「須藤明治」について知りたいことや今話題の「須藤明治」についての記事をチェック! (3/6)
カップアイス「明治 エッセル スーパーカップSweet’s キャラメルショコラタルト」が、 2021年12月13日(月)より全国発売される。「明治 エッセル スーパーカップSweet’s キャラメルショコラタルト」は、“キャラメルショコラタルト”の味わいを再現したカップアイス。味わい・食感の異なる4つの層仕立てで、まるでタルトのような上質で奥行きのある1品に仕上げている。カップを構成する4層は、それぞれ異なるキャラメルの味わいが魅力。下から、コクのあるキャラメルアイス、深みのあるとろける食感のキャラメルソース、ミルク感のある優しい甘さのキャラメルクリーム風アイスを重ね、天面はチョコレートコートにクッキーを敷き詰めた。スプーンで4つの層をすべてすくえば、異なるキャラメルの味わいが複雑に絡み合い、タルトの様な食感と美味しさを楽しむことができる。【詳細】「明治 エッセル スーパーカップSweet’s キャラメルショコラタルト」237円発売日:2021年12月13日(月)発売エリア:全国
2021年12月02日2021年10月、学校法人明治学院は、明治学院第二代総理(学院長)であった井深梶之助(1854-1940)の功績をまとめた小冊子『心清き者は福(さいわい)なり -明治学院と井深梶之助-』を発行しました。明治学院関係者に配布するとともに、大学WebサイトにもPDFを掲載しています。『心清き者は福(さいわい)なり -明治学院と井深梶之助-』『心清き者は福(さいわい)なり -明治学院と井深梶之助-』 日本を代表するキリスト者として生きた井深梶之助の生涯を、島崎藤村などの卒業生の手記、亡き妻を思って詠んだ和歌、2020年度に明治学院に寄贈された貴重な関係資料や豊富な写真とともに紹介しています。◆井深梶之助とは…1854年、幕末の会津に生まれた井深梶之助は、戊辰戦争で壮絶な籠城戦となった若松城内で、藩主松平容保の小姓を務めました。その際、砲術を指南する山本八重(後の新島襄の妻)にも出会っています。やがて、師と仰ぐアメリカ人宣教師、ブラウンに学び、その後の生涯をキリスト者として歩みます。神学部教授として初期の明治学院を支え、1891年、初代明治学院総理であったヘボンの信頼を受けて37歳で二代目総理に就任すると、外交に優れた円満な人柄と堪能な英語力で30年にわたり明治学院の礎を築きました。宗教教育を禁じた「文部省訓令第12号」発令時には撤回を求める運動を展開し、キリスト教に基づく人格教育を推し進める明治学院の心を守り抜いたのも井深梶之助です。1910年には基督教教育同盟会(現キリスト教学校教育同盟)の初代会長に就任し、キリスト教教育に貢献しました。『心清き者は福(さいわい)なり -明治学院と井深梶之助-』発行 :学校法人 明治学院発行月:2021年10月16ページ A5版目次 :p.2 井深梶之助 記念碑(白金台・瑞聖寺)p.3 激動の時代に生きた井深梶之助先生p.4-9 井深梶之助の生涯p.10-11 井深梶之助の思い出p.12-13 井深梶之助 妻を思ひて和歌を詠むp.14-15 井深家関係資料p.16 関連略年表 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2021年11月19日明治学院大学、明治学院高校、明治学院東村山高校、明治学院中学校の学生・生徒・教職員は、バンコクYMCAが運営する、タイ北部パヤオ県にある児童保護施設・パヤオセンターの子どもたちを支援するパヤオプロジェクトに取り組んでいます。人権が守られない状況にあり保護された子どもたちと交流する中で、タイにおける貧困や人身売買などの社会問題についてともに学び、自分たちにできることを考え、力を合わせて行動する明治学院中高大連携のプロジェクトです。2021年11月15日(月)~19日(金)、白金キャンパスの学生食堂で「パヤオミールプロジェクト」と題して、タイ料理を1日限定50食のプラチナセット(530円)として学内者に提供します。売り上げから1食あたり30円をバンコクYMCAパヤオセンターへ寄付し、援助を行います。パヤオプロジェクトは、2019年度の現地の視察訪問から始まりました。タイに行けない現在、パヤオプロジェクトの参加学生は、オンラインで現地の子どもたちと交流するとともに、タイの社会問題・基礎知識に関する自主学習と発表会、講師を招いての講演会などの啓発活動も行っています。今回の「パヤオミールプロジェクト」では、学生食堂でのポスター展示も行います。経済的援助を図ると同時に、学生食堂とコラボすることで、食からパヤオを中心としたタイの社会問題について学生・教職員に知らせ、理解を促進します。明治学院大学「パヤオミールプロジェクト」◆パヤオミールプロジェクト期間 :11月15日(月)~19日(金)メニュー名:プラチナセット(530円) ※30円の寄付つき15日(月) プラートート サムロット(揚げ魚の甘辛ソースがけ)+マクアチェー(ナスのマリネ)16日(火) パッタイ(タイ風焼きそば)+トムヤムクン17日(水) マッサマンカレー+トートギョーサー(タイ揚げ餃子)18日(木) カオパット(タイ風チャーハン)+トムヤムクン19日(金) カオマンガイ(蒸し鶏のごはん)+ブアローイ(白玉団子入りココナッツミルク)※提供対象は学内者です。※同時期に活動に関する展示を行います。参考:「オール明治学院」で取り組む! タイ・YMCAパヤオセンターとのボランティア実践プログラム 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2021年11月12日明治大学文学部は、本学創立140周年記念事業として、演劇界における明治大学とシェイクスピアのかかわりを広く知っていただく機会を提供するため、「明治大学とシェイクスピア」と題し、展示会を開催いたします。本学は多くの演劇人を輩出していますが、彼らの多くがシェイクスピアの上演においても優れた成果を披露しています。また、何より今年で第18回を数える「明治大学シェイクスピアプロジェクト」(MSP)の伝統もあります。今回の展示では、こうした明治大学出身の代表的演劇人の功績を紹介し、同時に、MSPの全18回の活動を振り返ります。ぜひ、この機会に日本のシェイクスピア上演史の中で明治大学が果たしてきた貢献を実感してください。■ 《紹介予定の方たち(敬称略)》木下順二(劇作家/元文学部教授)、唐 十郎(劇作家、演出家、小説家/元文学部客員教授/2021年度文化功労者)、青木豪(劇作家、演出家/元文学部兼任講師)、谷 賢一(劇作家、演出家)、原田大二郎(俳優、明治大学シェイクスピアプロジェクト創設者)表1: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2021年11月11日俳優・須藤蓮と『ジョゼと虎と魚たち』の渡辺あやによる完全自主制作映画『逆光』が、12月18日(土)ユーロスペースにて公開されることが決定。11月11日より開催の台北金馬映画祭への正式出品も決定した。本作は、『ジョゼと虎と魚たち』「カーネーション」の渡辺さんが脚本を担当し、須藤さんが初監督・主演を務めた、三島由紀夫を媒介とした青年たちの愛憎のラブストーリー。2人が宣伝・配給も自ら行い、7月からロケ地・広島県尾道市より上映を開始し、広島県内4館、京都府1館で約2000人を動員。シネマ尾道では、初週歴代1位の動員数を記録した。今回正式出品が決定した台北金馬映画祭は、1962年に台湾映画の普及を目的とした金馬賞に遡り、現在は「世界中の映画を通して芸術と文化の相互理解を深める」というテーマで開催されており、過去には大島渚監督、黒沢清監督、岩井俊二監督、是枝裕和監督などの作品が上映。近年では、藤井道人監督の『ヤクザと家族 The Family』が上映されている。『逆光』は12月18日(土)ユーロスペースにて公開、2022年1月7日(金)よりアップリンク吉祥寺ほか全国にて順次公開。(cinemacafe.net)■関連作品:逆光 2021年7月17日より尾道先行公開、全国にて順次公開©2021『逆光』FILM
