PeLuLuがお届けする新着記事一覧 (116/116)
ロンドン&パリは、ファッション最先端の街。その街中でひときわ目を引くお洒落ガールのストリートスナップをお届け。トレンドに左右されない彼女たちの自由なスタイルから、この春のお洒落のヒントを見つけてみよう! Name:Ariannaさんクールなワントーンコーデの足元は、クリーンな白の『アディダス』で決まり!全体をミニマルにまとめつつも、アウトドアテイスト満載の『ステューシー』のバゲットハットをハズしで加えるのがポイント。ラフに持った『A.P.C』のトートバッグも可愛い! コート/マーガレットハウエル、パンツ、バッグ/ともにA.P.C、シューズ/adidas、帽子/STUSSY Name:Emilyさんミリタリーテイストのコートに形がキュートなヴィンテージのベレー帽や、『バーバリー』のメガネなど、ひとクセある小物使いで個性的に仕上げたエミリー。足元はスポーティな『ナイキ』のシューズで軽やかさを出して。鮮やかなオレンジのトートバッグを差し色に効かせた小技も真似したい。 コート、ベレー帽/ともにヴィンテージ、パンツ、手袋/ともにH&M、シューズ/NIKE、バッグ/ASOS、メガネ/バーバリー Name:Zoe Coulonさん スポーティなデニムのナップサックをコーディネートのハズシに使った上級コーデがこちら。トップスとボトムスをタイトにまとめたボーイズカジュアルが彼女の雰囲気にマッチ。やんちゃな男の子みたいなマッシュヘアとレディな赤リップのバランスもグッド!ナップサックは手軽にスポーツテイストをプラスできるお洒落小物なので、是非トライしてみて。 ブルゾン/アメリカン・アパレル、トップス、パンツ/ともにCOS、シューズ/アディダス Name:Sasha Stukalskaさん カーキのモッズコートにスキニーパンツを合わせて、真っ赤なロングマフラーをラフに垂らしたクールなコーディネート。『アディダス』のハイテクスニーカーとグレーのナップサックで大人なスポーツMIXスタイルを実現。無造作にまとめたヘアスタイルもキュート! コート/& Other Stories、パンツ/COS、シューズ/adidas、バッグ/ASOS、マフラー/ZARA FUDGE vol.151より
2018年03月08日こだわり派の女子にたまらない、知る人ぞ知る下北沢にあった雑貨店「JAMCOVER」さん。3世代に渡り通っている人もいるという伝説のお店です。今でこそ「ハンドメイド雑貨」という言葉は一般的になったかもしれませんが、僕が知る限り、ハンドメイド雑貨を早くから販売していたのは、ここ「JAMCOVER」さんだったような記憶があります。オーナー自ら探して来た気鋭の作家モノを一堂に見られる唯一のショップ。下北沢という街の雰囲気にもすごく合っていた感じですよね。その後、下北沢から馬喰町に移転し、オーナーの地元でもある高崎にも店舗を構えていましたが、つい先日、東京店を閉店し、数年前から構想していたという新天地「高崎」で、JAMCOVER VILLEDGEを開村!!個人的にもとてもとてもお世話になっていることもあり、オープン初日にお邪魔して来ました! のどかな場所だな〜と車を走らせていたら、突如発見!!屋根の色がカラフルで、遠くからもすぐにわかりました。 店内は落ち着いた感じの木目が印象的で、ゆったりしています。こちらは、自然光がたっぷり入る店内に家具がずらり。ガラス棚などもありましたよ!(こちらは古家具の個展なので、通常展示ではありません) あまりにも長居しすぎて夕暮れになってしまいましたが、たくさんの雑貨があって、とにかく楽しいお店です。 こちらは、KIYATAのオオカミランプ。可愛いですね。でも非売品だそう。 ヴィンテージのクマのぬいぐるみも、どこか愛らしい… こちらはおやつ棟(雑貨棟と分かれています)こちらには、全国から集められたパッケージの可愛いお菓子が販売されています。こちらは「鳥取」のお菓子。 JAMCOVER オリジナルのパンや「群馬」の燻製柿ピーなど。 潔いパッケージ。こちらは愛知県豊橋のメーカーが作るミントガム。 なかなかお目にかかれない地域密着系インスタントラーメンの数々。 地元「高崎」にあるTONBI COFFEEさんオリジナルのリキッドコーヒーも。 いずれはカフェスペースも設けて行くそう。 駅からは少し離れた場所にありますが、たくさんのファンの方が来ていたのが印象的でした。定期的にイベントも仕掛けていくようなので、詳しくはウェブでチェックを! ★JAMCOVER VILLAGE/ ジャムカバー★ 群馬県高崎市下室田町1686TEL 027 384 4470(ZAKKA)TEL 027 384 4471(OYATSU) OPEN 11:00 - 19:00(ZAKKA) 11:30 - 18:00(OYATSU) 定休日無休
2018年03月08日最近、スマホをクラッシュし本当に焦った。友人の連絡先や思い出の写真はもちろん、定期やお財布がわりにもなっているので、もしかして失くしたら財布よりも困るのでは? と思ってしまった。無くして初めてわかるありがたみとはまさにこの事。この機会に、使えるスマホカバーを探すことに。「可愛いものや機能的なものは多いけど、ビジネスシーンで使えるスマホケースって少ないなー」と思っていて、出会ったのがこちら。 『「引き算の美学」から生まれた、シンプルな美しさ。』がコンセプトの『MYNUS(マイナス)』というブランドのスマホケース。柔らかさと堅牢さを併せ持つ日本の最高品質「栃木レザー」の一枚革を使用し、革独特の握り心地の良さを味わえる上質な一品。 実は、この”一枚革”というのがすごく贅沢。シンプルな構造にすることで縫製が少なくてすむので、破れたり千切れたりすることも無いそう。「栃木レザー」の特徴は、なんと言っても天然皮革ならではの経年変化。使えば使うほど手に馴染んで味わいが増し、独特の風合いを生む。また、通常のスマホケースは機種変更をしたらケースも変えるのが当たり前だが、このケースはアタッチメントカードのマイクロサクションパッドにスマホを装着する方式だから、機種変後もずっと続けられる。 カジュアルなデザインのスマホケースが多い中、ビジネスシーンでも使える洗練されたミニマルな佇まいが魅力。何と言っても、この赤いレザーが大人カッコイイ雰囲気で最高!! 手帳のように開いて落ち着いて使いたい『MYNUS(マイナス)』のスマホケース。ちょっと大人な雰囲気を演出したいあなたにオススメ! 【MYNUS TOCHIGI LEATHER CASEの特徴】■フレキシブルな使いやすさ柔軟に曲げられる一枚革なので、丸めてグリップにしたり、スタンド として使ったり、いろいろな持ち方や使い方ができる。ケースを閉じるためのゴムひもは、画面を操作する際に指を通すことで落下を防止し、片手でも安心して持つことができる。 ■革を育てる楽しみ次第に劣化していく合成皮革と違い、手入れすることにより、味わいを増しながら長く愛用し続けることが出来る。天然ワックスを配合し、コバ・トコ面の毛羽立ちを押さえ、なめらかにする定番仕上材のトコノールを付属。 ■余裕のある大きさのカードポケットレザーケースのポケットに、カードやお札などが収納できる。 ■ストラップホールつきiPhoneを装着するアタッチメントカードには、ストラップ用の穴が付いている。 ■右・左開きに両対応上下逆に取り付けることで、右・左開き、どちらからでも使うことができる。(iPhone Xは除く) 「MYNUS TOCHIGI LEATHER CASE 147」価格:16,200 円(税込)対応機種:iPhone X/8/7/6s/6 「MYNUS TOCHIGI LEATHER CASE 167」価格:17,280 円 (税込)対応機種:iPhone Plusシリーズ カラー : ブラック・ワインレッド生産国 : 日本 [商品URL] www.mynus.jp
2018年03月08日軽快にお出かけしたい季節が到来。せっかく重たいコートを脱いで身軽になったのだから、バッグだって軽いものを選びたい。けれど、軽量なら何でもいいというわけではない。やっぱり荷物がたっぷりと入るものがいいし、カジュアル過ぎず品のあるものが大人には似合う。そんな願望を叶えてくれるのが、『Creed(クリード)』の人工スエードショルダーバッグだ。 あたたかみを感じるスエード素材は秋冬シーズンのもの……なんて考えは今日まで。東レが開発したマイクロファイバーを使用したこの生地は、電車やバスのシートにも採用される強度を誇り、驚くほど軽いのが特徴。本革同様の質感もきちんと再現していて、上質さが感じられる。 そして、なんといっても人工スエードだからこその発色のよさ!特にこの春に登場したアイボリーは、クリーンな色味で爽やかなシーズンにぴったり。天然スエードとは違って色落ちがないのも嬉しいところ。ブラックやネイビーなどの濃色でも、これからのシーズンに着たくなる白シャツや淡いカラーの洋服に色移りする心配もなし。なんと手洗いも可能だから、汚れを気にしなくてもいい。明るい色でも臆することなく使えるのだ。 Lサイズは、A4サイズが楽に入る大きさで普段使いに最適。内側には大きさ違いのポケットがついていて、こまごまとした荷物だってすっきりと収納できて取り出しやすい設計になっている。ショルダーの紐も自分で長さが調整できるから、短めにして肩にかけたり、サコッシュのように持ったりと、あらゆるシーンで使い分けたい。 主張し過ぎない小ぶりなSサイズは、ストラップを短く持てば巾着風に変身。スタイルのポイントとして、手持ちにしてみるのもおすすめ。スマホと財布、お気に入りのリップを入れて、身軽に出かけてみたくなるバッグだ。 お出かけが増えるシーズンだからこそ、その相棒となるバッグ選びは大切。機能性とデザイン性、どちらも兼ね備わったスエードバッグで思い切り春を楽しんで。 ショルダーバッグ L(アイボリー) ¥9,800ショルダーバッグ S(ブラック、キャメル) ¥6,900 Creedwww.creed-e.com03-5720-6707(クリード プレスルーム) photograph:kimyongduckstyling:Mari Nagasakatext:Kisae Nomura
