ウーマンエキサイトがお届けする新着記事一覧 (102/1404)
幼い頃からずっと、野生児兄弟に挟まれながらも一切影響されることなくマイペースを貫き通してきた紅一点・長女さん。小学校のうちは学校まで徒歩5分だったので問題なかったのですが、私立中学に通うにあたり【電車通学】となったため、朝のルーティンを迅速に行わなければならなくなったんですが…食事もゆっくり、そして丁寧に食べ終えたいタイプなので、茶碗やお皿に残ったものもそれはそれは丁寧に丁寧に、時間をかけてキレイにしていきます。食事に時間がかかる分、そのあとの身支度が結構ギリギリ。何本か早めの電車に乗るようにしているので、学校に遅刻することはないものの、毎朝慌ただしく家を出るので本人にも話をしてみたんですが…食事中に声をかけてもあまり変わらず、それではと『いつも慌ただしそうやから、少し早めに起こそうか?』と聞いても『朝はできるだけゆっくり寝てたいしな~…どうしよう…』と曖昧な返事。なので、本人の負担にならないよう、毎日数分ずつ、徐々に徐々に起こす時間を早めてみたんですが、どういうわけか帳尻を合わせるかのように…早めに起こしてもバタバタしてる!!何故(笑)!!バタバタしつつも結局はちゃんと間に合っているのであまりしつこく言わないようにしているのですが、それにしてもまさか、ここまで何も変わらないなんて…(笑)誰よりも早く、秒で食べ終えてしまう次男からすると、食事にここまで時間がかかることが不思議なのか、長女が出発したあと、本日の【カリカリタイム】の有無を確認してきます(笑)私自身も朝食の時にコーヒーカップを両手で持ってぼーっと空間を見つめながら頭の中を整理したりしているので、長女的にも、朝のこの【カリカリタイム】でバランスを取っているのかも…??引き続き、見守っていきたいと思います(笑)
2024年05月22日■これまでのあらすじ壮絶なつわりと出産を経験したうえ、新生児育児の時に夫の協力を得られなかった沙織里は、子どもはもう作りたくないと考えている。しかし夫の和也はまた可愛い時期を経験したいからと二人目を欲しがる。義母からそろそろ二人目を考えないのかと聞かれた沙織里。すると義弟がタイミングを決めるのは沙織里たちだと言ってくれた。和也は二人目育児を沙織里だけに押し付けるつもりはないと言うのだが、沙織里はその言葉は信じられないと和也に告げる。 義母の前で「俺は娘の面倒をしっかり見てる!」とドヤっていた夫。私は、夫が娘の夜泣きで起きたこともないこと、週一で面倒を見てるがその日のごはんも私が作っていること、病院に連れて行ったこともないこと…全てを義母に告白しました。さらに私の気持ちを無視して「二人目が欲しい」と言い続けていることに対して絶望していることも正直に話したのです。すると、「ちょっと待ってよ…!」と夫が反論!? まさかこの期に及んで、「それでも二人目が欲しい」と言い出すつもり!?※この漫画は実話を元に編集しています次回に続く(全10話)毎日更新!
2024年05月22日毎回、家族みんなで特別じゃない日を特別にする方法を紹介するこの連載。今回は「チーム対抗1,000円の使い道選手権」です。ルールは簡単。予算1,000円で、家族を楽しませる魅力的な使い道をしたチームが勝ちです。初めは個人競技にしようかと思っていましたが、「チーム制にしてはどうですか?」と編集担当さんからアドバイスをもらい、チーム対抗にしました!安易にグットッパをしたところ、男女で別れたので、男子チームVS女子チームで千円の使い道を考えることに。決戦日の1週間前にチーム分けとルール説明を行ったので、当日までの7日に何度も親子で「千円をどう使うか会議」を行いました。5人家族で楽しむ千円の使い道って案外難しくて、ちょっと間違えたらすぐに予算をオーバーしてしまうんです。娘と話して、ひとまず浮かんだ案を全てメモしていきました。・おもちゃで遊ぶ・みんなでお出かけ・みんなで体験・お菓子たくさん買う・リサイクルショップで掘り出し物探し「この中で一番娘がやりたいのはどれ?」と聞いたところ、「お菓子をたくさん買ってパーティーしたい!」と即答されたので、お菓子パーティーは絶対やることにしました。ちなみに、男子チームはというと、お風呂でこそこそ話し合っていたり、ケータイをみながら話し合っているのを何度か目撃しましたが、一体どんなプランを考えているんでしょうか…。 対戦日当日! 男子チームの1,000円の使い道は?そして迎えた当日、男子チームから発表です! 男子チームの1,000円の使い道はこれでした!・Nintendo Switchオンライン 1カ月分 306円・4人で遊べるパーティーのゲーム 300円(セールで安くなってた)・4人で遊べるすしのゲーム 280円(セールで安くなってた)合計 886円※購入時の金額です相手チームは、まさかのスイッチ縛りで120円ほど残しての余裕のある使い方! オンラインでゲームができるように登録すると、対応のソフトでオンライン対戦ができるようになったり、古いソフトでも遊び放題になるらしく、「確かに300円の使い道としてはすごくにコスパが良いのかもしれない」と思いました。あとは買い切りのダウンロードゲームを2つ。夫と息子で話し合って、予算内で家族みんなが楽しく遊べそうなソフトを選んだようです。このソフトがまた最高に面白くて!! 家族で対戦したり協力したりとものすごく盛り上がってギャアギャア言いながら遊びました。盛り上がりすぎて子どもは叫ぶし踊り出すしで大変でした…笑1,000円をサブスクとゲームソフトに使うというアイデアは私と娘にはなかったので、ゲーム好きの夫と息子ならではの使い道だなぁと思いました。楽しかった! 続いて女子チームの1,000円の使い方は?一旦お昼ご飯を食べて休憩したあと、続いては女子チームです。女子チームの千円の使い道はこちら!・ビンゴカード 110円・娘チョイスのお菓子 900円くらい合計1000円ちょっと(まさかの計算間違いで少しオーバー)お菓子を買いすぎて少し千円を超えてしまったので若干ルール違反な気もしますが、まあゆるくやっていきます!ビンゴカードを配り、ビンゴルーレットのサイトをテレビに大写しにし、ビンゴゲーム開催です。さっきの盛り上がりに負けないくらい盛り上がりました。ビンゴゲームって、出てきた数字を消すだけなのになんでこんなにエキサイトするんでしょうね。次男も自由に紙に穴をあけて喜んでいました。二回続けてビンゴゲームをしたあとは、娘チョイスのお菓子パーティーです。娘主導で、ふたつのお皿にしょっぱいものも甘いものも全部一緒に乗せて、お菓子の山ができました。普段のおやつはお菓子の小袋ひとつ程度なので、こんなに山盛りのお菓子を食べることはほとんどなく、子ども達のテンションだだ上がりです。お菓子も娘が選んだので、普段は食べないようなものも多く、新鮮でした。こんなにお腹いっぱいになるまでお菓子を食べたのは久しぶりです。チーム対抗戦「1,000円の使い方」勝利したのはどっちチーム?お菓子もだいたい食べ切ったころ、どちらのチームのお金の使い方が良かったか、みんなの意見を聞いてみることに。挙手で投票した結果、男子チームが良かったと思う人3票・女子チームが良かったと思う人2票となり、僅差で男子チームの勝利となりました!結果が出た後も家族で感想を話していたのですが…・男子チームの使い方は値段の割にできることがたくさんあるし、一回きりじゃなくて続けて何度も遊べるのが良かった。ただ、ゲームだと小さい子には操作が少し難しいものもあった。・女子チームの使い方は遊んだり食べたら終わりだけど、大人から2歳児まで満遍なく楽しめるのが良かった。普段買わない懐かしいお菓子もあって面白かった。…と、「なんだかんだどっちも良い使い方だったね!」とさわやかに終わりました。やって良かったと思うポイントは?遊びの中から得られたこと実際にやってみた私の感想としては、今回の活動は「チーム戦」だったのがすごく良かったなと思いました。夫と息子たち、私と娘の親子ペアでそれぞれ1週間かけて何度も話し合い、アイデアを出し、作戦と計画を立て、買い物に行って準備すること自体がとても良い経験で、親子の絆になったのを感じたからです。今回の活動のメインはこの親子の準備期間だったといっても過言ではないと思います。相手チームにバレないようにこっそり2人きりでお風呂で作戦会議をしたり、一緒に買い出しに行ったり、相手チームにゆさぶりをかけに行ったりと、私と秘密を共有して動くことを娘はとても喜んでいましたし、息子も同様に父親と作戦会議しているときは、とても楽しそうにしていました。今回の「特別じゃない日を特別にする日」は、チーム対抗にしてよかった! おかげで親子の楽しい思い出になりました。当日もたくさん遊んで盛り上がって美味しいものも食べて2度美味しい充実した1日でした。すごくおすすめなので、みなさんもやってみてくださいね!何より、1,000円というそこまで大きい金額ではなくても、こんなに楽しいことが色々できるんだなぁと学びにもなりました。第2回、第3回もやってみたいです。次回は予算2,000円とかでも楽しそうです。文・イラスト むぴー
