「すっぽん」について知りたいことや今話題の「すっぽん」についての記事をチェック!
株式会社アンフィニプロジェクトは、2025年1月14日(火)より、沖縄県産すっぽんの恵みを手軽に摂取できる「琉球 美・すっぽんぜりー」を公式オンラインショップ「さぽらいふ」にて販売開始いたしました。忙しい日々の栄養補給と美容サポートを叶える、手軽で美味しいゼリータイプの商品です。美容と健康の強い味方!「琉球 美・すっぽんぜりー」の魅力「琉球 美・すっぽんぜりー」は、いつでもどこでも手軽に栄養補給できるスティックタイプのコラーゲンゼリーです。すっぽんの中でもひときわ評価の高い琉球すっぽんを使用し、アミノ酸・ミネラル・ビタミンB群などの毎日に必要な栄養をバランス良くチャージ。体内から健やかで美しい毎日へとアプローチします。◆沖縄の大自然が育む「琉球すっぽん」の秘密栄養たっぷりの琉球すっぽん。その秘密は、沖縄の大自然を存分に活かした飼育環境にあります。(1) ミネラル豊富なサンゴ砂で水質浄化(2) 水温・水質が安定した地下水で飼育(3) 適切な処理を施した高品質な飼料(4) しっかり育つ暖かな気候こだわりの飼育環境で育てられた栄養豊富なすっぽんを、ギュギュッ!と凝縮しました。すっぽん特有のクセを取り除き、誰でも美味しく食べられる仕上がりになっています。◆お好みで選べる3種のフレーバー沖縄を感じる3種のフレーバーからお選びいただけます。・爽やかな甘みが大人気!ハイビスカス風味・ジューシーな風味が広がるマンゴー風味・スッキリしたいときにピッタリなシークワーサー風味すっぽん特有のクセがないため、すっぽんが苦手な方やお子様もお召し上がりいただけます。また、1本あたりのカロリーも1.1~1.4kcalととっても低カロリーなので、ダイエット中のおやつとしてもおすすめです。◆商品概要商品名: 琉球 美・すっぽんぜりー定価: 1,998円(税込)内容量: 100g(10g×10本)(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2025年01月16日株式会社アンフィニプロジェクト(本社:東京都渋谷区、代表:小幡 敏之)は、2025年1月14日(火)より、沖縄県産すっぽんの恵みを手軽に摂取できる「琉球 美・すっぽんぜりー」を公式オンラインショップ「さぽらいふ」(URL: )にて販売開始いたしました。忙しい日々の栄養補給と美容サポートを叶える、手軽で美味しいゼリータイプの商品です。琉球 美・すっぽんぜりーさぽらいふロゴ◆美容と健康の強い味方!「琉球 美・すっぽんぜりー」の魅力「琉球 美・すっぽんぜりー」は、いつでもどこでも手軽に栄養補給できるスティックタイプのコラーゲンゼリーです。すっぽんの中でもひときわ評価の高い琉球すっぽんを使用し、アミノ酸・ミネラル・ビタミンB群などの毎日に必要な栄養をバランス良くチャージ。体内から健やかで美しい毎日へとアプローチします。19種のアミノ酸◆沖縄の大自然が育む「琉球すっぽん」の秘密栄養たっぷりの琉球すっぽん。その秘密は、沖縄の大自然を存分に活かした飼育環境にあります。(1) ミネラル豊富なサンゴ砂で水質浄化(2) 水温・水質が安定した地下水で飼育(3) 適切な処理を施した高品質な飼料(4) しっかり育つ暖かな気候沖縄の大自然が育む琉球すっぽんこだわりの飼育環境で育てられた栄養豊富なすっぽんを、ギュギュッ!と凝縮しました。すっぽん特有のクセを取り除き、誰でも美味しく食べられる仕上がりになっています。からだが喜ぶご褒美ゼリー◆お好みで選べる3種のフレーバー沖縄を感じる3種のフレーバーからお選びいただけます。・爽やかな甘みが大人気!ハイビスカス風味ハイビスカス風味・ジューシーな風味が広がるマンゴー風味マンゴー風味・スッキリしたいときにピッタリなシークワーサー風味シークワーサー風味すっぽん特有のクセがないため、すっぽんが苦手な方やお子様もお召し上がりいただけます。また、1本あたりのカロリーも1.1~1.4kcalととっても低カロリーなので、ダイエット中のおやつとしてもおすすめです。◆開発ストーリー:「手軽にすっぽんの栄養を届けたい」商品開発者として様々な原料について話を聞きますが、ひときわ評価が高いのが沖縄生まれの琉球すっぽんでした。しかし高級食材であるため、手軽に毎日食べられるものではありません。