「AIGスター」について知りたいことや今話題の「AIGスター」についての記事をチェック! (1/3)
「スターバックス ティー&カフェ」限定の春メニュースターバックス コーヒー ジャパンは2025年2月15日(土)から、同社が展開する「スターバックス ティー&カフェ(全国に15店舗)」で、やさしい味わいの「TEAVANA(TM)ピーチ トランクイリティ(以下、ピーチ トランクイリティ)」をアレンジしたティービバレッジを期間限定で発売します。『ピーチ トランクイリティ ムース ティー ラテ』は「ピーチ トランクイリティ」と「アールグレイ」を組み合わせたティーラテに、ストロベリーシロップをプラス。仕上げに「ピーチ トランクイリティ ティームース」と「さくらパウダー」をトッピングして、春にぴったりな華やかなドリンクです。サイズはTallサイズのみで、ホットまたはアイスで提供。販売価格はテイクアウトの場合が678円、店内利用の場合が690円となっています。果実がごろごろ入ったフラペチーノ(R)『ピーチ トランクイリティ ティー フラペチーノ(R)』は、「ピーチ トランクイリティ」「アールグレイ」「ミルク」を使用した『ティー フラペチーノ(R)』に白桃ストロベリーを合わせました。サイズはTallサイズのみです。販売価格はテイクアウトの場合が776円、店内利用の場合が790円となっています。上記の他には、「ピーチ トランクイリティ」の味わいを堪能できる『ピーチ トランクイリティ/ティーポット』『ピーチ トランクイリティ/ホットティー』『ピーチ トランクイリティ/アイスティー』があります。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2025年02月17日スターダムに所属するプロレスラーのスターライト・キッドが7日、自身のXを更新した。【画像】STARDOM【スターダム】スターライト・キッド、原田大輔の挑戦にエール!「着続けたら上げれます、きっと」「兄妹でシングルチャンピオンになりました✨」と、エル・デスペラードとともにベルトを掲げるツーショット写真をアップ。そして「これこそタッグ組むなり、特集やるなりなんかやりたいよなああああ」と語り、「互いにおめでとうございます」と祝福した。兄妹でシングルチャンピオンになりました✨これこそタッグ組むなり、特集やるなりなんかやりたいよなああああ互いにおめでとうございます #SLK #NEOGENESIS #STARDOM #njpw #1日1ホワイトタイガーSLK pic.twitter.com/YyIa9R0hYk — スターダムスターライト・キッド (@StarLight_Kid11) January 7, 2025 この投稿にファンたちからは「待ってました兄妹ダブルシングルチャンピオン!✨ホント週プロで対談とか期待して待ってます」「キッちゃん、デスぺさんベルト戴冠おめでとうございますこれからも色々な展開を期待しています」などといったコメントが寄せられた。
2025年01月08日10月19日、スターライト・キッドが、NEW BLOOD 16に向けての意気込みをツイート。【画像】STARDOM【スターダム】スターライト・キッド、TikTokで魅力全開!ファン大興奮の「魔性の虎」初対戦となる選手たちとの試合に期待を膨らませており、ファンも彼女の試合を楽しみにしている。さらに、この大会はYouTubeで全試合生配信されることが決定しており、どこにいてもリアルタイムで観戦可能だ。ファンからも「楽しみ!」「怪我には気をつけて」など、たくさんの応援コメントが寄せられ、期待が高まっている。全試合生配信!NEW BLOOD16よろしくーっ✌初対戦のおふたり。どんな選手なのか楽しみ! #SLK #NEOGENESIS #STARDOM — スターダムスターライト・キッド (@StarLight_Kid11) October 18, 2024 注目の対戦カードとともに、スターライト・キッドの活躍に目が離せない!
