プロゴルファーの安田祐香が24日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】大西翔太が安田祐香のプロ2勝目を祝う「素敵な時間でした」投稿では「先週、瀬令奈さんと翔太さんが優勝のお祝いをしてくださりました!プレゼントとケーキまでありがとうございます」と綴り、笑顔の祝勝会ショットを披露した。なんと人生初の“馬刺し”も体験したようで、「初馬刺し食べました」との一文が添えられ、楽しげな様子が伝わってくる。ともに写る青木瀬令奈や大西翔太との和やかな雰囲気からも、チームの絆の強さが感じられる投稿となっていた。 この投稿をInstagramで見る 安田祐香 yuka yasuda(@oo_______yuka)がシェアした投稿 コメント欄には「V3の笑顔を待ってます!」「三勝目は来週かな」「強くてかっこよくて、なによりかわいい」といった祝福と応援の声が多数寄せられている。
2025年04月24日俳優の渡邊圭祐(31)が、21日に放送された日本テレビ系『世界まる見え!テレビ特捜部』(毎週月曜後7:00)に出演。海外での危険な体験を明かした。番組は「危険な旅SP」を放送。世界中のさまざまな“危険シーン”を紹介した。危険な旅の経験を聞かれた渡邊は、「フィリピンのセブ島に留学していたとき…」と振り返った。夜に友人と食事に出かけ、先に帰るために1人でタクシーに乗った。運転手から「荷物が乗ってるから助手席に乗ってくれ」と頼まれたため、助手席に乗っていたら、「変な路地に入られて、カギを閉められて、そこそこの長さのナイフを出されて…」と告白。「金出せって言われて、その時ポケットに入っていた500円だけ渡したら、すぐカギ開けてくれて」と、エピソードを説明した。その後にどうしたかを聞かれ、「大通りに出てもう1回タクシーつかまえました」と笑顔。出演者は「ええ~」「すごい経験だね」と驚いていた。
2025年04月22日プロゴルファーの大西翔太が21日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「あつくて最高!!」元"妹・安田祐香キャディ"安田美祐、『蛍光イエローミニスカウエア』でナイスショット!「祐香プロ2勝目のお祝い会㊗️」と綴り、2枚の写真をアップした。プロゴルファー・安田祐香の2勝目を祝ったことを報告した大西。1枚目の写真では、ホールケーキを手に笑顔を見せる安田の姿を公開した。続けて「素敵な時間でした✨」と綴り、会を振り返った。最後は「また次の試合に向けてみんなでナイスチャレンジしていきましょう」と締めくくった。 この投稿をInstagramで見る 大西翔太 SHOTA OHNISHI(@shota.ohnishi)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「おめでとうございます」という祝福コメントや1000件以上のいいねが寄せられている。
2025年04月22日プロ卓球選手の大島祐哉が16日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】卓球・大島祐哉がチームの退団を報告「心から感謝しています」「【ご報告】」と綴り、1枚の写真をアップ。続けて「このたび、琉球アスティーダと契約させていただくことになりました」と綴り、来シーズンから新天地でプレーすることを報告した。さらに「このチームの一員としてプレーできることを、大変嬉しく思います」と、喜びの声を綴った大島。最後は「ファンの皆さまの心に残るような熱いプレーをお届けできるよう頑張りますので、ご声援のほどよろしくお願いいたします」と締めくくった。 この投稿をInstagramで見る 大島祐哉 YUYA OSHIMA(@yuya_oshima22)がシェアした投稿 この投稿には100件以上のいいねが寄せられている。
2025年04月16日プロゴルファーの安田祐香が14日、自身のインスタグラムを更新した。【動画】「眩しすぎた日(自分が)」元"妹・安田祐香キャディ"安田美祐、眩しすぎる美肌映えるゴルフウエアでナイスショット!「富士フイルム・スタジオアリス女子オープンで2勝目を挙げることができました。大会関係者の皆様ありがとうございました。」と綴り、1枚の写真をアップ。安田選手はプレーオフの4ホール目でパーを拾って決着をつけ、去年9月以来のツアー2勝目をあげた。続けて、「雨の中応援してくださったギャラリーの皆様のおかげで最後まで頑張ることができました。プレーオフでラウンドしてくださった結さん、心ちゃんありがとうございました!3勝目目指して頑張ります」と綴り、投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る 安田祐香 yuka yasuda(@oo_______yuka)がシェアした投稿 この投稿にファンからは、「プレーオフ最後のバンカーショットは痺れた!!優勝おめでとう」「2勝目おめでとうございます。宣言通りのツアー序盤での優勝は流石です。ずっと応援してます」といったコメントが寄せられている。
