ウーマンエキサイトがお届けする新着記事一覧 (121/1405)
このお話は作者ゆりゆさんに寄せられたエピソードをもとに脚色を加え漫画化しています。■これまでのあらすじ夫の裏切りが発覚するも、相手との関係を清算したことで騒動は一段落。とはいえ、すぐに夫婦関係を再構築できるはずもなく…。そんな中、食欲が出ずに痩せていく妻に、夫が毎週末カレーを作るようになり、その生活が3ヶ月も続いていた。カレーにも飽き、夫が“ストレスの象徴”になってしまった妻は、いつしか夫が帰宅するだけで動悸がするように。ある日、ますます体調が悪化した妻が“朝の準備”を頼むも、夫は娘の幼稚園の送迎などの話は一切せずに家を出ていってしまう。仕方なく母に連絡すると、しばらくして母がゼリーなどを買って訪ねてくる。本当は、こういう配慮を夫にしてほしいと思う妻だったが、すでに諦めの境地で…。ここで妻は、これまで苦悩してきた“毎週末カレー生活”をようやく母に報告します。そして気になる「また一緒に住み始めたの?」という言葉。別居している期間があった?別居解消を実母に話していなかった…?ここから物語は急展開を迎えます。次回に続く「裏切り夫が毎週カレーを作る理由」(全19話)は22時更新!
2024年04月15日■前回のあらすじ体調不良のため保育園の懇親会を休むことに。みかちゃんママが娘を車で連れて行ってくれると言いますが、遠慮しました。しかしみかちゃんママは気分を害したのか、主人公に過保護の弊害を説くのでした。懇親会の日の朝みかちゃんママはいきなり娘を迎えに来て、無理やり娘を連れて行こうとします。やめてほしいと伝えると怒ったのか、主人公が「仮病で休んだ」と悪口を言うように。お迎えの時に会うといきない「会うとかまじ最悪」と言われて…。最悪って…こっちのセリフ!やっぱり噂を流したのはみかちゃんママ!?絡んでいるだろうとは思っていたけど、やっぱりみかちゃんママだったんですね!「ウソ言いふらすのやめてください」と言った瞬間、私の中でゴングが鳴りました。ファイっ!!次回に続く 「うちのママは過保護なの? 」(全63話)は21時更新!
2024年04月15日■前回のあらすじ独身と偽装され、既婚者の元山モトと結婚の約束までしていた主人公。既婚者と判明後は、彼の妻に慰謝料請求を申し立てられ、窮地に。しかし弁護士の力を借り、慰謝料請求を逃れられることに。同時に自らもモトに対して慰謝料請求を行い、合意に及びます。これですべて終わったと安堵したものの…。数年が経った頃、モトは目の前にあらわれるのでした。「トモの居場所がわかったら渡そうと思って…」と、主人公に指輪を贈るモト。「やっと離婚できそう」という彼の言葉から今の状況をたずねると、まだ離婚に至っていないことが判明。またもや既婚の状態で主人公に結婚を迫るという過ちを繰り返します。■何も理解していなかったクズ男 ■まさか慰謝料請求を逆恨み…!?既婚の状態で結婚してくれなどと、またもや馬鹿げた言動を繰り返すモト。さらに話は慰謝料請求におよび、主人公がモトに慰謝料請求したことを逆恨みしている様子をうかがわせます。そしてあのときの慰謝料を返して自分と結婚してくれたら、慰謝料請求したことを許す…と、ありえない発言が飛び出すのでした。次回に続く「婚約者は既婚者でした」(全67話)は21時更新!
2024年04月15日■これまでのあらすじアユは優しい夫と元気な娘の3人で穏やかに暮らしている。夫はかなり忙しいが、専業主婦のアユは育児を邪魔されないと大歓迎。娘には女の子らしい服を着せ、女の子らしい遊びを強要するが、新しく買ったキッチンセットよりもブロックや電車の方が好きらしく、アユは不満を募らせる。そんなとき、結婚記念日で訪れたホテルディナーで娘が暴れるので、つい大声で怒鳴ってしまう。いけない、いけない…。私としたことが、つい大声で怒鳴ってしまいました。貴司の前では特に、女の子らしくいたいのに…。それよりも私が今一番気になっているのは、華恋を入れる幼稚園のこと。せっかく入れるからには、女の子の制服がとってもかわいくて、女の子らしい課外授業がある幼稚園を希望していました。そして無事に第一希望の幼稚園に入園できたのですが、私が目にしたのは、華恋のズボン制服姿でした…。次回に続く(全11話)毎日更新!※この漫画は実話を元に編集しています
2024年04月15日■これまでのあらすじ高校時代からの親友みき・ちか・あきな・まいみ。まいみが結婚してセレブ妻となってから、4人の関係に少しずつ変化が…。まいみが自分の高級バッグにコーヒーをこぼし、それをあきなのせいにしたことで険悪な雰囲気になった4人。まいみに弁償しろと言われ泣き崩れたあきなでしたが、後日まいみから「夫に新しいバッグを買ってもらった」と自慢げな連絡が。まいみの自分勝手な態度に疲れてしまったあきなは、まいみと縁を切ることを決断。みきにそのことを打ち明けたのち、4人のチャットグループを退会したのでした。■あきなの退会にまいみの反応は…■あきなにメッセージを送ったまいみだが…あきなの気持ちも考えず、自分勝手な態度を続けるまいみ。人の気持ちを理解するどころか、何が悪いのかまったくわかっていないようです。挙句の果てにはあきなの既読スルーに激怒する始末。まいみにとってバッグ事件は取るに足らない出来事なのかもしれませんが、傷ついた人がいるのは事実。新しいバッグは手に入っても、失った友情は簡単には取り戻せません…!あきなの態度に激昂したまいみが次に起こす行動とは…!?次回に続く「セレブ婚で変わってしまった親友」(全36話)は17時更新!
2024年04月15日春奈は夫の雄吾と娘との3人暮らし。子育てと仕事に追われ忙しい春奈は、夫にも家事を手伝ってほしいと思っているけれど、夫は「家事は妻の役目」と言って一切手伝わず、そんな夫の態度はどんどんエスカレートしていき…。■お湯が沸かせないという夫に唖然春奈が「カップ麺でも食べていて」と夫に返すと…。「だからカップ麺があるって言ったでしょ。お湯を沸かして入れるだけだし」と春奈が夫に言うと…。夫のまさかの回答に唖然。家事は妻の仕事だと思っている夫は、お湯さえ沸かそうとしないのです。そして春奈と雄吾は交際から結婚までとんとん拍子に進みました。さすがに春奈もブチギレましたが…。■豹変した夫に妻は…突如、夫が豹変。その後も畳み掛けるようにとんでもないことを言い出すのでした。夫のことが怖くなった春奈は一旦、外へ。すると夫からメッセージが届きました。しかし春奈が帰ると…。家事さえ諦めればなんとかなる。春奈がそう思い始めた矢先、妊娠が発覚。2人目ができたら今までのように家事はできないから、やはり夫にも手伝ってほしいと伝えるのですが…。春奈は「せめて使ったものは元の場所に戻してほしい」と爪切りを渡すと…なんと。傲慢な夫の態度に我慢していた春奈もついに目覚めたようです。この先、春奈はどんな行動を起こすのでしょうか。こちらは投稿者のエピソードを元に、2024年3月15日よりウーマンエキサイトで公開された漫画です。漫画に対する読者からのコメントをご紹介します。■夫はもちろん、読者は妻にも否定的やはり多かったのは、お湯も沸かさない夫の雄吾を非難するコメント。一部を紹介します。・詐欺案件ですね! 理系なんだから家電の使い方がわからないわけない。本当に未だにこんな男がいるのでしょうか? 最低限のカップラーメンのお湯は沸かせるでしょう。・典型的なモラハラ! 離婚すべき! 俺がルールってどうかしてる! ・はい、離婚ですね。そして自分は「普通以下の男」だということを思い知るべき。・モラハラ典型例。旦那は金を稼ぐだけなの? 子育ても家事も自分で使ったものを片付けることすらできないの? なんて無能なの? 存在価値ある? ・なんだ、この旦那。救いようがない…。 ・この男は自分が高スペックの優良物件だと思って、人を見下すロクデナシですね。会社でも部下や後輩に威張り散らして、派遣さんには冷たかったりして でもエリートの離婚は出世から外れる条件なのでは? 早く捨てられて反省してほしいですね。・お湯も沸かさない!? うちの息子以下。・どんな親に育てられたらこうなるの?・この旦那はいつの時代の人間ですか? ・いやー怖すぎ! こんな幼稚な旦那、無理です。・お湯一つ沸かせないヤツがルールとかほざくんじゃない!一方で、妻の春奈についても批判的な意見が殺到。中でも「子どもを作る前に別れるべきだった」といったコメントが目立ちました。・こんな男は結婚してはいけない! 奥さんも気づいた時点で離婚してよかったのに、子どもを作らない方がよかったのでは? ・子どもができる前に離婚すべきだったね。