2024年10月20日STARDOMのスター選手である飯田沙耶が、待望の撮影を完了したことを自身のSNSで発表した。【画像】STARDOM【スターダム】スターライト・キッド、TikTokで魅力全開!ファン大興奮の「魔性の虎」初めての撮影ということで少し緊張していたものの、彼女らしい楽しさとポジティブなエネルギーが溢れた時間となったようだ。「ワクワク」とした気持ちが伝わる投稿には、ファンからも多くの反応が寄せられており、「めっちゃ綺麗」「楽しみにしている」など、期待感が高まっている。飯田はパワフルな試合スタイルとその美貌で多くのファンを魅了してきたが、今回の撮影をきっかけにさらなる活躍を予感させる。今回のプロジェクトが何であるかはまだ明らかにされていないが、彼女がどのような新しい一面を見せるのか、注目を集めている。飯田が、ついに…!!あの撮影をして参りました!!初めてでしたが楽しく撮影させていただきました✨発表をお楽しみに(っ ॑꒳ ॑c)ワクワク #STARDOM #今日もキレてる pic.twitter.com/dJl5KT1Q6C — 飯田 沙耶 (@saya_5_19) October 17, 2024 ファンたちは、この発表が待ちきれない様子であり、飯田の次の一手に大きな期待が寄せられている。
2024年10月18日スターダムのスターライト・キッド(SLK)が、タワーレコード新宿店で開催されている「スターダム ×タワレコ2024」選手別人気グッズランキングで連日1位を獲得している。【画像】STARDOM【スターダム】白川未奈、新作ポートレートで背中ラインの魅力をアピール!SLKは、10月5日(土)の単日ランキングで堂々の1位に輝き、その人気ぶりを再び証明。ファンからの祝福コメントがX(旧Twitter)に多く投稿されており、「おめでとう」「首位キープ!」など熱い声援が飛び交っている。このイベントは明日終了するため、SLKファンは最後のチャンスを逃さず、新宿店へ足を運んでおきたいところである。また、SLK以外の選手もランキング入りしており、スターダム全体の人気が高まっていることがうかがえる。1位ありがとーっ新宿店は明日で終わっちゃうよ〜 #SLK #NEOGENESIS #STARDOM — スターダムスターライト・キッド (@StarLight_Kid11) October 6, 2024 スターライト・キッドの快進撃はまだまだ続く。ファンとともにその勢いを見守りたい。4o
2024年10月07日スターダムのスターライト・キッドが、葉月とのシングルマッチ決定をX(旧Twitter)で報告。【画像】STARDOM【スターダム】白川未奈、#Unstoppable でファンを魅了「もはや目覚ませるとか目覚ませたとかどーでもいいね!!私はまだアンタにしっかり勝ったことないし」と語り、これまでの経緯よりも結果にフォーカスした戦いへの意気込みを見せた。「まずは2日から」と後楽園ホールでの対戦に向け、闘志を燃やしている。ファンからも「積年の思いを果たす良い機会」「真っ向勝負が見たい」といった期待の声が寄せられ、速さと技術で知られる2人の熱い戦いに注目が集まっている。葉月とシングルマッチ決定。もはや目覚ませるとか目覚ませたとかどーでもいいね!!私はまだアンタにしっかり勝ったことないし。まずは2日から。 #SLK #NEOGENESIS #STARDOM — スターダムスターライト・キッド (@StarLight_Kid11) September 29, 2024 白熱したバトルの結末に、ファンは心待ちにしている。
2024年10月01日「二十五、二十一」「悪鬼」のキム・テリ主演、スタジオドラゴン制作の韓国ドラマシリーズ「ジョンニョン:スター誕生」が、ディズニープラスのコンテンツブランド「スター」にて10月12日(土)より独占配信開始。日本語版ポスタービジュアルが解禁された。人気ウェブトゥーンを原作に、大ヒット作品「愛の不時着」「涙の女王」「私の夫と結婚して」などで知られるスタジオドラゴン制作で贈る本作は、1950年代を舞台に、少女ジョンニョンがその天性の美声と表現力を武器にスターダムを駆け上がるサクセスストーリー。主人公の天才少女ジョンニョンを演じるのは、「二十五、二十一」「悪鬼」でも主演を務めたキム・テリ。本作がディズニープラス オリジナルドラマ2作目となるが、希望に満ち溢れ、はつらつした19歳のジョンニョンをまっすぐに熱演する。