2025年04月16日俳優の渡邊圭祐が、9日に楽天モバイルパーク宮城で行われた楽天イーグルス対北海道日本ハムファイターズの始球式に登場した。映画『女神降臨』は、yaongyi氏による同名漫画を、映画『チーム・バチスタFINAL ケルベロスの肖像』(14)など数々の話題作を手掛けてきた星野和成監督が実写化。本編全223話の長期連載された原作をベースに、映画では日本オリジナルの要素を加えて、メイクで人生を切り開いた麗奈(Koki,)が高校生から大人になるまでの“恋”と“夢”を追いかける「9年間の物語」を壮大なスケールで描く。○渡邊圭祐、地元・宮城で念願の始球式に登場「超楽しかったです!」始球式の前にはEAGLE STAGEに登場した渡邊は、「昨日荒浜の方で練習で投げたので、肩が張っちゃいましたね(笑)」と野球経験はゼロながらも、前日から肩をつくっていたことを話す。さらに「完璧な投球を見せて勝利をつかめるよう頑張りたいと思うので、一丸となって応援しましょう!」と意気込んだ。続けて出演したRakuten.FM TOHOKUでも地元トークに花を咲かせながら、「今日は勝利の“女神降臨”したいと思います!」と映画のタイトルにかけてアピール。推しの選手を尋ねられると宗山塁をあげ、「ドラ1での期待を超えてくる活躍がたまらないですね!」と熱弁していた。始球式についても「始球式をめちゃくちゃやりたいと公言していたんです。芸能界に入っての目標を聞かれた時にも、しいていうなら始球式だなと思っていたので、念願叶って、さらに地元でできるということで最高です!」とかねてからの念願だったと明かした。始球式前の練習でも実際の距離から投げて、ノーバンで届く投球を見せるなど驚きの投球を見せた渡邊。『女神降臨 After プロポーズ編』の公開日である「0501」の背番号で登場した。投げた球はノーバンで太田光捕手のミットへ届くも、渡邊は「悔しい! 始球式は念願叶ってだったのですが、危険球すぎたのが反省としてあります。力んじゃいましたね。緊張もありました。楽天リスペクト、岩隈(久志)さんリスペクトで禁止される前の二段式のフォームを真似させてもらったんですが、それに囚われちゃいましたね!リベンジも機会があればぜひさせてください! 超楽しかったです!」と、悔しさを見せながらも地元・仙台と楽天愛をのぞかせていた。(C)映画「女神降臨」製作委員会
2025年04月11日木下マイスター東京の大島祐哉が9日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】卓球・水谷隼、講演会終了!「内容は常にアップデート、また来てね!」「【ご報告】」と綴り、1枚の写真をアップ。プレー中の姿を公開した。続けて「このたび、木下グループとの契約期間満了に伴い、今シーズンをもってチームを退団することとなりました」と綴り、7年間所属したチームから離れることを報告した大島。さらに「これまで支えてくださったファンの皆さま、関係者の皆さま、本当にありがとうございました!」と、感謝の言葉を綴った。最後は「今後については、改めてご報告させてください。引き続き応援していただけたら嬉しいです!」と締めくくった。 この投稿をInstagramで見る 大島祐哉 YUYA OSHIMA(@yuya_oshima22)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「本当にお疲れ様でした」「いつも熱いプレーをありがとうございました」といったコメントが寄せられている。
2025年04月10日映画『女神降臨 Before 高校デビュー編』(公開中)の公開御礼! 仙台凱旋舞台挨拶が3月29日に宮城・仙台で行われ、渡邊圭祐が登壇した。同作は、yaongyi氏による同名漫画を、映画『チーム・バチスタFINAL ケルベロスの肖像』(14)など数々の話題作を手掛けてきた星野和成監督が実写化。本編全223話の長期連載された原作をベースに、映画では日本オリジナルの要素を加えて、メイクで人生を切り開いた麗奈(Koki,)が高校生から大人になるまでの“恋”と“夢”を追いかける「9年間の物語」を壮大なスケールで描く。○渡邊圭祐、地元・宮城で映画『女神降臨』凱旋舞台挨拶今作で主人公・谷川麗奈のすっぴん姿の秘密を知るクールでミステリアスな同級生“氷の王子”神田俊を演じた渡邊圭祐が地元・仙台に凱旋。仙台に帰ってくるのは「年末年始以来」だという渡邊は、地元でのイベントにリラックスした様子を見せ、MCから「ここに行ったら“帰ってきたな”と思う場所はありますか?」と聞かれると「ブンチョウ(国分町の略)。お酒が安く呑めるエリアで、大学生は御用達ですよ」と即答する。また、地元・宮城県の魅力をPRする「みやぎ絆大使」も務めている渡邊に大使としてのおすすめの場所を聞くと「県南の方にすごく桜がキレイに見えるスポットがあるんですけど、是非行っていただきたい」と地元の魅力をアピールしていた。さらに「僕は友達の友達は、“友達”だと思っているんです。例えば直接面識なくても友達のインスタのストーリーとかで観たことあると、お店とかでお見かけしたときに『○○の友達』ですって声をかけちゃうんです。そんな無礼が通じる器の大きさ、懐の温かさみたいなものが宮城の魅力だと思っています」と語った。改めて地元で舞台挨拶の心境を聞かれると「めちゃくちゃ嬉しいです! 舞台挨拶もそうですし、(演劇の)舞台の仙台公演も大阪とかに比べたらあんまり多くなくて。やっと正式に来れた! と。そしてこれだけのお客様に囲まれて。嬉しい、嬉しい限りです! ただいま!」と感慨深げに話し、「できれば月イチで(仙台へ仕事で)来たいです。どこかに関係者の方がいればお声がけください(笑)」と地元愛をのぞかせていた。(C)映画「女神降臨」製作委員会
