りりあ。の新曲「最後のバイバイ。」のMusic Videoが、12月24日(日) 0時にプレミア公開されることが決定した。「最後のバイバイ。」は、りりあ。の真骨頂である失恋ソングで、SNSや連絡アプリに慣れ親しんだ若者を中心に共感を集め、寄り添ってくれるような楽曲となっている。MVには、「あいち県民の日」のアンバサダーやCM、数々のMVに出演してきた河村花が登場。回想を交えながら、恋人と別れるまでの感情の揺らぎや決意が窺える内容となっており、楽曲の切なさと歌詞で描かれる繊細な心境の変化が表現されている。りりあ。「最後のバイバイ。」MV※12月24日(日) 0:00~プレミア公開<リリース情報>りりあ。「最後のバイバイ。」12月24日(日) 配信リリースりりあ。「最後のバイバイ。」ジャケット関連リンクTikTok::::’S FACTORY:
2023年12月22日りりあ。の新曲「最後のバイバイ。」が、12月24日(日) に配信リリースされることが決定した。先日自身のXにて「最後のバイバイ。」とだけ記された意味深なポストが話題となっていたりりあ。。同曲は彼女の真骨頂である失恋ソングとなっている。併せてりりあ。の新たなアーティスト写真も公開となった。<リリース情報>りりあ。「最後のバイバイ。」12月24日(日) 配信リリースりりあ。「最後のバイバイ。」ジャケット関連リンクTikTok::::’S FACTORY:
2023年12月12日BiSHが、3月22日(水) にラストCDシングルをリリースすること、そして約3年ぶりとなる特典会『BiSHとバイバイしようぜ!!会』を開催することを発表した。ラストシングルは4形態。“超豪華盤”は、新曲2曲が入ったシングルCDに加えて、2021年12月24日にheavy sick ZEROにて2023年をもっての解散を発表した『THiS is FOR BiSH』、2022年1月5日に代々木公園野外ステージにて行ったフリーライブ『BiSH 解散パーチー 開会式』、9月21日に行った大阪城ホールでのワンマンライブ『And yet BiSH moved.』、10月25日に横浜アリーナにて行ったワンマンライブ『TO THE END TO THE END』の4本のライブ映像をBlu-rayに収録し、これらライブ音源を7枚のCDに収録、さらに豪華150ページ写真集やメンバーによる裏話満載のオーディオコメンタリーが収録される。そのほかに、『And yet BiSH moved.』『TO THE END TO THE END』のライブ映像が収録される“初回限定盤”、そして“DVD盤”と“CD盤”がリリースされる。特典会『BiSHとバイバイしようぜ!!会』は、北海道、東京、福岡、大阪、愛知、全国6都市で開催される。『BiSHとバイバイしようぜ!!会』詳細はこちら:ラストCDシングル発売&特典会『BiSHとバイバイしようぜ!!会』開催決定また、BiSHは1月7日に日比谷野外音楽堂にて開催したフリーライブ『BiSH 解散パーチー中夜祭』のアフタームービーを公開した。本ライブは、2022年1月より12カ月連続リリースされたタイトル12作品を全てコンプリートした購入者が抽選応募できる、12作品コンプリート特典の“特別賞”として企画されたフリーライブで、12作品全曲が披露された。さらに、同ライブ内で「株式会社BiSH」が設立されることも発表した。『BiSH 解散パーチー 中夜祭』at 日比谷野外音楽堂【AFTER MOViE】<リリース情報>「タイトル未定」2023年3月22日(水) リリース【Single CD】※全形態共通新曲2曲●超豪華盤【Single CD+3Blu-ray+7LIVE CD+PHOTOBOOK150P】価格:33,000円(税込)・超豪華仕様・150P豪華写真集付属・『THiS is FOR BiSH』『And yet BiSH moved.』『TO THE END TO THE END』には、BiSHメンバーによる裏話満載のオーディオコメンタリー収録【Blu-ray】■Disc1『THiS is FOR BiSH』2021.12.24 at heavysick ZERO01. BiSH-星が瞬く夜に-02. BiSH-星が瞬く夜に-03. BiSH-星が瞬く夜に-04. スパーク05. MONSTERS06. Is this call??07. サラバかな08. SCHOOL GIRLS,BANG BANG09. DA DANCE!!10. TOUMIN SHOJO11. ぴらぴろ12. Lonely girl13. HUG ME14. カラダ・イデオロギー15. Story Brighter16. プロミスザスター『BiSH 解散パーチー 開会式』2022.01.05 at 代々木公園野外ステージ01. BiSH-星が瞬く夜に-02. GiANT KiLLERS03. MONSTERS04. DA DANCE!!05. オーケストラ06. スパーク07. プロミスザスター08. beautifulさ09. FiNAL SHiTS・新曲 MUSiC ViDEO ほか■Disc2『And yet BiSH moved.』2022.09.21 at 大阪城ホール01. GiANT KiLLERS02. ZENSHiN ZENREi03. UP to ME04. 愛してると言ってくれ05. GRUNGE WORLD06. DA DANCE!!07. ぴょ08. リズム09. プロミスザスター10. SHARR11. in case...12. 遂に死13. サヨナラサラバ14. MONSTERS15. オーケストラ16. サラバかな17. BiSH -星が瞬く夜に-18. SEEYOU19. ALL YOU NEED IS LOVE20. beautifuさ■Disc3『TO THE END TO THE END』2022.10.25 at 横浜アリーナ01. サヨナラサラバ02. SMACK baby SMACK03. DEADMAN04. UP to ME05. PAiNT it BLACK06. GiANT KiLLERS07. FOR HiM08. Life is beautiful09. プロミスザスター10. ぴらぴろ11. DA DANCE!!12. ぴょ13. 遂に死14. MONSTERS15. オーケストラ16. サラバかな17. beautifulさ18. 悲しみよとまれ19. ALL YOU NEED IS LOVE20. BiSH-星が瞬く夜に-【Live CD収録】■Disc1『THiS is FOR BiSH』2021.12.24 at heavysick ZERO01. BiSH-星が瞬く夜に-02. BiSH-星が瞬く夜に-03. BiSH-星が瞬く夜に-04. スパーク05. MONSTERS06. Is this call??07. サラバかな08. SCHOOL GIRLS,BANG BANG09. DA DANCE!!