さらに、「代理リベンジ」のシン・イェウン、「良くも、悪くも、だって母親」のラ・ミラン、「ザ・キング:永遠の君主」のチョン・ウンチェら、人気実力派女優陣が脇を固める。監督は、ジュノ(2PM)&イ・セヨン主演のラブロマンス「赤い袖先」のチョン・ジインが務め、脚本はアン・ヒョソプ&チョン・ヨビン主演で話題となった「いつかの君に」のチェ・ヒョビが担当する。この度解禁となったのは主人公、ジョンニョン(キム・テリ)を中心に、ヨンソ(シン・イェウン)、ソボク(ラ・ミラン)、オクギョン(チョン・ウンチェ)、ソ・ヘラン(キム・ユネ)の主要キャラクターが写るティザーポスター。腰に手をあて、柔らかい表情とまっすぐな笑顔を向けるジョンニョンが、持ち前の明るさで様々な困難を乗り越えていく様子がうかがえる。夢を叶えるために走り出したジョンニョン、そして彼女をとりまく人間ドラマや心熱くなる成長物語は見逃せない。あらすじ1956年、主人公のジョンニョン(キム・テリ)はアサリを掘り、魚を売る平凡な生活を送っていた。ある日、ジョンニョンが住む木浦に、歌、ダンス、演技を披露する総合芸術で、女性が全ての役を演じ絶大な人気を誇る女性国劇の<メラン国劇団>がツアーで訪れることに。歌うことが大好きなジョンニョンはいつものように美しい歌声で客を呼び込んでいたところ、劇団スターで男役を演じるムン・オクギョン(チョン・ウンチェ)の目に留まり、ジョンニョンの才能に興味を示したオクギョンは舞台の鑑賞に誘う。初めて公演を見たジョンニョンは目を奪われ、想像を超えたきらびやかな世界に引き込まれていく。研修生として劇団に入団したジョンニョンは、オクギョンに気に入られたことでほかの劇団員や研修生から嫉妬と羨望の的に…。のちのライバルとなるエリート研修生で冷たい態度のルームメイト、ヨンソ(シン・イェウン)やカリスマ演出家ソボク(ラ・ミラン)らと出会い、自分の知らなかった演技の才能に気づくことでより高みを目指していく。予想もしなかった壁にぶつかり、絶望に陥りながらも、やがてジョンニョンは国劇トップ女優へ、そして夢の舞台へと挑戦を続ける――。「ジョンニョン:スター誕生」は10月12日(土)よりディズニープラス スターにて独占配信開始(全12話/毎週土・日曜1話ずつ配信)。(シネマカフェ編集部)
2024年09月25日ビューティフルピープル(beautiful people)から、映画『スター・ウォーズ』とのコレボレーションによるユニセックスTシャツ「スター・ウォーズ / シアージャージ ビッグT(STAR WARS / sheer jersey big-T)」が登場。2024年4月26日(金)より、ビューティフルピープル 渋谷パルコ店ほかにて発売する。ビューティフルピープル『スター・ウォーズ』のシアーTシャツコラボレーションでは、『スター・ウォーズ /新たなる希望 (エピソード 4)』に登場した「ダース・ベイダー」や「デス・スター」、「ストームトルーパー」といったモチーフを大胆に落とし込んだシアーTシャツを用意する。“ボディペイント”思わせるシアー素材×大胆ラインアートでベースとなるシアーTシャツは、着用時に肌をレイヤーとして活かすため、ライトな透け感があるビューティフルピープル定番のコットン100%シアー素材を使用。初登場となるベージュカラーのシアー素材に立体感のあるフロッキープリントを施すことで、まるでボディペイントを思わせるような1着に仕上げた。また、フロッキープリントによる立体的なラインアートは、まるで映画のワンシーンかのような迫力のある佇まいを演出。フロントには「デス・スター」の中で、玉座を背に堂々と構える「ダース・ベイダー」を、両袖にはそのダース・ベイダーと玉座を護るかのように「ストームトルーパー」をデザイン。さらに、バックプリントにはダイナミックな「デス・スター」をあしらった。詳細「スター・ウォーズ / シアージャージ ビッグT」発売日:2024年4月26日(金)販売店舗:ビューティフルピープル 渋谷パルコ店、パルコ 公式オンラインストアカラー:ブラック、ベージュサイズ:36 / 38 / 40価格:39,600円【問い合わせ先】ビューティフルピープル 渋谷パルコ店TEL : 03-6452-5622