2018年03月08日知らず知らずに溜まるストレス。運動などで発散できるに越したことはないけれど、強いストレスは手強くて、なかなか解消するのも難しいものです。そんな時は、無理せず、サプリメントを利用することも考えてみたくなります。そんな強いストレスの場合におすすめなのがスーパーストレス ビタミンB群&ビタミンCサプリ」です。 スーパーストレス ビタミンB群&ビタミンCとは?Swanson社のスーパーストレス ビタミンB群&ビタミンC は、強いストレスがある人に特に必要な栄養素をチャージできるように作られた特別なマルチビタミンサプリ。8種類あるビタミンBはそれぞれ助け合いながら脳や神経、皮膚などを健康に保っています。それらビタミンB群がバランス良く配合されているだけでなく、抗酸化作用を持つ高濃度ビタミンCを配合。ビタミンB群もビタミンCも体に貯めておく事ができないので毎日食事から摂取する必要がありますが、偏った食生活では毎日充分な量をとる事は難しいと言われています。 スーパーストレス ビタミンB群&ビタミンC の効果配合されているビタミンの効果をそれぞれ見ていきましょう。 ビタミンC(アスコルビン酸) 500mg効果:アンチエイジング、美白・美肌、免疫力アップ、抗ストレス、貧血予防ビタミンCの抗酸化作用や抗炎症作用は、ストレスによって体内に発生する活性酸素を減らし、老化や病気の進行を防ぎます。またシミの元であるメラニン生成を抑えたりコラーゲン合成を促して肌のハリやツヤを保ちます。以下8つがビタミンB群です。 ビタミンB1(チアミン) 25mg効果:疲労回復、神経や筋肉の機能を正常化疲労回復ビタミンとして有名です。炭水化物(糖質)の代謝を促し、エネルギーを作り出します。そのエネルギーにより神経や筋肉の機能が正常に保たれます。 ビタミンB2(リボフラビン) 25mg効果:脂肪燃焼、ダイエット効果、粘膜や皮膚を正常化脂肪を燃焼させ、エネルギー代謝や細胞の新陳代謝を促進するのでダイエットに効果的。また皮膚を健康に保つビタミンで、肌や爪、髪を綺麗に保つためにもビタミンB2は必須です。 ナイアシン 50mg効果:二日酔い防止、血行促進、粘膜や皮膚を正常化糖質や脂質を燃やしてエネルギーを作り出します。また二日酔いの元凶であるアセトアルデヒド(アルコール分解物)を分解するときに働く酵素を助ける「補酵素」としての役割もあります。粘膜の健康維持の他にも血行を促進して脳神経を正常に働かせます。 ビタミンB6(ピリドキシン) 25mg効果:たんぱく質の分解合成、皮膚炎口内炎の予防、神経機能の正常化たんぱく質の代謝において必要な酵素を助ける「補酵素」として働きます。これにより皮膚や粘膜の健康が維持されます。不足すると口内炎などの皮膚炎が起こりやすくなります。また神経伝達物質の合成にも関わっていて、精神状態の安定やアルツハイマーの予防も期待できます。ホルモンバランスを整える働きがあり月経前症候群が改善するという 報告もあります。 葉酸 200μg効果:貧血予防、成長促進、胎児の神経管閉鎖障害を予防造血のビタミンと呼ばれ、ビタミンB12(シアノコバラミン)とともに赤血球の形成を助けるビタミンです。また胎児の正常な発育に大きく寄与し、妊娠初期の女性には特に必要と言われています。 ビタミンB12(シアノコバラミン) 125μg効果:貧血予防、神経機能を正常化ビタミンでありながらミネラルの一種のコバルトを含むため、シアノコバラミンとも呼ばれます。動物性食品に多く含まれ、体内では肝臓に貯蔵されています。たんぱく質合成やDNA合成、悪性貧血の予防や神経の正常な働きを保つなど様々な代謝に関わっています。 ビオチン 50μg効果:皮膚や髪の健康、筋肉痛改善、糖質・脂質・たんぱく質の代謝ビオチンは人間の腸内にある善玉菌で合成されるビタミン。糖質・脂質・たんぱく質の代謝の過程で酵素の働きを助ける「補酵素」としての役割があります。またアトピーなどの皮膚炎や白髪などを抑える効果も期待されています。 パントテン酸 125μg効果:抗ストレス、動脈硬化予防、皮膚や髪の健康パントテン酸は抗ストレス作用が有名。通常ヒトはストレスを感じると副腎皮質ホルモンを分泌させ血糖値をあげて、エネルギーを増大させストレスに対抗する体制を整えます。パントテン酸はストレスを和らげる副腎皮質ホルモンの働きを促進させてストレスに対する抵抗力を高めます。カフェインやアルコールは体内のパントテン酸を消費してしまうことがわかっているのでコーヒーやお酒を飲む機会が多い方は是非摂取してほしいビタミンです。 こんな方におすすめ・最近ストレスが多く疲れやすい・外食が多く食生活が乱れがち・バランス良くビタミンが取れるサプリを探している・体の中からサビ取りをしてアンチエイジングがしたい Written By:薬剤師 メディカルライター 菊地友佳子プロフィールはこちら→ スワンソン スーパーストレス ビタミンB群&ビタミンC 100カプセル / ¥3,900ストレスが多く食生活が乱れがちな人に特にオススメしたいマルチビタミンサプリ。体が必要とするビタミンB群とビタミンCを補い、脳や神経、皮膚などを健康に保ちます。ストレスにより発生する活性酸素を減少させることで、シミなどを予防するアンチエイジング効果も期待できます。その他、妊婦さんは特に摂取して頂きたい葉酸も含まれています。口内トラブルや二日酔い防止などにも効果的。 Super Stress B-Complex with Vitamin C / SWANSON商品概要偏った食事では十分に摂取できないビタミンB群や、ビタミンCを補ってくれるマルチビタミンサプリ。ストレス軽減、疲労回復、脂肪燃焼、貧血予防、アンチエイジングなど成分ビタミンC、ビタミンB1、ビタミンB2、ナイアシン、ビタミンB6、葉酸、ビタミンB12、ビオチン、パントテン酸使用法1回1カプセルを1日1〜2回摂取してください。水溶性ビタミンは体から排出されやすいので毎日続ける事でより効果が期待できます。 BETTER MARCHEより
2018年03月07日こんにちはアトリエカオルのデザイナー、中西薫です。 春の日差しが心地よく、さわやかな風に心躍る季節になりました。 昨年の末に撮影を行ったKAORU 2018 VISION BOOKが完成しました。 KAORUの世界観が光・影・質感により表現されている素敵なBOOKになりました。撮影に関わって頂いた皆様には、本当に感謝しております。撮影の日は、本当に熱く楽しい現場でした。 今回は、その撮影時の様子を少しご紹介したいと思います。 1枚の写真がひとつのアートピースのようで1枚で飾っていてもいつまでも新鮮さを失わず1枚で絵になるような写真がいい!という私の希望を全て聞き入れて頂きました。 ありとあらゆる手法で表現しようと皆さん力を注いでくれました。 今季のメインビジュアルとして使用されている背中にネックレスの写真撮影風景です。 私達では、到底思いつかない背中での撮影。ドレスから透けてみえる肌の質感と背中にまっすぐに美しく降りるネックレス達が際立つ1枚です。 こちらは、リングをクローズアップして撮影された1枚の撮影風景です。 KAORUのリングを重ね着けした手元と透け感のある衣装、肌の雰囲気がとても良い空間を作っていました。 撮影現場は、みなさんの熱量が高く、時折笑い声が聞こえつつもものすごく熱い撮影現場となりました。主役であるジュエリーが際立つような構図、スタイリング、ライティングなど色々なアィデアが飛び交いチャレンジして頂いたりと、皆さんに力を惜しみなく注いで頂き本当に素敵なBOOKが完成しました。 1枚1枚すべて素敵な写真です。間もなく皆様にお見せできると思います。楽しみにお待ち下さい! 3月は、美しいダイヤモンドのMy preciousシリーズが店頭に並んでおります。ぜひフレッシュな春に新しいアイテムを取り入れ、気分を盛り上げましょう! KAORUショップ情報 京都東山にあるCOHAKU KAIRASHIでは、3/17よりヴィンテージ時計のフェアを行います。カルティエ、ROLEX、パテックフィリップなど厳選されたヴィンテージ時計が並びます。すでに廃盤品で手に入らない珍しい時計もございます。ぜひ店頭でたくさん並ぶヴィンテージ時計の中からお気に入りの一品をみつけて下さい! COHAKU KAIRASHIショップ情報 〜アトリエのおやつ〜 No.20タピオカミルクティー ブラックタピオカの食感がくせになるドリンクです。
2018年03月07日大人の女性にとって、美味しくて身体に良いものを食べることは心と身体の健康に大切なこと。ハイコストなビューティケアももちろん良いけれど、やっぱり、今の時代、コスパも良くて日々の暮らしを楽しくしてくれる、食生活が豊かになる、そんな「食」アイテムで心も身体も、そしてお財布も満足したいところ!今回ここで30代、40代女子におすすめしたいのは、『だし道楽』の「だし」なのです。ファッションやビューティアイテムも良いけれど、この『だし道楽』の「だし」、まさに逸品という言葉がしっくりくるくらい美味しい。大人の女性だからこそ、知っておきたい通のひと品。 だし道楽自販機 この『だし道楽』の自販機は、広島県は呉市という場所にあるお店、『うどん屋吉浦店』のおだし、「焼きあご入り」と「焼宗田節入り」の2種類を販売している。『うどん屋吉浦店』は、あっさりとした甘めのだしと、呉で古くから親しまれている喉越しのいい細麺が相性抜群と評判のお店で、1本¥700で購入できるそのおだしが全国でじわりじわりと話題になっているのだ。なかなか広島までは行けないけれど、地元で評判のおだしを自動販売機でゲットできるとならば、「大人女子のこだわりモノコトmagazine ペルル」編集部は、やはり買っておきたいもの。自販機は、東京・埼玉・神奈川・名古屋・大阪・京都・兵庫・岡山・福岡とさまざまな場所に設置されている。 だし道楽設置場所 今回は、こういう何これ?!的なものに詳しい、社内の他の編集部の方に聞いて、偶然通りかかった都内の四ツ谷近辺にある自販機で「焼きあご入り」の方を購入し、早速、自宅でいただいてみた。お鍋でいただいたその味は、やや甘みがあって、大人も子どもも楽しめる味。最後の締めのうどんとの相性も抜群。自販機には、卵かけごはんにもぴったりということだったので、翌日は買ったばかりの新鮮な卵をかけていただいてみたところ、これならおかずいらないわ。っていうくらい、それだけで満足できる味だった。春休み中、子どものお弁当に入れる卵やきの隠し味となること間違いなしの『だし道楽』のあごだし。 とびうお入り 最後残ったとびうおも食べられるので、そちらも楽しみ。でもどうやって出すんだろう??と最初思ったのですが、上部のフタを取り外し割れ目(ライン)が入った箇所付近に出っ張りがあるのでひっぱりながらぐるりと回すような形で取り外せてとびうおがスッと出せるのです!その取り出したとびうおを乾燥させてほぐしたらフライパンで炒めたらなんと、振りかけになるそう!最後まで食べ切る!残すところは無い!というこの精神、素晴らしい。 今度は「焼宗田節入り」を購入しよう!皆さんも見かけたらぜひゲットしてご賞味ください。 だし道楽