2024年05月22日2人の子どもを育てながら、仕事に家事に必死でマルチタスクをこなす日々。自分の予定と子どもの予定を管理するのって本当に大変!最近は忙しくて、自分の体調管理なんて二の次、三の次。こんな私をフォローしてくれる、頼れる存在がいてくれたら…!ママ友が教えてくれたのは、最近よく耳にする“スマートウォッチ”。運動している人が使うイメージがあったけど、HUAWEIから新発売の「HUAWEI WATCH FIT 3」はオシャレで機能性も充実。さらには2万円台で買える、手に取りやすい価格なのも魅力。前モデル「FIT 2」から全面的にアップグレードしたと聞いて、すぐさまスマートウォッチデビューが決定しました!ファッション性×機能性の高い「FIT 3」 1WEEKスタイリング「 FIT 3」を実際に付けてみると、薄さと付け心地の良さにびっくり。さらに使い始めると、「スマートウォッチって、こんなにもママの味方だったんだ」と感じる瞬間がいっぱい! さっそく1週間の生活を振り返りながら、「つけていて良かった!」と思ったポイントを紹介します!ボディメイカー機能が充実消費カロリーと摂取カロリーを自動計算!今日はリモートワークの日。ついつい運動不足になりがちですが、1日の消費カロリーと摂取カロリーを加味して、不足カロリーを教えてくれます。スマホにインストールした「HUAWEI Healthアプリ」を使えば、数多くのメニューや食材から、食べたものを選ぶことができます。日本国内独自のデータベースから選択できるから、「おにぎり」ではなく「ツナのおにぎり」などと細かく選択できるのも特長。これまでの履歴はもちろん、よく使う項目も登録できるから使いやすい!運動不足になりがちなリモートワーク自分に最適なフィットネスも教えてくれる!自宅で仕事をしていると長時間座りっぱなしになりがち。すると、「FIT 3」から身体を動かすようにお知らせが! 自分の体調や身体の状態を踏まえて、音声付きのフィットネス動画を促してくれるから、前向きに運動を取り入れられます。また、スマホのアプリ上では、フィットネス新機能も展開。世界トップレベルの運動科学機構のコーチや運動科学の専門家、ヘルスケア業界のパートナーと共同開発した約160以上のコースが、いつでもどこでも無料で利用OK! それだけでなく、女性の生理周期の管理はもちろん、出血量や症状の記録もサポート。スマホアプリと同期することで、月経周期の予測や痛みを和らげるストレッチ運動も紹介してくれるんです。これはありがたい…涙仕事中でもプライベートでも手元で重要なお知らせをキャッチ!会議中や接客業など、働くママには頻繁にスマホを確認するのが難しいシーンも…。そんなときこそスマートウォッチが大活躍!パッと手元を見るだけで、必要な情報を素早くキャッチ。子どもからの連絡や保育園からの急なお迎え要請、「早急に連絡がほしい」といった上司からのメッセージも、スマホを見ずに確認できちゃいます。自分だけ起きたい朝も「FIT 3」にお任せ 科学的な睡眠管理がグレードアップ!疲れが溜まりやすい週の後半も、寝ている間の睡眠管理はバッチリ! 睡眠スコアを教えてくれるだけでなく、「深い睡眠」「浅い睡眠」「レム睡眠」「目覚めている時間」のグラフを見れば、熟睡できているかが一目瞭然。睡眠時の呼吸の質や呼吸数、心拍数も測定できて、睡眠の特徴から分析した“改善のためのアドバイス”が毎日もらえます。また、自分だけ子どもよりも先に起きたい朝は、腕の振動で起きられる目覚まし機能を有効活用! この機能、疲れて電車で眠たいけど降り過ごさないようにしたいときにも便利です。「FIT 3」は、前モデルから睡眠管理の技術と精度がさらに進化し、睡眠データがより詳細にわかるので、疲れが取れていない原因や改善のための運動の提案など、トータルで管理してくれるのがうれしいポイントです。基本機能もしっかり活用電車でタスク管理をチェック!これまで紹介した健康管理機能だけではなく、ベーシックな基本機能も外せません。仕事帰りの電車内で、子どもに関するタスクを確認したり、塾の宿題の確認や、習い事の時間、家族でお出かけする休日の天気予報チェックなど、すべてが手元で完結します!「FIT 3」のおかげで、週末の家族のお出かけがより充実したものに。シンプルで ファッション性も兼ね備えていて、常に私をフォローしてくれる、「FIT 3」はとにかく頼れる存在です! 通常使用で最大10日あらゆるシーンで活躍できるパワフルさちなみに、これだけ毎日使っても、バッテリーは1週間フルで持つというパワフルさ! ビジネスからプライベートまで、シーンを選ばずコーディネートを楽しめます。また、日差しの強い屋外でもディスプレイを鮮明に見ることができるってありがたい。子どもと公園にいるときや、外で体を動かしているときにも、スマホを取り出さずに時間や情報をチェックできるんです。パワフルなバッテリーだから充実機能を余すことなく1週間使えるのも、ママの強い味方です。もはや欠かせない存在に「FIT 3」で忙しい毎日を解消!新しく発売された「HUAWEI WATCH FIT 3」は、健康管理、睡眠管理、予定管理など、忙しいママにぴったりの機能がもりだくさん。自分では気付けないポイントを通知してくれるから健康意識が高まるし、身につけているだけで自然と身体の状態が把握できる! もはや私にとって欠かせない存在になりました。 >HUAWEI WATCH FIT 3 HUAWEI WATCH FIT 3シリーズは、バリエーション豊かな全5色展開。▼上記は各23,980円(税込)・ブラック(フルオロエラストマーベルト)・ピンク(フルオロエラストマーベルト)・ホワイト(フルオロエラストマーベルト)▼各25,080円(税込)・グレー(ナイロンベルト)・ホワイト(レザーベルト※ECサイト限定販売) >>「HUAWEI WATCH FIT 3」を もっと知りたい方はこちら イラスト・yopi /文・nakamuraomame【PR】ファーウェイ・ジャパン
2024年05月22日暑くなり肌を見せる機会が増えました。無理せずもう少し体重を落としたいけどなかなか痩せない…という方にオススメなのが低カロリー食材の「しらたき」です。「しらたき」は食物繊維が豊富で美腸効果が期待できる食材です。麺類を置き換えたり料理の量増しに使えばいつもの料理を低カロリーに抑えられれます。今回は、美腸食材しらたきで作る副菜・メイン・スープ系レシピをご紹介します。■小腹が空いた時、一品欲しい時のオススメレシピ・糸こんにゃくのタラコ和え小腹がすいたときやお酒のおつまみに嬉しいのが、罪悪感なく食べられる軽めの料理です。ゴマ油の香ばしさとタラコの程よい塩味で満腹感が味わえます。・糸こんにゃくのすき焼き風ダイエット時は味付けが淡白なものが多くなりがち。低カロリーのしらたきを甘辛い味付けで煮込んだこちらのレシピならば罪悪感なく、しかも飽きずに食べられます。・糸こんにゃくのきんぴらしらたきにプラスして冷蔵庫の残り野菜をたっぷり入れると食べ応えのあるメインおかずになります。お弁当にも使える一品です。・糸こんにゃくの酢の物冷蔵庫に常備しておきたい酢の物。こういったものを食事前にちょこっとつまむと「食べ過ぎ防止」になります。疲労回復効果があるお酢の料理は夏に向けて定期的に食べておきたいですね。・糸こんにゃくのナメタケ炒め免疫力を高めてくれるキノコ類。「ナメタケ」は調味料代わりになるので味付けいらずでスピーディーに作れます。■しらたきで満足感たっぷりおかず・麻婆こんにゃくしらたきは春雨より低カロリー。お肉の量を少なくしても満足感があります。豚ひき肉を鶏ひき肉に変えるとさらにカロリーオフに。・コンニャク冷麺中華麺をしらたきに置き換えたヘルシーレシピ。しらたきは低カロリーなだけでなくコレステロールの抑制や血糖値の低下に一役買う優れた食材。食事制限が必要な時にも満足できる一皿です。・しらたき入りカロリーオフ焼きそばダイエットは食べている量を減らさないことも大事です。しらたきを使った、カサを減らさずおいしく食べられる焼きそばです。・しらたき入りエスニックスープ低カロリーのスープを食事の前に飲むと胃腸が落ち着いて食べ過ぎが防げます。鶏ハムなどを作った時の茹で汁を冷凍しておくとヘルシースープがすぐにできますね。・こんにゃくパスタ風こんにゃくを和風パスタに仕立てた一品はわずか40kcal!具沢山のサラダやスープを加えれば一食分の献立が完成します。■しらたきを加えた汁物で満足感を得る!・大根と糸こんにゃくのスープダイエット中はお腹が空いてイライラしがち。そんな時は温かいスープで空腹を乗り切ります。大根を大きめに切ると噛みごたえが出て満腹感が得られます。・糸コンの味噌汁いつもの味噌汁にしらたきを入れてボリュームをアップすることで満腹感が得られます。朝ごはんにオススメの一品です。・糸コンのシンプルかす汁ダイエット中は栄養が偏りがち。必須アミノ酸やビタミンを豊富に含む「酒粕」で体を芯から温めて免疫力を上げましょう。ダイエット中にこそ食べたい一品です。食べないダイエットはもう卒業。低カロリーで栄養価が高い「しらたき」を味方につけて体の中から美しくなりましょう!