・どうして結婚前にちゃんと話さないんだろう? 共働きだし、小さい子が居るのに、何でこんなことを言えるのか? という疑問には、「結婚したらこうする」という予定についての話し合いをしなかったからだよね。・結婚する前に分からなかったの? というか、子ども作る前に別れる案件でしょう。・こんな旦那もう救いようがないんじゃないか、傷が広がらない前に早く捨てたほうがいい。・義両親や両親を交えて話し合った方がいいのでは? 話にならないなら、子どもと実家に行った方がいい。・子どもができる前に離婚しないのも不思議。・なぜ結婚して子どもが産まれるまで、そんなこともできないって気がつけなかったのか。そこが一番の問題で知りたいところ。・なぜこんな人と結婚したのか、子どもを作ったのか。わかっていて結婚したのなら、奥さんの自業自得なので、文句を言わずお湯を沸かしてカップ麺に注いで、お箸も取ってあげないと。・昨日出会ったわけではあるまいし、出産や新生児育児期まで一緒にいて、今さらお湯を沸かせないことに驚いてるの? モンスター旦那を育て上げたのは奥さんなのかもしれない。・主人公の見る目がなさすぎ。モラハラとか家事とか、結婚前に確認するべきだと思うよ。また、今回の夫・雄吾のような男性は、読者の周りにも少なからずいるようです。・うちの旦那とまんま一緒。漫画になるほど、こんな夫が多いんだな、とある意味感心してます。今後の展開に期待してます。・こーゆー旦那さんの話は時々見て、実在してるのかな?って思うけど、いるんですよね。前に上司が得意げに「洗濯機のボタンを押すことを覚えましたよ」って話してたなぁと。恥ずかしくないのかな? 結婚までどうやって暮らしてたのかなと…。・あはは。うちの父も電子レンジもポットも使えません! 風呂掃除もゴミ捨てももちろん洗濯もできません。介護されないといけなくなって、今度はさらに妻じゃないと嫌っていう、かなりの依存野郎です。・ありえなーい。とは思うけど、うちの義父が似た感じ。最近は義母が実親の介護で忙しくなってきたから、自分でカップ麺は作れるようになったらしいけど。それを親戚が集まったときに、自分からちょっとした笑い話として話してて、女性陣が顕著に引いていた。・うちの夫みたい。「家事の仕事を与えてあげてるんだよ? 奪ったら役目ある?」とさらっと言ってた読者のコメントにもありましたが、お湯も沸かそうとしないなんて、雄吾は結婚前、一体どんな暮らしをしていたのか疑問ですよね。雄吾のような夫とこのまま暮らしていけるのか…春奈はこの先どうするのでしょうか。▼漫画「雄吾の場合」
2024年04月15日■これまでのあらすじ人をいじり倒すお笑いが大好きな夫は、産後の文乃のぽっちゃりしたお腹まわりを「浮き輪」とからかってはおもしろがるようなデリカシーのないタイプ。陽キャが苦手な文乃はもともと夫に好印象を抱いていなかったものの、押し切られる形で結婚したことを今は後悔していた。夫の友人たちに誘われバーベキューをした際は、陽キャ仲間は文乃をからかって大笑い。文乃はいじられることが苦痛でしかなかった。さらには酔った友人にお腹まわりを触られ、夫からは「ユーモアが足りない」と怒られ、ダイエットを決意。しかし、事情を知った職場の同僚から、それはモラハラだと指摘される。ようやく自分の置かれた立場の異常性を認識したとき、すでに娘も夫のいじり遊びのターゲットに! それだけは避けようと、文乃は心を決める。いい年して、小学生男子みたいなことを言う夫にあきれてしまいました。好きな子をいじめる男心なんて、そんなのわかりたくもありません。やられた方は何もおもしろくない。私や莉子の気持ちを考えず、家族をおもちゃにしておもしろがっている夫とこれ以上はもう一緒にいられないと思いました。夫に身体を触られたとき、正直、ゾッとしました。あの人には何を言っても話が通じない。もう夫のペースに流されて押し切られるのは御免です。今度こそ後悔しないように、私は逃げる決断をしました。次回に続く(全10話)毎日更新!※この漫画は実話を元に編集しています
2024年04月15日春を感じさせてくれる「タケノコご飯」。旬の時期は一度は食べたいものです。そこで今回は、基本のタケノコご飯の作り方やアレンジレシピをご紹介します。さらに、10分以内で作れるタケノコの副菜・スープレシピも厳選。旬の生タケノコはもちろん、水煮タケノコで手軽に作れるものばかりなので、ぜひ参考にしてください。■基本の【タケノコご飯】の作り方水煮タケノコと油揚げで作る、定番の炊き込みご飯です。炊飯器のフタを開けた瞬間、タケノコのやさしい香りがふわっと広がります。薄味に仕上げるため、タケノコの旨味や甘みを存分に楽しめますよ。■タケノコご飯の<アレンジ>レシピ3選・タケノコの具だくさん混ぜご飯具材をしっかりと煮詰めてからご飯に混ぜ込むので、コクのある仕上がりに。水煮タケノコ、ニンジン、サヤインゲン、レンコンと具だくさんで彩りも良く、一品で栄養満点です。具材を作り置きしておけば、好きなときに楽しめますよ。・タケノコとツナの混ぜご飯水煮タケノコ、ニンジン、ツナをオイスターソースなどの調味料で炒めたら、炊きたてのご飯と混ぜ込みます。しっかり味で食べ応えも抜群。子どもウケも良く、おにぎりにするのもおすすめです。・タケノコと焼豚の混ぜご飯タケノコのシャキッとした歯ごたえと焼き豚の旨味を味わえる、中華風混ぜご飯です。仕上げに青ネギを散らせば食欲がUPします。見た目以上にあっさりと食べられるのも魅力です。材料2つで手軽に作れ、簡単に済ませたい日にも◎。■10分以内! タケノコを使った<副菜>レシピ8選・タケノコのバターしょうゆ焼きくし切りにしたタケノコにバターしょう油をジュワッとからめる、香ばしくて歯ごたえの良い一品です。タケノコのアクの強さをバターしょう油が包み込み、いくらでも食べられそう! お子様やタケノコが苦手な方にもおすすめです。・タケノコの豚肉巻きタケノコを豚バラ肉で巻いてボリュームUP! 甘辛ダレでご飯が進み、タケノコのコリコリとした食感もやみつきになります。巻き終わりを下にして焼くと、キレイに仕上がりますよ。たくさん作って残ったら、翌日のお弁当おかずにもなります。・タケノコのおかか和えフライパンでパパッと作れる、超時短レシピです。出汁は使わず、麺つゆとかつお節で簡単に味が決まります。少し時間を置くと味がしみ込んで美味しさUP。作り置きしておくと、お弁当のおかずや箸休めに便利です。・タケノコのきんぴらピリッと甘辛味とシャキシャキ食感がくせになる一品。ご飯のおかずにはもちろん、お酒のおつまみにもぴったりです。水分を飛ばしてしっかり煮詰めましょう。日持ちもしますよ。・タケノコと豚肉の炒めもの水煮タケノコ×豚バラ肉でサッと作れる、人気のオイスター炒めです。ショウガの風味が効いていて食欲をそそられます。こっくりとした味つけで白ご飯との相性も抜群。今夜のおかずにいかがですか?・タケノコのチーズ焼き水煮タケノコに蒲焼きのタレをからめたら、チーズをのせて焼くだけ! チーズの香ばしさでタケノコの風味が引き立ち、お子様もパクパク完食できそう。アルミカップに入れて作れば、お弁当のおかずにも。・タケノコの天ぷら衣の中にタケノコの風味を閉じ込めます。揚げたては格別! 衣は混ぜすぎないことが美味しく仕上げるコツです。お好みで塩や天つゆをつけてどうぞ。旬の季節にぜひ味わいたい一品です。・タケノコと鶏のそぼろふりかけいつもの鶏そぼろにタケノコを加え、食感が楽しい一品に。ふりかけとして、混ぜご飯やおにぎりの具として使えるため便利です。フライパンひとつでパパッと作れるので、週末の作り置きにぜひ。■10分以内! タケノコを使った<汁物>レシピ2選・タケノコとワカメのスープいつものワカメスープに旬のタケノコをプラス。シンプルな味つけでホッと落ち着く味わいです。生タケノコの姫皮は柔らかくてアクが少なく、汁物の具材に◎。もちろん、水煮タケノコでも美味しく作れますよ。・せん切りレタスとタケノコのスープタケノコ、レタス、ニンジンをせん切りにしたら、固形スープの素などで煮込むだけ。具材のシャキシャキとした食感がたまりません。具だくさん&ヘルシーなのもうれしいポイント。春のデトックススープとしても良さそうですね。新生活がスタートする4月~5月は自立神経が乱れ、体調不良を起こしやすい時期でもあります。タケノコに含まれる旨味成分の「チロシン」は心を落ち着かせる働きがあり、季節のお悩みをサポートしてくれそうですね。ぜひ今回ご紹介したレシピを参考にして、タケノコ料理を食卓に取り入れてみてくださいね。▼基本のタケノコの茹で方やタケノコ料理レシピはこちら!