そこで、すっぽん独特のクセは取り除き、栄養もコラーゲンも丸ごと美味しく食べられるようにと、1年以上の試行錯誤を経て完成したのが「琉球 美・すっぽんぜりー」です。アミノ酸の含有量比較疲れた日々に寄り添い、内側から健やかな毎日を届けるアイテムに仕上げました。栄養も美容効果も、この一品でお楽しみいただけます。「琉球 美・すっぽんぜりー」開発者食品保健指導士 小幡 敏之開発者:食品保健指導士 小幡 敏之◆商品概要商品名 : 琉球 美・すっぽんぜりー定価 : 1,998円(税込)内容量 : 100g(10g×10本)販売場所: ◆会社概要会社名 :株式会社アンフィニプロジェクト代表者 :小幡 敏之所在地 :東京都渋谷区広尾1-9-18 加藤ビル3F事業内容:健康食品の企画・製造・販売 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年01月14日4粒で1000㎎!飲みやすく続けやすい沖縄の豊かな恵みを活用した、美容・健康商品等を販売する株式会社しまのやは、健康補助食品『琉球すっぽんのコラーゲン粒』を発売した。コラーゲンは、体内のタンパク質の3分の1を占めているとされる大切な成分である。肌だけでなく、髪・爪・骨・軟骨等にも多く存在し、重要な働きをしている。加齢により、コラーゲンは減少していくため、毎日補う必要がある。サポート成分として「すっぽん」&「ツバメの巣」『琉球すっぽんのコラーゲン粒』の主成分は、低分子で吸収されやすい「フィッシュコラーゲン」。魚から抽出・分解した「コラーゲンペプチド」であり、高度な精製をしているので特有のにおいやくせも気にならない。4粒で1000mgの「フィッシュコラーゲン」が摂れる。「すっぽん」には、19種類のアミノ酸がバランス良く含まれている。沖縄県産の「すっぽん」には、コラーゲンと相性の良いアミノ酸が豊富である。さらに、中国で古くから利用されている「ツバメの巣」も配合。シアル酸を含む高級美容食材であり、コラーゲンやヒアルロン酸を体内の必要な場所に運ぶ働きがある。1日の摂取目安量は4粒。粒タイプで飲みやすく、継続しやすい。内容量は、1袋120粒入り(約1か月分)。販売価格は、3,200円(税込み)。しまのやのオンラインショップで販売中。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリース株式会社しまのや※しまのや 琉球すっぽんのコラーゲン粒
2023年08月15日『琉球すっぽん』の商品名を変更化粧品や健康補助食品などを販売する株式会社しまのやは、健康補助食品『琉球すっぽん』の商品名を『すっぽん醪酢』に変更し、商品パッケージもリニューアルして2023年2月に販売を開始した。寒い季節は、寒暖差で体のリズムが乱れて調子が悪くなることがあり、冷えによる血行不良や家で過ごす時間が多くなることで運動量が減ると代謝が落ちやすくなる。体のエネルギー源となるアミノ酸が豊富な『すっぽん醪酢』は、寒暖差疲労の対策としてオススメである。人の体は20種類のアミノ酸で構成されている。アミノ酸を積極的に補給することでめぐりをサポートする。活き活きと元気な毎日のために『すっぽん醪酢』には、「琉球すっぽん」を丸ごと使用している。「すっぽん」は、アミノ酸が豊富であり、古くから栄養価の高い貴重な高級食材として使用されてきた。しまのやが厳選した「琉球すっぽん」は、温暖な気候の中、清潔なサンゴ砂でストレスなく元気に育てられた「すっぽん」である。また、沖縄で愛され続ける健康素材の「もろみ酢」を配合している。「もろみ酢」は、泡盛を蒸留する工程で生まれ、琉球王朝門外不出の黒麹菌が用いられてきた。黒麹菌には、大量のクエン酸を作り出す力があり、体で合成できない9種類の必須アミノ酸を含めた19種類のアミノ酸をたっぷり含んでいる。さらに、栄養価が高く“和漢の王様”とよばれる「高麗人参」も配合しており、今回のリニューアルで「黒高麗人参」に変更した。発酵することにより体への吸収率を高めている。飲みやすいソフトカプセルで、1日の目安量は、2球。1袋に60球入り(約1か月分)で、価格は3,560円(税込み)。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリース株式会社しまのや※すっぽん醪酢 しまのや