2024年05月22日「親の背を見て子は育つ」ということわざがあるように、子どもって知らず知らずのうちに親の良い面も悪い面も自然と身につけてしまうもの。とくに無意識のうちに発する言葉は、いつの間にか子どもにもインプットされてしまうので要注意です。今回ご紹介するのは、お互いを「あなた」と呼び合うご夫婦のお話。言葉を覚えはじめた1歳半の息子さんは、夫婦の会話をぼんやり聞いている様子だったようですが…。息子くんが発したのは、ご夫婦のお互いの呼び名「あなた」と旦那さんの口ぐせ「いいじゃないか」が組み合わさった、なんともおもしろおかしい言い回し! しかも、授乳のタイミングというのがなんとも複雑な気持ちになりますよね。子どもらしからぬ言葉に、思わずドキッとしてしまいますが、これがもし外出先で誰かが聞いていたら…と考えると、恥ずかしさであたふたしてしまいそうです。日ごろから言動には気をつけたいですね。みなさんの中でも、子どもの珍発言や思わず赤面してしまった家族のエピソードがあればぜひ教えてください。イラスト/ 最上うみみ ※このお話は実話を元に編集しています。あなたの「愛すべき家族」のエピソード募集中!当たり前のように一緒に暮らしてるけど、この常識ってわが家の家族だけ? 小さい子どもって奇想天外なことするから面白い! ついクスッと笑ってしまうけど、私の自慢の家族。そんな読者から投稿された「愛すべき家族」のエピソードを4コマ漫画でご紹介。ぜひあなたもエピソードを投稿してみませんか?記事下の読者アンケートより投稿してください。
2024年05月22日今日の夜ごはんどうしよう…とメニューが決まらない時に大活躍の「10分でできる夜ごはん」レシピ。今回は簡単中華(エスニック)おかずを30選ご紹介します。寝かすなどの工程は一切なし!全ての工程を10分以内で作れるレシピを集めました。晩ごはんだけでなく、お弁当のおかずやおつまみにも役立ちますよ。日々の暮らしに役立ててくださいね。■10分でできるおかず【鶏肉:4選】・【手羽先】甘辛でやみつきに!韓国風ヤンニョムチキン鶏の手羽先をカラッと揚げて、コチュジャンとケチャップ、ハチミツなどで作る甘辛いヤンニョムダレを絡めた絶品レシピ。ごはんだけでなくビールにももってこいの一品です。・【鶏ささみ】レンジで簡単!ささみのやわらかネギダレがけ火を使わずレンジで作れる万能なレシピは覚えておくといざというときに役立ちます。ささ身以外に、鶏のもも肉やむね肉でも作れます。細ネギとニンニクで作るネギだれは厚揚げや豆腐にかけてもおいしいですよ。・【鶏もも肉】鶏肉とカボチャのチーズカレー炒め一口大に切った鶏肉をフライパンで焼き、レンジでチンしたカボチャとプロセスチーズを加えたらカレー粉を入れて味を整えます。冷凍のカボチャを使うとさらに手早く時短で作れます。食べ応えもあり栄養も摂れる一品です。・【鶏ひき肉】鶏ひき肉とキムチのチヂミ食材が少ししかない時にオススメしたい一品が、韓国料理のチヂミです。鶏ひき肉とキムチで作るチヂミは小さく作って時短で仕上げます。残り野菜があれば一緒に入れても良いでしょう。つけだれはポン酢でも◎。■10分でできるおかず【豚肉:8選】・【豚ひき肉】10分で出来る!麻婆モヤシモヤシとひき肉があればできる絶品の麻婆モヤシ。モヤシを使っているためヘルシー!なのにボリューム満点。ついつい食べ過ぎても安心のごはんに合うオススメの一品です。・【豚こま切れ】豚肉とキュウリの中華炒めサラダで使うことが多いキュウリですが炒め物に使うとシャキシャキ食感がでおいしいです。今回は豚肉と一緒にオイスターソース、みりん、しょうゆの中華味に仕上げました。サッと炒めて10分で完成です。・【豚バラ肉(薄切り)】豚肉とニンニクの芽の中華炒め疲労回復効果が期待できるニンニクの芽と豚肉を炒めたおかずは、オイスターソースが効いてごはんに合います。炒める時は豚肉に火が通ってからニンニクの芽を入れて、シャキシャキした食感をいかしてくださいね。・【豚肉薄切り】焼き白菜の豚肉黒酢あんかけ豚肉やパプリカなど、具だくさんのあんかけを炒め焼きした白菜にかけた一品は、野菜たっぷりで栄養満点。ごはんにかけてもおいしいです。黒酢の量はお好みで調節して下さい。・【豚バラ肉(薄切り)】10分で豚キムチ味付け簡単豚肉の甘みとキムチの酸味が合わさり、ごはんに合うバツグンに合う豚キムチ。豚肉に火が通ったらキムチを入れて炒めて完成のスピードレシピは、ごはんに乗せて丼にしたり、卵を入れてマイルドに仕上げたり、レタスで巻いたりアレンジを楽しみながら食べられます。・【豚もも肉】豚肉と小松菜のレタス包み豚肉はかたまりでもバラ肉やこま切れでも作れます。炒め物の量が少ないかな?と思った時はレタス巻きがオススメです。見た目も華やかになり食べ応えもアップします。・【豚こま肉】節約食材でボリュームおかず!豚こま肉のさっくり揚げ片栗粉をまぶして揚げたさっくりした食感の豚こま肉を、ゆでたモヤシと合わせてさっぱりしたネギソースをかけた食べ応えのある一品です。豚こま肉とモヤシの節約食材同士の組み合わせは覚えておくと便利なレシピです。・【豚バラ肉】ごはんがすすむ!ナスとピーマンのピリ辛炒め甜麺醤のコクのある甘みと豆板醤の辛味がたまらない、ごはんが進む中華風のみそ炒め。豚バラから出た旨みたっぷりの油をナスが吸って美味。ごはんに合いますよ!■10分でできるおかず【牛肉:4選】・【牛肉(薄切り)】牛肉とホウレン草の中華炒め火の通りがはやい牛肉は、時短調理に向いている食材です。栄養価の高いホウレン草と合わせてオイスターソースで作る中華炒めは、フライパンひとつでパパッと作れます。・【牛肉(薄切り)】牛肉とキャベツのカレー風味煮込み牛肉とざっくり大きく切ったキャベツをフライパンで煮込んだ10分で作れるおかずは、カレー味で食べ応え満点です。フタをして煮込みますが、途中でキャベツを裏返すと味が均等に染み込みます。・【牛肉(細切れ)】チャプチェ細切りの牛肉に、ピーマン、ニンジン、キャベツなど野菜をたっぷり加えて春雨と炒めました。食材の量が少なくても春雨と合わせることでボリュームがでます。冷蔵庫に少しずつ残っている野菜を加えても良いですね。・【牛肉(薄切り)】牛肉とレンコンのオイスター炒めレンコンのシャキシャキした食感がいいアクセントになっています。牛肉の旨みとオイスターソースベースの甘辛ソースが食材にからんで美味。ごはんが進むおかずです。■10分でできるおかず【魚介類:7選】・【イカ】イカのチリソースケチャップや豆板醤で作るチリソースを最初に作っておき、イカを炒めたら一気に加えます。溶き卵入りで食べやすいイカのチリソースは、イカを斜めの格子に切り込みを入れ、食べやすく仕上げましょう。・【サワラ】サワラの中華風ホイル焼きサワラにすりおろしたショウガとオイスターソースを合わせて中華風に仕上げました。洗い物が少なくすみ簡単に作れるホイル焼きのレパートリーは覚えておくと便利ですよ。・【アサリ】アサリのエスニック蒸しいつもの味付けに飽きたら試して欲しいのがナンプラーを使った料理です。魚醤の旨みと塩気でエスニック感が一気に上がります。相性の良いライムやパクチーを合わせて食べてください。彩りもよく見栄えも良い一品が完成します。・【エビ】春キャベツとエビの塩炒め細粒の鶏ガラスープの素と塩で炒めたさっぱりした炒め物です。最後に水溶き片栗粉でとろみをつけて、旨みを食材に絡ませましょう。・【イカ】イカとセロリの中華炒め爽やかな香りとシャキシャキした食感がおいしいセロリとイカをサッと炒めた一品は、味付けは塩コショウのみ。シンプルな味付けで食材の旨みを引き出した一品は、ごはんによく合います。・【イカ】イカとキュウリの塩炒めキュウリを炒めて食べてみると意外な美味しさに驚くはず。キュウリのポリポリした食感を活かした炒め物は塩味でさっぱりと食べられます。イカは浅く斜め格子に切り込みを入れると、味が馴染みます。・【カジキ】カジキのカレーソテーカジキマグロにカレー粉をまぶした後、小麦粉を薄くつけて焼くだけのカレーソテーは、難しい味付けなしで作れます。カジキはあらかじめキッチンペーパーで水気をしっかりおさえておくのがコツ。■10分でできるおかず【豆腐・厚揚げ:3選】・厚揚げのカレーチーズ炒め子どもがよろこぶカレー粉と粉チーズの組み合わせ。スナップエンドウを加えて彩りよく仕上げてください。・厚揚げの甜麺醤絡め弁当甜麺醤、みりん、麺つゆで味付けした中華風照り焼き仕立ての厚揚げは、おかずはもちろん、ごはんに乗せて丼にしても。お弁当にも良いですね。・厚揚げのピリ辛肉みそあんかけピリ辛の肉みそを焼いた厚揚げにとろりとかけた絶品レシピ。ピリ辛の肉みそは豆腐や野菜にかけてもおいしく食べられます。作り置きしておくと便利ですね。■10分でできるおかず【卵:4選】・中華風あんかけオムレツ市販の麻婆豆腐の素があれば、豆腐がなくてもネギやカニカマ、シイタケを入れた具だくさんのオムレツにかければ、あっという間に中華風のオムレツが完成します!・ゴマ油の香りがたまらない!トマトと卵の中華炒めトマトと卵しか冷蔵庫にない! そんな時はゴマ油とオイスターソースで炒めた中華風の味付けがオススメです。トマトの酸味と卵のふわふわ食感はクセになりますよ。・モヤシとザーサイの中華風オムレツモヤシとザーサイの食感がアクセントになった中華風のオムレツです。薄焼き卵に具をはさむだけ。薄焼き卵はフライパンに入れた油がしっかり温まってから卵液を入れると失敗なく作れます。・ふんわりカニタマ卵料理をふんわり仕上げるコツは、少し多めのサラダ油と強火で手早く半熟にすること。カニの缶詰を使っていますが、カニカマでも◎ 仕上げは黄金色の甘酸っぱいあんをとろりとかけて食べてくださいね。白いごはんのおかずにピッタリの中華料理。10分以内でパパっと作れるレシピをマスターしておくといざというときに役立ちます。今回ご紹介したレシピ、夜ごはんの献立に悩んだ時に役立ててくださいね。
