ウーマンエキサイトがお届けする新着記事一覧 (1340/1478)
こんにちは、Dr.コパです。出逢いを求めて、合コンやお見合いパーティに足繁く通っても、なかなか良縁に巡り逢えない……と悩んでいる方は非常に多いはずです。今回は、そんな女性に見直してほしいポイントをお伝えしましょう。■イメージを膨らませた部屋作りが一番! まず、「恋人がいればどうなるだろう」という想像を膨らませること。漠然とした考えでは、良縁はつかめません。できれば、家具を「ここに二人でいたら楽しそう」と思えるものに変えましょう。「人恋しい」と思える部屋にいれば、自然と周囲に魅力を示すことにつながります。■服装で攻めるなら、色合いと靴を見直して服でその気持ちを表現するなら、ピンクや白に限ります。ハンカチなどの小物の色を変えるだけでもOK。ただ、服や持ち物を見直すだけではいけません。自分の足元を見てください。履いている靴、そして部屋の床や職場のデスクの下の方は汚れていないでしょうか? 風水では、足元、つまり「大地」は家庭との縁が深いもの。足元が汚れている女性には、まず良縁は巡ってきませんので、きれいにしておきましょう。■方位別合コンで気をつけたいポイントとは? 次は、合コンやパーティでの心構えについてですが、実は、出逢いの場は方位と深い関係があるのです。方位別に抑えたいポイントを見ていきましょう。自分の家から見て東に会場があるなら、ボーイッシュで活発な女性を演じてみましょう。東は、太陽と関係が深いので、キビキビした行動が吉。早めに会場に行き、早いうちに帰りましょう。もし、また逢いたいと思う人がいたら、音楽の話題できっかけを作って、番号交換をするといいですよ。南の場合は、「年上の女性」というのがキーワードですから、背伸びしてとにかくオシャレすること。かっちりめのファッションで、色はグリーンなどもおすすめです。メイクも濃い目でOK。そして、振る舞いでも落ち着きを見せましょう。一つ注意してほしいのが、過去について。南は昔の話と相性が良くないので、過去の恋について話さないのはもちろん、過去を知る男性にも気をつけましょう。西の場合は、反対にとにかくかわいさを演出しましょう! 色はもちろんピンクや白で、フリフリしたものがおすすめ。このときは、ちょっと普段とは違う自分を演じてください。ただ、西は笑顔との縁が深いので、悪口やゴシップな話題はNG。最後に北ですが、「インテリ系」、そうでなければ「お水系」でいきましょう。両極端ですが、自分の好きな方を選んでください。色は、どちらも白か黒、もしくはグレーのシックな系統で。「お水」でも下品にならないように。また、北は「暗」との縁が深いので、会場でも華やかなところではなく、照明の届かないところにポツンといた方が、かえって魅力が際立ちます。いかがでしたか? 望む運命を引き寄せるために、一つでもいいですから、試してみてくださいね。 ・なまえだけで驚愕的中!【陽気な幸運オヤジDr.コパ】開運姓名判断 ・驚きの現実!「今のあなたを一途に想う異性」と将来の結婚相手の真実
2013年07月19日女友達と会ったときや彼氏とのデート、カフェでご飯をしたり、ひとりでお散歩しているときなど、スマホやデジカメを使って写真を撮る機会は、本当に頻繁にありますよね。気づいたらいろいろなところに写真がいっぱいありすぎて、どの写真がどこにあるかわからない、などということになっていませんか。女子会のときはデジカメで撮ったけれど、ひとりでカフェご飯したときはスマホしか持っていなかったはず。そうやって写真を撮影していると、写真をまとめて整理するのも一苦労ですよね。そういうときのためにとっても便利なのが、セキュリティソフト「ウイルスバスター」などを販売するトレンドマイクロ株式会社から発売された、写真管理ツール「JewelryBox(ジュエリーボックス)」。ジュエリーボックスは、デジタルカメラやスマートフォン、SDカードなどの様々な端末から写真を簡単に本体に保存できる製品。ユーザ登録後1年間は無料でクラウド上のサービスも利用できるから、端末内のデータをなくしてしまったときなどの心配をする必要もなく、安心ですね。※1 取り込める写真の枚数は、約40,000枚というからすごい量です。取り込むには、デジタルカメラならジュエリーボックスの端末にUSBでつなぐ※2だけ、あるいはスマートフォンなら無線LAN経由※3だから、家に帰れば自動的に取り込んでくれるとか。本当に簡単ですね。パソコンを使わずにできるので、ネットや機械にうとい私でも大丈夫そう。※1「おもいでバックアップサービス」:ユーザ登録後1年間無料。2年目以降は月額480円(税込)、年額5,760円(税込)で利用可能。 ※2デジタルカメラと接続する際はUSBケーブルが必要となります。お使いのデジタルカメラの仕様により、写真の取り込みが行えない場合があります。購入前に対応機種かどうかご確認ください。※3お使いのスマートフォンの機種により、自動取り込みにはアプリの起動が必要となる場合があります。また、ジュエリーボックスに写真を保存しておけば、いつでもどこでも※5、パソコンやスマートフォン、タブレットなど好きな端末で、写真を見ることができるのもとっても便利。最近飼い始めたペットの写真を皆にいつでも自慢できるから、どんどん撮りたくなってしまいます。さらに、ジュエリーボックスをケーブルでつなぐだけで、テレビの大画面で写真上映会もできるのだとか※6。結婚式や二次会で撮った写真などを、皆で見たりすると盛り上がりそう。今度、新婦や女友達とホームパーティをするから、ぜひ試してみよう。今は、FacebookやTwitterなどのSNSで写真を公開したり、共有したりすることも多いけれど、いちいちパソコンを立ち上げたりするのは面倒なもの。それもジュエリーボックスがあれば、簡単な操作で、写真をメールで共有できたり、FacebookやTwitterなどのSNSに公開できるから、お気に入りの写真はどんどん見せていきたい。ジュエリーボックスが一台あるだけで、これまではただ撮るだけだった写真の活用方法が一気に広がりそう。写真には、そのときそのときの大切な思い出が詰まっているのだから、目にする機会がないのは残念なこと。ジュエリーボックスのおかげで、写真の価値がぐっと高まった気がする。たくさんの写真があるのだけれど、宝の持ち腐れになってるかもという人は、ぜひジュエリーボックスを使ってみては? 写真の中の思い出がキラキラ輝き始めるかも。※5ご利用開始から2年目以降は別途有償のおもいでバックアップサービスのご契約が必要です。外出先での閲覧にはインターネット環境が必要です。※6テレビはHDMI端子が搭載されている必要があります。・トレンドマイクロ株式会社 ジュエリーボックス 公式サイト
2013年07月19日大ヒットシリーズ『パイレーツ・オブ・カリビアン』のスタッフが再び集結して作り上げた映画『ローン・レンジャー』の来日記者会見が7月17日都内ホテルで行われ、ハリウッド俳優のジョニー・デップ、主演のアーミー・ハマーらが出席した。現在交際中の女優アンバー・ハード、長女のリリー、長男のジャックを連れて1年2か月ぶり10度目の来日を果たしたジョニーは「日本に来るのは本当に嬉しいことだけれど、問題はいつも時間が短すぎることだね。だからいつかきちんと時間をとって日本を満喫したい」とニッコリ挨拶。ハリウッドの第一線で活躍し、50代に入ってもなおクールさを保つジョニーに「カッコ良くなるための秘訣は?」との質問が挙がると、ジョニーは「カッコ良くなる為には、アンクールであるべき」と断言し「世間体を気にせず、自分らしくいるのが大切。アンクールであれ、そして無視をしろ。この2つが重要だね」と意外なポイントを明かした。『パイレーツ・オブ・カリビアン』3部作の名プロデューサー、ジェリー・ブラッカイマーとゴア・ヴァービンスキー監督が、アメリカの国民的ヒーローをスクリーンに蘇らせた同作。正義に燃えるヒーローのローン・レンジャー(アーミー)と復讐に燃える戦士トント(デップ)が、聖なる力に導かれて巨悪に立ち向かっていく様をアクション満載で描く。演じたトントについてジョニーは「テレビシリーズでもトントが好きで、彼が何故相棒でしかないのか不思議だった。僕は組織からはみ出したアウトサイダーが昔から好きで、今回は原住民的キャラクターを前面に押し出すことができると思ったし、トントを引き立たせるチャンスでもあると感じた」と愛着を語り、頭の上に乗せた鳥や顔面に施した奇抜なメイクは「とある絵画からヒントを得たんだけれど、そこに描かれている原住民はそれまでの僕のイメージを覆した。頭の鳥はまるで魂の案内人のように思えたんだ。皆さんにもぜひ頭に鳥を乗せてもらいたいね」とキャラクター造形へのこだわりをアピールした。主人公を演じたアーミーは「ジョニーはディテイルを常に観察していて、スタッフの動きが作品全体にどんな影響を及ぼすのかを、長く豊富な経験から完璧に把握している。僕もそんな姿勢を参考にしていきたい」とハリウッドスターの現場での立ち居振る舞いを絶賛。さらにアーミーが「太陽を直接見てはいけないことや、トレイでのお尻の拭き方を教わったよ」と冗談めかすと、すかさずジョニーも「そのアドバイスを送った時は生の鰻を食べていて、深い瞑想状態にあった。きっとオムツもしていただろう」とそのジョークに合わせ、相棒としての愛称のよさを見せていた。『ローン・レンジャー』8月2日(金)より全国公開配給:ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン・ 公式サイト
2013年07月19日プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する『今日の献立』は、旬の食材を使ったバランスのよい献立メニュー。今夜の夕食にオススメの献立を毎日ご紹介!今日の献立は「シュリンプカレー」を含めた全4品。エビの旨味が広がるカレーは、トマトを加えてマイルドに。マリネは刺身コンニャクを使ってヘルシーに。 シュリンプカレー エビの旨味たっぷりなカレー。トマトが入っているのでマイルドでお子様もおいしく頂けます。 刺身コンニャクのマリネ サッパリヘルシーな刺身コンニャクをマリネ液につけて召し上がれ。 モヤシのソース炒め たっぷりのモヤシにニンジン、ピーマンなどを入れてボリュームアップ。ご飯が進みます。 タピオカバナナミルク モチモチのタピオカがポイント! 甘いエスニックのデザート。 ⇒今週の献立一覧はこちら
