ウーマンエキサイトがお届けする新着記事一覧 (114/1405)
■これまでのあらすじ中学受験のため塾に通う小6のツム子は何もしていないのに、同じクラスでいつも成績1位の良子をいじめた加害者にされてしまう。それは先生が行った荷物検査で、良子の机に入れられていた悪質な手紙と同じメモ帳をツム子が持っていたことがわかり、先生が証拠だと言い張るから。一方的に加害者にされて、「おまえが良子をいじめたんだろう?」「早く認めろ」とふたりきりの部屋で詰め寄られ、ツム子は恐怖でいっぱいになってしまう。しかし、それでも必死に「やっていない」と否定するツム子。苛立った先生はツム子の母に連絡し、翌日面談をすることに。一方、先生に加害者と言われ、しかし娘には「やっていない」と言われた母はツム子を信じることにする。面談ではなぜツム子が疑われるのか先生に追求するが証拠らしい証拠もなく、しかもクラスで下位のツム子が勉強でストレスを抱えていたと言い出す。それを聞いた母は、結局先生は成績が良い子のケアが優先なのだと思い…。■気づいてもらえず残念…■次は何を言い出す…?ツム子のせいで先生が授業を遅らせたり、ツム子がついていけないということはありませんでした。先生はやる気がないように思っていたようですが、むしろ1番上のクラスになって、ツム子がすごく張り切って頑張っていること、志望校に合格するため日々努力していることを母は知っていました。だからこそ、その頑張りに先生が気づいてくれなかったことは、母にとって悲しいことだったのでしょう。しかし、当時を振り返りツムママさんは言います。1番上のクラスはみんな出来が良かったから、私は先生から見たら「出来ない子」だったのかもしれない…と。次回に続く「あの日、私はいじめの加害者にされた」(全64話)は12時更新!
2024年04月29日■これまでのあらすじ慎司は友だち思いで面倒見がいい性格。そんな性格に魅力を感じて真衣は慎司と結婚したが、いざ家族になってみると、子育て中の妻よりも友だちを優先する夫の言動にうんざりしていた。インフルの友だちのところへ様子を見に行くと言っては、真衣が作り置きしておいたおかずを勝手に持ちだしたり、なかなか帰宅しないと思ったら、おばあさんを助けていたりとマイペース。慎司は人助けをする自分に酔っているようだった。そして、今度は夫婦喧嘩の仲裁に行くと言い出して!?ふたりの子どもの世話でてんやわんやの妻を放り出して、よその家庭の夫婦喧嘩に駆けつける夫。ここまでくるともう、友だち思いなところが長所どころか欠点に思えてきます。手伝ってほしいことはいっぱいあるのに、約束の時間になっても帰って来ないし、メッセージも既読にならないし…。面倒見のいい慎司は、誰からも好かれるいい人です。でも、家族からしてみると、もうちょっと家庭を優先してもバチは当たらないと思うんです。そんななか、慎司の幼馴染がシンママになって地元に帰ってくることになって…。嫌な予感しかしません…!次回に続く(全10話)毎日更新!※この漫画は実話を元に編集しています
2024年04月29日xo醤(エックスオージャン)とは、少量でも風味抜群の中華調味料。スーパーや輸入食材店で購入可能です。今回は、xo醤の歴史や味わいなどの特徴を解説します。さらに、xo醤を使ったレシピのほか、xo醤を使った料理に合うスープやサラダレシピも合わせて25選ご紹介します。xo醤を使って絶品、中華料理を作ってみましょう!■xo醤とは?xo醤(エックスオージャン)は中華調味料のひとつです。1980年頃、香港にある高級ホテルのレストランで開発されたのが始まりと言われています。干し貝柱や干しエビといった高級食材に唐辛子などの香辛料を混ぜて作られていて、名前の由来はブランデーの最高級を表す「Extra Old」。お店によって材料や配合が異なり、味わいがさまざまなのが特徴です。魚介の旨みが強く、少量でも料理の風味をグッと格上げしてくれます。■xo醤を使った<炒め物>レシピ2選・魚介と春雨のXO醤炒めエビやイカなどの魚介類を使った炒め物は中華料理のなかでも人気がありますよね。xo醤やオイスターソースなどで作ったスープを吸った春雨と相まって、贅沢な味わいを堪能できますよ。辛みをプラスしたい方は、炒めるときに輪切り唐辛子を加えても良いでしょう。・カリカリ野菜炒めニンジンやキュウリなど、カリカリ食感が楽しい野菜を使った炒め物。揚げ焼きにしたピーナッツをトッピングすることで、より食感が引き立ちます。味付けはxo醤がベース。風味が強いため、少量でも満足できる味に仕上がります。■xo醤を使った<和え物>レシピ2選・水菜と油揚げのXO醤和え水菜・油揚げ・エリンギをレンジ加熱したら、xo醤とナンプラーをからめて簡単な副菜に。中華とエスニックのマリアージュが驚くほどの美味しさです。調味料の味がぼやけないよう、水菜やエリンギなどはしっかり水気を切るのがポイント。・クラゲとチンゲンサイの中華和えチンゲンサイとニンジンの色鮮やかな和え物は、揚げ物や炒め物の副菜にぴったりです。xo醤に甘酢を加えてこっくりとしたなかにさっぱり感をプラスするのが美味しさの秘訣。野菜はサッと茹でて歯ごたえを楽しみましょう。■xo醤を使った<焼きそば>レシピ1選・XO醤のモヤシ焼きそば焼きそばの味付けにxo醤を使うと、一気に本格的な味わいに変身します。具材と中華麺を炒め、中華スープを加えたタイミングでxo醤をプラス。味がなじむように、全体を混ぜ合わせてくださいね。■xo醤を使った<チャーハン>レシピ2選・チャーハン中華料理の王道、チャーハンにもxo醤を使いましょう。こちらのレシピでは、炒めた具材にxo醤で味付けします。香ばしさがプラスされ、お店顔負けのチャーハンに仕上がりますよ。ニンニクの芽や卵など具だくさんで満足できる一品です。・あんかけイカチャーハン塩で味付けしたシンプルなチャーハンに、あんかけをかける贅沢感のある一皿です。xo醤に黒酢や紹興酒などを合わせるため、奥深い味わい。香りも風味も抜群で、ひと口食べるごとに笑みがこぼれますよ。■xo醤を使った<ビーフン>レシピ4選・焼きビーフンむきエビや豚バラ肉などを使ったビーフンは、幅広い世代に人気です。xo醤や豆板醤で少し濃いめに味付けするため、お酒にも合いますよ。xo醤はペースト状なので、ほかの調味料とあらかじめ混ぜておくと良いです。・具だくさんビーフン水煮タケノコやニンジン、小松菜など野菜たっぷりのビーフンです。野菜は強火でサッと炒めると食感良く仕上がります。xo醤や酒などで作ったスープを吸ったビーフンは絶品。辛くないので子どもも食べやすいですよ。・焼きビーフンシーフードミックスや牛肉など具だくさんのビーフンは、ランチにもディナーにもうってつけ。具材を順番に炒めることで、野菜はシャキシャキ、シーフードミックスや牛肉はやわらかく仕上がりますよ。xo醤の旨みと豆板醤の辛みが具材にからんで格別の美味しさです。・具だくさんの焼ビーフン野菜と肉、魚介が一度に摂れる贅沢なビーフン。具材の組み合わせは好みでよく、ピーマンやアスパラガスなどもおすすめです。xo醤は固まらないように、菜箸でほぐしながら全体にからめましょう。スープを使わず、炒めて仕上げるためビーフンがカリッとするのも魅力です。■xo醤を使った<シューマイ>レシピ1選・シイタケのシューマイシイタケの裏面に肉ダネをのせるユニークなシューマイです。肉ダネは塩やしょうゆなどでシンプルに味付けしましょう。酢じょうゆで食べることが多いシューマイですが、xo醤を付けるワンランク上の味を堪能してみてくださいね。■xo醤を使った<丼>レシピ1選・チキンのソースカツ丼カリッと揚げたチキンカツにピリ辛ソースをかけると、豪快な丼の出来上がりです。xo醤や赤ワイン、ウスターソースなど複数の調味料で作ったソースはコク豊か。鶏むね肉のカツは淡泊になりがちですが、スパイシーなソースで満足感がありますよ。■xo醤レシピに合う中華<スープ>レシピ7選・卵スープxo醤を使った料理はしっかりした味が多いため、やさしい味わいの卵スープを合わせるのがおすすめ。水溶き片栗粉入りでとろみがあり、やわらかな口当たりを楽しめます。材料を鍋にかけるだけでよく、主菜に時間がかかる日にももってこいです。・豆腐と水菜の中華スープ肉メインのxo醤料理に、あっさり味のスープを組み合わせましょう。