2024年05月22日カレーやスープなどの煮込み料理に使われることが多い「ローリエ」。聞いたことがあるものの、どのようなものか詳しく知らない方も多いのではないでしょうか?今回は、ローリエの特徴や使い方を解説。カレーやピクルス、スープなどローリエを使ったレシピもご紹介するので、ぜひチェックしてみてくださいね。ローリエとは?ローリエは清々しい香りが特徴のハーブです。生の葉はそれほど香りが強くありませんが、乾燥させると香りがしっかり感じられます。ローリエはフランス語で、日本では「月桂樹(げっけいじゅ)、英語では「ベイリーフ」、スペイン語では「ローレル」と呼ばれます。煮込み料理に使うほか、風味付けや肉・魚のくさみ消しに使うこともあります。代用できる食材ローリエの代用におすすめなのは、ハーブです。ローズマリーやタイムなど、比較的香りの強いハーブは代用に適していますよ。肉や野菜の臭み消しには、ナツメグやディルもおすすめ。ただし、ローリエとは香りが異なるため料理の仕上がりが変わる可能性があります。代用する際は、少量ずつ加えてくださいね。■ローリエを使った【カレー】レシピ6選・ビーフとマッシュルームのカレービーフとマッシュルームを使うオーソドックスな欧風カレー。市販のカレールウのほかに、ガラムマサラやチョコレートなどの隠し味を加えることで、簡単に奥深い味に仕上がります。ローリエは具材を煮込むときに加え、出来上がったら取り出してくださいね。・究極の豚肉カレー大きく切った豚肉が食べ応え満点のカレー。ローリエを入れることで豚肉独特のくさみがなくなり、すっきりとした味わいに。赤ワインとすりおろしリンゴを一緒に煮込むため、香りと甘みが楽しめます。大人にも子どもにも喜ばれること間違いなしです。・根菜カレーレンコンやニンジンなどの根菜をたっぷり使ったカレーは、歯ごたえが良くおかわりしたくなるおいしさ。根菜ミックスを使えば野菜を切る手間が省け、アウトドアでの調理にもおすすめです。市販のカレールウを使うカレーに、ローリエを1枚入れるだけで、グッと本格的な味わいに仕上がりますよ。 ・ミンチカレー合いびき肉とみじん切りにした野菜でカレーを作ると、小さな子どもも食べやすいですよ。ローリエ特有の清涼感ある香りが合いびき肉と好相性。ローリエの香りはほとんど感じませんが、カレーの風味が豊かになるので、ぜひ加えてくださいね。・圧力鍋でヘルシーカレーカレーをたくさん食べたいけれどカロリーが気になる、という方はこちらのレシピがイチオシ。炒め油を使わないため、あっさりとしたカレーを味わえますよ。圧力鍋で煮込む際も、ローリエはお鍋で作るときと同じタイミングで加えてOK。香りをより引き立たせたいときは、ローリエに切れ込みを入れたり、半分にちぎると良いです。・ホウレン草のカレーペースト状にしたホウレン草がなめらかで、お店顔負けの味わいです。ホウレン草のペーストで作ったスープで煮込む際にローリエを加え、爽やかな香りをカレー全体に行き渡らせましょう。ごはんはもちろん、ナンを添えても絶品です。■ローリエを使った【ピクルス】レシピ5選・ピクルスローリエをピクルス液に加えると、香りが移って爽やかな一品に。野菜は食感を活かすため、やや硬めに茹でるのがポイントです。ガラス瓶に入れて保存すれば、手土産に喜ばれること請け合いです。・紫玉ネギのピクルス紫玉ネギだけで作る、シンプルなピクルスは鮮やかな紫色が目を引きます。ローリエや砂糖などをひと煮立ちさせてから酢を加えましょう。酸味が飛ばず、しっかりとした味わいに仕上がりますよ。・レンコンのピクルスローリエのほかに、クローブや粒コショウなどを組み合わせてピクルス液を作ります。複数のハーブやスパイスを使うことで、奥深い味わいに。野菜はサッと茹で、しっかり水気を切ってから漬けてくださいね。・夏のカラフルピクルスオクラやキュウリ、ベビーコーンなどカラフルな野菜で作ったピクルスは、目でも楽しめるのが魅力です。ピクルス液にローリエを2枚加え、香りを引き出します。加熱することで香りがより際立つので、酢や白ワインなどと一緒に加熱しましょう。・キュウリと玉ネギのピクルスローリエの爽やかな香りと黒粒コショウのスパイシーさが格別のピクルスです。キュウリと玉ネギは生のまま漬け、味をなじませます。抗菌袋で作れる手軽さも魅力。多めに作っても、あまりのおいしさにあっという間に食べ切ってしまいそうです。■ローリエを使った【スープ】レシピ5選・シンプルポトフローリエはスープのような煮込み料理に多く使われます。ポトフもそのひとつ。ローリエ半分または1/3程度にちぎり、粒コショウと一緒にお茶パックに詰めて鍋に入れると、あとで取り出しやすいです。調味料は塩だけとシンプルながら、素材の旨みや甘みが堪能できます。・手羽元とセロリのスープローリエと同じく、爽やかな香りが特徴のセロリを使うスープです。ローリエは具材に火が通ったら取り出すのがポイント。入れたままにすると苦味が出てしまうことがあるので気をつけましょう。旨みたっぷりのスープは、ホッとできる一杯ですよ。・簡単!ミキサーなしでできるカボチャのポタージュ甘みたっぷりのカボチャのポタージュにもローリエを使います。煮込むときに加えると、風味が増してワンランク上の味わいに。カボチャが煮崩れるまでやわらかくなったらローリエを取り出してくださいね。・たっぷりキャベツのスープ忙しい朝や夜食にサッと作れるスープはいかがでしょうか? キャベツ・玉ネギ・ベーコンとコンソメやローリエを鍋に入れればOKなので、難しい工程はありません。ローリエを入れることで、いつものコンソメスープに香りがプラスされて絶品です。・サイコロ野菜の食べるスープ根菜を使ったコンソメスープは、おかず感覚で食べられるのが良いところ。適度に歯応えがあり、野菜だけでも満足感が得られますよ。ローリエと相性の良いカレー粉がアクセント。ほんのりスパイシーで食欲が刺激されます。■ローリエを使った【主菜】レシピ4選・チキンとキノコのトマト煮ローリエはトマトとの相性が良く、煮込む料理に使うと清々しい香りが楽しめます。ハチミツやオリーブ油を揉み込んでおいた鶏もも肉はしっとりやわらかで、煮込んでもパサつきません。ごはんを入れてリゾット風にしたり、茹でたペンネを添えてもおいしいですよ。・作り置きに! 豚肉のやわらか紅茶煮豚肉のブロックはくさみが気になることが。紅茶やローリエと一緒に茹でると、くさみが消えて爽やかな香りが全体に移りますよ。豚肉に火が通ったら、酢やしょうゆなどで作ったタレに浸けて味をしみ込ませましょう。日持ちするので、作り置きにも最適です。・春キャベツのチーズロールソーセージとチーズを巻く簡単ロールキャベツです。ソースに水煮トマト缶やケチャップを使うので、簡単に作れるのが良いところ。ローリエも一緒に煮込むことで、風味豊かに仕上がります。・アジの香りオーブン焼きアジにローリエやローズマリー、タイムなどのハーブをたっぷり詰めたオーブン焼きは、さまざまな香りが合わさってお店のような一品。オーブンで焼くときもハーブをのせるため、魚のにおいはまったく気になりませんよ。ローリエ以外のハーブは、生のものを使うとより香りが際立ちます。■ローリエを使った【主食】レシピ3選・トウモロコシとマッシュルームのピラフ魚焼きグリルで焼いたトウモロコシを使ったピラフは、甘み抜群。炊飯器で炊くため、失敗しないのがうれしいポイント。ローリエはお米の上にのせて炊きましょう。炊飯器を開けると、トウモロコシとローリエの香りがふわりと広がり、思わず笑みがこぼれます。・基本のミートソースのパスタ食卓に登場する機会が多いミートソースにローリエを1枚入れると、イタリアンレストランのような味わいに。合いびき肉のくさみを消す効果もあるので、一石二鳥です。冷凍保存できるため、多めに作ってストックしておくとパスタ以外にもドリアやミートパイなどに活用できますよ。・カボチャとカマンベールチーズのペンネローリエはコンソメやトマト系の料理に使うイメージがあるかもしれませんが、クリームパスタにもおすすめ。カボチャを煮るときに使い、風味を加えましょう。カマンベールチーズの濃厚なコクとカボチャのまろやかさが相まって、ワインが進むこと間違いなしです。■芳香が特徴の「ローリエ」を上手に活用しようローリエは、強い香りが特徴のハーブです。スーパーで購入できることが多いので、ストックしておくと便利ですよ。カレーやスープを煮込むときに1枚入れれば、爽やかな香りに。肉や魚のくさみ消しにもぴったりです。ローズマリーやタイムなど、ほかのハーブとも相性が良いので、ぜひオリジナルの組み合わせを探してみてくださいね。