2013年07月19日夏まっさかり。毎日元気な太陽が照りつけ、帽子が大活躍する季節ですね。しかし中には、「帽子は似合わないから」と帽子をかぶることをあきらめている方も多いのではないでしょうか。帽子は似合う人と似合わない人がいると思われがちですが、帽子の種類は千差万別で、どんな体型、顔型の人にも似合うものはあるのです。帽子が似合う人というのは、自分に似合う帽子を知っている人。あなたにも、似合う帽子がきっとあります。■顔型別、似合う帽子帽子は頭にかぶるものなので、顔型とのバランスが重要です。それぞれの顔型に似合う帽子をみてみましょう。・丸顔つばの部分が持ち上がったタイプの帽子(ブルトンなど)がオススメ。深くかぶりすぎず、浅めにかぶるのがポイント。また、トップが高い位置にくるデザインのものを選ぶとバランスが良くなります。似合う帽子:ブルトン、ハンチング、中折れハット、キャスケット、ベレー帽・面長比較的どんなタイプの帽子も似合います。顔の長さが強調されるので、トップが高くなりすぎないデザインのものを選ぶように注意しましょう。似合う帽子:ハンチング、中折れハット、キャスケット、ハット・逆三角形顎が細い人はいろいろなタイプの帽子が似合います。丸い形の帽子で、つばが下向きのものが◎。顔幅よりも、頭の部分が狭くなりすぎないように注意しましょう。クロッシェなどを目深にかぶるとかっこよく見えます。似合う帽子:クロッシェ、ハンチング、中折れハット、キャスケット、ベレー帽・四角トップが低く、角ばったデザインの帽子がオススメ。顔の幅が気になる場合はつばが大きいものを選びましょう。サイドにリボンやコサージュなど、モチーフがあるものを選ぶとバランスが良くなります。似合う帽子:ハット、キャスケット、中折れハット■体型別似合う帽子帽子をかぶる際には、顔型だけでなく、体全体とのバランスも大切です。・スリムな体型…つばが小さめの帽子・ぽっちゃり体型…つばが大きめの帽子・身長高い…やや大きめの帽子・身長低い…やや小さめの帽子、アクセントのあるものが◎基本的には体型別にそれぞれこのようなタイプの帽子が似合うと言われています。また、コーディネートする際には、洋服にアクセントがある時はシンプルな色の帽子、洋服がシンプルな時はきれい色の帽子でポイントをつけるなどするとオシャレ度がグッと上がります。顔型と体型に合わせていろいろ試してみて、ぜひ自分にぴったりの帽子を見つけてください。【帽子部位用語】・トップ…帽子の頭頂部・クラウン…高さのある帽子の山(高さ)の部分【帽子の種類】・ブルトン…つばの前側だけが反り返った帽子・中折れハット…クラウンの前面の両側がくぼんだ帽子・ハット…他のどのカテゴリーにも所属しない一般的なデザインの帽子・クロッシェ…フランス語で「釣鐘」という意味で、クラウン部分が深く、急斜面で短めのつばがついている帽子。日本人に似合うと言われている
2013年07月19日最近、女性の不倫行為が原因で、離婚に至った芸能人カップルが話題となっていましたよね。真相は当人同士にしかわからないことですが、今までならあのような浮気や不倫話は、男性側から出てくることが一般的でしたから、世の中も変わってきたなとしみじみ感じました。当たり前ですが、いずれにしても浮気はしないにこしたことはないし、されるのも辛いものです。でもそこは人間、弱い部分があります。いけないとわかっていてもつい「悪魔のささやき」に負けてしまうこともありますよね。特に「悪いこと、禁止されていること」は逆にやってみたくなるのが人間の心理でもあります。もし、あなたの彼が浮気をしたとしたら…。これはショックな出来事ではありますが、見方を変えると「彼は他の女性から見てもつきあいたいと思われるような素敵な面がある」とも言えます。あなたが「どんなに好きでも、浮気されたら絶対に別れる! 」という強い意志をお持ちなら迷いはないでしょうが、実際はなかなかそこまで思いきれず、「また自分のほうに戻ってきてほしい」と願う方のほうが多いのではないでしょうか。そこで問題は、彼の浮気が「白か黒か」つまり、「本当はあなたが一番なのに、つい出来心でした浮気」なのか「男は浮気するのが当たり前と思っていて、あなたを一番大事にしようという思いがなく、隙あらば、また繰り返される浮気」なのかということです。前者であれば、あなた自身も反省すべきところは反省し、浮気をきっかけにお互いをより理解しあえる関係にしていくことはできるでしょうが、後者であるならば、恋愛関係は続いたとしても、あまり幸せな状況にはならない可能性が高いですよね。100組のカップルがいたら100通りの恋愛パターンがありますので一概には言えませんが、「黒い浮気」の傾向として以下の3点が挙げられます。■付き合ってまだ一年以内である真剣に恋愛(結婚)しようと思っている男性は、「初めて」のことを経験している間は、その相手に興味を持っています。それが一通り終わるのが「季節」です。春夏秋冬、そしてお互いの誕生日など一年の間には、お互いの気持ちを確かめるイベントもありますね。それが終わらないうちに、他の女性に目が向くということは、あなたと真剣に向き合っていない可能性が高いです。■浮気がばれたとき、逆ギレして怒るこれは浮気常習者がよく使う手です。「オレのことを信じられないの! えーショック! 」「そんなわけないだろ、オマエ疑いすぎ! 」などと怒鳴ったりして、疑っている女性のほうが悪いように感じさせ、自分の行動を煙に巻いてしまいます。■浮気がばれても慌てた様子がないこれもよく使われる手です。全く悪いと思っていないというケースもありますが、こういった場面は何度も経験済みのため、女性の反応も想定内で「自分は全然怪しいところがないから平然としているんだよ。何疑っているの? 」というポーズであることが多いです。もし出来心の「白い浮気」ならば、バレたときまずは慌てふためくか、とりあえず謝ると思われます。(ただしそれも一回までで、謝罪を繰り返すのは限りなく黒です)そんな彼に対し「やっぱり許せない! 」と思うか、「最近、自分も彼に対して優しくなかったのはまずかったな」などと反省するか、あとはあなたの気持ち次第。じっくり考えて、幸せな恋愛をしてくださいね。
2013年07月18日お肌が服で隠れていた季節はよかったものの、真夏に向けて気になってくるのが、ボディの肌コンディション。周りの男性たちも、「とにかく肌がきれいな人に惹かれる」と言っているのをよく聞くし、実は体のお肌は思っているよりじっくりと見られている様子。女子としては、夏本番に向けてしっとりすべすべのお肌を目指したいところ。美肌を目指すためにまず大切なのは、毎日の入浴なのだとか。入浴時、ナイロンタオルなどでゴシゴシ洗ってしまうと、お肌を傷めてしまうだけでなく乾燥の原因にもなってしまうそうだから、注意が必要ですね。弾力のある泡で、摩擦からお肌を守りながら、やさしくお肌をマッサージするように洗うのが美肌に導くコツなのだそう。そのためには、濃密な泡を作れるボディソープを選ぶことも大切。そこでオススメなのが、Bouncia(バウンシア)。石けんで100年以上の歴史を持つ「牛乳石鹸」から発売されているボディソープです。バウンシアは、純度の高い植物性洗浄成分をバランスよく配合し、スピーディな泡立ちを実現しているから、簡単に濃密泡が作れます。さらに、泡質を強化して気泡を小さくすることで、濃密でキメ細かい泡質に仕上げているから、肌表面や毛穴の汚れをやさしく落としてくれます。美肌のためには、たっぷりの泡でやさしく洗うのがポイントですね。濃密な泡をたっぷりと作るのは、結構大変そう…と考えてしまいますよね。その点、バウンシアは手軽にきめ細やかな泡を作ることができるのも嬉しいところ。洗面器に約30ccのお湯を入れ、バウンシアを2プッシュ加えてある程度なめらかな泡になるまでかき混ぜます。(この時、泡立てネットやバスリリーがあればさらに早く泡立ちます)それから泡を持ち上げるように、手のひらでこすり合わせながらもみ込み、さらになめらかさとボリュームが出るまで繰り返せば、約1分で弾力のある泡が完成。(詳しくは 「濃密泡の造り方」 を動画でチェック)出来上がった泡はまるでホイップクリームのように濃密でびっくり。多少の重みを加えても沈みこまないほどの弾力性があるというからすごいですね。だからこそ、洗浄時の摩擦から素肌を守るクッションの役割を果たしてくれるのですね。できあがった濃密泡を手にとり、肌をやさしくマッサージするように手のひらで洗うと、より肌に負担をかけずに洗うことができます。キメ細かい濃密泡がお肌のすみずみの汚れを落してくれるから、顔をナイロンタオルでこすったりしないのと同様に、体のお肌も手の平でなでるように洗うだけでOKです。さらにバウンシアには、3つの美肌成分として、ヒアルロン酸とコラーゲン、ミルクバター(乳脂)を配合。そして乾燥肌をやさしく守る植物由来の保湿成分※も配合されていて、お肌にとってもやさしそう。※グリチルリチン酸ジカリウム乾燥肌の人や、エアコンによる乾燥、夏の陽射しによる日焼けなど、ダメージを受けたお肌をやさしくいたわってくれそうです。お肌を見せる季節には、特にボディソープ選びにもこだわりたいですね。また、プレミアムフローラルの華やかな香りが贅沢なバスタイムを演出してくれるから、リラックスしながら入浴を楽しめるのも嬉しいところ。 このバウンシアのサンプルを、全国のAMO’S STYLE by Triumphでお買い物をされた方に7月9日からプレゼント中。 数に限りがあるので、無くなり次第終了するそうだから、ぜひお早目の来店をおすすめします。せっかくダイエットをして体を引き締めることに成功しても、お肌がダメージを受けていたら魅力が半減してしまうかもしれません。濃密泡でやさしく洗いあげて、しっとりすべすべの美肌を目指しては? お肌が見えるデザインの服も、自信をもって着こなせそう。・バウンシア 公式サイト バウンシアの特集は、 こちら から
2013年07月18日満腹商事に勤めるOL、ミトゥ子とチャー子。チャー子は、めずらしく元気のない様子。ミトゥ子:「あれ? チャー子、またやらかしたの? 最近、ミス多いわね~」チャー子:「午後になると元気でないのよ…どーしよ~ミトゥ子ぉ~」ミトゥ子:「ははーん、アンタのは完全に夏バテね。しっかり弁当食べないからそうなるのよ! 」このジメジメ暑い季節、頭がボーっとして元気が出ずチャー子のようにミスする人も少なくないのでは。今日は、そんな季節を乗り切るスタミナ満点のお弁当の紹介! 材料(1人前)・豚薄切り肉(生姜焼用のものがおすすめ) 大2枚・茄子(5mm幅に切ったもの) 2枚・大葉 2枚・塩、胡椒 各少々・片栗粉 適量★卵 1/2個★塩 小さじ1/4★きび砂糖 小さじ1/3・オリーブオイル 適量・ごはん 適量・シュレッドチーズ 適量・ベビーリーフなど 適量1. 豚肉をひろげ、塩、胡椒少々で下味をつける。2. その上に茄子をのせる。3. さらに大葉をのせる。4. さらに茄子をのせ、もう1枚の肉をのせる。また塩、胡椒を少々し、片栗粉を全体に薄くまぶしつける。5. よく混ぜ合わせた★を表面にしっかりつけ、オリーブオイルを熱したフライパンで両面焼く。(写真は倍量で作っています)6. 弁当箱にご飯をしきつめ、横にベビーリーフをたっぷり添える。ごはんの上にシュレッドチーズを散らばるようにのせる。7. 食べやすい幅に切った5をのせ、お好みでケチャップなどをかけて完成! ボリューム&スタミナもばっちりのお弁当! ピカタは冷めても美味しいので、まさに弁当向き。衣につけたとき卵は、余ったら一緒にフライパンに入れて豚肉に絡ませるように焼くと無駄が無いし、ボリュームも出ます。 バテやすいこの季節、ビタミンB1豊富な豚肉とナスで疲労回復! 午後のシゴトもがんばろう!
