「稲盛和夫」について知りたいことや今話題の「稲盛和夫」についての記事をチェック! (1/3)
歌手でタレントの重盛さと美(36)が12日、自身のインスタグラムを更新し、「裸感すごい(笑)」というコーデを公開した。重盛は胸元がチラリとのぞいた大胆肩出しショットを投稿。さらには腰付近もあらわになっており「この服、なんか裸感すごい(笑)」と本人も驚きの様子だった。この投稿を見た人からは「春をとおり越してもう夏ですね」「桜に目が行きません」「寒ないか!!心配やぞ!!!」「桜より目立っちゃってます」「裸感っていうかそれほぼ裸やで」「凄い服装!メロメロです」などと反響が寄せられている。
2025年04月13日全国農業協同組合中央会(代表理事会長:山野徹、 )は、平成元年よりJAグループが配布に取り組んでいる「バケツ稲づくりセット」の取り組みの一環として、株式会社花やしき(代表取締役社長 西川豊史)が運営する日本最古の遊園地「浅草花やしき」とのコラボキャンペーンを実施します。具体的には、4月28日(月)、29日(火・祝)の2日間、浅草花やしき入園口(10:00~15:30)にて各日先着1,000名様(小学生以下のこども対象)に「バケツ稲づくりセット」を無料配布いたします。着ぐるみ笑味ちゃん(JAシンボルキャラクター)によるグリーティング〔(1)10:00~(2)11:00~(3)13:00~(4)14:00~※両日、時間は目安〕も予定しております。■初めてのバケツ稲づくり体験でも安心!バケツ稲づくりセットの内容は (1)種もみ・肥料セット (2)バケツ稲づくりマニュアル (3)お名前シールです。マニュアルでは写真とイラストでわかりやすく解説しているので、初めての方でも安心。※土とバケツは付属いたしません。配布物にはバケツ稲チラシ等も同封しております。(1)種もみ・肥料セット(2)バケツ稲づくりマニュアル(3)お名前シール「バケツ稲づくり」は、種まきから収穫まで、誰でも簡単に稲作体験できるのが特徴です。JAグループは今回のコラボを通じて、これまで農業や米づくりに触れ合う機会が無かった子供たちにも、楽しんでバケツ稲づくりに取り組んでいただき、ひいては、これまでより1杯でも多くのお米を食べてもらいたいと考えております。HPではバケツ稲づくりに役立つ資料ページ等も掲載しておりますため、是非ご覧ください。※参考:JAグループバケツ稲HPのURLと二次元コード ※浅草花やしきHPのURLと二次元コード 江戸時代末期1853年(嘉永6年)に誕生した日本最古の遊園地「浅草花やしき」。日本現存最古の「ローラーコースター」をはじめ、さまざまなアトラクションとマルハナ縁日、飲食店舗が所狭しと立ち並び、浅草観光の1つとして幅広い世代の方に親しまれています。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年04月10日お笑いコンビ・ミルクボーイ(駒場孝、内海崇)と見取り図(盛山晋太郎、リリー)が、きょう22日放送のカンテレ特番『ミルクボーイ×見取り図 ありつけ!』(後4:00~5:00※関西ローカル)で、貴重なシャッフル漫才を披露する。ミルクボーイと見取り図が、“関西の絶品グルメにありつけるか”を競い、3つの企画で対決するグルメバラエティー。意外にも2組でのロケは初めてで、おそろいコーデでそろった4人は「レギュラー化目指しましょう!」とやる気満々。番組タイトルの“ありつけ!”にちなんだオリジナルポーズを即興で考案する。焼肉食べ放題の人気チェーン店や、食べログの“ラーメンOSAKA百名店”に2年連続で選ばれたラーメン店、ピッツァ回しの世界チャンピオンが在籍するレストランで、ゲームに挑む。さらに、ミルクボーイが「唐揚げ」をテーマにした漫才を披露するほか、ミルクボーイ・駒場と見取り図・盛山が、コンビの垣根をこえてシャッフル漫才に挑戦する。ミルクボーイは、これまでシャッフル漫才は断ってきたというが、「相手が見取り図だったら」と快諾。見取り図も「マジっすか!」「うれしいな」と喜び。盛山は「僕の漫才の師匠ですから内海さんは。漫才中の手の位置とかは内海さんを参考にしてたんですよ。『M-1』でとんでもない歴代最高得点を僕ら背中で見てましたから、そのチャンピオンと一緒にできると思ったらうれしいですね」と熱い思いを語り、内海も「いやいや、こちらこそです」と照れた表情で答えた。
2025年03月22日AKB48の大盛真歩が10日、自身のXを更新した。【画像】AKB48・大盛真歩、ドラフト7周年の節目に感謝の投稿!「全員のおかげで今の私がある」「まほぱん 」という言葉を添えて、パンダの着ぐるみを着た自身の写真を2枚投稿。またALTにはそれぞれ、「まさかのConfession MV沢山みてねん☺︎」「パンダア」と書き加えられている。まほぱん pic.twitter.com/gKznsGVRfo — 大盛真歩 (@akb48_maho) March 10, 2025 この投稿にファンたちからは「シャンシャンも驚きの可愛さ」「MVかわいすぎてそこ何度も見ちゃう」などといったコメントが寄せられた。
2025年03月10日お笑いコンビ・見取り図の盛山晋太郎が7日、自身のインスタグラムを更新。【画像】見取り図・盛山、モンハン初挑戦! “自分そっくり”キャラ作成も、ツッコミ殺到「もっとブス?」ロックバンド・ハルカミライとの対バンライブでの熱気あふれるステージ写真を公開した。盛山は「ハルカミライとの対バンでした!かっこよかった、よすぎた」とコメントし、大興奮の様子。ライブは大盛況だったようで、ファンからは「もりしの飛び込み最高でした!」「盛山さんのダイブ見れて嬉しかった!」と、まさかのステージダイブを目撃したという声も上がっている。 この投稿をInstagramで見る 見取り図 盛山(@morishimc)がシェアした投稿 コメント欄には「最高すぎた!」「大好きな二組を同時に観れて幸せ!」などの熱狂的な感想が殺到。さらに「ラヴィットにハルカミライ呼んで!」というリクエストまで飛び出し、ライブの余韻が冷めやらぬ盛り上がりを見せている。
