皆さんは、夫の言動に困ったことはありますか?今回は、嘘をつく夫のエピソードを漫画で紹介します。イラスト:オカザキワカコ子どものために貯金身に覚えのない引き出しが…動揺する夫さらに追及すると…仕事の支払いが重なり、バレないと思って子どもの銀行口座からお金を引き出した夫。困ったときには相談し合い、よい夫婦関係を築いていきたいものです。※この記事はユーザーのエピソードをもとに作成しています。(Grapps編集部)
2023年11月30日皆さんのパートナーは、信頼できる人ですか?今回は「信じていた夫の裏切り」を紹介します。イラスト:しのささむつ夫が給料をすべて管理主人公の夫は、付き合っているときからお金に厳しい人でした。「節約家なのは結婚したらよいことなのかも」と思い、結婚した主人公。毎月25日になると、夫が主人公の給料もすべて預かるようになりました。お願いするも却下されて出典:愛カツそしてお小遣いとして5000円を夫から渡されます。主人公がお小遣いを増やせないかと聞くと、夫は「無理だね」と言いました。夫にも考えがあるんだろうと思い諦めた主人公でしたが…。なんと後日、夫が趣味に大金をつぎ込んでいることが発覚したのです。「もしかして私のお金も使われているんじゃ…」と夫を信用できなくなった主人公なのでした。離婚を考えるようにお金の管理が厳しい夫に、給料をすべて預けていた主人公。夫が趣味に大金を使っていると知り、離婚を考えるようになったエピソードでした。※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(愛カツ編集部)
2023年11月29日皆さんはパートナーに嘘をつかれていたことはありますか?今回は夫に裏切られた話とその感想を紹介します。※この物語はフィクションです。イラスト:モナ・リザの戯言結婚記念日のディナー結婚記念日を夫とお祝いするためにディナーの予約をしていた主人公でしたが、夫の仕事の都合で行けなくなってしまいました。しかも、夫は主人公に相談もせずにレストランの予約をキャンセルしてしまったと言います。そんな夫の態度を不審に思いながらも、結婚記念日を迎え…。主人公が用意した花束を見て会社に持っていきたいと言う夫。いつもはしない行動をとる夫に違和感を覚えた主人公は、夫の後をつけることに。すると、夫はキャンセルしたはずのレストランに入っていき…。浮気相手と密会出典:モナ・リザの戯言レストランの窓から様子を見ていた主人公は「なにやってんの…?」と唖然。なんと夫は浮気相手に主人公が用意した花束をプレゼントしていたのです。夫の裏切りに激怒した主人公は、浮気現場に突撃。そして浮気相手に、夫が主人公の用意したレストランや花束を浮気相手に流用していることを暴露したのです。さらに、夫は同じ手口を使って別の二人の女性とも浮気をしていたことが発覚。そんな夫に愛想を尽かした主人公は、離婚を言い渡します。その後、夫は二人の浮気相手からも監視され、最悪な末路を辿るのでした。読者の感想主人公が用意した花束を浮気相手にプレゼントする夫に衝撃を受けました。愛想を尽かされても自業自得だと思います。(30代/女性)夫のために準備していたのに、ひどすぎますね…。浮気現場へ突入するのはつらかったと思いますが、真実がわかりよかったと思いました。(20代/女性)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。※実際に募集した感想をもとに記事化しています。(Grapps編集部、
2023年11月26日皆さんは、夫の行動に驚いたことはありますか?今回は妻の手作りのケーキを喜ぶ夫のエピソードを紹介します。イラスト:mizukusan手作りケーキ完成!夫が見つけて…子どもの分も夫が…夫の行動に仰天!チーズケーキをほとんど食べてしまった夫…。妻の手作りのケーキをとても気に入ったのでしょうね。次からは家族の分をもう少し残してくれると嬉しいですね。※この記事はユーザーのエピソードをもとに作成しています。(Grapps編集部)
2023年11月23日皆さんは、夫の言動にイラッとしたことはありますか?今回は、嘘をつく夫のエピソードを漫画で紹介します。イラスト:でんみねこ郵便が届き…詳細を確認すると…[nextpage title="Ne0L0j0D0K0…"]仕方がないから…通帳を確認すると…結婚前に税金などを滞納しており、銀行からもお金を借りている夫。家族のことを考えて、お金のことにはしっかり対応してほしいですね。※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(愛カツ編集部)
2023年11月23日皆さんは、夫の行動を疑ったことはありますか?今回は夫が嘘をついて浮気をしていたエピソードを紹介します。イラスト:mizukusan出産して2週間夫が出張に…帰ってきた夫の携帯チェック浮気確定出張だと嘘をついて浮気をしていた夫…。浮気をしないで家族を大切にしてほしいです。※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(Grapps編集部)