■Disc201. TOUMIN SHOJO02. ぴらぴろ03. Lonely girl04. HUG ME05. カラダ・イデオロギー06. Story Brighter07. プロミスザスター■Disc3『BiSH 解散パーチー 開会式』2022.01.05 at 代々木公園 野外ステージ01. BiSH-星が瞬く夜に-02. GiANT KiLLERS03. MONSTERS04. DA DANCE!!05. オーケストラ06. スパーク07. プロミスザスター08. beautifulさ09. FiNAL SHiTS■Disc4『And yet BiSH moved.』2022.09.21 at 大阪城ホール01. GiANT KiLLERS02. ZENSHiN ZENREi03. UP to ME04. 愛してると言ってくれ05. GRUNGE WORLD06. DA DANCE!!07. ぴょ08. リズム09. プロミスザスター10. SHARR11. in case...12. 遂に死13. サヨナラサラバ14. MONSTERS■Disc501. オーケストラ02. サラバかな03. BiSH-星が瞬く夜に-04. SEEYOU05. ALL YOU NEED IS LOVE06. beautifuさ■Disc6『TO THE END TO THE END』2022.10.25 at 横浜アリーナ01. サヨナラサラバ02. SMACK baby SMACK03. DEADMAN04. UP to ME05. PAiNT it BLACK06. GiANT KiLLERS07. FOR HiM08. Life is beautiful09. プロミスザスター10. ぴらぴろ11. DA DANCE!!12. ぴょ13. 遂に死14. MONSTERS■Disc701. オーケストラ02. サラバかな03. beautifulさ04. 悲しみよとまれ05. ALL YOU NEED IS LOVE06. BiSH-星が瞬く夜に-●初回生産限定盤【Single CD+3Blu-ray+4Live CD+PHOTOBOOK32P】価格:16,100円(税込)・豪華初回仕様・32P豪華写真集付属・ライブ映像には、BiSHメンバーによる裏話満載のオーディオコメンタリー収録【Blu-ray収録】■Disc1『And yet BiSH moved.』2022.09.21 at 大阪城ホール01. GiANT KiLLERS02. ZENSHiN ZENREi03. UP to ME04. 愛してると言ってくれ05. GRUNGE WORLD06. DA DANCE!!07. ぴょ08. リズム09. プロミスザスター10. SHARR11. in case...12. 遂に死13. サヨナラサラバ14. MONSTERS15. オーケストラ16. サラバかな17. BiSH-星が瞬く夜に-18. SEEYOU19. ALL YOU NEED IS LOVE20. beautifuさ■Disc2『TO THE END TO THE END』2022.10.25 at 横浜アリーナ01. サヨナラサラバ02. SMACK baby SMACK03. DEADMAN04. UP to ME05. PAiNT it BLACK06. GiANT KiLLERS07. FOR HiM08. Life is beautiful09. プロミスザスター10. ぴらぴろ11. DA DANCE!!12. ぴょ13. 遂に死14. MONSTERS15. オーケストラ16. サラバかな17. beautifulさ18. 悲しみよとまれ19. ALL YOU NEED IS LOVE20. BiSH-星が瞬く夜に-■Disc3新曲 MUSiC ViDEO ほか【Live CD】■Disc1『And yet BiSH moved.』2022.09.21 at 大阪城ホール01. GiANT KiLLERS02. ZENSHiN ZENREi03. UP to ME04. 愛してると言ってくれ05. GRUNGE WORLD06. DA DANCE!!07. ぴょ08. リズム09. プロミスザスター10. SHARR11. in case...12. 遂に死13. サヨナラサラバ14. MONSTERS■Disc201. オーケストラ02. サラバかな03. BiSH-星が瞬く夜に-04. SEEYOU05. ALL YOU NEED IS LOVE06. beautifuさ■Disc3『TO THE END TO THE END』2022.10.25 at 横浜アリーナ01. サヨナラサラバ02. SMACK baby SMACK03. DEADMAN04. UP to ME05. PAiNT it BLACK06. GiANT KiLLERS07. FOR HiM08. Life is beautiful09. プロミスザスター10. ぴらぴろ11. DA DANCE!!12. ぴょ13. 遂に死14. MONSTERS■Disc401. オーケストラ02. サラバかな03. beautifulさ04. 悲しみよとまれ05. ALL YOU NEED IS LOVE06. BiSH-星が瞬く夜に-●DVD盤【Single CD+2DVD】価格:8,250円(税込)【DVD収録】■Disc1『And yet BiSH moved.』2022.09.21 at 大阪城ホール01. GiANT KiLLERS02. ZENSHiN ZENREi03. UP to ME04. 愛してると言ってくれ05. GRUNGE WORLD06. DA DANCE!!07. ぴょ08. リズム09. プロミスザスター10. SHARR11. in case...12. 遂に死13. サヨナラサラバ14. MONSTERS15. オーケストラ16. サラバかな17. BiSH-星が瞬く夜に-18. SEEYOU19. ALL YOU NEED IS LOVE20. beautifuさ■Disc2『TO THE END TO THE END』2022.10.25 at 横浜アリーナ01. サヨナラサラバ02. SMACK baby SMACK03. DEADMAN04. UP to ME05. PAiNT it BLACK06. GiANT KiLLERS07. FOR HiM08. Life is beautiful09. プロミスザスター10. ぴらぴろ11. DA DANCE!!12. ぴょ13. 遂に死14. MONSTERS15. オーケストラ16. サラバかな17. beautifulさ18. 