2013年07月18日SoftBankのスマートフォン、iPhone、iPadで楽しめる総合エンタメアプリ「UULA」が7/18(木)から配信開始するオリジナルドラマ『I LOVE YOU』。伊坂幸太郎、石田衣良、本多孝好という3人の人気男性作家による恋愛アンソロジー(短編小説)を映像化した今作は、戸田恵梨香、多部未華子、真木よう子といった豪華女優陣を主演に迎え、それぞれが恋のターニングポイントに直面し、心ゆれる等身大の女性を熱演。"遠距離恋愛"がテーマとなる第一話「透明ポーラーベア」に主演する戸田恵梨香に、作品への想いや恋愛感について語ってもらった。■出演が決まった時の印象・台本を読んだ時の感想はいかがでしたか?私は台本読む時に世界観をイメージしながら読むんですが、今回はすごく抽象的な世界観であえて穴がある作品なんだと思いました。今まで出演した作品ではその穴を埋める作業をしてきたんですけど、今回は埋めない方が作品に取っては良いと思いました。なので、私が演じる千穂もそんな世界観の中で不思議な雰囲気が出せればいいなと思いました。■演じられた千穂の印象をお伺い出来ますでしょうか。千穂については、汚い部分のない心のキレイな女性だなと思いました。子供のように常に疑問を持ち、素直な心を持っていますよね。そんな子供のような可愛らしさと女性ならではの揺れ動く心のゆらぎを表現しなければならないと思いながら演技していました。■共演者との撮影現場でのエピソードを教えて下さい。濱田さんや金子さんとは初めての共演だったんですが、みんな空気観が似ていてすぐに仲良くなれたんですね。ものすごく柔らかくて時間を忘れるような雰囲気のまま過ごしていましたね。すごく楽しかったですね。■濱田岳さんの恋人役を演じていかがでしたか? 特に相談したわけではないのですが、お互い自分達の演技について理解して撮影に臨めていたと思います。濱田さんは演技の土台がすごくしっかりされているので引っ張ってもらえたと思います。■遠距離恋愛がテーマになっていましたが、千穂の恋愛観をどう感じましたか?千穂の気持ちがよく理解出来ると思いました。一緒にいると気持ちがわかりやすく感じる事ができるけど、離れるとどうしても気持ちが伝わりづらいじゃないですか。そんな状況にいる彼女の不安も共感出来ましたし、彼への行動も理解出来ましたね。遠距離恋愛になってつながっていられるには、相当強い意思が二人の間になければ、気持ちが離れていくと思うんです。それでもつながっていられるというのは、すごい事だと思いますし、奇蹟に近い事だと思います。■撮影中どのようにリフレッシュしていましたか今回の撮影では毎日みんなと過ごしていたので、撮影が終わったらお食事に行っていたので、それで自然とリフレッシュ出来ていましたね。■廣木監督からは現場でどのような指導があったんですか?現場ではそこまで細かい指示はなかったですね。廣木さんが作る空気感がとても心地よくて自分がフラットでいられる環境を作ってくれていたと思うんです。■本作はスマホでいつでも見る事が出来ますが、どんな時に見てもらいたいですか?スマートフォンでいつでも見られるので、ちょっと気が向いた時に見てもらうのも良いと思うんですが、しいて言うとすれば恋愛だけじゃなく何か悩んでいる時に見て欲しいですね。そっと寄り添ってくれる作品なので、本人の悩みとは違えど、何か救ってくれる作品になっているんじゃないでしょうか。■本作内でのオススメのシーンを教えてください。最後の優樹とのシーンですね。監督に「ここは思いっきり、泣くくらいやって欲しい。」と言われたんです。実際に現場では泣いたんですけど、普通こういうシーンって顔をアップにして表情を見せようとするじゃないですか。だけど監督はすごく引きで撮っていたんです。そのカットが二人の世界観から感情を見せられているようで、すごい印象的でした。このシーンが千穂の心の揺れ動きを一番強く感じたのでやって良かったと思いました。このシーンを見れば、作品のメッセージが伝わると思うのでぜひ最後まで見て欲しいですね。■作品情報UULAドラマ『I LOVE YOU』7月18日(木)※第一話「透明ポーラーベア」から3エピソード<全15話予定>を順次配信 第一話「透明ポーラーベア」(原作:伊坂幸太郎)出演:戸田 恵梨香 / 濱田 岳 / 鈴木杏 / 金子 ノブアキ / 三津谷 葉子第二話「魔法のボタン」(原作:石田衣良)出演:多部 未華子 / 池松 壮亮 / リリー・フランキー 第三話「Sidewalk Talk」(原作:本多孝好)出演:真木 よう子 / 金井 勇太・ 番組公式サイト 視聴方法:ソフトバンク店頭またはUULA Webサイトにて会員登録→アプリをダウンロード・ UULA Webサイト
2013年07月18日忙しい毎日、今日は「体調がイマイチだな」というときはありませんか? その不調な日が実は先月の同じころにあったと思い返してみると気付くかも。 こんにちは。ゆる体質改善アドバイザーの佐々木メグミです。ストイックに短期的にではなく、ゆるーく続けられる体質改善を広めています。女性は、毎月生理のリズムに影響を受け、男性よりも不調を感じやすいものです。忙しさに流されて、その時その時を何となく我慢して過ごしてしまうことも多いと思います。毎月同じようなことをくり返しているだけでは、翌月もまた同じことに。仕事やプライベートに忙しい人にとって体調管理は必須ですよね。自分の傾向を簡単につかんで、未来の対策を考えましょう。具体的にどうしたらよいのでしょう。やり方は簡単。今月と来月の2か月、頭痛やめまい、月経周期中の不調を感じたら記載していきます。その際に、いつものスケジュール帳に書くのがポイント。どのような生活をしたときに、体調が悪かったかがわかるからです。たとえば締め切りの前日で徹夜した、会議で緊張した、カラダが冷えていたなど原因をつきとめましょう。天気の悪い日、晴れた日など天候の変化も書きましょう。2ヶ月把握するとあなたの傾向が見えてきます。■3か月未来カレンダーをつくろう体質改善は3ヶ月を一区切りにして考えます。カラダの細胞が3ヶ月で入れ替わるからです。過去の傾向をふまえ、今後3ヶ月の過ごし方を変えます。締め切り前は食事もきちんと食べていないなどがあれば、未来の締め切り日にチェックを入れます。「たんぱく質を食べる」など未来の予定を書き込みます。睡眠時間が少なくなりがちな週末は「PC控えめにすぐ寝る」と記載。冷房が効いている場所に行く予定の日は、「湯船につかりしっかりあたたまる」と書くといいでしょう。雨や湿度の高い日は気分が落ち込んでしまうことがあれば、事前に気持ちが上がるようなグッズを用意しておくなど、とてもシンプルなことですが、書き記すことが大事なのです。カラダは毎日ちょっと気をつけると、その積み重ねで変わるものなのです。東洋医学では、人間も自然の一部と考えています。都会で生活していると実感がありませんが、四季の移り変わり、朝から夜にかけての1日の変化、月の満ち欠け、気温や湿度など自然の影響を受けています。そのため体質改善をする際に、それらをとても大切にします。■体質は、変えられる東洋医学でいう体質とは、ひとりひとり生まれ持っているものに、その後食べ物や生活習慣によって形つくられ、年齢とともに変化していくもの、と考えられています。過ごし方を変えるなど、飲食に気をつけることで体質が改善されてきます。自分でできるケアとして、3ヶ月未来カレンダーで傾向をしっかり把握し、生活全体を見直してみましょう。意識がかわり、良くなるための一歩を踏み出せることでしょう。
2013年07月18日鮮やかなカラーでピーコックを利用してお花を描いた、スプリングネイル。コーラルオレンジのワンカラーにも注目。■ 季節 : 春夏■ シーン : パーティー デート リゾート■ デザイン : フレンチ ピーコック ストーン■ カラー : ホワイト レッド コーラル提供MOGA・BROOK BEAUTY STUDIO 東京都港区北青山3-6-7 青山パラシオタワー9Ftel.03-6418-8939 公式サイト >>ネイル一覧
2013年07月18日プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する『今日の献立』は、旬の食材を使ったバランスのよい献立メニュー。今夜の夕食にオススメの献立を毎日ご紹介!今日の献立は「レバーと野菜のオイル煮」を含めた全4品。オイル煮はバゲットを浸して食べてもおいしいですよ。フレッシュなマンゴーを贅沢に使ったデザートも絶品! レバーと野菜のオイル煮 鉄分豊富なレバーのオイル煮はバゲットを浸して食べてもおいしいです。 ホタテのサラダ 弾力のあるホタテのサッパリとしたサラダ。 シャキシャキジャガ素麺 アッサリとした素麺にシャキシャキのジャガイモとピリッと辛いラー油がポイント。 マンゴー寒天 アップルマンゴーを使っても彩りキレイでおいしい! ⇒今週の献立一覧はこちら