2023年03月14日ギルトフリーで心もキレイも大満足沖縄の豊かな自然の恵みを取り入れた美容・健康商品を販売する株式会社しまのやは、即席麺『琉球すっぽんの美ら旨ラーメン』の販売を12月から開始した。同社は、沖縄の自然のちからを暮らしに取り込むという伝統を継承してさまざまな製品を販売している。『琉球すっぽんのコラーゲンゼリー』や『琉球醪酢』などが主力商品である。一般的なインスタントラーメンは、手軽に食べられる食品であるが、塩分・脂肪分が多く含まれ偏った食生活になっていないか気になる人も多いだろう。『琉球すっぽんの美ら旨ラーメン』は、栄養バランスが気になる人でも罪悪感なく食べられて、美容にも健康にも嬉しい商品となっている。醤油味で美味しいインスタントラーメン『琉球すっぽんの美ら旨ラーメン』には、沖縄県産のすっぽんを使用した。すっぽんは、体内で合成できない必須アミノ酸を含む19種類ものアミノ酸が豊富。沖縄県産のすっぽんは、コラーゲンと相性が良い4種のアミノ酸(アラニン、プロリン、グリシン)がたっぷり含まれている。そして、麺には1,000mg、スープにも1,250mgものコラーゲンを配合した。ラーメン一食で2.250mgを摂取することが可能。スープも美容成分たっぷりなので、最後の一滴まで楽しむことができる。麺にも、スープにも石垣の塩を使用した。石垣の塩は、人の手で丁寧に作られた100%天然由来の塩であり、人体に欠かせないミネラルを多く含んでいる。添加物であるかん水を使用していないため、麺を茹でた後のゆで汁もスープの割り湯として美味しく楽しめる。販売価格は、240g(麺80g×2・スープ40g×2)入りで税込み1,080円。しまのや通販サイト「ちゅら生活」で販売中である。税抜き4,000円以上購入で、送料は無料となる。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリース株式会社しまのや※しまのや【公式通販】
2022年12月21日1978年より40年以上、大分県日田市ですっぽんとハチミツの「亀蜜原液」を製造販売する夜明の里カメミツ株式会社(所在地:大分県日田市)は、すっぽんとハチミツを練り込んだアイスクリーム『Supponey(スッポニー)』を2022年8月3日「ハチミツの日」に販売開始いたしました。URL: Supponey亀蜜原液とろり 1◆健康食品屋さんが作るアイスは健康的でなければ!!◆~すっぽんとハチミツアイスのこだわり~●オーガニック食材のみを使用●砂糖は一切不使用●保存料不使用●添加物不使用●防腐剤不使用●製造してすぐの出来立てアイスを提供●甘味は“すっぽんハチミツ”のみ◆概要◆1978年よりすっぽんをハチミツに漬込んだ「亀蜜原液(カメミツゲンエキ)」を作り続けて40年以上。もっと幸せな気持ちで一人でも多くの人に亀蜜原液のおいしさを知って欲しくて…。そんな夢を長年持ち続け、すっぽんハチミツをた~~っぷり練り込んだアイスクリーム、Supponey(スッポニー)を完成することができました。健康食品屋さんが作るアイスは、砂糖不使用・保存料・防腐剤不使用で安心して食べれる物と超シンプルだけど、こだわり尽くしの原材料を使用。素材の味を存分に感じることができ、さらにすっぽんハチミツとろ~りの新感覚で贅沢なマリアージュをお楽しみください♪◆オススメのおいしいお召し上がり方<オススメその(1)>まずは2~3口そのままでお召し上がりになり素材の良さを実感してください。<オススメその(2)>そのあとすっぽんハチミツをとろ~りとかけて味変をお楽しみください。Supponey亀蜜原液とろり 2スッポンハチミツはアミノ酸がたっぷりのため、旨味とコクがアップしてかけないと食べたくない!とやみつきに!!◆すっぽんハチミツの≪亀蜜原液≫って?原材料は「すっぽん」と「ハチミツ」のみ。火も水も使用せず漬込みエキスを抽出熟成。1978年来変わらぬ製法で10万人以上に愛される完全無添加健康食品。すっぽんの生臭さなどは一切なく、とってもまろやかで美味しいのが特徴です。朝食のヨーグルトやパン、コーヒーなどと一緒に毎日の生活に手軽に楽しんで栄養をプラスすることができてとても便利です!亀蜜原液◆商品概要味はすっぽんハチミツと合う4種類を販売いたします!