2025年03月08日女優で声優の戸田恵子が2日に自身のアメブロを更新。フリーアナウンサーの徳光和夫が心配になった出来事についてつづった。この日戸田は、前日に出演した東京・新宿の紀伊國屋サザンシアターTAKASHIMAYAで開催された俳優の小倉久寛の生誕70年記念コントライブ『ザ・タイトルマッチ3 お楽しみはこれからだ~You ain't heard nothin' yet~』について「それなりに疲れてたんですね。朝、起きづらかったです」とコメント。一方で、舞台を観に来ていたという徳光について「上演中にみのもんたさんの訃報が発表になって、徳さん、ショックだっただろうなぁと心配になったのでした」とつづった。続けて「今日は重い腰を上げてリハビリ英会話&ジム。夜は、本日、サンシャインボーイズPARCO公演の千秋楽を迎えた、同郷のコンチャンこと近藤芳正さんとご飯」と料理の写真とともに説明し「天ぷら付きせいろを千秋楽祝にご馳走させて頂きました」と報告。「まだまだこの先はツアーがありますのでね、サンシャインボーイズの皆さん、身体に気をつけて」とつづり、ブログを締めくくった。この投稿に読者からは「突然の訃報で驚きでした」「衝撃でした」「徳光さんもショックでしたでしょうね」などのコメントが寄せられている。
2025年03月04日AKB48の大盛真歩が3日、自身のXを更新した。【画像】「似合いすぎ」AKB48大盛真歩、キュートな着物姿で新成人を祝福!!「今日は大好きで尊敬で推しの和泉三月くんの誕生日です!!!!!!みつきくんが幸せで過ごせてますように」と、アプリゲーム『アイドリッシュセブン』のキャラクター・和泉三月の誕生日を祝福。和泉がハンバーグを食べるイラストと、それを再現するような自身の写真を並べて投稿した。今日は大好きで尊敬で推しの和泉三月くんの誕生日です!!!!!! みつきくんが幸せで過ごせてますように #和泉三月生誕祭2025 pic.twitter.com/8ux1jR8uqS — 大盛真歩 (@akb48_maho) March 3, 2025 この投稿にファンたちからは「再現性高すぎ!!笑」「とっても推しメンへの愛を感じる写真だ〜」などといったコメントが寄せられた。
2025年03月04日AKB48の大盛真歩が3日、自身のXを更新した。【画像】AKB48・大盛真歩、ドラフト7周年の節目に感謝の投稿!「全員のおかげで今の私がある」「デビュー7周年 ✨大好きなAKB48に加入してから沢山の方との出会いや経験をさせて頂けて普通に生活してたら出来ないようなことも沢山あって毎日が刺激的で大変な事もあるけど楽しいです!それもこれも今応援して下さってる皆さんあっての事だと思います。」と語り、「8年目もよろしくね」というメッセージとともにタスキをかけた自身の写真を投稿した。またALTには、「ちょうど7年前の今日の写真」と説明が加えられている。デビュー7周年 ✨️大好きなAKB48に加入してから沢山の方との出会いや経験をさせて頂けて普通に生活してたら出来ないようなことも沢山あって毎日が刺激的で大変な事もあるけど楽しいです!それもこれも今応援して下さってる皆さんあっての事だと思います。8年目もよろしくね #ドラ3しか勝たん pic.twitter.com/DtYPW75NIt — 大盛真歩 (@akb48_maho) March 3, 2025 この投稿にファンたちからは「まほぴょんがいなかったら今もオタクしてたからわからないよー!AKBに入ってくれて本当にありがとう」「7周年おめでとう㊗️まほぴょんに出会えて最高に幸せな人生」などといったコメントが寄せられた。
2025年03月03日JAグループでは、子どもたちに、日本の主食であるお米や農業への関心と理解を深めてもらえるよう、「バケツ稲づくりセット」を全国の教育機関、団体、個人の方々に無償(送料別途)でお届けしています。この度、個人からの申し込み受け付けを3月3日(月)より開始しましたのでご案内いたします。「バケツ稲づくり」は、種まきから収穫まで、誰でも簡単に体験できるのが特徴です。昨年はSNSを中心に注目を集め、「子どもと一緒に楽しみたい」「自由研究にぴったり」「お米が家で育てられるなんて知らなかった」など、お子さんやお孫さんと栽培を楽しんだ喜びの声も多数いただいております。※教育委員会や学校、こども食堂などの団体からの申し込みは1月10日より開始済みです。■付録の栽培マニュアルで、初めてのバケツ稲づくり体験でも安心!バケツ稲づくりセットの内容は (1)種もみ・肥料セット (2)お名前シール (3)バケツ稲づくりマニュアルです。マニュアルでは写真とイラストでわかりやすく解説しているので、初めての方でも安心。時期に合わせて栽培に関するアドバイスを月2回程度メールで配信も行います。栽培に関する質問にも随時メール対応しているので、安心して取り組めます。また、同サイトでは、バケツ稲を自由研究に活用できるヒント集やバケツ稲こども新聞などを掲載しているほか、「バケツ稲づくり栽培日記」では教育機関、団体、個人の方々からの投稿を掲載しており、稲の成長過程を時系列にご覧いただけます。■ホームページのURLと二次元コード(お申込みもこちらから) この事業は国産農畜産物の消費拡大を目指すJAグループの『みんなのよい食プロジェクト』の一環として実施しています。【事務局のバケツ稲づくり栽培日記】(JAグループみんなのよい食プロジェクトHP「お米づくりに挑戦」Webサイトにアップしています)【バケツ稲づくりに取り組んだみなさんの声】・籾すり、玄米、精米まで時間がかかり、稲に携わる人のたいへんさを知ることになりました。(北海道)。・小学生の頃に体験したバケツ稲づくりが30年経った今でも忘れられないくらい衝撃だったので、こどもが生まれた今、やってみたいと思いました。(茨城県)・ご近所の方々が興味津々で、見知らぬサラリーマンも通勤途中に稲の成長を見守ってくれていました。(東京都)。・夏になると稲がさわさわとして、季節感もありとても豊かな気持ちになります(広島県)。・農家の方々がいかに大変な思いをしているのか、こどもに体験して欲しいと思っています(広島県)。