2013年07月18日最近の草食系年下男子の間では、年上女子の人気が上昇している様子。可愛らしくてフワフワしている年下女子もいいけれど、いざ付き合うとなったらグイグイと引っぱってくれる年上女子の方が面倒くさくなくてラクというのが理由のようです。素敵な年上の男性は既婚者ばっかりと嘆いているなら、年下男子に目を向けてみるのもアリ! というわけで、年下男子を落とす3つのテクニックをご紹介したいと思います。■1. デートのプランは自分が決めるデートをするなら行き先は男性が全部決めて、女性はそれに従う…なんていうのは昔の話。ましてや草食系の年下君の場合「デートの手配は面倒だし、喜んでくれなかったら嫌」なんて思っている様子。なら、年上のアナタがデートの計画を立てて楽しい時間を一緒に過ごしましょう。社会人を何年もやっていれば、気取らずに楽しめる行きつけのお店や、とっておきの美味しいお店のひとつやふたつは知っていますよね。「美味しいお店があるんだけど、今度一緒にいかない? 」など誘って、楽しい時間を一緒にすごせれば、アナタの株はグッとアップしているはずです。■2. 大人の会話で心をつかむまだアナタより社会人経験が少ない草食系の年下男子は、イマイチ仕事にも自信が持てないと感じているはず。彼より経験が豊富なあなたは、仕事の悩みなどをじっくり聞いてあげたり、さらりと社会情勢についての会話を組み込んだりして、頼れるアネゴ的存在になりましょう。年下や同世代の女子には相談できないことでも、アナタなら相談できる。そんな大人の会話ができるのも、年上女子ならではの魅力ですよ。■3. 甘えん坊とクールさのギャップで翻弄いつもは仕事をバリバリこなしているしっかりした女性が、自分の前だけで甘えてくるとグッとくる、という意見が多いんです。かといっていつでもどこでもベッタリだとウザがられるので、一緒にいるときは甘えて、メール等ではクールな対応をするなどのメリハリが必要。例えば、メールなどでキュートな絵文字を多用すると、イタイと思われる可能性が。年上女子はあえて絵文字を封印して、文章のみのメールを送るようにしましょう。LINEなどではスタンプのみの対応をやめて、あえて丁寧な文章を送ってみる等、年下女子とは差をつけるのがポイント。一緒にいる時とのギャップをさりげなくアピールすることで、ミステリアスな魅力をプラスすることができます。いかがでしたか? 3つのテクニックを活用して、仕事も年下男子との恋愛も両方謳歌してくださいね!
2013年07月17日南アフリカでは伝統的な家庭料理から、インド料理、ケープ・マレー料理など、様々な食を楽しむことができて、グルメは南アフリカを旅する魅力のひとつだ。今回の旅では、お母さんたちに教えてもらいながら、地元の人たちが愛する家庭料理作りにチャレンジ!■家庭料理は素朴でやさしい母の味イースタンケープにあるカタ・ヴィレッジ(Cata village)は、この辺りに暮らしているコサ族の人たちの文化を体験できるオプションがたくさん用意されていて、カルチャーセンターのような場所。私たちは地元の女の人がいつも家庭で作っているという料理を教わることになった。村のお母さんたちが集まってくれて、まず作り始めたのは羊肉と野菜を煮込んだソース。ガーリックを油で炒めて、肉と野菜を鍋に投入。「このソースのおいしさの決め手はハーブとスパイスよ!」そう言いながら、たくさんのハーブやスパイスで味をつけていく。南アフリカのスーパーや市場にはたくさんの種類のスパイスが並べられているけれど、家庭料理の味付けには欠かせないものらしい。次はコサ族の伝統的な豆料理。これは乾燥したトウモロコシを挽いて粉にしたものと豆を煮込んだ料理。鍋に入れた豆とトウモロコシの粉に水を加えて、たまにかき混ぜながらコトコトゆっくり時間をかけて煮込んでいく。何時間もかかるので、庭で火をおこして青空の下で調理。最後に玉ねぎなどの野菜を入れて、塩と油で味をつけて少し煮込んだらできあがり!各自で盛りつけて、おしゃべりを楽しみながら一緒にランチ。家庭で作る料理は肉と煮込み料理が多いそう。とてもシンプルな料理なのに深いコクがあって、和食を食べた時のようなほっこりした気分にさせてくれる。■お母さんから娘へ引き継がれる伝統のパン作りコサ族の人たちの食事に多く登場する「ル―エスタークック」と呼ばれるパンは、各家庭で母から娘へと引き継がれてきた伝統の味。作り方はいたってシンプルで、強力粉に水、ドライイースト、塩、砂糖を入れてよくこねて、少し寝かせて発酵させる。このパンの最大の特徴は、直火でパンを焼くこと。庭に準備した火の上に網をのせて、パンを置くとあっという間に膨らんで、ひっくり返したらもう完成!できあがったパンはジャムとバターをたっぷりつけていただく。直火で焼いているのでとても香ばしく、もちもちとした食感。■アフリカの大地の恵み自然に恵まれた南アフリカは、海の幸も山の幸も豊富。メインとなるのは肉料理で、「ビルトン」と呼ばれるビーフジャーキーのような干し肉はどこにでも売っているし、肉料理のレパートリーは多い。車での移動中にガソリンスタンドに立ち寄ると、その前にチキンを焼いているお店が道端に軒を連ねているのを発見。「チキンが食べごろよー!」というお姉さんのひときわ大きい呼び声につられていくと、ランチを食べに来たという近所の人たちもチキンの焼き上がりを待っていた。「ペリペリ」という辛いソースをたっぷりかけてもらい、チキンに豪快にかぶりつく。地鳥のように弾力があってとてもジューシー。また、料理に欠かせないハーブは日常の生活でも欠かせないものらしい。「頭が痛い時にはこのハーブをそのまま鼻の中に入れちゃうのよ」と、コサ族の女性が教えてくれた。ミント系のハーブで、清涼感のある香りは確かに頭痛に効きそう。レストランで食べるような華やかさはないけれど、地元の人たちと一緒に食卓を囲んでアフリカの大地で育った食材をじっくり味わう体験は、南アフリカをぐっと身近に感じさせてくれるのだった。取材協力:南アフリカ観光局 公式サイト 撮影・取材:東海林美紀
2013年07月17日スマホで写真を撮るのは楽しいですよね。カフェでお料理を撮ったり、女子会で皆と一緒に撮ったり、気づけば写真がいっぱいになってしまっているという人はいませんか。そんな人は、アルバムアプリできちんと整理しましょう。蜷川実花監修カメラアプリをリリースしたビジュアルアプリブランド「cameran」の第3弾アプリとして、たまった写真をかわいく整理して、きせかえのできる無料のアルバムアプリ「cameranアルバム」がリリースされました。「cameranアルバム」は、女子1,000人の意見を取り入れて開発しているそうだから、ワガママな女子の希望にぴったりマッチ。だから、「アルバムと日付で整理」「かわいくカスタマイズ」「セキュリティ」「写真共有」という4つの機能を全て満たしているのです。例えば、日付ごとに自動で写真を整理してくれたり、スクリーンショット写真を自動で振り分けしてくれたりするから、何となくどんどん撮った写真もすっきり。実際に使ってみると、どんな写真がどれだけあるか、スッキリ整理されて、一目瞭然。iPhone内の既存のアルバムの写真も自動に取り込んでくれるし、アルバムに取り込んだ写真のバックアップも可能だから、便利で安心。写真を手軽に直せる写真編集機能もついているから、アルバムの中はお気に入りの写真でいっぱいに。また、自分好みに可愛くカスタマイズできる素材20種以上が無料で使用できるのも嬉しいですね。ごはんとコスメの写真を、各々背景を変えてかわいくカスタマイズしてみました。本当にアルバムを作っているみたいで、とっても楽しい。実は私のスマホの中には、元カレとの2ショットがまだ残っていたりするので、これを暗証番号を入れないと表示されないセキュリティアルバムに設定しておけるのはとってもありがたい機能です。逆に、せっかく撮った写真を友達などに見せるのも簡単。「cameranアルバム」はそのための機能も充実していて、たくさん(枚数無制限)の写真を一発でFacebookを始めとするSNSで共有可能。友達とお互いに端末を振るだけでアルバムを共有できる、シャカシャカ共有は、今度友達に会うときに試してみたいです。この「cameran」は、これまでに「蜷川実花監修カメラアプリ」「cameranコラージュ」がリリースされ、約430万ダウンロードを達成している大人気アプリブランド。「cameranアルバム」は、SNS化で注目を集める「cameran」や「cameranコラージュ」とも将来連携するとのことで、そうなればますます楽しみが広がりそうですね。写真をかわいく整理できれば、撮る楽しみもまた倍増。これからも写真をどんどん撮って、「cameranアルバム」で整理してみては? スマホが大切な思い出のアルバムになるかも。・cameranアルバム 公式サイト 【「cameranアルバム」概要】アプリ名:cameranアルバム価格:無料登録カテゴリー:写真/ビデオ対応機種:iPhone、iPod touch対応OSバージョン:iOS5以降アプリのダウンロードは、 こちら