塩ミルク・ヘーゼルナッツ・黒ごま・シトラス・商品名 :Supponey(スッポニー)・内容量 :100ml・価格 :600円(税込)・原材料(全成分):塩ミルク[乳製品(国産)、スッポンエキス入りハチミツ、岩塩]ヘーゼルナッツ[牛乳(国産)、ヘーゼルナッツ、スッポンエキス入りハチミツ]黒ごま[乳製品(国産)、スッポンエキス入りハチミツ、黒ごま]シトラス[オレンジ(国内製造)、スッポンエキス入りハチミツ、レモン、海藻]▼購入できるところ夜明の里カメミツ・売店限定発売所在地 :大分県日田市大字友田3320-8(国道386号線より山手へ登る)TEL :0973-27-2021営業時間:朝9:00~17:30(アイス提供時間9:00~17:00)定休日 :不定休、お盆、年末年始すっぽんハチミツがアイスに恋をした Supponey【会社概要】名称 :夜明の里カメミツ株式会社代表者:代表取締役社長 伊藤 勇人所在地:大分県日田市大字友田3320-8設立 :昭和55年5月資本金:1,000万 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年08月08日すっぽんフルコース&入門書つきすっぽん専門料理店「料亭やまさ」は、ECサイトのリニューアル記念として「すっぽんまるごと入門セット」を販売すると2021年10月12日に発表。誰でも簡単に料亭の味が楽しめるよう、すっぽんフルコースが入門書つき。初めてすっぽんを食べる人にも楽しめるようになっている。美容効果・滋養効果・免疫力アップすっぽんは昔から高い滋養効果で知られており、免疫力アップにもつながる食材とも言われている。すっぽんには、コラーゲン、カルシウム、りん、葉酸、DHA、EPA、鉄、ビタミンE、アミノ酸、タンパク質がバランスよく含まれており、特に豊富なアミノ酸で美容効果も期待できるため、近年は料亭に足を運ぶ女性も増えている。今回販売するセットの内容は、「すっぽん鍋セット」2人前、「すっぽんスープ」1本、「すっぽんエンペラの湯引き」「すっぽん甲羅酒用の甲羅」となっている。すっぽん鍋セットには、すっぽんの切り身のほかにも鍋用の出汁、料亭やまさ特製ポン酢や自家製柚子胡椒なども含まれている。コラーゲンが集中しているすっぽんエンペラは、すっぽんの甲羅周辺にあるゼラチン質部分、美容効果も期待大。地元に根付いたすっぽん文化「料亭やまさ」は豊かな自然と湧水に恵まれた大分県宇佐市の安心院盆地に位置し、地元ですっぽんは子どもから大人まで親しまれている食材だ。「料亭やまさ」は旅館も営んでおり、夜はすっぽんを中心としたコースメニュー、昼も「すっぽん定食」を提供している。現在、10月31日までキャンペーンを行っている。(画像はプレスリリースより)【参考】※料亭やまさの公式ホームページ
2021年10月17日夜明の里カメミツ株式会社(所在地:大分県日田市)は、ロングセラー商品となるすっぽん&はちみつの「亀蜜原液」と有機植物発酵エキス“有機酵素”をブレンドした『亀蜜酵素』を発売しました。亀蜜酵素 チラシ◆亀蜜原液とは?!生すっぽんをハチミツに漬込じっくり熟成。火・水・添加物等は一切使用せず自然にエキスを抽出熟成。1978年来変わらぬ製法で10万人以上に愛される無添加健康食品です。詳細: ◆商品開発の経緯と想い原材料をしっかり見てもらえればその良さに必ず気づくはず。自然なものをカラダに摂り入れることで、カラダ本来の力を呼び覚まし、自身の自然治癒力を十分に発揮できるよう、亀蜜酵素で≪体内改新≫を始めていただきたい。中途半端ないいものは作らない。徹底的にこだわったいいものをこれからの日本に届けたい。― 飽食の時代である反面、添加物や防腐剤等の食品が多い現代、安心・安全な“本当にカラダにいいもの”を作りお届けしたいという想いで、新商品開発に至りました。亀蜜酵素 ビンキャップ付き【商品概要】・商品名:亀蜜酵素・原材料:アカシア蜂蜜(中国産)、すっぽん(国選)、有機植物発酵エキス(有機黒糖、有機にんじん、有機キャベツ、有機大根、有機春菊、有機レタス、有機ズッキーニ、有機きゅうり、有機ごぼう、有機しょうが、有機ねぎ、有機玉ねぎ、有機みかん、有機伊予かん、有機ゆず、有機すだち、有機小松菜、有機チンゲン菜、有機水菜、有機かぼちゃ、有機トマト、有機なす、有機レモン、有機はっさく、有機甘夏、有機ブルーベリー、有機セロリ、有機ピーマン、有機にら、有機ほうれん草、有機生しいたけ、有機にんにく、有機パセリ)・内容量:200g・価格 :5,400円(税込)・発売日:2021年9月6日(月)有機酵素の特徴亀蜜酵素お客様の声■夜明の里カメミツ株式会社1978年より大分県日田市ですっぽんとはちみつの「亀蜜原液」を製造販売しています。