悲しみよとまれ19. ALL YOU NEED IS LOVE20. BiSH-星が瞬く夜に-●CD盤【CD only】価格:1,100円(税込)購入リンク:『BiSH OUT of the BLUE』2023年2月15日(水) リリース●初回生産限定盤【2Blu-ray+3Live CD+PHOTOBOOK】価格:12,100円(税込)※初回豪華仕様/100P、32P豪華写真集付属※ライブ映像には、メンバーによる裏話満載のオーディオコメンタリー収録【Blu-ray収録】『BiSH OUT of the BLUE』2022.10.02 at 富士急ハイランド・コニファーフォレスト01. BiSH -星が瞬く夜に-02. GiANT KiLLERS03. I have no idea.04. デパーチャーズ05. LiE LiE LiE06. CHOP07. DA DANCE!!08. JAM09. プロミスザスター10. ぴらぴろ11. ぴょ12. MONSTERS13. NON TiE-UP14. サラバかな15. ALL YOU NEED IS LOVE16. beautifulさ17. サヨナラサラバ18. オーケストラ19. BiSH -星が瞬く夜に-『FiNE NATURE SENSATiON』2022.10.03 at Zepp DiverCity01. スパーク02. DA DANCE!!03. 愛してると言ってくれ04. OTNK05. デパーチャーズ06. 社会のルール07. My distinction08. サヨナラサラバ09. プロミスザスター10. オーケストラ11. BUDOKANかもしくはTAMANEGI12. サラバかな13. beautifulさ14. SEE YOU15. BiSH -星が瞬く夜に-【Live CD収録】■Disc1『BiSH OUT of the BLUE』2022.10.02 at 富士急ハイランド・コニファーフォレスト01. BiSH -星が瞬く夜に-02. GiANT KiLLERS03. I have no idea.04. デパーチャーズ05. LiE LiE LiE06. CHOP07. DA DANCE!!08. JAM09. プロミスザスター10. ぴらぴろ11. ぴょ12. MONSTERS13. NON TiE-UP■Disc201. サラバかな02. ALL YOU NEED IS LOVE03. beautifulさ04. サヨナラサラバ05. オーケストラ06. BiSH -星が瞬く夜に-■Disc3『FiNE NATURE SENSATiON』2022.10.03 at Zepp DiverCity01. スパーク02. DA DANCE!!03. 愛してると言ってくれ04. OTNK05. デパーチャーズ06. 社会のルール07. My distinction08. サヨナラサラバ09. プロミスザスター10. オーケストラ11. BUDOKANかもしくはTAMANEGI12. サラバかな13. beautifulさ14. SEE YOU15. BiSH -星が瞬く夜に-●DVD盤【DVD only】価格:4,950円(税込)【DVD収録】『BiSH OUT of the BLUE』2022.10.02 at 富士急ハイランド・コニファーフォレスト01. BiSH -星が瞬く夜に-02. GiANT KiLLERS03. I have no idea.04. デパーチャーズ05. LiE LiE LiE06. CHOP07. DA DANCE!!08. JAM09. プロミスザスター10. ぴらぴろ11. ぴょ12. MONSTERS13. NON TiE-UP14. サラバかな15. ALL YOU NEED IS LOVE16. beautifulさ17. サヨナラサラバ18. オーケストラ19. BiSH -星が瞬く夜に-【ショップ別CD特典】タワーレコード:A4クリアファイルHMV:ステッカーTSUTAYA:A3クリアポスターアマゾン:ICカードステッカー楽天ブックス:50mm角マグネットその他CDショップ:ポストカードBiSH FC LiMiTED SHOPオリジナル特典:(初回生産限定盤)メンバー全員直筆サイン入りポスター/(DVD盤)ポストカード詳細はこちら:購入リンク:<ツアー情報>ホールツアー『PUNK SWiNDLE TOUR』【2023年】■3月8日(水) 神奈川・神奈川県民ホールopen 17:30 / start 18:30問:KM MUSIC 045-201-9999■3月11日(土) 石川・北陸電力会館 本多の森ホールopen 17:00 / start 18:00問:キョードー北陸チケットセンター 025-245-5100■3月12日(日) 長野・ホクト文化ホール(長野県県民文化会館)・大ホールopen 17:00 / start 18:00問:キョードー北陸チケットセンター 025-245-5100■3月15日(水) 東京・J:COMホール八王子open 17:30 / start 18:30問:KM MUSIC 045-201-9999■3月16日(木) 埼玉・大宮ソニックシティopen 17:30 / start 18:30問:KM MUSIC 045-201-9999■3月19日(日) 栃木・栃木県総合文化センターopen 17:00 / start 18:00問:KM MUSIC 045-201-9999■3月28日(火) 宮城・仙台サンプラザopen 17:30 / start 18:30問:GIP■3月31日(金) 愛知・名古屋国際会議場センチュリーホールopen 17:30 / start 18:30問:ジェイルハウス 052-936-6041■4月2日(日) 群馬・高崎芸術劇場 大劇場open 17:00 / start 18:00問:KM MUSIC 045-201-9999■4月4日(火) 千葉・市川市文化会館open 17:30 / start 18:30問:KM MUSIC 045-201-9999■4月8日(土) 秋田・あきた芸術劇場ミルハスopen 17:00 / start 18:00問:GIP■4月9日(日) 岩手・岩手県民会館open 17:00 / start 18:00問:GIP■4月11日(火) 静岡・沼津市民文化センターopen 17:00 / start 18:00問:ジェイルハウス 052-936-6041■4月14日(金) 北海道・札幌文化芸術劇場hitaruopen 17:30 / start 18:30問:WESSinfo@wess.co.jp(Mailto:info@wess.co.jp)■4月16日(日) 北海道・コーチャンフォー釧路文化ホールopen 17:00 / start 18:00問:WESSinfo@wess.co.jp(Mailto:info@wess.co.jp)■4月22日(土) 沖縄・那覇文化芸術劇場なはーとopen 17:00 / start 18:00問:PMエージェンシー 098-898-1331(平日:月〜木 11:00〜14:00)■4月23日(日) 沖縄・那覇文化芸術劇場なはーとopen 15:00 / start 16:00問:PMエージェンシー 098-898-1331(平日:月〜木 11:00〜14:00)■4月27日(木) 大阪・大阪国際会議場(グランキューブ大阪)open 17:30 / start 18:30問:グリーンズ 06-6882-1224■4月28日(金) 兵庫・神戸国際会館こくさいホールopen 