豆腐と水菜は温まれば食べられるので10分で完成。中華スープを使うため、塩で味を調えるだけでOKな手軽さも魅力です。・卵白の中華スープ卵白入りのスープはふわふわ食感が楽しめます。ハムやエノキなど手に入りやすい食材で作れるため、お財布にやさしいのもうれしいですね。xo醤を使った料理の風味とのバランスが良く、炒め物にも揚げ物にも合いますよ・大根の中華スープ魚介入りのxo醤ビーフンや焼きそばに、カニ缶を使ったスープはいかがでしょうか。やわらかく茹でた大根に、白ネギとショウガの香りが好相性。カニ缶は汁ごとスープに入れて旨みを余さず堪能しましょう。・キクラゲの中華スープボリュームのあるxo醤料理には、キノコやモヤシを使ったヘルシーなスープを合わせると良いですよ。歯ごたえが良く、あっさりしていて食べやすいです。レシピではシメジを使っていますが、エノキやシイタケでも美味しいです。・ニラとコーンの中華スープクリームコーンの甘みがたまらない中華スープ。ピリ辛のxo醤料理と組み合わせるとバランスの良い献立に。ニラの緑色が映えてキレイなのもポイントです。粗びき黒コショウを多めに振ってパンチを効かせるアレンジも◎です。・中華風豆乳スープ豆乳のまろやかさが人気の中華スープです。ザーサイの塩気があるため、塩コショウは加減しながら加えましょう。満足感があるため、野菜炒めのようなxo醤料理に合わせると良いですよ。■xo醤レシピに合う<中華サラダ>レシピ5選・韓国のりサラダxo醤を使った中華料理に、韓国風サラダを組み合わせるのもおすすめ。味に変化をつけることでバランスの良い献立になりますよ。豆腐やワカメなどのヘルシー食材を使うので、がっつり系の主菜と相性抜群です。・豆腐の中華サラダ中華料理屋さんのような献立にしたい日にイチオシなのがこちら。絹ごし豆腐やレタス、トマトなどストックしていることが多い食材で作ったサラダは間違いなしの美味しさです。中華ドレッシングはゴマ油やしょうゆなどで簡単に。酢を加えてさっぱりいただくのも良いですよ。・チンゲンサイのピーナッツサラダxo醤料理に使ったチンゲンサイが余ったらサラダに活用しましょう。ゴマ油入りの酢じょうゆをかけ、粗みじん切りのピーナッツを散らせば、見た目も食感も抜群。ビーフンに合わせるのもおすすめです。・水菜のホットサラダ水菜のシャキシャキ感が魅力のサラダは、さっぱりしていてxo醤料理と好相性。ボウルで水菜や木綿豆腐、ザーサイを和えたら熱したゴマ油をジュッとかけて仕上げます。香り高く、淡泊になりがちな野菜サラダのアクセントに。カリカリに焼いた油揚げをトッピングするアレンジも◎。・たたきキュウリとツナのサラダxo醤を使ったチャーハンに、キュウリとツナのサラダを合わせてみませんか? キュウリは包丁を使わずにたたき割ることで、味がしみ込みやすくなりますよ。麺つゆと酢がしみたら、ツナとゴマ油を加えましょう。ビニール袋を使うため、洗い物が少ないのも助かりますね。■xo醤でいつもの中華をお店の味に! xo醤は干し貝柱や干しエビなどの旨み豊かな中華調味料です。隠し味に使うと、少量でも一気に本格的な味に仕上がりますよ。メーカーによって味が異なるため、食べ比べて好みのxo醤を探すのも良いですね。炒め物や和え物、主食などいつもの中華をxo醤で格上げしましょう。
2024年04月29日プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「下処理しっかりで美味しく!レバニラ炒め 定番人気 by近藤 瞳さん」 「イカの塩麹ユッケ」 「おあげとキャベツの煮びたし」 「キュウリとミョウガの甘酢漬け」 の全4品。 スタミナ補給効果や疲労回復効果のある、レバーやイカを使って元気をチャージ。 【主菜】下処理しっかりで美味しく!レバニラ炒め 定番人気 by近藤 瞳さん 調理時間:15分+漬ける時間 カロリー:166Kcal レシピ制作:家庭料理研究家 近藤 瞳 材料(2人分) 豚レバー 160g <下味> しょうゆ 小さじ1 酒 小さじ1 ショウガ (すりおろし)1/2片分 ニンニク (すりおろし)1/2片分 片栗粉 大さじ1 水煮タケノコ 1/4個 玉ネギ 1/4個 ニラ 1/2束 <調味料> 砂糖 小さじ1/2 塩コショウ 少々 片栗粉 小さじ1/2 酒 小さじ2 しょうゆ 小さじ2 オイスターソース 小さじ1 ゴマ油 適量 【下準備】 豚レバーは水を数回替えながら洗って、分量外の牛乳に30分程度漬けて血抜きする。水気を切って食べやすい大きさに切る。<下味>の材料をからめて10分程度置く。 水煮タケノコはくし形に切り、熱湯を回しかける。玉ネギはくし形に切る。ニラは長さ4cmに切る。 【作り方】 1. フライパンにゴマ油を中火で熱して、片栗粉をまぶした豚レバーを両面しっかり焼いて一旦取り出す。 2. フライパンにゴマ油を足して中火で熱し、水煮タケノコ、玉ネギを炒める。 3. 油がまわったら、(1)、ニラを加えてざっと混ぜ合わせて<調味料>の材料をからめて火を止める。 【副菜】イカの塩麹ユッケ 塩麹で味付けした、お酒がすすむ一品です。 調理時間:10分 カロリー:166Kcal レシピ制作:家庭料理研究家 近藤 瞳 材料(2人分) イカそうめん 120~150g 砂糖 小さじ1/2 塩麹 小さじ1 ゴマ油 小さじ1/2 ニンニク (すりおろし)小さじ1/4 白ゴマ 小さじ1/2 ネギ (刻み)小さじ1.5 卵黄 2個分 エゴマの葉 (または大葉)2枚 【作り方】 1. ボウルに<調味料>の材料を入れて混ぜ合わせる。イカそうめん、白ゴマ、刻みネギを加えて和える。 2. 器にエゴマの葉をのせ、その上に(1)をのせる。中央をくぼませて、卵黄をのせる。 【副菜】おあげとキャベツの煮びたし 春の味、キャベツと桜エビを使った煮びたしです。 調理時間:10分 カロリー:154Kcal レシピ制作:家庭料理研究家 近藤 瞳 材料(2人分) 油揚げ (大)1枚 キャベツ 2枚 干し桜エビ 小さじ2 だし汁 80ml しょうゆ 小さじ2 みりん 小さじ2 酒 小さじ2 【下準備】 油揚げは細切りにして、熱湯をかけて油抜きをする。 キャベツは、芯と葉に分けて、芯は斜め薄切りにする。葉はひとくち大にちぎる。 【作り方】 1. 小鍋に<調味料>の材料を入れて、中火にかける。沸騰したら、油揚げとキャベツを入れてしんなりするまで弱火で加熱する。 【副菜】キュウリとミョウガの甘酢漬け お酢の効果でミョウガの色が鮮やかに。 調理時間:10分+漬ける時間 カロリー:22Kcal レシピ制作:家庭料理研究家 近藤 瞳 材料(2人分) キュウリ 1本 塩 少々 ミョウガ 2個 作り置き甘酢 大さじ1 だし汁 小さじ1 【下準備】 キュウリは縦半分に切り、3mm幅の斜め薄切りにして塩をからめる。しんなりしたら水洗いして、水気を切る。 ミョウガは縦4等分に切り、熱湯でサッと茹でザルに上げる。粗熱が取れるまで冷ます。 【作り方】 1. 抗菌袋に、<調味料>の材料、キュウリ、ミョウガを入れて全体をもむ。30分~1時間置いて器に盛る。
2024年04月29日このお話は作者ゆりゆさんに寄せられたエピソードをもとに脚色を加え漫画化しています。■これまでのあらすじ夫の裏切り後、夫婦関係の再構築を選択したみさき一家。だが、妻が高熱でダウンしても夫はまったく心配してくれず、「今から病院に行こうと思う」と話しても「マジか~」と嘆く始末。実は夫の会社では家族に陽性者が出た場合、自分も検査を受けなくてはならず、もしも陽性ならボーナスカットになるという。「それでもいいなら行ってきたら?」と送る気のゼロの夫を見て、ひとまず受診を考え直す妻だったが、念の為、近くの病院に電話をかけることに。しかし、感染症の影響から「車で来てほしい」と言われてしまい、夫は運転できるのに…と虚しくなるばかり。そんな妻には、様々なハードルを乗り越えてまで病院に行く気力はなくて…。出ました、自分のときだけ大げさに体調不良を訴えてくる夫!妻は39度を超える高熱でも、食事の面倒を見てもらえず、病院にも送ってもらえず…。「あの時の妻と同じ気持ちを味わってほしい」と思ってしまいますが、妻はどんな行動を取るのでしょうか?次回に続く「妻は看病してもらえないのが普通ですか?」(全14話)は22時更新!