2018年03月07日スキンケアやボディケア、フレグランスなど、幅広く美容と健康に寄り添う、オーガニックコスメブランド『WELEDA(ヴェレダ)』。うっとりするほど豊かな香りが広がる「ワイルドローズ」のシリーズに、ローションとミルクが新登場。ローションはリニューアル、ミルク(乳液)は新アイテムです。5月23日(火)の発売を前に、発表会にお邪魔してきました。 「ワイルドローズ スキンケアシリーズ」とは?〈左〉ワイルドローズ モイスチャーローション〈右〉ワイルドローズ モイスチャーミルク 『WELEDA(ヴェレダ)』の製品は、ワイルドローズやアルニカ、エーデルワイス……など、魅力的な20種以上の植物をキープラントと位置づけ、それぞれの植物がもつ力やユニークな個性を、美容や健康に生かしているのが特徴。 「ワイルドローズ スキンケアシリーズ」は、肌トラブルやエイジングサインを招く要因となる肌リズムの乱れを整え、うるおいが続く健やかな肌へ導くスキンケアライン。紫外線や乾燥などのストレスで不安定になった肌を整え、環境や年齢の変化にも応じて、ゆらがない肌を目指します。 ローションやデイクリーム、ナイトクリームなどで構成された人気シリーズで、今回5月に発売になる「ワイルドローズ モイスチャーローション」は3代目としてのリニューアル。そして、新たに加わるのが「ワイルドローズ モイスチャーミルク」。これは、ローションのあとのケアとして“乳液”の位置づけになりますが、乳液はヴェレダでは初! ローションもミルクも、日本だけの限定処方です。 ローションは、より濃密なうるおいを実感できる製品へリニューアル!ワイルドローズ モイスチャーローション。ローズの心やすらぐ香りにお手入れのたび癒されます。 日本人の肌のために開発された保湿化粧水。とろりとしたテクスチャーで美容液のような贅沢なうるおいを得ることができます。新たにうるおいを与え、抱え込む多肉植物「セダムプルプレウムエキス」を配合し、肌への浸透力を高め、うるおいが持続する化粧水へとパワーアップ。みずみずしさが続き、キメの美しい明るい肌へ導きます。 ワイルドローズ モイスチャーローション100㎖3,800円(税抜)2018年5月23日(水)発売 2年かけて開発された初の乳液!もっちりしなやかな肌へワイルドローズ モイスチャーミルク。ローションよりひと回り小さいサイズ感。ローションのあとのステップは「ワイルドローズ モイスチャーミルク」。欧米に乳液はなく、ヴェレダでは初の処方で、約2年間かけて開発されたそう。オーガニックローズの実(ワイルドローズ種子油)、葉(ワイルドローズ葉エキス)、花(ダマスクローズ精油)を配合し、植物の力で肌をやわらかく整えます。また、免疫力を高めるミルラエキスやスギナエキスで肌にゆるがない強さを与えて活性化。オーガニックローズのリッチな香りでリラックス感も満点。 ワイルドローズ モイスチャーミルク70㎖3,800円(税抜)2018年5月23日(水)発売 日本人のために生まれた限定処方のスキンケアシリーズ、5月の発売をお楽しみに! 〈お問い合わせ〉 ヴェレダ・ジャパン0120-070601
2018年03月07日ロンドン&パリは、ファッション最先端の街。その街中でひときわ目を引くお洒落ガールのストリートスナップをお届け。トレンドに左右されない彼女たちの自由なスタイルから、この春のお洒落のヒントを見つけてみよう! Name:George Oriverさん ハイセンスな柄ON柄スタイルで、街中でも目立っていたジョージ。さらりと羽織るだけでサマになるタータンチェックのチェスターコートが主役のコーディネート。インに着たボーダー柄のワンピースも程よいアクセントに。タータンチェックのチェスターコートは1枚あると便利なアイテムなので、ぜひ手に入れて! コート、シューズ、バッグ/以上すベてTopshop、ワンピース/フレッドペリー Name:Steffy Bauwensさん 鮮やかなオレンジが効いた『ラルフローレン』のチェック柄ジャケットが最高にキュート!自身がデザイナーを務める『ザ・クープルズ』のマキシ丈ワンピースとハイブランドのアイテムをミックス。黒のワントーンで揃えたコーデに、チェック柄ジャケットを羽織った上級コーデは必見です! チェックジャケット/ラルフローレン、ワンピース、バッグ/The kooples、シューズ/セリーヌ、ハット/Nai Nick Fouguet、ハット/グッチ Name:Charlotte Allenさん 個性を大事にするロンドンガールならではのチョイスが光るシャーロット。ライダースジャケットをチェック柄にすることで、ソフトな印象のロックテイストに。トップスにインパクトがある分、ボトムは黒でシンプルにまとめるのが正解。仕上げにニット帽をかぶってアクセントをプラスすれば、お洒落なお散歩スタイルの完成! ライダースジャケット/Hunje Hackney、パンツ/Topshop、シューズ/Dr.Martens、ニット帽/&Other Stories Name:Ophelie Levasseurさん モノトーンで統一したフレンチカジュアルな着こなしに、トレンド感満載のタータンチェックのジャケットを大胆に取り入れるのがオフィーリア流。グリーンを基調としたタータンチェック柄は、ヴィンテージならではの個性が素敵です。ヴィンテージアイテムをコーデにさらりと取り入れるのも、パリジェンヌの得意技! コート/ヴィンテージ、トップス/モノプリ、パンツ/ZARA シンプルなスタイリングにパンチのあるチェック柄アウターを投入するだけで、ぐんとこなれ感がアップするスタイリング術。簡単なのでぜひトライしてみて! FUDGE vol.151より
2018年03月07日春は何か新しい服を見つけたい季節。それもできれば毎日着たい!と思えるものがいい。そう考えた時、脳裏に浮かぶものの一つに『THE SHINZONE(ザ シンゾーン)』のボトムスがある。中でも、デイリーユースできる2本のパンツをピックアップ! まずは軍物のベイカーパンツをベースに作られた、『ザ シンゾーン』のベストセラーのベイカーパンツ。その人気は、程よいハイウエストに、センタープレスを入れることで、女性らしく履けるデザインに仕上げていることにある。あるようでなかなか見つけることのできない一本だ。 しっかりとした生地感でシワを気にせず気軽に履けるベイカーパンツは、色々なスタイルで楽しむことができそう。例えば、ヒールと合わせればきれい目な着こなしに、またお気に入りのスニーカーと合わせてカジュアルな装いにも! 足もとだけで簡単に印象を変えられるのが嬉しい。素材にコットンを選んでいるから一年を通して楽しめ、家での洗濯もOK! クローゼットに1本持っておきたいと思わせてくれる。 一方のチノパンは、メンズライクなチノパンをハイウエストにすることで女性らしいフォルムに仕上げられている。キャンバス織りの張りのある生地をあえて使用し、独自のフォルムをキープしているのが、『ザ シンゾーン 』の真骨頂。 このチノパンも、ベイカーパンツ同様にきれい目カジュアルを簡単に叶えてくれる1本。しっかりとした生地は動いても形崩れしにくく、スニーカーでも上品に見えます。コットン100%で物理的には水洗いもできるそうだが、「センタープレスをキープするために、『ザ シンゾーン』ではドライクリーニングをオススメしています」とプレス戸塚さんは言う。 オーセンティックなデザインをベースに女性らしいディテールを取り入れたデザインが光る『ザ シンゾーン 』のボトムスは、どれもデイリーに活躍させたいものばかり。この春のクローゼットに、どちらのパンツを加える? ベイカーパンツ(カーキ)¥19,000ハイウエストチノパンツ(ベージュ)¥19,000THE SHINZONE(シンゾーン ルミネ新宿店) photograph:kimyongduckstyling:Mari Nagasakatext : Akira Watanabe
2018年03月07日週末3日間でトライ!プチ断食 金曜、土曜、日曜の3日間を使う“週末プチ断食”の方法をご紹介! ■STEP 1 金曜日 断食といっても、急に食事を摂らなくなると体がびっくりしてしまうので、徐々に「準備」に入ることが大切。初日の昼食は、消化のよいうどんやおにぎりなどで軽めに。夜もスープなどで済ませると◎。スープは、たっぷりのお水に数種類の野菜(解毒作用の期待できる玉ねぎがおすすめ)と固形スープの素を入れて、30分ほどコトコトと煮込み、塩と胡椒で薄めに味を調えただけの簡単メニューでOK。 ■STEP 2 土曜日 2日目のこの日は、食事を摂らずに過ごそう。つらくてしょうがない…という人は、野菜ジュースで乗り切って。ジューサーがあれば、手作りジュースがおすすめ。 ■STEP 3 日曜日 2日目にイライラした人も、お腹のスッキリ感に驚くはず!最終日は「回復」を目的に、少しずつ食事を摂っていこう。準備の時と同じように徐々に元に戻すのがポイント。お米を少なめに使ったおかゆを朝食、昼食で摂ろう。いつもなら味気ない食事も、この日はとってもおいしく感じるはず。夕食は普通に摂ってOK。けれど、急に揚げ物などのヘビーな食事をすると体に負担がかかるので、さっぱり系の食事のほうが◎。ご飯やパンなどの炭水化物は控えめにし、体脂肪になりにくく筋肉の材料となるたんぱく質(卵や赤身のお肉、魚、大豆類など)をしっかりと摂ること。 プチ断食の注意事項 ちょっとつらいけれど、ダイエット効果やデトックス効果が得られる、プチ断食。お腹が空っぽの状態を感じることで、普段の過食気味の食事に気づくことも大切なのかもしれない。ここで2つ、押さえておきたい注意点が。■断食中は水分をたくさん摂ること断食中は、固形物の食べ物やコーヒー、アルコール、タバコなどの刺激物を口にしないことがルール。私たちの体は、日々1.5~2Lほどの水分を必要としている。断食中は、通常時と比べて食事で水分を摂らないため、水分不足に陥りがち。脱水症状にならないよう、水分は小まめにとることが必須。■断食が終わってから食べる「復食」最初は必ず、胃にやさしいおかゆをゆっくり食べて、徐々に普通の食事に戻していこう。■妊娠中や持病を持っている人は行わないように妊娠中や授乳中の人、持病を持っている人、薬を服用中や治療を受けている人は、断食は控えること。 本格的な断食には医師の管理が必要 自己流は危険なだけでなく、後で怖いリバウンドが待っている。期間は3日以内、または朝食を抜く半日断食か、週に1度の1日断食が良いだろう。 くれぐれも無理は禁物。ストレスのないプチ断食で、すっきり美腸を目指そう! wellfyより