2025年04月07日俳優の平岡祐太が27日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】平岡祐太、舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』でハリー・ポッター役に抜擢!「おはようございます☀」と綴り、最新ショットを公開。投稿では、ハリーポッターのグッズを身に着けた愛犬・アポロと桜の写真が複数枚アップされ、アポロとともに13度目の春を迎えられたことを報告した。 この投稿をInstagramで見る Yuta Hiraoka / 平岡祐太(@yuta_hiraoka_official)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「えー!13歳になったんですか?相変わらず可愛いですね❤️」「グリフィンドールあぽちゃんだ〜!」といったコメントや多くのいいねが寄せられた。
2025年03月29日お笑いコンビ・品川庄司の品川祐が20日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「迫力増してたわ笑」宮川大輔、あの人気芸人の"インパクトデカすぎ⁉"スマイルをインスタ投稿!「珍しいメンバーでイベント」と綴り、写真を公開。イベントに出演した際のオフショットだ。写真には品川のほか、令和ロマンの松井ケムリ、お笑いタレントの水田信二が写っている。品川は最後に「楽しかったわ」と感想を語り、投稿を締め括った。 この投稿をInstagramで見る 品川祐(@shinashina0426)がシェアした投稿 この投稿にファンから、「監督、楽しそうで何よりです☺️」「品川さんいつも可愛いお顔❤️」など多くのコメントが寄せられている。
2025年03月21日お笑いコンビ・品川庄司の品川祐が12日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】藤本美貴、秋田で夫婦トークイベントを開催!「娘が『ノンスタの漫才が1番面白い』と言っていた。たまたま収録が一緒だったので写真を撮ってもらった。」と綴り、オフショットを公開。お笑いコンビ・NON STYLEの石田明とのツーショットだ。娘一推しの漫才師と写真を撮ることができ、嬉しそうな品川の顔が印象的である。 この投稿をInstagramで見る 品川祐(@shinashina0426)がシェアした投稿 この投稿にファンから、「ノンスタさんも、品川庄司さんも、面白いです☺️」「ノンスタはやっぱり鉄板」など多くのコメントが寄せられている。
2025年03月13日俳優の平岡祐太が4日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】仕事納めを報告!俳優・平岡祐太がにっこり微笑む大人な笑顔でファンを魅了「舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』」と綴り、最新ショットを公開。ハリー・ポッター役での出演が決まったことを報告した。続けて、オーディションの合格の知らせを聞いたときについて「飛び上がるほど嬉しかったです。」と綴り、「役と真摯に向き合い、全力で努めてまいります。」と意気込みを見せた。 この投稿をInstagramで見る Yuta Hiraoka / 平岡祐太(@yuta_hiraoka_official)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「平岡ハリーを観に行きます❣️」、「朝からとっってもうれしいお知らせ」といった声や多くのいいねが寄せられた。
2025年03月06日お笑いタレントと映画監督の品川祐が27日に自身のインスタグラムを更新した。【画像】「やっと青帯になりました」品川祐、"波乱万丈"ありながらの青帯取得におめでとうの声続々!「どうやら俺は・・・1日中・・・娘のパーカーを着て過ごしたらしい。」と綴り、1枚の写真をアップ。続けて「家に帰って『なんでパパが私のパーカー着てるの?』と言われて気がついた。歯医者→テレ朝→ジム」と綴り、投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る 品川祐(@shinashina0426)がシェアした投稿 この投稿にフォロワーからは「ナイス」「似合ってます」といったコメントが寄せられている。