所在地 : 〒877-0078 大分県日田市大字友田3320-8代表者 : 伊藤 勇人資本金 : 1,000万円事業内容: 食品の製造、販売観光業(旅行業者立寄り)URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2021年10月01日美食家が愛する高級食材、すっぽん。一部の人しか食べられない、というイメージを抱く人もいるのではないでしょうか。今回は、高級料亭にも卸している服部中村養鼈(べつ)場のすっぽんを、贅沢なコース料理で堪能する企画を開催することが決定致しました。DRESS読者のみなさまのための、特別なお席となります。■一流料理店にすっぽんを卸す、伝説のすっぽん養殖場すっぽん料理の名店「大市」は、京都で約340年に渡り、すっぽん一筋で18代続く老舗中の老舗です。多くの文学作品に登場し、数多くの文人墨客や世界中のVIPを虜にしてきました。京都が誇る「大市」が長年付き合っているのが、浜名湖付近にある伝説の養殖場、「服部中村養鼈場」です。浜名湖周辺は温暖な気候であり、すっぽんの養殖に適しているそう。長年養殖を続けてきて、豊富な経験・ノウハウを誇る同社は、東京の一流レストランなどにも良質なすっぽんを卸しています。昨年は、色鮮やかで見た目が美しい”すっぽんの卵”をいただきました。■すっぽんの美味しさの秘密すっぽん=天然もの、と想像する方は多いですが、現在市場に出回っているすっぽんの大半が、養殖されたすっぽんです。明治以降、すっぽんの需要が徐々に増えたのに伴い、天然のすっぽんはとても希少になりました。養殖のすっぽんは、「露地(ろじ)養殖」という本来の自然環境に基づいた飼育方法で育てられています。天然ものに比べて肉質が柔らかくなり、アクも少なく、品質が安定しています。また、その他の養殖方法ではすっぽんを冬眠させず、1年半〜2年で育てるのに対し、露地養殖は3〜4年の長い年月がかかります。冬眠前には肉に脂がしっかり乗るため、より上質なすっぽんを味わうことができるのです。昨年堪能したすっぽん鍋。寒い時期に一度は食べてみたい一品です。すべての料理で中村養鼈場のすっぽんを贅沢に使った、すっぽんだけのコース料理。2018年最後の、特別なひとときになることは間違いありません。美食家のみなさまのご参加をお待ちしております。すっぽんプレミアムパーティーの概要日時:2018年12月10日(月)時間:19時〜場所:都内某所(追ってお申し込み者様にご連絡します)参加費:30,000円(お酒含む)*昨年度は6品ご提供。仕入れ状況により変更となる場合がございます。『DRESS』の会員登録を完了のうえ、下記ページよりお申し込みください。(登録費・無料)*登録ができないという方は、11月20日(火)までにDRESS部活事務局宛て(bukatsu@p-dress.jp)までご連絡ください。応募締め切り:2018年11月20日(火)
2018年11月14日北新地で、リーズナブルに高級食材を楽しめる大阪の玄関口、大阪駅から徒歩圏内にある北新地エリアにある「馳走や 純平」では、こだわりぬいた食材で作る絶品日本料理が楽しめます。お店があるのは、ビルの5階。ドアを開けると、白と茶色の壁がやさしい雰囲気が広がっています。ひとりでも訪れやすいカウンター席は、キッチンと対面。人数に合わせてテーブル席の利用も可能です。厳選した食材を活かした料理で、訪れる人をおもてなし2008年4月にオープン。季節の食材を使った絶品料理が楽しめるお店として、人気を博しています。店名にあるように、料理人を務めるのは山根純平氏。「馳走」とは、「あちこち走り回る」という意味です。「大切なお客様のためにいろいろな食材を探し求め、その食材を生かした料理でもてなしたい、喜んでいただきたい」という料理人の想いが込められています。高級食材をお造りで食べる贅沢メニューは必見!「すっぽんのお造り盛り合わせ」(1,400円)は、その名の通り、高級食材であるすっぽんを贅沢にもお造りで楽しめるメニューです。調理するのに、料理人の技術が試されるすっぽん。