2023年11月19日大輔は妻の理恵と娘の結衣の3人家族です。理恵の家事は完璧で娘の結衣にも惜しみなく愛情を注いでいます。その甲斐あってか、結衣はとても聞き分けの良い、素直な子です。大輔はこのまま平穏な毎日が続くと思っていたのですが…!?■過去に関係を持った女性から連絡が!家事も育児も完璧にこなす妻の理恵。そして、しっかり者の娘に囲まれて絵に描いたような幸せな生活を送っていた大輔でしたが、ある日、一本の電話がかかってきて動揺します。なぜなら、電話してきたのは、大輔が過去に関係を持った女性だったからです。■高嶺の花とまさかの結婚理恵が入社したときから、気になっていた大輔。研修の打ち上げで、一気に距離が縮み、結婚することに。ところが、結婚当初こそ満たされた日々を送っていた大輔でしたが、順調にキャリアップしていく理恵に対して、次第に嫉妬のような感情を抱くようになります。しかし、理恵は妊娠を機にあっさりと退職。専業主婦になった理恵は、家事・育児を完璧にこなす理想的な家庭を築きます。ですが、大輔はその状況に落ち着かなくなり…。2年前、理恵が体調を崩したときに、結衣の友だちの愛莉と、その母親の麻美とファミレスで偶然会い、同席にすることに。積極的に大輔に絡む麻美。それに新鮮さを感じた大輔も応えてしまい…。この後の大輔の行動が、想像以上の恐ろしい事態を招くことに!こちらは投稿されたエピソードを元に9月1日よりウーマンエキサイトで公開された漫画です。漫画に集まった読者からのコメントをご紹介します。■パーフェクトな妻がいるのになぜ!?完璧な妻がいるにも関わらず、落ち着かない気持ちになっている大輔に対して読者から批判のコメントが殺到しました。・パーフェクトな奥さんに不満って。奥さんは旦那のために家族のために頑張ってるの分からないのかな?・できない奥さんだったらそれわそれで文句言うくせに…男って逃げ道すぐ作るし卑怯!・この男は相手がどんな人であろうと不満持ちそう。・誰だってないものねだりは多かれ少なかれある。理想の相手でも「贅沢な悩み」の一つや二つあって当然。それに不満をすべて人のせいにして自分は何か努力してるわけ? 少しの違和感も我慢できず自分から破滅するような道選ぶ愚かさよ…。確かに、理想の相手と結婚して家庭を築いたとしても、贅沢な悩みが出てくるのが人間なのかもしれません。しかし、だからと言って間違った道に進むのは考えものですよね。続いて、育児や家事に手を抜かず、仕事までできる妻・理恵に対しての読者のコメントです。・素晴らしい奥さん。今大事にしたいものに注げて努力できる人…この旦那にもったいないよ。・なんでこんなのにひっかかっちまったんだ奥さん。・あほや。こんな素敵な奥さんなら私が欲しいわ。最後に、大輔に絡む麻美と、その誘惑にまんまと乗ってしまった大輔に対するコメントをご紹介します。・気持ち悪いわ…。・子どももいるのに、こんな若い子がやるような駆け引きするのサムすぎるよ。無理すぎる。・いい歳して自分に酔すぎてて痛々しい…。20歳前後の調子乗ってる大学生かと思った…その頃ならまだ「黒歴史」で済ませられるのかもだけど…痛すぎる…。・子どもの友だちの父親見て、そういう気を起こせるのがすごい。昔から、誰からもチヤホヤされたいタイプなんだろうなぁ。魔が差したとき、どのように対応するかによってその後の人生が大きく変わってきます。家庭に不満があったとしても、自分の衝動を抑えて、理性を失わなければ大きな問題は起こらないはずです。とはいえ、理性よりも欲望を優先してしまう男女は存在します。さて、誘惑に乗ってしまった大輔は、家族の前でどのように振る舞っていくのでしょうか。▼漫画「犯人は誰でしょう?」
2023年11月18日皆さんは、パートナーに嘘をつかれたことはありますか?今回は子どもにも嘘をつく夫のエピソードを紹介します。イラスト:良丘平気で嘘をつく夫嘘に嘘を重ねて…夫の行動を確認したら電話をかけてみることに仕事だと子どもに嘘をついて夫が向かったのは観光地でした。主人公と子どもに観光地での行動を見られていたなんて予想外だったでしょう。嘘などつかず、家族で一緒に行きたいものですね。※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(Grapps編集部)
2023年11月16日皆さんは、夫に嘘をつかれた経験はありますか?今回は、バイク好きの夫に嘘をつかれたエピソードを紹介します。イラスト:うおこ夫からある相談が…50万円でバイク購入!しかし衝撃の事実が!夫を問いただすと…主人公にバイクの値段を100万円も低く伝えていた夫。そのような嘘をつかれて主人公はショックだったでしょう。嘘をつかず、よい夫婦関係を築いていきたいものです。※この記事はユーザーのエピソードをもとに作成しています。(Grapps編集部)
2023年11月16日詩織さんの夫・康太さんは、広告代理店の営業マン。ある日、飲み会から帰った康太さんのジャケットから、ガールズバーの名刺を発見。いざ目にしてしまうと、複雑な気持ちになる詩織さん。同僚に相談してさまざまな意見を聞きますが、余計にモヤモヤは収まらず…。思い切って、康太さんにガールズバーのことを直接問い詰めることに。■前回のあらすじ康太がガールズバーに行っていたことを知り、モヤモヤしてしまう詩織。仕事の付き合いだろうし考えすぎ…?とは思うものの、やはり気になってしまうので、康太に直接話を聞くことにする。【妻 Side Story】ガールズバーの件は、誤解が解けて一安心。康太への信頼を取り戻し、私のモヤモヤも晴れていきました。しかし、妊娠してからも康太の飲み会頻度は変わらず、私の不安は徐々に募っていきます。ただでさえ、初めての妊娠で心配なことが多いのに…。もっと寄り添ってほしいと思うのは、ワガママなのでしょうか?次回に続く(全15話)毎日更新!※この漫画は実話を元に編集しています原案・ウーマンエキサイト編集部/脚本・高尾/イラスト・ 林檎りん
2023年11月15日皆さんは、パートナーの浮気に気づいたことはありますか?今回は、嘘が下手な夫の浮気を見抜いたエピソードを紹介します。イラスト:竹村風天然で嘘が下手な夫見覚えのないレシート夫にカマをかける妻…浮気を白状することに…捨てられたレシートをきっかけに、夫の浮気を疑う主人公。夫の浮気がわかり、思わず呆れてしまったことでしょう…。嘘をつかず、お互いのことを信頼できる夫婦関係を築いていきたいです。※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(Grapps編集部)