2025年02月27日横浜DeNAベイスターズの山本祐大が28日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】DeNA・山本祐大『アメトーーク』DeNA芸人の収録を観覧!!「アメトーク最高!」「1月14日から28日まで!みっちり追い込みながらできました!」と綴り、複数枚の写真をアップした。同チームの佐野恵太、知野直人との合同自主トレをおこない、充実の日程を過ごした。この自主トレでは一般公開されており、ファンの姿も数多く見られた。来場されたファンに対して山本は「足を運んでいただいたファンの皆さんありがとうございました!」と感謝の言葉を綴った。最後には「#後は結果を残すだけ」と綴っており、昨年日本一に輝いたが骨折により戦線離脱してしまった悔しさを晴らすシーズンとなりそうだ。 この投稿をInstagramで見る 山本祐大(@yuudai.50)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「祐大くんが今シーズンも沢山活躍出来ますように沢山応援しますꉂꉂ」「自主トレお疲れ様です!!26日観に行けて最高でした!これからも応援してます」などのコメントが寄せられていた。
2025年01月28日元"ジャンボリミッキー"パフォーマーでダンサー、女優として活躍する林祐衣が25日、自身のインスタグラムを更新。【画像】「ブラジル国民大熱狂!」カリスマ美女ダンサー、大観衆が取り巻く空間で絶技を披露!大反響「はぁぁ、鳥肌立ちました!」「...♡」と綴り、自身が写った写真数枚をアップした。ワールドバザール中央エリアのお菓子のモニュメント前で、あざカワポーズで写った林が可愛すぎると話題になっている。 この投稿をInstagramで見る 林 祐衣 yui hayashi(@yui.1111)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「もうほんっっっっとうにかわいい」といったコメントが寄せられている。
2025年01月25日DeNAの山本祐大が17日、自身のインスタグラムのストーリーを更新した。【動画】DeNA・度会隆輝華麗なバット回しを披露!!「結構得意なんです」「アメトーク最高✌️」と綴り、写真を投稿。先日『アメトーーク』のDeNA芸人が放送され、その中で山本とチームメイトの東が観覧席にて収録に居合わせたことも映っていた。26年ぶりの日本一を記念して収録された番組。来年も取り上げてもらうべく27年ぶりのセリーグ制覇、日本一連覇を目指す。山本祐大(@yuudai.50)のストーリーより個人としても2年連続のベストナイン、GG賞を狙う。
2025年01月17日プロゴルファー・安田祐香が13日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】プロゴルファー安田祐香、新年会参加!『素敵なプレゼントに感謝』「夢の国にいってきました」と綴り、4枚の写真をアップ。安田は、プロゴルファーの吉田優利、澁澤莉絵瑠、後藤未有とのオフショットを公開した。続けて「みんなありがとう」と感謝を伝えた。最後に「今年もみんな頑張ろう」とエールを送って締めくくった。 この投稿をInstagramで見る 安田祐香 yuka yasuda(@oo_______yuka)がシェアした投稿 この投稿にファンからはたくさんのいいね!が送られている。
2025年01月13日俳優の渡邊圭祐が6日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】俳優・渡邊圭祐、2025年のカレンダー発売を報告!今年は台湾で撮影!「2025あけましておめでとうございます。」と綴り、最新ショットを公開。続けて、ドラマ「財閥復讐」がスタートすることを綴り、「一緒に復讐しましょう」と呼びかけ投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る 渡邊圭祐(@keisuke_watanabe_official)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「新年初投稿嬉しいです!」、「リアタイしたいと思います!」といった声や多くのいいねが寄せられた。
2025年01月08日俳優の平岡祐太が29日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】平岡祐太がアパレルブランドのモデルに「お疲れ様です」と綴り、2枚の写真をアップ。俳優の平岡祐太が仕事納めを報告した。テレビ東京のマスコットキャラクター・ナナナと記念にパシャリ。写真からは、平岡の優しさがにじみ出ていることが伺える。来年1月からは足立梨花主演の「マイ・ワンナイト・ルーム」への出演が決定。2025年も多くのドラマで平岡が観れること間違いなし! この投稿をInstagramで見る Yuta Hiraoka / 平岡祐太(@yuta_hiraoka_official)がシェアした投稿 ファンから、「お疲れさまでした」「一年間お疲れさまでした」と労いの言葉が多く届いている。