2021年10月04日紅白歌合戦への出場をはじめとした活躍が注目されるムード歌謡グループ「純烈」。明治座でよの初の座長公演となる、明治座7月純烈公演が、7月2日明治座にて開幕した。第1部「ラブレターを取り返せ!」は、1920年代のニューヨークを舞台にしたコメディ。そして第2部では瀬川瑛子、美川憲一、コロッケ、森口博子、前川清ら豪華ゲストを迎え、純烈コンサート2021「LoveLetter」が開かれる。初日公演終了後の会見では純烈のメンバー酒井一圭、後上翔太、白川裕二郎、小田井涼平、また第1部に出演の星野真里、曽我廼家寛太郎、磯野貴理子が登壇。初日を終えた感想を聞かれると、小田井は「とにかく舞台が初日あけられたということにホッとしていますね」とコメント。「稽古場では演じる皆さんの目から下の姿を見たのが一回もないんですよ。だから口元ばっかり見てしまって」と、コロナ禍ならではのエピソードも。白川も、「稽古の時からみなさんとお芝居を作り上げてきた、こうして無事に初日をむかえられたことがよかったな、ほっとしたというか、力が抜けました」と続き、「自分自身、緊張するかと思ったんですが、なかなかそういう感じではなく、リラックスしてやらしていただけた。あと23回ありますが楽しめそうだなと思っています」と話した。後上は「幕があいてお客さんの顔とかがやぱあって、はじまったんだなという実感がわいてきた」と笑顔。「お客さんのちからで実感がわいてくる、みたされる、いままでやってきた活動の延長線上にこの公演があるんだなということがうれしく、印象深かったです」と話した。純烈・リーダーの酒井は、今回の公演を「純烈結成以来の最大の試練」と表現。「ほかの座は可能性があったとしても、明治座さんだけはもう呼ばれることはないよな、と思っていた。その明治座さんからご指名をいただいたからには、恩返しというか、僕たちになにかできることがあるなら一生懸命、千秋楽まで頑張らせていただくという思いです」と意気込んだ。明治座7月純烈公演は、7月18日(日)まで、東京・明治座にて。7月16日(金)17:00公演は配信も決定(アーカイブ有)。チケットぴあでは、公演前日17時まで購入できる当日引換券、またPIA LIVE STREAMでの配信視聴券を発売中。
2021年07月06日2021年5月25日、株式会社明治が企画『明治チョコレート大作戦』の動画を公開しました。今回コラボレーションしたのは、動画配信サイトで『歌い手』として人気を博し、アーティストとして活躍するりぶさん。公開された特別動画では、りぶさんの大胆なアレンジが施された『明治チョコレートのテーマ』を聴くことができます。編曲は、動画配信サイトで『ボカロP』のminato(流星P)としても知られる、ミュージシャンの湊貴大さんが担当。また、演奏はりぶさんのライブでバンドマスターを務める事務員Gさんや、兼子拓真(熊吉郎)さん、直井弦太さんが行っています。さらに、映像はりぶさんのアルバムジャケットを手がけてきたイラストレーターのukiさんも所属する、クリエイティブチーム 『maxilla』のディレクターである二子石さんらが手がけました。りぶ「どちらもあったら必ず『たけのこの里』」明治とのコラボレーションは7年ぶりとなる、りぶさん。今回の企画について、このように想いを明かしています。自分自身、子供の頃からこの歌を聴いて育ってきました。長年歌い継がれてきた歴史の重圧を感じつつ、せっかくならば楽曲の新たな魅力を感じていただけるよう意識して臨みました。歌い回しだけでは難しい部分を、良い意味で型破りな湊さんのアレンジやグルーブあふれる演奏で盛り上げていただき、今までにない「明治チョコレートのテーマ」にできたんじゃないかなー、と思います。是非聴いていただけると嬉しいです。自他共に認める『たけのこの里』のファンであり、お菓子が大好きなりぶさん。思い出の『明治チョコレートのテーマ』を歌うにあたって、気合を入れたようです!また、『明治チョコレートとの思い出エピソード』について、祖父との思い出を語りました。私の祖父がチョコレート好きでして、「明治のミルクチョコレートが一番おいしいんだよ」ということをよく話してくれていました。また、個人的には、小学生のころから『たけのこの里』が大好きでして、クッキーとチョコレートのバランスが絶妙だと思っています。『きのこの山』と『たけのこの里』があったら必ず『たけのこの里』を選んでいます。私のソウルチョコレートと言っても過言ではないです。イラストレーターの、ちゃこ太さんが描くコラボビジュアルも公開!ミニキャラになったりぶさんと、明治のチョコレートが描かれた、かわいらしいイラストです。『明治チョコレートのテーマ』の「チョコレート チョコレート チョコレイトはメイジ」という歌詞は、ほとんどの人が一度は聴いたことがあるでしょう。りぶさんの歌声とアレンジによる『明治チョコレートのテーマ』は多くの人の心に、とろ~りとしみわたったのではないでしょうか![文・構成/grape編集部]
2021年05月25日香取慎吾が4月9日(金)から4月29日(木・祝)までの20日間、明治座で自身のソロステージ『さくら咲く 歴史ある明治座で 20200101 にわにわわいわい』を開催することが決定した。香取は昨年、初のソロアルバム『20200101』をリリースし、オリコン週間アルバムランキングで1位を獲得し、20年代初のウィークリーランキング1位獲得作品となったことも記憶に新しい。本公演は昨年4月29日に開催予定だったものの、コロナ禍の中あえなく中止せざるを得なかった「20200429PARTY!」が改めて企画されたものだ。待望の香取による初ソロステージ。彼ならではの演出、こだわりが随所にあふれた内容となることは間違いない。香取慎吾・コメントニワニワワイワイが2021年、香取慎吾四月特別公演となって明治座にて、さくら咲かせて頂きます。お客様と直接お会い出来る喜びを、大切に温めたく思う所存でございます。■舞台情報『さくら咲く 歴史ある明治座で 20200101 にわにわわいわい』4月9日(金)より4月29日(木・祝)公式サイト: チケット先行: ※3月9日朝10時に公式ホームページはアップとなります。※公演はコロナウイルス感染拡大防止策を講じ、最善の注意を払い運営して参ります。公演スケジュール:4月9日(金)17:00~4月10日(土14:00~4月11日(日)13:00~ / 17:30~4月12日(月)休み4月13日(火)14:00~4月14日(水)17:00~4月15日(木)14:00~4月16日(金)14:00~4月17日(土)14:00~4月18日(日)13:00~ / 17:30~4月19日(月)休み4月20日(火)14:00~4月21日(水)17:00~4月22日(木)14:00~4月23日(金)14:00~4月24日(土)14:00~4月25日(日)13:00~ / 17:30~4月26日(月)休み4月27日(火)14:00~4月28日(水)17:00~4月29日(木・祝)14:00~