2018年03月06日建築と内装を主な仕事にしつつ、その仕事の中で生まれたアイディアや妄想を具現化。そして、自分たちのフィルターを通して商品化している『アポテーケフレグランス』社が作るものは、どれもコンセプチュアルでこだわりの逸品揃い。男性目線ではあるものの女性のファンも多く、高感度なライフスタイルショップでも、彼らの商品を見ることが多くなりました。 中でも、ホームセンターで売っているパーツ類を使ったこちらの商品は、見たことがある人もいるかもしれませんね。 シルバーや大きいサイズもあります。 真鍮のパイプとゴム紐を利用したキッチンクリップとチューブスクイーザーの機能をあわせもった商品です。パイプ内部へ通したゴム紐を引っ張りよせる事で強い力で挟み込む事が出来ます。キッチン周りの袋を閉じたり、チューブ状の物に挟んでスクイーザーとしても使えます。 そして、こちらは万能キーホルダー。 シンプルな作りなので、女性でも簡単に付け替えられます。 スナップリング(C型留め輪)と呼ばれる工業パーツを利用した着脱が容易に出来る携行性に優れたキーホルダー。C型の先端部分へ隙間をあえて設けることで、鞄の持ち手やベルトループへ簡単に装着でき、反対に突起状の真鍮パーツがこぼれ止めの役割をはたして落ちにくい構造になってます。建築的で見た目の印象も素敵です。 ありそうでなかったランタン。 こちらは、見た目のデザインがとても美しいレーザーカットと曲げ加工にて制作した金物フレームとガラスキャニスターを組み合わせたキャンドルランタンです。内部へセットするとガラスが風防となり屋外使用や持ち運ぶ事も可能です。なんといっても「アポテーケフレグランス」特製のソイキャンドル(4個)が付いてくるのも嬉しいところ。その他市販のティーキャンドルでも使えるのもまた良いですね。 真鍮の金属板をレーザーカットしたバーナー。 アポテーケフレグランスとのコラボ商品は他にもあり、ガラス小皿とキャンドルに合わせて加工を施した2枚の金属板を組立てて使用するオイルバーナーは、小さくまとめられるので持ち運びやすく、お部屋だけでなく旅先でも使えるのが嬉しいですね。 ガラス部へ適量の水と好みのオイルを加え、キャンドルへ火を灯すとゆったりと香りが空間に広がっていきます。やわらかな香りと金属に反射する光の造形がとても美しかったです。 ちなみに、アポテーケフレグランス開発のBP.オリジナルの香りである“BURBS”の サンプルオイルが付いているそう。 シルバーもあるので、部屋のイメージに合わせて選べます。 パッケージもこだわっているのでギフトにも良さそう! シンプル極まりない構造がグッド!! そして、このお香立て。マグネットでもつけられるものはあまりなかったかも? 中身が見えない作りもかっこいい。 最近、リリースしたマグネットを利用したブラケット(壁掛け)・横置き・縦置きの 3wayで利用できるお香立て(スティックタイプ用)。細いパイプの内部から穴を通して立ち昇る香りと変化する煙を視覚的にも楽しめるもの。こちらも、アポテーケフレグランスBP.オリジナルの香りである “BURBS”のお香がセットされてます。 とにかく、彼らのモノづくりはとても熱く、プロセスやストーリーも秀逸です。様々なパーツの組み合わせと独自の視点から生まれるアイディアと。他にはない唯一無二のもの。今後もドキドキしながら新作の発表を待ちたいと思います。
2018年03月06日パリでは、毎日のように多くのエキシビションが開催されています。今現在、公式に発表されているものだけでも232展。比べて東京全域で157展。パリは東京23区と同じくらいの大きさなので、そう比べただけでも、いかに多いかが分かるかと思います。 ジャンルも、アート、ファッション、写真、彫刻、建築…etcと多岐に渡り、毎日たくさんの人達がどこかの展覧会や美術館へ訪れ、観光客だけでなく、住んでいる人たちにとっても身近な存在です。私も東京に住んでいた頃からエキシビションは好きでしたが、今より少し遠い存在だったような気がします。それは、アートそのものや美術館、それらと一般の人々の間に、少し距離があるからかもしれません。フランスでは、アートやカルチャーが教育に適したメディアだと考えられ、国からの大きな支援があるという背景もあるのかもしれませんね。 日本ではなかなかお目にかかれないようなものも多く開催しているので、時々この場をお借りして、その様子をお伝え出来たらいいなと思います。 さて、先日、昨年の11月に急逝したAzzedine Alaïa の回顧展 “Je suis couturier ” へ行ってきました。この展覧会は2007年に、アライア自身が創設したアズディン・アライア・アソシエーションが主催しています。開催場所は、4区にある彼のアトリエ兼住居。スマホで場所を検索したら、BHV(日本でいう東急ハンズのようなお店)のすぐ裏手というからちょっと驚き。というのもこの周辺は賑やかなエリア。私の勝手なイメージではエキシビションが行われる場所というのは、伝統的なオスマン建築が立ち並ぶ閑静なエリアや、サンジェルマン周辺を想像していたから。 実際に訪れてみると、通りからちょっと奥まった場所に位置する展示会場。喧騒は影を潜め、静かな空間が広がっていました。 この展覧会のタイトルにもなっている、アライアの有名な言葉。 “ JE SUIS COUTURIE " - 「わたしはクチュリエ」。 Couturier (クチュリエ)とは、デザインを描いて、自分でパターンも引き、裁断も縫製も全ての工程を行うデザイナーのことを言います。バレンシアガを創設したクリストバル・バレンシアガも、数少ないクチュリエの一人だったと言われています。 アライアが生前望んでいた、マレの自宅に自身の財団を作ること。この思いに触れて、彼がこのマレ地区を心から愛していたんだと知りました。マレ地区と一言で言っても場所によってさまざまな色がありますが、マレ全体で見て共通して言えることがあります。それは、自由な精神に富み、新旧と異文化が織り混ざったミックスカルチャーであるということ。 トレンド感が高くて新しいお店や人気のレストランが集まる場所でもありますが、中世の名残がある歴史地区であり、ユダヤ人街でもあり、LGBTカルチャーの中心でもあるのです。アライアはチュニジア出身の移民でしたし、異文化やマイノリティーに対して寛容なこのマレ地区が好きだったんだろうな、と。 アライアの生涯は、モードのみならず、アート、演劇、音楽、建築など、あらゆるカルチャーへの愛と情熱に溢れていました。彼のこれまでの作品や収集家として集めたたくさんのコレクションは、アズディン・アライア財団が保管し、今後も展示活動を行なっていくそうです。そして、モードの世界における若き才能への奨学金提供にも力を注いでいくことも述べられていました。 展示作品は1981年から2017年までの、主に白と黒のドレスにフォーカスされ、選りすぐられた41点のコレクションで構成されています。 80年代に発表されたギリシャ風のミニドレス、同時代を彩ったボディコンシャスなアイコン的作品。 2017 FW 最後のオートクチュール・コレクションで発表されたドレス。 レッドカーペットでしかお目にかかれない様な、圧倒的な曲線美で存在感を示すドレス。無駄を排除し、デザインとシルエットだけで、ここまで力強い表現が出来るのかと感銘を受けました。また、服が究極の肉体美そのものを表現しているかのようでした。 全作品、どれもこれも息を呑む美しさに、魅了されたひと時でした。 この完璧とまで言える美しさを表現するために、多くの人々が関わり合い、そこに指揮をとる人が居て、着る人が居て、観客が居る。多種多様な構成要素から一つの作品が出来上がる様は、まるで映画のようだと感慨深く思ったのです。アライアの作品には、そんなドラマ性があり、観る人の胸を打つ力があります。 さらに、アライアは生前、「私は、細かいディテールや装飾、色などに支障をきたされない何か...美しく、永遠であり続けるものを愛している」と言っていました。彼の作品を見て、それは彼の美学そのものだと強く感じました。生涯、自身がひたすらに追求し続けたもの、彼の人生と生き様を作品を通じて見た気がします。 Azzedine Alaïa “ Je suis couturier ”開催期間 現在~6月10日(日)会場 18 rue de la Verrerie, 75004, Paris開館時間 11:00~19:00 (毎日)