2023年11月14日浮気がバレたとき、相手の反応は実にさまざまですよね。中には、証拠をつかまれているにもかかわらず、それでもなお妻に嘘をつこうとする夫も……。今回は実際の体験談をもとに描かれた、サレ妻リナ(@rina_saretsuma)さんの漫画【娘が初めてママと呼んだのは、別の女でした】をご紹介します!・原作:りなさん(@rina_saretsuma)・漫画:ane(@anerie_pic)浮気現場に突入!夫と愛人A子との浮気を確信し、決定的な証拠をつかむ決意をしたリナ。夫が愛人を自宅に招き入れるのを待ち伏せしたリナは、2人の不貞行為を録画。観念した夫は、妻に浮気の事実を全て打ち明けると言い出します……。妻の感情は……?怒りすらない……夫の浮気を知ったときはショックで怒りも感じていたリナ。しかし、浮気現場を目の当たりにし、追い詰められて真実を話す夫の姿に、怒りも感じなくなっていました。その後、愛人から「離婚してほしい」と言われたリナは、後日、話し合いをすると言い愛人を追い返したのでした。この漫画を見た読者は『呆れて怒りすらないのは当然だと思います。そして夫に対して愛情がなくなった証拠だと思いました。』『本当のことを言ったからといって許されるわけではなく、ただ単にスタートラインに立ったというだけです。それ以外の感情がわかなかったんだと思います。』『やっと話してくれても、怒りを通り越しちゃいますよね。』と、妻への同情の声が多く集まりました。怒りを通り越して“無”に……この期に及んでまだ言い訳を並べる夫に対し、何も感じなくなったリナ。夫と愛人、両方に慰謝料を請求することを宣言し、後日3人での話し合いに臨みます。すべてバレているのに何度も嘘をつく夫……、あなただったらこんなときどう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@anerie_pic)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年11月10日人間とは、それぞれが独自の目的により、時には偽りの言葉を紡ぐ生き物です。その一方で、嘘の種類やつき方は、性別により異なると言われています。本記事では、そんな男女それぞれの嘘について掘り下げてみましょう。男性の嘘、すぐに見破られる?男性が嘘をつく際に見せるという典型的な行動として、オドオドする、動揺している、過剰に話し始めるなどのパターンがあります。一方、女性が嘘をつこうとしたり何かを隠している時は、無言になる、会話に一瞬の空白が生まれるなどが考えられます。追及から逃れるために女性が口を閉ざすのに対し、心地よく沈黙できなかったために男性が無理に話す、そういった傾向があるとしたら、男性が話す内容に違和感があるかもしれません。嘘をつく時の視線の動き嘘をつくとき、男性は相手との視線を避けがちですが、女性は逆に相手と視線を合わせることを意識します。男性が恐怖から目をそらすのに対し、女性は嘘が見つかるのを防ぐために視線を合わせる、この行動の違いから、普段の行動との落差が大きい男性の嘘が見つけやすいかもしれません。嘘をつくときの技巧の違い女性は男性よりも、相手の発信を直感的に解釈する能力が高いと言われています。その結果、男性が嘘をつく際に出る行動の変化や言動の欠如に気付くのが早い傾向があるのかもしれません。このように男性と女性の、嘘のつき方では顕著な違いが見られます。しかし、男女の嘘に差が出るのは、その背後にある「目的」にも関係しています。男性と女性の「嘘の目的」の違い男性は自己をよく見せる、自身の立場を有利にする、あるいは不利な状況を緩和するために、嘘をつくことが多いです。それに対して、女性は人間関係を円滑に保つため、または対立を避けるために嘘をつくことが多いようです。このような目的の違いが、嘘をつく際の行動に影響を与えています。コミュニケーションを円滑に進めるコツ男性は女性よりも、嘘をつくのが上手くないようです。しかし、その嘘が必ずしもパートナーを裏切るものであるとは限りません。時にはパートナーのために嘘をつくこともあります。すべての嘘に固執するよりも、二人の関係を良好に維持することを優先した方がよい結果に繋がるかもしれません。(Grapps編集部)
2023年11月08日みなさんは、パートナーに嘘をつかれたことはありますか?今回は夫の浮気を追及する妻のエピソードを紹介します!休日出勤が増えた夫夫の行動が気になる妻…追及すると逆ギレ妻は証拠を掴んでいた妻は反撃を決意!休日出勤だと言っていた夫は、嘘をついて浮気を続けていました。浮気をされた主人公としては、ショックだったことでしょう。浮気をせずに、妻のことを大切にしてほしいですね。※この記事はユーザーのエピソードをもとに作成しています。(Grapps編集部)
2023年11月08日夫が嘘をついているとわかったら、皆さんはどうしますか?今回は「連日遅くに帰ってくる夫」のエピソードと、その感想を紹介します。イラスト:蒼本皓生連日遅くに帰ってくる夫主人公は共働きの女性。残業で帰りが遅くなってしまい、急いで夕食の準備をしていました。しかし、夕食を作り終えても夫は帰ってきません。最近の夫は、このように帰りが遅くなることがよくありました。主人公は、夫を待たずに夕食を食べ終えます。すると、夫がようやく仕事から帰ってきました。異変に気づく主人公出典:愛カツ「仕事が忙しくてさ~」と話す夫に、主人公は「お疲れさま」と労いの言葉をかけます。そのまま夫の鞄を受け取った主人公は、ある異変に気づきました。玄関で夫とすれ違ったときに、夫から甘い匂いがしたのです。主人公はこの匂いで、連日遅くに帰ってくる夫が嘘をついていることに気づきました…。読者の感想夫から知らない匂いがしたら、怪しんでしまいますよね。夫は気づいていないようですが、主人公にバレるのも時間の問題なのかなと思いました。(30代/女性)何事もなければよいのですが、こういうことがあると気になってしまいますよね…。主人公の不安が現実にならなければいいですが、気づいてしまったのなら行動する必要があると思いました。(20代/女性)※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。※実際に募集した感想をもとに記事化しています。(愛カツ編集部)