2021年03月09日「明治 エッセル スーパーカップ」シリーズ初、“ほうじ茶”フレーバーの新作アイス「明治 エッセルスーパーカップ ほうじ茶クッキー」が登場。2021年1月11日(月)より全国にて発売される。ベースとなるのは、ほうじ茶の芳ばしい香りと味わいを閉じ込めた、シリーズ初となる“ほうじ茶アイス”。アイスに混ぜ込んだほうじ茶パウダーは、宇治産茶葉を使用した、こだわり仕様のため、コク深さを持ち合わせながら、すっきりとした後味に仕上げているのが特徴だ。またアイスには、同じくほうじ茶パウダーを使用した“サクサク食感”のクッキーもミックス。ほうじ茶のダブルの美味しさと、食感のアクセントを同時に楽しめる、スペシャルなフレーバーとなっている。【詳細】「明治 エッセルスーパーカップ ほうじ茶クッキー」200mL 140円+税発売日:2021年1月11日(月)販売エリア:全国
2020年12月31日映像作家の須藤カンジ氏が歌手・Anonymouzのミュージックビデオ「Eyes」を手掛け、7日に公開した。須藤氏は、数々のアーティストのMVやCM制作で国内外の賞を獲得しており、日本国際映画祭2020でも優秀賞を受賞した今注目の映像作家。今回タッグを組んだAnonymouzは2019年3月にYouTubeで活動を始めた謎の女性ボーカリストでJ-POPの英語詞カバー動画が話題になり、チャンネル自体の総再生回数は1,000万回超え、2020年4月にリリースしたオリジナル作品1st EP『No NAME』はiTunes オルタナティブチャート1位、総合アルバムチャートでも1位を獲得している。今回の撮影では「Xperia 5 II」が使用されたが、スマートフォンとは思えない映画のような映像に仕上がり、須藤氏は「実はスマホのカメラ機能には、そこまで期待していませんでした。しかし実際に使用してみると、撮影した瞬間から映像の美しさを感じ取ることができ、期待を上回る表現力にとても驚きました」と語る。また「Eyes」は、1日から放映中のソニー「Xperia 5 II」のCMソングにも選ばれており、インディーズで活動するアーティストがCMソングに起用されたことで話題に。Anonymouzは、「今回このような心温まる美しいCMに、自分の声を乗せて頂けることが本当に嬉しく思います。一人でも多くの方が、大切な人との大切な時間を、このCMを見て思い出してもらえたら嬉しいです」と喜びのコメントを寄せた。
2020年11月09日世界各地の美術館で作品を発表しているテキスタイルデザインスタジオNUNO(ヌノ)のディレクター須藤玲子は、茨城県近代美術館で開催される展覧会『6つの個展』に参加をし、その代表作のひとつである《扇の舞》の国内初の展示を行います。今回の展示では新たな試みとして、京都を拠点に活動をするアート/デザインユニットSoftpad(ソフトパッド)とのコラボレーションによる音響演出を加えた空間体験を提供します。須藤の日本国内での大型作品の発表は、2018年に国立新美術館で開催された《こいのぼりなう!》以来となります。須藤玲子《扇の舞》2017 ジョン F ケネディ舞台芸術センターでの展示風景Photo:Margot SchulmanSoftpadがサウンドデザインを手掛ける《扇の舞》新ヴァージョン須藤玲子がテキスタイルでつくられた巨大な扇が空間を埋め尽くす大型インスタレーション作品《扇の舞》を最初に発表したのは、2017年にワシントンDCのJ. F. ケネディ舞台芸術センター(The John F. Kennedy Center for the Performing Arts)で開催された大統領生誕100周年を記念する展示でのことです。そのダイナミックな空間表現と多彩で豊かなテキスタイルの表情が大きな反響を呼んだ本作は、その後今年前半にスタートしたイギリスの美術館コンプトンバーニーでの展示を経て、本展へと発展を遂げてきました。本展の展示デザイン (C)Tashiro Masafumi Design Room国内初となる今回の《扇の舞》では、204の布製の扇が展示室の床から天井を覆うよう配され、動きのある色彩のリズムとあわせて、波が押し寄せてくるような大きなうねり、流れが感じられる構成となっています。空間デザインはこれまでタッグを組んできたフランスの建築家アドリアン・ガルデールのアイデアをベースにしながら、今回は須藤自身が会場となる美術館に足を運び、そこでの空間体験を踏まえてNUNOのメンバーである上野和広と共に構成しました。また《扇の舞》日本版での初の試みとしてSoftpadによる波をテーマにした音響表現を加え、テキスタイルと音が有機的に響き合う新たな鑑賞体験の創出にチャレンジをしています。この試みはコロナ禍において作品がデジタルで鑑賞されることが日常となった今、リアルな空間展示の可能性を追求するものです。日本文化の多義性を表現する青い扇作品のモチーフである扇は平安時代の日本で考案され、その「すえひろがり」の形状から日本では祝い事に欠かせないかたちです。扇は古くから「あおぐ」という本来の機能に留まらず、狂言では杯に、落語では蕎麦を啜る箸へと姿を変え、お茶席では自らの膝の前に置くことで結界を表すなど様々な役割を担ってきました。須藤はそんな扇を日本文化の多義性を象徴するものとして作品にとりあげ、同じく古くから日本の暮らしを彩ってきた「青」で表現をしています。1890年に来日したラフカディオ・ハーンは後に日本の印象について次のように述べています。「青い屋根の下の家も小さく青い暖簾を下げた店も小さく、青いキモノを来ている人々も小さい。」日本は紛れもなく青い国だったのです。扇に使用されているNUNOのテキスタイル《ティギー》2003扇に使用されているNUNOのテキスタイル《ラメ・ぼたん雪》2017Photo:Masayuki Hayashi扇に使用されているNUNOのテキスタイル《スイング四角》2008Photo:Masayuki Hayashi伝統と最新テクノロジーをつなぐNUNOの仕事扇に使用されているテキスタイルはNUNOのアーカイブから厳選されたもので、そのひとつひとつに須藤が永年にわたり取り組んできた実験的で意欲的な布づくりの成果が表れています。日本各地の優れたテキスタイルの生産者とコラボレーションを重ね、伝統的な技術に深い理解を示しながら、最新のテクノロジーや現在進行系のデザインの世界を縦横無尽に行き来する須藤のクリエイションは、テキスタイルの概念を大きく拡張してきました。今回の作品制作に向けた布を青く染める工程ひとつをとっても、徳島のBUAISOUによる本藍染から岡山のジーンズ産地でのインディゴ染、最新の熱転写まで、新旧の様々な手法を柔軟に取り入れるスタイルを貫いています。