2013年07月17日猛暑が続いていますが、メークの世界ではもう秋冬の新色が出始めました。メークの楽しみは、やっぱりいつもとはちょっと違う表情を演出できること。この秋冬は、“ほんのり色気”を加えて、より魅力的な自分を演出してみませんか。RS721、BR722、BE323“ほんのり色気”をプラスしてくれるのは、7月21日から発売される、資生堂の「マキアージュ トゥルーアイシャドー」と「マキアージュ トゥルールージュ」の新色。“ほんのり色気”のポイントは、新配合した“しのばせレッド”にあるとか。 “しのばせレッド”は見る角度によって黄色~ピンクに変化する有色パール剤で、正面から見ると赤みに発色して自然な赤みをプラスし、肌に近い部分では黄味に発色して自然になじんで、目もと口もとに“ほんのり色気”を演出するとか。この“しのばせレッド”は、新発売される「トゥルーアイシャドー」3種、「トゥルールージュ」4色に配合されているから、ぜひ試してみたいですね。「トゥルーアイシャドー」3種の各々5色は、どれも肌になじんで目もとを際立たせる色ばかり。 その計算された5色の明暗差とカバー力で、自然なグラデーションを実現しているそう。また、アジア人の肌と瞳の色に調和し、メインカラーをなじませる効果のある「ハーモナイズシャドー」がセットされているから、陰影を与えながらも上手くなじんでくれるとか。 さらに、「ハイライトベース」と「目の下用ハイライト」の2色によって、ハイライト効果を生み出して目もと全体を明るく照らしながら、「ラインカラー」の効果で瞳の大きさを際立ててくれるそう。今回の新色を発売するにあたっては、大阪大学と共同研究し、「トゥルーアイシャドー」を塗布すると目が110%※拡大したときと同じ印象にみせることが実証されているというから、おおいに期待して使ってみたいですね。※資生堂調べ。素顔と比べたメーキャップ効果の平均値です。効果には個人差があります。一方、「トゥルールージュ」は、エッセンシャルコート処方で、グロスのような美しいつや、濃密なうるおい、そして美しい発色までもが、自分の唇と一体化したかのように持続するそう。OR380 ピーチオレンジ、PK381 ローズピンク、RD382 コーラルレッド、RS583 プラムローズさらに抱潤エッセンス※を配合し、リップクリームのようななめらかなテクスチャーと濃密なうるおいで、唇の乾燥やかさつきをケアしてくれるから、唇そのものの美しさも保てるかも。※水溶性コラーゲン、ヒアルロン酸、ユキノシタエキス、α-gヘスペリジン、グリセリン、ケイ酸(Na/Mg)また、光発色成分と縦じわ補正成分を配合しているため、 光のつやを帯びたにごりのない発色で、縦じわの目立たない美しい仕上がりを実現してくれるから、目もとと共に、唇も魅力的なパーツとして存在感を放ってくれそうです。そして女性らしさをひきたて優しく香る、エッセンシャルアロマローズの香りのおかげで、つけるたびに女性である喜びを感じられるかも。ますます進化をとげる「マキアージュ トゥルーアイシャドー」と「マキアージュ トゥルールージュ」。自分にぴったりな新色をみつけて、“ほんのり色気”を味方につければ、この秋冬は新しい自分を演出できるはず。・資生堂 マキアージュ 公式サイト
2013年07月17日夏といって思いつく食べ物は? カレー、スイカ、冷し中華、かき氷…などなど。その中でも食べる機会の多くなるもの、というと素麺があげられるのでは? そんな夏らしい食べ物である素麺だけど、一度にたくさん茹ですぎて食べきれなかったり、だんだん飽きてきてしまうこともしばしば。そんな時にぴったり! 今回は、素麺の簡単アレンジレシピを考えてみた。用意したのは茹でた素麺と大根、めんつゆ、ネギ。作るのは簡単。茹でた、もしくはあまった素麺をフライパンに薄くひいて裏表をパリッとなるまで焼くだけだ。あとは食べやすいサイズに切って、おろした大根と麺つゆをかけネギを散らせばでき上がり。では、いざ実食! 普通の素麺と違い、焼いたことにより外側が香ばしくカリッとしていて、中はもちっとしたオモシロ食感。大根おろしが夏らしいさっぱりとした味わいに仕上げてくれている。素麺というと主食なイメージだが、これならおつまみやサイドメニューの一品としてもぴったり。食感も普通の素麺とは異なるので、普通の素麺に飽きてしまった人にもオススメできるレシピだ。更に今回は、大根おろしとめんつゆで味つけをしたけれど、ちょっと変えて中華丼の素をかけて餡かけ焼きそば風、ソースと鰹節でお好み焼き風、など基本の焼き素麺にトッピングするものを変えればアレンジ無限大! 素麺をちょっと違った気分で食べてみたい時は是非つくってみて!
2013年07月17日同じ運動や食事制限をしたからといって、誰もが同じように痩せるわけではありません。体質や太る原因は人それぞれ。自分の体質を知れば、効果的なダイエット方法が見つかるはずです。太る原因は、大きく分けると「水太り」「肥満太り」「筋肉太り」の3つ。自分の太り方タイプを見極めて、効率のいいダイエット法を見つけましょう。■代謝の悪化がむくみを招く「水太り」女性にもっとも多いといわれるタイプがこの水太りです。夕方になると脚がむくんで靴がきつくなる、下半身太りに悩んでいる、という人はこのタイプかもしれません。<水太りタイプのチェックポイント>・むくみやすく、翌朝になってもむくみがとれない・何もしなくても脚がだるい、または痛い・肌がかさつく・トイレの回数が少ない・冷え症女性は男性と比べて筋肉量が少ないため、リンパの流れが悪くなりがちです。水太りを解消するためには、血行をよくして代謝をアップさせるよう心がけましょう。塩分の多い食事はむくみを引き起こしやすいので注意。リンパの流れに沿ってマッサージをするのもおすすめです。また、筋力をつけるために、ウォーキングなどの適度な運動を取り入れてみてください。■カロリーオーバーの「脂肪太り」脂肪太りの原因は、摂取カロリーが消費カロリーよりもオーバーしているから。ついつい食べ過ぎてしまう人、夜遅く食事をすることが多い人は、このタイプかもしれません。<脂肪太りタイプのチェックポイント>・太ももやお尻を指でつまむと、たくさんつまむことができる・早食い、ながら食いが多い・子どもの頃太っていた・吹き出物が出やすい・肩こり、頭痛、腰痛に悩んでいる脂肪太りを改善するには、規則正しい食生活にすることが大切です。食べ過ぎや早食い・ながら食いをやめ、バランスのよい食事をとるようにしてください。また、消費カロリーを増やすために適度な運動も必要です。簡単にできるエクササイズやスクワットなどで、脂肪燃焼を目指しましょう。■太ももやふくらはぎの悩みに多い「筋肉太り」昔スポーツをやっていた人に多いのが、この筋肉太りです。スポーツをやめて筋肉量や代謝が落ちても食べる量が変わらないため、筋肉の間に脂肪がついてしまうのです。<筋肉太りタイプのチェックポイント>・スポーツをやめてから数年がたっている・汗をかきやすい・スタミナがある・体全体ががっしりして見える・胃腸が丈夫で食欲旺盛筋肉太りタイプの人は、筋肉を鍛えるような運動は控え、ストレッチやウォーキングなどの緩やかな運動をするようにしましょう。入浴時などに筋肉のついている部分をマッサージでほぐすのもおすすめです。痩せたいからといって無理に食事制限をすると、筋肉とともに代謝も落ちてしまいます。スタミナ食を避け、和食中心のバランスのとれた食生活を心がけてください。
2013年07月17日プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する『今日の献立』は、旬の食材を使ったバランスのよい献立メニュー。今夜の夕食にオススメの献立を毎日ご紹介!今日の献立は「ナスとひりょうずの含め煮」を含めた全4品。ナスとひりょうずに旨味を含ませるのがポイント。ご飯はトウモロコシの弾けるおいしさを味わって! ナスとひりょうずの含め煮 旨味をたっぷり含んだナスとひりょうずはやさしい味。 トウモロコシの炊き込みご飯 生のトウモロコシは甘くておいしい! お弁当にも彩りキレイでぴったりです。 鮭のバター照り焼き おいしそうな焼き色が食欲をそそります。ご飯が進む一品。 豆腐のふんわり卵汁 ふんわり卵がやさしい食感のお汁ものです。 ⇒今週の献立一覧はこちら
2013年07月17日昨今さまざまな女子会が行われているが、筆者が先日参加した「Tokyo Girl Geek Dinners 」は、テクノロジーが好きな“ギーク”な女子が集まる女子会だった。7月5日に東京・渋谷のベジタブルレストランGreen Grillで開催され、今回は第5回目。なんと100人超の人が参加したとか。ゲストトークは、日本マイクロソフト株式会社の執行役、佐々木順子氏から。佐々木氏は、プログラマから仕事を始めたものの、その分野で自分より優秀な人がいることを感じ、プロジェクトマネージャーに。エンジニアとして、さまざまなものを構築するより人と人をつなげることに魅力を感じたようだ。また、エンジニアがリーダーになったときのポテンシャルの持ち方についても語った。「技術者の価値を最大限に引き出すのは、技術のわかっている人。はじめから嫌がるのではなく、違うことへのチャレンジも大切。」とさまざまな仕事を経験することの重要性を伝えた。2人目は、株式会社万葉の大場寧子氏。5年ほど企業に属しプログラマを経験した後、フリーへ転身。その後起業した女性起業家だ。女性ならではの視点を大切にする彼女は、男性と女性の認識の差、仕事のスタイルの差などを話した。大いに盛り上がる会場。特に、男性は原則主義、女性は現実主義という話の際、会場の女子たちは「うんうん」と大きくうなづき共感得ていた。その後の自己紹介コーナーでは、参加者の立候補制で自分の得意分野や、今ハマっていることなどを発表し、拍手喝さいを受けていた。プログラマの女子というと少しオタクのようなイメージがある方も多いかもしれないが、とあるジャンルを楽しむ、明るく面白い女子たちが多く感じた。その後のネットワーキングと称される、フリータイムでは、各自気になる方に声をかけ会話を楽しんでいた。今回Tokyo Girl Geek Dinners初の協賛企業となったクラウドサービスを提供するEvernoteの方に話しを伺ったところ、「海外にあるEvernote本社でも、プログラマだけの女子会に協賛していて日本でもこのような取り組みを行っていることを知り協賛した。予想以上の大盛況ぶりに驚いている」と語った。参加していた女子は「前回も参加したが、面白い人が多く楽しい。twitterでつながって情報交換をしている」と話した。普通の女子会だけでなく、一風変わったメンバーでの女子会というのもとても刺激になる。次回は、この刺激的な「Tokyo Girl Geek Dinners」にぜひあなたも体験してみて!・Tokyo Girl Geek Dinners 公式サイト