2024年04月28日■これまでのあらすじ大好きな兄が結婚すると聞いた主人公・祭。しかしその結婚相手が小学校の頃にいじめられていた同級生・ゆかりだと知って猛反対!しかしゆかりは妊娠しているため、幼馴染のサキに相談。するとゆかりには隠し子がいて、3人の彼氏がいることが判明。自分の子なら…と責任をとろうとする兄はゆかりを問い詰めます。3股のことは誤魔化そうとするも隠し子のことを認めたゆかりは、その子と4人で家族になりたいと言います。お腹の子が自分の子かどうか証明するためにDNA検査を受けて欲しいと伝えた兄の提案に渋々了承したゆかりでしたが、後になって検査はリスクがあるからと言って拒否してきたのです。■たとえ誰の子であったとしても命を犠牲にできるのか?■ゆかりがどうしても気になること■嫌な予感がした兄は…DNA検査を拒むゆかりに対して「産まれたら必ず検査をすること」「それまで入籍もしない」とハッキリ伝えた兄。不満気なゆかりですが、今はそんなことよりも誰が自分の過去や男性関係を言ったのかが気になっている様子。再び兄に「誰から聞いたの?」と質問しますが、豹変したゆかりを知っている兄から「言えない」と言われてしまいます。あっさり諦め、笑ってはいるものの明らかに様子がおかしいゆかり。不穏な空気に兄は嫌な予感がするのでした。次回に続く「兄の連れてきた婚約者は…」(全53話)は22時更新!
2024年04月28日■前回のあらすじ独身と偽装され、既婚者の元山モトと結婚の約束までしていた主人公。既婚者と判明後は、彼の妻に慰謝料請求を申し立てられ、窮地に陥ります。しかし弁護士の力を借り、慰謝料請求を免れるのでした。しかし数年後、再びモトが目の前にあらわれます。指輪を手に再プロポーズをしてきた彼を断固拒否すると本性をあらわにするモト。「警察が来るから」と威嚇すると、怯えた様子でその場を後にしたのでした。しかしその晩、深夜のインターホンで目を覚ました主人公、のぞき穴から外を確認すると…。扉の向こう側にモトの姿を発見。ドアまで叩き始めたモトの行動に危機感をおぼえ、110番に助けを求めます。すると15分後、警察が到着し、モトは警察に連行されることに。■110番をためらっていたら… ■事情聴取におとずれた2人警察官モトが連行された後、主人公の自宅には警察が事情を聞きに訪れます。モトと交際していたとき何があったのか、日中の出来事について話し終えると、メモをとっていた警察官は「怖い思いをされましたね」と声をかけてくれました。一方、先輩警察官からは「あなたにも原因があるように思える」と主人公に非があるような言葉が飛び出して…。その理由を主人公がたずねると!?次回に続く「婚約者は既婚者でした」(全67話)は21時更新!
2024年04月28日■前回のあらすじ同じ保育園に通うみかちゃんママは、懇親会をお休みし、娘だけ参加させることを拒否した主人公を「過保護」と呼んで非難します。他の保育園ママを味方に引き込んで主人公を孤立させるみかちゃんママのことは苦手なものの、娘に影響が出ないようちゃんと話し合おうと考えた主人公。しかし仕事が繁忙期に入ってしまい、お迎えの時間が早いみかちゃんママとは会えない日々が続きました。そんなある日お迎えに行った主人公が目にしたのは…?なぜみかちゃんがこの時間に保育園に!?意外なみかちゃんの反応みかちゃんママは両親が自営業をされていたので、そこにお勤めしているということで保育園を利用していました。通常だと16時までにはお迎えに来なくてはいけないはずです。この日はもうすぐ18時半。みかちゃんママに何かあったのか、気になります。次回に続く 「うちのママは過保護なの? 」(全63話)は21時更新!
2024年04月28日■これまでのあらすじ家族思いなことを同僚にアピールするくらいに自己評価が高い清一。ある日、飲み会で遅くなった清一に、幼い子を育てている妻・静香から帰宅催促の怒りメッセージが送られてくる。そこでお詫びにブレスレッドを買って帰るが、静香はプレゼントよりも睡眠時間が欲しいと不機嫌さを募らせる。せっかくの気遣いを喜ぶどころか感謝すらしないひねくれた態度の妻に、清一は怒りが沸く。思い返せば、新婚旅行を計画したときも静香の態度は失礼で…。最初にマチュピチュに興味を示したのは静香です。俺は静香を喜ばせようとして、新婚旅行に南米周遊を選んだんです。ホテルもレストランも徹底的に調べ上げ、こだわりのところをチョイス。それなのに、なんで「勝手に決めた」と不満をぶつけられないといけないんだ!?滞在中も静香はテンションの下がることばかり言って、あまりいい思い出がありません。そして、息子が一歳になり、静香が「電車移動が大変」と言い出しました。それを聞いて、俺はいよいよこの時が来たと思いました。愛する妻と息子のためにサプライズを計画することにしたのですが…。次回に続く(全14話)毎日更新!※この漫画は実話を元に編集しています
2024年04月28日■これまでのあらすじ節約志向が強い夫の俊一は、戸建てを買っても妻が新しいインテリアを買いそろえることを許さず、服に穴が空いても繕って着続ける。しかし俊一のケチは悪化し続け妻の有希を悩ませる。有希が仕事に復帰した後も外食も旅行もできず、遊びに行くといえば近所ばかり。新幹線に興味を持ち出した息子を旅行に連れていきたいと有希が温泉旅行を提案すると、俊一は温泉は不要で、新幹線に乗りたいなら1駅だけ乗ればいいと言うのだった。夫には家を購入したんだから、家族旅行は贅沢だと言われました。旅行したいのは私であって、息子の希望ではないと言い切られたら、返す言葉はありません。もういいと投げやりになった私。誕生日に息子を新幹線に乗せることで了承しました。当日、新幹線に乗れた息子は笑顔で楽しそうでしたが…。この姿を夫にも見てもらいたかったし、一緒に幸せを感じたかった。家族で楽しい思い出を作りたかっただけなのに…。せめて息子にもっと喜んでもらおうと、もう1駅追加しようとしたところ、「大事なお金を無駄遣いするな」と初めて夫に怒鳴られてしまって…。※この漫画は実話を元に編集しています次回に続く(全15話)毎日更新!この話のイラストは、一部下記クレジットの写真を使用しています。©momo - stock.adobe.com
2024年04月28日■これまでのあらすじ高校からずっと仲良しのみき・ちか・あきな・まいみ。最後に結婚したまいみはセレブ妻になりました。お金持ちになったまいみはワガママになり、マウントをとるようになってしまい、この友情に少しずつ変化が。時折マウントをとりたくておかしくなるまいみとの攻防を繰り返しながらも平和に過ごしていた4人。子どもたちを連れてお花見をしたある日、昔話に花を咲かせながら思い出のアクドナルドを広げます。国産オーガニックにこだわるまいみはもちろんお弁当を持参。しかし、まいみの息子・かいとは「みんなと同じものがいい」と泣き喚きます。かいとをなだめるまいみですが、かいとの気持ちを思うと「悪いことをしてしまった」とみきたちは胸が痛むのでした。■かいとをなだめたまいみだったが…■まいみがいなくなった隙に…!?まいみはなんとかかいとをなだめ、花見を再開。気を遣えずごめんと謝るみきでしたが、まいみはあっけらかんとしていて、かいとはただの食欲旺盛だと言います。かいとはただみんなと同じものが食べたいだけなのでは…? と3人は気付いていましたが、話を聞いていないのか突然お手洗いに立ったまいみ。しかし、その一瞬の隙にかいとはポテトを食べてしまいました…!このあとの展開…恐ろしい事態が待っていそう…!次回に続く「セレブ婚で変わってしまった親友」(全36話)は17時更新!