17:30 / start 18:30問:グリーンズ 06-6882-1224■5月2日(火) 新潟・新潟県民会館open 17:00 / start 18:00問:キョードー北陸チケットセンター 025-245-5100■5月6日(土) 鹿児島・川商ホール(鹿児島市民文化ホール)第1open 17:00 / start 18:00問:BEA 092-712-4221■5月7日(日) 熊本・熊本城ホール メインホールopen 17:00 / start 18:00問:BEA 092-712-4221■5月9日(火) 福岡・福岡サンパレス ホテル&ホールopen 17:00 / start 18:00問:BEA 092-712-4221■5月12日(金) 岡山・倉敷市民会館open 17:00 / start 18:00問:夢番地岡山 086-231-3531■5月13日(土) 山口・周南市文化会館open 17:00 / start 18:00問:夢番地広島 082-249-3571■5月20日(土) 愛媛・松山市民会館open 17:00 / start 18:00問:DUKE高松 087-822-2520■5月21日(日) 高知・高知県立県民文化ホール・オレンジホールopen 17:00 / start 18:00問:DUKE高松 087-822-2520■5月23日(火) 香川・レクザムホール(香川県県民ホール)open 17:30 / start 18:30問:DUKE高松 087-822-2520■5月25日(木) 東京・LINE CUBE SHIBUYAopen 17:30 / start 18:30問:SOGO TOKYO 03-3405-9999【チケット料金】通常チケット(指定席、着席指定席):8,000円(税込)※未就学児童入場不可※当公演は全て電子チケットとなります。【券売スケジュール】■公演地在住者限定抽選先行通常チケット(指定席、着席指定席)1月17日(火) 12:00~1月22日(日) 23:00受付はこちら:※お一人様2枚まで※公演地在住者限定抽選先行は公演地(都道府県)に在住している方のみを対象とした先行受付となります。お連れ様も公演地(都道府県)に在住している方のみとなりますのでご注意ください。※要身分証明書※リセール対象外となります。■チケットぴあプレリザーブ最速先行通常チケット(指定席、着席指定席)1月23日(月) 12:00~1月25日(水) 23:00受付はこちら:※お一人様4枚まで■チケットぴあプレリザーブ二次先行通常チケット(指定席、着席指定席)1月27日(金) 12:00~1月30日(月) 23:00受付はこちら:※お一人様4枚まで■チケット一般発売日2023年2月18日(土) 10:00~■電子チケット発券開始日2023年2月18日(土) 10:00~■リセール開始日2023年2月20日(月) 10:00~詳細はこちら:関連リンクBiSH Official HP: Official Twitter: Official YouTube:「BiSH iS OVER!」特設サイト:
2023年01月08日こんにちは。渋谷です。長男・ゆっくん(1歳)が「バイバイ」を覚えました!成長が著しい! すごい! かわいい!!覚えたはいいんですが四六時中言うんですよね。めちゃくちゃ言うじゃん。仕事から帰ってきたおっとぅんにも早速報告。おっとぅんにもゆっくんのバイバイを見せたくて「バイバイは?」と誘ってみてもその日は薄い反応だったので、じゃあもう遅いからねんねしようね~とおっとぅんから離したところ…ギャン泣き。そして私からおっとぅんへ抱っこが変わり、おっとぅんと一緒に寝ようか~となった瞬間。私に向かって発せられる「バイバイ」。私とのバイバイは良いんかい!?今も私がどこかに行く時は必ずバイバイを言ってきます。いや、成長は嬉しいけどおっとぅんとの差は何よ…解せぬ…。
2022年08月30日大人気マンガシリーズ、今回はのじ(@noji09noji)さんの投稿をご紹介! 「手相占いに誘われたら宗教勧誘だった話」第19話です。あっさり帰れることになりホッとするのじさん。みぃちゃんは笑顔で送り出してくれます。もう二度と…出典:instagram閉まるドア出典:instagramみぃちゃん…バイバイ出典:instagramもう会うことはないだろうな出典:instagram心の中で今後会うことはないと誓うのじさん。何はともあれ無事脱出できました…!毎日1日1話更新中♪次回の配信もお楽しみに!(lamire編集部)(イラスト/@noji09noji)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。"
2021年09月29日デート終わりの彼とのバイバイは、いくつになっても慣れないもの。帰り際に「まだ一緒にいたい!」とごねて彼を困らせてしまったことのある女性もいるのではないでしょうか。そこで今回は「彼氏とのバイバイが寂しい女子がやるといいこと」についてご紹介します。■彼氏が身につけているものをもらう「私は彼と遠距離でバイバイするのが本当に寂しかったので、彼のパーカーやアクセサリーをお守り代わりに持っていました。それだけで心強くなれるんですよね」(24歳/一般事務)彼の私物をひとつ持っているだけで、離れている間の寂しさも和らげることができますよね。特にTシャツやタオルなどは彼のにおいが染みこんでいるので、家にひとつ置いておくと安心できるかも。ちょっと変態っぽいですが、「○○君のにおいが好きだから、タオル1枚ちょうだい!」とかわいらしくおねだりしてみましょう。きっと彼も「しょうがないなぁ~」と言いつつ、何かしらくれるのではないでしょうか。■「帰ったらすぐに連絡してね!」と伝える「学生のときは帰りたくない気持ちを察してもらおうと、わざとかわいくない態度を取って彼を困らせたりしていた。でもそんなことをしても逆効果だとわかったので、ハッキリと『寂しいから帰ったらすぐにLINEしてね!』と言うようになりました」(23歳/通信)「バイバイしても彼からすぐ連絡が来る!」と思ったら、寂しさも少しは無くなるはず。「こんなこと言ったら重いかな・・・?」なんて思わず、ここは正直に「帰ってひとりぼっちだと寂しくなっちゃうから、すぐに連絡してほしいな」と彼に伝えてみましょう。「バイバイしたくない!」と騒いだり、帰りたくないからと言って別れ際に急に不機嫌になるよりも、ずっと大人な対応だと思いますよ。■次に会う予定を立てておく「デートの予定が決まっていると、バイバイの寂しさもまだマシになるかな」(20歳/大学生)バイバイの寂しさの原因のひとつとして、「次いつ会えるかわからない」という不安が挙げられるでしょう。でも「また○日後に会える!」とわかったら、バイバイもそこまで苦にはならないはず。デート中にもう次の予定を立てて、楽しみを作っておきましょう。■ふたりの間で「小さな宿題」を立てる「私がバイバイするときに泣いていたら、彼から『じゃあ俺は次のデートまでに仕事頑張るから、○○は俺のために料理勉強しておいて(笑)』と言われた。そしたら寂しさよりも、次会うときはもっと彼を喜ばせたいと思えるようになった」(26歳/接客)「次会えるまでに資格を取る」「1キロ痩せる!」など、ふたりの間で小さな目標を立てるのも良いでしょう。そうすればバイバイのときの寂しい気持ちも、次への原動力にすることができるはず。「メソメソしてないで、もっとイイ女にならなきゃ!」と気持ちも前向きになることができますしね。お互いに成長できるのも嬉しいポイントでしょう。■おわりに彼のことが好きなのですから、デート終わりのバイバイが寂しいのは当たり前。でもその気持ちをダイレクトに伝えてしまうと、せっかくのデートの最後が、嫌な雰囲気になってしまいますよね。寂しさと上手に向き合って、彼との貴重なデートを楽しみましょう!(和/ライター)(ハウコレ編集部)