2024年04月15日■これまでのあらすじ夫からの提案でGWに1週間、義実家に帰省することになった美月。しかし帰省すると、夫は独身モードを発動し、子守りを頼んでも爆睡するなど、本当に何もしてくれない。さらに美月は、夫のミスが原因で義母と買い物に出かけることになり、気を遣いすぎてヘトヘトになって帰宅。だが夫は「お腹が空いたから」と一人勝手に食事を終えていた。「いくら実家でも家事育児を放棄するのは困る」と考える美月だったが、翌朝、夫は自由気ままに銭湯へ。朝食後には「あとはよろしく」と食器を下げることすらしない夫に、美月は「なぜ義母はそんな注意しないのか」と思い始める。「お客様気分でいればいいじゃん」と夫は言いますが、嫁である私の立場でお客様気分でいられるわけないのに…!その夜、夫は申し訳なさからか「蒼の夜泣き対応は俺がやる」と申し出てくれましたが、今までのこともあるし、なんだかちょっと心配でした。いつもは5分も抱っこすれば泣き止む蒼の夜泣きですが、今夜はなかなか泣き止まない様子。見に行くと、そこにはまさかのお義母さんが…!次回に続く(全11話)毎日更新! ※この漫画は実話を元に編集しています
2024年04月15日■これまでのあらすじツム子は中学受験のため塾に通う小学6年生。ある日、成績優秀でいつも1位の良子がいじめに遭っていたことが発覚し、良子を特にかわいがっていた先生は、クラスに加害者がいると疑う。生徒全員に荷物検査を実施したところ、良子の机に入れられていた悪意のある手紙の紙が、ツム子の持っているメモ帳の紙と同じだったことから、ツム子は先生に加害者扱いされてしまう。別室に呼び出されたツム子はまったく身に覚えがないのに、先生からやったことを認めるよう何度も何度も促される。すると決して認めないツム子に先生が交換条件を出してきて、急にやさしい口調で頭をポンポンとしてくるが、逆にツム子は恐怖のどん底に落ちるのだった。それでもなんとか否定し、「信じてほしい」と言うツム子。すると先生は「子どもの言うことを信じられるわけがない」「親御さんに連絡するから覚悟しておきなさい」と言って去って行くのだった…。■これに乗ったら…■お母さんはどう思うだろう?「これに乗ったら家に着いてしまう…」そう思うと、ツム子はバスになかなか乗れませんでした。先生から話を聞いて、母は信じてしまうかもしれない…。怖くて家に帰りたくないと思ってしまったのです。ツムママさんによると、今考えると小6で夜にひとりでバスに乗るのは危険じゃないかと思ってしまうけれど、当時は周りにもひとりで電車やバスで帰る子が多くいたそうです。ツムママさんの場合、塾はバス停に近く、目視できるとこに先生が30分くらい立っていて、家の前のバス停にはお母さんが必ず待っていたそうです。次回、お母さんはの反応は…?次回に続く「あの日、私はいじめの加害者にされた」(全64話)は12時更新!
2024年04月15日春から初夏にかけて旬を迎える「そら豆」。店頭では、さや付きの新鮮なそら豆が並び、中には34個ほどの豆が入っています。大きくて食べ応えがあり、煮たり、焼いたりするとホクホク感や甘みがアップして絶品です。そこで今回は、そら豆を使ったレシピ【20選】をご紹介します。初心者でも簡単に作れるお手軽レシピから、毎日の献立に役立つ主菜・主食レシピなど幅広くお届け。ぜひ参考にしてみてください。■<焼く・煮るだけ>のそら豆レシピ3選・素焼きそら豆新鮮なそら豆をシンプルに楽しむなら、さやごと焼く“素焼き"がおすすめ。全体に焦げ目がつくまでグリルで焼きます(トースターやオーブンでもOK)。さやに包まれて蒸したように火が入るため、ホクホクに仕上がり、甘みも増して美味しいです。・そら豆の塩茹でそら豆を茹でるだけでも、立派なおかずやおつまみになります。塩味がしみ込みやすいように、茹でる前に薄皮の黒い部分に切り込みを入れておくのがポイント。薄皮も簡単に剥けるようになります。・そら豆のひすい煮そら豆の鮮やかな緑色を活かした煮物。そら豆をサッと茹でたら、ひと煮立ちさせた出汁に30分ほどつけておくだけ! 甘い煮汁ごといただきます。冷蔵庫で保存できるので、常備菜としても◎。■10分以内で完成、そら豆の<簡単>レシピ5選・そら豆とベーコンのマヨネーズ焼きホクホクのそら豆とジューシーなベーコンが相性抜群! 事前に食材に火を通しておくので、トースターでマヨネーズに焼き色がつけば完成です。小さなココットで焼けば、見た目もおしゃれに仕上がります。・そら豆と新玉ネギのサラダ春が旬の食材を組み合わせて、甘酢と粒マスタードでさっぱりといただきましょう。新玉ネギのシャキシャキ&トロッとした食感が美味です。ホクホクのそら豆ともベストマッチ。春を感じられる一品です。・そら豆のペペロンチーノそら豆にニンニクや赤唐辛子を効かせて、ペペロンチーノ風に。サッと茹でたそら豆を炒めるだけなので、とっても簡単です。こんがりと焼き色をつけて、香ばしさも楽しみましょう。こちらのレシピのようにブロッコリーを加えれば、ボリュームもアップします。・そら豆のチーズブルスケッタ塩茹でしたそら豆とチーズの塩気がくせになる一品です。ビールやワインのおともにピッタリ。そら豆は茹でたらマッシャーなどで軽くつぶします。フライパンにのせたら、粉チーズや粗挽き黒コショウを振り、オーブンで3分焼けば出来上がりです。・そら豆のオイルおにぎりそら豆のおにぎりは、春の行楽弁当に最適。ご飯にオリーブ油を混ぜると、冷めても美味しいです。チリメンジャコの風味がアクセントになり、そら豆の素朴な甘さを引き立ててくれます。■そら豆の<主菜>レシピ6選・そら豆入りホクホクコロッケいつものコロッケにそら豆を加えれば、ホクホク感がアップします。 ほのかな甘みが感じられて、子どもからも大好評。栄養価も高まり、一石二鳥です!・そら豆とタケノコの天ぷらそら豆をカラッと揚げて、サクサクの天ぷらに。油の温度は170℃を超えないようにすると、キレイな緑色と香りをキープできますよ。一緒にタケノコや山菜などを合わせて、春の味覚を堪能しましょう。・豆腐の塩炒め豆腐、エビ、そら豆を使った、ヘルシー&ボリューミーなおかず。水溶き片栗粉でとろみをつけます。塩味をベースにしたあっさりとした味つけに、ニンニクやショウガの風味を効かせるのがポイント。そら豆やエビの旨味をとことん楽しめます。・ベーコンとそら豆のキッシュホームパーティーでも人気のキッシュに、旬のそら豆をたっぷり加えて春らしさ全開に。鮮やかな緑色が映えて、華やかです。そら豆のホクホク感、ベーコンの旨味、チーズのコクのハーモニーで、ワインが進みます。・ホタテとそら豆のネギショウガ炒めそら豆とホタテの旨味が感じられる炒め物。ゴマ油で香り豊かに仕上げます。ネギとショウガがアクセントになり、後を引く美味しさです。そら豆は下茹でしておくと、炒める時間を短くできます。・新ジャガとそら豆の春巻き旬の新じゃがいも&そら豆をたっぷり詰め込みます。外はパリッ、中はホクホクの春巻きです。アンチョビやニンニクの風味が効いていて、お酒とも好相性。中にチーズを入れるのもアリです。■そら豆の<主食>レシピ6選・そら豆の簡単コーンリゾットそら豆のグリーンが映える、おしゃれなリゾット。こちらのレシピは味つけに顆粒コーンスープの素を使うため、初心者でも失敗しません。冷凍ご飯を使ってもOK。手軽に作れて、忙しい日のランチにもピッタリです。・春のペペロンチーノそら豆とグリーンアスパラを使った春色パスタです。具材はパスタと一緒に茹でるため、下準備に時間がかかりません。春キャベツやベーコンを合わせても良いですね。・そら豆とサバのみそパスタそら豆とサバのみそ煮缶を使って、手軽に和風パスタが作れます。バターでまろやかさをプラスすれば、やみつきになる味わいに。サバのみそ煮缶を常備している方は、ぜひ試してみてくださいね。・そら豆ご飯もち米のモチモチ食感とそら豆のホクホク感が見事にマッチした炊き込みご飯です。油揚げでコクをプラスします。ニンジンやタケノコも入れて、具だくさんに仕上げましょう。薄味で、どのようなおかずともよく合いますよ。・そら豆入りチャーハンチャーハンに春の食材を入れて、旬の味を満喫しましょう。そら豆のホクホク感と、タケノコのコリコリとした歯触りが加わって、最後まで飽きずに食べられそうです。ベーコン、白ネギ、ショウガが全体の風味を引き立て、食欲を刺激します。・そら豆とカッテージチーズのサンドイッチホクホクのそら豆、カリカリベーコン、カッテージチーズ(クリームチーズでも可)をはさんだサンドイッチ。そら豆とチーズが相性抜群で、断面の彩りもキレイです。朝食やピクニックでいかがですか?そら豆は植物性タンパク質が豊富で、ビタミンやミネラルといった栄養素もバランス良く含んでいます。さや付きの新鮮なそら豆が手に入ったら、ぜひ今回ご紹介したレシピを参考にして、家族や友人と一緒に季節の味覚を楽しんでくださいね。