2024年04月28日■これまでのあらすじ引越のため転園した保育園で、真奈実の娘・奈々は佑美と仲良くなるが、佑美のママ・美香は競争意識の強いお受験ママだった。美香は発表会で披露する鼓笛隊の指揮者役にこだわっていたが、自分の娘はポンポン役に。指揮者になったのは、見下していたシンママの真奈実の娘だったことが許せないようだった。役割決めでひと悶着あった末の発表会当日。真奈実は担任の先生が美香に「私なら忠夫さんを癒してあげられる」「離婚してください」と詰め寄っているのを見てしまう。その場を立ち去ろうとしたが、逃げてきた美香の夫の忠夫とぶつかって立ち聞きしていたことがバレてしまい…。立ち聞きするつもりはなかったのですが、ご家庭の事情を聞いてしまったのは事実なので、私はまずは美香さんに謝りました。これまでシングルの私に厳しい言葉を投げつけてきた美香さんにとって、この状況はさぞかし屈辱的なはず。でも、私は美香さんをバカにしようなんて思いません。というのも、美香さんの「頑張っているのにどうしてうまくいかないの」というつぶやきが、彼女の本心から出た言葉に聞こえたからです。いつも自信にあふれているように見えていた美香さんだけれど、強がりはきっと弱さの裏返しだったのでしょう。「全部無駄だった」と涙する美香さんに、私から言えることは…。※この漫画は実話を元に編集しています次回に続く(全14話)毎日更新!
2024年04月28日■これまでのあらすじ中学受験専門の塾で起こったいじめトラブル。ある日、いつもトップの成績をおさめている優等生の良子の机に、嫌がらせのメモが入っていた。良子を以前からえこひいきしていた先生はすぐに加害者を見つけるべく、クラス全員の持ち物検査を実施。嫌がらせのメモと同じメモ帳を持っていたツム子を別室に呼び出し強引に罪を認めさせようとするが、やっていないツム子は身の潔白を何度も訴える。そこで先生はツム子の母に連絡し帰宅させるが、先生の態度はツム子の心を深く傷つけたのだった。そんなツム子の無実を信じる母は、一方で「本当に信じていいのか」と不安も抱え、翌日、先生と面談することに。先生の話を聞くと、ツム子が確実に加害者だという証拠はなく、それなのに娘だと決めつける先生に憤りを感じる。そこで母は先生に「不確かな証拠で娘を呼び出すのは金輪際やめてください」とお願いし、さらにツム子がいじめをしたと思う動機について問う。すると先生は「強いて言うならば…」と切り出し…。■勉強のストレスで…!?■この先生は…作中ではわかりやすく御三家の名前を出してますが、正確には偏差値の高い中学校を受けると塾では神童扱いされていたそうです。ツム子の通っていた塾ではクラスは4クラスに分かれており、1番上のクラスがこの先生の受け持ち。1番上のクラスなので、このクラスの生徒たちの志望校はかなりレベルが高く、それまで2番目のクラスにいたツム子とは偏差値でいうと差がありました。さらにツム子の志望校が1番上のクラスの生徒としては恥ずかしい(この先生にとって)ものだったのか、ツム子は以前から先生に「志望校を変えろ」とよく言われていました。受け持ちの生徒が全員高い偏差値の学校に入るというのがこの先生にとって重要で、先生が誇れない中学を受験する生徒は、もしかしたら先生にとって邪魔な存在だったのかもしれません…。次回に続く「あの日、私はいじめの加害者にされた」(全64話)は12時更新!
2024年04月28日2017年のオープン以来、センスのよい家具やプロダクト、アートやデザイン、からだにやさしい食事を提供してきた人気店「CASICA(カシカ)」。先日この「CASICA」内に、こころもからだもおいしく整える“よろこび”を届ける食料品庫「CASICA PANTRY(カシカ パントリー)」が新設されました。「生きた時間と空間を可視化する」コンプレックススペース「CASICA(カシカ)」。これまでは同じ空間で扱われてこなかったモノゴトが集まる未知の感覚を、新鮮なスタイリング空間として可視化することで、豊かさやワクワクを届けている。2020年以降は、漢方・乾物屋&食堂「Arkhē apothecary & kithcen(アルケー アポセカリーアンドキッチン)」も展開し、食でおいしく心身を整える“楽しさと豊かさ”を可視化。親子連れも多く訪れており、人気を集めています。そしてこの度、料理すること・食べることのよろこびを“日本の今の食卓”に紡いでいくことをコンセプトに掲げた「PANTRY」が誕生、世界中の保存食や調味料、新旧とらわれずに揃った器や調理道具が揃っています。今まで「CASICA」が提案してきた「生きた時間」「空間」「おいしく整える」を大切に、料理することを身近に親しみ、楽しんでもらえる品揃えです。■いまを生きる私たちに必要な「おいしく整える」が揃う食料庫「PANTRY」では、日々の食卓を豊かにしてくれる保存食・調味料が200アイテム以上揃います。パントリースペースの棚に所狭しと並べられたアイテムの数々は、日々の料理にはもちろんのこと、大切な方への贈り物にもぴったり。■日々の料理に「作るよろこび」を届ける調理道具食料品のほか、料理の時間を便利に楽しくしてくれる調理道具も充実。料理を作るよろこびと豊かさを体感できる厳選された調理道具、器が並びます。■食べる・作るに「さまざまな視点が生まれる」ワークショップ食材からレシピ、スタイリング、味わい、自身のケアに至るまでを、さまざまな人や文化、知恵で新しい視点を届けるワークショップも開催。5月の連休中のワークショップもただいま申し込み受付中です。 この食料品庫「PANTRY」のオープンを皮切りに、今夏には食堂「CASICA TABLE」もオープン予定だそう。空間に訪れるだけでも、心と身体が癒される新木場の「CACICA」へ、おいしい食を求めてお子さんと一緒に訪れてみてはいかがでしょう。CASICA(カシカ)/ CASICA PANTRY(カシカ パントリー)住所:東京都江東区新木場1-4-6(CASICA内) アクセス:JR / 有楽町線/ りんかい線 新木場駅 徒歩3分営業時間:SHOP/PANTRY 11:00-18:00Arkhē 11:00-18:00(L.O. 17:30)※席予約は不可定休日:月曜日・第2/4火曜日※月曜日が祝日の場合は営業、翌火曜日が休業連絡先:SHOP/PANTRY TEL 03-6457-0826Arkhē TEL 03-6457-0827 Instagram: @casica.tokyo
2024年04月28日■これまでのあらすじ真衣は慎司の面倒見がいいところに魅力を感じて結婚したが、子どもが生まれてみると、素敵に思えた夫の友だち思いの性格が厄介に。家族のことで手伝ってほしいときでも、友だちを優先する夫。今回もインフルの友だちのところへ様子を見に行くと言って、真衣が作り置きしておいたおかずを勝手に持ちだしていた。激怒する真衣だが、夫はなかなか帰って来ない。ようやく帰宅した夫を問い詰めると、おばあさんを助けていたと自分に酔っていて…。「情けは人の為ならずだよ」と自分に酔った笑顔の夫。待って、なんで私が悪いみたいになってるの?お年寄りに優しくするのはいいことです。でも、家族にも気配りしてほしい。もう少し育児を手伝ってほしい。どうしてそれが伝わらないかな…。さらには、友だちの夫婦喧嘩の仲裁?よその夫婦のことより、私たち夫婦のことでやってほしいことがいっぱいあるんだけど!次回に続く(全10話)毎日更新!※この漫画は実話を元に編集しています