2020年06月01日どうして真似しないんだろう?双子の長男と次男の大きな違い難病のあった長男は、赤ちゃんの頃から周囲の問いかけに対して反応が薄い子でした。反対に双子の次男は1歳の頃には、私や夫が手を叩けば「はくしゅ!」と言って真似をし、近所の方が「バイバーイ」と手を振れば笑顔で手を振り返す子どもでした。どうして長男は反応してくれないんだろう…。焦燥感に駆られて私が目の前で手を振ってみても、長男はガラス玉のような瞳で私を見つめるだけです。Upload By シュウママその瞳からは一切の感情が読み取れず、私はこの子には周りの風景が見えてないんじゃないかと不安になりました。けれど目の検査をしても異常はありません。1歳半を過ぎた頃、この子には何か障害があるのではないか…そんな恐れが徐々に芽生えてきた時期でした。自閉症と診断された長男。納得したものの…その後、長男には2歳で自閉症という診断が下りました。やはり…という思いが強くあり、今まで疑問に思っていた行動の一つひとつに納得がいきました。主治医の先生は「お母さんの真似をしないのは、まだ周囲への関心が薄いからだと思います。でもそれはずっとじゃない。徐々に変わっていきますよ」と力強く言ってくださいました。「本当にそんな日がくるでしょうか」さらに問いかける私に向かうと先生は「大丈夫。シュウくんにはまだ受け皿がない状態なんです」Upload By シュウママと笑顔で言ってくださいました。その言葉を聞いて、焦っちゃいけない。長男の成長を信じて待つしかないんだ――ほんの少しだけ心が軽くなりました。待ちに待った初めてのバイバイ。その後3歳になった長男は療育施設への通園が始まりました。通って数ヶ月たった頃のことです。通園する長男のバスに向けて、バイバイと手を振る私に長男は手を振り返してくれたのです。嬉しくなった私は何度もバイバイしました。すると長男は表情こそありませんでしたがもう一度手を振ってくれました。その手を見るうち、私はあることに気づきました。通常バイバイするときは相手に手のひらを向けますが、長男のバイバイは手の甲を私に向けていたのです。Upload By シュウママ口を真一文字に結んだまま手の甲を向けて振り続ける長男の姿はみんなと違っていて、驚いた私は一瞬、バイバイしていた手を下ろしてしまいました。もしかして「逆さバイバイ」…?社会性の欠落という文字を見て落ち込む私家に帰った私はさっそく長男の不思議なバイバイについてパソコンで検索しました。すると「逆さバイバイ」=「相手と立場を置き換えて行動することが難しいため、相手が手のひらを自分にむけると自分も手のひらを自分に向けてバイバイしてしまう」という文字が画面に映し出されます。Upload By シュウママ「逆さバイバイ」…まさにさっき見た長男の仕草でした。思わずため息がもれました。子どもならバイバイという日常の動作を簡単に身に付けることができると思っていたのに、長男にとってはバイバイを真似することもこんなに大変なのか…そう思ったからです。服を着るのも靴下をはくのも、どれだけ目の前でやってみせてもできなかったのは、こういうことだったのかと目の前の現実をつきつけられた気がしたのです。双子の次男と先生の言葉から気づいた長男流の成長その日、私は暗い気持ちのまま療育施設から帰ってきた長男のカバンを開けました。すると連絡帳に「今日はシュウちゃんバイバイできたそうですね。バスの先生が教えてくれました。初めてのバイバイおめでとう!」と担任の先生が書いてくれていました。Upload By シュウママそれを読んではっとしました。長男が初めてバイバイしたんじゃないか。逆さまだっていいじゃないか。ちゃんと成長してるじゃないか…!私は長男に「バイバイできたね。すごいね」と頭を撫でてやりました。すると再び長男は私に向けてバイバイと手を振りました。その目にはどうだ!という得意げな光がありました。意思の見えないガラス玉の瞳はどこにもありませんでした。この子の感情は育ってきている、ゆっくりゆっくりだけど…そのことに気が付くと涙がこぼれそうになりました。すると後ろから次男の声がしました。「わあ、シュウちゃんのバイバイは逆さまだね。“シュウちゃんバイバイ”だね!」その声は明るく弾んでいます。Upload By シュウママみんなと同じじゃなくていいんだよ。それがシュウちゃん流なんだから――先生と次男のかけてくれた言葉が暗く沈んでいた私の心に灯りをともしてくれたのです。この瞬間、他人と比較することなく長男の小さな成長を丸ごと喜べる親でありたい、そう強く思いました。
2017年11月30日高良健吾×城田優で、伊坂幸太郎の同名原作を初めて連続ドラマ化するWOWOW「連続ドラマW バイバイ、ブラックバード」。このほど、高良さん演じる主人公が恋愛関係にあった5人の女性たちを含む、オールキャストが発表された。出会って惹かれる女性すべてと付き合うため、いつの間にか5股をかけてしまった星野一彦(高良健吾)。ダメ男だが何故か憎めず、人の懐にスルっと入ってくるようなキャラクターだ。その星野を監視するのが、強烈なインパクトを放つ異色のヒロイン、繭美(城田優)。「身長3m、体重200kg、金髪でハーフ」と本人もうそぶく繭美。そのうえ「常識」「愛想」「悩み」「色気」「上品」など、自分に必要のない単語を黒く塗りつぶした“マイ辞書”を持っており、誰に向かっても「おまえ」呼ばわり、言動は常に破壊性を帯びている。そんな掴みどころのない星野と繭美のコンビが織りなす、5人の女性に別れを告げる不思議な数日間を描いた「グッド・バイ」ストーリーとなる本作。5股…改め、5人の女性と同時に恋愛関係にあった、高良さん演じる主人公・星野一彦の恋人たちは、これまでヴェールに包まれていたが、ついに明らかに。その女性たちを演じるのは、石橋杏奈、板谷由夏、前田敦子、臼田あさ美、関めぐみ(登場順)の5人。第1話から毎話変わるエピソードで、城田さん演じる怪女・繭美によって星野と“別れさせられるヒロイン”となる。さらに松村雄基、丸山智己、岡村いずみ、斎藤洋介、あがた森魚など、個性的なキャストたちが演じる謎キャラの数々にも注目だ。【第1話/廣瀬あかり】:石橋杏奈不倫明け女子。フラッとひとりで訪れたイチゴ狩りで星野と出会い、不倫地獄から救われる。可愛らしい見た目とは裏腹、繭美に対して臆することなく言い返す、気の強い性格。