2023年10月30日あなたは、パートナーが何度も嘘をついたら許せますか?中には、浮気相手よりも家族を取ったはずの夫が、再び密会していたことが発覚する人も……。今回は実際の体験談をもとに描かれた、サレ妻さくらこ(@o_usootto)さんの人気漫画『最低な旦那への逆襲』をご紹介します。怪しい行動が増える夫……家計をやりくりし、ワンオペ育児をがんばるさくらこ。夫の怪しい行動に浮気を疑うさくらこは、GPSとボイスレコーダーで監視を続けていた結果、夫が頻繁に浮気相手と密会していることを知ります。そして夫と同じクラブに通う友人の情報やボイスレコーダーの音声から不貞の証拠を集め、ついにさくらこは義両親の前で夫を追及し、浮気を認めさせることに成功。夫と別居し、娘と自分にとって最善の策を模索していたある日、夫から「やり直したい」と言われたさくらこは「浮気相手と会わないこと」を条件にやり直すことにしましたが……。その後も夫は約束を破りクラブへ行き、浮気相手と二人で会っていたのです……。うんざりした妻は……?浮気相手から対処することにまずは浮気相手から対処しようと、メールを送ってみるさくらこ。このままなかったことにしようとしているのか、返事がない浮気相手に、さくらこは“実家に連絡する”とはったりをかますのでした。この漫画に読者からは『さくらこさんが旦那にする対応は当然だと思いました。同時に旦那の本当の気持ちが気になりました。』『またやり直したいと言いながらまた浮気。もう信頼も何もないですね。確かに浮気相手から攻めていくほうが良さそうです。』『出て行ってと伝えてそのまま出ていくのがさらに再構築したくなかったのではと思わせます。何もかも腹立たしい、こちらが感情的になるのすら勿体無いと思うほど呆れました。』『浮気相手の方から対応するということに戦略を変えたのはいいことだと思います。夫のほうも信じられないので、もう離婚するしかないでしょう。』と、夫に対して怒りの声が多く集まりました。とにかく行動あるのみ!何度も裏切る夫にさすがのさくらこも呆れたようす。このあと弁護士に相談しすっきりしましたが、その裏では浮気相手への復讐心を抑えるので必死だったのです。約束を破って浮気相手と密会する夫……、あなただったら、こんなときどう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@sakurai_koi77)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年10月28日みなさんは、パートナーの行動に怪しいと思ったことはありますか?今回はカーナビの履歴から夫の嘘を見抜いたエピソードを紹介します!普段飲まない夫がお酒を…?夫はそのまま車中泊で朝帰り帰宅した夫が怪しすぎるカーナビの履歴を確認すると修羅場になることを予想…お酒を飲んで車中泊をしたと話す夫が、妻に嘘をついていたようです。何食わぬ顔で朝帰りしたのは、妻として許せない裏切りですよね。夫婦でしっかり話し合いができることを願いたいです。※この記事はユーザーのエピソードをもとに作成しています。(Grapps編集部)
2023年10月26日パートナーの浮気が発覚したら、あなたならどのような選択をしますか?もし、再構築を選んだ矢先、パートナーに再び嘘をつかれたら……?今回は実際の体験談をもとに描かれた、サレ妻さくらこ(@o_usootto)さんの人気漫画『最低な旦那への逆襲』より衝撃のワンシーンをお届けします。怪しい行動が増える夫……家計をやりくりし、ワンオペ育児をがんばるさくらこ。夫の怪しい行動に浮気を疑うさくらこは、GPSとボイスレコーダーで監視を続けた結果、夫が頻繁に浮気相手と密会していることを知ります。そして夫と同じクラブに通う友人の情報やボイスレコーダーの音声から不貞の証拠を集め、ついにさくらこは義両親の前で夫を追及し、浮気を認めさせることに成功。夫と別居し、娘と自分にとって最善の策を模索していたある日、夫から「やり直したい」と言われたさくらこは「浮気相手と会わないこと」を条件にやり直すことに。しかし、その後も夫はクラブに通い、浮気相手のゆきとも会話をしていたという目撃情報を知ってしまったのです……。夫の嘘とは?「クラブには行ってないよ」と言った……夫は残業と偽り、再びクラブに行っていたのです……。さくらこさんは夫を信じようとしていたにもかかわらず、またそんな行為をするなんて最低な裏切りですよね。その後さくらこは、夫に愛想を尽かし、まずは浮気相手のほうから制裁することにしたのでした……!この漫画に読者は『ここまで悪事を働く男は二度と改心することはないです。なので絶対復縁の道を選んではダメです。徹底制裁したとしても反省はしないともいます。するとしたらバレたことに対してのみです。』『この旦那は自分が嘘ついてクラブに行ったことをバレてないと思っているのでしょう。だから平気で嘘をつけるのでしょうけど、嘘付き以前に堂々とまたクラブに行っているなんて呆れてしまいます。』『本当にこういう話を聞くと気持ちが落ち込みます。奥さんが可哀想すぎます。自分からやり直すからと言っておいて、なぜまた同じ事をするのでしょう。本当に何度も浮気してごまかす人は妻をなんだと思っているのでしょうか。』など、夫の何度も続く裏切りに呆れるような声が多く集まりました。反省している……?夫は、こんな状況になってもなお、浮気相手と関係が続いているようですね。今回の話でさくらこは、嘘をつき続ける夫を冷静に追及しました。