2024年04月28日■前回のあらすじ授乳がうまくいかなかった私の前に突然、現れた助産師さんが指導してくださったら、何と次女の体重が増えました! そのため、この助産師さんと出会ったのも何かの縁だと思い、退院後にこの助産師さんがいる助産院の母乳外来に行ってみることに…。こんにちは! 宝あり子です。■母乳外来に通ってみた次女の授乳がうまくいかず、退院後に母乳外来に行ってみました。母乳外来では最初に次女の体重測定と問診がありました。問診では・現在の授乳の回数・飲ませているミルクの量と回数などを聞かれました。そして次に母乳マッサージがありました。自分では母乳が全然出ていないと思っていましたが、こんなに母乳が出るなんて思っておらず、驚きました。そして授乳の指導がありました。授乳といっても授乳時の赤ちゃんの抱き方はいろいろあり、私もネットで調べて試してみましたが、どれもうまくいきませんでした。助産師さんに指導していただきながら横抱き、縦抱き、脇抱き(フットボール抱き)など行いましたが、なかなかうまくいかず焦っていたら…。■知らなかった驚きの授乳方法机にタオルを敷き、そこに赤ちゃんを寝かせて授乳する方法を教えてもらいました。この授乳方法は知らなったので、最初は「机に赤ちゃん寝かせるの!?」と驚きました。しかし、これが次女には一番飲みやすい体勢でした!この体勢は家で授乳するときにも腕が疲れないので良かったです。テレビを見ながらの授乳は気分転換にもなりました。ほかにもミルクの量のなども指導もしていただき、その後も定期的に母乳外来に通いました。そして生後2カ月後半くらいから、ようやく授乳が軌道に乗りはじめました。 ■断乳を決意したときその後はミルクと母乳の混合になり、次女は母乳を飲みながらでないと眠れない子になりました。夜中に目が覚めると必ず母乳をほしがり泣くので、私も満足に眠れない状態がずっと続いていたまま次女出産から1年後に復職。朝5時台に起きて7時前には家を出て子どもを連れて通勤ラッシュのバスに乗り保育園へ。日中は仕事で休む暇なし。帰宅も19時近くになることも多く、そこから食事の支度をしたり子どもをお風呂に入れたりでドタバタ。夜中も目が覚めた次女が母乳をほしがるので起こされて夜中に何度か授乳しました。この生活が大変すぎたため、断乳を決心しました。しかし、断乳もすんなりとはいかず苦戦。復職する方は状況によっては復職前に断乳することも検討した方が良いかもしれません。その後も保育園の転園や育児と仕事の両立に悩んだり、3歳の壁にあたったり、乳がんが見つかり休職したり、転職したり、紆余曲折をへて、現在に至ります。4月にお子様が保育園に入園され復職されたみなさま、生活が一変して大変な時期かと思います。どうか無理はせず、つらいときには周りに話を聞いてもらったり、助けを求めたりしてほしいです。こちらの連載は今回で最終回です。今までお読みいただきありがとうござました!※この体験記に記載された症状は、あくまでも筆者の体験談であり、症状を説明するものではありません。
2024年04月28日ウーマンエキサイトをご覧のみなさま、こんにちは! PUKUTY(プクティ)です!長男が小学校に入学、そして次男が幼稚園へ入園しました! なんとかふたりとも楽しんで通ってくれていますが、色々と大変でした… ■入園入学次男も長男もとうとう入園、入学。色々と不安なことはたくさんありましたがまず最初に出てきた一番の心配ごとがありました…普段から着る服にはかなりこだわりの強いふたりだったので、制服を着てくれるのかすごく心配でした。■長男の場合そして登校初日。試着ではすぐ脱いだもののなんとか制服を着てくれていた長男は…最初は少し嫌がる様子もありましたが、小学校に早く行きたい気持ちの方が大きく、意外とすんなり制服を着てくれてその後は全く嫌がる事なく毎日着てくれています!■次男の場合次男は試着の際にも一切着てくれず、登園初日はどうなるのかすごく心配でした…やはりすごく嫌がって着たがらなかったのですが、なんとか無理矢理着せると観念してそのまま登園することが出来ました。その後も未だに毎朝嫌がる次男に無理矢理着せて登園させているのですが、幼稚園自体は楽しんでいるようなので早く制服にも慣れてくれることを願います。
2024年04月28日カクテルベースの4大スピリッツ(ジン、ウォッカ、テキーラ、ラム)の中で、香りが高く人気のお酒が「ジン」です。CMなどでも話題ですね。今回は、香り高いジンの中でも飲みやすいカクテル「ジンバック」をご紹介します! おうちで作れる秘伝のレシピや、ジンバックに合うおつまみなど、ジンを身近に感じる魅力的なレシピをご紹介します。■「ジン」ってどんなお酒?ジンは、大麦やジャガイモ、トウモロコシなどの穀類をベースにした蒸留酒です。そこに黒い実をつけるジュニパーベリー(ねずの実)などの「ボタニカル」(蒸留酒の原料に用いられる香草類)の成分を加えたオランダ原産のお酒です。最近では「工芸品」を意味する「クラフトジン」が話題です。小規模な蒸留所でオリジナルのボタニカルを使った希少価値の高いジンのこと。日本でも様々な地方で作られており、海外からも注目を浴びるお酒になっています。■「ジンバック」とはどんな飲み物?ジンをジンジャーエールとレモンで割ったさわやかな味わいのロングカクテルが「ジンバック」です。ラムバックやテキーラバックなど、バックとつくカクテルはジンジャーエールで割ったカクテルを指します。「ジンバック」の「バック」はstag(牡鹿)という意味で、アルコール度数が高いお酒で作ることから「雄鹿のような強いキック力のあるカクテル」という意味で名付けられたといわれています。■お酒好きライターオススメの「ジンバック」の作り方ジンジャーエールの香りと炭酸が飛ばないよう、グラスはなるべく細長いものを使いましょう。カットレモンを入れるとよりおしゃれに演出できます。「ジンバック」はシェイカーを使わないので気軽に楽しめるのが良いところ。人が集まるパーティードリンクにも◎ ジンとジンジャーエールは1/4のバランスが良いと言われていますが、強めが好みの方は調整してくださいね。・材料(1杯分)・ジン 45ml・レモンジュース 15~25ml(レモン汁でも可。筆者のオススメはレモン濃いめ)・ジンジャエール 適量(味見しながら調整するのが◎)・カットレモン お好み・作り方1、グラスに氷を入れ、ジンを注ぎ、マドラーでくるくると混ぜてジンを冷やす。(市販のロックアイスを使うとお店のような本格的な味わいに仕上がります)2、レモンジュースを加え、ジンジャーエールをグラスに注ぐ。3、ジンジャーエールの炭酸が抜けないようマドラーで静かに氷を1、2回持ち上げるようにして炭酸がシュワっとなるように混ぜたら出来上がり。市販のジンジャーエールは、甘口辛口とありますが、ライターオススメは辛口のジンジャーエール! ジンのさわやかな香りが引き立ちます。また、ライムで作ると「ドラゴンフライ」というカクテルに。また、後ほどご紹介する「自家製ジンジャーエール」でつくるとおいしさ倍増です。・「ジン」を使ったその他のカクテル一番有名なのが、トニックソーダーでジンを割った「ジントニック」、ライム果汁で割った「ジンライム」、ジンとベルモットで作るカクテルの王様と呼ばれている「マティーニ」などカクテルの種類が豊富なお酒です。■「ジンバック」をもっとおいしく!【自家製ジンジャーエール】レシピ市販のジンジャーエールと違ってピリリと辛くてスパイシーな大人の味です。自家製ジンジャーエールでジンバックを作ると少し強めのショウガがピリッと刺激的でおいしさが倍増します! ジンジャエールはウイスキーで作るハイボールやウオッカで作るモスコミュールにも使えますよ。■ジンバックに合う!【簡単おつまみ3選】香り高いジンをさわやかなジンジャーエールで割った「ジンバック」には、ショウガを使った揚げ物や、野菜の旨味を感じられる野菜のグリル、そしてハーブを使った料理が良く合います。・下味しっかり鶏の唐揚げ香り高いジンをジンジャーエールで割ったジンバックには、同じくショウガを効かせた料理がよく合います。鶏肉にしっかりとショウガとニンニクで下味をつけた唐揚げはおつまみの鉄板です。ジンバック同様に、ウイスキーをジンジャーエールで割ったハイボールにも合いますよ。・ズッキーニボートボタニカルの香りが印象的なジンは、グリルして少し焦がした野菜などと相性が良い良いです。中でも火を入れるとジューシーなズッキーニにチーズを乗せてトースターで焼いたズッキーニボートは、手間なく作れて簡単です。ベーコンの代わりにツナでも代用可能です。・野菜のグリルズッキーニやパプリカなど、火を通すと甘味と旨味がグッと増す野菜のグリルはとってもヘルシー。お酒を飲むときはついつい食べ過ぎてしまいますが、野菜のグリルなら安心して食べられます。彩りも美しくおもてなしに良いですね。今話題のお酒「ジン」。ボタニカルの癒やされる香りがこれからの季節にオススメのお酒です。今回ご紹介した自家製のジンジャーエールはショウガがたっぷり入って疲労回復にも◎。飲みやすく爽やかなジンバックとオススメのおつまみで良い週末をお過ごしくださいね。