お造りは通常、コース料理のみに含まれていますが、その日に用意ができれば単品でも提供してくれます。コリッとした食感は、一度食べると病みつきになります。すっぽん料理の王道!「すっぽん鍋」も楽しめるすっぽん料理といえば、やはり外せないのが「すっぽん鍋」(2,400円)です。高級食材として名高いすっぽんですが、お店では気軽に楽しめるようリーズナブルな価格を設定。栄養価の高いすっぽんを、シンプルにあっさりスープで仕上げます。黒七味や、柚子胡椒との相性も抜群。コラーゲンがたっぷり含まれたすっぽんは、女性にも好評です。肩肘張らず、気軽に日本料理を楽しめるお店夏はハモ、冬はクエやカニなど、季節に応じた高級食材を取り扱うお店ですが、居酒屋のように肩肘張らずに訪れてほしいと料理人は語ります。「3年とらふぐフルコース」(8,000円)は、阪急百貨店とコラボしたポン酢で、ふぐや白子を楽しめるのが魅力。「すっぽんにごりラーメン」(1,200円)も、なんとも贅沢な〆の一品です。日頃なかなかお目にかかれない食材を、心ゆくまで堪能できるお店として、人気を集めています。JR東西線「北新地駅」、11-23出口から歩いて1分ほどの場所にお店はあります。阪神本線「梅田駅」からも歩いて5分ほど。大阪各地からアクセス抜群の北新地で、高級食材をリーズナブルに楽しめます。スポット情報スポット名:馳走や純平住所:大阪府大阪市北区曽根崎新地1-5-25 ジェイ・プライド梅田永楽ビル5F電話番号:06-6341-5228
2017年11月26日突然ですが、「すっぽん」と聞いて、皆さんは何を想像しますか?「強精・強壮の妙薬」または、「なかなか食べることができない高級食材」「一部の食通だけが食べる食物」などとイメージする方は多いのでは。確かに、すっぽんの印象として、間違いではありません。でも、これよりもっと大事なことがあります。ここ数年、すっぽんは、女性の美容や美肌に役立つ成分「コラーゲン」を豊富に含む食べ物として、美容感度の高い女性たちから、じわじわと注目を集め始めているんです。季節の変わり目となる秋は、肌の調子が不安定になったり、乾燥したり……と、肌コンディションに悩まされる時期。だからこそコラーゲンをたっぷり含む食べ物を積極的に摂りたいもの。すっぽんも候補に入れてみてください。■すっぽん料理店の老舗といえば、京都「大市」女性の美の味方ともいえるすっぽんをいただける名店が京都にあります。すっぽん料理店の中でもとくに長い歴史を誇る「大市」は、約340年に渡り、すっぽん一筋で18代続く老舗中の老舗です。同店の特徴は、コークスと呼ばれる石炭を原料に炭素を主成分にした燃料を使用し、高温(約1600℃)で一気に炊き上げる点。できあがったスッポンの肉は、鶏肉をきめ細かくなめらかにしたような上品な味わいです。スープはまったく雑味がなく、極上のコンソメスープのよう。口の中に残る旨味が絶妙です。300年以上歴史のある同店の料理は、多くの文学作品に登場し、数多くの文人墨客や世界中のVIPを虜にした逸品です。創業当時の店舗のまま、今も営業を続ける「大市」。美味しいすっぽん料理を味わうだけでなく、趣のある店内で歴史を感じるのも楽しみのひとつでしょう。京都を訪れた際に一度訪ねてみては。■「大市」など一流店にすっぽんを卸し続ける、伝説のすっぽん養殖場京都が誇る名店「大市」が長年付き合っている、伝説の養殖場が浜名湖付近にあります。その名も「服部中村養鼈場」。1914年に同社を設立し、1968年にはすっぽん養殖に専業化。浜名湖周辺は温暖な気候であり、すっぽんの養殖に適しているそう。長年養殖を続けてきて、豊富な経験・ノウハウを誇る同社は、京都「大市」をはじめ、東京の一流レストランなどに良質なすっぽんを卸しています。ちなみに、すっぽん=天然もの、と想像する方は多いですが、現在市場に出回っているすっぽんの大半が、養殖されたすっぽんです。明治以降、すっぽんの需要が徐々に増えたのに伴い、天然のすっぽんはとても希少になったのです。養殖のすっぽんは、さまざまな工夫をこらし、本来の自然環境に基づいた飼育方法で育てられています。天然ものに比べて肉質が柔らかくなり、アクも少なく、品質が安定しています。そうやって作られるすっぽんは、良質な脂肪とすっきりした風味が特徴。さらに、濃厚さと淡白さを併せ持つ、すっぽん本来の味が堪能できるのも魅力。