2024年12月31日お笑いコンビ・品川庄司の品川祐が30日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】ロッチ中岡、品川のM1グランプリの感想を聞き「優しいね」とつぶやく「41歳と52歳のおじさんが2人揃ってお揃いのパーカーは流石に見てられないわw」と綴り、モグライダーの芝とのツーショットを公開。品川も芝も、グレーのパーカーを着用している。たまたま似たコーデとなったのだろうか。品川は「は流石に見てられないわ」と語っているが、二人ともパーカーがよく似合っている。 この投稿をInstagramで見る 品川祐(@shinashina0426)がシェアした投稿 この投稿にファンから、「お若いですよ("⌒∇⌒")とてもお似合いですよ("⌒∇⌒")」「イケオジ2人」「おそろ いいやん!✨素敵やで☺️2人共似合っとるし」など多くのコメントが寄せられている。
2024年12月30日お笑いコンビ・品川庄司の品川祐が29日、自身のインスタグラムを更新。【画像】品川祐、柔術で青帯取得を報告!「映画のアクション技も学びました」「先日の忘年会」とコメントを添え、芸人仲間たちが集まった飲み会の写真を公開した。笑顔あふれる仲間たちの姿が印象的で、年末の楽しいひとときを切り取った1枚だ。品川の投稿は、ファンにとっても笑顔を引き出す癒しのひとときとなったようだ。 この投稿をInstagramで見る 品川祐(@shinashina0426)がシェアした投稿 投稿には「芝さんの指の数、一瞬ビビりました…笑」「楽しそうです!品川さんと呑みたいです!」といったコメントが寄せられ、和やかな雰囲気が伝わる内容になっている。
2024年12月29日お笑いコンビ品川庄司の品川祐が19日、インスタグラムを更新。【画像】「やっと青帯になりました」品川祐、"波乱万丈"ありながらの青帯取得におめでとうの声続々!学芸大学の柔術道場「スウェルズ」に青帯を取得したことを報告した。「いつもお世話になっている横山家の皆さんに青帯取得を報告」とコメントし、黒帯家族との写真を公開した。 この投稿をInstagramで見る 品川祐(@shinashina0426)がシェアした投稿 さらに、「映画『OUT』のアクションシーンに使う柔術技も教えてもらいました」と明かし、柔術を生かした映画制作への意欲も見せた。ファンからは「おめでとうございます!」「カッコいいですね!」と祝福の声が寄せられ、品川の多才ぶりに感心するコメントも届いた。
2024年12月19日女子プロゴルファーの安田祐香が18日、自身のインスタグラムを更新。【画像】安田祐香、『プラチナ世代』仲良しゴルファーとの笑顔2Sが可愛すぎる!「JLPGAアワードでしたとても素敵なステージに立つことができ嬉しいですありがとうございました☺️」と綴り、数枚の写真をアップした。シックな色合いのミニスカワンピースドレスに身を包み、美脚を披露した安田にファンの注目が集まっている。 この投稿をInstagramで見る 安田祐香 yuka yasuda(@oo_______yuka)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「祐香さんのドレス姿素敵ですね」といったコメントが寄せられている。
2024年12月18日女子プロゴルファーの安田祐香が14日、自身のインスタグラムを更新。【画像】「楽しかったです!」女子ゴルフ・安田祐香、"のじぎくオープン"見事優勝!祝福コメント続々「みゆうちゃんと終始爆笑いつもかわいいありがとう☺️☺️」と綴り、1枚の写真をアップした。同じく女子プロゴルファーで、「プラチナ世代」と呼ばれる2000年生まれの山下美夢有との、笑顔のツーショットが可愛すぎると話題だ。 この投稿をInstagramで見る 安田祐香 yuka yasuda(@oo_______yuka)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねが寄せられている。
2024年12月14日品川庄司の品川祐が7日、インスタグラムを更新した。【画像】品川祐、「充電させてもらえませんか?」で出川哲朗と爆笑ロケ!ファンからは期待の声続々!!アメトーーク!収録後、四千頭身・後藤と久々の食事に行ったことをインスタで報告。後藤の母親が自分と同い年であることに驚いたと語り、世代を超えた交流のエピソードが注目を集めている。 この投稿をInstagramで見る 品川祐(@shinashina0426)がシェアした投稿 ファンからも「世代を越えてのお付き合い素敵!」「ピースの仕方かわいい!」など温かいコメントが続出。また、「今度アメトーークに一緒に出る?」と期待の声もあり、品川と後藤の新たなエピソードにファンも大盛り上がりだ。