石橋さんは、「原作と台本があまりにも面白すぎて『最後まで読みたくない、映像として視聴者の皆さんと一緒に見たい』というのがこの作品の正直な感想です(笑)」とコメント。「あかりというフィルターを通すと、星野さんがとても魅力的な男性で、彼女が彼を好きになる気持ちが皆さんにも伝わると思います。5股云々ということを除けば、ですが(笑)。そんなあかりの恋心がたくさん描かれた第1話の見どころは、2人の出会いの場面」と石橋さん。「とても魅力的な仕上がりになっていると思います」と期待を込めている。【第2話/霜月りさ子】:板谷由夏バツイチのシングルマザー。元夫の浮気が原因で離婚後、息子の海斗と2人暮らし。大手銀行勤務。映画『フレンチ・コネクション』のごとく、車を持っていかれ狼狽している星野のところに通りかかり、星野の話に耳を傾けたことから交際がスタートする。「働きながら子育てをするというところが、私自身、霜月りさ子と重なる部分でもあり、共感しながら演じさせていただきました」と語る板谷さん。「彼女との恋愛は、彼にとって一番リアリティがあるものだったのではないかなと思います。彼女の息子に幼少期の自分を重ねたり、家庭があるところに自分が加わったり、星野さんの心の機微に触れるような繊細な一面が描かれています」と明かす。「5股ってすごいですよね(笑)。彼がお別れ後に唯一泣くシーンがあるのですが、他の女性たちとのエピソードとはひと味違ったものになっていると思います」と語っている。【第3話/如月ユミ】:前田敦子ひとりキャッツアイ。ロープ1本で“ビルから降りたい”という野望を持つ。ロープ片手に怪しい恰好で深夜に徘徊していたところ、星野に声をかけられる。人が嘘だと思うようなことでも、信じてしまう不用心(?)な、もとい素直な女の子。前田さんは「第3話はすんなりと別れられません(汗)」と激白。「なぜならば、星野っちもユミもお互い自由で、話がとにかく噛み合わないんです。監督から『普通じゃダメ、星野と噛み合っちゃダメ』と沢山怒られながら撮影をしていました(汗)。噛み合って怒られるというのが初めての経験でしたので、私にとって如月ユミという役は新たな挑戦となりました。でも、そうやって模索しながら演じたからこそ、「よくわかんないけど、バイバ~イ!」って星野っちに言えちゃうような爽快さを、彼女から感じてもらえたら嬉しいです」と語る。さらに、「3話はあの繭美が唯一アタフタするお話」という気になる見どころもコメント。【第4話/神田那美子】:臼田あさ美税理士事務所に勤め、数字で物事考えるという変なくせがあるリケジョ。耳鼻科で点滴をしていたとき、隣で同じく点滴をしていたのが星野だった。数字を見てゴロ合わせをするのが好き。鬼門の番号は元彼の名前で「105(トウゴ)」。臼田さんが演じるのは、「“すごく控えめで地味な女性”」という。「でも、選ぶ言葉はちょっと変わっているけど思ったことをハッキリと口にしたり、数字をベースに物事を考えたり、そういった“個性的”な部分がある子」と語り、星野君との別れのシーンでは「『楽しかったことを思い出しながら演じてみて』と監督に言われたことが深く印象に残っています。別れの時に辛いことは『別れよう』という言葉そのものじゃなく、良い思い出が沢山あったことに対する辛さなんだなと気づかされました」と語っている。【第5話/有須睦子】:関めぐみ“絶対に別れない”女優オンナ。時代の寵児と呼ばれたディレクター担当のCM撮影で星野と出会って以来、5人の中では一番長く付き合っている。サイボーグのようなマネージャーがいる。別れを促す繭美に「別れるつもりはない」と、毅然と立ち向かう。「台本の1ページ目を開いてから最後まで一気に台本を読み切ってしまった、初めての作品です(笑)。そして初めての女優役」と関さん。「真っ直ぐに“女優”の仕事と向き合う女性なので、“素”の睦子との対比を見ていただけたら」と明かす。「そんな彼女が恋心を寄せる星野君は、睦子にとって彼女の持っている寂しさや孤独をすくってくれる人。そして繭美さんは、発する言葉は粗暴だけど、相手の気持ちを正面から捉えることのできる優しい人。皆さんが怖いと萎縮してしまう繭美と、5人の女性の中で唯一分かり合える何かを持っている、睦子を演じてそんなことを感じました」と、気になるコメントを寄せている。「連続ドラマW バイバイ、ブラックバード」は2018年2月17日より、毎週土曜22時~WOWOWプライムにて放送(全6話 ※第1話無料放送)。(text:cinemacafe.net)
2017年11月24日高良健吾と城田優を主演に迎え、伊坂幸太郎のベストセラー小説を連続ドラマ化する「連続ドラマW バイバイ、ブラックバード」。このほど、本作の最新メイキング映像が公開された。『アヒルと鴨のコインロッカー』『重力ピエロ』『ゴールデンスランバー』『グラスホッパー』など、これまで数多くの名作が映画化されてきた伊坂作品だが、連続ドラマ化は今回が初めて。老若男女問わず幅広い原作ファンも注目の本作最大の見どころは、多額の借金を抱えた5股男を演じる高良さんと、謎の組織から見張り役として送り込まれたヒロイン役の城田さんという凸凹コンビが、テンポよくトップギアで繰り広げる会話劇。今回、5人の恋人たちに別れを告げる主人公・星野一彦を演じる高良さんと、“規格外のヒロイン・繭美”を演じる城田さんによる、撮影の裏側を濃縮したメイキング映像が公開。なんと本作は冬の設定ではあるもののの、クランクインは真夏。そのときの様子をはじめ、星野が涙ながらに食す謎の“ジャンボラーメン”や、繭美の無駄にカッコよすぎる(?)アクションシーンなど、見どころが盛りだくさん。城田さんは全編女性役で、真夏にもかかわらずコートを着込んでいるほか、高良さんとの撮影合間のオフシーンなども満載。そしてラストは、謎のコスプレラインナップ紹介など、本編が待ちきれなくなる映像となっている。「連続ドラマW バイバイ、ブラックバード」は2018年、毎週土曜22時~WOWOWプライムにて放送(全6話 ※第1話無料放送)。(text:cinemacafe.net)
2017年10月30日高良健吾が“5股”借金ダメ男を、城田優が異色の“ヒロイン”を演じる、伊坂幸太郎原作のWOWOW「連続ドラマWバイバイ、ブラックバード」。このほど、その“グッド・バイ”ストーリーの一端が明らかになる特報映像が公開された。伊坂作品初の連続ドラマ化として注目を集める本作。惹かれた女性すべてと付き合ったことから5股をかけてしまい、5人の女性たちに別れを告げることになる主人公を、世代きっての実力派の高良さん、そのお目付役となる規格外の“ヒロイン”を城田さんが演じている。このほど、不思議な縁で出会う2人をとらえた初映像がついに公開。まずは、頭から布袋をかぶせられ、両手を縛られた3人の男が薄暗い空間で佇むシーンからスタートする本映像。その布袋がはぎ取られると、殴られた顔があらわに…。不安に怯える表情を見せる男は星野一彦(高良さん)。隠し撮りした女性の写真ファイルを乱雑にめくりながら、「5股とはすごいねぇ、びっくりだよ」とトリッキーな表情で星野に毒づくのは、お目付役の怪女、繭美(城田さん)。なんと「身長3m、体重200kg」と言ってのける。そして、謎に包まれた“あのバス”。