2018年03月06日LONDON、PARIS、NYの3大都市で一際目を惹いた高感度なお洒落ガール19人を厳選セレクト!流行を追うだけでなく、自分に似合うアイテムを自在に着こなす彼女たちのファッションは、お手本にしたくなるヒントが満載です。今回は、カラーアイテムの使い方が上手な女の子たちにフォーカス。 No.5 name=Maeciaさんoccupation=ハウス・オブ・ヴィンテージのオーナーage=30 ブリックレーンにある人気ヴィンテージショップ「ハウス・オブ・ヴィンテージ」のオーナーであるマーシャさんは、FUDGEのワールドスナップでは常連さん。チェック柄がポイントというマントコートに、ファーハットを組み合わせたクラシカルなコーデイネートが、彼女の上品な雰囲気をいっそう引き立てている。 コート、バック/ともにHouse of vintage、中に着ているトップス/DIANE von FURSTENBERG、パンツ/Topshop、シューズ/MARC BY MARCJACOBS No.6 name=Camilaさんoccupation=フォトグラファーage=27 スポーティーなスタジャンに、同色のミニスカートを合わせ、ガーリーな気分で着こなしたスタイルがとっても新鮮!センター分けにしたタイトなヘアスタイルは、カジュアルなスタイリングに大人っぽい雰囲気をプラスしてくれる。 ジャケット、バック/ともにvintage、スカート/Sessun、シューズ/vagabond No.7 name=Isobelさんoccupation=家事見習いage=25 スイートなパステルピンクのボアコートは、ふんわりとした優しい彼女の雰囲気にピッタリ!タートルネックニット、キルトスカート、ハイカットスニーカー……、合わせるアイテムをモノトーンで統一することで、主役級コートを引き立たせるのが成功の秘訣。 コート/Topshop、中に着たタートルネック/Vivinne Westwood、スカート/vintage、スニーカー/CONVERSE No.8 name=Liseさんoccupation=家事見習いage=25 憂鬱な雨の気分を払拭させてくれるポップなオレンジのコートは、ハッピーカラーにあふれた色とりどりの傘とも相性抜群。「雨の日だってお洒落を楽しみたいもの」と、明るく笑うリセさんらしい雨スタイル。ヴィヴィッドカラーを上手に取り入れることで、シンプルなコーディネートもワンランクアップしたスタイルに。 コート/OOS、中に着たタートルネック/Primark、パンツ/Pieces、シューズ/Dr.Martens
2018年03月06日学校や仕事、4月になると新しい環境へ変わる人も多く、3月は始まりへの高揚感を感じながら準備に大忙し。新入生、新社会人のような節目の時は特にこれまでの生活が一新し、洋服や靴、鞄に小物まで新しい生活にふさわしいものをワクワクしながら揃えたことを思い出す。会社で働きはじめるとなった時にまず用意しようと思ったのは時計だった。大学生の時はおもちゃのような時計をファッション感覚でつけたり、携帯電話で時間をチェックしていたけれど、社会人になったらお気に入りの時計を見つけて毎日つけるのが大人の証のように感じていたから。それに一番下っ端の自分が携帯電話を自由に取り出せる環境とは限らない…とひそかにビビっていたから。時間に追われることになった新生活では、腕時計はとても便利だった。忙しい時でもふと愛着のあるフェイスを見ると、心が和んだり。だからこそこの春から新しい環境に飛び込む人には、お気に入りの時計を一緒に連れて行くことをおすすめしたい。時計用としてだけではなく、携帯ケースとしても使用できる。 モンディーンが1986年に発表した『スイス国鉄オフィシャル鉄道ウォッチ』は、1940年代にスイス国鉄のエンジニアでありデザイナーであったハンス・ウィルカーが開発した“スイス レイルウェイ ステーションクロック”を忠実に再現した、ミニマルデザインの美しさが際立つ時計。モデルになった駅の時計は今もスイス国鉄駅3,000か所以上で目にすることができるそう。さらに進化を遂げた新モデル『essence(エッセンス)』は環境に配慮して作られ、樹脂素材のケースを使用。従来の時計よりもプラスチック量が70%も軽減されていて、ストラップは天然ラバー、そして付属するポーチはペットボトルをリサイクルしたりと隅々までエコなアイテムに。身につけるものはストーリーがあるとますます愛着がわき、大事に使いたくなるもの。デザイン好き、鉄道好きのあなたにぴったりの逸品は新生活を盛り上げ、心強い味方になってくれるはず。エッセンス¥19,800 MONDAINE(DKSHジャパン) photograph:kimyongduckstyling:Mari Nagasakatext : Momoko Yokomizo
2018年03月06日あらすじ 本作品は“消滅”とともに記憶も失われていく、海に囲まれた静かな小島が舞台となっています。〈わたし(石原さとみ)〉は、少しずつ記憶が“消滅”していく島に暮らす小説家。〈わたし〉の母は秘密警察に連行されて死に、島の研究者だった父も亡くなり、指輪、香水…ふいに記憶から消えてしまったものたちをこっそり保存しながら、幼い時から世話をしてくれる〈おじいさん(村上虹郎)〉と共に、現実を受け入れながらひっそりと暮らしています。しかし、この島にも「レコーダー」と呼ばれる記憶が消滅しない人たちが存在し、担当編集者の〈R氏(鈴木浩介)〉もそのうちの一人。無くしたものが見つかってしまうと秘密警察に回収されてしまうだけでなく、「レコーダー」を見つけて連行する「記憶狩り」が激化する中、〈わたし〉は大切な人を奪われたくないという思いから、〈R氏〉を守るために自分の隠し部屋に匿うことを決意します。〈わたし〉、〈おじいさん〉、〈R氏〉との不思議な共同生活のはじまり、島から消えていくものはやがて人間の肉体にまで及んでいき、人間そのものが消滅してしまうかもしれないとき、〈わたし〉と〈R氏〉はどうなってしまうのか…ロマンチックでミステリアスな物語は、原作にはないユーモアなシーンだけでなく、リズミカルな歌なども交えて展開されていきます。 愛惜の念に駆られていく人々 ある日突然、“物”の存在とそれについての記憶が消え去ってしまう島で、現実を前に葛藤する主人公の小説家〈わたし〉を勤めるのは、これが4年ぶりの舞台出演となる石原さとみさん。その島で〈わたし〉を見守る〈おじいさん〉役には、瑞々しい感性で映画や舞台の観客に新鮮な印象を与えている村上虹郎さん。〈わたし〉が現実に立ち向かうキッカケとなる〈R氏〉役には、個性的な魅力で出演する作品毎に違った顔を見せる鈴木浩介さん。3人の生活を変えていく島の住人たちの役では、山内圭哉さん、ベンガルさんをはじめとする実力派俳優が脇を固めています。 傑作小説を演劇的に昇華 舞台『密やかな結晶』は、芥川賞受賞作品の「妊娠カレンダー」や、映画化もされた「博士の愛した数式」など、独特の視点と美しい言葉で多くの傑作を生み出している小川洋子さんによる同盟小説を原作としています。舞台化に当たっての脚本と演出を手掛けるのは、演劇と映画の双方の分野で活躍され、揺るぎない愛と信念で人間を描き、近年の創作活動が注目されている鄭義信さんです。薔薇や小説など…少しずつものの記憶がなくなっていく島を舞台に、独自の解釈で傑作小説を演劇的に昇華させています。 彷彿するホロコースト 「記憶狩り」や秘密警察、〈R氏〉が暮らす隠し部屋の設定は、ホロコーストをめぐる史実を彷彿させます。まさに第二次世界大戦中にナチスが行なっていたユダヤ人狩りは、「記憶狩り」と同様に恐ろしく理不尽なものです。不意に生活から様々なものが奪われ、それを保持しようとする者は秘密警察のもとで管理。言葉や表現が制限されるだけでなく、正しい情報が報道されないまま、次第に状況が変化しているようなことは、現代にも起こり得ることです。 無の果ての絶望から希望の光を見出す物語 “消滅”して記憶が消えてしまう恐怖と、それに対する悲しいくらいの柔軟性。しかし、大切な人を守ることで強く芽生える“忘れたくない”という感情への葛藤。肉体、時間、運命…あらゆるものに閉じ込められながら、閉ざされた世界に潜む永遠を、健気に求めていく登場人物の姿に胸が熱くなります。近年、嫌な事件が蔓延し、誹謗中傷が横行し、大切なものが失われようとする現代だからこそ、私たちは希望を謳わなければならないと教えてくれる本作品。ぜひ劇場に足を運んでお楽しみください! 【情報】 密やかな結晶原作:小川洋子「密やかな結晶」(講談社文庫)脚本・演出:鄭義信出演:石原さとみ村上虹郎鈴木浩介藤原季節山田ジェームス武福山康平風間由次郎江戸川萬時益山寛司キキ花香山村涼子/山内圭哉ベンガル企画制作:ホリプロ富山3月3日~4日富山県民会館大阪3月8日~11日大阪新歌舞伎座福岡3月17日~18日久留米シティプラザザ・グランドホール
2018年03月05日ショートはボーイッシュになりそうでちょっと苦手...。でもボブよりは短く切ってみたい。そんなあなたにピッタリなスタイルが”ショートボブ”。ショートよりは長めなので女性らしさは失わず、でもボブよりは切り込んでいるのでカジュアルな魅力も叶う。そんな絶妙な長さがショートボブなのです。 ◆ショートバングでイノセントな魅力が光る。シンプルなショートボブは短い前髪でピュアな表情に。毛先はワンカールさせ、程よくガーリーな雰囲気もプラス。 毛先のカール感を意識しながら、空気を含ませるようにふんわりとスタイリングすればOK! さりげなく施された顔まわりのハイライトもアクセントに♪大人可愛いスタイルが好みのかたにおすすめです。 model:ごとう えりかstylist:西川賢一(blast) ◆ライトベージュカラーで透明感たっぷりなショートボブ。トップからふんわりとした動きがフェミニンなイメージのショートボブ。ランダムに動くパーマと明るめのベージュカラーで透明感も抜群です。 スタイリングは、ドライヤーの弱風でくしゃっとしながら乾かし、ソフトワックスを全体にもみ込んでエアリーに仕上げます。 ライトベージュカラーは肌馴染みもよく、肌の白さを引き立ててくれる効果もあるので、美白を狙いたい人にもおすすめです。 model:吉田南歩stylist:大谷江梨加(blast) ◆ランダムにハネる、セミウェットなショートボブ。ウェットな質感のラフなイメージのショートボブはランダムに動く毛先のハネ感がポイント。 カットでザックリとした束感を出しているので、スタイリングはヘアバームを全体になじませて束感を強調して。セミウェットな質感にすることで、パサつきが抑えられツヤっぽさもキープ。ナチュラルスタイルが好きなかたにイチ押しのショートボブです。 model:東辻美結stylist:西川賢一(blast) いかがでしたでしょうか?ボブからのスタイルチェンジにもおすすめなショートボブ。春に向けて、ヘアも気分も軽やかにスタイルチェンジしてみませんか? 今回ヘアを担当してくださったのは・・・『blast』西川賢一さん西川さんのインスタはコチラ▼西川さんのblogはコチラ▼『blast』大谷江梨加さん大谷さんのインスタはコチラ▼大谷さんのblogはコチラ▼『blast』東京都渋谷区猿楽町27-1 03-5728-8536月&水~金/11時~21時(カット最終受付20時)土/10時~20時(カット最終受付19時)日祝/10時~19時(カット最終受付18時)定休日:火曜日