2024年04月15日プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「牛肉の三色巻き」 「オカヒジキの白和え」 「切干し大根とミツバの酢の物」 「タケノコとワカメの赤だし」 の全4品。 油分を少なく、カロリーを抑えたヘルシー和食。食感の良い旬の食材を使っているので、食べ応えは満点です。 【主菜】牛肉の三色巻き エノキ、インゲン、ニンジンの3種類をそれぞれ巻いて。食感の違いがアクセントに。 調理時間:25分 カロリー:236Kcal レシピ制作:おうちごはん研究家、管理栄養士、スパイスコーディネーター 金丸 利恵 材料(2人分) 牛もも肉 (薄切り)6枚 エノキ 1/2袋 サヤインゲン 30g ニンジン 1/6本 塩 少々 小麦粉 大さじ1 サラダ油 大さじ1 <調味料> しょうゆ 大さじ1 ハチミツ 大さじ1 レタス 2枚 七味唐辛子 少々 【下準備】 レタスは水洗いし、しっかり水気をきる。 エノキは石づきを取り、1/2の長さに切る。サヤインゲンは軸を切り落とす。ニンジンは皮をむき、せん切りにする。 【作り方】 1. 鍋に湯を沸かし、塩(分量外)を加え、サヤインゲンをゆでる。その後の湯で、ニンジンをさっとゆで、ザルにあげて水気をきる。 2. サヤインゲンは斜めせん切りにする。ニンジン、サヤインゲンに塩少々を和えておく。 3. 牛肉を広げ、茶こし等で薄く小麦粉を振り、エノキ、サヤインゲン、ニンジンをそれぞれ2枚ずつ巻く。周りにも小麦粉を薄くまぶし、余計な粉ははたく。 4. フライパンを中火にかけてサラダ油を熱し、巻き終わりを下にして並べ、全体に焼き色をつける。 5. <調味料>の材料を加え、からめるように転がしながら照り焼きにする。焼きあがったら、斜め半分に切る。 6. 器にレタスを敷き、肉巻きを3種類のせる。好みで七味唐辛子を振る。 【副菜】オカヒジキの白和え シャキシャキとした歯ごたえが楽しいオカヒジキ。栄養価も高くおすすめの野菜。 調理時間:15分 カロリー:66Kcal レシピ制作:おうちごはん研究家、管理栄養士、スパイスコーディネーター 金丸 利恵 材料(2人分) オカヒジキ 1パック <白和え衣> 木綿豆腐 100g 白みそ 大さじ1 砂糖 小さじ1 薄口しょうゆ 小さじ1 【下準備】 たっぷりの熱湯に分量外の塩少々を入れ、オカヒジキをサッとゆでる。水に取り、粗熱が取れれば水気をきって食べやすい長さに切る。絞って水気をとっておく。 木綿豆腐を熱湯でゆでる。水気をきったらキッチンペーパーで巻き、水気をきる。 【作り方】 1. <白和え衣>を作る。水切りした木綿豆腐とその他の材料をすり鉢に入れ、すりこ木ですり潰す。 2. (1)にオカヒジキを入れ、混ぜ合わせる。器に盛る。 【副菜】切干し大根とミツバの酢の物 さっと戻した切干し大根を合わせ酢に漬けて。ミツバの香りが上品。 調理時間:10分+冷やす時間 カロリー:46Kcal レシピ制作:おうちごはん研究家、管理栄養士、スパイスコーディネーター 金丸 利恵 材料(2人分) 切干し大根 20g ミツバ 1株 <合わせ酢> 酢 大さじ1 砂糖 小さじ1 塩 小さじ1/3 薄口しょうゆ 小さじ1 水 大さじ1 かつお節 少々 【下準備】 切干し大根はたっぷりの水に10分つけて柔らかくもどし、水気をしっかり絞って、ザク切りにする。 ミツバは5cm幅のざく切りにし、熱湯でさっとゆで、水気をきる。 【作り方】 1. <合わせ酢>の材料を耐熱ボウルに入れ、電子レンジで20秒加熱し、調味料が溶けるまでよく混ぜる。 2. (1)に切干し大根とミツバを入れ、混ぜ合わせる。冷蔵庫に入れて冷やしておく。食べる前に器に盛り、かつお節をちらす。 【スープ・汁】タケノコとワカメの赤だし 春の定番の組み合わせ、タケノコとワカメをコクのある赤だしのみそ汁に仕立てました。 調理時間:15分 カロリー:42Kcal レシピ制作:おうちごはん研究家、管理栄養士、スパイスコーディネーター 金丸 利恵 材料(2人分) 水煮タケノコ 1/4本 ワカメ (干し)小さじ1.5 だし汁 400ml 赤みそ 大さじ1.5~2 万能ネギ 少々 【下準備】 水煮タケノコは水洗いし、縦薄切りにする。万能ネギは小口切りにする。 ワカメは水で柔らかくもどして水気を絞り、長い場合はザク切りにする。 【作り方】 1. 鍋にだし汁を入れて強火にかけ、煮たったら水煮タケノコを加える。赤みそを溶き入れ、最後にワカメを加えて火を止め、器に注ぐ。万能ネギをちらす。
2024年04月15日このお話は作者エェコさんに寄せられたエピソードをもとに再構成しています。個人の特定を防ぐため、脚色を加えてあります。 ■前回のあらすじ正子は、親友・キヨによって妻のいる男との関係を続けるために身代わりにされます。その後武夫の妻によって事実が発覚し、武夫とキヨは別れさせられます。裏切られた正子はキヨと一緒に追いかけていたアーティストの曲を聞くだけで吐きそうになるほどの心理状態に。そしてキヨの相手だった武夫は離婚し慰謝料を払えず、肩代わりした両親に遠洋漁業に出されるという末路を迎えたのでした。そして大学を辞め実家に連れ戻されたキヨは…?キヨの現在正子の変化両親に肩代わりしてもらった慰謝料を返すため、キヨは一足早く社会人になっていました。キヨのつぐないは続いているんですね。そして、一時は吸血院鬼奇の歌を聞くだけでフラッシュバックに苦しんでいた正子でしたが…月日が経ち、穏やかな気持ちで曲を聞けるようになるまで回復してきました。事件を経て正子の今の思いは…?次回に続く 「親友から受けた最低の裏切り」(全57話)は22時更新!
2024年04月14日このお話は作者ゆりゆさんに寄せられたエピソードをもとに脚色を加え漫画化しています。■これまでのあらすじ夫の裏切りが発覚するも、相手との関係を清算したことで騒動は一段落。とはいえ、すぐに夫婦関係を再構築できるはずもなく…。そんな中、食欲が出ずに痩せていく妻に、夫が毎週末カレーを作るようになり、その生活が3ヶ月も続いていた。妻はあいかわらず食欲がわかず、平日は娘のためだけに食事を作る日々。その上、夫が裏切りの相手とよく部屋で電話をしていたことから、幻聴にも悩まされていた。最近の夫は大きな物音や独り言が目立つようになり、いつしか妻は夫が帰宅するだけで動悸がするように。さらに、ますます体調が悪化した妻が夫に“朝の準備”を頼むと、「じゃあ適当に食べて行くわ」と娘のことは気にしていないようで…。自分から裏切り行為をしたくせに、体調不良の妻に優しい言葉をかけるでもなく、さらには娘のことすら気にかけてない様子。これではさすがに滅入ってしまいますよね。そして、救世主の実母が登場!もちろん夫が配慮してくれることが一番ですが、妻も諦めの境地に達したようです…。次回に続く「裏切り夫が毎週カレーを作る理由」(全19話)は22時更新!
2024年04月14日■前回のあらすじ懇親会を休むと伝えると娘を連れて行ってくれると言ってくれたみかちゃんママ。しかしいい加減な性格のみかちゃんママに預けるのは心配な主人公は遠慮することにします。するとみかちゃんママは主人公を過保護と責めます。当日の朝断りもなく家の前まで迎えに来たみかちゃんママは、再度断られると怒ったようですが去ってくれました。しかし月曜日、登園すると娘のお友だちが懇親会を「仮病」で休んだのかと聞いてきたのでした。やっとわかってくれる人が!会っても何を話したらいいやら…パート仲間に励まされ、娘に害が及ぶ前に誤解を解こうと思ってみかちゃんママと会える時間に帰ったのですが…会うなり「最悪」とは!とても話し合って理解してもらえる雰囲気とは思えません…。次回に続く 「うちのママは過保護なの? 」(全63話)は21時更新!
2024年04月14日■前回のあらすじ独身と偽装され、既婚者の元山モトと結婚の約束までしていた主人公。既婚者と判明後は、彼の妻に慰謝料請求を申し立てられ、窮地に。しかし弁護士の力を借り、慰謝料請求を逃れられることに。同時に自らもモトに対して慰謝料請求を行い、合意に及びます。これですべて終わったと安堵したものの…。数年が経ち、心の傷も癒えた頃、マスクとサングラスを身につけた謎の人物にスマホで撮影されている気配を感じるのでした。そんな状況が1ヶ月ほど続き、気づけば姿を見なくなることに。ようやく安堵した瞬間、後ろから腕を掴まれ振り向くと、なんと目の前にモトの姿が…!モトは探偵を雇って、主人公の居場所を突き止めたというのです。ようやく離婚できそうだと話すモトは、おもむろに指輪をポケットから取り出し、「結婚してください」と告げるのでした。■背筋が凍るモトの言動 ■とことん懲りてないクズ男「トモの居場所がわかったら渡そうと思って…」と、嬉々として主人公に指輪を贈るモト。「やっと離婚できそう」という彼の言葉を聞いた主人公は彼に今の状況をたずねると、まだ離婚に至っていないことが判明。またもや既婚の状態で主人公に結婚を迫るという過ちを繰り返していたのでした。そしてモトの妻もなぜ離婚をしなかったのか…その理由は後々わかることに。次回に続く「婚約者は既婚者でした」(全67話)は21時更新!
2024年04月14日■これまでのあらすじアユは優しい夫・貴司とひとり娘・華恋の3人で穏やかな家庭生活を営んでいる。夫はかなり忙しいが、専業主婦のアユは育児を邪魔されないと大歓迎。娘には女の子らしい服を着せ、女の子らしい遊びを強要するが、娘は新しく買ったキッチンセットよりもブロックや電車の方が好きらしく、それに不満を感じるアユだった。せっかくラグジュアリーホテルに泊まるんだから、華恋にも女の子らしい振る舞いを教え込まなくちゃ♡そう思っていたのですが、華恋は終始落ち着かない様子で、食事中も暴れまくる始末。女の子なのに…テーブルマナーを身につけなきゃいけないのに…!気づいたら私は、大声で怒鳴ってしまっていました。次回に続く(全11話)毎日更新!※この漫画は実話を元に編集しています
2024年04月14日■これまでのあらすじ主人公・みきにはちか・あきな・まいみという高校からの親友がいます。しかしお金持ちと結婚してセレブになったまいみに少しずつ変化が…。夫に買ってもらったという40万のバッグに、自らコーヒーをこぼしたまいみ。しかしあきなが子どもを見ていなかったせいだとしてまいみはあきなに弁償を迫ります。弁償を心配するあきなの元にまいみから新しいバッグを買ってもらったと写真付きのご機嫌なメッセージが届きます。40万もの大金を要求されずに済みホッとはしたものの、まいみのあまりの態度にあきなはある決意をしたようで…。■もうまいみにはついていけない…■4人のチャットグループを退会ついにあきなはまいみと縁を切ることを決断してしまいました。鍋パーティのときはお酒の力もあってかいつも通り仲良く過ごせましたが、あきなもあの時からずっと心の中でモヤモヤしていたよう。高校時代からの親友とこんな形で決別してしまうなんて悲しすぎますね。みきには相談したものの、予告なしに突然チャットのグループを抜けたあきなに、まいみは一体どんな反応をするのでしょうか?次回に続く「セレブ婚で変わってしまった親友」(全36話)は17時更新!