2013年07月16日こんにちは、恋愛ライターの佐々木月子です。年下彼氏がブーム……とはいっても、やっぱり「年上男性が好き」という女性もたくさんいますよね。女性が年上彼氏に求めるものは「包容力」「頼りがい」という答えが多く、「落ち着いている」「リードしてくれる」「経済力がある」「知らないことを教えてくれる」「素敵なデートに連れて行ってくれる」などの意見も相次ぎました。では、年上彼氏は、年下彼女のどんなところを魅力に感じ、何を求めているのでしょうか? ■年上彼に愛されるのは、こんな女性20代後半~40代の男性に「年下彼女のどんなところが好きか」「逆にデメリットだと思う点」について尋ね、その答えから年上彼に愛されるポイントを探ってみました。■ポイント1:素直に甘えるけど、わがままは言いすぎない年上彼氏に、年下彼女の魅力を聞いてみると、「素直に頼られると嬉しい」「自分と違う考え方や世界観が新鮮」などの答えがありました。年下彼女の素直さや柔軟さ、頼ったり甘えたりしてくるところが、年上彼には魅力のようです。ただし、「彼より若いから、知らなくて当たり前」「甘えておけば、何でも許してもらえる」と考えるのは危険です。「さすがにこれを知らないのは、おバカだろう」「わがままなところも最初はかわいいと思ったけれど、ここまでくると疲れてしまう」など、許容できるラインがあります。そのラインは男性の価値観によって違います。最低限の常識の範囲はクリアしておきましょう。■ポイント2:「若さ」を武器にせず、男性を立てる個人差はありますが、男性の多くは30代~40代に入ると体力の衰えや気力の限界を感じ始め、その反動でよけい年下彼女の若さを愛しく思うようになります。そんなときに、あなたが彼よりも若い男性と出かけたり、若い男性を褒めたりすると、彼はおもしろくありません。年上彼氏の「若さコンプレックス」を刺激しないよう気をつけましょう。そのためには、彼の魅力をきちんと言葉にして褒めたり、年上ならではの良さを伝えたりすることが効果的です。「同世代にはこんな相談できないな。やっぱりあなたって頼りになる」「そのセリフ、経験があるからこそだね。深みがあって素敵だと思う」など、あなたが心から思う彼の魅力を言葉にして伝えてください。■ポイント3:本当の自分を出せる、雰囲気をつくる年上彼氏は頼られたいと思う反面、「自分の弱さをさらけ出したい」「受け止めてもらいたい」という本音もチラリ。本来、男性は何歳であろうと、女性に甘えたいという気持ちを持っているのです。「年上だからしっかりしなきゃ」と思い込み、強くて立派な面だけを見せていると、いつか疲れてしまうかもしれません。ですから、年上彼が「本当の自分を見せられる」ように、あなたが受け止める姿勢を見せてあげることが大切です。「甘えてくれてもいいんだよ」「弱さを見せられたら、もっと嬉しい」と言ってあげてもいいですし、思っているだけでも自然とあなたの言動や雰囲気におおらかさが出て、男性も本音を打ち明けやすくなるでしょう。最後にひとつ注意したいことがあります。それは、「若い女性なら誰でもいい」と考える男性の存在。その手の男性にひっかかってしまうと、空しさを感じる付き合いになりがちですし、他に若い女性が現れたらすぐに乗り換えられてしまうでしょう。「若さ」があるからこそ、ダメな男を引き寄せてしまうということがあることを知っておいてください。彼が何を望んでいるか、あなたをどう見ているか、しっかり見極めたうえで、上記の3つのポイントを抑えて、年上彼氏と幸せなお付き合いを続けてください。
2013年07月16日浮気する男なんて最低、そう思っていても知らない間にまた浮気されてしまったり。浮気を防ぐ方法、浮気をすぐに見抜く方法はないのでしょうか。頼りになる知恵を拝借しましょう。 ■彼の浮気を見抜く3つのサイン 彼が浮気してるかも。そんな不安が頭をもたげてきたら、3つのポイントをチェックしてみましょう。別れるにせよ、別れないにせよ、事実は明らかにしたいですよね。 ■浮気しやすい彼氏の特徴 浮気をよくするタイプには、特徴があります。自分の彼氏や好きな人が当てはまるかどうか、チェックしてみては? ■浮気をされた女性が言いがちな言葉 浮気をしているとき、彼からはいろいろなサインが出ているはず。でも、恋をしているあなたはそれに気づかなかっただけ。彼に関してこんなことを言っていたら、それは浮気のサインかも。 ■浮気をしてしまう彼氏の胸中 どうして男は浮気するの? いくら考えても謎のようなこの疑問ですが、実は男性はこんなことを考えていたのです。さて、浮気をされたら、別れますか、それとも付き合い続けますか。 ■「浮気しない男」の上手な見分け方 浮気しない男なんているの? そう思ってしまうかもしれませんが、そのリスクの低い男性はいるものなのです。きちんとポイントを押さえて、見極めることが大切です。 ■される側にも原因が?浮気されやすい女のタイプ3つ もちろん浮気する男性などもってのほかですが、いつもいつも浮気されてしまうなら、自分にも原因があるのかもしれません。ちょっとわが身を振り返ってみましょう。浮気を許すも許さないも自分次第ですが、いずれにせよ傷つくことに間違いありません。浮気するような男性に近づかないことや、浮気の芽を早めにつまむことを意識して、幸せな恋愛をしてくださいね。
2013年07月16日スポーツなど、体を動かした後に飲むものと言えば、水やスポーツ飲料などを思い浮かべる人が多いかもしれません。けれども、そんなときに飲むのにぴったりなミルクがあります。それが明治スポーツミルク。乳たんぱく質が通常の牛乳の1.8倍配合された機能性ミルクです。乳たんぱく質は牛乳に含まれるたんぱく質のこと。体を動かした後に飲めば、筋肉の再生を助けてくれるので筋力がつき、基礎代謝が高まるとか。その結果、エネルギーを効率よく消化できるので、太りにくい体を作ることが期待できそう。さらに、明治スポーツミルクは低脂肪タイプでカロリーが抑えられているのも嬉しいですね。この明治スポーツミルクに、乳たんぱく質をより多く配合した「明治スポーツミルク乳たんぱく質UP」が発売になりました。これは手軽に飲めるパーソナルタイプで、外出先でのスポーツ後などに手軽に飲めそうです。そして7月8日に、「明治スポーツミルク 100万人試飲キャンペーン スタートイベント」が行われました。イベントのゲストとして登場したのは、13大会連続世界一の記録を持つレスリングの吉田沙保里選手。厳しいトレーニングの話の後には、トレーニング後のケアの大切さが話題に。あれだけの結果を出すために、トレーニングはもちろん、さまざまなことに取り組む必要があることが伝わってきます。その中には食べ物についても。すでに明治スポーツミルクを飲んでいるという吉田選手。「スッキリしていて飲みやすいこともあるうえ、乳たんぱく質が多いので、試合後やトレーニング後に最高」と笑顔で話していました。また、そこまで厳しい運動でなくても、ちょっとした仕事や家事などの後にもオススメだそう。普段の飲み物を明治スポーツミルクに変えるだけで、乳たんぱく質を摂り、筋力を高めることに役立つかもしれません。続いて、もうひとりのゲストとしてお笑い芸人のスギちゃんが登場。いきなり取材陣にサンプリングして笑いをとると、サンプリング人数を計測するカウンターが3とカウント。「やったぜ~」と嬉しそうなスギちゃんですが、それらの商品はきちんと回収され、スギちゃんから吉田選手へ、ひとり目となるサンプリングが行われました。そしてスギちゃんは早速ワイルド飲みしてみせると、「さっぱりしててイイです。飲みやすいし、美味しいです。最高だぜ!」とごきげんな様子。その調子で吉田選手に勝てそうとまで言い出すと、ふたりでレスリングならぬ、アームレスリングで対決することに。しっかり手を握ってにらみ合ったところで、スギちゃんが吉田選手の手にキスをしようとして動揺させる作戦に出ながらも、当然勝者は吉田選手。圧倒的な強さでこてんぱんにされたスギちゃんでした。その後のフォトセッションでは、なんとスギちゃんが吉田選手を肩車しながら、ふたりで明治スポーツミルクをアピール。スギちゃんは、「毎日家に帰ったら飲むなど、習慣にすると体にいい。1日1本飲んでほしいぜ~」とオススメする一方、吉田選手も「9月の世界選手権のために厳しいトレーニングをしながら、明治スポーツミルクを飲んで、優勝を目指していきたい」とコメント。ここから、ランニングステーションなど、運動をするさまざまな場で、100万人へのサンプリングが始まります。ぜひさっぱりとした飲みやすさを体感してみては?・株式会社 明治 公式サイト