2024年05月22日プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「アジの塩焼き梅おろし添え」 「ほくほくジャガイモとインゲンの煮物」 「ピーマンのきんぴら」 「ミツバとワカメのお浸し」 の全4品。 アジの焼きものにジャガイモの煮物、きんぴらにお浸しと、純和風なヘルシー献立です。 【主菜】アジの塩焼き梅おろし添え シンプルなアジの塩焼きを、梅肉入りのおろししょうゆでサッパリといただきます。 調理時間:20分 カロリー:126Kcal レシピ制作:料理家・ソムリエ 保田 美幸 材料(2人分) アジ 2尾 塩 適量 <梅おろし> 大根おろし 2/3カップ 梅肉 大さじ2 しょうゆ 適量 大葉 4~5枚 【下準備】 アジは両面のゼイゴを切り取ってウロコを取る。エラを取り、腹に切り込みを尾まで入れてワタを取り、水洗いして水気を拭き取る。 大葉は軸を切り落とし、細切りにする。 <梅おろし>の大根は水気を軽くきり、他の材料と合わせる。 しょうゆの量は、梅肉の塩分に応じて調節してください。 【作り方】 1. アジは両面と腹の断面に塩を振る。グリルの網に分量外の油を薄くぬり、予熱したグリルで焼く。 2. 器に盛り、<梅おろし>と大葉を添える。 【副菜】ほくほくジャガイモとインゲンの煮物 野菜だけのやさしい味の煮物です。煮汁を含んだほくほくとしたジャガイモがおいしい! 調理時間:30分 カロリー:240Kcal レシピ制作:料理家・ソムリエ 保田 美幸 材料(2人分) ジャガイモ 2個 玉ネギ 1/4個 サヤインゲン 5本 ニンジン 1/3本 サラダ油 大さじ1 だし汁 適量 砂糖 大さじ1 しょうゆ 大さじ1.5 みりん 大さじ1/2 【下準備】 ジャガイモは皮をむき、ひとくち大に切って水に放つ。白濁したらザルに上げて水気をきる。 玉ネギは幅7~8mmのくし切りにする。サヤインゲンは両端を切り落とし、幅4等分に切る。ニンジンは皮をむき、乱切りにする。 【作り方】 1. 煮込み鍋に玉ネギとサラダ油を入れて火にかけ、しんなりしたらジャガイモとニンジンを加えて炒め合わせる。 2. だし汁をヒタヒタの高さに注ぎ入れ、煮たったら弱火にし、煮込み鍋に蓋をしてジャガイモに芯が少し残る位まで火を通す。 完全に火を通すと最後に崩れてしまうので、かために火を通してください。 3. 砂糖を加えて5分煮て、サヤインゲンとしょうゆを加えて火を強め、落とし蓋をする。 4. 煮汁が半分くらいに減ったらみりんを加え、1~2度大きく混ぜながら煮汁が少し残る位まで煮詰めて器に盛る。 【副菜】ピーマンのきんぴら 手早く炒めて出来上がり。ご飯がすすむ副菜です。 調理時間:10分 カロリー:118Kcal レシピ制作:料理家・ソムリエ 保田 美幸 材料(2人分) ピーマン 3個 ニンジン 1/4本 サラダ油 大さじ1 <調味料> 酒 大さじ1 砂糖 小さじ2 しょうゆ 大さじ1 ゴマ油 少々 すり白ゴマ 小さじ1 【下準備】 ピーマンは縦半分に切って種とヘタを取り除き、細切りにする。ニンジンは皮をむき、薄い輪切りにしてさらに細切りにする。 <調味料>の材料を混ぜておく。 【作り方】 1. フライパンにサラダ油を中火で熱し、ピーマンとニンジンを炒める。 2. しんなりしたら<調味料>を加えて炒め合わせ、煮汁が少なくなったら火を止める。 3. ゴマ油とすり白ゴマを加えて合わせ、器に盛る。 【副菜】ミツバとワカメのお浸し 薄味のお浸しです。汁も残さずいただけます。 調理時間:15分 カロリー:8Kcal レシピ制作:料理家・ソムリエ 保田 美幸 材料(2人分) ミツバ 1/2束 塩 少々 ワカメ (塩蔵)40g <合わせだし> だし汁 200ml 薄口しょうゆ 小さじ1 【下準備】 ミツバは根元を切り落とし、サッと塩ゆでして冷水に取る。冷めたら水気を絞り、長さ3cmに切る。 ワカメは水洗いして塩を落とし、水に10分漬ける。水気を絞り、食べやすい長さに切る。 ワカメ(干し)2~3g(2人分)を水で戻してもOKです。 【作り方】 1. 鍋に<合わせだし>の材料を入れて火にかけ、煮たったら火を止めてミツバとワカメを入れ、そのまま粗熱を取る。器に盛る。
2024年05月22日・この漫画はフィクションです。登場人物は実在しません。・無添加商品そのものを悪く言ったり、商品勧誘に繋げる目的で描いていません。・「自然派」を題材にしていますが、健康について議論する漫画ではありません。・漫画に出てくる子どもと同じ特徴や特性があっても自閉症とは限りません。・この漫画で伝えたいメッセージは添加物や発達障がいについてではありません。最後まで読んでいただけると幸いです。■これまでのあらすじ自閉症の息子・コウキを育てるハルは、幼稚園で初めてのママ友・ナツミと出会う。しかしナツミは、自分の正義を押し付けるいきすぎた自然派ママだった。あるとき、「偏食は母親のせい」と言わんばかりのナツミに、ハルは自閉症による偏食の大変さを訴え、「ナツミさんの正義に追い込まれる人もいることを知ってほしい」と涙を流す。そんな中、息子から食事を「いらない」と拒否され、ハルはつい「いいから食べてよ!!」と感情的になってしまう。帰宅した夫から、「外で飯、食ってきなよ!」と明るく送り出されたハルは、自分の脆さに涙が止まらなかった。しばらくして帰宅すると、寝ずに待っていた息子が「ママ、ごめんね」と頭を下げて…。優しく寄り添うハルの夫と、妻の話に聞く耳を持たないナツミの夫。この状況を知ると、今まで“悪”に見えていたナツミにも、何か事情があるのかと思えてきますが…。次回に続く「いきすぎた自然派ママがこわい」(全33話)は22時更新!
2024年05月21日■これまでのあらすじ主人公・祭には自慢の兄がいて、結婚すると紹介されたのは小学校の同級生・ゆかり。昔奴隷のような扱いを受けた彼女との結婚を許すまいと奔走した結果、ゆかりには何人も彼氏がいてお腹の子の父親が不明の状態であること、高校時代に第一子を産んでいることを突き止めます。出産後に結婚を迫られますが、実の父親は他の男性で、隠し子を元夫から取り返すために兄を利用していたことが判明。兄との結婚を諦めたゆかりはターゲットを第2の彼氏・マサキへ変更。元夫から子どもを取り戻したいとマサキに結婚を迫り、子どもの気持ちを第一に考えるマサキに惚れ直したゆかりは、早速母にマサキを紹介するのでした。■結婚すると聞いたゆかり母の反応は…■高卒の警備員は体裁が悪いのか…?■実はすべてを知っているマサキ結婚すると聞いたゆかり母は、マサキの仕事を立派だと言っておきながら「公務員を目指しなさい」と支離滅裂。そんな母を止めるゆかりでしたが「高卒の警備員なんて恥ずかしい」と本音は母と同意見の様子。人の職業を見下す発言を繰り返す親子に笑顔で対応するマサキ。実はサキから先日のDNA検査詐称事件についてすべて聞かされており、何か思惑があるようで…!?次回に続く「兄の連れてきた婚約者は…」(全53話)は22時更新!
2024年05月21日■前回のあらすじ「結婚するなら家事もしてくれる人」と決めていた主人公・ライコミ。物腰が柔らかく、さらに家事もこなすカズヒコに惹かれた彼女は、カズヒコと家事分担を前提に結婚。約束通り、家事をこなす夫との幸せな結婚生活がスタートします。しかし仕事が多忙を極めるようになったある日、廊下に置きっぱなしにした荷物をめぐって夫から注意を受けることに。改善を試みるも何をしても否定の嵐。なすすべなく手を貸してほしいと夫に伝えるも無責任と責められる始末。その後、夫からのダメ出しはエスカレートし、週末の掃除にまで及ぶことに。妻のやり方を否定するだけで、手を貸そうともしない夫にライコミの心はついに折れてしまうのでした。■夫のこだわりに従えないと… ■衝動的に離婚を切り出すと…夫が押し付けてくるこだわりに従えないと「不出来な妻を見守る夫」を気取るため、夫のルールに従うのをやめたライコミ。一方的な小言に謝るというやりとりしかしない毎日にふと気がつき、ついに「離婚」を口に出してしまいます。突発的に出た言葉だったものの夫はあっさりと了承。 結果はまさかの円満離婚となったのです。もう夫の顔を見なくていいように転属を願い出て自由な生活を満喫するライコミ 。夫にはライコミへの執着はないようにも見えますが、本当に解決となったのでしょうか?次回に続く「家事分担離婚」(全9話)は21時更新!
2024年05月21日■前回のあらすじ苦手意識を抱いていたみかちゃんママと和解し、一緒に食事に行った主人公。実はみかちゃんママが母親としてちゃんとしている主人公に劣等感を抱いていて、だから主人公を「ダメ親」「過保護」と呼んで攻撃していたことがわかります。そして主人公もみかちゃんママをよく知らないまま苦手に思っていたことにも気づくのでした。みかちゃんママは主人公に、「いい子ちゃんの壁」を作らずに思っていることはハッキリ言ってくれないとママ友になれないと言うのでした。どうしても伝えたいこと過保護って言われたけれど…ハッキリ言ってほしいと言うみかちゃんママ。ハッキリ言いたかったことは…やっぱり「過保護」と言われたことについて。ずっと悩んでいたこと。自信を失っていたこと。そして今でも「過保護」が何なのかわからないこと。みかちゃんママに伝えることができました。そして、最後にどうしても言いたいことは…。次回に続く 「うちのママは過保護なの? 」(全63話)は21時更新!