2024年04月14日■トラブルママに衣装係を放棄されて…主人公の瑠美には、夫と3歳の娘がいます。ご近所の京子とは、子どもが通う園も一緒で子ども同士は仲がいいのですが、お迎えを一方的に頼まれたりしたことで、ちょっとしたトラブルに…。そしてある日、幼稚園のお遊戯会の係が決まって…。同じ衣装係なのに、瑠美からの連絡に一切返信もせず、最初から最後まで丸投げの京子さん。瑠美は仕方なく夫と分担して、なんとか白雪姫の衣装を完成させました。何もしなかったくせに文句を言うなんて…!係の仕事を放棄しただけでも腹立たしいのですが、その上文句まで言ってくる京子。子どものこともあり、今まで反論するのを避けてきた瑠美ですが、さすがにこの件について無言ではいられませんでした。このママに対して読者たちはどう感じたのでしょうか。こちらは投稿されたエピソードを元に2024年1月31日 よりウーマンエキサイトで公開された漫画です。漫画に集まった読者からのコメントをご紹介します。■文句言われる筋合いはない!とにかく京子の言動に「ありえない!」と言う読者のコメントがたくさん届きました。今回は京子の非常識なセリフごとに読者たちのコメントを見ていきましょう。まずは、少しも手伝わなかったくせに「ダサくて笑っちゃった」と言うとんでもない発言をした京子についてのコメントをご紹介します。こんな人と付き合ってたら身が持ちません!・人に押し付けといてそのものの言い方はないでしょ。感謝はされど文句言われる筋合いはない!・同じワーキングママとして、こんな人がいたらダサくて笑っちゃう。・かっこわるい〜。自分でも気付かないのかな。こんこと言ってる自分を鏡で見て。・園の衣装係…何人分作成したんでしょうか。これはきっついな。なぜ係になった人が作成するようにしなかったのか疑問。・係の仕事を丸投げして何もしてないくせに、褒められるのは気に入らないのか? 娘がボロボロの衣装で出て笑われなくて良かったじゃん。・なんもやらないくせに文句ばっか言うんだな。・子どもの為だからとか、お隣さんだからとか幼稚園が一緒だからと言ってこんな人と付き合ったらいかんですよ。・丸投げして、周囲の「可愛い」の声を否定して、文句つけるって何事? 1ミリもやってないのに「同じ係として恥ずかしい」ってどういうこと? そんなに恥ずかしいなら「私はあんなダサイ衣装作ってないから」って言えば良いじゃん。係サボったの自白するだけだけど。次にご紹介するのは、衣装への文句として「あのデザインはない」「トレンドに疎い」と言った京子に対してのコメントです。いやいや、そんなことを言える立場ではないと言うことを、まず自覚してもらいたいものです。・だったらその流行りとかトレンドを取り入れて自分で作ればよろしい。・これが職場だったら、メール見落としと業務放棄で、非があるのは自分だから、謝罪しなきゃいけないですよ。・働いているからとか、そんなの関係ないだろうが! 自分の子どもの衣装くらいは自分で作れや! 仕事なんて、いくら調整できるだろ?・LINEも返せないくらい仕事量コントロールできない人は、仕事ができるっていうのかな?・そのタイミングで言うのはアドバイスじゃなくて、いちゃもんでしょ?(笑)・仕事してるしてない関係ないよ、きっと仕事でも手柄は裏でズルをして獲得してきたクチじゃない?最後にご紹介するのは、「働いてないんだから、こんな時ぐらい役に立つのは義務でしょ」と言う主婦ディスり発言に対してのコメントです。あなたの役に立つために主婦をしているわけじゃないんですけど!・え、恥ずかしい。こんな人いるの?・働いて自分の家に収入いれて、その分他人に迷惑かけるって意味不明だわ。だったらアンタの分まで準備した時間の給料渡せば?・役に立つ? いつからママ友を小間使いと勘違いしてるんや? ホラーすぎる! そして自分の子どもが仲良くしてくれる子になんでそんなこと言えるんや?! 悪魔か!!・なんで働いてる人しか入れない保育園に入れないんだろう?・働いてないんだからって…まるで自分が養ってるような言い方だな。・専業主婦も立派な仕事だし共働きを選んでるのはそっちの勝手じゃん。そもそも園の係放棄して母親としてどうなの? 大変なのはみんな一緒だよ。瑠美が徹夜で衣装縫ってる間寝てたんでしょ? 私は忙しいから子どものことなんてできませ〜んって威張ってんの恥ずかしすぎる。・まずは自分の分もやってくれたことにありがとうじゃないの? 大人として、感謝や謝罪が出来ないのって働いてて人間関係大丈夫? この様子だと部下なんて人間扱いされてなさそう…。・働いてる分、係の仕事押し付けるなら時給払ってね!・準備はしないくせに本番は見にくるんだ。何にもやってないんだからこの場での役立たずは自分だろう。・「義務」って言葉の意味、知ってる?とにかく専業主婦に対してマウントをしてくる京子。頭にきた瑠美は「金輪際関わるまい」と強く心に決めるのですが、さらに事態は深刻に…さてその後の展開は?▼漫画「私を見下すママ友」
2024年04月14日■これまでのあらすじ文乃の夫はデリカシーがない人をいじり倒すお笑いが大好きで、家庭生活においても、産後の文乃のぽっちゃりしたお腹まわりを「浮き輪」とからかってはおもしろがっていた。陽キャが苦手な文乃はもともと夫に好印象を抱いていなかったものの、押し切られる形で結婚したことを今は後悔していた。夫の友人たちに誘われバーベキューをした際は、陽キャ仲間は文乃をからかって大笑い。文乃には苦痛でしかなく、さらには酔った友人にお腹まわりを触られておちょくられ、夫からは「ユーモアが足りない」と怒られ…文乃はダイエットを決意。しかし、職場の同僚に事情を話すと、それはお笑いではなくストレス発散のモラハラだと指摘されたのだった。莉子のことまで夫のいじりのターゲットにするつもりなのだとしたら…さすがに許せない。夫は私や莉子が「嫌だ」と言って逃げると、さらにしつこく絡んできます。遊んでいるだけと笑っていますが、嫌なことをされているこちらにとっては意地悪されているとしか思えません。莉子の泣き顔がかわいい?本気で言っているのだとしたら、そんな人に父親でいてほしくないです。その夜、私は夫に話があると告げました。次回に続く(全10話)毎日更新!※この漫画は実話を元に編集しています
2024年04月14日■これまでのあらすじ夫からの提案でGWに1週間、義実家に帰省することになった美月。しかし帰省すると、夫は独身モードを発動し、子守りを頼んでも爆睡するなど、本当に何もしてくれない。さらに美月は、夫のミスが原因で義母と買い物に出かけることになり、気を遣いすぎてヘトヘトになって帰宅。だが夫は「お腹が空いたから」と一人で勝手に食事を終えていた。実は出産後に一度、独身モードが抜けない夫に喝を入れたことがあったのだが、帰省によって完全に独身モードに逆戻り。明日には「いくら実家でも家事育児を放棄されるのは困る」と伝えようと考える美月だったが、翌朝、夫は一人で銭湯へ出かけていて…。お義母さんには「何もしなくていいから」と言われるものの、本当に何もしないわけにはいきません。私もできる限りの家事を手伝おうとしますが、使い慣れない家電に四苦八苦…。さらに息子もだだをこねるので、休む暇はほぼありませんでした。そんなときに夫は一人で銭湯。さすがに甘えすぎじゃない?と思うのですが、お義母さんがいる前では言い出せず…。次回に続く(全11話)毎日更新! ※この漫画は実話を元に編集しています
2024年04月14日■これまでのあらすじ成績ごとにクラス分けされる中学受験のための進学塾で、いつも成績トップの良子がいじめに遭った。良子を特別扱いしていたクラス担任の先生は、クラスに加害者がいると疑う。早速生徒たちの荷物検査を実施し、良子の机に入っていた嫌がらせのメモと同じメモ帳を持っていたツム子が加害者だと決めつけ、別室でツム子の話を聞くのだった。しかしツム子には身に覚えがなく自分ではないことを告げるが、先生は自分の考えを信じ、非を認めないツム子に対して「おまえが犯人だ」「いい加減に認めなさい!」と詰め寄る。そして最終的には、「今認めれば親御さんには言わない」「次のクラス替えで下のクラスに行くだけで済まそう」と笑顔で交換条件を提示。ツム子の頭をポンポンしながら「正直に言いなさい」と言うが…。■私はやっていない!■覚悟しろってどういうこと?先生の「子どもが言うことを信じられるわけない」という発言…!職業柄、子どもにウソをつかれたりすることが多かったのかもしれないし、だから信じられないと思う気持ちもあるかもしれません。でも、それを子ども相手に言うなんて…。つまり先生はあの狭い部屋でツム子がなんと言おうが、最初から「ツム子がやった」という言葉以外は信じる気がなかったということなのではないでしょうか。なんだかそれって…すごく悲しいことですよね…。次回、帰りたくないツム子は…?次回に続く「あの日、私はいじめの加害者にされた」(全64話)は12時更新!