2013年07月16日仕事は忙しいし、プライベートも充実させたい、そんなアクティブな毎日を送っていると、どうしても疲労がたまってしまいがち。そんなときは、栄養ドリンク剤を飲むと、疲労が回復する上に、気合いも入りますよね。いろんな栄養ドリンク剤がありますが、その中でも「エスカップ」は、今年で誕生50周年を迎えたのだとか。長い歴史があるのですね。50周年にあたって生まれた新たなブランドメッセージが、「とり戻せ、自分!」なのだそう。「カラダもキモチも100%まで引き上げて、ひとりひとりの中にある本当の自分を取り戻すことで、本来自分が持っているパフォーマンスを最大限に発揮したい」と願うすべてのオトナたちを応援するために作られたこの新ブランドメッセージ。もちろん仕事にプライベートに忙しい女性にも通じますよね。栄養ドリンク剤と言うと男性向きのイメージがある中で、新発売されたのは「エスカップゼロ」。有効成分(タウリン、カルニチン塩化物、ビタミンB群、ニコチン酸アミド他)は従来品のエスカップのまま、女性にうれしい糖類ゼロで、1本あたり7kcalと、カロリー90%オフ(エスカップ比)なのだそう。栄養ドリンク剤は独特の味や風味が特徴的なものが多いですが、「エスカップゼロ」はシトラスピーチ風味に仕上げ、スッキリ爽やかな味。甘さが控えめなので、くどくなく、ふんわり柔らかな印象を受けました。これなら栄養ドリンク剤を飲み慣れていない人も、自然にすんなり飲めるかもしれませんね。後味がすっきりとしているので、すいすい飲むことができました。パッケージもピンクで可愛らしいイメージなので、栄養ドリンク剤は男性向けのものと思って避けていたような人も、違和感なく手にすることができそうです。そして今、「エスカップ」の50周年にあたって、 エスカップ公式サイト やYou Tubeで、お笑い芸人の鉄拳さんとシンガーソングライターのスガシカオさんによる意外なコラボ企画のパラパラ漫画「とり戻せ、自分!」を期間限定で配信中だそう。このエスカップオリジナルパラパラ漫画「とり戻せ、自分!」は、父母子それぞれの人生を通じて、家族の絆や本当の自分でいられることの大切さを訴える作品として、鉄拳さんが描いたのだとか。仕事や家事で疲れていたり、自分に自信がなくなることがあっても、ほんの小さなきっかけや家族の支えがあれば本当の自分に戻って頑張れる。作中では、「エスカップ」がそんな小さなきっかけとして登場し、心温まるパラパラ漫画に。実は「エスカップ」を昔から愛飲していたという鉄拳さんは、日本のオトナを応援するようなパラパラ漫画のオリジナル作品を作ってほしいと依頼を受け、喜んで引き受けたそう。一方、スガシカオさんは鉄拳さんのパラパラ漫画に感動して以来、 いつか一緒に仕事をしたいと思っていたとのこと。今回のコラボでは、スガさんの楽曲「Festival」が鉄拳さんの漫画をステキに彩っており、一見の価値ありです。ちなみにスガさんも、ライヴやリハーサルの差し入れにエスカップは愛用しているのだとか。毎日忙しくて、自分を忘れがちなときには、「エスカップゼロ」を手に、自分をとり戻してみてはいかが? また明日への活力が湧いてくるかも。・エスエス製薬株式会社 公式サイト 「とり戻せ、自分!」を視聴するには、 こちら から配信期間:2013年7月1日(月)~9月30日(月)
2013年07月16日仕事柄、恋愛、結婚、仕事、人間関係、霊的なお悩みまでさまざまな相談を受けますが、その中でも多いのは恋愛や結婚です。女性のお客様が多いのも事実です。最近婚活について相談を受けましたが、「婚活歴2年半になりますが、未だにピンとくる人とも出会っていない。今のままで大丈夫なのかとても不安。」という御悩みです。婚活に疲れたか、諦めモードで表情もちょっぴり暗めでした。ふと見せる彼女の笑顔は可愛らしく、「本来は元気で明るい女性」なのだろうと思いました。実は同じ悩みの女性は案外たくさんいると思います。でも浮かない表情は禁物ですよ、幸運は巡ってきませんから。じゃあ、どうやって開運恋愛成就するの? そんなあなたに「冬花流数秘術」と「引き寄せの法則」で脱婚活難民、婚活成就のポイントふたつを伝授します。■ポイント1:今年最大の上昇気運に乗る数秘術では運気には波があり、それぞれの月の数字に意味があると考えます。今年は6月が新しい人との出会いが大切な月。そして、7月は先のことより目の前のことが大切な月です。さらに8月は考えるよりも行動することが大切な月で、この3か月はホップ⇒ステップ⇒ジャンプと夏の大開運期なのです。ちょっと思い出してください、6月に新しい出会いがありませんでしたか? また見落としてはいませんか? 出会いがあった人もなかった人も7月は目先のことに集中すると良い結果が得られますよ。こういう時期こそ婚活の取り組み時、例えば、今週は過去に出会った未婚男性10人に連絡を取ってみる、来週はその中で好感触の人と会う約束をしてみる、など、具体的な婚活目標を決めてください。そして達成度をちゃんと記録し、自分の気持ちはどうだったかも忘れずに書いて下さいね。そして目標達成のご褒美を用意して、自分で自分を褒めてあげましょう。そうすることで運気がUPする月です。その先の8月は行動するのみ、必ず良い結果が得られます。普段出不精なあなたもこの時ばかりは積極的に、アクティブにいろいろな場所に顔を出してみましょうまだ見ぬ遠い未来を考えると不安がつのります。それよりも目の前に照準を合わせ、自分のペースで行動し、自ら幸せをつかみに行くイメージでがんばってみましょう。■ポイント2:最強の幸せ引き寄せ術を使いこなす「笑う門には福来たる」とは昔から言われていますが、本来は「いつも笑い声が絶えない家にはたくさん幸運が訪れる、明るく朗らかでいれば幸せのほうからやってくる。たとえ悲しくとも苦しくとも、希望を失わず信じれば、神様はあなたを見捨てない」ということです。これって実は婚活の教訓なのですね。「笑う門」は、家・家族を表し、「家庭の福」とは家族の祝いごとですから、結婚です。つまり笑顔が絶えないような明るい家庭には良縁もたくさん舞込むということでしょう。これはいわゆる引き寄せの法則ですね。仕事でヘトヘトなのに笑えなんて、無理な話とおもうかもしれませんが、ここはひとつ、笑って下さい。顔で笑って心で泣いてでもいいのです。とにかく笑顔で過ごしていれば幸運は引き寄せるのです。あなたを認めてっくれる人は必ずいますよ。万弁の笑みじゃなくていいので、ほほ笑んで、渋い顔はしないなど、ちょっと気をつけるだけでいいのです。あなたの周りに変化がはじまりますよ。故事やことわざには必ず意味があります、先人の知恵や経験が詰まっていますから。婚活に疲れて諦めてしまっているあなた、せっかくですから運気の波を大いに利用し、最強の引き寄せ術で良い縁をどんどん引き込んで下さいね。いつものあなたは笑顔が素敵な女性のはず。今はちょっと疲れてしまっただけですよね。今回のポイント2つを活用して魅力的なあなたを大いにアピール、幸せオーラをふりまき、この夏こそ素敵なパートナーを見つけてください。幸運の鍵は行動力、幸せは歩いてきませんから、自分でつかみに行きましょう。【冬花のインスピレーションフラワー】インスピレーションフラワーはブーゲンビリアです。あなたお部屋に飾って、ブーゲンビリアから元気をもらいましょう。
2013年07月16日どんな化粧品を使っても肌状態が整わない、肌がキレイにならない…、という悩み。化粧水、美容液、乳液やクリームで保湿というステップはきちんとふんでいるのに何故、肌が応えてくれないのでしょうか。その理由、ほとんどの場合がクレンジング&洗顔にあると言っても過言ではありません。セミナーなどで、一般女性の洗顔法を見せてもらうと、ほとんどの人がきちんとメイクを落とせていないことが判明。クレンジング剤を直接肌にのせ、ササーッと10秒くらい肌になじませて簡単にすすぐ。次に洗顔料をしっかり泡立てないままゴシゴシと顔をこすり、適当にすすいで終了…。疲れて帰ってきた夜は仕方ないにしても、毎晩の洗顔法がこれじゃ肌が休息する間もなく、整わないのは当たり前。落としきれなかったメイクや日焼け止め、ホコリや皮脂、大気の汚れなどは、毛穴を塞ぐだけでなく肌荒れを引き起こします。そんな状態の肌では、どんなに高価な化粧水や乳液をつけても成分が肌の奥まで入っていかないので、効果が出ないのは当たり前です。特にオイルクレンジングを使っている場合は要注意。流し方が適当なままだと、紫外線で肌に残ったオイルが酸化して老化の原因になる可能性も。また、洗顔料をきちんと泡立てないまま肌を強くこするのも、皮膚を傷つけるだけでなく、シワのもとに。スキンケアの基本は、1日の終わりに「すっぴん=ニュートラルな状態」に戻すこと。美肌づくりの鍵は、クレンジングと洗顔にあると言えるでしょう。