度重なる夫の裏切り……あなただったら、こんなときどう対処しますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@sakurai_koi77)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年10月23日自分自身を守るためや、他人を不安に陥れないためなど、さまざまな理由から、私たちは時折嘘をつきます。この「嘘をつく」行為に焦点を当てると、男性と女性とでそれぞれ異なる特徴が見えてきます。そこで今回、男性と女性の間での「嘘」の特性についてお話しします。会話スタイルの違い男性が嘘をついているとき、動揺したり、過度にお喋りになったりする傾向があります。一方、女性は物事を隠している時や嘘をついている時に、会話が少なくなったり、不自然な間が出てしまったりする特性を持っています。女性が嘘をついた際に、会話自体を避けるのに対し、男性は不安から沈黙を避けるのであれば、男性の言動に矛盾が現れやすくなるかもしれません。視線の動き男性は嘘をついているときに自然と視線を逸らすため、一方の女性は、嘘がばれないように視線をじっと相手に向ける傾向があります。恐れて視線をはずす男性に対し、嘘が知られないように目を見つめ続ける女性。嘘をついているときに日常から大きく逸脱する行動が、男性の嘘が見抜かれやすくなる要因かもしれません。嘘を見抜く才能の違い女性は、男性よりも直感で他者の感情を理解する力に優れています。そのため、男性が嘘をついている時の態度変化や、発言の矛盾を敏感に察知することが可能でしょう。このように男女間での嘘の特性は、大きな違いがあります。しかし、男性と女性の「嘘をつく目的」にもそれぞれ違いが存在します。男女で異なる「嘘をつく目的」男性は、自己改善、有利な状況を作る、または現状の困難を避けるために嘘をつくことが多いようです。それに対して、女性は対立を避けたり、社会関係を円滑に維持するために嘘をつくことが一般的です。こうした目的の違いは、嘘をつくときの行動にも影響しています。円満な関係を保つためには「嘘を責めない」男性は女性に比べて、嘘をつくのがうまくないと思われます。その嘘もすべてが相手を裏切るものではなく、時として相手を心地よくさせるために嘘をつくこともあります。すべての嘘を追求することよりも、二人の関係を良好に保つことを優先することが大切かもしれません。(Grapps編集部)
2023年10月22日何もかも完璧だと思っていた夫の嘘を知ったとき、妻は―…。元看護師の茜さんは、外資系金融マンの夫・浩司さんと可愛い2人の子どもと幸せに暮らしていました。さらに夫の浩司さんはエリートかつ育児も家事も協力的で「神旦那」と呼ばれるほど。しかし1通のメールを見つけたことで、すべては崩れ去りました。夫に届いた「2名での宿泊履歴」。さらにスマホに届いた怪しいアプリ通知…。問い詰めても開き直りさらには子どもを盾に脅す夫。夫の本性に茜さんは絶望します。夫を信じていれば幸せな毎日だったのかもしれない…。でも、もう負けない。子どもたちとの未来を守るために、妻が取った選択は―…。■前回のあらすじ沙織夫婦の助けもあり離婚は無事成立。浩司は退職させられたと聞いた。子どもたちは浩司は仕事だと思っていて、会いたがっている。その時浩司から「子どもたちに会わせてくれないか」というメッセージが届いた。あれから、子どもたちとの面会は続けています。私は同席することもあれば、しないことも。やはりもう同じ空間にいることは気持ち的にも難しいので…子どもたちがもう少し大きくなったら、私は送り出すのみとしようと思っています。もう今更、彼のどんな言葉も心には響かないけれど…親として、責任を果たしてくれることを祈るのみです。私は子どもたちをしっかり育てられるよう…母の援助からも少しでも早く自立できるよう、生きていくだけです。※この漫画は実話を元に編集しています 原案・ウーマンエキサイト編集部/イラスト・ シカ こちらもおすすめ!既婚者ばかり狙う同僚の態度に衝撃…!幸木の同期入社だった反田は自ら「男好き」を公言する強烈なキャラ。幸木は彼女の行動に散々振り回されることになります。 「既婚者ハンターの末路」1話目はこちら>> 待って…ウチで…? 気持ち悪い!▼1話目はこちら▼
2023年09月30日1通のダイレクトメッセージによって、過去の過ちに追い詰めれられていく男女。パートナーを裏切った人に許される日々は訪れるのか…―2年前にお互いパートナーがありながら関係を持ってしまった麻美さんと大輔さん。しかしある日を境に、麻美さんは徐々に追い詰められていき、最終的には離婚することに。一方の大輔さんは、妻からも周囲からも責められずに過ごしていました。しかしそれから数年後、娘の結衣さんが大学進学で家を出ることになり、最初にメッセージを送ったのは自分だったと告白します。娘の告白に衝撃を受ける大輔さん。そして娘の後を引き継ぐように麻美さんにメッセージを送り続けたのがやはり妻だったと知ることに。この生活ははたして幸福なのか、それとも監獄なのか…■前回のあらすじ麻美に送られたダイレクトメッセージに2組の夫婦が翻弄されてから数年後。娘の結衣は大学進学のため家から出て行くことに。そこで最初に麻美にメッセージを送ったのは結衣だったということが明かされる。さらに娘は大輔と麻美の関係も知っていた。「なんとなくお父さんに言いたくなった」と話す結衣だったが…。理恵の作り出す美しく、正確なルールに則った家。俺がこの世界から抜け出たいともがいたとしても、きっとそれは許されないことでしょう。そして逃げ出したいという気持ちが起こらないほど、俺にとっては理恵がとてつもなく恐ろしく感じるのです。美して、優しくて、他人のために行動できて、家族思いの彼女がどうしようもなく、俺には異次元のモノに感じます。娘の結衣がまともだったのか、それとも俺たち夫婦の影響を受けたのかわかりませんが、この家から抜け出せたのは、唯一の明るい光でした。