2018年03月05日さて、場所は変わって、青山スパイラルビルで開催されていた「ててて見本市」に行って来ました。「ててて見本市」から気になったものを紹介します。 「AYUKO HISHIKAWA Paper Accessory」山梨県の和紙メーカー「大直」とニューヨークで活動するハットデザイナー「AYUKO HISHIKAWA」さんデザインの和紙アクセサリーブランドです。「大直」さんの自社開発和紙「ナオロン」で作ったアクセサリーです。和紙アクセサリーは、金属と違い、存在感のあるデザインに、抑えた色合いがとても素敵でした。ボリュームがあっても、和紙なので軽いです。片耳は長めのデザイン、もう片耳は丸いデザインを組み合わせて左右アンシンメトリーに身につけます。 ネックレス、イヤリング(ピアス)、指輪、コサージュなど、ボリューム感があるのに、軽いつけ心地で、色も豊富です。 繊細なお花をモチーフに、大振りで華やかなデザインでもとても軽く、長時間つけていてもストレスがなさそう。アクセサリー自体は、日本国内の職人さんによって、ひとつひとつ、手作りで仕上げていらっしゃるということです。フォーマルにも、カジュアルにも、そして和装にも使えそうです。 株式会社大直SIWA事業部住所:山梨県西八代郡市川三郷町市川大門1569-1TEL:055-287-9314 SIWA Collection住所:東京都中央区銀座5-2-1東急プラザ銀座6階TEL:03-6264-5344営業時間:11:00 - 21:00「kousha」上質な使い心地の器をシンプルなデザインで生活へ馴染みやすく作る工房です。展示場で目を引いたのは、その美しい色と、可愛らしい形です。「FUTACK」という器のシリーズです。蓋として使う以外に茶托や菓子受にもなる蓋。写真のように、重ねることができるので収納にも便利。そして、手作りならではの、一つずつが微かに異なるのも、魅力です。作家飯高幸作がプロダクトデザインし職人たちの手で一つ一つ手作りしています。白、黒、青(ターコイズより青)の三色があり、全色欲しくなってしまいます。形は二種類。円柱型のシャープでモダンなイメージとコロンとした丸型。二人家族でも三色揃えたくなる、つまり、同じ色を揃えるより、違う色を使うことが、「同じ」出なくても「共有している」ことを感じ、生活を彩ることに繋がる、そんな器です。 kousha住所:埼玉県越谷市東大沢5-14-8TEL:048-945-4910「筒井時正玩具花火製造所(株)」花火です。子どもの頃に駄菓子屋さん(または、おもちゃ屋さん)で買って楽しんだ花火とは、すっかり見栄えが変わっています。おしゃれ!思わず目を引く花火。そして、ばら売りです。選ぶのが楽しくなりますね。すっかり子どもの気持ちになってしまいます。でも、それだけではありません。もっと目を引いたのは、線香花火です。 一番右手の線香花火が、一番親しみのあるタイプに近いですが、左に目を移すと、「スボ手牡丹」とあります。「スボ」とはワラスボのことで、その先に火薬をつけて火をつけて遊んだのが、線香花火のはじまりと言われていて、300年変わらない線香花火の原形ということです。さらに左に目を移すと、赤と白の水引に見立てた「祝い線香花火」があります。名前を入れることができるので、結婚式やおめでたい日のお祝いのお返しに良さそうです。オーダーができる線香花火とは、珍しいですね。 さらに左に目をやると、「蕾(つぼみ)」、「蕾々(らいらい)」とあります。両方とも、一年を通して楽しんでほしいということから、春夏秋冬をイメージした、桃色・水色・橙色・白色で染められています。蕾は各2本ずつで、蕾々は8本ずつ入っています。色、染め方、染料を選んで、オリジナルの線香花火を作ることができるのです。 写真にはないのですが、他にも、富士山の形をした花火や、動物の花火もあり、花火の進化を感じました。都会だとなかなか大きな花火をすることは難しいので、週末や夏休みなど、花火をできる場所を探して出かけるのも楽しそうです。 筒井時正玩具花火製造所(株)住所:福岡県みやま市高田町竹飯1950-1TEL:0944-67-0764
2018年03月05日女性的な雰囲気を感じさせつつ、カジュアルさも欲しい。それでいて、雰囲気のあるものが欲しい。大人の女性のデニム選びは、選ぶための確かな理由が必要だ。そんな時、頼りになるブランドの1つに『ザ シンゾーン』がある。 『ザ シンゾーン』は、2001年に東京は表参道にオープンしたセレクトショップ『Shinzone』のオリジナルブランド。 ショップのコンセプトである、“デニムに合う上品なカジュアル”を表現したアイテムを揃え、シーズン毎にコレクションとして提案している。 左は、少し厚みを与えた13.5ozのデニム生地を用いた、古着のような加工感が特徴のデニム。裾に向かってテーパードされたシルエットが、シャープですっきりとした印象に仕上げてくれる。注目したいのが、サイドの縫製。0番手という一番太い糸を使用することで、古着のデニムのようなアタリを加えた、雰囲気のある一本だ。 もう一方(右)は、ヴィンテージのデニムをベースに作られたデニム。メンズライクなデニムにありがちなもたつきなどをパターンで改善し綺麗なストレートシルエットにしてくれる一本。 このデニムを含め、『ザ シンゾーン』のボトムはどれも永く着て楽しんでもらいたいという願いを込めたもの。脚を通せば、きっと違いがわかるはず。マイヴィンテージという言葉を思い出させてくれるデニムは、着続けることで自分だけの一本に育てていって欲しいと思わせてくれる。それは、生地選びからパーツ、縫製にもこだわったブランドだからこそ、そう感じられるのかも知れない。 デニム 各¥19,000THE SHINZONE(シンゾーン ルミネ新宿店) photograph:kimyongduckstyling:Mari Nagasakatext : Akira Watanabe
2018年03月05日150年以上の歴史を誇る、画家一族 16世紀のフランドル地方(現在のベルギーに相当する地域)を代表する画家、ピーテル・ブリューゲル1世にはじまり、150年以上にわたって画家を生み出してきたブリューゲル一族。東京都美術館で開催中の『ブリューゲル展画家一家 150年の系譜』は、2人の息子や孫、さらにひ孫の世代まで、一族に連なる9人の画家の作品を見比べられることはもちろん、個性的な一族の全体像を見ることができる貴重な展覧会だ。その系譜を巡りながら、風景画、風俗画、花の静物画、通常見ることはできない個人コレクションの絵画など、約100点を鑑賞することができる。 一族の祖、ピーテル・ブリューゲル1世画像:ピーテル・ブリューゲル1 世 [下絵] ピーテル・ファン・デル・ヘイデン [彫版]《最後の審判》 1558年 Private Collection 150年以上の歴史を誇るブリューゲル一族は、ピーテル・ブリューゲル1世からはじまった。彼は雄大な風景や、悪魔や怪物が略動する作品で知られるヒエロニムス・ボス風の幻想世界を描き、「第2のボス」との名声を確立した画家である。ピーテル1世が下絵を手掛けた作品のひとつ「最後の審判」(画像上)は、ボスと同じように悪魔や怪物たちが描かれている。しかしボスとは違って、道徳的なメッセージ性が薄く、現実の世界を忠実に描こうとする姿勢が映し出されている。宗教画が中心だった時代にも関わらず、人生の最後の6年間には同時期の農民たちを描き、“農民画”とでも呼ぶべき風景画を描いた革新的な人物だった。 子、ピーテル・ブリューゲル2世とヤン・ブリューゲル1世 ピーテル・ブリューゲル1世の2人の息子、ピーテル・ブリューゲル2世とヤン・ブリューゲル1世もまた画家になった。長男のピーテル・ブリューゲル2世は、生涯にわたり父の作品の模倣作を作り続け、父の作風を世に広めた画家である。現在の感覚では“コピー”は否定的な印象が持たれがちだが、当時では優れた画家によるコピーにそれなりの評価が与えられていた。ただ、ブリューゲル2世の作品は人気が高かったものの、高値で売れることはなく、家賃の支払いが滞ってしまうこともあったそうだ。一方、次男のヤン・ブリューゲル1世は独自の作風を確立させていった。父譲りの風景画をはじめとし様々な作品を描いたが、花の静物画で有名になり、“花のブリューゲル”とも呼ばれた。自身の息子であるヤン・ブリューゲル2世とともに描いた「机の上の花瓶に入ったチューリップと薔薇」(写真上)は、チューリップの縞模様が描かれており、実はモザイク病というウイルス性の病気にかかったためだったが、当時はそれが分からず希少なものとして珍重されたそうだ。そんなヤン・ブリューゲル1世は貴族や聖職者を顧客に持ち、6軒もの家を所有するなど経済的に大きな成功を収めた。 孫、ひ孫と続いていく才能 ヤン・ブリューゲル2世は父と似た作風で、風景画や花の静物画を描いたほか、父ヤン1世の作品のコピーはもちろんだが、父ヤン1世が急に亡くなった後にその工房を引き継ぎ、派生作品なども描いていった。人間の五感を表した「聴覚の寓意」も、父であるヤン1世とその友人パーテル・バウル・ルーベンスの共作をもとにしている。ヤン1世の孫にあたるヤン・ファン・ケッセル1世は、昆虫や小さな生き物を写実的に描いた習作が有名。本展覧会でも「蝶、カブトムシ、コウモリの習作」、「蝶、コウモリ、カマキリの習作」が展示されている。この作品は、大理石に描かれた非常に珍しい作品で、大理石が蝶の羽の透明感を際立たせている。 代々受け継がれていく描写 上記で紹介した画家以外にも、ピーテル1世のひ孫世代で、故郷を離れたアブラハム・ブリューゲルや、ダーフィット・テニールス2世など、ブリューゲル一族の個性的な画家たちの作品が多数展示されている。現実世界を冷静に見つめ、人間の日常生活を何の偏見もなく、ありのままに表現した観察眼は、子から孫、ひ孫へと受け継がれ、一族の絵画様式と伝統を築き上げていく。代々受け継がれた細密な描写は必見!そして、展示作品の多くが普段公開されることのない個人コレクションなので、ほとんどが日本初出展という貴重な機会である。また、会場ではデジタルコンテンツとともに観る、ピーテル2世の「野外での婚礼の踊り」がスクリーンに映し出され、当時の農民が生き生きと踊る様子がとても感動的。父親の世界観を受け継いだ息子の心意気に、親子の絆を感じに足を運んでみてはいかがだろうか。 【情報】 『ブリューゲル展画家一家 150年の系譜』 会期:2018年1月23日(火)~4月1日(日)会場:東京都美術館台東区上野公園8-36休室日:月曜日時間:9:30~17:30金曜日は9:30~20:00※入室は各閉室30分前まで 【プレゼント応募】本展覧会の無料鑑賞券をプレゼント致します。件名に【『ブリューゲル展画家一家 150年の系譜』チケットプレゼント】に加え、下記の情報を記入の上、info@pelulu.jp宛にメールにてご応募下さいませ。●名前(漢字/カナ)●郵便番号●住所●電話番号●Q1:pelulu.jp内で今までで面白かった記事3つをあげるとしたら?●Q2:今後pelulu.jpで取り上げて欲しい記事を3つあげるとしたら?応募締切日:3月10日プレゼント当選者は発送をもって代えさせていただきます。