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年03月03日アイドルグループ・AKB48の大盛真歩が1月31日、ライブ配信アプリ「17LIVE(イチナナ)」の個人リレー配信に登場した。○川村結衣からの手紙に感激前回の配信を担当した川村結衣から「大盛さんのイラストが大好きなので、良かったら私の似顔絵を描いていただきたいです。実は、AKB48に加入する前に、大盛さんのお写真を持っていって、美容室で前髪を切ってもらったことがあるんです」というメッセージにイラストが添えられた手紙を受け取り、大盛は「うれしい!」と感激。イラストの部分については「私ってイラスト描いたことあるっけ(笑)?」「オンラインお話会でいろんなイラストを描くんですけど、それを見てくれたのかな」と推察しつつ、「美容室で私の写真も。いつもキレイにぱつっとそろえてるからかな? うれしい。かわゆいちゃんの前髪もいつもめっちゃキレイだし」と笑顔で話していた。「17LIVE」では、AKB48が今年2月に東京・品川プリンス ステラボールにて開催する『AKB48 20th Year「なんてったってAKB48」歌謡祭』の全公演を無料独占ライブ配信。それに先駆け、各コンサートの見どころや意気込み、フリートークなどをAKB48メンバーがそれぞれに語る個人リレー配信を実施している。【編集部MEMO】『AKB48 20th Year「なんてったってAKB48」歌謡祭』は、2月6日から2月9日にかけて開催。通算10作目となるアルバムにして、「アイドル タイムマシン」をコンセプトとしたグループ史上初のカバーアルバム『なんてったってAKB48』の発売を記念した歌謡祭となっており、公演の第1部ではアルバムに収録されている全14曲を披露。歌謡ショー形式でアイドル史を飾る名曲の数々を届ける。また、第2部ではAKB48の20周年イヤーを記念し、AKB48の楽曲をプレイバックした思い出の楽曲を披露する予定だという。
2025年02月07日京セラの創業者で名誉会長の故・稲盛和夫氏の最側近として共に働き、薫陶を受けた大田嘉仁さんが、稲盛氏の言葉や教えを書き留めた60冊のノートを元に綴った『運命をひらく生き方ノート』(致知出版社)が3刷重版の運びとなりました。折しも先日、大田嘉仁さんが小林製薬の会長に就任すると報じられました。大田さんが特命秘書から始まり、約30年にわたり側近として行動を共にしてきた稲盛和夫氏は、78歳の時に会社更生法の適用となった日本航空(JAL)の再建を請け負っています。当時、高齢になってからの稲盛氏の挑戦に対しては賛否両論さまざまな意見がありました。どちらかというと逆風が吹き荒れる中、あえて火中の栗を拾いに行き、そしてわずか2年7か月で再上場へと導いたことは現在では伝説となっています。大田さんが紅麹サプリメントの責任問題に揺れる小林製薬の会長職を引き受けたのも、稲盛氏のそのような判断を身近で見てきた結果ともいえます。本書には、大田さんが稲盛氏の言葉や教えを常日頃書き留めてきたノート60冊の中から厳選されたエピソードが収録されています。稲盛イズムを引き継ぎ、新たな仕事に挑む大田さんの人となりも垣間見える1冊となっています。(アップルシード・エージェンシーは本書のPR活動をサポートしています)目次第1章いかに生きるか1生き方2考え方3成長の原理第2章リーダーのあるべき姿1リーダーのあり方2リーダーの条件3リーダーの役割4リーダーの心構え5リーダーとして気を付けるべきこと6リーダーの最も大切な仕事第3章経営の要諦1正しい経営をする2正しい数字で経営する3新しいことを始める4事業を成長させる5明るい職場を作る6大きな愛を持つ第4章素晴らしい未来のために1明るい未来を信じる2善きことを思う3心を磨く書籍概要出版社 : 致知出版社発売日 : 2024/9/28単行本 : 312ページ定価 : 2,200円ISBN-13 : 978-4800913159著者プロフィール大田 嘉仁 (おおた よしひと)昭和29年鹿児島県生まれ。53年立命館大学卒業後、京セラ入社。平成2年米国ジョージ・ワシントン大学ビジネススクール修了(MBA取得)。秘書室長、取締役執行役員常務などを経て、22年日本航空会長補佐専務執行役員に就任(25年退任)。27年京セラコミュニケーションシステム代表取締役会長に就任。令和元年MTG取締役会長就任。現職は、MTG相談役、立命館大学評議員、鴻池運輸社外取締役、新日本科学顧問、日本産業推進機構特別顧問など。著書に『JALの奇跡』(致知出版社)、『稲盛和夫 明日からすぐ役立つ15の言葉』(三笠書房)などがある。Amazon.co.jp: 運命をひらく生き方ノート約三十年、稲盛和夫氏のもとで学んだこと : 大田嘉仁: 本 : 【予約】運命をひらく生き方ノート約三十年、稲盛和夫氏のもとで学んだこと : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2025年02月06日お笑いコンビ見取り図の盛山が5日自身のXを更新した。【画像】「ここにも!?」見取り図 盛山の”昔の姿”が複数出現?「【報告】 今年、見取り図寄席でツアーをすることになりました!お近くの方はもちろん、観光がてら寄席をみるのもいいですよ」と綴り、今年は寄席のライブを山梨、青森、高知で行うことを報告した。お笑いのライブは東京や大阪で開かれることが多いが、今回は山梨、青森、高知の3県に見取り図の漫才で笑いを届ける。【報告】今年、見取り図寄席でツアーをすることになりました!お近くの方はもちろん、観光がてら寄席をみるのもいいですよ #見取り図寄席 pic.twitter.com/yExvfUKDrX — 見取り図 盛山 (@morishimc) February 5, 2025 この投稿にファンからは「高知行ってみたい!寄席のチケット当たったらこれを機に行きます!参加メンバーの発表も楽しみ」「八戸!!!行きます!!!ありがたやです!!!」「地元ー!!! 嬉しい」と言ったコメントが寄せられている。