2024年04月21日画像出典:©ガチャムクAIG損害保険株式会社(以下、「AIG」)は10月1日から、安全運転診断アプリ「AIG Drive」を使った安全運転キャンペーンを開始しました。アプリで自分の運転傾向を客観的に確認画像出典:©ガチャムク「AIG Drive」はスマートフォン端末に内蔵されたGPSやモーションセンサーを利用し運転挙動を検知することで運転の安全性を評価する無料の安全運転診断アプリ。「運転中のブレーキ操作」「スピード」「アクセル操作」「ハンドル操作」「ながら運転」の5つの診断ポイントに基づいたスコアが表示され、自分の運転傾向を客観的に確認できます。ローンチから1年、アップデートにより、SNSアカウントと連携したソーシャルログインが可能に。また、全体のデザインを一新し、視認性が向上しました。「教習所YouTuberアルバカ」さんとのコラボ動画を公開AIG Driveの使い方を分かりやすく紹介する、教習所YouTuberアルバカさんとコラボレーションした動画も公開。「AIG Drive」を効果的に使い、安全運転のために気を付けたいことを学べる内容になっています。「ガチャピンちゃんねる【公式】」コラボ動画を公開さらに、「ガチャピンちゃんねる【公式】」とコラボレーションした動画「ガチャピンと安全運転でドライブしよう♪」が、10月21日に公開されました。動画では、プロドライバーと一般のドライバーがフジテレビから海老名サービスエリアまでの運転を通して安全運転のスコアを競います。動画では、ガチャピンと一緒に運転で気を付けるべきことや、クイズ形式で交通安全ルールについて学ぶことができます。ガチャピン・ムックの「めざせ!ドライブマスター」キャンペーンについて画像出典:©ガチャムク国内の交通事故発生件数は、今年に入り増加傾向*1にあり、例年10月から12月に薄暮時間帯の死亡事故が最も多く発生しています*2。本キャンペーンは、ドライバーが「AIG Drive」により可視化された自身の運転を確認し、改善点がある場合は具体的なアドバイスを参考にして安全運転を実現することがねらいです。キャンペーンの参加方法は、スマートフォンアプリ「AIG Drive」をインストールした後、アプリでドライバー登録をして、まずはいつもどおり運転するだけ。アプリがドライブごとにデータを測定し、安全運転度を表すスコアを表示してくれます。スコアは満点が100点で、70点以上を取得したドライブの回数に応じて、景品があたる抽選権を獲得可能。70点未満の場合は、診断ポイントごとに改善のためのアドバイスを確認し、次のドライブに取り組み70点以上をめざします。なお、当キャンペーンはAIGの自動車保険契約の有無に関わらず、スマホをお持ちの方であれば期間中いつからでも参加できます。なかなか自分では客観的に把握できない車の運転。ヒヤリハットや万が一の事態を防ぐためにも、この機会にぜひアプリで安全性を確認してみてはいかがでしょうか。*1 出典:交通事故統計月報(令和5年7月速報)「1-1交通事故発生状況」*2 出典:薄暮時間帯における死亡事故発生状況(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2023年11月02日「スター・ウォーズ セレブレーション ヨーロッパ 2023」が閉幕し、次回の開催地が日本であることが決定した。「スター・ウォーズ」ファン最大のイベント「スター・ウォーズ セレブレーション」。日本時間4月7日よりイギリス・ロンドンにて[スター・ウォーズ セレブレーション ヨーロッパ 2023]が開催されていたが、本日行われたクロージング・セレモニーで次回開催国が日本と発表された。2008年、アジアで初めて開催されて以来、日本での「スター・ウォーズ セレブレーション」は17年ぶりとなる。「スター・ウォーズ」の生みの親ジョージ・ルーカスは日本の神話や、黒澤明監督の映画から多くのインスピレーションを得たと公言しており、その影響は現在まで続くあらゆるシリーズ作品へ注がれている。テーマやストーリー、キャラクターと様々な面で日本文化との繋がりが脈々と受け継がれているのだ。そして、この度、“創造のルーツ”ともいわれる“日本”へと「スター・ウォーズ セレブレーション」が帰還を果たすこととなる。17年ぶりの開催が発表されると会場のファンはもちろん、日本をはじめ全世界のSNSで祝福の声が上がっている。2008年に開催された際にはレジェンドたちが集結し、マーク・ハミル(ルーク・スカイウォーカー役)をはじめ、キャリー・フィッシャー(レイア・オーガナ役)、アンソニー・ダニエルズ(C-3PO役)、ケニー・ベイカー(R2-D2役)、ピーター・メイヒュー(チューバッカ役)、デイブ・フィローニ(『スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ』監督)、テムエラ・モリソン(ジャンゴ・フェット役)、レイ・パーク(ダース・モール役)、ジェイク・ロイド(アナキン・スカイウォーカー役※『エピソード1』)らが来日。日本、そして世界各国から集結したファンは熱狂した。究極かつ最大のファンイベントが、ふたたび日本を席巻することは間違いない。「スター・ウォーズ セレブレーション ジャパン 2025」は2025年4月18日(金)~20日(日)幕張メッセにて開催。(text:cinemacafe.net)