なぜ俺のような口先ばかりで、貞操観念も薄く、楽に生きられれば良いと思っている人間を理恵が選んだのかはわかりません。それでも俺は理恵を愛しています。だから俺は幸せです…。※この漫画は実話を元に編集しています 原案・ウーマンエキサイト編集部/イラスト・ のばら この話のイラストは、一部下記クレジットの写真を使用しています。© haikeisouko - stock.adobe.comこちらもおすすめ!“あざとい女性部下”に夫が狙われた…!?子育て中でなかなか外に出れずやきもきする妻、あざとい女性のことを可愛いと思ってしまう夫。仕事とはいえ異性と楽しそうに過ごす姿に、妻は次第にイライラを募らせていきます。そしてある時、夫がこの女性とふたりで出張に出かけることに…! 「夫の女性部下が気になる」1話目はこちら>>
2023年09月30日彼女に送られた1通のダイレクトメッセージによって、過去の過ちに追い詰めれられていく男女。夫婦間で起きた裏切り行為に許される日々は訪れるのか…―2年前にお互いパートナーがありながら関係を持ってしまった麻美さんと大輔さん。しかしある日を境に、麻美さんは徐々に追い詰められ離婚することに。しかしもう一方の大輔さんは、誰からも咎められることなく過ごしていました。そして大輔さんの妻である理恵さんが口にした言葉で、麻美さんを追い込んでいたのは理恵さんだと確信するのですが…。妻が作り上げる完璧で調和がとれた家庭の中で暮らし続けてきた大輔さん。この生活ははたして幸福なのか、それとも監獄なのか…。そして新たな事実が判明する…!■前回のあらすじ理恵が発した「調和」という言葉から、麻美にメッセージを送っていたのは理恵だったと確信する大輔。しかし理恵によって排除されたのは麻美だけで自分ではなかったことで、理恵を問い詰めても意味がないと悟る大輔。そして、理恵の作り出す完璧で規律正しい家の中からもう逃げ出すことはできないと確信する大輔だったが…。理恵の作り出す家庭は、嘘や裏切りを許さず、あるべきものがあるべきところにある完璧な世界。その世界に違和感を覚えた俺が、一度だけ逃げだしたのは麻美と関係を持った時でした。誰もこの世界から抜け出せないと思っていましたが、大学進学するために娘の結衣は軽々とそれを乗り越えて行ったのです。なぜ俺と麻美の過ちから2年も経ってあのメッセージが送られたのか。それは、ただの偶然からでした。俺と麻美の関係に娘が傷ついていたことは確かでしょう。だけど娘が友人関係でのイライラをその母親に対してぶつけたことが発端だったとは…。まさか娘まで関係していたなんて、これこそ俺への最大の復讐だったのかもしれません。でもその後なぜ理恵はメッセージを送り続けたのか…。妻の心には、いったいどんな闇が潜んでいるのでしょうか?次回に続く(全30話)※この漫画は実話を元に編集しています 原案・ウーマンエキサイト編集部/イラスト・ のばら この話のイラストは、一部下記クレジットの写真を使用しています。© haikeisouko - stock.adobe.com
2023年09月29日二つの顔を持つ嘘。その一つは相手を傷つけないよう配慮した微妙な嘘、もう一つは自身の過ちを覆い隠す目的の嘘です。彼の微妙な変化を見過ごしてしまうと、あなたの大事な人が他の誰かの手に渡ってしまうかもしれません。そこで、今日はそのような事態を回避するために、男性の嘘を感知する裏技を5つ紹介します。目の動きに注目する会話中におけるパートナーの視線をしっかりと観察してみてください。重要な話題が出ると目をそらす人、あるいは普段は目に直視せずに話を進める人が突然じっと目を合わせてきたら警戒が必要です。後者は「嘘をついていたら視線を外すはず」という誤った固定観念を利用しているのかもしれないのです。些細な部分に突っ込みを入れて見る彼が言っていることに何かしらの違和感を抱いたら、一度軽く指摘してみましょう。これは必ずしも話の本筋と関連していなくても大丈夫です。嘘が暴かれることを恐れている状態では、小さなことにも過剰反応する人が多いからです。それが彼でも、普段と違う激しい反応があった場合には、嘘を疑ってみる価値があるでしょう。ただ静かに待つ「なんとなく嘘っぽいな…」という直感があれば、一時的に注目しましょう。その際に大切なのは、怒りや苛立ちを表に出さないことです。何もせずにしばらく黙った状態をゆっくりと続けてみると、嘘をついていると感じている男性は不安を感じ、自然にしゃべり始める可能性があります。そうなって「どうして黙っているの?」と問いかけられたら、行動にいびつな動きが見られ、話のつじつまが合わなくなったら、彼が嘘をついている証拠かもしれません。YesかNoで答えられる簡単な質問を投げかける「昨夜は家にいた?」といった”Yes”か”No”で回答できるシンプルな質問に対して、曖昧な返答が返ってきたり、問い返しが来た場合には注意が必要です。何かを隠しているかもしれません。YesかNoで答える質問に、本来”Yes”か”No”でしか返答できないはずですが、自身を守るために、回答が具体的でない、または話題を無理矢理変える傾向が見られるかもしれません。また、自身を主語にせず一般論に逃げるのも嘘つきの特徴の一つです。同じ質問を後日に再度かけてみる嘘をつく人の中には、詳細な設定もきちんと考えている人がいますが、それを毎回口裏を合わせるのは案外困難です。そのタイミングで疑問を募ったとしてもそのままにし「この間の会話、何日の話だったっけ?」といった形で後日突然再度訊ねてみると、本当のことを暴露してしまうかもしれません。彼に対して攻撃的になりすぎないこと嘘をついて隠すことは至難の技であり、それを見抜くこと自体にはそれほど難しさはありません。しかし、それを指摘する方法によっては、相手を怒らせてしまうこともあります。また、彼が何かを隠しているからと言って、すべてがあなたに対する裏切りとは限りません。日々彼に向ける愛情を忘れず、微細な注意を払って小さなサインを見逃さないことが何よりも大切です。(Grapps編集部)
