現在公開中のアメリカで圧倒的な支持を得た風変わりなラブコメディ映画『パーム・スプリングス』より、最高に楽しい“今日”をダンスで表現した本編映像が到着した。主人公ナイルズとやさぐれヒロイン・サラは、タイムループに閉じ込められてしまい、無限の…
2021年04月14日TikTokと東宝株式会社がタッグを組んだ新しい映画祭「TikTok TOHO Film Festival 2021」の開催が決定。4月12日(月)より動画作品の公募がスタートする。同映画祭は、新たなクリエーターを発掘し、映像・映画を共創…
2021年04月08日「爆音映画祭 in ユナイテッド・シネマ アクアシティお台場」が2021年4月23日(金)から4月29日(木・祝)まで東京・お台場のユナイテッド・シネマ アクアシティお台場で開催される。“爆音”で映画を上映「爆音映画祭」は、映画館にライブ…
2021年04月08日音に特化した映画上映イベント「“音”で楽しむ!MOVIX 昭島映画祭≪ライブ音響上映≫」が、2021年4月29日(木・祝)から5月6日(木)までMOVIX 昭島で開催される。“音”で楽しむライブ音響映画祭開催期間中は、本映画祭のためにライ…
2021年04月05日昨年100周年を迎えた新宿の武蔵野館と姉妹館シネマカリテでは、これまでの100年への感謝とこれからの100年への礎を築くことを願って「新宿東口映画祭」を5月より実施することになった。「新宿東口映画祭」は、新宿の歴史・文化をふり返りながら、…
2021年03月30日サンダンス映画祭ワールド・シネマ・ドキュメンタリーコンペティション部門の観客賞や、バンクーバー国際映画祭で2冠を達成するなど世界で注目を集めた『僕が跳びはねる理由』。この度、自閉症スペクトラムの人たちが雨の音を聞いたとき、それを“雨”と認…
2021年03月28日昨年のサンダンス映画祭でプレミア上映され話題となり、ゴールデン・グローブ賞にもノミネートされた『パーム・スプリングス』。本作の舞台となったカリフォルニアの砂漠のリゾート地“パーム・スプリングス”とはどんな場所なのか、監督からコメントが到着…
2021年03月28日満席、立ち見が発生したイギリスのラブストーリー映画『ゴッズ・オウン・カントリー』の再上映が決定した。プレミア上映となったサンダンス映画祭では監督賞を受賞。英国インディペンデント映画賞で作品賞受賞、英国アカデミー賞ノミネートなど、名だたる映…
2021年03月19日昨年のサンダンス映画祭でプレミア上映され話題となった、バカンス満喫型タイムループ・ラブコメディ『パーム・スプリングス』。この度、何十万回も“今日”を生きた男とその彼女が繰り広げる喧嘩映像が公開された。海外の映画賞でも多数の受賞やノミネート…
2021年03月14日第70回ベルリン国際映画祭銀熊賞(審査員グランプリ)、サンダンス映画祭審査員ネオリアリズム特別賞を受賞した女性監督エリザ・ヒットマンによる『Never Rarely Sometimes Always』(原題)が邦題『17歳の瞳に映る世界』…
2021年03月14日芥川賞作家・津村記久子のデビュー作にして、第21回太宰治賞を受賞した小説を、佐久間由衣と奈緒の共演で映画化した『君は永遠にそいつらより若い』が、香港国際映画祭Fantastic Beats部門へ正式出品されることが決定。本作初の海外上映と…
2021年03月09日昨年のサンダンス映画祭でプレミア上映され話題となった『パーム・スプリングス』が4月9日(金)より全国公開。本作は、何度も繰り返される“今日”を頼もしく生きる主人公たちのタイムループ映画。コロナ渦、日本でも不要不急の行動が制限され、代わり映…
2021年03月07日第71回ベルリン国際映画祭コンペティション部門に出品されていた、『寝ても覚めても』濱口竜介監督の新作となる短編集『偶然と想像』(英題:wheel of fortune and fantasy)が審査員グランプリ賞(銀熊賞)を受賞。濱口監督…
2021年03月05日アワード戦線で重要な役割を果たすテリュライド映画祭が、今年の日程を発表した。9月2日から6日までで、普段の3日間より1日長い。ワクチンの接種が進められている現状を見て、ヴァーチャルではなく通常の形で行う見込みだ。ただし、定員の何パーセント…
2021年03月01日(C)A North American Star System Production / Rapid Eye Movies若者たちの声を聞け! アヴァンギャルドな芸術作品土星出身の宇宙音楽王サン・ラー脚本、音楽、主演による映画『サン・ラー…
2021年02月26日YouTubeホラー映画祭ビジュアル心霊・呪い・都市伝説・妖怪・UMA・UFO・ゾンビなど新たなホラー作品を発掘すべく、「YouTubeホラー映画祭」が開催されることが決定した。主催はホラー専門YouTubeチャンネル「ホラーちゃんねる」…
2021年02月15日映画『火口のふたり』『裏アカ』やドラマ「恋する母たち」などの瀧内公美を主演に迎えた春本雄二郎監督の最新作『由宇子の天秤』が、第71回ベルリン国際映画祭パノラマ部門に選出。9月には日本公開されることも決まった。カンヌ・ヴェネチアと並ぶ世界三…
2021年02月10日(C)A North American Star System Production / Rapid Eye MoviesNASAのエンジニアが宇宙職業紹介所では門前払い!?土星出身の宇宙音楽王サン・ラー脚本、音楽、主演による映画『サン・…
2021年02月10日現在日本で公開中の「聖なる犯罪者」で注目を集めたポーランドの若手俳優バルトシュ・ビィエレニアの最新主演作が、サンダンス映画祭で世界プレミアされた。今作でもまた、豊かな演技力と強烈な存在感を見せつけている。タイトルは『Prime Time』…
2021年02月03日(C)A North American Star System Production / Rapid Eye Movies不思議な生物が浮遊する美しい惑星を目撃せよ土星出身の宇宙音楽王サン・ラーが脚本、音楽、主演を務めた映画『サン・ラーの…
2021年01月29日(C)2020 Spree Film Holdings, LLC. All Rights Reserved.旬の人ジョー・キーリーやアリアナの兄が登場サンダンス映画祭のプレミア上映で目の肥えた観客たちを熱狂させ、全米で小規模公開ながら興行…
2021年01月29日2020年10月3日。神奈川県立音楽堂において、クロノス・クァルテット17年ぶりの来日公演の代替企画として開催された、巨匠テリー・ライリーの「サン・リングズ」スペシャルセッション映像が配信されている。この作品は、NASAの依頼で作曲され、…
2021年01月29日