2024年04月14日お財布にやさしい豆腐は家計の強い味方。コンビニでも買える手軽さも魅力です。ヘルシー食材として知られている豆腐ですが、和食はもちろん、中華や洋食、エスニックにも活用できますよ。今回は、豆腐料理の絶品レシピを【30選】ご紹介します。豆腐料理のレパートリーを増やして、美味しく節約しましょう。■【和食】豆腐料理の絶品レシピ7選・ホウレン草の白和え豆腐料理を代表する白和えは、なめらかな口当たりが魅力です。和えたときに水分が出ないよう、絹ごし豆腐の水切りをしっかり行うのがポイント。野菜はお湯で茹でても良いですが、だしで煮て下味をつけても美味しいですよ。レンコンやコンニャクなどいろいろな具材でアレンジを楽しみましょう。・あったか湯豆腐豆腐料理をシンプルに味わうなら湯豆腐がイチオシ。木綿豆腐は大豆の旨みが感じられるよう、上質なものを選ぶのと良いですよ。豆腐と野菜が温まれば食べ頃。湯豆腐は冬の風物詩ですが、季節を問わずおすすめです。・豆腐の西京焼きひと手間加えた豆腐料理を作ってみませんか? 絹ごし豆腐を水切りしたら、合わせみそを塗って味をしみ込ませます。オーブンで表面を焼くと、豆腐とみその風味がぎゅっと詰まった一品に。日本酒が進むこと間違いなしですよ。・豆腐のステーキ豆腐だけでは物足りない、という方はステーキがおすすめ。ニラやショウガなどで作った香り高いソースをかければ、満足感のある一品に仕上がりますよ。豆腐は表面に小麦粉をまとわせて焼くため、ソースがまんべんなくからみます。・揚げ出し豆腐カリッと香ばしい衣となめらかな豆腐の食感が絶妙の揚げ出し豆腐。とろりとしたあんかけとの相性も抜群です。豆腐は油はねを防ぐため、水切りしてから片栗粉をまぶして揚げましょう。シイタケの代わりになめこを使っても◎ですよ。・小松菜と豆腐のシラスあんかけだしのやさしい風味が豆腐と好相性です。小松菜やシラスも使うため、栄養バランスが良いのもうれしいポイント。小松菜の下茹でと豆腐の水切りをレンジにおまかせするため、短時間で仕上がるのも良いですね。・ナメコの赤だしホッと癒される赤だしは、和食の定番。ナメコ・絹ごし豆腐・油揚げのオーソドックスな組み合わせは、主菜を選ばないのが良いところです。焼き魚や煮魚の献立に加えてみてはいかがでしょうか。■【洋食】豆腐料理の絶品レシピ7選・エビとブロッコリーの豆腐グラタンバターや小麦粉などで作るホワイトソースを豆腐でアレンジ。淡泊になりがちな豆腐ですが、具材を蒸したときのエキスやニンニクなどと一緒にフードプロセッサーにかけるので、風味豊かな味わいに。物足りなさを感じることはありませんよ。色鮮やかなエビやブロッコリーにソースの白が映えます。・豆腐のラザニア豆腐で作るラザニアはボリュームがありつつもヘルシーで、たくさん食べても罪悪感なしなのが魅力です。味がぼやけないよう、木綿豆腐の水切りはしっかり行いましょう。ホワイトソースとミートソースのコクが豆腐にからんで絶品。チーズをたっぷりかけて焼いてくださいね。・豆腐のピカタ豆腐料理をお弁当おかずにしたい方は、ピカタがおすすめです。粉チーズ入りの卵液をまとわせてフライパンで焼くと、チーズの香りが際立ちます。衣に火が通ればOKなので短時間で仕上がるのもポイント。卵液にパセリやバジルなどのハーブを混ぜても良いですよ。・豆腐カプレーゼモッツァレラチーズの代わりに豆腐で作った和風のカプレーゼは、簡単なオードブルにぴったりです。ヘルシーなのでカロリーが気になる方にもってこい。切ってから時間が経つと水分で出やすいので、食べる直前に盛り付けるのがおすすめです。・洋風チーズサンド豆腐ステーキバジルとスライスチーズを豆腐ではさみ、こんがり焼きます。豆腐の両面に焼き色がついたらスライスチーズをのせるのがポイント。たっぷりのチーズがあっさりとした豆腐の風味を引き立てます。少ない材料で作るので、あと1品ほしいときにいかがでしょうか。・ふわふわジューシー! 豆腐入りハンバーグ人気の洋食、ハンバーグに豆腐をプラスするアイデアレシピです。絹ごし豆腐は網に通してから肉ダネに混ぜることで、全体にまんべんなく行き渡りますよ。水切りしなくてもパン粉が水分を吸うので大丈夫。ふんわりジューシーなハンバーグは家族みんなのお気に入りになるはずです。・野菜と豆腐のポタージュ上品な口当たりのポタージュは、おもてなしにもうってつけ。野菜をコンソメで煮たら、豆腐と一緒にミキサーにかけます。豆腐の粒感が残らないよう、網でこしたり裏ごしすると良いですよ。温かくても冷たくても美味しいので、一年中味わえます。■【中華】豆腐料理の絶品レシピ8選・麻婆豆腐豆腐を使った中華料理といえばコレ! という方も多いはず。麻婆豆腐に使う絹ごし豆腐は下茹ですると口当たりが良くなり、調味料がしみ込みやすくなりますよ。豆板醤やしょうゆなど、なじみのある調味料で本格的な味わいを楽しめるので、ぜひ試してみてくださいね。・豆腐入りエビチリエビチリに絹ごし豆腐を加えて食べ応え満点の主菜を作ります。香味野菜の風味や豆板醤の辛み、ケチャップの酸味などが相まって箸が進む一品に。絹ごし豆腐の水切りは軽く行うだけでOKです。エビが少し足りないときのかさ増しにも良いですね。・ザーサイ豆腐5分で作る豆腐料理は、忙しいときの副菜にうってつけです。ザーサイ・キュウリ・白ネギの歯ざわりの良さがやわらかな豆腐にベストマッチ。素材の風味を活かすため、味付けはゴマ油や岩塩でシンプルにするのがおすすめです。・アサリと豆腐の紹興酒蒸しお酒のお供にアサリを使った蒸し料理はいかがでしょうか。アサリを蒸した煮汁で豆腐を煮るため、旨みがしみ込んで絶品。絹ごし豆腐は切らず鍋に入れ、ざっくり崩すのがポイントです。アサリの塩分があるので、味見しながら調味料を加えてくださいね。・レンジで! 豆腐とホタテの卵中華あんかけ豆腐はくせがないので、ホタテやネギなど風味の強い具材と組み合わせると互いの美味しさが際立ちます。卵液が入った耐熱皿に豆腐を入れ、軽く炒めた具材をのせてレンジ加熱すると、ふわふわアツアツのあんかけの完成。ごはんにのせても美味です。・豆腐団子のスープ豚ひき肉と豆腐で作った肉団子で中華スープを作りましょう。豆腐を加えることで、肉団子がふんわり仕上がりますよ。豆腐の粒が残らないよう、丁寧に混ぜると美味しさが増します。辛いのが好きな方は、スープにラー油を加えてみてくださいね。・酸辣湯酸っぱくて辛い酸辣湯に絹ごし豆腐をプラス。酸味と辛みが効いたスープに、豆腐のやさしさがよく合います。さっぱりしているので、遅い時間の夕食にもおすすめ。10分で作れる具だくさんスープは、リピート必至ですよ。・冷たい担々麺風つけ麺素麺のつけダレに豆腐を使う、ユニークな一品です。豆腐と相性が良い練り白ゴマやしょうゆなどとフードプロセッサーで混ぜると、濃厚かつさっぱりしたタレに仕上がります。ピリ辛肉みそとのバランスも良く、モリモリ食べられます。■【エスニック】豆腐料理の絶品レシピ8選・春菊と豆腐のホットサラダ電子レンジで温めた豆腐を使う簡単ホットサラダです。春菊のほろ苦さと香りが豆腐によく合いますよ。ドレッシングはナンプラーと酢でエスニックテイストに。干し桜エビとニンニク入りのゴマ油は、熱いうちにサラダにかけてくださいね。・豆腐のキーマカレー豆腐料理はヘルシーなのも魅力。こちらはひき肉の代わりに豆腐を使うため、キーマカレーをあっさり食べられます。カレールーは不使用。カレー粉にみそやケチャップなどを組み合わせで、コク豊かな味わいに仕上げましょう。・豆腐のトロロ焼きゴマ油でこんがり焼いた木綿豆腐に、すりおろした山芋をのせて蒸し焼きにします。山芋に火が通ってふわふわ食感を楽しめます。豆腐と山芋どちらも淡泊なので、スイートチリソースをかけるのがおすすめ。甘さと辛み、酸味が食欲をかき立てます。・アサリと豆腐のチゲ韓国風のチゲスープに欠かせない豆腐。こちらのレシピでは、つるんとなめらかな絹ごし豆腐を使います。煮干しとアサリの旨みがしみ出たスープを吸った豆腐は抜群の美味しさ。辛くしたいときはコチュジャンを多めに入れてくださいね。・タラのカレースープカレーと豆腐のコンビは意外なように思うかもしれませんが、実は相性抜群。スパイシーなカレーとカブや白菜など野菜の甘みがスープ全体に行き渡り、思わずおかわりしたくなりますよ。豆腐は崩れやすいため、鍋に入れたらあまり混ぜすぎないようにしましょう。・豆腐のキムチ煮白菜キムチを使うと、少ない調味料で味が決まるのがうれしいところ。豆腐との相性は言わずもがなですよね。2人分でニラを1束使い、野菜がたっぷり摂れるのも魅力です。豆腐は水切り不要で短時間で仕上がります。・辛味豆腐みそのレタス巻き肉みそをレタスで包むおつまみは、ちょっとしたパーティーにもってこい。ひき肉の代わりに豆腐を使っても美味しいですよ。カシューナッツやニンニク、ショウガと一緒に木綿豆腐を炒めたら、コチュジャンやみそで少し濃いめに味付けします。しっとり食感とみそのコクが口いっぱいに広がりますよ。ごはんにのせるアレンジも◎。・豆腐と豚肉のカレー炒め豆腐だけだと物足りない、という方は豚肉と野菜でボリュームアップさせるのがイチオシです。野菜ピーマンやナスなどカラフルなものを選ぶと見た目も楽しめます。オクラやニンジンなどもおすすめですよ。旨みたっぷりの豚肉の脂とカレーの風味は、大人にも子どもにも喜ばれます。■多彩な豆腐料理で食卓を豊かに! 豆腐はくせがなく、和洋中エスニックとさまざまな料理に合います。お財布にやさしく、毎日使えるのも良いですね。白和えやみそ汁といった和食はもちろん、ラザニアやカレーなどに活用するのもおすすめ。ぜひご紹介した豆腐料理で、食卓をより豊かにしてみてくださいね。