2024年04月28日ゴールデンウィークにふらっと出かけたい場所といえば「鎌倉」。なんといっても楽しいのは小町通りの散策ですね。行列のできる人気店がひしめき合って見逃せないお店がいっぱいです。そんな鎌倉小町通屈指の人気店のスタッフさんに個人的イチオシ商品を聞いてきました。これから鎌倉に行く方はお見逃しなく!■甘い系【1】一番人気!ともや 「幸せをよぶ 大仏さま焼き」小町通りを5分ほど進んだ右側にある、常に行列ができている大人気の「大仏さま焼き」。優しい甘さのハチミツ入り生地の中身は全部で6種類。カスタードが一番人気だそうですが、お店の方の個人的オススメは「つぶあんクリームチーズ」と「厚切りベーコンチーズ」と聞いて早速ゲット。厚切りベーコンチーズにはまさに「厚切り」のベーコンとチーズがとろ~り。つぶあんクリームチーズの方もつぶあんがぎっしり詰まったハンバーガー状態!ちょっぴり塩気が感じられるあまじょっぱさがたまらない!■しょっぱい系【1】しらすたっぷり!八倉「しらす天」しらすをたっぷり入れた魚の形をしたさつま揚げ。プレーンに加えて明太マヨなどの6種類のトッピングが勢揃い。お店の方のオススメは新登場の「明太マヨチーズ」と「磯辺わさび」。スリムに見えるお魚ですが分厚くて食べごたえたっぷり。ビール片手にそぞろ歩きも最高ですね。イートインではバリエーション豊かなしらす丼が楽しめます。■甘い系【2】鎌倉茶屋限定!「掛川抹茶ティラミス」静岡は掛川の上質の抹茶を使った浅草で大人気の「掛川抹茶ティラミス」。鎌倉店では限定の大仏の顔が描かれたスペシャルバージョンが楽しめます。抹茶クレープに包まれたクリームにマスカルポーネ、ロータスクッキーのクランブル、ベリーの香りなど…様々な食感と味がたっぷり楽しめます。水引のアクセントがおしゃれ。小町通りを5分ほどあるいた左側。抹茶色の暖簾(のれん)が目印です。■しょっぱい系【2】由「かき醤油バター&レモン羽根つき焼きおにぎり」スイーツの後はしょっぱい系で甘辛無限ループも楽しみのうち。お腹が空いた頃にはこの「羽根つき焼きおにぎり」がオススメ。一番人気の「出汁醤油羽根つき焼きおにぎり」を筆頭に「チーズインカレー」「牛カルキムチーズ」…など食欲の湧くネーミングがたくさん!お店の方の個人的なイチオシは「かき醤油バター&レモン羽根つき焼きおにぎり」でした!パリパリした羽根を齧っていくうちに現れる、かき醤油シミシミの味ごはんのふっくらおにぎりの食感のコントラストの楽しいこと!後味のレモンのさわやかな風味が印象的です。■古都鎌倉を守ろう!食べ歩きのマナーとは?小町通りは食べ歩きのまさにパラダイス!一方食べ歩きで出たゴミは持ち帰るのがマナー。古都鎌倉の景観を守るためにもマナーはしっかり守りたいですね。
2024年04月28日プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「SOYカリフォルニアロール」 「キュウリとタコの酢の物」 「白和え」 「スナップエンドウとジャコのふんわり卵とじ」 の全4品。 残りがちな乾物や、調味料、食材を上手に使って。 【主食】SOYカリフォルニアロール 雑穀米や、湯葉を使ったカリフォルニアロールです。 調理時間:20分 カロリー:232Kcal レシピ制作:家庭料理研究家 近藤 瞳 材料(2人分) 平湯葉 2枚 だし汁 適量 雑穀ご飯 150g 作り置き甘酢 小さじ2~3 <具材> カニ風味カマボコ 3本 キュウリ (縦半分)1/4本 クリームチーズ 20g 焼きのり 適量 【下準備】 鍋にだし汁を沸騰させて、平湯葉を1分ほど浸して柔らかく戻す。水気をしっかり切る。 大きめのボウルに雑穀ご飯を入れて、作り置き甘酢を回し入れて切り混ぜる。水分が飛ぶまで冷ます。 キュウリは縦半分に切る。<具材>の材料は湯葉の幅に合せて切る。焼きのりは幅1cmのひも状に切る。 【作り方】 1. 巻きすに平湯葉をのせる。向こう側3~4cmを残して、準備した雑穀ご飯を広げる。中央を少しへこませて<具材>の材料をのせる。 分量外の作り置き甘酢を用意して、手につけると作業しやすいです。 2. 手前から巻いて、形を整える。長さを半分に切り、焼きのりで留める。 焼きのりの端は、作り置き甘酢をつけると留めやすいです。 3. お皿に分量外のマヨネーズを線状に絞り、巻きずしを盛り付ける。お好みでしょうゆをつけていただく。 【副菜】キュウリとタコの酢の物 キュウリは蛇腹切りにして、味をからみやすく。 調理時間:10分 カロリー:75Kcal レシピ制作:家庭料理研究家 近藤 瞳 材料(2人分) キュウリ 1/2本 塩 少々 ゆでタコ足 1本 プチトマト 4個 大葉 3枚 <調味料> 作り置き甘酢 大さじ1 薄口しょうゆ 小さじ1 だし汁 小さじ1 【下準備】 キュウリは厚み半分まで斜めに切り込みを入れる。裏面も同様に切り込みを入れて、食べやすい大きさに切る。塩を振ってしばらく置いて、水気を絞る。 ゆでタコ足は水洗いして水気を拭き取り、切り込みを入れて食べやすい大きさに切る。 プチトマトはヘタを取り、2~4等分に切る。大葉は軸を切り落として、せん切りにする。 【作り方】 1. <調味料>の材料をボウルに入れて、キュウリ、ゆでタコ足、プチトマト、大葉を加えて和える。 【副菜】白和え 白みそやピーナッツバターを使ったコクのある白和えです。 調理時間:15分 カロリー:102Kcal レシピ制作:家庭料理研究家 近藤 瞳 材料(2人分) 菜の花 10本 ニンジン (縦半分)4cm 塩 少々 薄口しょうゆ 小さじ1/2 <和え衣> 木綿豆腐 1/3丁 ピーナッツバター 大さじ1/2 白みそ 小さじ1~1.5 砂糖 小さじ1 【下準備】 菜の花は根元を切り落とし長ければ2~4等分に切る。根元部分は縦2~4等分に切る。ニンジンは皮をむいて細切りにする。 木綿豆腐はキッチンペーパーに包み、耐熱容器にのせて電子レンジで1分加熱する。粗熱が取れるまで冷ます。 【作り方】 1. 菜の花、ニンジンはそれぞれ塩を入れた熱湯でゆで、ザルに上げる。お玉で押さえるように水気を絞り、薄口しょうゆを回しかけて冷ます。 2. <和え衣>の材料をボウルに入れて、ホイッパーでペースト状に混ぜる。水気を絞った菜の花とニンジンを加えて、和える。 【副菜】スナップエンドウとジャコのふんわり卵とじ 和風だしが香るやさしい卵とじです。ジャコが入って栄養満点! 調理時間:15分 カロリー:96Kcal レシピ制作:家庭料理研究家 近藤 瞳 材料(2人分) スナップエンドウ 20個 チリメンジャコ 大さじ1 溶き卵 1個分 <調味料> だし汁 100ml 薄口しょうゆ 小さじ2 酒 大さじ1 みりん 大さじ1 【下準備】 スナップエンドウは両側の筋を引く。 【作り方】 1. 鍋に<調味料>の材料とチリメンジャコを入れ、蓋をして中火で加熱する。沸騰したらスナップエンドウを加えて蓋をする。 2. 再び沸騰したら弱火にして3~4分加熱する。蓋を開けて中火にして、溶き卵を回し入れて火を止める。
2024年04月28日このお話は作者ゆりゆさんに寄せられたエピソードをもとに脚色を加え漫画化しています。■これまでのあらすじ夫の裏切り後、夫婦関係の再構築を選択したみさき一家。ある日、妻が高熱でダウンするも、夫が「大丈夫?」などと心配することは一切なく、妻のことを完全に放置状態で…。妻の具合はますます悪化し、「今から病院に行こうと思う」と話すと、夫は心配どころか「マジか~」と嘆く始末。夫の会社では、家族に陽性者が出た場合、自分も検査を受けなくてはならず、もしも陽性ならボーナスカットだという。さすがにブラックすぎると思う妻だったが、「それでもいいなら行ってきたら?」と言う夫。運転ができない妻は、ひとまず受診を考え直すが、念の為、近くの病院に電話をかけることに。しかし、「呼ばれるまで車の中でお待ちください」と言われしまい…。家には運転できる夫がいるにもかかわらず、「運転できる人がいない」と嘘をつかなきゃいけないなんて…。たしかにここまで条件が揃ってしまったら、病院に行くという選択をするのは難しそうです。こうして自力で治す道を選んだ妻は、その後…?次回に続く「妻は看病してもらえないのが普通ですか?」(全14話)は22時更新!