2018年03月04日日本から7,500km離れた中東の国に、ひょんなことから引っ越すことになった。 東京 新宿で出会った男性は変わった人で、「あと3ヶ月後に中東に引っ越すんだ。数年は住むと思う。」と、初対面の私にそう言った。 人生とは面白いもので、その後私は彼と結婚することになり、現在イランの首都 テヘランに住んでいる。 イランに住むんだと人に告げると、まずは中東全体の漠然としたイメージからか、「テロは大丈夫?治安は?」と心配されたり、イスラム教の漠然としたイメージからか「女性は大変なんじゃないの?」と同情も含めた心配をされたり。天候面でも「暑いんでしょ?大丈夫?」と灼熱の国のイメージを持たれたり。 かくいう私も、彼と出会うまではイランという国がどこにあるかもわからず、“ググっても何も出てこない、バックパッカーの人が世界一周の途中に訪れる国”というイメージしか持っていなかった。 日本では、平凡な学生生活を謳歌し、東京に出てがむしゃらに働いていた私。そんな私が、結婚を機にイランに住むか否かの決断を迫られる事になる。 そして、将来に向けてどんな人生を送りたいかと立ち止まって考えた時に、知らない国を感じてみる暮らしを選ぶことにした。 この国は、思っていたよりも綺麗で、あたたかくて、優しい。不便なこともたくさんあるけれど、知ってもらえたらイメージが変わるのかも! と思えることがたくさんある国。 ひとつひとつを手作業でメンテナンスしている綺麗なモスク。 人が行き交う大きなバーザール(中東諸国・中央アジア・インドなどの市場のこと)。 夜のレストラン。オープンな恋愛のイメージのないイランのデートスポット。 もちろん、各地に点在する2500年の歴史を誇るペルシア帝国の世界遺産や観光地も。こちらはペルセポリスとエマームの広場。 そして、宗教的なきまりからファッション誌がないこの国の、今時ファッションやグルメの流行について。 細かく細かく作られた、ペルシャ絨毯や建築物のこと。 7,500km離れたここイランから、ヒジャブでお洒落を楽しみながら、街を歩いて、生活して、人と出会って、感じたこと、見たこと、食べたこと、色んなことを記事にしていけたらなと思います。 (ヒジャブとは、イスラム法で規定されている一定年齢以上の成人女性がかぶるシャールのこと。イランでは、国籍や宗教の如何に関わらず、ヒジャブを被ることになっています。) これから、どうぞよろしくお願いします。
2018年03月04日バレンタインデーのその日、『HOUSE OF LOTUS』のプレス向け春夏コレクションのプレビューがあるというので、行ってきました。『HOUSE OF LOTUS』は、桐島かれんさんがプロデユースするブランドです。桐島かれんさんといえば、20代の頃はモデルや歌手をしていらっしゃって、メディアで見かけることも多く、お母様は作家の桐島洋子さん、妹さんはエッセイストのノエルさん、弟さんは写真家のローランドさんという、インターナショナルでアーティスティックな環境で生活してきた方だな、という華やかなイメージを抱くと思います。30代になってからあまり表舞台で見かけることはなくなり、結婚されて子育てを一生懸命していらっしゃるんだな、と勝手に思い込んでいました。ちょうどそんな折に、新聞で桐島かれんさんについての記事を読んで今回の『HOUSE OF LOTUS』の春夏コレクションを知ることとなり、興味津々で青山にあるプレスルームへ伺いました。 青山にあるお店は、おしゃれな住居です、という感じの外観で、中は暖かな雰囲気が漂っています。ドアを開けて中に入ると、一階は小物やアクセサリーが並んでいて、スタッフが着ている洋服も上品で素敵。店内は時間がゆっくり流れているようにすら思えてしまう優雅さです。今回の目的の春夏コレクションのある3階のプレスルームへ向かいます。 まず目に飛び込んで着たのは、写真(左)の薄いサーモンピンクのワンピース。絞りのような生地をふんだんに使ったロング丈のワンピースは、暑い夏でも涼しそうです。よく見るとラメのステッチが入っていて、パールのネックレスと合わせると、上品に着こなせそうです。スタッフの方に伺うと、桐島さんと同じ年代(つまり、50代)から30代くらいのお客様が多いということでした。どんな体型でも似合うデザイン、ディテールにこだわって作らた上質なアイテムが豊富。このワンピースは、他に白や黒などの色違いもあり、大人買いしそうなくらい、気に入りました。 そして、隣のテーブルの上のアクセサリー。大きめのコットンパール、コロンとしていてかなりの存在感です。髪を束ねてつけると素敵そうですね。桐島さんのイメージに近づけそう。そして、こちらは、ゴールドです。エスニックなアクセサリーは欲しいけど、選ぶのはなかなか難しいもの。ぶら下がるタイプのイヤリングも、大ぶりなものは、目立ちすぎたり派手になりすぎて、大人の女性としては躊躇することもあります。でも、これなら、派手すぎる金色ではなく、シンプルなデザインなので、大丈夫。夏に向けて、大ぶりなアクセサリーが欲しくなってしまいますね。続いて、洋服へ。ピンク、黄色・オレンジ、ブルー、白、というように色別に並んでいます。このピンクのボレロ、胸の切り替えから下は、生地をたくさん使っているので、柔らかい素材でも、重さでストン、と下がって、なんとなく安心感があります。切り替えが胸の上の方なので、バストが大きくても小さくても、それが欠点にならない工夫を感じます。凝った模様をビーズで縫い込んだ、丁寧な作りが美しい! そして、上の写真の後ろの方にあるレースのワンピース。ピンクのデイジーが青い空に飛んでいるような、とても綺麗な色合いのワンピース。袖口は広めですが、青い縁取りにすることで、引き締まった印象になりますね。こちらは、ラフに羽織るだけでオシャレに見えるターコイズブルーのガウンドレス。胸のVラインが顔を小さく見せてくれて、エアコンが効いている夏に、とても重宝しそう。切り返しから下の生地の分量がとても多いから、ひらひらした感じではなく、それでいて軽いのも◎。パンツと合わせてもいいし、ワンピースにさらりと羽織っても、エレガントな雰囲気です。黄色のスエードのバブーシュ。ちょこんと付いたタッセルが可愛い。結構サイズが大きいのも嬉しいポイント。スエードなので肌触りもよく、素肌に馴染んで、夏に履いても気持ち良さそうです。コーディネートの差し色に、欲しくなる一足。そして、賑やかな雰囲気のインドのサンダル。華やかなのに、派手ではない、そういう絶妙なセンスが魅力。エスニックな雰囲気を洋服で着こなすのが難しそうという方は、まずはサンダルから取り入れてみては? 夏のバカンスに持って行くのもオススメ。そして、レースにビーズの刺繍がほどこされたベトナムのサンダル。涼しそうなデザインと、シースルーの透け感が可愛い。真っ赤なペディキュアをした素足で履きたくなります。2色とも、欲しい!最後に、「キジマタカユキ」さんに別注されている帽子。ツバの広い帽子はちょっと苦手なので、このくらいがちょうどいい。クラウンの部分が高いと、上下の方向に視線を向ける効果があるので、背を高く見せてくれそうです。夏も帽子が欠かせない世代には、こういうシンプルでおしゃれな帽子は手放せないですね。桐島かれんさんは背が高いから、長めのスカートや、背が高い人が似合いそうなデザインが多いと思っていたのですが、実際、どんな体型でも似合うデザインが豊富でした。派手だな、と思う色も、デザインが落ち着いた感じだったり、丁寧な刺繍やプリントが施されているので、シックに着こなせそうです。桐島かれんさんの世界観を満喫できるショップ、オススメです。 2月21日に新宿伊勢丹に新ショップがオープンし、3月16日には大阪の阪急うめだ本店、3月末からオンラインショップがオープンするとのこと。一度手を通したら、病みつきになりそうな、綺麗な色、柔らかな素材、着やすさが魅力の『HOUSE OF LOTUS』に、足を運んでみてはいかがでしょうか?
2018年03月04日LONDON、PARIS、NYの3大都市で一際目を惹いた高感度なお洒落ガール1を厳選セレクト!流行を追うだけでなく、自分に似合うアイテムを自在に着こなす彼女たちのファッションは、お手本にしたくなるヒントが満載です。今回は、世界のお洒落ガールたちの春を先取るハッピーカラーアイテムの取り入れ方をご紹介! name=Faithさんoccupation=スタイリストアシスタントage=27 ポップなオレンジカラーのツイードコートを主役にした、オールヴィンテージでのコーディネート。オーバーサイズのコートに、細身のマニッシュパンツを合わせたバランス上手な着こなしは、プロのスタイリストを夢見るフェイスさんならではのお洒落術。冬のイメージが強いツイードコートも、こんなポップなオレンジを選べば、春アウターとしても重宝しそう! すべて / vintage name=Laurenさんoccupation=スタイリストage=27 一際こなれ感漂うスタイリングを披露してくれたインパクトある2人。左の女性は《カルヴィン》のピンクのオーバーコートがお似合いのローレンさん。そして、右の女性は《コム・デ・ギャルソン》のスカートで独特の個性を演出するアリソンさん。パリを中心に活躍するスタイリストデュオです。 左:トップス/MONKI、スカート/COMME des GARCONS右:コート/CARVEN、シャツ/Dior、パンツ/vintage、バック/ROCIO みなさんもカラーアイテムを取り入れて、一足早い春の装いを満喫してみては?