もちろん丁寧に落とすなど、手順の見直しも大事ですが、さらに重要なのが製品選び。クレンジングは洗い上がりがさっぱりで、キュキュッと感が気持ちよくても肌に大切なものまで落としすぎたら逆効果。洗顔料も同じく、肌の潤いを守ってくれるものをセレクトすることが大切です。そこで、おすすめしたいのが「オラクル」のメイク落としと洗顔料。私自身、ミルクタイプのクレンジング愛用者なのですが、オラクルのメイク落としはベストと言えるほどの秀逸品。手にとって両手で10秒くらい温め、肌にのせてクルクルとソフトタッチでマッサージ。これを30秒くらい続けるとメイクが浮き上がってくる感じがするので、そうしたらぬるま湯で洗い流します。すると!!! メイクを落としただけなのに、肌がふわふわとマシュマロみたいに柔らかくなっていてビックリ。そして、洗顔料の泡立ちの良さは感動もの。わざわざ専用ネットを使わなくても、手と水だけでホイップクリームのようにキメ細かい泡が出来上がるのです。その泡を肌にのせると、もっちりとした弾力とほのかに漂う柑橘系の香りが心地よくて、とろけるような気分に。天然のクレイ入りなので、古くなった角質もスッキリ落としてくれるから、くすみも取れて肌全体の透明感がアップ。(※個人の感想であり、商品の効能を確約するものではありません)洗顔料のあと、頬を触ってみるとキメが整ってしっとり潤いをたたえている感じ。そのあと使う化粧品の浸透力も違う気が。肌の状態を整えたいなら、まずはクレンジングと洗顔を見直してみてください。早い人なら1週間で、その効果を実感できるかもしれませんよ。 (オラクルお試しセットをチェックする) ・オラクル 公式サイト
2013年07月16日プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する『今日の献立』は、旬の食材を使ったバランスのよい献立メニュー。今夜の夕食にオススメの献立を毎日ご紹介!今日の献立は「鶏肉の南蛮漬け」を含めた全4品。ジューシーな鶏もも肉を使って南蛮漬けに! 栄養満点な献立です。 鶏肉の南蛮漬け 鶏もも肉は揚げずにグリルで焼いてカロリーダウン。薬味たっぷりの南蛮ダレが消化を助けてくれます。 もち麩のからし酢みそ和え もち麩のやさしい食感とキュウリの歯ごたえが楽しめる一品。 ジャガイモとオクラの和風サラダ ジャガイモをスープでゆでて下味をつけるのがポイント。ゴマの風味でコクのある味わいです。 ナメコとアオサのみそ汁 アオサの爽やかな磯の香りとナメコのぬめりが相性抜群! ⇒今週の献立一覧はこちら
2013年07月16日「あの人は、私がいないとダメなんだよね…」なんて呟いている女性が付き合っている男性は、大抵ダメ男です。数ヶ月付き合っていた男がダメ男だった、なんて話であれば笑い話にもなりますが、ダメ男と長く付き合っていると、貴方の大切なものが色々と失われて行きます。今回は、ダメ男と付き合うと、失くしてしまう大切なもの、代表的な3つについてご紹介します。■失うモノ、その1:お金「彼氏の職が不安定だから、わたしが生活費を出してるの」「何となく尽くしてあげたくなっちゃって色々買ってあげちゃう」こんな感じでダメ男にハマる女性は、湯水のようにダメ男にお金を貢ぎ、どんどんお金がなくなって行きます。■失うモノ、その2:時間「ダメ男と5年も付き合ってきたけど、振り返ってみると良いことあんまり無かった…」「付き合ってた時間、何か無駄だったな…」ダメ男への愛が無くなったとたん、ダメ男に費やしてきた時間って一体何だったんだろう…と呆然としてしまいます。■失うモノ、その3:.若さ(2)の時間と非常に密接に関わってきますが、女性にとって、若さを失くしてしまうことは、女性にとってはかなりのダメージです。若いうちが女の華、なんて言葉は良く聞きますが、その若いうちを全てダメ男に捧げてしまったとしたら…。「まだわたしは若いから、例え彼氏がちょっとダメな感じでも好きだったら付き合っちゃう。まだ、やり直しがきくし」なんて思っている女子がいたら、今一度思い直してください。ズルズルダメ男と付き合い続けているうちに、若さなんて、すぐどっかに飛んで行ってしまいますよ。ダメ男は、あなたから大切なものを根こそぎ奪っていく天才です。どれもこれも、失くしてしまうと大変なものばかり。しかも、持っているうちは、いまいちありがたみが分からない、失ってから大切さに気づくものばかりです。現在進行形でダメ男とお付き合いしてしまっている女性は、今回挙げた3つを失くしきらないうちに、別れる道を造っておいた方が良いのではないでしょうか…。
2013年07月15日もう、気がついたら7月。夏野菜が出回り、定番の夏ソングも流れ、いよいよ夏が来た! って感じですね。夏野菜の代表と言えば茄子にトマト。これを使った夏のメニューと言えば…、もうコレしかないでしょう! というわけで、今日はみんな大好き冷製パスタを夏野菜たっぷりで作ります。絶品にするポイントをお見逃し無く! 材料(2人前)・茄子 大1本・トマト(適当な大きさに乱切り) 大1個・ベビーコーン 2本★エキストラバージンオリーブオイル 大さじ1.5~2★塩 小さじ1/2★黒胡椒 少々★バルサミコ酢 大さじ1/2★醤油 大さじ1/2・パルミジャーノチーズ(すりおろす) 30g・パスタ(カッペリーニ) 120g・ベビーリーフ 適量・黒胡椒 適量1. ベビーコーンは皮を剥く。茄子と一緒にグリルで焼く。ナスは皮が真っ黒になるまで焼く。(ベビーコーンは焦げないように、途中で取り出す)※写真はグリルが小さいためナスを半分に切って焼きましたができれば丸のまま焼いたほうが美味しいです。 2. 皮が真っ黒になったナスは、皮を剥き、適当な大きさに切る。(熱いのでやけどに注意) 3. ボウルに★を入れよく混ぜ、トマトと2のナスを入れてよく和える。 4. カッペリーニは2リットルに対し塩大さじ2を入れた湯で、袋の表示時間より30秒ほど長く茹で、流水と氷水でしっかりしめる。 5. 4のカッペリーニを清潔な布巾で包んで水気をとり、4のボウルに入れてよく和える。このとき味を見て、足りなければ塩などで調節する。 6. 器にベビーリーフをたっぷりしき、上に5を高く盛り付ける。パルミジャーノチーズ、黒胡椒をふり、てっぺんに焼いたベビーコーンをのせて、仕上げにエキストラバージンオリーブオイル(分量外)をまわしかける。 冷静パスタのポイントは、麺を水で締めたあとの水分を残さないでソースに和えること。水分が残っていると、せっかくのソースが薄まってしまう。 しっかり焼いた茄子は、トロトロで絶品! トマトの酸味が暑い夏にぴったり。夏野菜の美味しさを楽しめる1皿です。他にも、お好みの旬の野菜でつくってみてね!
2013年07月15日「筋肉を増やすと痩せやすくなるということは、聞いたことがある」「筋肉を増やすと基礎代謝が上がるというのも、聞いたことがある」では、どうすればダイエットに効果的な筋肉が作れるの? 今回は、全身の消費カロリーが増えて体重を落としやすくする、ダイエットのための筋肉作りをお伝えしましょう! ■痩せるための筋肉作りのポイント筋肉が増えると使うエネルギーが多くなるので、消費カロリーが増えるということは、前回お伝えしました。痩せるための筋肉作りのポイントは、ずばり!大きな筋肉を鍛えること! 人間の体の中で大きな筋肉といえば、お腹の筋肉と太ももの筋肉です。小さな筋肉をコツコツ鍛える前に、大きな筋肉を動かして、基礎代謝をアップさせましょう! ■お腹スッキリ「腹直筋」夏でも冬でも、年中ダイエットしたい箇所は、ウエストです。私はエステティックの施術をしてから、ウエストのサイズをキープしていただくために運動法をお伝えしますが、毎日実行している方は必ず効果が出ています。お腹周りは1週間努力すると、1~3センチは変わるのです。ポッコリお腹に効果的なのはズバリ「腹直筋」を鍛えること! 1. 膝を立てて横になり、頭の後ろで手を組みながら、腹筋の準備をする。2. 10秒かけて息を沢山吸う。3. 息を吐きながら10秒かけてゆっくりと起き上がり、背中を丸めて腹筋運動をする。4. 座った状態で10秒かけてゆっくりと息を吸えなくなるくらいまで沢山吸う。5. ゆっくりと口から息を吐きながら、10秒かけて戻る。このたった40秒の運動で、ポッコリお腹がスッキリお腹に変身です! 初めは5回、慣れてきたら10回おこないましょう。 ■目指せ美脚「大腿四頭筋」普段運動しているのに、いつもと違う運動を少ししただけで、次の日に太ももが筋肉痛になった経験はありませんか? 使っているようで使われていない筋肉が眠っているのが、太ももです。足の筋肉が増えて代謝が上がると、浮腫みも減り、足がスッキリします。太ももの筋肉を動かし、大腿四頭筋を目覚めさせましょう! 1. 椅子に深く座り、片足をゆっくり伸ばし、足首をピンとまっすぐ伸ばして10秒キープ。2. ゆっくり下ろし、左右の足交互におこなう。膝に力を入れると膝を痛めてしまうので、必ず太ももに力を入れて、5セット行いましょう。楽になってきたら、足首に重りをつけると効果的です。毎日5分間努力すると、必ず美ボディが手に入れられます。小さなことからコツコツと実践して、美ボディ作りを目指しましょう!
2013年07月15日