囚われた5股男・星野の最後の願いとはいったい…!?気立てのよさそうな笑みが印象的な星野、妖艶な横顔のシルエットがさらなる想像を掻き立てる、繭美。ジャズが流れ、異国情緒漂う幻想的な風景は、ロードムービーを彷彿とさせる映像となっている。本作で監督を務めたのは、『ひゃくはち』(’08)で映画監督デビュー、2012年公開の『宇宙兄弟』が大ヒットとなり、昨年は夭折した天才棋士・村山聖の生涯を描いた『聖の青春』が各映画賞を席巻した森義隆。本作について、森監督は「一ファンでもある伊坂幸太郎さんの傑作小説をお預かりし、プレッシャーはありました」と明かしながらも、「『こんなに面白い物語、どう撮っても面白くならないわけがない』と開き直り、主演の高良健吾、城田優とともに、どっぷりと伊坂ワールドに浸かり切った2か月間は、本当に創造的で楽しい時間でした。2人の才能が生み出した“5股男”星野と“怪物女”繭美は、他のドラマでは絶対に出会うことができないと断言できるほど、痛快無比で、個性的で、魅力的な凸凹コンビになったと思います」と、高良さんと城田さんの化学反応に太鼓判。さらに、“別れ”の物語である本作について、「“別れ”のときに訪れる、悲しさとも、寂しさとも、切なさとも形容できない感情は、人生というものの答えでさえあるかもしれません。5股男と怪物女のお別れ珍道中を通して、人生のヒントがたくさん詰まった、宝箱のようなドラマに仕上げたいと思います。伊坂先生。原作よりも面白いドラマになってしまうかもしれません!(汗)」と、自信を込めて語っている。「連続ドラマW バイバイ、ブラックバード」は2018年、毎週土曜22時~WOWOWプライムにて放送(全6話 ※第1話無料放送)。(text:cinemacafe.net)
2017年09月09日デート終わりの彼とのバイバイは、いくつになっても慣れないもの。帰り際に「まだ一緒にいたい!」とごねて彼を困らせてしまったことのある女性もいるのではないでしょうか。そこで今回は「彼氏とのバイバイが寂しい女子がやるといいこと」についてご紹介します。■1.彼氏が身につけているものをもらう「私は彼と遠距離でバイバイするのが本当に寂しかったので、彼のパーカーやアクセサリーをお守り代わりに持っていました。それだけで心強くなれるんですよね」(24歳/一般事務)彼の私物をひとつ持っているだけで、離れている間の寂しさも和らげることができますよね。特にTシャツやタオルなどは彼のにおいが染みこんでいるので、家にひとつ置いておくと安心できるかも。ちょっと変態っぽいですが、「○○君のにおいが好きだから、タオル1枚ちょうだい!」とかわいらしくおねだりしてみましょう。きっと彼も「しょうがないなぁ~」と言いつつ、何かしらくれるのではないでしょうか。■2.「帰ったらすぐに連絡してね!」と伝える「学生のときは帰りたくない気持ちを察してもらおうと、わざとかわいくない態度を取って彼を困らせたりしていた。でもそんなことをしても逆効果だとわかったので、ハッキリと『寂しいから帰ったらすぐにLINEしてね!』と言うようになりました」(23歳/通信)「バイバイしても彼からすぐ連絡が来る!」と思ったら、寂しさも少しは無くなるはず。「こんなこと言ったら重いかな・・・?」なんて思わず、ここは正直に「帰ってひとりぼっちだと寂しくなっちゃうから、すぐに連絡してほしいな」と彼に伝えてみましょう。「バイバイしたくない!」と騒いだり、帰りたくないからと言って別れ際に急に不機嫌になるよりも、ずっと大人な対応だと思いますよ。■3.次に会う予定を立てておく「デートの予定が決まっていると、バイバイの寂しさもまだマシになるかな」(20歳/大学生)バイバイの寂しさの原因のひとつとして、「次いつ会えるかわからない」という不安が挙げられるでしょう。でも「また○日後に会える!」とわかったら、バイバイもそこまで苦にはならないはず。デート中にもう次の予定を立てて、楽しみを作っておきましょう。■4.ふたりの間で「小さな宿題」を立てる「私がバイバイするときに泣いていたら、彼から『じゃあ俺は次のデートまでに仕事頑張るから、○○は俺のために料理勉強しておいて(笑)』と言われた。そしたら寂しさよりも、次会うときはもっと彼を喜ばせたいと思えるようになった」(26歳/接客)「次会えるまでに資格を取る」「1キロ痩せる!」など、ふたりの間で小さな目標を立てるのも良いでしょう。そうすればバイバイのときの寂しい気持ちも、次への原動力にすることができるはず。「メソメソしてないで、もっとイイ女にならなきゃ!」と気持ちも前向きになることができますしね。お互いに成長できるのも嬉しいポイントでしょう。■おわりに彼のことが好きなのですから、デート終わりのバイバイが寂しいのは当たり前。でもその気持ちをダイレクトに伝えてしまうと、せっかくのデートの最後が、嫌な雰囲気になってしまいますよね。寂しさと上手に向き合って、彼との貴重なデートを楽しみましょう!(和/ライター)(ハウコレ編集部)
2017年06月12日「じゃあまたね」。デートの最後の一言を言う瞬間って、どうしてこんなにツラいんでしょうね・・・・・・。デートで唯一、大嫌いな瞬間です。でも、デートをする以上は、この瞬間は避けられません。寂しいのは変わりがないけど、なんとかちょっとでもマシにできればいいですね。そこで今回は、20代男子30人と一緒に「デート去り際の『バイバイ』の切なさをやわらげる方法」について考えてみました。■手帳を確認しまくる「俺と彼女はデートの最後でバイバイするとき、ふたりで手帳を見ながら、『あと5回寝れば会える。あとたったの5回だよ!』って何度も言い合って慰め合うよ」(大学生/21歳)これはいいですね。こうやって何度も「あと5回! あと5回!」って言いまくってれば、ちょっとは「そうだ。あとたったの5回だ!」みたいに思い込めるかもしれません。一瞬でも、「大丈夫。すぐに会える!」って思えるだけでも、だいぶ楽になりますね。■キスしまくる「僕と彼女の場合はもっとストレートでシンプル。たくさんキスをする。会えない期間の分までたくさんしておきます」(専門学生/20歳)これも王道と言っていいかも。もう飽きるほどたくさんのキスをお互いに浴びせまくって、「もういいや」って飽きちゃうくらいにしておけば、多少はマシになるかも?■心のタイミングをはかる「去り際でも、『死ぬほどバイバイしたくない!』って瞬間と『まあ、なんとか次会えるまで頑張れるかもしれない』って瞬間があると思う。自分は、この『なんとかいけるかも』みたいな気持ちになった瞬間にバイバイするようにしてる」(教員/26歳)気持ちの波は常にあります。なので、少しでも「1週間会えないなんて死ぬ!」みたいな気持ちが鎮まった瞬間を狙ってバイバイするのはいい作戦かも。ほら、朝でも、「眠すぎるー」って気持ちが一瞬引いたときを狙ってガバって起きたりするでしょ?あれと似てるかもしれないですね。■時間を決める「そういうのは、タイムリミットを決めるといいんだよ。そうしないから、いつまでもズルズルいっちゃうんだと思う」(音楽関係/24歳)たとえば「どんなに寂しくても、22時に絶対にバイバイする!」って2人で最初に決めておくとかですね。そうすれば、勝手に時間がバイバイの時間を告げてくれますから、どちらからも言い出せなくて、いつまでもバイバイできないみたいなことにはなりませんね。■タクシーを使う「俺の彼女は、俺とバイバイするのがツラすぎて、タクシーを呼んでたことがあるよ。タクシーが来れば、さすがにバイバイしないわけにはいかないから、自分からバイバイするよりはマシだったらしい。泣きながらタクシーに乗って行くのがかわいかった(笑)」(広告/26歳)お迎えを頼むってことですね。これも、自発的にバイバイをしなくてもよくなる方法ですね。タクシーまではやりすぎとしても、乗る電車を決めてホームまで行ったりとか、そういうやり方でもいけそうです。■おわりにどうでしたか?私としては、4とか5とか、「バイバイしなくちゃいけない状況を作る」っていうのはかなりいいと思いました。みなさんもカレと一緒に話し合って、少しでもバイバイが寂しくなくなる方法を探してみてくださいね!(遣水あかり/ライター)(ハウコレ編集部)