2018年03月04日メンズライクなファッションに憧れているけれど、なかなか手にとる機会がないという人も多いはず。最初の一歩を踏み出すことは、誰しも勇気が要るものだ。季節は春。これまでとは違う自分に会いたい気持ちも少なからずある。そんな気持ちを大切にするための勇気のもとにしたいのが、「BEAMS BOY(ビームス ボーイ)」。今回ピックアップしたネイビーのパーカとワンピースなら、これからの季節にうってつけ。 「BEAMS BOY」は、1998年にメンズ服の持つ強さと、背景のあるデザインに憧れる女性のために作られたレーベルだ。ヘビーデューティーな服やメンズ服における、服そのものの魅力や背景、着こなしを独自の視点で提案する。 40年代に見られたUS.NAVYのサルベージパーカを基にして作られたこちらのパーカは、もともとガスマスクを装着するために大きく膨らませたフードが特徴。春といっても風にまだ冷たさを感じる時に嬉しいタフさで、軽量なのに高い防風性と強度を併せ持つ。ゴワつきのないウェザー地を使用した一着は、シワを気にすることなく扱え、ストレスなく着られるものに仕上がっている。 ボーイッシュなテイストのコーディネートにはもちろんのこと、ワンピースやマキシ丈のスカートなど、女性らしいアイテムと合わせるのもオススメ。こんなハズしが今の気分にぴったり。 一方のワンピースは、程よい光沢感のある美しいシルエットでゆったりと着られる一枚。しっかりとした揺れ感を持たせたそのカジュアルなデザインは、女性らしさを感じさせ、デートなどにも最適! 足もとにスニーカーを選んで、ボーイッシュな要素を加えるのもいい。 何か新しいことを始めたい春。そのひとつにファッションを加えるなら、ボーイッシュな中にも女性らしい柔らかさを感じるファッションにぜひチャレンジして! サルベージパーカ¥16,800カットツイルマキシワンピース¥11,800BEAMS BOY(ビームス ボーイ 原宿) photograph:kimyongduckstyling:Mari Nagasakatext : Akira Watanabe
2018年03月04日東京の西の方に住む者としては、八丁堀あたりは、あまり縁がなく、会社帰りによるというのもあまりない地域。美味しいお店があるという情報は目にするものの、なかなか行けないな、と思っていたところ、新しいお店に行ってみようかな、という気分に乗って、ついに行ってみました。 予約をしようとすると、WEB予約は1人ではダメ、と出て、カウンター席もありそうだし、と電話をしてみました。すると、無事、予約ができました。ウォークインもありですけど、日頃あまり行かない地域だと、もし入らなかった時の代替案に困るので、食べると決めたら、必ず予約をします。 日本橋から歩いて、お店に到着。カウンターに1人で座ってる方がいて、しかも、もう食事は終わりかけていました。1人だと、お店の人と話す以外は、食べるか飲むかだから、すぐに食事も終わっちゃいます。わたしも、今日は、そんな感じ。 カウンターの一番奥の席に通されて、スツールに座りました。とても綺麗なキッチンで、シェフは自由自在に動いています。座席は、奥が落ち着いた感じのテーブル席、手前はグループに良さそうな明るめのテーブル席。奥のテーブル席には、少し年配の趣味がいい素敵なご夫婦が食事をしているのを見て、こちらのお店は間違いない、と確信しました。後から、お店の人と住まいの話になったところ、あのご夫婦もわたしと同じあたりからいらっしゃっていたらしく、益々、間違いない、と思いました。 まずは、ドリンクから。 『いけてるクレマン・ド・ブルゴーニュは全然いけてないシャンパーニュより遥かにいいよね』と聞いたことがあるので、いけてる Crémant de Bourgogne を頼みます。 コースは2種類ありました。メインがお魚とお肉両方いただける大きめのコースと、メインはひとつだけどデザートがつくコース。悩んだものの、メインふたつの大きめのコースにしました。 まず、ほうれん草のエクレアモチっとしたエクレアにカリカリのパン粉とブラックオリーブという食感の違うものの組合わせ。 マグロの赤身のづけ魚醤を使ったソース、ガーリックマヨネーズで和えたねぎとの相性が抜群です。 さて、お一人様のフレンチです。ワインはペアリングが無難です。しかし、マチュリテは、酒販店からレストランになったからこその魅力がここにあります。ワインのお値段が良心的、かつ、独自で買い付けをして自社輸入をしているため、日本では、ここでしか飲めないワインに出合えます。グラスでお料理に合わせて飲むよりも、1本で頼む方がお得なのです。そして、酒販店だからこそ、お酒を販売できるので、飲みきれなかったワインは持ち帰ることもできます。この日のワインも、自社輸入されているワイン達のうちの、1本。メニューはお魚とお肉の両方ありますが、ソムリエールに相談して、コート・デュ・ローヌの赤ワインを選びました。 続いて、マリネしたイワシのグリルイワシには赤、というのが最近のお気に入りの組み合わせで、グリルした焦げ感が、赤のタンニンと合う、というのがこの組み合わせの好きなところです。このお料理を軸に、ワインを選んだ感じです。フォアグラのラビオリ柑橘類の風味があるコンソメに絹さやの青々しさとフォアグラの重みが詰まったラビオリがとても美味しかったです季節の魚、この日はメダイをソテーして、季節野菜のチップスと一緒にコキヤージュソース(貝類のソース)をつけて、チップスをいただきます盛り付けが夜桜を彷彿とさせる美しさ。そして、鹿児島産黒豚のロースのロースト、林檎のピクルスと黒酢風味のソースかなりお腹もいっぱいでしたが、酸味のあるソースや林檎のピクルスと一緒に食べれば、問題なく完食でした。福岡旅行の前日に伺ったのですが、ソムリエールと話していて、明日は唐津に行く、と話したら、彼女は唐津の出身で、私たちが泊まるホテルに従兄弟がいるとのことで、紹介していただき、現地では夜ご飯のお店を紹介していただきました。美味しいものが繋ぐ縁ですね。 Maturité(マチュリテ)住所:東京都中央区八丁堀1-4-5TEL:03-6280-3784営業時間:月曜から金曜17:30-24:00土曜17:00-23:00定休日:日曜
2018年03月03日『Shinzone(シンゾーン)』といえば、リアルクローズでありながら、上品なアイテムをミックスした華のあるスタイルが人気のブランド。 そんな『Shinzone』の今シーズンのテーマは、前シーズンに引き続き「ELEMENTS OF JEANS」。『Shinzone』のデニムスタイルに欠かせないELEMENTSを丁寧につくりあげたコレクション。着ることで感じられる細部のこだわりと、着こなしで醸しだされる上品さで、大人の女性ならではのスタイリングを提案する。 そんな『Shinzone』2018 SS collectionより、気になるアイテムをピックアップしてご紹介! COLLARLESS JACKET ¥48,000+taxE.L.M.T T-SHIRT ¥9,800+taxGENERAL JEANS ¥19,000+tax 今年らしさたっぷりの、チェック柄ジャケットを主役に。衿がついているジャケットをカットしたようなフォルムが魅力のカラーレスジャケットはオリジナルのチェック生地を使用。Tシャツ+デニムの上にさっと軽く羽織れば、上品な雰囲気は残しつつもこなれた印象に。 NO SLEEVE KNIT ¥15,800+taxSHIRT SKIRT ¥26,800+taxLAVER CHAIN BRACELET ¥58,000+tax 思わず目を惹くあざやかなカラーリングのチェック柄スカートは、デニムのアイテムと相性抜群。インナーにネイビーを挟むことで、上品さをプラス。パンチのあるチェーンブレスレットで全体をピリッと引き締めて。 NO COLLAR CARDIGAN ¥26,800+taxGENERAL JEANS ¥19,000+taxLAVER CHAIN BRACELET ¥58,000+tax 赤×デニムの組み合わせは永遠の定番。サングラスとレザーバッグをプラスして、映画のワンシーンのようなスタイルに。カーディガンの並んだ金ボタンが、ヴィンテージライクなムードを加速させる。 NO SLEEVE FRILL CUT ¥12,800+taxHOP SACK PANTS ¥16,800+taxLAVER CHAIN BRACELET ¥58,000+tax フリル×リボンをあしらったブラウスは、アースカラーで甘さを抑えて。リネンのような素材感が上品な印象のパンツは、空気をはらんだような通気性の良さと快適な着心地が特徴。春夏の定番パンツとしておすすめしたい一着だ。 COLLARLESS JACKET ¥48,000+taxONE SHOULDER TANK ¥8,400+taxTHE DRESS PANTS ¥32,000+taxLAVER CHAIN BRACELET ¥58,000+tax セットアップのインナーには、トレンドのワンショルダーのタンクトップをチョイスすればぐっと今っぽい表情に。 スラブ糸を用いた薄手のワッフル生地で、表面に凹凸があるので独特の表情があり、 カジュアルになりすぎない印象。 シンプルに一枚でデニムに合わせても。 COTTONLACE DRESS ¥26,000+taxEMT CAP ¥9,800+taxSHOES ¥21,000+taxPEARL NECKLACE ¥23,000+taxLAVER CHAIN BRACELET ¥58,000+tax 特殊な機械で編み立てた立体的なレースと、長めの着丈と袖口に向かって広がるベルスリーブがポイントのドレス。ドレッシーになり過ぎないようコットン素材を採用しているので、デイリーシーンでも楽しめる。キャップと合わせて新鮮な雰囲気に。 RIB TEE ¥9,800+taxMONKEY PANTS ¥17,000+tax シンプルなリブTは今季もマストハブ。こちらは糸にシルケットをかけているため、洗いにかけても生地本来の風合いを損なうことなく長く着用することができる、贅沢な素材を使用。 細すぎず程よいゆとりがあり綺麗なシルエットがポイントだ。 着丈も十分にあり、パンツにインしても着やすいため、ハイウエストのパンツとの合わせがおすすめ。 IRREGULAR HEM FLOWER OP ¥34,000+tax ヴィンテージライクなフラワープリントは裾のイレギュラーヘムがポイント。スニーカーやウエストポーチ等、スポーティー小物とのミックススタイルを楽しんで。 2018 SS collectionのテーマの背景となる「This season’s story」も合わせて読みたい。 <This season’s story – 2018 HOLIDAY – > 2018 SS collection一覧はこちらから。
2018年03月03日もう春がそこまできているけれど、まだ寒い日が続くこの時期は、春色アイテムをプラスしてマンネリコーデをブラッシュアップしたい!ここでは、今の時期にちょうどいい、冬物と春物をミックスしたスタイルサンプルをお届け。 綺麗な色の春アイテムをどうぞ Aピンクのニット肌に溶け込むような優しいサーモンピンクのニット。首元を優しく演出してくれる抜けのある襟ぐりで、女性らしくセンシュアルな魅力を高めてくれるBパステルカラースエードパンプス婉美な曲線とサックスカラーで、美しいレッグラインが叶う一足C春色スカーフイエローとネイビーのコントラストで着こなしをノーブルな印象にチェンジDホワイトブラウスVネックやワイドスリーブなど女性らしいふんわりとしたシルエットがスイートなブラウスEホワイトバッグコロンとしたフォルムが愛らしいバケツバッグ 心弾む春小物でリズミカルにハミング上品アイテムを加えてハンサムレディに昇華! 重たい印象になりがちな冬の装いは、クリーンな印象のシューズやバッグで全体の色のバランスを調節すると軽やかに。コーディネートはシックでシンプルに仕上げつつ、足元の肌見せや後れ毛を効かせたヘアアレンジで細部に女性らしさを加えて。 これからのシーズンが楽しくなる春コーディネートをぜひ楽しんで!
2018年03月03日