徳島の工房に依頼をした本藍染の工程 写真提供 BUAISOU当初、今回の展示はイギリスで発表した作品をそのまま巡回させる予定でしたが、コロナウィルスの流行拡大によるイギリスでの展示スケジュール変更の影響により、一時は作品が間に合わず出品が危ぶまれる事態に陥りました。そんなコロナ禍の中で須藤は短期間での新たな作品制作を決意し、今回の展示が実現しました。そこにはこの困難な状況下にあって、同時代を生きる人々に作品を通じて何かを感じて欲しいという須藤の思いが込められています。展覧会名:6つの個展2020会場:茨城県近代美術館会期:2020年11月3日(火/祝)~12月20日(日)茨城にゆかりのある現役作家を紹介する「6つの個展」。第三段となる今回はデジタル化が進む時代にあって、物質的な素材と向き合い創作活動を行う作家6名を個展形式で紹介します。須藤玲子はその出身が茨城県石岡市であることから選出されています。*本展では新型コロナウイルス感染症拡大防止のため,【日時指定WEB整理券】を導入しています。*展覧会の詳細・最新情報は以下をご参照ください。須藤玲子アーティスト・トーク:11月3日(火/祝)14:00 - 15:00 (事前予約制)作品や制作エピソードについて作家自身が語るアーティスト・トーク。詳細は以下をご参照ください。須藤玲子 Photo Tamura Kosuke須藤 玲子 / Reiko Sudo茨城県生まれ。武蔵野美術大学工芸工業デザイン学科テキスタイル研究室助手を経て、株式会社「布」の設立に参加。現在取締役デザインディレクター。英国UCA芸術大学より名誉修士号授与。2019年より東京造形大学名誉教授。2008年より良品計画のファブリック企画開発、鶴岡織物工業協同組合、株式会社アズのデザインアドバイスを手掛ける。2016年無印良品アドバイザリーボードに就任。毎日デザイン賞、ロスコー賞、JID部門賞等受賞。日本の伝統的な染織技術から先端技術までを駆使し、新しいテキスタイルづくりをおこなう。作品は国内外で高い評価を得ており、ニューヨーク近代美術館、メトロポリタン美術館、ボストン美術館、ヴィクトリア&アルバート博物館、東京国立近代美術館工芸館等に永久保存されている。2018年に国立新美術館にて個展「こいのぼりなう!」、2019年に香港のCHAT(Centre for Heritage. Arts and Textile)にてSudo Reiko: Making NUNO Textiles を開催。同展は2021年春にロンドンのジャパン・ハウスに巡回予定。代表作にマンダリンオリエンタル東京、東京アメリカンクラブのテキスタイルデザインがある。www.nuno.comソフトパッド / Softpad京都を中心に活動するアート/デザインユニット(クリエイティブメンバー:粟津一郎、上芝智裕、奥村輝康、竹内 創、泊 博雅、外山 央、南 琢也)インスタレーション、パフォーマンス、サウンド、デザイン分野などジャンルを超えながらそれぞれのメディアの境界線と接点を探る表現活動を行う。扇の舞 サウンドデザイン:南 琢也、外山 央、粟津一郎企業プレスリリース詳細へ本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES()まで直接ご連絡ください。
2020年10月27日コクーニスト(Cocoonist)は、明治「アポロマイスタイル」とコラボレーションした雑貨を2020年11月19日(木)に発売する。明治「アポロマイスタイル」は、甘さ控えめなミルクチョコレートと、濃厚な苺クリームを組み合わせた大人向けのチョコレート。コラボレーションアイテムは、リモートワークやデスク周りで活躍するステンレスボトルやアームレストをはじめ、iPhoneケース、ポーチ、マグカップ、ランチボックスなどを用意する。いずれも、「アポロマイスタイル」のコロンとしたチョコレートや苺のイラストをあしらうなど、愛らしくも大人な雰囲気のデザインが採用されている。ポーチや巾着には、ゴールドカラーの「アポロマイスタイル」のオリジナルチャームをあしらい、細部にも遊び心を表現。クッションは、「アポロマイスタイル」のふっくらとしたフォルムをそのまま再現し、チャーミングに仕上げた。【詳細】コクーニスト×明治「アポロマイスタイル」発売日:2020年11月19日(木)展開店舗:コクーニスト 各店舗、オンラインショップ・キンチャクS 1,210円・ランチボックスM 1,980円・コンパクトミラー 1,100円・アームレスト 1,100円・ステンレスボトル300ml 3,740円・マイクロファイバータオル 880円・チャーム 1,650円・シェルポーチ 2,860円・フォンカバー(iPhone6、6S、7、8、SE2対応) 2,420円・クッションS 1,320円・マグカップ 1,100円※価格は全て税込※11月19日(木)~、コクーニスト店舗、オンラインショップにて、コラボレーションアイテムを含む5,500円(税込)以上購入した先着450名にオリジナルマスキングテープとアポロマイスタイルの「アポロマイスタイルセット」をプレゼント。【問い合わせ先】株式会社サザビーリーグTEL:0800-300-3312(フリーコール)
2020年10月25日「明治 エッセル スーパーカップSweet’s」シリーズから、新作「明治 エッセル スーパーカップSweet’s イタリア栗のモンブラン」が登場。2020年10月26日(月)より全国で発売される。秋の人気スイーツ「モンブラン」が、“大人のスイーツアイス”になって登場。アイスや他の食材を重ねて仕上げる「明治 エッセル スーパーカップSweet’s」ならではの層状構造によって、モンブランの味わいを丁寧に再現しているのが特徴だ。ベースとなるのは、マロンパウダーを配合した濃厚なマロン風味のアイス。その上に、ほんのりと塩気のきいた“サクサク”食感のクッキー、ホイップクリームをイメージした滑らかな口当たりのアイスクリームを重ねた後、イタリア栗をブレンドした、マロン果肉入りのソースをレイヤードした。また隠し味には、ラム酒フレーバーをソースに忍ばせたことで、洋菓子店が作る“本格モンブラン”のように、香り高くも奥深い風味に仕上げている。【詳細】「明治 エッセル スーパーカップSweet’s イタリア栗のモンブラン」発売日:2020年10月26日(月)発売エリア:全国価格:172mL 220円+税