2024年04月14日タイの焼きそば「パッタイ」はもちっとした平打ち麺に甘酸っぱいソースがからみ、ほかの麺料理にはない独特の美味しさが魅力です。タイ料理の中でも辛くなく、日本人好みの味わいです。実は特別な材料がなくても、おうちで簡単に再現できます。そこで今回は、パッタイについて解説するほか、身近な材料で作れるパッタイのレシピをご紹介。気軽に挑戦できる、タイ風のサラダ・スープ・生春巻き・アレンジレシピも合わせてピックアップしたので、ぜひ参考にしてください。■パッタイとは?特徴や歴史を解説!パッタイとは、もちっとした米粉の平打ち麺(センレック)と具材を甘酸っぱいソースでからめたタイ風の焼きそばです。タイでは屋台や食堂の定番メニューとして親しまれています。具材はモヤシ、干しエビ、厚揚げ、ニラ、卵などが一般的です。タイでパッタイが誕生した背景には、1930年代の第二次世界大戦中に米不足に陥った歴史があります。政府が米の消費量を抑えるために、ライスヌードルを食べることを推奨しました 。そこで、ライスヌードルを使った料理が広まり、パッタイが生まれたのです。「タイ料理=辛い」というイメージがあるかもしれませんが、パッタイは基本的に唐辛子を使用せず、辛いのが苦手な方でも安心して食べられる料理です。ナンプラーやタマリンドなどを使ったエスニックな味付けが特徴で、爽やかな酸味が感じられます。日本の焼きそばとはまったく異なる、独特の美味しさが楽しめますよ。■本格タイ料理【パッタイ】の作り方ナンプラーやシーズニングソースを使い、独特の風味を再現! 辛味・酸味・甘みが合わさって、暑い日でも食欲を増進してくれます。豚肉、厚揚げ、モヤシ、ニラ、干しエビが入って、食べ応えもバッチリです。■簡単アレンジ【パッタイ風そうめん】ワンパターンになりがちな素麺が大変身! 唐辛子の辛味とナンプラーの香りが後を引く美味しさです。特別な材料がなくてもパパッと作れます。急にエスニックが食べたくなったときはこちらのレシピをお試しあれ。■【タイ風サラダ】のレシピ5選・パクチーとエビのタイ風春雨サラダ(ヤムウンセン)ほど良い甘酸っぱさのドレッシングとパクチーの爽やかな香りがたまらない、タイの定番サラダです。春雨サラダと言えば、冷たい料理のイメージがありますが、温かいまま食べるのが本場流。具だくさんなので1品で満足感がありますよ。・カボチャと卵のタイ風サラダカボチャの甘みとまろやかな卵は相性抜群! マヨネーズにスイートチリソースを足すことで、エスニック感がグンとUPします。ツナ缶で旨味もプラスしましょう。マイルドな辛味なので、お子様でも美味しく食べられますよ。・タイ風牛肉の激辛サラダ牛肉をナンプラーを使った旨味ダレに漬けて焼き、たっぷりの生野菜でいただきます。刻み唐辛子やチリペッパーを混ぜ合わせ、激辛好きにもイチオシ! 意外とさっぱりと食べられ、ボリューム満点でおかず代わりにもなります。・厚揚げとクルミのサラダ タイなど東南アジアのサラダ「ガドガド」風にアレンジした一品。レタスの上にカリッと焼いた厚揚げとクルミをトッピングし、みそ×ヨーグルトのノンオイルドレッシングをかけていただきます。ヘルシーながらも食べ応え◎です。・キュウリとパクチーのタイ風サラダキュウリを使って手軽にエスニック気分を楽しめるサラダです。甘みと酸味が絶妙にマッチし、干しエビの食感やパクチーの爽やかな香りがいいアクセントに。パパッと5分で作れて、お酒のおつまみにも最適です。■【タイ風スープ】のレシピ2選・タイ風ピリ辛春雨スープコチュジャン×ナンプラーの旨辛スープにレモン汁で爽やかさを加え、タイ風の味わいに仕上げます。たっぷりの野菜と春雨で腹持ちもGOOD。エビを入れたり、香菜を飾ったりするとさらに本格的ですよ。・トムヤムクン風スープタイ料理の定番スープ「トムヤムクン」の簡単バージョンです。難しい調味料やスパイスは使わず、ナンプラーでアジアンな旨味を、仕上げのレモン汁とパクチーで爽やかな香りをプラスします。エビやシメジなど具だくさんで、体をポカポカに温めてくれますよ。■【タイ風生春巻き】のレシピ3選タイでは生春巻きを「ポピアソット」と呼び、野菜やパクチーをたっぷり入れるのが主流です。・エビの生春巻き定番のスイートチリソースでいただく生春巻きです。シャキシャキ食感のサニーレタス、旨味たっぷりのエビや鶏ささ身のバランスが絶妙です。具材は色のキレイな面が外側にくるようにのせ、しっかり巻き込むと美しく仕上がりますよ。・サーモンと香菜の生春巻きモークサーモン・パクチー・春雨・レモンを使う、彩りも豊かな一品です。サーモンの燻した香りとパクチーの香りで箸が止まりません。唐辛子タレがピリッと全体の味を引き締めてくれますよ。・ゆで鶏の生春巻きゆで鶏でカロリーを抑えながらも食べ応え満点! パクチーとスイートチリソースのエスニック風味が美味しく、リンゴの甘さとシャキシャキ食感がいいアクセントになります。おもてなしにもおすすめです。■【タイ風アレンジ】レシピ4選・タイ風ひき肉炒めプレート冷蔵庫にある野菜とひき肉をナンプラーやオイスターソースで炒め、ご飯と目玉焼きを盛り付ければ、タイ風ワンプレートが完成! 簡単ながらも見栄えし、忙しい日のランチにぴったりです。・タイ風骨付き唐揚げ鶏手羽元を甘いココナッツミルクベースのタレで下味をつけるのがポイント。ニンニク、パクチー、ナンプラーの風味が効いていて、食べた瞬間エスニックな風味が広がります。ビールがグイグイ進みそうですね。・鶏肉のタイ風グリーンカレー市販のグリーンカレーペーストとココナッツミルクを用意すれば、お店に負けない一品に。具材は大きめに切ることで満足感がUPします。ココナッツミルクでマイルドに仕上がり、見た目以上に食べやすいですよ。・タイ風 海老トースト本場タイでは「カノムパンナークン」と呼ばれるおつまみメニューです。エビのすり身ペーストをパンに塗ったら、油で揚げるだけ。サクサク食感がくせになり、ついつい食べる手が止まらなくなりますよ。パッタイは日本人好みで食べやすく、エスニック初心者にもおすすめです。パクチーやレモンで爽やかな風味に仕上げるエスニック料理は、暑くなるこれからの時期にもぴったり! ぜひ今回ご紹介したタイ風メニューに挑戦して、暑さや疲れを吹き飛ばしましょう。
2024年04月14日プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「基本のスープカレー おうちで簡単 絶品すぎる味わい by金丸 利恵さん」 「シナモンライス」 「やみつき!春キャベツサラダの簡単レシピ by金丸 利恵さん」 「カブのアチャ」 の全4品。 春うらら・・眠気が襲うこの時期は、スパイスたっぷりの料理で目と体を覚醒! 【主菜】基本のスープカレー おうちで簡単 絶品すぎる味わい by金丸 利恵さん 調理時間:40分+漬ける時間 カロリー:442Kcal レシピ制作:おうちごはん研究家、管理栄養士、スパイスコーディネーター 金丸 利恵 材料(2人分) 鶏むね肉 1枚 ニンジン 1/3本 水 400ml セロリ 1/4本 新ジャガイモ 1/2個 エリンギ 1/3本 グリーンアスパラ 2本 <カレーベース> 玉ネギ 1/4個 ニンニク (みじん切り)小さじ1/4 ショウガ (みじん切り)小さじ1/4 サラダ油 大さじ1 カレー粉 大さじ2 ケチャップ 大さじ1 ウスターソース 大さじ1 麺つゆ (3倍濃縮)大さじ1 塩 小さじ1/2 ガラムマサラ 小さじ1 <水溶き片栗> 片栗粉 小さじ2 水 大さじ1 【下準備】 ニンジンは皮を剥いて4等分に切る。セロリは筋を引き、4等分に切る。新ジャガイモは皮をよく洗い2等分する。エリンギはスライスする。玉ネギはみじん切りにする。 グリーンアスパラは下のかたい部分を剥き、半分に切り、熱湯でさっとゆでておく。 【作り方】 1. 鍋に水、鶏むね肉、ニンジンを入れ、蓋をして火にかける。沸騰したら鶏むね肉をひっくり返し、火を止めて余熱で火を通す。 2. 鶏むね肉とニンジンを茹でた鍋から、鶏むね肉を取り出しておく。セロリ、新ジャガイモ、エリンギを入れ、野菜が柔らかくなるまで煮る。 