2025年02月05日お笑いコンビ・見取り図の盛山が5日、自身のXを更新した。【画像】見取り図・盛山 豪華すぎるトップ芸人たちとの写真を公開し話題!!「リリーが西村と喋ってるなーと思ってたら、めちゃくちゃ相田さんでした!」と綴り、写真をアップ。『ラヴィット』を思われる番組セットを背景に、コットンの西村真二と三四郎の相田周二が話している様子を写した一枚だ。金髪姿の相田が、同じく金髪がトレードマークの相方・リリーに見えたようだ。リリーが西村と喋ってるなーと思ってたら、めちゃくちゃ相田さんでした! pic.twitter.com/eyAJbG7pFp — 見取り図 盛山 (@morishimc) February 5, 2025 この投稿には「私も今朝ラヴィットつけたら思い切り金髪間違えしました。」「テレビ見てても間違えそうになる」など、フォロワーから共感のコメントが多数寄せられている。
2025年02月05日小峰公園(東京都あきる野市)では、稲わらを使った昔懐かしいコースター作りのイベントを2月23日(日・祝)に開催します。地域の郷土文化を次世代に伝えるイベントを年間を通して行っている小峰公園。その一環で昨年の春から秋にかけて、園内で稲作体験プログラム(※)を実施しました。お米の収穫後に残ったわら(稲わら)を活用して、普段使いができる小物を手作りしてみようというのが今回の企画です。稲わらの天然素材ならではの風合いは、編み込むことにより素朴で味わいのある形になり、優れた吸水性と耐熱性がコースターに適しています。昔ながらの素材と方法でコースターを作ってみませんか。稲わらを使った手作業が初めての方にも丁寧に説明しますので、安心してご参加ください。クラフトワークに興味をお持ちの方やお子さまの伝統文化体験としてもおすすめ。作品はお土産としてお持ち帰りいただけます。都心から離れた丘陵地にある自然豊かな公園内を散策するガイドツアーも行いますので、ぜひご参加ください。※稲作体験プログラムについてはこちらをご覧ください。毎年3月頃に募集を開始します。【4月スタート】小峰公園の田んぼでお米作り体験「谷戸田の稲作2024」に参加するご家族を募集します! | NEWSCAST : 稲わらでコースターを作ろう!日程2025年2月23日(日・祝)10:00~14:30※9:40からビジターセンター窓口で受付を開始します※小雨決行(荒天中止)場所都立小峰公園・小峰ビジターセンター(東京都あきる野市留原284-1)対象小学生以上※小学生は保護者の同伴が必要です。※対象年齢未満のお子様の同伴はご遠慮ください。※大人も大歓迎!定員15人※応募者多数の場合は抽選。参加費50円/一人あたり持ち物飲料、昼食、雨具など※公園周辺に飲食店・コンビニエンスストア等はございませんので、昼食はご来園前にご用意ください。服装工作向きの汚れてもよい服、履きなれた運動靴※冬季の野外活動に適した防寒対策をお願いします。※高低差のある園路を歩きますので、ハイキングに適した履きなれた靴でお越しください。ご注意とお願い○開催当日の気象状況によっては、内容を変更または催行を中止する場合がございます。○今回のイベントで体験できるのは、コースター作りのみです。カゴやザルは作りません。ご了承ください。○うがい、手洗い等の基本的な感染対策にご協力お願いいたします。申込方法Web または メールにてお申込みください。◎WEB ※チラシの表面にある二次元コードからもお申込みいただけます。◎メール komine@tokyo-park.or.jp <件名>わら細工<記入事項>①イベント名:稲わらでコースターを作ろう!②参加者全員の氏名(ふりがな)・年齢③住所(郵便番号からご記載ください)④前日に連絡のつく電話番号⑤このイベントをなにで知ったか⑥返信メールアドレス※携帯電話のメールは使用できません。【申込締切日】2025年2月8日(土)※Web申込、メールともに締切日必着です。※締切後、一週間たっても当落のご案内が届かない場合は、お手数ですが小峰ビジターセンターまでお問合せください。お問合せ先小峰ビジターセンター〒190-0152東京都あきる野市留原284-1電話:042-595-0400イベントチラシチラシ表チラシ裏アクセス●電車でご来園される方JR五日市線「武蔵五日市駅」下車(1)徒歩約25分(2)駅前バス停「武蔵五日市駅」から西東京バス「京王八王子駅」(川口経由)行きに乗り「小峰公園」下車※バスの本数が少ないのでご注意ください。●お車でご来園される方圏央道あきる野ICから都道7号線約20分※駐車場は台数に限りがございます。できるだけ公共交通機関をご利用ください。地図 : 小峰公園・小峰ビジターセンターについて「多摩の里山見本園」をコンセプトに、都立秋川丘陵自然公園の代表的な里山風景を楽しめる公園です。ビジターセンターでは、里山の自然や地域の文化情報を発信しています。【住所】〒190-0152あきる野市留原284-1【電話】042-595-0400【開館時間】9:00〜16:30【休館日】月曜日(祝日の際は翌日)※休館日は変更となる場合があります(事前にお知らせします)。※駐車場の開場時間も同上です。※公園は常時開園しています。小峰公園・小峰ビジターセンター公式HP : 小峰公園・小峰ビジターセンター公式X(旧Twitter) : 多摩丘陵のかわいい仲間「たまきょうりゅう」のご紹介!「たまきょうりゅう」をご存知ですか?2022年11月20日にデビューした、多摩丘陵の公園キャラクターです!多摩丘陵の公園にどんどん登場しますので、どうぞよろしくお願いします!「たまきょうりゅう」紹介ページ : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2025年01月31日AKB48の大盛真歩が21日、自身のXを更新した。【画像】AKB48 大盛真歩、体調不良からの復帰を“うさ耳サンタ姿”で報告!「今日は第3回ドラフト会議から7年!」と綴り、当時の写真をアップ。「ずっと応援してくれてる方も、最近知って応援してくれてる方も、やっぱりまた好きになったよって方も、全員のおかげで今の私があると思ってます!」と、ファンへのメッセージを投稿した。最後に「アイドル大盛真歩に出会ってくれてありがとうこれからもよろしくね!」と、7年間の感謝の気持ちを綴った。今日は第3回ドラフト会議から7年!ずっと応援してくれてる方も、最近知って応援してくれてる方も、やっぱりまた好きになったよって方も、全員のおかげで今の私があると思ってます!アイドル大盛真歩に出会ってくれてありがとうこれからもよろしくね! pic.twitter.com/DXfIELorkc — 大盛真歩 (@akb48_maho) January 21, 2025 この投稿には「ずっとみんな応援してます!まほぴょんも頑張れ〜!☆♪♪」「この瞬間があったからこそ今のまほぴょんがあるからね」など、フォロワーから温かいメッセージが寄せられている。