これは、天然ものにはない、養殖ならではの特徴です。■美味しいすっぽんを自宅でも食べたい人へ、おすすめのECサイトここまで読んで、すっぽんはコラーゲンたっぷりで美容にもいいし、肉質も柔らかく、美味しそうだから食べてみたい――すっぽんに興味を持った方も少なくないでしょう。ただ、すっぽんをお店で食べると数万円はかかるし、気軽に食べにいくのは難しい……。そこでチェックしていただきたいのが、前出の「服部中村養鼈場」のECサイト。リーズナブルな金額で買える、良質なすっぽんを原材料にした食材が種類豊富に揃っています。例えば、黄金色に輝き、上品な味わいを楽しめる「すっぽんスープ」は人気商品のひとつ。さらに、このすっぽんスープをベースにして、チキンスープ、鰹昆布スープで仕立てたカレー「すっぽんスープカレー」は、3つのスープが今までにない深みのある、まろやかな味わいの、スパイシーな大人のカレーになっています。美味しさはもちろん、1食分わずか101キロカロリーと、カレーとは思えないほど低カロリーなのも素敵。美味しくてお腹もいっぱいになり、美容効果も期待できて、しかもローカロリー。これは試してみる価値ありです。■お知らせ秘密のすっぽんパーティに参加できます最後にお知らせです。ここまでお読みいただいた、DRESSxTERIYAKIの読者の皆様を対象に、「服部中村養鼈場」のすっぽんを使用した、今回限りのスペシャルグルメイベント「秘密のすっぽんパーティ」のご案内をさせていただきます。当日味わっていただくのは、すっぽんのみのフルコース。すっぽん料理のプロであるオーナーが腕をふるい、すっぽんのさまざまな部位を最適な方法で調理し、絶品すっぽんメニューが提供されます。全8席のうち、TERIYAKI美食倶楽部の会員には先着6席、『DRESS』読者の皆様には割引き価格で抽選2席をご用意しました。【イベント概要】日時:12月12日(火)時間:19時〜場所:都内某所(追ってお申し込み者様にご連絡します)参加費:20,000円(TERIYAKI美食倶楽部に参加後抽選6枠、DRESS部活に参加&お申し込み後抽選2枠)詳しい情報は以下からご確認ください。■DRESS部活にご参加の方『DRESS』の会員登録を完了のうえ、下記ページよりお申し込みください。※こちらは抽選ページになります。ご当選の方のみ、事務局より別途参加費のお支払い先と会場場所のご連絡を差し上げます。■TERIYAKI美食倶楽部TERIYAKI美食倶楽部は、美食家のみなさんが集う会員制コミュニティサロンです。Text/浜崎龍
2017年10月06日お湯に溶かしてすぐ飲める、持ち運びに便利な個包装岩谷産業株式会社は、「すっぽんとコラーゲンスープ」を1月20日より全国のスーパー、テレビ通販、イワタニグループ総合ショッピングサイト「イワタニアイコレクト」などで発売を開始した。「すっぽん」は、豊富なアミノ酸、不飽和脂肪酸、ビタミン、ミネラルなどを含み、健康や美容に良いことが知られているが、日常的に摂取することは難しい。そこで、同社は手軽に簡単に美味しいすっぽんを提供するべく、国内最高水準の技術をもつ熊本県のすっぽん養殖場と契約し抗生物質を一切使用せずに育てられたものだけを使用し、素材にこだわった粉末タイプを実現した。すっぽんの炊き出しにもこだわり、丁寧に下処理をし、調理工程ではにごりや苦味、渋みが出ないよう手作業で灰汁を取り除きながら温度管理を行い、じっくりと時間をかけて煮出しを行っている。合成着色料・合成保存料・合成甘味料一切不使用国産すっぽんエキス末に加え、コラーゲン2000mgを配合し、女性の健康にも美容にも役立つ栄養が入った。「すっぽんとコラーゲンスープ」商品概要希望小売価格:1箱(9gx15包)3,600円(税抜)1包(9g)あたりの栄養成分:(エネルギー29kcal、たんぱく質2.9g、脂質0.0g、炭水化物4.3g、ナトリウム541mg、コラーゲン2000mg)(プレスリリースより引用)180mlのお湯にさっと入れて溶かすだけで、手軽に美味しいスープとなるのはもちろん、スープ以外にもアレンジ次第で、鍋料理や、雑炊、麺類など様々な料理に使うことも可能だ。さらに場所を選ばず、職場や外出先でも気軽に飲めるよう、粉末タイプを1杯分ごとに、持ち運びが可能な個包装になっている。(画像はプレスリリースより)【参考】・岩谷産業株式会社ニュースリリース・イワタニアイコレクト