2020年10月22日2020年10月9日、俳優の須藤理彩さんがInstagramを更新。この日、夫であり、ロックユニット『BOOM BOOM SATELLITES』(ブンブンサテライツ)の川島道行さんの命日を迎え、「会いたいな」と想いをつづりました。川島さんは、2016年10月9日に、脳腫瘍のため逝去しています。 View this post on Instagram A post shared by ichico (@ichico_smile) on Oct 8, 2020 at 1:12pm PDT川島の命日。川島が旅立って4年。会いたいなぁ〜何してんのかな〜未だ、この笑顔に助けられてます。。。ichico_smileーより引用須藤さんは、2020年8月24日の川島さんの誕生日には「Happy Birthday、papa!完全無欠のロックンローラー!」とお祝いの言葉を投稿。 View this post on Instagram 51thーーーー!!!! Happy Birthday、papa! 完全無欠のロックンローラー✨ A post shared by ichico (@ichico_smile) on Aug 23, 2020 at 8:02am PDT須藤さんは毎年、川島さんの誕生日と命日には、愛のこもったメッセージを欠かさず贈っています。須藤さんの投稿に、ファンからはさまざまな声が寄せられました。・切実な想いに涙しました。きっと空からみんなを見守ってくれていると思います。・毎年、須藤さんの変わらぬ想いに号泣だよ。・私の夫も数年前に旅立ちました。「会いたいな、声が聞きたいな」っていつも思います。 残された家族の思いは何年経っても変わらない。川島さんは、須藤さんからの変わらぬ愛や、多くのファンからの声を天国で受け取っていることでしょう。[文・構成/grape編集部]
2020年10月10日「明治 エッセルスーパーカップSweet’s」シリーズから、新作「明治 エッセル スーパーカップSweet‘s スイートポテト」が登場。2020年9月28日(月)より全国で発売される。秋の定番スイーツ「スイートポテト」がアイススイーツとして新登場。「明治 エッセルスーパーカップSweet’s」ならではの層構造で、スイートポテトの味わいと、様々な食感の組み合わせを楽しめるデザートアイスに仕上げた。さつまいもアイスには、さつまいもパウダーと、隠し味に”チーズパウダー”を使用し、より深く濃厚な味わいに。バニラアイスは、さつまいもの風味に負けない、濃く深い味わいに仕上げた。2種のアイスの上には、濃厚な甘さがぎゅっと詰まった「濃密さつまいもソース」をレイヤード。更にその上には、バタークッキーを重ね、スイートポテトの味わいを忠実に再現した。【詳細】「明治 エッセル スーパーカップSweet‘s スイートポテト」220円+税発売日:2020年9月28日(月)発売エリア:全国【問い合わせ先】明治 お客様相談センターTEL:0120-370-369
2020年09月21日2020年8月28日(金)、歌手の氷川きよしが座長を務める『氷川きよし特別公演』が、東京・明治座で開幕した。氷川きよしが明治座の座長を務めるのは、今回で6度目となる。客席は前後左右1席ずつ間隔をあけ、ステージ上でも一定の距離を確保する等、感染症対策を行いながらの公演となる。【チケット情報はこちら】公演は二部制で、第一部は芝居『限界突破の七変化恋之介旅日記』。本作は、2018年『氷川きよし特別公演』で好評を博した、氷川演じる旅役者・恋之介と一座の仲間達との明るく楽しい珍道中を描いた、オリジナル喜劇の第二弾だ。共演は、川野太郎、山村紅葉、曽我廼家寬太郞、真瀬樹里、西寄ひがし他。華やかな衣裳を身にまとった氷川きよしが登場すると、劇場内には歓声の代わりに大きな拍手が沸き起こった。劇中では勇壮な舞やあっと驚く変装など、まさに七変化する恋之介を熱演。最後のシーンで、恋之介が邁進することを誓うと、客席からは温かな拍手がおこった。第二部は『氷川きよしコンサート2020 in 明治座』。第一部のお芝居から抜け出したかのような股旅衣裳を身にまとい登場した氷川きよし。デビュー曲である「箱根八里の半次郎」からコンサートはスタート。「きよしのズンドコ節」では、感染予防のため、普段の“きよしコール”の代わりに、3回の手拍子で盛り上がりをみせた。「白雲の城」では袴姿で、「母」では赤いスーツで気持ちを込めて歌い上げた。本コンサートでは演歌のみならず、今年話題を呼んだ、氷川きよし初のポップスアルバム「Papillon(パピヨン) - ボヘミアン・ラプソディ-」より、「限界突破×サバイバー」、「Never give up」、「碧し」を披露。客席から声援を送ることができないなかでも、氷川きよしの白熱のパフォーマンスに観客はペンライトや手拍子で応え、会場は大きな盛り上がりをみせた。演歌とポップス、表現の幅を広げた新たな氷川きよしを堪能できるコンサートとなった。コンサート終盤、氷川は「半年ぶりに皆様にお会いできて本当に嬉しかったですし、皆さんがこれからも元気で健康でいてくださるように、そして、このコロナウイルス感染症が早く収束し、コンサートができるよう願っています。一ヶ月間、安全な状態で最後までやり遂げたいと思っていますので、どうか見守っていてください。今日は本当に有り難うございました。」と締めくくり、沸き起こる拍手のなか幕を下ろした。『氷川きよし特別公演』は、感染症対策を徹底し、東京・明治座にて9月27日(日)まで上演。チケット発売中。
2020年08月31日ダイエットや簡単な食事でたんぱく質不足の人が増えている株式会社明治は、「明治TANPACTちょこちょこたんぱく習慣化応援キャンペーン」を、「カロミル」との協力により2020年6月15日に開始した。日本人の食の欧米化に伴う肥満が問題とされる一方で、低栄養の人の増加も問題となっている。日常的にダイエットをしている人や、朝食は摂らない習慣の人、そして外食または外で購入する食事の利用が増える中、必要なエネルギーの摂取不足が起きていると言う。そんな「低栄養」の人が、たんぱく質を摂取する習慣をつけられるよう応援するのが、「明治TANPACTちょこちょこたんぱく習慣化応援キャンペーン」である。「明治TANPACT」シリーズでは、いつでも・どこでも・おいしく・手軽にたんぱく質を摂取できる商品を、多種提供している。AIでの栄養管理「カロミル」と協力「カロミル」とは、AIなどの技術によって、精度の高い健康支援のしくみを提供する、ライフログテクノロジー株式会社が運営するアプリサービスである。食事や体重、血圧、血糖などの健康管理に必要なデータ管理を、写真を撮るだけで数値化し、医師や管理栄養士などの手間をかけることなく健康管理ができるのだ。明治TANPACTちょこちょこたんぱく習慣化応援キャンペーン今回のキャンペーンは、対象商品を購入して応募すると、ポイントに応じて健康づくり・カラダづくりに役立つ賞品が抽選で当たるというものだ。明治とカロミルは、このキャンペーンを通して、日本人の健康意識向上に貢献していくとしている。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社明治のプレスリリース※明治TANPACT ブランドサイト
2020年06月18日選び抜かれた乳酸菌を使用したヨーグルトLG21株式会社明治は、「明治プロビオヨーグルトLG21」ブランドより、新しいフレーバーの「明治プロビオヨーグルトLG21ドリンクタイプすっきりCool」(112mlで132円(税別))を、2020年3月24日から全国で発売する。「明治プロビオヨーグルトLG21」は、自社が保有する約2500種類以上の乳酸菌ライブラリーの中から、胃酸に強く増殖性も高いという特性に着目して選び抜かれた「LG21乳酸菌」を使用したヨーグルトである。これまでも、乳酸菌は健康に良いという事は漠然と周知されていたが、LG21乳酸菌は「胃で働く」という個性的な特徴を持つことで、新たな乳酸菌の可能性を切り拓いたといえる。以来、累計70億個を販売しており、ヨーグルトカテゴリーの先駆者として市場を代表するブランドとなっているのだ。今回の新発売商品は、すっきりクールなテイスト今回発売となる「明治プロビオヨーグルトLG21ドリンクタイプすっきりCool」は、メントール香料とレモン果汁が使用され、飲んだ時のすっきりとした爽快感が特徴で、これからの季節にうってつけだ。容量も112mlと手軽なため、健康を意識した毎日のちょっとした飲み物としても良さそうである。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリース株式会社明治