2025年01月21日AKB48の大盛真歩が12日、自身のXを更新した。【画像】柏木由紀が仕事先でAKBメンバーと合流!仲良し3ショットに「素敵すぎる関係性」とファンニコニコ「新成人の皆様おめでとうございます㊗️」と綴り、1枚の写真をアップ。ALT欄にて「KIMONOLARME撮影での写真」と撮影のオフショットであることを告げた。クリーム色に赤色の椿柄の着物、レースであしらわれた帯がとても可愛らしい。新成人の皆様おめでとうございます㊗️ pic.twitter.com/9ypYVzhBfc — 大盛真歩 (@akb48_maho) January 12, 2025 この投稿にファンからは「この振袖似合ってて好き」「かわいい~着物も似合うな☺️」といった称賛のコメントが寄せらている。
2025年01月12日2025年4⽉17⽇(木)東京国際フォーラムホールAで、ニッポン放送「徳光和夫とくもり!歌謡サタデー」15周年を記念した「昭和100年!人生の名曲に喝采を!コンサート」が開催されることが決定した。2025年は、昭和100年という節目の年。さらに、日本でラジオ放送が始まって100年でもあり、徳光和夫はラジオパーソナリティとしてもその歴史を刻んできた一人。ニッポン放送で放送されている「徳光和夫とくモリ!歌謡サタデー」は徳光の得意分野である音楽、スポーツ&ニュース、人情噺の3つを柱に、リクエスト曲をたっぷり紹介する人気番組。2025年の番組15周年を記念して、素晴らしいメンバーによるステージが実現。自身の強い思いでラジオ番組を大切に続けて来た徳光ならではのコンサートとなる。司会の徳光和夫はじめ、堺正章、井上順、ミュージカル界から井上芳雄、昨年本格的に活動を再開した岡崎友紀、昭和を彩るヒットメーカー小椋佳、シャンソンを中心に精力的に活動するクミコ、幼少期からラジオを通じて古い歌謡曲に目覚めたというタブレット純、フォークソングデュオのトワ・エ・モワ、魂をゆさぶる歌声で魅了する中村 中、男性5人のコーラスグループのベイビーブー、パワフルな魅力あふれる渡辺真知子が出演。また、徳光とは立教大学放送研究会の先輩後輩にあたる、ラジオパーソナリティの上柳昌彦も応援に駆けつける。出演者は、徳光とゆかりの深いゲストが揃う。日本テレビ「紅白歌のベストテン」で、白組司会・堺正章、紅組司会・岡崎友紀、そして中継センターが徳光。クミコと井上芳雄が共演した「届かなかったラブレターコンサート」(2010年)では徳光がラジオパーソナリティ上柳昌彦と共に朗読とナビゲーターを務めた。好評につき翌年にも実施され、こちらも司会は徳光。昭和100年、ラジオ放送開始100年という記念の年に、昭和を彩る名曲たちの数々をたっぷりと堪能できるこの企画。ラジオから流れた昭和の名曲は、時を超え、ジャンルを超え、聴く人の心に今も生きている。またとない豪華メンバーが集まる夢の競演を、ぜひご周知ください。なお、チケットの最速先行が本日1月11日(土)AM 5:00より開始。詳細は公式ホームページ( )にて。<公演概要>公演名:ニッポン放送「徳光和夫とくモリ!歌謡サタデー」15周年記念「昭和100年!人生の名曲に喝采を!コンサート」⽇時:2025年4⽉17⽇(木)開場 15:00/開演 16:00会場:東京国際フォーラムホールA(〒100-0005 東京都千代田区丸の内3丁⽬5番1号 )出演者:井上順、井上芳雄、岡崎友紀、小椋佳、クミコ 、堺正章、タブレット純 、トワ・エ・モワ 、中村 中、ベイビーブー、渡辺真知子and more…(※五十音順)徳光和夫石川みゆき上柳昌彦チケット料⾦(全席指定・税込):12,000 円【チケット先行発売中】・キョードー東京:0570-550-799(オペレーター対応:平日11:00~18:00/土日祝10:00~18:00) ・イープラス: ・チケットぴあ: ・ローソンチケット: 主催・企画制作:人生の名曲に喝采を!コンサート実⾏委員会公式ホームページ: お問い合わせ:キョードー東京:0570-550-799(平日11:00~18:00/土日祝10:00~18:00) 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2025年01月11日「バケツ稲づくり」は、種まきから収穫まで、誰でも簡単に稲作体験できるのが特徴です。JAグループでは、子どもたちに、日本の主食であるお米や農業への関心と理解を深めてもらえるよう、「バケツ稲づくりセット」を、全国の小学校・幼稚園・保育園などの教育機関等に無償(送料別途)でご提供します。■付録の栽培マニュアルで、初めてのバケツ稲づくり体験でも安心!バケツ稲づくりセットの内容は (1)種もみ・肥料セット (2)お名前シール (3)バケツ稲づくりマニュアルです。マニュアルでは写真とイラストでわかりやすく解説しているので、初めての方でも安心。時期に合わせて栽培に関するアドバイスを月2回程度メールで配信も行います。栽培に関する質問にも随時メール対応しているので、安心して取り組めます。※ホームページのURLと二次元コード ■教育委員会で配布数をとりまとめた場合、送料も負担無し!市町村の教育委員会で管内小学校等への配布数をとりまとめ、送付先を教育委員会指定箇所に限定した場合(申込時に教育委員会とりまとめの旨明記)、教育委員会や小学校等での送料負担無し(JAグループが負担)にて送付いたします。