて。そのとき、むっちゃ長かったの!その30分が。それで私、はっとして。「ママ、◯◯やりたい」と言われたときに「ちょっと待ってて」と言って30分は平気で待たせていたのよね。やることいっぱいあるから。犬山待たせちゃいますね~。子どもの「ちょっと待って」で気づいた「ちょっと」の長さくわばた私は『ドラえもん』が30分後に終わるのがわかっているし時計も読めるから待てるけど、時間の感覚がわからない子どもにとっての「ちょっと待って」ってすっごく長いんじゃないかなと思って。そのときから、子どもに「ママ、◯◯やりたい」と言われたら「うん!」ってすぐに行くようにしたんです。よほどのことがないかぎり、「ちょっと待って」をやめたの私。犬山すっごく大切な話ですね。言うのは簡単かもしれないけど、なかなか実行できることじゃないと思うんです。くわばたそうやってぎゅーするんだけど、「私が手を広げたらぎゅっとしに来て」って言ったんですよ。そうしたら長男、「ハイハイ」って来たんだけど、ガラスに映る長男の顔、ニコニコしてて。喜んでるやん!って。犬山えーーーいい話!くわばたそしたらあるときね、洗い物していて、ぱっと振り向いたら長男がこうやって手を広げて立っていたんですよ。ーーハグ待ちのポーズですね!くわばたいつも私が手を広げるけど、向こうも来てほしいときがあるんやなあって。「ママぎゅーして」とは言われへんけど、黙って立っているの。だから私も黙ってぎゅーする。犬山はあ〜〜いい話!報われるなあ。「小1の壁」の話をしていたけど(笑)、子どもはいくつになってもかわいいっていう話になっちゃいましたね!赤ちゃんの頃のようにずっとベタベタすることはなくなるかもしれないけど、ずっとハグをし合える関係性、すごくいいですね。希望が持てます。くわばた親が子どもに弱音を吐くのもいいかもしれないと思っているんですよ。お母さんが「うわあ、どうしよう、すごくイヤなことがあった~」と話していると、子どもも何かあったときに「こんなイヤなことがあった」と打ち明けやすくなる気がするんです。いつもニコニコして何でも乗り越えられる完璧なお母さんの姿を見せていると、「『そんなの気にしない!だいじょうぶでしょ』と言われるかもしれない」と、言いにくいのかなって。だから完璧じゃないお母さんを見せたほうがいい……ということで、ダラダラしているんですよ(笑)。犬山あはははは!たしかに私も『プレバト!』(TBS系)でめちゃくちゃ順位が低いときとか、子どもに慰めてもらっています。「がんばってね!また次があるぞ」って。ありがたいです。ーー最後に、小学校入学を控えるママとパパにメッセージをお願いします。くわばた「小学校は楽しいところ」とどんどん伝えたほうがいいと思います。「お兄さん・お姉さんになるからこれができるようにならないといけないよ」というと、すごくプレッシャーになるから「楽しいところだよ。はじめてのお友達もいるよ。鉛筆が持てて、お勉強もできるよ」と。そうすれば、楽しく行けるのかなって思います。犬山「小1の壁」で、会社員の方の中には、お迎え時間や夏休みが原因で働き方を変えざるを得ない方もいらっしゃると思うんです。未就学児の場合は、会社も時短勤務ができたり、育休が取れたりしていましたが、小学生になると会社側のそういった制度も使えなくなることが多いと思います。そうなったときに、子どものためにすべてを犠牲にするのを当たり前とせず、どうすれば自分の人生を守れるのか、を大切にしてほしいと思います。今日のくわばたさんのお話も、とても参考になりました。仕事を辞めたり、時短する判断をされる方もたくさんいらっしゃると思いますが、どうか孤立しないように、パートナーや頼れる人としっかり話し合ってほしいです。女性が必ず仕事を減らさなきゃいけない……ではなくて。「私さえ我慢すれば」のマインドになっていたら孤立のサイン。話し合い、チームとしてどうすればみんなが納得して生活できるのか、第三者や行政の力も借りながら模索してほしいです。くわばたりえさん/お笑い芸人1976年3月24日生まれ、大阪府出身。2000年に相方の小原正子さんとお笑いコンビ「クワバタオハラ」を結成。2009年に会社員男性と結婚。4月から中学2年生の長男、小学5年生の次男、小学3年生の長女の3児の母。ただただしゃべりながら料理を作り、子どもとの食卓を映す公式YouTubeチャンネル『バタやんちゃんねる』が登録者数40万人を越えた。東野幸治さんが「芸能事務所を開くなら、ママタレの筆頭としてくわばたをスカウトしたい」と絶賛。犬山紙子さん/イラストエッセイスト1981年12月28日生まれ、大阪府出身。2011年、女友達の恋愛模様をイラストとエッセイで書き始めたところネット上で話題になり、マガジンハウスからブログ本を出版。『ドデスカ!+』(メ〜テレ)、『ピタニュー』(広島ホームテレビ)、『newsランナー』(関西テレビ)などでテレビコメンテーターとしても活動。『プレバト!!』(TBS系)では俳句などで才能を発揮。2014年にミュージシャンで漫画家の劔樹人さんと結婚。4月から小学2年生の長女を育てる。2018年にボランティアチーム「#こどものいのちはこどものもの」を発足した。(撮影:松野葉子取材・文:有山千春)
2024年04月05日