2024年11月07日声優の畠中祐が4日、自身のXを更新した。【画像】ベイ党声優 森川智之が日シリ勝利に大歓喜!「メッセージ載せすぎて顔見えない」画像にファン爆笑「エイト、エイト、エイトピース!!!!!!の益山さん!!!!!!!!! #KENPROCK2024」と綴り、2枚の写真をアップ。声優の益山武明との2ショットを公開。2人は若手声優グループ「8P(エイトピース)」のメンバーである。エイト、エイト、エイトピース!!!!!!の益山さん!!!!!!!!! #KENPROCK2024 pic.twitter.com/I6dnBgI6XX — 畠中祐 official (@tasuku_kenpro) November 3, 2024 この投稿にファンからは「8Pメンバーが8P現場以外の場でもしっかり仲良しなのを見るのが大好きです」「益山さんとのツーショット、最高です」など多くのコメントが寄せられている。
2024年11月04日俳優・渡邊圭祐。「仮面ライダージオウ」でデビューを飾り、6年。着実に、その歩みを進めてきた。デビュー当時からミステリアスでクールな印象だった彼は、年齢を重ね、より大人の余裕と洗練を身につけた。30代を迎えた渡邊圭祐は今、どんな変化が訪れたのか。そう尋ねると、彼は艶やかな笑みをたたえながら話しはじめた。刀にふれることで近づいた武士の心構え映画の中の渡邊圭祐は、まさにヒーローそのものだった。10月25日公開の映画『八犬伝』で渡邊が演じるのは、八犬士の一人・犬塚信乃。日本のスペクタクルファンタジー小説の原点であり、のちの作品に多大なる影響を与えた滝沢馬琴の傑作『南総里見八犬伝』の世界を、渡邊圭祐は生き抜いた。「監督からまず言われたことが『ケレン味を持たせてほしい』ということでした。そういう意味でも、この世界観に溶け込む上で最初の入口になったのが、アクション稽古。実際に体を動かしながら、犬塚信乃という役のエッセンスを抽出していきました」これまで『ブレイブ -群青戦記-』『鋼の錬金術師 完結編』などアクションの経験はあるが、自ら刀を握っての殺陣は初挑戦。撮影前からおよそ1〜2ヶ月にわたって事前に稽古期間を設けた。「シンプルな刀で戦うのは初めてだったので、とにかく基礎からという感じでした。刀の握り方に振り方、美しい太刀筋というのを一つずつ学んでいって。やっぱり足の運びだったり腰の落とし方だったり、普段の生活とは体の使い方が全然違うので、結構下半身に来るんです。いつも稽古の後は、サッカーをした後のような筋肉痛が来ました(笑)」現場に入ってからも、意識的に刀にふれる時間をつくっていたと言う。それは、単に所作を馴染ませるためだけではなかった。「やっぱり武士としての心構え、というものが大事になってくるので。そういうものは、現代を生きる僕にはわからない。だからこそ、せめて刀にさわって慣れていくことで、少しでも近づければと思っていました」恒司くんは、やんちゃでわんぱくないたずらっ子でした見せ場は、水上恒司演じる犬飼現八との決闘のシーン。絢爛豪華な芳流閣の瓦屋根の上で繰り広げる死闘は、『南総里見八犬伝』を知る者なら誰もが湧き立つ本作きっての名場面だ。「あそこは結構アクロバティックな動きも入っていて、たぶんいちばん練習したんじゃないかな。信乃にとっても、一対一で戦うのはあそこだけなんですよ。だからすごく気合いが入っていたし、現八との一騎打ちに辿り着くまでの間に建物の中を上っていくんですけど、そこでのアクションも含めすごく記憶に残っています」芳流閣を再現したそのシーンでは、最新のVFXがふんだんに用いられている。目の前に本物の芳流閣が現れたような精巧な映像技術は、日本のファンタジー映画の進化の証でもある。「実際には、机を斜めにしたようなものの上で撮影してたんです。それが、本編では見事な瓦屋根になっていて、やっていた僕ですら驚きました(笑)。演じている側は意外とわからないんです。だから、初号試写を観ながら、なるほど、あそこはこうなっていたんだっていろいろ思い返していました」何もない場所に、まるで実物があるように演じなければいけない。VFXが進化するほど、問われるのは俳優の力だ。「そこはやっぱり想像力を働かせてやらなくちゃいけないですよね。でも、スタッフのみなさんがいろいろサポートしてくださるので。今回も、スタッフさんが本番ではこういう感じになりますという絵を見せてくれたり。アクションもVコン(アクション部が事前にアクションを行い、それを映像におさめたもの)を用意してくださったので、それを観ながら、自分の中でイメージを膨らませていきました」相対する水上とは『MIU404』以来の共演となるが、本格的に一緒に芝居をするのは今回が初めてとなる。「恒司くんは、こんないたずらっ子っているんだというくらい、やんちゃでわんぱくな男の子でした(笑)。八犬士が集まると、いちばんよく喋っているのが恒司くん。現場の盛り上げ役を担ってくれていました」大人といえど男が8人も集まれば、やはり男子校のノリが生まれるようで、現場ではよくキャストをイジって遊んでいたそう。「いちばんイジられていたのが、(犬田小文吾役の)佳久(創)さん。