2024年05月21日■これまでのあらすじ産後間もない仁美は実母がいないため義母に手伝いに通ってもらっている。しかし、義母は夫が見ていないところでは仁美にモラハラ発言をし、家事を強要する豹変義母だった。無理がたたって熱を出しても雪かきを命じられたことに耐えかね、仁美は義母にもう来ないでほしいと伝える。しかし、義母は夫には嫁から急に帰ってほしいと言われたと伝えていた。仁美はこれまで義母にされてきた仕打ちを訴えるも、「本当に母さんだけが悪いのかな」という夫。夫は義母から「嫁の態度が悪く感謝の気持ちがない」と相談されていたと言い、仁美の言うことを信じてくれないのだった。私はお義母さんから「嫁失格」と言われたことも、やられたひどい仕打ちも、忘れることはできません。それなのに、夫は私が産後のちょっとしたトラブルをいつまでも根に持っているような言い方をしてきて…。夫に信じてもらえないことが、一番つらかったです。お義母さんと顔を合わせないようにして数か月―。お義母さんから具合が悪いという連絡が入り、夫がひとりで義実家へ。私は父が楽しみに待っているので、初めて順を連れての実母のお墓参りへ向かいました。このことで、お義母さんと私の間に決定的な亀裂が入ることになるのです。※この漫画は実話を元に編集しています次回に続く(全11話)! こちらのお話は15時・21時の1日2回更新となります。
2024年05月21日■これまでのあらすじ麻里奈は友だちの結婚式で、さわやかな体育教師の龍生と出会う。積極的なアプローチもあり、交際から一年で結婚。おしゃれ好きな麻里奈はデパコスの販売員として働いていたが、結婚後は龍生の希望で家庭に入ることになった。しかし、そこから夫の暴走が始まる。付き合っていたころは麻里奈の服装を褒めていた龍生だったが、結婚してからは「麻里奈を男から守るため」といちいち文句を言うようになった。「男に媚びを売る恰好をするな」とまで言われ、麻里奈は不安になるのだが…。私の服装に毎回ケチをつける夫。怒られ続けるのも気分が悪いので、夫と一緒に買い物に行って新しい服を選んでもらうことにしたのですが…。スカートはダメ。トレンドを取り入れたファッションもダメ。挙句の果てには「発情期みたいな服」ってナニ!?専業主婦になったのは龍生の希望だったのに…。それでも、夫が喜んでくれるならばと、私はまったく自分の好みではないファッションに変えることにしました。そして、娘が生まれてしばらく経ったころ、久しぶりに美容院へ行きたいと言い出した私に夫はまたしても不穏な発言をして…。次回に続く(全12話)毎日更新!※この漫画は実話を元にしたフィクションです
2024年05月21日■これまでのあらすじ主人公・ゴロウにはある悩みが。産後2ヶ月の妻の機嫌が悪く、何が原因かわからないことです。一方妻は家事育児に追われ寝不足なのに、ゴロウが育児に積極的でないことに苛立っていました。ある日風邪を引いたゴロウは、妻が優しくしてくれたことをきっかけに、度々「熱がある」アピールをするように。元気なのに自室でゆっくり過ごすゴロウの世話まですることになった妻はモヤモヤが募ります。2人で親になったのにワンオペで家事育児をしなければならないのは辛い…ゴロウにその思いを伝えても届かず、その後も仮病を使い続けます。ある日妻はインフルエンザに罹り、ゴロウに早く帰ってきて欲しいことと、ご飯を買ってきて欲しいとお願いしたのですが…。■よりによってなんで今日は遅いの…!?■「ご飯買ってきて」と頼んだのに…結局いつもよりも遅く帰ってきたゴロウ。ミサキは高熱にうなされながらムサシのお世話をして大変な思いをしていました。朝から何も食べていなかったミサキは、ゴロウが帰宅しようやく何か口にできると思ったが、なんとゴロウは自分のご飯しか買ってきていなかったのです。「“私の”ご飯買ってきて」と1から10まで言わなければ伝わらないものでしょうか…?しかも自分用に買ってきた牛丼を体調が悪いミサキに食べさせようとまでする始末。あまりにも無神経なゴロウの言動にミサキは…?次回に続く「体調悪い詐欺夫」(全26話)は17時更新!
2024年05月21日■これまでのあらすじ出産後、実母がいない仁美は義母に世話してもらうことになっていた。しかし、夫が出社してふたりになった途端、優しかった義母の態度が豹変。仁美に家事を押し付け、嫌味を言い続けるようになった。義母は息子の前でだけ優しい姑を演じていたのだ。そのことに気づいた仁美は自分で家事をこなすようにするが、産後の無理がたたって熱を出してしまう。そんな仁美に「太ったから痩せるため」と雪かきを強要する義母。仁美は義母にもう来ないでほしいと伝えた。しかしその夜、夫から「母さん、泣いてたよ」と言われ、仁美は泣きながら今日あったことを話したのだが、夫からは「本当に母さんだけが悪いのかな」などと言われてしまい…。お義母さんは、夫に「嫁の態度が悪い」と前々から相談していたようでした。産後のイライラをぶつけているように言われ、本当に腹が立ちました。ひどい態度をとっているのはお義母さんなのに…!そして何より、私よりもお義母さんの言葉を信じる夫にショックを受けました。夫は、私がワガママを言っていると思っているようです。お義母さんを帰す代わりに、ちゃんとお礼を言って謝罪もするように念押しされました。なんで私が謝らないといけないの…?息子の前では優しい姑を演じているお義母さん。でも、その本性は…。去り際に耳打ちされた捨て台詞、私は一生忘れません。※この漫画は実話を元に編集しています次回に続く(全11話)! こちらのお話は15時・21時の1日2回更新となります。
2024年05月21日■これまでのあらすじ中学受験に向けて進学塾に通っているツム子は、クラス担任のオイカリ先生の思い込みによって、クラスで1番成績の良い良子をいじめた加害者だと決めつけられてしまう。無実だと訴えるツム子だったが、先生は信じず…。翌日ツム子の母は先生との面談に行くが、娘が加害者だという証拠はまったくなく、憶測で加害者扱いした先生を糾弾。帰宅しても怒りは収まらず夫に転塾させられないか相談するが、塾の費用がかさむことに腹を立て、それなら「辞めさせる」と言われてしまう。一方塾では、オイカリ先生によるいじめが始まるが、ツム子はコワモテ先生との勉強を励みに頑張る。しかし、ツム子を下のクラスに落とすためオイカリ先生は最終手段へ。ツム子のいない時を見計らいクラス分けテストの範囲の変更を発表し、生徒たちに誰にも話さないよう強要するが…。■きっと大丈夫…!■試験範囲が…!?コワモテ先生のおかげで成績が伸び、自信がついてきたツム子。このクラス分けテストでいい点を取れば、すべてのことが解決すると思うようになっていました。お母さんも、自分が加害者だと思って今は意地悪してくるオイカリ先生も…、きっとみんな喜んでくれる…! だから頑張ろう!そう思っていたのに…!?次回に続く「あの日、私はいじめの加害者にされた」(全64話)は12時更新!
2024年05月21日■これまでのあらすじ二人目がほしい夫の和也と産みたくない妻の沙織里。つわりも出産も壮絶で、育児中も和也の助けを得られず夫を嫌いになりかけたため、沙織里は二人目は作りたくないと考えている。いっぽう和也は上の子が大きくなって寂しいからもう1人ほしいと意見を変えない。義母からそろそろ二人目を作らないと体が衰えていくと言われた沙織里。和也は「母さんからも言ってやって」と義母の援護射撃を期待している。すると義弟が話に加わってきて…義弟、ナイスアシスト!義弟がズバっと義母と夫に言ってくれたおかげで、この時の私は、夫に改めて自分の気持ちを伝えようと思うことができました。果たして私の気持ちは、夫に届くのでしょうか…? 本当にこれで私の気持ちをわかってくれなかったら、もう離婚するしかない…それぐらいの覚悟でした。※この漫画は実話を元に編集しています次回に続く(全10話)毎日更新!
2024年05月21日楽しみにしていた予定を1日間違えていた! というのは、まあわりとよくある話。でもそれが、家族全員で新幹線に乗って行く場所で、しかもチケット代もお高めの人気の公演となったら心穏やかでいられるでしょうか…。今回ご紹介するのは、そんな某有名劇団の公演を観覧するために家族4人で福島から東京へ出てきた、とある家族のお話。楽しみにしていた公演のチケットが、会場の入口まできて明日の分だと判明したようですが、果たして…。お母さんの勘違いを責めるのではなくプラスに転換して、1泊2日の東京観光に変更してくれた父の対応に思わず、「惚れてまうやろ〜!』と叫びたくなりますね。いざというときに慌てず、前向きに対応するお父さんの姿は見習いたいところです。しかし、間違えた公演日が“昨日”ではなく“明日”で本当によかった…。みなさんの中でも、家族のイベントや旅行でやらかしてしまったこと、ピンチを乗り切ったエピソードがあればぜひ教えてくださいね。イラスト/ 最上うみみ ※このお話は実話を元に編集しています。あなたの「愛すべき家族」のエピソード募集中!当たり前のように一緒に暮らしてるけど、この常識ってわが家の家族だけ? 小さい子どもって奇想天外なことするから面白い! ついクスッと笑ってしまうけど、私の自慢の家族。そんな読者から投稿された「愛すべき家族」のエピソードを4コマ漫画でご紹介。ぜひあなたもエピソードを投稿してみませんか?記事下の読者アンケートより投稿してください。