教育委員会や学校などの教育機関、保育園、こども食堂など団体からの申込受付は、1月10日(金)から、個人からの申込受付は、3月3日(月)より開始します。在庫が無くなり次第、受付けを終了します。上部の二次元コードからお申し込みいただけます。バケツ稲づくりのHPでは、バケツ稲づくりを通じて小学校、幼稚園の授業、行事で活用した事例(指導計画書・実践例)を紹介しているので、是非ご覧ください。※バケツ稲づくりに役立つ資料ページのURLと二次元コード この事業は国産農畜産物の消費拡大を目指すJAグループの『みんなのよい食プロジェクト』の一環として実施しています。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年01月09日お笑いコンビ・見取り図の盛山晋太郎が1日、自身のXを更新した。【画像】「なんの思いもないはずです!」見取り図 盛山がアナザースカイ出演のさらば 森田を告発?「【地域や家によって違う正月料理】 あけましておめでとうございます!皆さんの家の雑煮やせちの写真を見せてください!」と綴り、投稿した。お正月気分を味わいたい盛山はXでファンに問いかけたところ、「やっぱり香川のあんもち雑煮でしょう」「毎年大量のうま煮を作ります」といったコメントともにおせち料理の写真でにぎわいを見せた。【地域や家によって違う正月料理】あけましておめでとうございます皆さんの家の雑煮やおせちの写真をみせてください!正月を味わいたい!— 見取り図 盛山 (@morishimc) January 1, 2025 この投稿に多くのいいねが寄せられた。
2025年01月02日タレントの重盛さと美が24日、自身のインスタグラムを更新。【画像】”オープンカーに乗る美女”重盛さと美、車内のラブハート・ズッキュンポーズでファンの心を撃ち抜く!「 "ANGEL" MVオフショットどのシーンのヘアメイクがすき?」と綴り、自身が写った写真数枚をアップした。美しい肩や美脚をこれでもかと披露した重盛にファンの熱い視線が注がれている。 この投稿をInstagramで見る 重盛さと美です(@satomi_shigemori)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「全部ー♥️鼻チーク塗ってる時とかめちゃ好きです♥️」といったコメントが寄せられている。
2024年12月25日ミニストップは、イオンのプライベートブランド「トップバリュベストプライス」より、つるつるもっちり麺に昆布風味とかつおだしの「旨つゆきつねうどん大盛」と、歯切れのよい麺にかつおや昆布などのだしの「旨つゆ天ぷらそば大盛」の2品を12月4日(水)に発売いたします。ミニストップはこれからも、いつもの商品を、いつでも手軽に、手頃な価格でお届けいたします。旨つゆきつねうどん大盛(画像はイメージです。)【商品情報】●商品名:トップバリュベストプライス旨つゆきつねうどん大盛●本体価格:178円(税込価格:192.24円)※●発売日:2024年12月4日(水)●発売地区:全国(2024年10月末現在:1,821店)●商品特長:★つるみのあるもっちり麺に、昆布の風味とかつおだしを感じる旨つゆきつねうどんです。旨つゆ天ぷらそば大盛(画像はイメージです。)【商品情報】●商品名:トップバリュベストプライス旨つゆ天ぷらそば大盛●本体価格:178円(税込価格:192.24円)※●発売日:2024年12月4日(水)●発売地区:全国(2024年10月末現在:1,821店)●商品特長:★しなやかで歯切れ良い麺に、かつお・昆布・煮干を重ねた旨つゆ天ぷらそばです。※税込価格はお持ち帰り時に適用される軽減税率8%にて表示しております。イートインスペースで飲食される場合は、標準税率10%が適用されます。単品で購入した場合、税込価格の小数点以下は、切り捨てとなります。 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年12月02日タレント、歌手、ラッパー、グラビアアイドルの重盛さと美が1日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】重盛さと美Happy 36th Birthday! 来月のサプライズ発表にも注目「実は2週間倉庫のある三重県で、写真集ANGEL梱包&発送作業してました」と綴り、複数枚の最新ショットを公開。予定は3~4日間だったらしいが、反響と好調な売れ行きから本人にとって嬉しい”延長作業”になったようだ。また「人生初めての発送業で、幸せな筋肉痛と腱鞘炎の日々でした✌️✨(笑)」と満足気な様子までうかがえる。さらに重盛さと美は「ANGEL、実は本人が梱包してました」と暴露しており、ファンにとってはレアな”家宝”となったに違いない。 この投稿をInstagramで見る 重盛さと美です(@satomi_shigemori)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「梱包愛が伝わりまくり重盛派です。」「そういうとこが好き❤️」といったコメントが寄せられている。
2024年11月02日お笑いコンビ「見取り図」の盛山が26日、自身のXを更新した。【画像】見取り図・盛山 「他人事やと思われへん」と衝撃の写真を公開!漫画「ボボボーボ・ボーボボ」を原作とした舞台「超ハジケステージ☆ボボボーボ・ボーボボ」を鑑賞したようで、「うさぎが完全なところ天の助でした!」とお笑いコンビ「ロングコートダディ」の兎を賞賛した。そして舞台の看板の写真など、2枚の画像を投稿した。うさぎが完全なところ天の助でした! pic.twitter.com/xrnA1lJeQn — 見取り図 盛山 (@morishimc) October 26, 2024 この投稿にファンたちからは「噂のところ天の助(笑)」「いつか盛山さんも舞台出てくださいねその時は必ず観に行きます!」などといったコメントが寄せられた。