小文吾が役の設定上、歯に汚しを入れていたんですが、それを見て『歯が汚い!』とイジるのが定番のネタでした。年上なのに損な役周りを引き受けてくださって、佳久さんにはお礼が言いたいです(笑)」正義か悪かは、どちらの視点で見るかで決まる『南総里見八犬伝』といえば、これまで映画や舞台で何度もリメイクされてきた。本作と先達の作品との大きな違いは、信乃らの冒険活劇を描く「八犬伝パート」と、生みの親である滝沢馬琴が『南総里見八犬伝』を書き上げるまでを描く「創作パート」という二つの物語が同時に進んでいくところだ。特に、善因善果/悪因悪果(良い行いは良い結果をもたらし、悪い行いは悪い結果をもたらすという考え)を標榜する滝沢馬琴が、善因悪果/悪因善果(良い行いをした者が報われるとは限らず、悪い行いをした者がいい思いをすることもあるという考え)を唱える鶴屋南北と対立する場面は、本作ならではの見応えだ。「僕は滝沢馬琴の考えもわかるし、鶴屋南北の考えもわかる。自分の中に両方ある気がします。というか、結果をコントロールすることなんてできなくて。だからこそ、つい後から理由をつけたくなるものなんじゃないかな、というのが僕の考え。たとえば何か悪いことが起きたときに、後から『きっとあのとき、ああしてたからこうなったんだ』って考えがちじゃないですか。でも本来そこに因果関係はなくて、人が勝手に結びつけて納得したいだけなんじゃないかなと」その合理的な考え方は、渡邊のスマートな雰囲気にとても合っている気がした。「結局、理想か現実かみたいな話で。人ってそういうのが好きだから、つい論争が起きるんだと思います」そう泰然と構える渡邊に、渡邊圭祐は現実主義者か理想主義者かと尋ねると、笑みを崩さず、さっぱりと答えた。「どちらとも思っていないです。現実とか理想とか、正義とか悪とか、そういう事柄に対して何とも思わない性格なんだと思います。ヒーローものって、大抵正義と悪が出てくるじゃないですか。あれも主人公の視点によって、どちらかが正義で、どちらかが悪と決まるだけで、悪とされた側も本人たちは正しいと思ってやっている。結局、見方の問題なんですよね。だから両方それぞれに納得できる理由があるなら、僕はどちらも正義だと思う人間です」「僕はたぶん、『楽しい』の幅が広いです」初めて彼に話を聞いたのは、今から5年前。そのとき、彼は「何事も楽しく」がポリシーだと話していた。歳月を経て、その信念に何か変わりはあるだろうか。「それがびっくりするほど変わらないんです(笑)。今でも『何事も楽しく』と思っている。ただ一つ付け加えるとするなら、そもそもポリシーというもの自体が僕にはないんです。さっきからどちらとも思わないと言ってるのも、自分の中で『これ』という決まった考えがないから。そこにこだわるより、楽しけりゃいいじゃんと思ってしまうんです」だが、年をとればとるほど嫌でも歯を食いしばらなければいけない局面が出てくる。「楽しい」だけでは太刀打ちできない現実を見て、それでも「楽しけりゃいいじゃん」と言えるタフさは何から生まれてくるのだろう。「たぶん、僕、『楽しい』の幅が広いんですよ。だれかと一緒に仕事をするときは『この人を認めさせたら面白いな』というマインドに切り替わる。いかに攻略するかを楽しめちゃうんです。おおむねそれで大丈夫ですね」あっけらかんとした口ぶりには、見栄も強がりもまるで感じられない。ネガティブに支配されない楽観力を、彼は備えているのだ。「それとこの仕事は締め切りが明確なところがいいのかもしれない。たとえば作品の撮影だったら、いつからクランクインでいつがクランクアップというのが決まっている。だから、どんなにキツいなと思ってもいずれ終わるし、だったらそこまで突っ走ってやろうという気持ちになれる。これが、明確な期限がなかったり、そもそもその選択肢を自分でとれない環境にいる方は大変だと思うんですけど。そういう意味では僕は恵まれているなと思うし、この仕事にも合っているんだと思います」だが、同じ環境にいても、渡邊のようにどんなことも「楽しい」と捉えられる人ばかりではない。そこにはやはり渡邊独自の何かが、きっとある。「もしそういうものがあるとしたら、たぶん口にして言うことが大事なんだと思います。僕が今話したことも、言ってしまえば『言ってるだけ』みたいなところはあります。でも不思議なもので、一度言葉にしてみると、そういうふうに生きなくちゃなという感覚になっていくんですよね」言霊が、人をつくる。彼を鼓舞するのは、自らの言葉だった。「だから、僕、取材って面白いなと思っていて。質問された以上、たとえ自分が考えたことのないことでも言語化しなくちゃいけない。そして、その言語化した言葉は自分の考えになる。それが仮に昨日観た映画の影響であっても、一度自分の喉を通って口から出た以上、自分の考えなんです。そうやって口に出して言葉にしていくことで、自分を何でも楽しめる人間にしていってるところはある気がしますね」滝沢馬琴は生涯を懸けて『南総里見八犬伝』を書き上げた。ならば、渡邊圭祐が生涯を懸けて貫きたいものは何か。その答えは、もう口を開く前から決まっていた。「何事も楽しく、ですね。