2015年02月11日夏といえば・・・海、プール、花火、バーベキュー、夏祭りなど、楽しいイベントが目白押し。こんなときは、水着で美ボディを披露したり、露出の高い洋服を着こなして、恋人や友人に意外な一面をアピールしたいですよね!しかし、今年も「夏までに痩せる!」と目標を立てたものの、「結果が出ないまま夏が来てしまう・・・」と嘆いている人もいるのでは?そんな人も、まだあきらめないで!本格的な夏の到来まであと数週間でも、まだ間に合うダイエット方法があります。しかも肌までキレイにできて、ストレスも少ないという理想的な方法。それが、今話題の「すっぽんダイエット」なのです。2ヶ月で-10.6kgの減量に成功?これまでどんなダイエットでもダメだったというAさん(27歳女性・一般職)。このAさんが「すっぽんダイエット」を試したところ・・・なんと、2ヶ月で-10.6kgのダイエットに大成功したというのです!アスリート並みの激しい運動や、断食などのツライ食事制限をしたわけではありません。毎日「肥後すっぽんもろみ」を、飲み続けただけなのです。「肥後すっぽんもろみ」とは?ダイエットサプリメント「肥後すっぽんもろみ」には、脂肪の燃焼をサポートするアミノ酸がたっぷり。そのため、いつもの軽い運動だけでもしっかりエネルギーを消費できるようになるのです。そのアミノ酸量は、なんと黒酢の312倍。従来の商品の比ではないのです!他のすっぽんと比べてアミノ酸量が10.6匹分にもなる熊本県産ブランドすっぽんだけを使用し、濃厚なエキスを1滴も無駄にせず、カプセルに配合。この日本初の独自製法により、ダイエットを強力にサポートしてくれるそうです。ダイエットだけでなく美肌効果も超優秀?夏は紫外線の影響で、シミ・シワ・乾燥などが起こりがち。美ボディになっても、肌がボロボロでは意味がありません。肌がたるむと、フェイスラインがぼやけて、太って見えてしまうことも・・・。「肥後すっぽんもろみ」には、天然のぷるぷるコラーゲンがフカヒレスープの9.2倍、クエン酸はお酢の1000倍、ビタミンB6がレバーの336倍、さらに、和漢素材「ツバメの巣」がたっぷり入っています。これだけの美容成分が入っているので、ダイエットだけではなく、美肌や夏バテ防止など、色々な効果が期待できるダイエットならモチベーションも維持しやすいですよね。せっかくの夏をダイエットストレスで台無しにしないで、ムリのない楽々ダイエットで楽しい夏を過ごしましょう!【参考】・肥後すっぽんもろみ photo by Pinterest
2014年07月13日(画像はプレスリリースより)すっぽんとジンジャーのコラボレーションもう冬本番が到来し、店頭には寒い季節にちなんだドリンクの品揃えが、バラエティ豊かになってきました。今回、A.KA Tokyoから発売されたこのスープ。その名も「すっぽんジンジャースープ」。上質コラーゲンの宝庫である「すっぽん」を美容ドリンクとして商品化した、画期的なスープです。このすっぽんに加え、体と心を心からあたためるジンジャーをプラス。冬のドリンクとしてジンジャーティーなどはおなじみかもしれませんね。ジンジャー、つまり生姜が、女性の大敵である「冷え」に対応しているのは、女性ならご存知かと思います。今回、発売されたこの「すっぽんジンジャースープ」は、すっぽんの美容効果と生姜の保温効果を、味わい深いコンソメ風味で仕上げた、美容のための逸品です。すっぽんへのこだわり「すっぽんジンジャースープ」に含まれるすっぽんへは、特にこだわりがあります。すっぽんは、本来、高級料亭で使用される食材として価値のあるものです。本品には、その高級料亭が軒を連ねる京都などで使用されている愛媛県宇和島産のすっぽんを採用。実は、このスープに使われているすっぽんは、飼育段階から小魚(アジ)や海老、そして杜仲茶や高麗人参などの栄養価の豊富なエサを与え、上質なすっぽんに育て上げられているのです。それを桜の木の下で丸二日間、燻製にして粉砕したエキスを配合しています。コラーゲンだけでなく、鉄分、ミネラル、亜鉛など、美容と健康にいい栄養素をふんだんに取り入れることのできるスープを、寒いこの季節のお供にしてみてはいかがでしょうか?【参考リンク】▼A.KA Tokyoすっぽんジンジャスープで心も体もあたためて、美しいお肌に!
2013年11月27日