2023年09月28日彼女に送られた1通のダイレクトメッセージによって、再び会うことになった男女。そのメッセージを送っていたのは、妻だったのか…―2年前に起こした過ちによって、麻美さんは家族を失い、学校、職場でも居たたまれない日々を送ることに。もう一方の大輔さんは、無風状態で過ごしていました。麻美さんの夫である誠さんは、大輔の妻・理恵に憧れに似た感情を秘めていましたが、最終的には身を引くことに。ようやくすべてのことが終わると思った矢先、理恵が口にした言葉に大輔は驚愕し…!大輔さんと理恵さんの夫婦関係はこの先どうなるのか? 真実を知った大輔さんが取る行動とは…!■前回のあらすじ誠に呼び出されたカフェで大輔の話をこっそり聞いていた理恵。誠は理恵のことを真剣に思う大輔の気持ちを聞き、身を引くことを決意する。ようやく2組の夫婦で起こった問題が解決すると思ったその時、理恵が「今度こそ調和した家庭を崩さないようにしないと」と話すのを聞いてしまう大輔。「調和した」という言葉は、以前麻美に届いていたメッセージに使われていた一言だった…。理恵は誰かを招いた際でも少しのズレがあれば元に戻し、日々の生活も緩むことを良しとしません。そんな理恵が、家族を崩壊させる恐れがある存在を許すはずはなかったのです。理恵にとって俺は守るべき存在で、麻美は排除すべき存在。それであれば俺が、理恵がしたことを今さら荒立てて何の意味があるのでしょうか? 俺にとっての幸せは、理恵がしたことを何も見ず、考えず生きていくだけ。しかし本当の意味での真実を俺はこの時にはまだ知らなかったのです…。次回に続く(全30話)※この漫画は実話を元に編集しています 原案・ウーマンエキサイト編集部/イラスト・ のばら この話のイラストは、一部下記クレジットの写真を使用しています。© haikeisouko - stock.adobe.com
2023年09月28日一度裏切った過去は修復できるのか。それとも二度と許されないものなのか。2組の夫婦の思惑が交錯し、見えてくる結末とは…―2年前に起こした過ちによってズタズタに傷つくことになった麻美さん。しかし相手である大輔さんは、誰からも責められず過ごしていた。そんなある日、麻美さんの夫である誠さんに呼び出された大輔さんは、「妻の陰に隠れて罰せられないのは理不尽だ」と言われてしまう。大輔さん、理恵さん、麻美さん、誠さん。この4人の運命は? そして謎に包まれていたダイレクトメッセージの送り主が今ようやく明かされることに…!■前回のあらすじかつて大輔が関係を持ったことがある麻美の夫である誠。しかし誠は、大輔の妻である理恵に勝手に憧れ、理恵を解放するように大輔に迫る。大輔は「二度と裏切らない」として誠の要求を突っぱねると、なぜかすぐ近くの席には理恵がいて…。学校に広まった噂はすでに収束しており、麻美とも会うことがなくなった俺は、すっかりダイレクトメッセージのことは忘れていました。きっと誰かのイタズラだったんだ…そう思って解決したものと思っていました。まさか、今日この場で、あらためて思い出すことになるとは…。麻美に2度目に届いた意味不明なメッセージの内容。それは「調和を乱すものは消えてもらう」…だったのです。もしかして送り主は、理恵…?次回に続く(全30話)※この漫画は実話を元に編集しています 原案・ウーマンエキサイト編集部/イラスト・ のばら
2023年09月27日過去は忘れ去れるものなのか、それとも永遠に消し去れないものなのか…。翻弄される2組の夫婦がこの先に待つものとは…―2年前に起こした過ちの結果、一方は学校、マンション、職場にまで噂が広がり、パートナーからは離婚を突きつけられる。しかしもう一方は妻の陰に隠れ、誰からも後ろ指を指されることなく過ごしている。そして裏切られたそれぞれのパートナーは、苦しい気持ちを飲み込んで彼らの罪を許したはずだったのに…。麻美さんへのダイレクトメッセージで始まった今回の出来事。しかしいつまで経っても麻美さんの相手だった大輔さんだけは誰からも責められることなく過ごしていた。このまま大輔さんだけは、罪から逃れられるのか。そしてそれぞれの夫婦が出す結論は…―■前回のあらすじ誠に呼ばれ、カフェで話をすることになった大輔。大輔は、過去に誠を傷つけたことを真摯に謝罪する。誠は、自分を裏切った妻とは離婚すると宣言。そのうえで、妻は罰を受けているのに対して、大輔だけは妻である理恵に庇われ、誰からも罰せられずにいることが理不尽だと訴えるのだが…。麻美に忠告されたとおり、誠さんはおそらく理恵に本気だったのでしょう。確かに俺は理恵を裏切った過去があるけれど、だからといって理恵を手放すつもりはありませんでした。彼女ほど聡明で美しく、そして妻としてこれ以上完璧な人はいないから…。そんな彼女がなぜ誠さんと一緒に…? そして誠さんは一体何を企んでいる…?次回に続く(全30話)※この漫画は実話を元に編集しています 原案・ウーマンエキサイト編集部/イラスト・ のばら