2023年04月11日スターバックス(Starbucks)は、“ティー”が主役の「スターバックス ティー & カフェ」大阪2号店となる「スターバックス コーヒー グランフロント大阪北館1階店」を、2022年9月9日(金)にオープン。「スターバックス ティー & カフェ」大阪2号店がオープン「スターバックス ティー & カフェ」は、香り豊かなティービバレッジに特化した店舗。「彩りあふれる、心あたたまるティーのひとときを」をコンセプトに、上質な茶葉とボタニカルな素材を選び抜いたティーブランド「ティバーナ(TEAVANA)」のティービバレッジを販売している。“ティー”に特化したドリンクメニューを提供2020年の東京・六本木の初出店から、東京、大阪、富山、福岡に5店舗を展開してきた「スターバックス ティー & カフェ」。ルクアに続き、グランフロント大阪北館1階にオープンする大阪2号店でも、「ティー クリエイション」「ティー ラテ」「ティー フラペチーノ」の3カテゴリーのメニューに、季節限定ドリンクを加えて、新しいティー体験を提供していく。注目のメニューは、「ティー クリエイション」の人気メニュー『ゆず & シトラス ラベンダー セージ ティー』。本格的なブレンドティーの味わいと爽やかなフルーツ感が同時に味わえる一品だ。りんご、パイナップル、オレンジ、ラベンダー、セージなどを合わせた「シトラス ラベンダー セージ ティー」に、ゆずの果皮などを入れたシトラス果肉&ルビーグレープフルーツのジュレをプラスした。「ティー ラテ」では、「マサラチャイ」を日本風にアレンジした『ジャパニーズ チャイ ティー ラテ』を提供。「ほうじ茶」をベースにゆず果皮、しょうが、山椒、シナモンなどのスパイスを加えている。ティーをベースにした「ティー フラペチーノ」には、『ストロベリー & パッション ティー フラペチーノ』を用意。ハイビスカス、オレンジピールなどをブレンドした「パッション ティー」にストロベリーの果肉を合わせて、スターバックス人気のフラペチーノに仕上げた。“グリーンティー”がテーマの店舗空間店舗空間は、“グリーンティー”がデザインテーマ。バーカウンターに、優し気なグリーンカラーのティーウォールを設置した。大きな窓面から差し込む光と、屋外の木々の豊かな緑で、リラックスできる空間を演出している。【詳細】「スターバックス コーヒー グランフロント大阪北館1階店」オープン日:2022年9月9日(金)住所:大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪北館1階営業時間:7:00~22:00席数:68席店舗面積:196.53㎡(59.45坪)メニュー例:・『ゆず & シトラス ラベンダー セージ ティー』(ホット/アイス)Tall 638円(持ち帰りの場合)/650円(店内利用の場合)・『ジャパニーズ チャイ ティー ラテ』(ホット/アイス) Tall 638円(持ち帰りの場合)/650円(店内利用の場合)・『ストロベリー & パッション ティー フラペチーノ』Tall 736円(持ち帰りの場合)/750円(店内利用の場合)※すべてTallサイズのみ。
2022年07月18日野球というスポーツを通じて子どもたちの健やかな成長を応援し、将来へ寄り添い、また復興支援も同時にサポートする「AIG」×「MLB CUP 2022」活動プラン発表会が行われました。「AIG」×「MLB CUP 2022」活動プラン発表会発表会は、まずAIG ジャパン・ホールディングス株式会社/AIG損害保険株式会社代表取締役社長兼CEO ジェームスナッシュ氏より、リトルリーグの全国大会「MLB CUP」をはじめとしたAIGのプロジェクトについての概要が説明されました。「MLB CUP 2022」は小学4〜5年生を対象に、次世代を担う全国の野球キッズに夢を与え、野球人口拡大に繋がる普及プログラムを創ることを目標とする新しい形の野球大会・トーナメント。