2024年04月27日■これまでのあらすじ主人公・祭には自慢の兄がいます。そんな兄の結婚相手が小学校の同級生・ゆかりだと知り、驚愕。当時ゆかりにたくさん傷つけられていた祭は結婚を反対。しかしゆかりは妊娠しているとのこと。幼馴染のサキに相談すると、ゆかりが3股をかけていて、さらに隠し子がいることが分かりました。それを知ったゆかりの彼氏たちは困惑しますが、子どもの責任はとると言う兄がゆかりを呼び出し追及。ゆかりは誰から聞いたの!?とすごい剣幕で詰め寄りますが、3股のことは誤魔化すも、隠し子のことは認めました。その子も含めてみんなで暮らしたいと言うゆかりに、子どもの父親をハッキリさせるべくDNA鑑定を受けて欲しいと伝えました。■DNA検査を拒否!やっぱり嘘…?■祭の気持ちが理解できた兄は…■検査を受けられないというその理由は…ゆかりがDNA検査を受けると聞き、祭は大喜び。祭がいなければ、ゆかりの本性が分からないままだったと話す兄に、祭も胸を撫でおろしました。しかし、ほっとしたのも束の間、後日泣きながら検査を拒んできたゆかり。「赤ちゃんの身に何かあったら…」と心配そうに話すゆかりですが、何か裏がありそうです。いったいどうなる…!?次回に続く「兄の連れてきた婚約者は…」(全53話)は22時更新!
2024年04月27日■前回のあらすじ独身と偽装され、既婚者の元山モトと結婚の約束までしていた主人公。既婚者と判明後は、彼の妻に慰謝料請求を申し立てられ、窮地に。しかし弁護士の力を借り、慰謝料請求を逃れられるのでした。これですべて終わったと安堵したものの…数年後、再びモトが目の前にあらわれます。再プロポーズを断固拒否すると本性をあらわにするモト。手を上げようとする彼に対し「警察が来るから」と威嚇するのでした。怯えたモトはその場を立ち去ります。しかしその晩、深夜に鳴り響くインターホンに目を覚ました主人公は、のぞき穴から外を確認すると…。扉の向こう側にモトの姿を発見。ドアまで叩き始めたモトの行動に危険をおぼえ、110番に助けを求めます。すると15分後、警察が到着し、ようやく安堵する主人公。覗き穴から外の様子を確認すると、警察に取り囲まれたモトが必死に抵抗する姿が…。■外はようやく静まり返り… ■不適な笑みを浮かべるモト…扉の外がようやく静かになると、モトはそのまま警察に連れていかれたようで…。窓から外を確認すると、警察に取り囲まれ、パトカーに乗るモトの姿が。窓から見ている主人公に気づいたモトは、不適な笑みを浮かべるのでした。再び恐怖に苛まれるも、生きていることをあらためて実感し、安心してしばらく涙が止まらない状況に。すると、警察が事情を聞きにたずねてきて…次回に続く「婚約者は既婚者でした」(全67話)は21時更新!
2024年04月27日■前回のあらすじ懇親会をお休みすることを伝えると、みかちゃんママは主人公が仮病で休んだという噂を流し、娘だけ懇親会に参加させなかった主人公を子どもの成長の機会を奪う「過保護」な母と非難します。他の園ママもみかちゃんママに迎合し、孤立した主人公。夫からコミュニケーションの足りなさを指摘され、変わろうと考えます。子どもが保育園で嫌な思いをしないためにももう一度みかちゃんママと会って話そうと思うのですが…自分を変えようと思った矢先に…みかちゃんママたちと顔を合わせない日々が続いた「自分を変えよう」そのためにみかちゃんママとちゃんと話そう。そう決意したとたんに繁忙期突入!みかちゃんママと会うには早めにお迎えにいく必要がありますが、そんな場合ではなくなってしまい、会わずに1ヶ月過ぎてしまいました。目まぐるしく生活してるとみかちゃんママを気にするどころじゃなくなってしまって…もうこんな感じで何事もなかったかのように過ごせないかな…なんて、甘いこと考えてました。その矢先に、私が目撃したのは…?次回に続く 「うちのママは過保護なの? 」(全63話)は21時更新!
2024年04月27日■これまでのあらすじ清一は家族思いなことを同僚との飲み会でもアピールするくらいに自己評価が高い。しかし、実際は飲み会で遅くなれば、幼い子を育てている妻・静香からは帰宅催促の怒りメッセージが送られている状況だった。そこでお詫びにブレスレッドを買って帰るが、静香は喜ぶどころか不機嫌顔。せっかくの気遣いに感謝すらしない妻に怒りが沸く清一。妻は思い通りに物事が運ばないと、すぐに機嫌が悪くなります。人にしてもらったことに感謝もしない、失礼な性格なんです。そんな態度だから友人もいません。妻と付き合えるのは俺ぐらいなものでしょう。こんなひねくれた妻でも、俺は静香をそれなりに愛しています。でも、思い返せば、新婚旅行のときもひどかった。静香がマチュピチュに行きたいというから、この俺が最高のプランを立ててあげたのに…。次回に続く(全14話)毎日更新!※この漫画は実話を元に編集しています
2024年04月27日■これまでのあらすじ家計管理が上手な夫の俊一だが、節約のため開店前のスーパーに並んだり外食費をケチったりして妻の有希に負担をかけている。俊一には有希が驚いたほどの貯金があり、育休中にほどんど貯金を使い果たしてしまった有希に代わって運用すると言って有希の通帳を預かる。戸建てを購入した俊一だったが、ますますケチが加速し何かに追いつめられているようだった。子どもを動物園に連れていきたいと言っても無料開放の日まで待つと言うなど、度を超えた節約に有希も理解ができなくなっていく。家と職場の往復生活に疲れ切っていた私は、さすがに息抜きしたくて仕方ありませんでした。普通に旅行を提案したら夫に嫌な顔をされるだろうけど…愛する息子が楽しめる旅行ならどうだろう…。そう考えた私は、息子の2歳の誕生日にあやかって、新幹線で行くお得な温泉旅行を提案したのです。初めての家族旅行に行けると期待したのですが…、夫からOKが出たのは「息子憧れの新幹線に乗る」だけでした。しかも、家族で乗るわけではなく、大人がひとり付き添えばいいとのこと。最安値で乗れる時間は5分程度だと話す夫に腹が立った私は、つい声を荒げてしまったのですが…。※この漫画は実話を元に編集しています次回に続く(全15話)毎日更新!この話のイラストは、一部下記クレジットの写真を使用しています。©haikeisouko - stock.adobe.com
2024年04月27日■これまでのあらすじみき・ちか・あきな・まいみは高校からの大親友!最後に結婚したのはまいみ。セレブ妻となったまいみは協調性がなくなり、マウントばかり。嫌気がさすことも多々ありましたが、スルーし続けることで平穏を保っていました。どうやらまいみがマウントをとりたがるのは、幼少期の貧困生活、切ない過去が関係しているよう。まいみの息子が3歳になる頃、お花見をすることになった4人。アクドナルドのポテトを4人で分け合った青春時代の思い出に花を咲かせます。国産オーガニックにこだわるまいみはお弁当を持ってきていましたが、3人は思い出のアクドナルドをテイクアウト。子どもたちも大喜びでしたが、まいみの息子かいとはその様子をじっと見つめていて…。■かいとの本音にまいみは…■かいとの気持ちを考えると胸が痛む…みんなと同じものが食べられなくて、泣き出してしまったかいと。こんなに小さい子が我慢できるはずもありません。その様子を気まずそうに見つめる3人…。胸が痛みますよね。安全安心な国産オーガニックももちろんいいですが、楽しく食事する経験だって同じくらい大切。「みんなで食べたポテト美味しかった」という思い出がまいみにもあるのだから、「今日は特別!」と譲歩しても良かったのでは…?と思ってしまいますが、果たしてまいみはどう対処するのでしょうか…?次回に続く「セレブ婚で変わってしまった親友」(全36話)は17時更新!