死ぬまで楽しんで生きたいです」渡邊圭祐は、変わらない。どんな難局も楽しみながら、自分の道を歩んでいく。★「BOYSぴあ編集部」Xアカウントをフォロー&リポストで、渡邊さんのサイン入りポラを1名様にプレゼント!【応募方法】①BOYSぴあ編集部( @boys__pia() )のXアカウントをフォロー。②該当ポストを応募締め切りまでにリポストしてください。渡邊圭祐さんのサイン入りポラを1名様にプレゼント【応募方法】①本アカウント( @boys__pia() )をフォロー②本投稿をリポスト※応募締め切り:2024年11月5日(火) 23:59までインタビューはこちら! @hakkenden_movie() @w_keisuke93() #八犬伝() #渡邊圭祐() pic.twitter.com/TZ7aBeX2P3()— BOYSぴあ編集部 (@boys__pia) October 22, 2024()【応募締め切り】2024年11月5日(火) 23:59まで【注意事項】※当選者の方には11月6日(水) 以降にXアカウントよりDMにてご連絡いたします。やむを得ない事情によりご連絡や発送が遅れる場合もございますのであらかじめご了承ください。※当選後、お送り先メールアドレスについてご連絡頂ける方のみご応募ください。個人情報につきましては、プレゼントの発送以外には使用いたしません。映画『八犬伝』10月25日(金)より公開取材・文/横川良明撮影/映美ヘアメイク/荒木美穂Miho Arakiスタイリスト/九(Yolken)衣装クレジット/ジャケット/¥81,000- /KOH’S LICK CURRO /KOH’S LICK CURROパンツ/¥49,000- /KOH’S LICK CURRO /KOH’S LICK CURROシャツ /¥4,950- /Casper John /Sian PRその他スタイリスト私物(問い合わせ先)・Sian PR〒150-0002東京都渋谷区渋谷2-2-3ルカビル3F/4FTEL:03-6662-5525
2024年10月22日元阪神の高濱祐仁が19日、自身のインスタグラムを更新した【画像】渡辺謙ファン目線で今年の阪神を振り返る「兄のサポートもありグローブメーカーの名前が決まりました!!その名は「Buddy」です。」と綴り、画像を投稿。グローブメーカーを設立したことを明かした。続けて、「俺も、これ使って野球がしたいな〜」と綴った。髙濱は先日、阪神から戦力外通告を受けていた。この投稿後にストーリーでは「現役続行希望です」と来季もNPBでのプレーを希望していることを伝えた。 この投稿をInstagramで見る 髙濱祐仁(@yuto__takahama)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねが届いた。
2024年10月21日お笑いコンビ・品川庄司の品川祐が18日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】映画監督・品川祐が撮影の裏側を披露「庄司と長渕剛さんのコンサート行ってきた」と綴り、相方の庄司智春とのツーショットをアップ。アリーナ席でライブを楽しんだ品川は「いや〜胸熱なセトリで痺れた。アンコールが最高過ぎた。」と綴っており、充実した時間を過ごせたようだ。 この投稿をInstagramで見る 品川祐(@shinashina0426)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「素敵コンビ」「仲良しなの素敵すぎ!」といったコメントが寄せられている。
2024年10月19日声優の畠中祐が29日に自身のXを更新した。【画像】「寝る前に書かないと…」大人気声優・中村悠一の多忙っぷりに心配の声が集まる「最高だった。」「もうこれ以上の言葉はいりません。」「僕も静かに夢の中に行きます。」「これだからお芝居はたまらないよね。」「こういう奇跡みたいな瞬間を、いっぱい重ねられたらいいな。」「いつかのお昼、ベローチェで号泣しながらこの戯曲を読んだ時から今日まで、幸せな時間でした。」「またいつか。」と綴ったツイートを投稿。自身が出演予定だった「朗読劇『瓶詰めの海は寝室でリュズタンの夢をうたった』~トノキヨの夏休み~」を配信で観劇したことを明かした(畠中はインフルエンザのため急遽出演を見合わせることになっていた)。最高だった。もうこれ以上の言葉はいりません。僕も静かに夢の中に行きます。これだからお芝居はたまらないよね。こういう奇跡みたいな瞬間を、いっぱい重ねられたらいいな。いつかのお昼、ベローチェで号泣しながらこの戯曲を読んだ時から今日まで、幸せな時間でした。またいつか。 #朗読リュズタン — 畠中祐 official (@tasuku_kenpro) September 29, 2024 この投稿を見たファンからは「もしまた次の機会があったら是非祐くんのお芝居を見たいと思いました!」「いつか祐さんがステージに立つ姿も見られますように…!」といったコメントが寄せられた。
2024年09月30日