2020年03月20日東京・日本橋のロイヤルパークホテルより、明治とのコラボレーションによるチョコレートドリンクが2020年3月1日(日)から4月30日(木)まで販売されます。“プロのための”チョコを使ったオリジナルドリンク今回のコラボレーションでは、こだわりのカカオの個性を最大限引き出した“プロのための”スペシャリティチョコレート「明治 ザ・カカオ プロフェッショナルズ(meiji THE Cacao PROFESSIONALS)」の3フレーバーを使用した、アルコール・ノンアルコールのドリンク3種が用意されています。サクラ チョコティーニ「サクラ チョコティーニ」は、ジャスミンのような香りとカカオのほろ苦さが特徴のフレーバー「フローラルブーケ」を使用したショートカクテル。桜のクラフトリキュールとウォッカを使用し、チョコレートの華やかな香りをより引き立てています。スパイシー チョコレート ティー一方「スパイシー チョコレート ティー」は、「スパイシーフルーツ」フレーバーにアッサムティーを合わせた1杯。優しい甘さのホイップクリームをのせるとともに、シナモンパウダーとブラックペッパーを振ることで豊かな風味に仕上げています。“和”香る ホット チョコレートさらに「“和”香る ホット チョコレート」は、香ばしいほうじ茶をベースに、ビターな味わいの「ナッティ」フレーバーを使用。ほうじ茶とともにほのかに香る黒糖が、和の味わいを演出してくれる一品です。ドリンクの甘みを引き立てる、塩味のキャラメルナッツとともに提供されます。イベント情報イベント名:ロイヤルパークホテル×明治 チョコレートドリンク催行期間:2020年03月01日 〜 2020年04月30日住所:東京都中央区日本橋蛎殻町2-1-1電話番号:03-5641-3600
2020年03月03日明治初のアポロ見学施設「アポロ見学ライン」が、2020年2月7日(金)埼玉県内工場見学施設「明治なるほどファクトリー坂戸」にオープン。明治初アポロ見学施設「アポロ見学ライン」誕生「アポロ見学ライン」は、人気菓子「アポロ」の製造ラインを見学できる明治初の施設だ。月面・宇宙探検ツアーをテーマにした施設内は、フィーチャリスティックなデザイン。“宇宙船風”見学通路で成型から包装まで見学宇宙服を着たアポロちゃんをあしらったウェルカムボードをくぐると、宇宙船のゲートが出迎え。ゲートをすすむと、宇宙船の内部にいるかのような見学通路が広がっており、成型から包装までアポロの製造ラインを体験することができる。アポロの歴史を学べるコーナーもつづく商品PR・サンプリングゾーンでは、アポロの発売からの歴史や誕生秘話を紹介。土産コーナーは、ボタンプッシュ式の楽しい仕掛けで、ボタンを押すとアポロが出てくる。見学は完全予約制。見学料は無料で、1名から参加できるので気になる人はチェックを。【詳細】「アポロ見学ライン」オープン日:2020年2月7日(金)場所:明治なるほどファクトリー坂戸■明治なるほどファクトリー坂戸住所:埼玉県坂戸市千代田5-3-1 株式会社 明治 坂戸工場内見学時間:月曜日~金曜日 1日3回(9:30~、11:30~、14:00~)※時期等によって異なる場合あり。公式サイトで確認。休館日:土曜日、日曜日、その他工場指定の休日見学予約:完全予約制※1名から9名までの個人予約はWEB対応可能。10名以上の場合は電話にて予約。予約先:049-283-1398(9:00~16:30 ※12:30~13:30及び休館日を除く)見学料金:無料※4歳未満は工場敷地内への入場、見学不可。【問い合わせ先】明治 お客様相談センターTEL:0120-598-369
2020年01月30日演劇製作会社る・ひまわりと老舗劇場の明治座がタッグを組み、2011年から続けている「年末“祭”シリーズ」が今年も開催される。毎回なんらかの歴史上の人物や事件を取り上げ、「もしもあの時こんなことがあったら……」という視点で面白おかしいエンタテインメント時代劇を作ってきた人気シリーズの、今年のテーマは、本能寺の変。明智光秀を描く来年のNHK大河ドラマ『麒麟がくる』にちなんでか、『明治座の変 麒麟にの・る』と題し、日本史最大のミステリーとも言われる事件を、「今まで見たことがないトンデモ設定の新たな物語として」描く。舞台は二部構成で、例年は第一部が芝居、第二部がショーという形だったが、今年の第二部は“番外編”。今までの同シリーズのキャラクター(3次元)が登場し、0.5次元上乗せして新たなコンテンツに挑戦する「3.5次元舞台」になるという。出演は、平野良や安西慎太郎といった若手から、粟根まことや加藤啓ら舞台巧者、お笑い界から椿鬼奴、さらには元宝塚トップスターの凰稀かなめまで、幅広いジャンルから集ったツワモノたち。12月28日(土)から31日(土)まで、彼らが年末の明治座で“異種格闘技”を繰り広げる!文:町田麻子
2019年12月26日「明治 エッセルスーパーカップSweet’s」シリーズから、新作「明治 エッセル スーパーカップSweet’s モンブラン」が登場。2019年10月7日(月)より全国で発売される。秋に旬を迎える栗を使ったスイーツ「モンブラン」が“大人なスイーツアイス”になって登場。アイスや他の食材を重ねて仕上げる「エッセル スーパーカップSweet‘sシリーズ」ならではの層状構造を生かし、4層で構成されたモンブランのスイーツアイスを完成させた。マロン風味アイスは、マロンパウダーをたっぷりと使用。その上には、フルール・ド・セルで塩味を加えた、ほんのり塩味のクッキーを重ね、歯ごたえのある食感を実現した。更にその上に、ホイップクリームをイメージしたなめらかなアイスをレイヤード。トップには、マロン果肉を8%、マロンペーストを27%配合したマロン果肉入りソースを敷き詰め、しっかりと栗の食感を感じられるデザートに仕上げた。【詳細】「明治 エッセル スーパーカップSweet’s モンブラン」220円+税発売日:2019年10月7日(月)発売エリア:全国【問い合わせ先】明治 お客様相談センターTEL:0120-370-369