鶏むね肉は長時間加熱するとかたくなるので、いったん取り出し、最後に温めるために加えます。 3. <カレーベース>を作る。フライパンにサラダ油、ニンニク、ショウガを入れて火にかけ、香りが出るまで炒める。玉ネギを加え、透き通るまで炒める。 4. (3)に、カレー粉を入れて炒め、玉ネギ全体に回ったら、ケチャップ、ウスターソースを入れ、さらに炒める。 5. (4)を(2)の鍋に入れ、麺つゆ、塩を入れ10分程度煮こむ。仕上げにガラムマサラと食べやすく切った鶏むね肉を加え、<水溶き片栗>の材料でとろみをつける。 6. 器に具材を入れ、スープを注ぎ、グリーンアスパラを飾る。 【主食】シナモンライス シナモンの香りが、スープカレーによく合います。 調理時間:50分 カロリー:413Kcal レシピ制作:おうちごはん研究家、管理栄養士、スパイスコーディネーター 金丸 利恵 材料(2人分) お米 1合 玉ネギ 1/4個 ニンジン 20g ピーマン 1個 バター 10g サラダ油 小さじ1 塩 小さじ1/4 シナモンパウダー 小さじ1/4 コショウ 少々 イタリアンパセリ (あれば)少々 クルミ 5粒 【下準備】 お米は洗って水をきっておく。 玉ネギ、ニンジン、ピーマンはみじん切りにする。クルミはざく切りにし、フライパンで軽く炒っておく。 【作り方】 1. フライパンにサラダ油とバターを入れ、熱する。玉ネギを加え、よく炒めたら、ニンジン、ピーマンを入れ、炒める。 2. (1)に塩、シナモンパウダー、コショウを加え、炒める。スパイスの香りがたったら、お米を入れ、3分くらいさらに炒める。 3. (2)を炊飯器にいれ、1合の分量まで水をたし、炊飯器で炊く。器に盛り、クルミを散らす。イタリアンパセリを飾る。 【副菜】やみつき!春キャベツサラダの簡単レシピ by金丸 利恵さん 調理時間:15分 カロリー:114Kcal レシピ制作:おうちごはん研究家、管理栄養士、スパイスコーディネーター 金丸 利恵 材料(2人分) 春キャベツ 80g キュウリ 1/2本 塩 少々 ハム 2枚 ゆで卵 (固ゆで)1個 <ドレッシング> 砂糖 小さじ1/2 酢 小さじ1 塩 少々 コショウ 少々 マヨネーズ 大さじ1 【下準備】 春キャベツとキュウリは5mmの粗みじん切りにする。ハムは5mm角の色紙切りにする。 ゆで卵は黄身と白身に分け、それぞれを裏ごしする。 【作り方】 1. 春キャベツとキュウリに塩少々をまぶし、しんなりさせる。水で洗い、よく絞っておく。 2. <ドレッシング>の材料をボウルに混ぜ合わせ、(1)、ハムを加えてさらに混ぜ合わせる。 3. 器に盛り、裏ごししたゆで卵をかける。 【副菜】カブのアチャ アチャとはインド料理で漬物のこと。一味唐辛子を入れ、ピリッとパンチを与えます。 調理時間:20分+冷やす時間 カロリー:48Kcal レシピ制作:おうちごはん研究家、管理栄養士、スパイスコーディネーター 金丸 利恵 材料(2人分) カブ (中)1個 カブの葉 20g 塩 少々 <調味料> オリーブ油 小さじ1 レモン汁 1/4個分 塩 小さじ1/4 一味唐辛子 少々 粗びき黒コショウ 少々 【下準備】 カブは皮をむき、半分に切って、スライスする。カブの葉は小口切りにする。カブとカブの葉をあわせ、塩をまぶす。 カブがしんなりしたら、水で洗い流し、しっかり絞って水気をきる。 【作り方】 1. ボウルにカブとカブの葉を入れ、<調味料>の材料を入れ、和える。冷蔵庫で冷やし、食べる前に器に盛る。
2024年04月14日このお話は作者エェコさんに寄せられたエピソードをもとに再構成しています。個人の特定を防ぐため、脚色を加えてあります。 ■前回のあらすじキヨは妻帯者の武夫と交際を続けるため正子を身代わりにします。しかし事態が発覚すると武夫は手のひらを返しキヨを捨てるのでした。親友だと思っていたキヨに裏切られた正子は深い傷を負うことに。事件ののち、正子のもとに武夫たちからは慰謝料が支払われました。武夫の元妻によると、武夫は自分で払うことができず両親に肩代わりしてもらったそうですが…代わりにある条件をのむよう要求されたそうです。その内容とは?母が出した条件とは武夫の現在は慰謝料を肩代わりする条件として両親が提示したのは、遠洋漁業に出ることでした。逃げ出せないよう念書も書かされたそうです。逃げ場もないし、若い女性に手を出す余地もない環境に身を置いて心身ともに鍛えなおすというのは今の武夫にぴったりの制裁ですね。根性も信念もなさそうな武夫にはかなりきつい条件なのではないでしょうか。重要な仕事ですから、きちっと励んでもらいたいですね。次回に続く 「親友から受けた最低の裏切り」(全57話)は22時更新!
2024年04月13日このお話は作者ゆりゆさんに寄せられたエピソードをもとに脚色を加え漫画化しています。■これまでのあらすじ夫の裏切りが発覚するも、相手との関係を清算したことで騒動は一段落。とはいえ、すぐに夫婦関係を再構築できるはずもなく…。そんな中、食欲が出ずに痩せていく妻に、夫が毎週末カレーを作るようになり、その生活が3ヶ月も続いていた。妻はあいかわらず食欲がわかず、平日は娘のためだけに食事を作る日々。その上、夫が裏切りの相手とよく部屋で電話をしていたことから、幻聴にも悩まされていた。夫が“ストレスの象徴”になってしまった妻は、夫の帰宅時間になると部屋にこもってイヤホンをするほどに。大きな物音を立て、独り言も多い夫に「娘が起きるから」と注意しても、本人はその気がないようで…。夫が生活態度を見直してくれないことで、妻の体調はさらに悪化。すぐに実母が来てくれる環境だったことがせめてもの救いですが、一方の夫は随分と自分勝手な振る舞いで…。自分から家族を裏切っておいて、そんな態度を取るってどういうことなんでしょうか。ますます謎が深まります。次回に続く「裏切り夫が毎週カレーを作る理由」(全19話)は22時更新!
2024年04月13日■前回のあらすじみかちゃんママは、主人公が懇親会を体調不良で休むと伝えると代わりに娘を連れて行くと言って聞きません。断ると主人公は「過保護」な母親で娘の成長に良くないと言い、当日の朝勝手に家の前まで迎えに来てしまいました。それでも断る主人公に空き缶を投げつけて去っていきました。主人公はみかちゃんママの悪口を受け流し、これでみかちゃんママとの問題は終わったと思っていました。しかし事態は悪い方向へ…「仮病」なんて言葉、どうして子どもが!?ん? んん?そんな言葉が出るってことは、誰かが言ってたんだな?またあの人…?噂のせいで娘が嫌な思いをしたら…今度は「仮病」。小さな子が使うには難しすぎるその言葉、大人の誰かが言っていたのでしょうか。どんな噂だったかはわかりませんが、いい気はしません。誰が言っていたかはわかりませんが…瞬時にみかちゃんママの顔が浮かんでしまいました。次回に続く 「うちのママは過保護なの? 」(全63話)は21時更新!
2024年04月13日■前回のあらすじ独身と偽装され、既婚者の元山モトと結婚の約束までしていた主人公。既婚者と判明後は、彼の妻に慰謝料請求を申し立てられ、窮地に。しかし弁護士の力を借り、慰謝料請求を逃れられることに。同時に、自らもモトに対して慰謝料請求を行い、合意に及びます。これですべて終わったと安堵したものの…。それから数年が経ち、不倫の傷も癒えた頃、マスクとサングラスを身につけた謎の人物にスマホで撮影されている気配を感じるのでした。そんな状況が1か月ほど続き、気づけば姿を見なくなることに。ようやく安堵するも、その瞬間後ろから突然腕を掴まれ、驚いて振り向く主人公。すると目の前にモトの姿が…!■ねっとりとしたモトの顔が… ■再度交際を申し込んできたトモは…後ろから腕を掴まれ、驚いた主人公が振り向くと、なんと目の前にモトの姿が…! モトは探偵を雇って、主人公の居場所を突き止めたというのです。ようやく離婚できそうだと話すモトは、おもむろに指輪をポケットから取り出し、主人公に「結婚してください」と告げるのでした。次回に続く「婚約者は既婚者でした」(全67話)は21時更新!
2024年04月13日■これまでのあらすじアユは優しい夫・貴司とひとり娘・華恋の3人で穏やかな家庭生活を営んでいる。かなり忙しい夫に理解を示し、専業主婦のアユはワンオペで子育てをしていた。自分の思い通りに育児できると不気味な笑顔を浮かべるアユ。そして、娘には女の子らしい服を着せ、女の子らしい遊びを強要するのだった。女の子らしい遊びといえば、お姫様ごっこやままごとですよね?当然、華恋も興味を惹かれるかと思い、お人形やキッチンセットを購入したのですが、なぜか嫌がられてしまいました。貴司が与えるのは、ブロックや電車のおもちゃなど、男の子っぽいものばかり。正直、華恋に悪影響だからやめてほしいのですが……。次回に続く(全11話)毎日更新!※この漫画は実話を元に編集しています
2024年04月13日