2016年06月16日女子にとってデート後のバイバイは寂しいもの。人によっては彼とのバイバイが嫌だからデートをしたくないと考えてしまうこともあるそうです。駅のホームで名残惜しそうにキスをしているカップルも良く見かけますよね。そんな寂しい彼とのお別れですが、事前に少しでもこの気持ちを和らげることができたら嬉しくありませんか?そこで今回は毎回訪れるデート後の寂しさを和らげる方法を4つご紹介したいと思います。■1.次に会う予定を決めておく「いつ会えるか分からないから余計寂しいんだと思う。事前に次の予定を立てておけば、『それまで頑張ろう』と自分を奮い立たせることが出来る。」(27歳/アパレル)すでに彼に会う日を決めてしまえば、寂しさも少しは減少するかも知れません。彼にも協力してもらい、次のスケジュールを立ててみましょう。■2.バイバイの前のスキンシップ「人前を気にせずいつまでもイチャイチャしているのはあんまり良くないと思うけど、軽い感じのキスやハグは少し気分を落ち着かせてくれますよ。もちろん人目に付かない場所でね。」(24歳/事務)「『行ってきますのチュー』的な感覚で『バイバイのチュー』はアリなんじゃないかな。彼の愛情を感じるし。」(23歳/不動産)やはり彼の温もりは効果絶大!ただし、あまりベタベタしすぎると今度はお互いに離れるのが寂しくなってしまう可能性も。ほどほどのスキンシップで留めておくのが良いでしょう。■3.「帰ったら連絡してね」と彼に伝えておく「あらかじめ『帰ったら連絡して』と彼に言っておく。そうすれば孤独感に襲われなくて済みます。デートの話とかも出来ると思ったら、逆に楽しみが増えない?」(20歳/大学生)「デートから帰った夜は彼と10分くらい電話をするのが恒例になっています。仮にデート中嫌な雰囲気になってしまっても、すぐに謝ることが出来るし。私たちがいつまでもラブラブでいられているのはこのおかげかもしれません。」(25歳/保育士)確かにこれなら寂しさも半減するかもしれません。家に帰ってからデートの余韻に浸ることも出来ますしね。■4.考え過ぎない「寂しいと考え過ぎるからダメなんだと思う。深く考え過ぎずに、『今日のデート楽しかったなぁ』くらいの気持ちでいた方が精神的にも良いよ。」(25歳/営業)「デートが終わると『明日からまた仕事か・・・』と考えてしまって毎回夢から覚めたような感覚に陥る。現実は辛いですからね。でもいざ仕事に行ってしまえばそれなりに頑張れるので、最近では彼とのデートを思う存分楽しむように心掛けています。」(24歳/銀行)『バイバイが寂しい』と考えてしまう人は、気持ちを上手に切り替えられない傾向にあります。中には『もう彼と二度と会えなかったらどうしよう』と考えてしまう人も。寂しいと思うばかりでなく、『今日は楽しかった』と無理やりにでも感情をコントロールして行くことも時には必要かもしれませんね。■おわりにいかがでしたか?『寂しい』ではなく『彼と一緒にいられて幸せだった』と感じられるデートにしたいですよね。もし気になるものがありましたら、是非彼と一緒に試してみてください。(和/ライター)(長谷川万射/モデル)(柳内良仁/カメラマン)
2015年09月25日こんにちは、ぽこひろです。すべてのものには終わりがあります。デートもそう。日帰りでも、お泊りでも、必ず「バイバイ」はカミングです。しかし、「バイバイ」ですべておしまいではなく、嬉しいことにまた次のデートがありますね。なので、次のデートが、ひいてはみなさんとカレ2人の関係自体がより素敵なものになるように、この「バイバイ」を使いましょうよ。今回は、20代男子30人に「『最高のデートだった・・・・・・』と大満足な素敵なバイバイの仕方」について聞いてみました。■1.見えなくなるまで「駅の改札でバイバイするとき、どっちが電車に乗る側でもいいけど、絶対にお互いが見えなくなるまで見送りしたいね。なんか途中であっさり帰られるのってガッカリ」(大学生/23歳)改札で熱い接吻をするかどうかはさておき、この見送りは見えなくなるまでというのは多くのカップルも実践していると思います。だんだん付き合いが長くなってくると、飽きてしまってやらなくなるおそれがあるので気をつけましょう。■2.朝手紙「俺の部屋で一泊したとき、彼女が翌日仕事だからって朝早く家出たんだけど、そのときに手紙を置いて行ってくれたんだよね。かなり感動したなー」(営業/24歳)なんて素敵な彼女さんなんでしょうか。朝早いのにわざわざ、という点もグッと来ますね。簡単な朝ごはんなんかが用意してあったら、もう即プロポーズされるのでは?■3.キスで「行ってらっしゃい」「逆に俺が朝早くて彼女が俺を見送るときは、夫婦みたいにキスで見送ってほしいな。結婚生活がイメージできてよさそう」(銀行/25歳)これもお泊りデートの「バイバイ」の仕方ですね。キスで別れるというのはそれ自体は典型的な感じもしますが、それでもやっぱりいざされるとお互い嬉しく感じてしまうものかもしれません。恥ずかしがらずにやってみてほしいです。■4.会社・学校の近くまで「俺は、玄関で見送られるのもいいけど、ついでに俺の学校の近くとかまで来てほしいかも」(大学生/22歳)これまたお泊りデートですね。お泊りの翌朝はお互い忙しくて、あっさりと「バイバイ」をしてしまいがちなタイミングでもあると思います。そんなときでも、2~4みたいな濃厚なお別れをしたいものですね。■5.バイバイしたフリ「じゃあねーってバイバイしたと思って家に帰ったら、じつは彼女が家までこっそり跡をつけてきていて、『今日泊まってもいい?』って。今日はお泊りなしかーって思ってたから、かなりテンション上がったわ」(大学生/23才)これはじっさいにはバイバイはしていない、ただの「フリ」ですね。しかし、カレの嬉しさはひとしおでしょう。やはり男子は、お泊りが大好きです。理由は言わなくもわかりますよね?■おわりにいかがでしたか?大好きなカレともっと一緒にいたいのに。こんな悲しい気持ちでバイバイするのはもったいないです。少しでもポジティブな気持ちでバイバイできたら、きっと次のデートまで明るく過ごせるのではないでしょうか。(川上ぽこひろ/ハウコレ)
2015年04月16日