2019年09月30日ロペピクニック(ROPÉ PICNIC)と、明治が販売しているチョコレート「明治 ザ・チョコレート(meiji THE Chocolate)」の新作コラボレーションアイテムが、2019年10月3日(木)より発売される。コラボレーション第3弾となる今回は、1枚のチョコレートに4つの異なる表面を持つ「明治 ザ・チョコレート」の“型”に着想を得て、チョコレートの形を様々なアプローチからデザインに落とし込んだアイテムが展開される。アイテムラインナップは、向きによって表情が変わるチョコレートのタイル柄スカートや、セットで着用することでワンピースのように見えるリブプルオーバーとニットスカートのセットアップ、チョコレートでドットを表現した2wayワンピースなど、ちょっとしたトリックが隠された全13型。そのほか、チョコレートの表面を思わせる大人な雰囲気のキルティングショルダーバッグや、チョコレートブロック柄のスカーフ、カカオの形を象ったピアスと、アクセサリー類も充実している。【商品情報】ロペピクニック×明治 ザ・チョコレート コラボレーション第3弾アイテム発売日:2019年10月3日(木)※ロペピクニック公式WEBサイト上の特設ページでは、9月20日(金)より先行予約スタート。展開アイテム:・リブプルオーバー 3,990円+税・ニットスカート 4,490円+税・チョコドット2wayワンピース 5,990円+税・チョコタイル柄ランダムヘムスカート 4,990円+税・キルティングチェーンショルダー 4,590円+税・チョコレートブロックスクエアスカーフ 2,590円+税・メタルカカオ×変形パーツピアス 1,500円+税・透かしスクエア×パールピアス 1,500円+税・透かしスクエアロングチェーンイヤリング 1,500円+税・メタルカカオマルチウェイイヤリング 1,400円+税・透かしスクエアトッププチペンダント 1,300円+税・カカオ×メタルボリュームペンダント 1,300円+税・透かしスクエアロングネックレス 1,900円+税
2019年09月23日明治は「明治 エッセル スーパーカップ」シリーズの誕生25周年を記念して、「明治 エッセル スーパーカップ チョコミント」を復刻。チョコチップの量を増量した25周年数量限定品として、2019年9月2日(月)より全国で発売する。ミントのさわやかな味わいに仕上げたベースアイスに、カカオの風味とパリパリとした食感が楽しめるチョコチップをミックスした「明治 エッセル スーパーカップ チョコミント」。2002年の夏に初めて発売されて以降、季節限定フレーバーとして複数回の復活を遂げている、チョコミントファンに人気のフレーバーだ。今回の25周年数量限定品は、2018年の発売時に比べてチョコチップの量を1.5倍に増量。チョコチップ増量に合わせてミントフレーバーも強化することで、よりチョコミント感が楽しめる味わいに仕上がっている。【商品情報】「明治 エッセル スーパーカップ チョコミント(25周年数量限定品)」発売日:2019年9月2日(月)メーカー希望小売価格:140円+税内容量:200ml発売エリア:全国
2019年08月30日「明治 エッセルスーパーカップSweet’s」シリーズから、新作「明治 エッセルスーパーカップ Sweet’s マンゴー杏仁」が登場。2019年6月10日(月)に、全国発売される。同シリーズは、アイスと素材を層状に重ねることで「明治 エッセルスーパーカップ」に“スイーツらしさ”をプラスした、ワンランク上のアイスクリーム。新作は、マンゴー×杏仁豆腐×パッションフルーツのトリプルの味わいを贅沢にミックスした。マンゴー味と杏仁豆腐風味の2種のアイスの間には、かき氷のように“シャリシャリ”とした食感が楽しめるパッションフルーツソースを挟んで。仕上げには果肉入りのジューシーなマンゴーソースをたっぷりとかけて、爽やかな酸味をプラスしている。【詳細】「明治 エッセルスーパーカップ Sweet’s マンゴー杏仁」発売日:2019年6月10日(月)メーカー希望小売価格:238円(税込)内容量:172ml
2019年06月02日女優の須藤理彩(42)が5月15日、「スッキリ」(日本テレビ系)に出演。「親の務め」について持論を明かし、反響を呼んでいる。番組では10歳の不登校YouTuber・ゆたぼんについて取り上げていた。ゆたぼんは小学3年生のころ、教師から理不尽な扱いを受けたことがキッカケで不登校となった。現在学校には「行きたい時だけ。給食とか図工の時とか。あとは遠足」という自分のペースで通学している。またゆたぼんはYouTuberとしての活動について「学校が嫌で死にたいとか(そういった子に)元気と勇気を与えるためにやっている」と語った。コメントを求められた須藤は「娘が一時期いじめで不登校になって、自宅学習していた時期があったんですよ」と明かし、「その時期にお友達が家に集まってくれてプリントを運んでくれて、塾にも行けて習い事にも行けて。何の不自由もなかったんです」と話した。「このまま不登校でもいいかな」と考えたようだが、いっぽうで気づいた“親の務め”についてこう語った。「いろんな人が人のやりたくないこともやってくれているから、いま自分が何の不自由もなく、こうして楽しく生きていられる。そう教えることが、親の務めだと思っています」また「将来何になるか、ほとんどの子は分からない」と話した須藤は、子供の将来のために「いろんなことをやって準備をしておくことも、親として私はやってあげたいことかな」と結んだ。12歳と7歳の子を持つ母として、親の役割について語った須藤。Twitterでは賛同の声が上がっている。《須藤さんの意見は本当に良かったと思う。うちも子供達の学校生活では色々あり本当に沢山の事を考えた。親は子供ためなら色々な知識や方向性を教えたり、助けたり、時には逃げ道も教えたり》《子供がしたい事させてあげるのも大切だけど軌道修正してあげるのも親の務め》《周りの人達の支えがあって出来るっていうところは誰よりも肝に銘じなきゃとは思う》放送後、須藤は自身のTwitterを更新。「スッキリ」への出演にちなんで《事前に娘に、スッキリでいじめのこと話して良いか確認しました。是非話してとの事だったので、デリケートな問題でしたが、敢えて話させて頂きました》と親子のやりとりを明かした。さらに《皆さまもぜひご家族で、自宅学習のこと話し合ってみてはいかがでしょうか?》とフォロワーに呼びかけている。
2019年05月15日俳優の草なぎ剛(44)が16日、都内で行われた映画『まく子』(公開中)の公開記念舞台挨拶に、主演の山崎光(15)をはじめ、新音(14)、須藤理彩(42)、鶴岡慧子監督(30)とともに登壇した。直木賞作家・西加奈子氏の同名小説を原作とする同作は、ひなびた温泉街の旅館の息子である小学5年生のサトシ(山崎)が主人公。思春期を生きるサトシの葛藤と、少女・コズエ(新音)との初恋を軸に、家族を愛しつつも浮気をしてしまう父・光一(草なぎ)、それを知りながら明るくふるまう母・明美(須藤)、道ならぬ恋をする若い女性、訳あり親子・・・小さな町のどこか不器用な人々を映し出す。舞台挨拶では、ステージに桜が飾られ春らしさを演出。キャストも春を意識した装いで登場し、草なぎと須藤は花柄かぶり。草なぎが「今日同じ花柄でね」と指摘すると、須藤は「夫婦でそろえてみました」と返した。前日に中学校を卒業した山崎は「この1年間はとても大事な1年間だった。主演をやらせていただき、これからの俳優人生の糧になったと思いました」とコメント。父親役の草なぎは「立派だね。卒業おめでとうございます」と目を細め、「僕も山崎君と一緒に演技ができて学ぶことがたくさんあった。新音ちゃんにもたくさん学ばせていただいて。素晴らしい才能をお持ちなので、これからも一緒にお仕事できたらいいですね」と2人の才能を称えた。