2016年より東日本大震災の復興をサポートする目的で毎年開催されています。残念ながら、新型コロナウイルス感染症の影響で、2020年は中止、2021年は予選大会のみの実施、という状況でした。しかし今年は、既に5月より予選大会が開催中。7月29日~31日に、宮城県石巻市で執り行われる全国決勝大会へ向け、全国の約1900名もの野球少年たちが日々、熱戦を繰り広げています。メジャーリーグベースボールジャパン代表の川上紗実氏も来賓として登壇し、開催へ向けた喜びをナッシュ氏と分かち合っていました。また、その後に行われたトークセッションでは、元メジャーリーガーの松坂大輔さんと岩隈久志さん、野球人の東尾修さんを父に持つプロゴルファーの東尾理子さんも登壇。3人とも、子どもが少年野球を行っているパパ&ママだそうで、「野球に取り組む子どもを応援する親」としての視点でも大いに盛り上がりました。親になり、子どもの野球をサポートして思うこと「自分が野球をしていた頃は、純粋に楽しくやらせてもらっていたのですが…いざ親になると練習場への送迎など、意外と大変ですよね。いま思うと、自分が子どもの頃は相当両親に負担をかけていたと思います。でも、気持ちよく野球をやらせてもらえていたのでありがたいです」(松坂さん)「昔といまでは野球のできる環境など少し違いますが、子どもを見ていて競技に取り組む楽しみという本質は同じかなと感じます」(岩隈さん)「野球は団体スポーツなので、ルールや約束を守ったりすることも子どもにとって学べる大切なことだと思います。チームメイトと切磋琢磨して皆で努力していく姿、いいですよね。野球には技術だけでなく、人間が成長するうえで学べることがたくさんあると感じました」(東尾さん)応援する側になり親に感謝を感じた松坂さんに対し、岩隈さんは野球の楽しさの普遍性、東尾さんは礼儀や協調性を学ぶ機会にもなっている、と感じているそう。野球を通して培えるもの全員が、野球を通して「より強い人との絆」ができた、と感じているそうです。もともと人見知りの松坂さんは、野球を通じてより深い友人ができたとのこと。岩隈さんも小中高からの野球仲間とは未だに付き合いがあるそう。また、東尾さんは子ども同士だけでなく親同士でも絆ができたとのことでした。またAIGナッシュ社長も野球を親しむ一人。「私も小さい頃の野球仲間とは未だに友だちです。彼らと集まるときは、かつて応援してくれた祖父、親同士でも集まるので3世代、いまでは私の子も含めた4世代の集いになります。この絆は生涯続くものだと実感しています」と、スポーツがもたらす世代を超える絆の素晴らしさについて熱く語っていました。確かに、野球はいくつになっても観ることもプレイすることもでき、前の世代から次の世代へ繋がることができる非常に身近なスポーツ。今回の「MLB CUP2022」でも、きっとたくさんの夢、絆、ドラマが生まれることでしょう。
2022年06月06日買い物や、子どもの習い事の送迎に。車のハンドルを握る女性も多いのではないでしょうか?そんなドライバーのみなさんに嬉しいキャンペーンが開催されています。AIGのドライブサポートアプリ「AIG Drive」では、現在「AIG損保 安全運転 A1 グランプリ」キャンペーンを開催中です。「AIG Drive」「AIG Drive」とは、モーションセンサーやGPS等を活用した運転診断でドライブ中の自分の運転の傾向や癖を知ることができるお役立ちアプリ。起動して運転するだけという手軽さで自身の安全運転度を知ることができます。このアプリを活用し開催されている「A1グランプリ」は、スマートフォンアプリ「AIG Drive」で安全な自動車運転によりステージをクリアすることで、最大500万円相当の新車やアマゾンギフト券といった豪華賞品が500名以上の方に抽選で当たるというコンテストです。先日、このキャンペーンを記念し、告知イベントも開催されました。イベントにはA1ならぬ、M-1グランプリ2021ファイナリストのインディアンスも登場。「舞台上はスリップしやすいので注意」「ボケのスタッドレスをはいています」等、交通安全にちなんだ漫才も披露していました。また、イベントでは安全運転クイズも実施。普段の運転中ではなかなか意識しにくい、盲点を突いたクイズも複数出題。例えば…みなさんは分かりますか?近年取り締まりが厳しくなっている「スマホながら見運転」。その危険度は恐ろしいものと言われていますが、時速60kmで走っているクルマは2秒間で一体何メートル進んでしまうのでしょうか?正解は…33mも進んでしまうそう!