2024年10月26日重盛さと美が10日、自身のインスタグラムを投稿した。【画像】重盛さと美、約20年前まで嫌だったことに心境の変化か「久しぶりにやってみたら」「いつも応援してくれる皆へ10月11日に写真集「ANGEL」を発売する事になりました」と綴り、最新ショットを投稿。20周年という節目に、ファンへの感謝を込めた意欲的な投稿である。 この投稿をInstagramで見る 重盛さと美です(@satomi_shigemori)がシェアした投稿 ファンからは「うっそんうっそん!!まじか!」や「楽しみ」とコメントが寄せられた。
2024年10月10日お笑いコンビ「見取り図」の盛山が6日、自身のXを更新した。【画像】「完全一致w」人気芸人が遭遇した絵が昔の自分と一致しすぎると話題にこの投稿の前日、街中の壁に自身の昔の姿に酷似した落書きを見つけた盛山だがこの日も、「ここにも昔の俺があると教えられました」という言葉とともに、前述した落書きと同様のものが別の壁に描かれている写真を投稿した。この不可解な出来事に盛山は、「まじでバンクシーやんけ」とツッコミを入れた。ここにも昔の俺があると教えられましたまじでバンクシーやんけ pic.twitter.com/YnCnaNX9wI — 見取り図 盛山 (@morishimc) October 6, 2024 この投稿にファンたちからは「これナイトスクープに依頼してみては」などといったコメントが寄せられたほか、「モールス信号は違うんですよね…」とイラストの左上にある、記号のようなものに関しての考察が広げられた。
2024年10月07日~約三十年、稲盛和夫氏のもとで学んだこと~共にJALの再建にもあたった著者が書き留めた60冊の秘蔵ノートを書籍化!京セラの創業者で名誉会長の故・稲盛和夫氏の最側近として共に働き薫陶を受けた大田嘉仁さんが、稲盛氏の言葉や教えを書き留めた60冊のノートを元に綴った『運命をひらく生き方ノート』(致知出版社)が9月28日に刊行。現在amazon他で予約販売中です。稲盛和夫氏は京セラ(創業時は京都セラミック株式会社)、KDDI(創業時は第二電電企画株式会社)を創業し、それぞれを大企業に育成した後、会社更生法の適用となった日本航空(JAL)の再建を請け負い、わずか2年7か月で再上場へと導いた日本を代表する経営者です。また、後進の育成にも力を注ぎ、経営者向けの盛和塾主宰や、日本発の国際賞「京都賞」を設立するなど、今なお多くのビジネスパーソンに影響を与え続けています。著者の大田さんは、新卒で京セラに入社。37歳で稲盛氏から特命秘書に任命され、JALの再建にも第一線で携わるなど約30年間にわたり側近として稲盛氏の仕事を間近で見てきました。中学生の頃から日記をつける習慣があった大田さんは、稲盛氏が常日頃から語っていた言葉や教えを逐一ノートに書き留めていたといいます。その数、実に60冊。本書では、その秘蔵ノートから「生き方」「リーダー論」「経営」「心のありかた」について大田さんが選りすぐった稲盛氏の言葉を収録。著者ならではの視点でまとめています。書籍にするにあたり、激務の日々の中で、時に走り書きのようなメモを丁寧に読み返し、大田さんご自身が気になった言葉をピックアップ、整理、分類している過程で稲盛氏の言葉の方から「私をピックアップしてほしい」と呼びかけられるような感覚に陥るようなこともあったそうです。稲盛和夫氏に関する書籍は多く出版されていますが、大田さんしか知り得ない稲盛氏のエピソードや生の言葉の描写から、新しい稲盛氏の実像が浮かび上がってくるのが本書の大きな魅力です。不確定要素の多い現代社会を生きる私たちに光明を与えてくれる珠玉の言葉が詰まっている1冊です。(アップルシード・エージェンシーは本書のPR活動をサポートしています)目次第1章いかに生きるか1生き方2考え方3成長の原理第2章リーダーのあるべき姿1リーダーのあり方2リーダーの条件3リーダーの役割4リーダーの心構え5リーダーとして気を付けるべきこと6リーダーの最も大切な仕事第3章経営の要諦1正しい経営をする2正しい数字で経営する3新しいことを始める4事業を成長させる5明るい職場を作る6大きな愛を持つ第4章素晴らしい未来のために1明るい未来を信じる2善きことを思う3心を磨く書籍概要出版社 : 致知出版社発売日 : 2024/9/28単行本 : 312ページ定価 : 2,200円ISBN-13 : 978-4800913159著者プロフィール大田 嘉仁 (おおた よしひと)昭和29年鹿児島県生まれ。53年立命館大学卒業後、京セラ入社。平成2年米国ジョージ・ワシントン大学ビジネススクール修了(MBA取得)。秘書室長、取締役執行役員常務などを経て、22年日本航空会長補佐専務執行役員に就任(25年退任)。27年京セラコミュニケーションシステム代表取締役会長に就任。令和元年MTG取締役会長就任。現職は、MTG相談役、立命館大学評議員、鴻池運輸社外取締役、新日本科学顧問、日本産業推進機構特別顧問など。著書に『JALの奇跡』(致知出版社)、『稲盛和夫 明日からすぐ役立つ15の言葉』(三笠書房)などがある。Amazon.co.jp: 運命をひらく生き方ノート約三十年、稲盛和夫氏のもとで学んだこと : 大田嘉仁: 本 : 【予約】運命をひらく生き方ノート約三十年、稲盛和夫氏のもとで学んだこと : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年09月18日まるか食品株式会社が販売するロングセラー商品『ペヤング ソースやきそば』。ほとんどの人が、一度は食べたことがあるのではないでしょうか。また、同シリーズの1つとして、通常のものから2倍にボリュームアップした『ペヤング ソースやきそば超大盛』も販売されています。同商品は2024年8月で、発売から20周年を迎えました。『ペヤングソースやきそば超大盛り』のかやくが話題同年9月、ジュンスズキ(@jun_suzuki)さんは『ペヤングソースやきそば超大盛』を購入。外装を開封すると、いつも目にするかやくのほかに、見たことのないものが入っていたといいます。それを受け、ジュンスズキさんは「知らないかやくが入っていた」とXで報告。一般的なかやくには乾燥したキャベツや肉などが入っていますが、『知らないかやく』に入っていたのは…。『ペヤングソースやきそば超大盛』オリジナルのアクリルスタンド(以下、アクスタ)だった!