2024年05月21日「たいへんもうこんな時間!」と夕飯まで時間がないピンチの時…そんな時は短時間で満足できるおかずのレパートリーが欲しいですね。今回は、そこで「焼くだけ」の時短おかずを20選集めてみました。手抜きなんていわせない豪華なおかずがズラリ!前日準備や一晩寝かすなどの工程は一切なし! ぜひ日々の暮らしに役立ててくださいね。■【10分】鶏肉「焼くだけ」おかず 5選・手羽元フライパンだけで調理鶏手羽元は火が通りやすいようにフォークで穴を開け、塩、オレガノをもみ込みます。オリーブオイル、ニンニクを入れて熱したフライパンに手羽元を入れて焼いていきましょう。白ワインを加えフタをして火が通ったらブロッコリーを投入します。一つのフライパンで付け合わせも作れちゃう万能レシピです。・鶏のバルサミコソースジューシーな鶏のもも肉は、火が通りやすいよう一口大に切り、皮目から焼いていきましょう。鶏肉を焼いたフライパンでバルサミコソースを作ります。とろりとしたバルサミコソースを焼いた鶏肉にかけておしゃれに仕上げてください。・鶏肉のゴマみそ焼きカリッと焼いた鶏もも肉に甘辛いゴマみそソースがよく合います。もも肉は身の厚い部分に切り込みを入れて、2等分にし、塩、コショウ、小麦粉をまぶしてから焼くのがカリッと仕上がるポイントです。・鶏の照り焼き焼くだけで作れるレシピの中で人気が高いのが鶏の照り焼きですね。甘いソースが鶏の旨みを引き出した食べ応えのあるおかずは、白いごはんだけでなく、パンに挟んでもおいしいですよ。アレンジが効く一品です。・鶏むね肉のマスタード焼きヘルシーな鶏むね肉をフライパンで焼き、マヨネーズとマスタードを合わせたソースで和えた洋風なおかずです。マヨマスタードソースは鶏肉だけでなく、豚肉や白身魚にも合いますよ。 ■【10分】豚肉「焼くだけ」のおかず 3選・豚肉のみそ焼きみそだれをトンカツ用の豚肉に塗って焼いた食べ応えのあるおかずです。たっぷりの千切りキャベツに乗せて食べてください。丼にしてもおいしそう!・フライパンで簡単サムギョプサル!本場の味焼くだけですぐできるおかずの中で大人気なのが韓国のサムギョプサル。フライパンで作ってそのままテーブルに出しても良いでしょう。キムチは豚肉の油でいためると甘みが出ておいしくなります。エゴマや大葉を一緒にサンチュで巻いて食べてくださいね。野菜もたっぷり摂れるメニューです。・ポークピカタ卵液に刻みネギを入れて作ったポークピカタ。卵の衣でコクのある一品に仕上がります。ケチャップをかけて食べるとおいしいですよ。 ■【10分】牛肉「焼くだけ」のおかず 3選・佐世保名物レモンステーキ九州佐世保の名物レモンステーキがおうちでも食べられます。レモンの酸味とコショウの効いたソースでサッパリと食べられます。付け合わせのモヤシも一袋たっぷりと使います。一皿で満足のいくレシピです。・牛ロースのサイコロステーキステーキ用の牛肉を一口大に切って焼くことで短時間でおかずが作れます。バルサミコ酢の酸味とレーズンの甘みが合わさった奥深い味わいの赤ワインソースが牛肉にピッタリです。・薄切りステーキのサラダ仕立て焼肉用の牛肉をおしゃれなステーキ風に仕上げました。クレソンやマッシュルーム、紫玉ネギと一緒にサラダ感覚で食べましょう。お肉と一緒に野菜もしっかりと摂れるメニューです。■【10分】魚介類を焼くだけのおかず 5選・ブリの麺つゆバターソテー肉厚のブリを洋風にアレンジ! 味付けは味付けは麺つゆとバターだけ。魚の切り身を焼くだけ10分で出来てお魚を風味豊かに食べられるこのおかずはリピートまちがいなしです。・サワラのゴマみそマヨ焼き焼き魚だけではものたりない。そんな時にオススメしたいのが、マヨネーズ、みそ、砂糖にゴマを加えたタレを塗って焼いたこちらのレシピ。ホイルに包んで焼くため、洗い物が少なくすみます。・鮭のバターソテー大人にも子どもにも人気が高い鮭をソテーにしました。皮目をパリっと焼いてレモンを添えてサッパリと。・イカのサルターテサルターテとはイタリア語でソテーのこと。イカをオリーブオイルとニンニクでサッとソテーしてレモンを添えてさわやかに。白ワインに合うヘルシーな一品です。・サワラのソテー小麦粉をまぶすことで皮がパリッと焼き上がります。しょうゆ、バターにレモン汁を加えたサッパリしたソースがやわらかなサワラによく合います。■【10分】豆腐・厚揚げ「焼くだけ」おかず 4選・厚揚げの蒲焼き丼食べ応えがある厚揚げを、しょうゆ、砂糖、みりん、酒を合わせたタレに絡めて蒲焼き風に仕上げました。厚揚げしかない日にオススメしたい、焼くだけで作れる簡単レシピです。・厚揚げのピリ辛肉みそあんかけ両面カリッと焼いた厚揚げにピリ辛の肉みそをたっぷりかけた食べ応えのある一品です。ピリ辛肉みそは応用が効き保存もできるので、時間がある時にたくさん作っておくと便利ですね。・厚揚げのアンチョビチーズ焼き和食で食べることが多い厚揚げを洋風に仕上げました。火を使わずトースターだけで作れる万能レシピはチーズのコクと香り、アンチョビの塩気が◎ 小腹が空いた時にもオススメしたいレシピです。・豆腐ステーキ梅マヨソース木綿豆腐を耐熱容器に入れ、電子レンジで1分加熱し、梅、マヨネーズ、粉チーズを合わせたソースを豆腐に塗ってトースターで焼いたら完成! あればネギや大葉を乗せれば豪華な一品に。「焼くだけ」で食べられるおかずのレパートリーが増えると、なんだか肩の荷がおりる気がしませんか?しかもこんなにバラエティ豊かなおかずが10分で出来上がる…困った時にはこれらのレシピをぜひお試しくださいね。
2024年05月21日プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「ささ身のユズコショウパスタ」 「ソーセージと玉ネギのオムレツ」 「アスパラポタージュ」 「ドリップコーヒーゼリー」 の全4品。 パスタがメインの軽やかな洋食献立です。 【主食】ささ身のユズコショウパスタ ユズコショウの爽やかな辛味が広がる、サッパリ味のスパゲティーです。 調理時間:20分 カロリー:497Kcal レシピ制作:料理家・ソムリエ 保田 美幸 材料(2人分) 鶏ささ身 3本 酒 大さじ1 <調味料> ユズコショウ 適量 塩 適量 キャベツ 2枚 ニンニク (薄切り)1片分 スパゲティー 180g 塩 18g ミツバ (刻み)大さじ2 粉チーズ 適量 【下準備】 鶏ささ身は筋を引き、耐熱容器に入れて酒を振り、ラップをして電子レンジで1分30秒~2分加熱して取り出し、粗熱を取る。 キャベツはザク切りにする。 【作り方】 1. 鶏ささ身は裂き、<調味料>の材料をからめて味を調える。 2. 鍋にたっぷりの湯を沸かして塩を加え、スパゲティーをゆでる。指定の時間の1分前にキャベツを加え、再び煮たったらザルに上げる。ゆで汁は残す。 3. フライパンに分量外のサラダ油、ニンニクを入れて火にかけ、香りがたったらスパゲティーのゆで汁をお玉1~2杯加えて煮詰め、トロミをつける。 4. スパゲティーとキャベツ、鶏ささ身を蒸し汁ごと加えてからめ合わせ、器に盛り、ミツバをのせる。お好みで粉チーズを振る。 【副菜】ソーセージと玉ネギのオムレツ シンプルな具が入ったオムレツです。時間のかかる炒め玉ネギは、電子レンジを使って手早く作ります。 調理時間:25分 カロリー:401Kcal レシピ制作:料理家・ソムリエ 保田 美幸 材料(2人分) ソーセージ 3本 玉ネギ 1個 水 大さじ2 サラダ油 小さじ1 塩 少々 <卵液> 卵 3個 塩 少々 ドライパセリ 適量 オリーブ油 大さじ2 ケチャップ 適量 【下準備】 ソーセージは厚さ5mmの輪切りにする。 玉ネギは薄切りにして耐熱容器に入れ、水をまわしかけ、ラップをふんわりかけて電子レンジで8分加熱する。そのまま粗熱を取る。 【作り方】 1. フライパンにサラダ油を熱し、ソーセージを炒める。玉ネギを蒸し汁ごと加えて炒め合わせ、水分がなくなったら塩で味を調え、バットに広げて粗熱を取る。 2. ボウルに<卵液>の卵を割り、その他の材料と(1)を加えて混ぜ合わせる。 ふんわり仕上げるために、卵は軽く溶いてください。 3. フライパンにオリーブ油を熱し、(2)を流し入れる。大きくひと混ぜして弱火にし、焼き色がついたら返して火を通す。 4. 食べやすい大きさに切って器に盛り、ケチャップを添える。 【スープ・汁】アスパラポタージュ アスパラの香りが広がる、優しい味のポタージュです。 調理時間:25分 カロリー:139Kcal レシピ制作:料理家・ソムリエ 保田 美幸 材料(2人分) グリーンアスパラ 5本 玉ネギ 1/2個 ジャガイモ (小)1個 サラダ油 大さじ1 水 400ml 塩 適量 【下準備】 グリーンアスパラは根元を切り落とし、幅2cmに切る。 玉ネギは縦に薄く切る。 ジャガイモは皮をむき、棒状に切る。 【作り方】 1. 鍋に玉ネギとサラダ油を入れ、火にかける。しんなりしたらジャガイモを加えて炒め合わせる。 2. 水を注ぎ、煮たったら弱火にし、鍋に蓋をして15分煮る。 3. グリーンアスパラを加え、3分煮て火を止めて、粗熱を取る。グリーンアスパラは飾り用に6切れを取り出す。 4. ミキサーに(3)を入れてかくはんし(飾り用のグリーンアスパラは除く)、網に通して鍋に戻し入れる。 5. 鍋を中火にかけて温め、塩で味を調えて器に注ぎ分け、飾り用のグリーンアスパラを飾る。 【デザート】ドリップコーヒーゼリー ドリップコーヒーで作る、贅沢なコーヒーゼリーです。 調理時間:15分+冷やす時間 カロリー:89Kcal レシピ制作:料理家・ソムリエ 保田 美幸 材料(2人分) コーヒー粉 (深煎り)30g 熱湯 320ml 砂糖 30g 板ゼラチン 4.5g コーヒーシロップ 適量 生クリーム 適量 【下準備】 板ゼラチンはたっぷりの冷水に浸してふやかす。 【作り方】 1. ペーパーフィルターをドリッパーにセットし、コーヒー粉を入れて表面を平らにする。 2. サーバーに分量外の熱湯を入れ、温まったら湯を捨てる。砂糖を入れ、板ゼラチンの水気を絞って入れ、ドリッパーをのせる。 3. 熱湯は1分おいて少し熱をとり、コーヒー豆全体に少量をまわしかける。サーバーに数滴落ちたらそのまま30秒蒸らす。 4. 残りの湯を数回に分けてまわしかけ、コーヒーをおとす。フィルターに湯が少し残る位までおちたらドリッパーを外す。 5. ヘラでサーバーの中のコーヒーを混ぜ、砂糖とゼラチンを余熱で溶かし、ボウルに移す。 6. 底を氷水にあてて時々混ぜ、トロミがついたらラップをして冷蔵庫で冷やしかためる。 7. スプーンですくって器に盛り、コーヒーシロップをかけ、お好みで生クリームをかける。 バニラアイスと合わせても美味しいです。
2024年05月21日・この漫画はフィクションです。登場人物は実在しません。・無添加商品そのものを悪く言ったり、商品勧誘に繋げる目的で描いていません。・「自然派」を題材にしていますが、健康について議論する漫画ではありません。・漫画に出てくる子どもと同じ特徴や特性があっても自閉症とは限りません。・この漫画で伝えたいメッセージは添加物や発達障がいについてではありません。最後まで読んでいただけると幸いです。■これまでのあらすじ自閉症の息子・コウキを育てるハルは、幼稚園で初めてのママ友・ナツミと出会う。ハルの息子には偏食があり、ファーストフードでも食べてくれるのは嬉しいこと。しかしナツミは「自分の身体は食べられたもので作られているから」と、それを否定する自然派ママだった。その後も、「正しい知識を伝えること=正義」だと思っているナツミの言動に悩むハル。そして、「偏食は母親のせい」と言わんばかりのナツミに、ハルは自閉症による偏食の大変さを訴え、「ナツミさんの正義に追い込まれる人もいることを知ってほしい」と涙を流す。そんな中、息子に食事を出すと「いらない」と完全拒否。ハルはつい「いいから食べてよ!!」と感情的になってしまい…。一人になるって本当に大事ですよね。何も聞かずに送り出してくれる夫、グッジョブです。そして、帰宅すると素直に「ママごめんね」と謝る息子。その純粋さに、胸が締め付けられます。次回に続く「いきすぎた自然派ママがこわい」(全33話)は22時更新!