クイズにチャレンジしたインディアンスの2人も驚いていました。わずか2秒間の間とはいえ、道路への注意を怠りスマホを見ている隙にどんな事故が起こるか分かりません。まさに、注意一秒、怪我一生。みなさんも運転の際にはスマホは置いて走行してくださいね。ちなみに「AIG Drive」でも、運転診断中の走行時にスマホを手に取ると減点対象になるそうです。このようなクイズやお役立ち情報も、アプリを登録していると配信されるそう。自動車教習所で習ったことを、もう一度復習出来るので、自信を持ってハンドルを握れますね。キャンペーンの開催期間は4月30日まで。全国のドライバーと運転安全度を競いつつ、プレゼントが当たるかもしれないチャンス。安全運転の意識をあげるきっかけづくりに活用してみてはいかがでしょうか。【参考】※AIG損保「AIG損保 安全運転 A1 グランプリ」※クイズ監修一般財団法人日本交通安全教育普及協会
2022年04月11日人気作品「ちいかわ」が、ベビースターとコラボレーション。「ベビースターラーメン(おほしさまのチキンオムライス味)」が、2022年5月30日(月)に全国発売される。イラストレーター・ナガノが描く「ちいかわ」は、いつも一生懸命なちいかわと、その仲間たちが繰り広げるSNS発の人気作品だ。今回はそんな作品に登場する“星のお礼のオムライス”をイメージした、おほしさまのチキンオムライス味の「ベビースターラーメン」が限定登場。たまごの甘みとチキンライスの風味が絶妙にマッチする、特別なフレーバーに仕上げているのが特徴だ。またパッケージも、コラボレーション限定のビジュアルにおめかし。「ちいかわ」「ハチワレ」「うさぎ」が、星柄の帽子をかぶってベビースターキャラクターの“ホシオくん”になりきった、愛らしい仕上がりとなっている。【詳細】ベビースターラーメン (店頭想定価格:税込65円前後)発売日:2022年5月30日(月)展開店舗:全国のコンビニエンスストア、一般スーパーマーケットなど※取り扱いのない店舗あり。
2022年04月07日スターバックス(Starbucks)からスタンレー製のステンレスボトルが、2022年3月10日(木)よりスターバックス店舗などで発売される。スターバックス×スタンレーの22年新作ボトル2021年も春を迎えるこの時期に発売されたスタンレーのステンレスボトルが、新デザインとなって再び登場する。2022年は、コンパクトな大きさで携帯しやすい236mlと、リッドに付属するフックに指を通して気軽に持ち運ぶことができる370mlの2種類を用意。いずれも真空二重構造ステンレス製で、保温・保冷性に優れている。デザインはピンクパープル・アイスグリーン・ベビーブルーといった3色のペールカラーがポイント。これから迎える春にもぴったりな、柔らかな色味が配されている。【詳細】スタンレー スターバックスエディション発売日:2022年3月10日(木)販売店舗:スターバックス 店舗、スターバックス オンライン ストア価格:・ステンレスボトルSTANLEY236ml 3,850円・ステンレスボトルSTANLEY370ml 4,730円カラー:ピンクパープル/アイスグリーン/ベビーブルー※ベビーブルーのみオンラインストア限定。
2022年03月12日スターバックス(Starbucks)は、チルドカップシリーズの新作「スターバックス ほうじ茶ティーラテ」を、2021年6月22日(火)から期間限定で全国のコンビニエンスストアにて発売する。「スターバックス ほうじ茶ティーラテ」は、優しくすっきりとした風味の初夏限定ティーラテ。香り豊かなほうじ茶とクリーミーなミルクが調和した、リラックスしたい時にぴったりの華やかな味わいに仕上げている。ミルクチョコレート、ホワイトチョコレート、キャラメルといったスイーツや、サンドイッチなどの軽食と合わせて味わうのがおすすめ。立ち昇るほうじ茶の香りをカラフルなイラストで表現した、限定パッケージにも注目だ。【詳細】「スターバックス ほうじ茶ティーラテ」 200ml カップ 216円発売日:2021年6月22日(火) 発売場所:全国のコンビニエンスストア※一部の店舗では、取扱いのない場合あり。