『20周年』であることを強調するデザインには、『ペヤングソースやきそば超大盛』の節目を祝う気持ちが込められていますね。なお、このアクスタは、プレゼント封入キャンペーンの景品とのこと。対象となる『ペヤングソースやきそば超大盛』は、同年7月上旬製造以降のもので、景品はなくなり次第終了だといいます。『当たり』として封入されているアクスタは、全部で3種類あるとか!なお、ジュンスズキさんは「自分もキャンペーンがやっていることを知らなかったので、アクスタが入っていて驚きました」とふり返っていました。ジュンスズキさん同様、キャンペーンの存在を知らなかった人は多い様子。X上では9万件を超える『いいね』とともに、さまざまなコメントが寄せられています。・こんなのあるんだ!知らなかった。・『ペヤング ソースやきそば超大盛』、今すぐ買ってこよう。・えっ、欲しい!いいところを攻めてる。中には「アクスタ欲しい…でもこの量は食べ切れないなあ」という声も。1人で食べ切る自信がない人は、誰かと協力してキャンペーンに参加するのもよさそうですね![文・構成/grape編集部]
2024年09月12日タレントの重盛さと美が7日、自身のInstagramを更新。全身ブラックで決めた大人っぽさ全開なオフショットを公開し、話題を呼んでいる。○全身ブラックコーデの巻き髪ヘア重盛は「好き? 大人重盛ちゃん」とつづり、髪もファッションも全身ブラックで決めた自撮りなどを含むオフショットを10枚アップ。巻き髪のダウンヘアでおでこを全開にし、カラーコンタクトに跳ね上げメイクと艶っぽさあふれるヘアメイクを披露した。露出度の高いタイトなドレスからは鎖骨がくっきりと浮かび上がっており、スラリとしたボディラインを見せている。こうした投稿にファンからは、「別人かと思った」「どんどん綺麗になっていますね」「艶っぽい」「黒が似合っててとってもセクシー」「オンナ感バリバリ」「セクシーダイナマイト盛さん好き」「本当に可愛すぎて女神様」「K-POPにいそうな感じ」「色気半端なくやばい!」「めちゃくちゃイイ女オーラが出てる」「大人さっちゃん大好きです」「ビジュ良すぎ」など、600件を超えるコメントが集まっている。
2024年04月16日「バケツ稲づくり」では、種まきから収穫まで、誰でも簡単に体験できるのが特徴です。JAグループでは、次代を担う子どもたちに、日本の主食であるお米や農業への関心と理解を深めてもらえるよう、栽培に必要な資材をまとめた「バケツ稲づくりセット」を全国の教育機関、団体、個人の方々に無償(送料別途)でお届けします。学校では、総合的な学習の時間や社会科などの食農教材として、ご家庭では、限られたスペースや時間でもお米や農業を学べる便利なツールとして役立ててもらっています。※教育委員会や学校、こども食堂などの団体からの申し込みは令和6年1月10日より開始しており、個人からの申し込み受け付けは令和6年3月4日(月)より開始しますのでご案内いたします。■栽培マニュアルがあるので、初めてのバケツ稲づくり体験でも安心!バケツ稲づくりセットの内容は (1)種もみ・肥料セット (2)栽培マニュアル(3)お名前シールです。バケツと土があれば、玄関先でもマンションのベランダでも栽培OKです。およそ半年にわたって、“小さな田んぼ”でお米ができる様子を観察し、収穫の喜びを迎えられます。■JAグループWEBサイト「お米づくりに挑戦」で紹介「バケツ稲づくりセット」のお申し込み方法などは、JAグループWEBサイト「お米づくりに挑戦」ページ(「バケツ稲」で検索)でご覧いただけます。また、同サイトでは、バケツ稲を自由研究に活用できるヒント集や栽培マニュアルなどを掲載しているほか、「バケツ稲づくり栽培日記」に教育機関、団体、個人の方々からの投稿を掲載し、稲の成長過程を時系列にご覧いただけます。※ホームページのURLと二次元コードは右記の通り 事務局のバケツ稲づくり栽培日記(JAグループみんなのよい食プロジェクトHP「お米づくりに挑戦」Webサイトにアップしています)バケツ稲づくりに取り組んだみなさんの声・昨年初めて挑戦させて頂き大変貴重ですばらしい体験となりました。玄関で育てていましたので、道ゆく人が成長を見守ってくれました(北海道)。・とても楽しく稲作りができました。今年も子供達は楽しみにしています(神奈川県)・ご飯はお米から出来ていることを子供に教える好い機会となりました(東京都)・豊作でした。おいしく頂きました(大阪府)。・しめ飾りを作りました!とてもよい飾りができました(滋賀県)。・稲がぐんぐん育って、お米ができたのには感激しました。今度は鳥に食べられないよう工夫してやってみたいと思っています(広島県)。この事業は国産農畜産物の消費拡大を目指すJAグループの『みんなのよい食プロジェクト』の一環として実施しています。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年03月01日お笑いコンビ・見取り図(盛山晋太郎、リリー)が10日、福岡PayPayドームで開催されたお笑いイベント「博多華丸・大吉 presents 華大どんたく supportedバイ 洋服の青山」に出演した。「華大どんたく」は、コンビ結成33周年を迎えた博多華丸・大吉が、地元・福岡と、芸能生活を支えてくれたすべての人々への愛を込め、33年間で培った人脈をフルに生かした、“愛と人脈の総力戦”となる大型イベント。PayPayドーム初のお笑いイベントで、中川家、ナインティナイン、フットボールアワー、千鳥、かまいたちら、50人以上のお笑い芸人が出演する。見取り図は、ネタステージでネタを披露したほか、芸人たちが運動会種目でガチンコ対決を繰り広げた「ほぼ同期チーム vs 若手チームどんたく大運動会」にも参加した。大運動会後に、宮川大輔、ケンドーコバヤシ、かまいたちとともに取材に応じた見取り図。リリーが「二人三脚でくじでパートナー選ぶんですけど、僕らはコンビになりまして、久しぶりに肩を組んだんですけど、コンビっていいなって思いました」と話して笑いを誘うと、盛山は「気持ち悪い!」とツッコんだ。
2024年02月10日