2023年09月26日過去は忘れ去れるものなのか、それとも永遠に消し去れないものなのか…。翻弄される2組の夫婦がこの先に待つものとは…―2年前に起こした過ちが、結果的に学校、マンション、職場までに広がってしまった麻美さん。しかし相手側の大輔さんだけは、その批判にさらされないまま無傷ですんでいました。しかし麻美さんの娘・愛莉ちゃんと夫の誠さんが猛烈に理恵にプッシュをし始めてしまい…。最初は麻美へのダイレクトメッセージで始まった今回の出来事。なぜ次第に過激になっていき、最後は噂の拡散までいってしまったのか。このまま大輔さんだけは、誰からも責められず逃げることができるのか。そしてそれぞれの夫婦が出す結論は…―■前回のあらすじ結衣の友人の愛莉ちゃんは、母親がそばにいないからか理恵への要求が強くなっていき、次第に結衣にも影響が出始める。そこで理恵からの提案で引っ越しをすることに。自身の噂も気になった大輔は引っ越しに賛成し、順調に事は進んでいると思われた矢先、誠が現れて…。誠さんとふたりきりで話すのは、今回が初めてでした。2年前のあの時、俺は理恵の陰に隠れて誠さんにきちんと謝罪もしていなかったのだと今になって気づいたのです。俺のした最悪なことは、自分で償うべきなのかもしれないけれど、正直言って俺はどうやって罪を償えばいいのかすらわかりませんでした。だからといって理恵と離婚しろという要求をのむことはできなくて…。次回に続く(全30話)※この漫画は実話を元に編集しています 原案・ウーマンエキサイト編集部/イラスト・ のばら
2023年09月25日過去は許されるのか、それとも永遠に許されないのか…。翻弄される2組の夫婦がこの先に待つものとは…―自分自身でも忘れていた2年前の過ちが、今になって掘り起こされた大輔さんと麻美さん。結果的に麻美さんだけ学校、マンション、職場にまでその内容がバラされてしまいます。一方、大輔さんの名前がその噂に登場することはありませんでした。噂が拡散され過ぎてしまい、結局最初の送り主が誰だったのかすらも特定できなくなってしまい…。このままメッセージの送り主はわからないままなのか。送り主は、一体何がしたかったのか…―■前回のあらすじ大輔の家に上がり込んでいた誠。大輔は牽制しようとするが、かえって誠に「人に噂されるような行動を取ってはいけない」と、過去の自分の過ちを皮肉られてしまう。何も言い返せない大輔だったが、その時理恵は「気を緩めちゃいけない。つけ入る隙を与えないようにしないと」と独り言を言っていた…!麻美とは連絡を取っていないので、学校で噂がどうなっているのかを知る方法は理恵からのみとなっていました。そして理恵によると、すでに噂は収束している模様。しかしいつ再燃するかわからないこの状態では、引っ越しが一番良い方法だと思いました。堅実な理恵が家を購入できると言うのであれば、それは確かだろうし…。引っ越しすれば誠さんからも距離を置くことができる。そうすれば最近の麻美とのやり取りもバレずに済む。そう思っていたのですが…。俺が誠さんをどうして警戒するのか理恵は疑問に思い、さらには誠さんまで動き始めてしまい…。次回に続く(全30話)※この漫画は実話を元に編集しています 原案・ウーマンエキサイト編集部/イラスト・ のばら
2023年09月24日2組の夫婦を翻弄する過去の過ち。過去は許されるのか、それとも永遠に許されないのか…―もう誰もが忘れたと思っていた2年前の過ち。それが今になって大輔さんと関係を持っていた麻美さんにダイレクトメッセージが届きます。その送り主がわからないまま、麻美さんは学校、マンション、職場にまでその内容がバラされてしまい…。一方、大輔さんの名前がその噂に登場することはありませんでした。犯人を突き止めるようにも噂が拡散され過ぎて、すでにそれもできなくなってしまい…。このままメッセージの送り主はわからないままなのか。送り主は、一体何がしたかったのか…。翻弄される2組の夫婦。彼らに待っているのは、幸福なのか破局なのか…―■前回のあらすじ麻美から自分の夫の誠が理恵を狙っていると忠告されてから数日後。娘の結衣が友だちの愛莉と距離を置きたいと母である理恵にお願いをする。理恵自身も対応を検討すると伝えるが、その矢先に大輔がいない留守の間に誠が家に上がり込んでいて…。結衣の友だちの愛莉ちゃんが理恵を慕っているのは知っていましたが、まさかこんな事態に陥るとは…。麻美が懸念していたとおり、本気で誠さんは理恵を狙っているのか…どうしても疑わざるを得ませんでした。ただ後ろ暗い部分がある俺が正論を言ったところで、まったく説得力はなく…。この状況をどう打開すればいいのか、正直考えあぐねていました。唯一の望みは、常識ある理恵だけだったのですが…。次回に続く(全30話)※この漫画は実話を元に編集しています 原案・ウーマンエキサイト編集部/イラスト・ のばら この話のイラストは、一部下記クレジットの写真を使用しています。© kazoka303030 - stock.adobe.com
2023年09月23日皆さんは、パートナーに嘘をつかれた経験はありますか?今回は「残業と偽って浮気する夫」を紹介します。夫の残業が続く2年前に夫と結婚し、幸せな日々を過ごしていた主人公。最近、夫は残業で帰りが遅くなることが続いていました。仕事だから仕方がないと思っていた主人公ですが、ある日偶然夫のスマホに届いたメッセージを見てしまいます。するとそこには、夫と義母が主人公に内緒で密会しているような内容が…。後日、主人公が仕事帰りの夫を尾行すると、義母の家に入っていく夫の姿を確認します。ドアの側で聞き耳を立てていた主人公は、夫が義母と関係を持っていると確信。その後、帰宅した夫に主人公が問い詰めると…。認めない夫出典:Instagram夫は「女って生理になるとすぐイライラするな」と、浮気を認めないどころか主人公をバカにするような発言をしてきたのです。夫の一言に主人公は「証拠もなくこんなこと言い出すと思う!?」と言い返しますが…。夫は頑なに認めず、無理やり話しを切り上げると奥の部屋へ行ってしまいます。まるで取り合おうとしない夫の態度に、主人公は深く傷ついたのでした。話し合おうともしない夫浮気を認めないどころか、まともに話し合おうともしない夫。あまりに身勝手な夫の言動にショックを受けた主人公のエピソードでした。インスタ:りな(@rina_saretsuma)HP: リアコミエピソード:まり(りなのInstagramから応募)イラスト:沖水志帆≪HPはこちら≫※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。(Grapps編集部)
2023年09月23日