また、劇中のあるシーンに関する話で草なぎが下ネタで暴走すると、会場は大爆笑。そこから草なぎは「新音ちゃんの登場シーンも素敵だった」と話題を変え、続いて、「人は老いて死に近づいているわけです。でも、ただ朽ち果てていくのではなくて、どこか再生しながら生きていきたいというのがこの作品のコンセプトだと思う。そういうことに気付かせてくれる映画なので、いい映画ですよね」と人生論も語り、会場から拍手が起こった。さらに、山崎と新音の方を向いて「完成披露のときに2人に会ったら大きくなっていて、成長しているんだなって、びっくりだよ。卒業もあって、映画公開あって、やったね! 人生輝いているね!」と話しかけ、2人は「ありがとうございます」と笑顔に。すると須藤が「トークの振り幅がすごいですね。すっごいいい話から、下ネタから、すごい! さすが!」と感嘆し、草なぎは「そうですか。腕、身につけました?」とうれしそうに笑った。また、映画にちなんで、どんなことをまいていきたいか聞かれると、草なぎは「元気とか笑いをまいていきたいですね。明るい空気とか。作品とかを通して、たくさん作品に自分を残していきたいですね」と答え、元気の秘訣については「舞台の上に立つと元気になります。今日があるから早く寝ないといけないなとか、生活が正されるので。肌が荒れちゃ嫌だなと思うので昨日は早く寝ました。なので、ステージに立つのが元気の源です」と語った。その後、山崎が「笑顔をまいていきたいです。笑顔をふりまいて、みんなと仲良くなれたらなと思います」と話すと、草なぎは山崎に近づいて「どっちの笑顔が素敵ですか?」と須藤に質問。須藤は困りながら「お二人とも素敵です」と答えていた。
2019年03月16日2020年に鎮座百年祭を迎える明治神宮では、鎮座百年祭記念事業の一環として「明治神宮ミュージアム」を2019年秋に開館することを発表した。ミュージアムの設計は建築家・隈研吾が手掛ける。わずか百年間で荒れ地から生み出され、原生林とみまがう深い森となった明治神宮の森。この森と融け合うように計画された新しいミュージアムは、明治神宮の参道の一つの象徴、神橋の脇に建つ。森の景観を損なわないようにという配慮から、これまで駐車場として使用されていた土地が建設予定地となる。ミュージアムの設計を手掛けるのは、2020年東京五輪・パラリンピックのメインスタジアム、新国立競技場のデザインを手がけた建築家の隈研吾。延床面積・約3,200平方メートルの2階建ての展示施設は、この森の木立の中に、木の葉のような薄い屋根を、敷地の勾配に沿って漂わせようと考えられた。縦ルーバーとガラスとで構成される外壁も、木立のリズムと共振し、消えてゆく。新たな明治神宮のシンボルが、緑豊かな代々木の杜に誕生する。完成予想図 2階展示室この新しいミュージアムでは、同じ境内に建つ大江新太郎設計の宝物殿から、明治神宮鎮座百年事業の一環として、御祭神ゆかりの品々を移し、収蔵・展示する。なお宝物殿は、東日本大震災で罹災した屋根の修復並びに重要文化財としての保存に必要な耐震工事施工のため2017年1月9日から閉館しており、再開館は詳細が決まり次第発表となる。
2019年02月07日元NMB48の須藤凛々花(22)が1月31日をもって芸能活動を終了すると発表された。ネットでは早速、賛否が巻き起こっている。各メディアによると須藤は「哲学者になるという夢を抱いて、NMB48に加入しました。そして、メンバー、スタッフ、そして何より応援してくださったファンの皆様から、多くの哲学を学びました」とコメント。しかし芸能活動についての葛藤が生まれたと明かし、「葛藤がどうしても消えず、このまままでは申し訳ないと考え決意しました」(原文ママ)と語ったという。さらに各メディアによると今後について「大学入学試験に向けて、夢を叶えるために勉強を頑張っています。いつの日か『哲学者』須藤凜々花でお会い出来たらと思います」と明かし、「今まで本当にありがとうございました」と結んでいる。「須藤さんは13年にNMB48に加入しましたが、17年『第9回AKB48選抜総選挙』で突然の結婚宣言。賛否含め、大きな反響を呼びました。それに伴い卒業し、18年4月には見事結婚。テレビでもしばしば夫婦愛を語るなど、活躍の幅を広げていました。しかし同年、自身の誕生日である11月23日からSNSの更新がストップ。心配する声が相次いでいました」(芸能関係者)結婚宣言の際、「身勝手」といった非難の声が相次いでいた須藤。今回も《掻き乱すだけ掻き乱しといて》《哲学より先にもっと学ぶべきものがあると思う》といった否定的な意見がネットに溢れている。いっぽうその「行動力」を讃える声も。《結婚の次は哲学者を目指して大学受験か。羨ましいくらい行動力あるな》《結婚宣言したときはばちくそに叩かれてたけどその後本当に結婚したし哲学者目指してるから大学行くんでしょ?自分のやりたいことにひたむき感がすごい。いい事だと思う》《「著者紹介の経歴欄を賑やかにしたい」と言ってたので、アイドルもラッパーもタレントも、全ては哲学に繋がっていて、一貫してるんだと思う》「須藤さんは芸能活動のなかで哲学以外にも、ヒップホップや麻雀といった自身の興味のある分野で積極的に仕事をしていきました。そういった姿に『何がしたいの?』といった声もありましたが、結果的には幅広い範囲でファンを獲得しました。今回も、アイドル界隈以外で引退を惜しむ声が上がっています。その行動力や実行力は、讃えられるべきものといえるのでは無いでしょうか」(前出・芸能関係者)芸能活動で得たものを、「哲学」の糧にできるのだろうか。
2019年01月22日元NMB48の須藤凜々花(22)が21日、今月いっぱいで芸能活動を終了することを、所属事務所を通じて発表した。須藤は「心身ともに、体調不良が続き、お休みを少しさせていただいておりましたが1月いっぱいをもって、芸能活動を終了させていただくことになりました。突然のご報告になり、申し訳ございません」と報告。「私は、哲学者になるという夢を抱いて、NMB48に加入しました。そして、メンバー、スタッフ、そして何より応援してくださったファンの皆様から、多くの哲学を学びました。そんな恵まれた環境にいながら、芸能界で活動をすることに、私の中で、葛藤が生まれ、皆様に支えられながら、活動を続ける中、葛藤がどうしても消えず、このまままでは申し訳ないと考え決意しました」と引退の理由を説明した。続けて、「結婚のときや今回の決断など、いつも自分の意志を貫かせていただいて、ご迷惑をたくさんおかけしていることを本当に申し訳なく思っています。約5年4ヶ月芸能界で、いろいろな経験を積ませていただいたことは、感謝の気持ちでいっぱいです」と思いを告白。「芸能界からは、離れますが、自分の意志を貫いて、悔いのない人生を送っていきます。そして今は、まず第1歩として、大学入学試験に向けて、夢を叶えるために勉強を頑張っています」と誓い、「いつの日か『哲学者』須藤凜々花でお会い出来たらと思います。今まで本当にありがとうございました」と締めくくった。須藤は、2017年6月に行われたAKB48選抜総選挙のスピーチで結婚宣言し、世間に衝撃を与えた。同年8月に卒業公演を行い、その後はタレントとして活動。昨年4月に宣言通りに結婚し、イベントやテレビ番組などでラブラブな新婚生活について語っていた。
2019年01月21日