2024年04月27日現在、全国にお店があるカルディコーヒーファームでは、魯肉飯(ルーローハン)や鶏排(チーパイ)などの台湾の定番グルメをはじめ、パイナップルケーキや台湾茶など人気の台湾土産まで、自宅で手軽に台湾の味が楽しめる商品が販売されています。その中で、台湾フードにも引けを取らず人気なのが美しい花模様が特徴の客家(はっか)柄のアイテム。 昨年もこの時期に発売されて、あっという間に完売してしまった客家柄の「茶こし付きマグカップ」の魅力をレポートします!お花と金魚の柄がキュート!「茶こし付きマグカップ」茶こし付きマグカップ(アプリコット/セージグリーン)通常価格 各1,400円(税込)4/19(金)に「どんぶりとレンゲセット」と同時販売された「茶こし付きマグカップ」。カラーはアプリコット(オレンジ)、セージグリーン(緑)の2色展開となっています。箱には、マグカップと同じ、ピンクや青の牡丹の花やハスの葉、金魚が描かれていて、窓からは中に入ったマグカップが見えます。アプリコットにしようかセージグリーンにしようかしばし悩みましたが、筆者の好きな緑系のセージグリーンを選んで購入しました!中には、茶こし・蓋がついた陶器製のマグカップと烏龍茶が入っています。茶こしの側面や蓋にも台湾伝統の客家柄(ハッカガラ)と金運のシンボル「金魚」があしらってあり、上から見ても横から見てもとってもキュート!商品サイズは(約)口径7.5×高さ14cm、満水時の容量は270ml。箱から出すなり、「このマグカップで台湾茶を楽しみたい!」というせっかちな人には嬉しいことに、四季春茶(烏龍茶)が1包分入っていて、すぐにこのマグカップの力を試すことができます。茶こしの側面とそこには小さな穴が開いており、この穴より小さければ、緑茶、紅茶、ほうじ茶なんかも楽しめそうです。「茶こし付きマグカップ」で台湾茶を淹れてみた!マグカップの箱の裏には、丁寧なお茶の入れ方の説明書きがありました。なので、その説明の通りに、一緒に入っていた四季春茶を淹れてみました。1.マグカップに熱湯を入れて温める紅茶を入れるときもあらかじめカップを温めますが、お湯を注いだ時にぬるくならないようにするために大事なポイントですね。私はちょっと横着して、湯沸かし器の熱湯モードで熱湯を出してカップに入れました!カップが温まったらお湯は捨てます。2.四季春茶(2g)を茶こしに入れる2gって意外と少ない・・・と思いましたが、あとでわかる通りこれで丁度良かったです!四季春茶は、台湾の凍頂山の麓で栽培された烏龍茶の一種で、蘭の花のような香りのするまろやかな味のお茶とのこと。お湯を注ぐ前はあまり香りは感じませんでした。3.熱湯を8分目まで注ぐドボドボドボ・・・お湯を注ぐと、早くも四季春茶の香りが立ち込めます。お湯を入れたそばからお茶の葉の丸みがほどけて開いてきました。4.マグカップに蓋をして3分以上待つお湯を注いだら蓋を閉めて蒸らします。途中、茶葉の開きを確認しつつ3分以上待ちます。5.茶こしを引き上げ蓋に置く3分後、蓋を開けてみるとびっくり!お湯を入れる前の丸く縮こまった茶葉が、すっかり“葉っぱ”に戻っていました。茎のようなものまであり一体どこから現れたのかとっても不思議でしたが、とにかく茶葉は開いたようです。とってもいい香りが漂ってきます。茶こし部分を引き上げるとお茶が穴から出てくるので、途切れるのを待ち、裏返しに置いた蓋の上にそっと置きます。6.いざ実食!一煎目をどうぞ!香りも色も美味しそうな烏龍茶が完成です!いつも紅茶をティータイムに楽しんでいる筆者ですが、四季春茶もいいですね。パイナップルケーキが食べたくなりました(笑)。筆者の家には、台湾土産の茶器セットもあるのですが、湯呑がとても小さくて、3口ほどで終わってしまうのが毎回ちょっと残念でしたが、このマグカップは1杯で200mlほどのお茶ができるので、たっぷり楽しむことができます。しかも、二煎目はもちろん、台湾では通常五煎目まで飲まれているとのこと。蒸らし時間を調整しながら、長く楽しめるのは台湾茶の魅力ですね!カルディオンラインストアでもまだ買える「茶こし付きマグカップ」(4/27現在)4月27日(土)17時現在、カルディのオンラインストアではまだ「茶こし付きマグカップ」のアプリコット、セージグリーンどちらも販売しています!(「どんぶりとレンゲセット」は在庫なし)筆者が4月27日(土)のお昼過ぎに訪れたカルディ店舗でも「茶こし付きマグカップ」はまだ残っていましたよ。販売状況はお店にもよりますが、お近くにカルディがある方はチェックしてみるのもいいかもしれません。絶対に欲しい!という方はオンラインストアがおススメです。(4月27日時点で、「どんぶりとレンゲセット」は最寄りの店舗完売していました)> カルディオンラインストア「茶こし付きマグカップ(セージグリーン)」 ▼2023年の「カルディ 台湾」記事はこちら
2024年04月27日■これまでのあらすじ最近引越してきたばかりの真奈実。新しく入った保育園で娘・奈々は佑美と仲良くなるが、佑美のママ・美香は競争意識の強いお受験ママだった。美香は発表会で披露する鼓笛隊の指揮者役にこだわっていたが、自分の娘はポンポン役に。指揮者になったのは、見下していたシンママの真奈実の娘だったことで不満爆発。ひと悶着あったが、園長先生の取りなしでなんとか迎えた発表会当日。真奈実は美香の夫が担任の先生とふたりでいるところを見かける。その後を追う美香の表情は険しくて…。別の先生から美香を呼ぶよう頼まれて追いかけた真奈実は、美香が担任と夫に「あなたたちの関係なんてとっくに知ってる」と詰め寄っている場面を見てしまう。どういう状況なのか…、私は頭を整理するのに必死でした。いつもは美香さんの剣幕に押されて何も言い返せない心先生が、美香さんに離婚を迫っていました。「私の方が忠夫さんを幸せにできる!」と、美香さんの旦那さんを名前で呼んでいて…。シングルマザーの私を見下している美香さんが、すんなり離婚を受け入れるとは思えません。聞いてはいけない話を聞いてしまいました…。しかも、この状況、盗み聞きですよね…。私がこの場から立ち去ろうとしたのと、美香さんの旦那さんが逃げ出したのは、ほとんど同じタイミングでした。美香さんが私に気づいて…。※この漫画は実話を元に編集しています次回に続く(全14話)毎日更新!
2024年04月27日■これまでのあらすじ塾に通っている小6のツム子はある日、身に覚えもないのに先生からいじめの加害者とされてしまう。いじめに遭っていたのは、同じクラスで常に成績トップを飾っている良子。机に入っていた、「良子みたいな嫌なやつは合格できない」などと書かれた嫌がらせのメモの紙がツム子の持っているメモ帳と同じだったことが証拠だと先生は言うが…。別室に呼び出され「やっていない」と勇気を振り絞って訴えるも、怖い表情の先生に何度も「認めろ!」と言われてしまう。この時の先生との面談はツム子にとって耐えがたい体験で、帰宅してからも先生の顔が頭が離れないほど。そんな娘の様子を見た母は翌日、塾に先生との面談に行くが、同じメモ帳を持っていただけで娘を加害者と決めつける姿勢に疑問を持ち、先生に質問を重ねる。しかし先生の受け答えは歯切れが悪く、さらにツム子と良子の間に以前から何か問題があったかのような言い方をしてきて…。■塾でのことは私にはわからない…■強いて動機を言うなら…?先生がツム子を加害者だと決めつける様子に腹が立ちながらも、塾での様子を知らない母は「本当に娘を信じていいのか」と不安になり…。ツム子の味方でいるためにも、念のため確認しなければならない。そこで、先生が娘を「加害者ではない」と言い切れない理由を探ろうとします。先生は「別に娘さんに動機があったとは…」と答えながらも、「強いて動機を言うなら…」と言い出し…。次回、先生の本音がついに…!?次回に続く「あの日、私はいじめの加害者にされた」(全64話)は12時更新!
2024年04月27日