2024年05月20日■これまでのあらすじ大好きな兄の婚約者が昔数えきれないほど傷つけられた同級生・ゆかりだと知り絶望する主人公・祭。ゆかりが兄を裏切って他の男性とも関係があること、高校時代に子どもを産んでいることを突き止め兄を説得。父親がわからないまま出産したゆかりを追及すると、本当の父親は無職で、1人目の子どもを元夫から引き取るためにはハイスペックの兄が必要だったため騙していたということが判明。兄との結婚を諦めたゆかりは実の父親に連絡することなく、マサキを呼び出します。出産した子はマサキの子だと伝え、結婚して1人目の子どもを取り戻すために協力して欲しいと言います。しかも、警備員であるマサキの職業を警察官と偽って欲しいらしく…。■なぜ職業を詐称するのか聞くと…■結婚を急ぐゆかりの気持ちを抑え…■子ども思いのマサキにゆかりは…社会的地位を上げるために職業詐称させようとするゆかりの考えに、なぜか笑顔で答えるマサキ。調子に乗ったゆかりはどんどん結婚に向けて話を進めようとします。困惑したマサキは、その前にゆかりの1人目の子どもに会っておきたいと話しました。驚くゆかりでしたが、子どものことを第一に考えるマサキに惚れ直した様子。早速母にも紹介しましたが、このままマサキは強引なゆかりの思うまま結婚してしまうのでしょうか…?次回に続く「兄の連れてきた婚約者は…」(全53話)は22時更新!
2024年05月20日■前回のあらすじ「結婚するなら家事もしてくれる人」と決めていた主人公・ライコミ。物腰が柔らかく、さらに家事もこなすカズヒコに惹かれた彼女は、カズヒコと家事分担を前提に結婚。約束通り、家事をこなす夫のとの幸せな結婚生活がスタートします。しかし仕事が忙しくなったライコミは、その日バタバタと帰宅し、急いで料理に取り掛かることに。すると廊下に置きっぱなしにした荷物をめぐって夫から注意を受けたことをきっかけに、ダメ出しされるように。いよいよなすすべなくどうすれば満足なのかと問い詰めると「全ての荷物を片手に持てばいい」と言い放つカズヒコ。あまりの無茶振りに、それならば手を貸してほしい伝えてもカズヒコはライコミを無責任と責めるのでした。結局夫に理解してもらうことも、手を貸してもらうことも叶わず反論することを諦めたライコミは、さらなる要求を突きつけられ…。■口は出すが絶対に手を貸さない夫 ■夫のルールに従っているのに…夫のダメ出しはエスカレートし、週末の掃除にまで及ぶことに。ダイニングの椅子を上げて掃除機をかけなければならないというルールをめぐって、またもや妻を批判。しかし夫の身勝手なルールに従ったとしても、一方的にダメ出しされるばかり。こだわりを押し付け、口は出すが絶対に手を貸さない夫に、ライコミはついに心が折れてしまうのでした。次回に続く「家事分担離婚」(全9話)は21時更新!
2024年05月20日■前回のあらすじみかちゃんママに過保護と言われて悩んでいた主人公。しかし実はみかちゃんママが「いいお母さん」になれなくて主人公に嫉妬していたことがわかります。お迎えが遅れたみかちゃんママの代わりにみかちゃんと保育園で待ってあげた後、彼女の実家のもんじゃ屋さんに誘われます。そして、みかちゃんと待っていたことともんじゃをおいしいと褒めたことについてお礼を言われたのでした。お礼を返すと…いい子ちゃんの壁ママ友っっっ!おともだち!?いい流れです!!しかし…「いい子ちゃんの壁作る」のが悪いところだと指摘されました。もっと思ったことハッキリ言いなさい、とも。それならば、この際、ちゃんと言わなくては。次回に続く 「うちのママは過保護なの? 」(全63話)は21時更新!
2024年05月20日■これまでのあらすじ第一子を産んで帰宅した仁美を迎えたのは、亡き母に代わって世話をしてくれることになっていた義母。仁美は優しい姑と良好な関係を築けていると思っていたが、夫のいないところでの義母は食事の準備もろくにしてくれず、家事を押し付け、さらには嫌味三昧。夫がいるかいないかで態度を豹変させる義母は、優しい姑を演じているだけだったのだ。義母に甘えられないと感じた仁美は産後すぐにも関わらず自分で家事をこなすも、無理がたたり熱を出してしまう。そんな仁美を義母は外に追い出し、雪かきをするよう命じる。「太ったから痩せるため」の雪かきだと義母は言うが、我慢の限界に達した仁美がもう帰ってほしいと伝えると…。お義母さんは夫の前だと態度が違う…。これまでお義母さんから受けてきたひどい仕打ちの数々を、私は夫に打ち明けることにしました。夫を信じて打ち明けたんです。それなのに…、夫から「母さんだけが悪いのかな」という言葉を返され、私は愕然としました。お義母さんは自分の息子には、私が急に怒り出して帰るように言ったと伝えているようです。それも涙を流しながら…。泣きたいのは私の方です…。※この漫画は実話を元に編集しています次回に続く(全11話)! こちらのお話は15時・21時の1日2回更新となります。
2024年05月20日■これまでのあらすじ直美の夫の翔は女性に気があるかのような言動をしがちなチャラ夫。部下の芽依は翔が自分を好きだと勘違いし、自分と翔の添い寝写真を送り付けるなど、直美に嫌がらせ行為を行ってきた。何も知らない翔が直美の出産に立ち会うため会社を出ると、芽依が追いすがってきて修羅場に。芽依を残し直美のもとへと行ったが、直美から写真を見せられ、落ち着いたら話し合おうと言われてしまう。また会社でも芽依との騒ぎが上司の耳に入っており、自重するよう厳しく言われる。【夫 Side Story】【妻 Side Story】夫は、今回の一件でようやく自分の何が悪かったかを自覚し、女性との距離感に気をつけて生活するようになりました。ただ、夫がしたことは消えるわけではありません。今まで容認していた私も悪いですが、ひとりの女性の運命を狂わせ、家族を危険に晒したのも事実。夫にはこれまで以上に気を引き締め、成長してもらいたいと思っています。※この漫画は実話を元に編集しています原案・ウーマンエキサイト編集部/コミカライズ・ 山口しずか こちらもおすすめ!夫のSNSにハート付きのコメントを発見!ある日、夫の蓮がSNSに投稿した写真に、ハートマーク付きのコメントがついていました。夫はたまにしか投稿しないので、珍しいなと思っていたのですが…。モヤモヤするけど…何もないよね?そのときはあまり気にしていなかったのですが、この後も、女性部下からのコメントを度々目にするようになるのです。 「匂わせ女からの挑戦状」1話目はこちら>>
2024年05月20日中学の体育教師をしている龍生の第一印象は、明るくてさわやかな人というものでした。積極的なアプローチを受けて交際が始まり、結婚までとんとん拍子に話が進んでいきました。そして、結婚後は仕事を辞めてほしいと言われ、すんなり受け入れてしまった私。今にして思うと、あのときに夫の違和感に気づけばよかったのかもしれません。付き合っていたころは「オシャレだね」「服がかわいい」と褒めてくれてくれていたのに、今は「男に媚びた恰好をするな」と怒鳴られます。龍生は私を男から守るためと言いますが…。結婚したら服装も変えないといけないのでしょうか?次回に続く(全12話)毎日更新!※この漫画は実話を元にしたフィクションです
2024年05月20日■これまでのあらすじ息子が産まれて2ヶ月。最近妻からずっと怒りのオーラを感じている主人公・ゴロウ。妻は家事も育児もひとりでやっていることに不満を感じていたのですが、ゴロウはそれを全く理解していなかったのでした。そんなある日風邪で発熱したゴロウ。すると妻が優しく看病してくれたことが嬉しくなり、それからよく体調不良を訴えるようになります。明らかに仮病だと確信している妻は、家に大人が2人もいるのにワンオペで家事育児をすることが辛いと打ち明けましたが、ゴロウには全く響かなかったようで、それからも頻繁に仮病を使うゴロウ。ある日ついに妻が高熱に見舞われてしまいます。フラフラになりながら病院へ行くと、インフルエンザと診断されたのでした。■薬を飲んでいる間は授乳もできない…■不安でいっぱいの中、ゴロウに連絡薬を処方されたため授乳は一時中断することに。普段母乳を飲んでいるムサシはミルクを飲んでくれるのか…、ミサキは不安になります。家に帰ったミサキはゴロウに、早く帰ってきて欲しいこと、ご飯を買ってきて欲しいことを伝え、そしてムサシにインフルエンザをうつさないために数日会社を休めないか、と打診します。こんな時こそ父親であるゴロウの出番!頻繁にミサキに看病してもらっているのだから、今度はゴロウにミサキとムサシのお世話をしてもらいたいところですが…、いったい何をやらかしたのでしょうか。次回に続く「体調悪い詐欺夫」(全26話)は17時更新!
2024年05月20日