2021年06月12日野球というスポーツを通じて子どもたちの健やかな成長を応援し、将来へ寄り添い、サポートする様々なイベントを開催する「AIG」×「MLB CUP 2021」特別プロジェクトが発足。タレントの石橋貴明さんと元MLBプレーヤーの斎藤隆さんも登場した、記者発表会を取材しました。復興支援から始まったAIGジャパン協賛の「MLB CUP」イベントではまず、AIGジャパン代表取締役社長兼CEO ジェームス・ナッシュさんから、「MLB CUP」や今回のプロジェクトについての概要が説明されました。「保険会社である私たちには、有事の際に困った人たちに寄り添い、力になるという特別な使命があります。これは一企業としても社会の一員としても果たさなければならない責務です」と、ナッシュ社長。このような考えのもと、東日本大震災で傷ついた東北の人々や子どもたちを支援するため、2016年に「MLB CUP」が創設されました。「MLB CUP」は小学4〜5年生を対象に、次世代を担う全国の野球キッズに夢を与え、野球人口拡大に繋がる普及プログラムを創ることを目標とする新しい形の野球大会・トーナメント。決勝大会は復興支援の目的で宮城県石巻市で開催されています。震災から10年の節目に様々なイベントを開催東日本大震災から10年を迎える2021年、これまで以上に子どもたちに寄り添い、応援していきたいというAIGジャパンの想いが形になったのが、今回の特別プロジェクトです。「MLB CUP 2021」の開催のほか、5月から6月には子供たちと保護者を対象に「成長と怪我予防」「成長のための食育」という2つのテーマを扱うウェブセミナーが開催。また全国3カ所で元MLBプレーヤーをコーチに迎える野球教室も開講されます。年末にかけては「MLB CUP」をはじめとするこの特別プロジェクトのダイジェスト動画も制作し、SNSで配信されるそうです。ナッシュ社長は、「この活動を通じて、復興への長い道のりを歩む東北のみなさまに、少しでも元気になっていただきたいと願っております」とコメント。また、「子どもたちとその成長を見守る保護者の方々や指導者のみなさまからなるコミュニティに寄り添い、側でサポートし、その力になりたい。AIGはそんな思いからこれまでも子供たちのスポーツをグラスルーツから支援してきました。MLB CUPや今回開催されるイベントはその思いを体現するプロジェクトです」と、語りました。野球から学んだ大切なこと発表会の最後には、リトルリーグから野球をはじめたという共通点を持つスペシャルゲスト、石橋貴明さんと元MLBプレーヤーの斎藤隆さんによるトークセッションが行われました。「野球をやっていてよかったことは?」という質問について、「高校野球の仲間は、今でも掛け替えのない友人です」と、石橋さん。さらに、「厳しい練習に耐えると、社会人になって多少辛いことがあっても乗り越えられる。そんな体力や精神力も仲間とともに培いました」と回答しました。また「MLB CUP」に毎回参加しているという斎藤さんは、「野球とかスポーツでしか得られない喜びがあることを、子供たちの笑顔で教えていただきました」とコメント。「子どもたちやその周囲の皆さんの力になれるよう、大会を盛り上げていきたいと思います」と、「MLB CUP」への思いを語ってくれました。昨年は新型コロナウイルスの影響で中止となってしまったMLB CUP。待ちに待った開催ということで、全国の野球キッズの活躍に注目です。
2021年03月23日『ブラック・スワン』でアカデミー賞を受賞したナタリー・ポートマンがかつてない役柄に挑む『ポップスター』。今回、トラウマを抱えた“スター”の壮絶な生き様を熱演するナタリーの場面写真が解禁された。銃乱射事件の生存者として、追悼式で歌を歌ったことをきっかけに新進ポップスターへと上り詰めるも、度重なるスキャンダルで失墜。再起をかけたステージを控えながらも、再び悲劇に直面するポップスターのセレステ。ナタリーは、スターとして華やかに活躍しながらも、メディアの暴力に脅え、アルコールやスキャンダルに飲み込まれるポップスターを体現する。マスコミには強気な姿勢でスターとしての威厳を感じさせる一方、姉のエレノア(ステイシー・マーティン)をストレスのはけ口にしたり、自身の存在価値に悩みながらエレノアの胸で号泣したりと、感情をさらけ出す様子が。また、母でもあるセレステは、仕事が忙しくなかなか会えていない娘のアルビー(ラフィー・キャシディー)に優しく寄り添う一面も見せる。オスカーに輝く女優が本作で魅せる圧巻のステージと、ポップスターとして生きる壮絶な生き様を映した熱演は見逃せない。『ポップスター』は4月3日(金)よりTOHOシネマズ 日比谷ほか全国にて順次公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:ポップスター 2020年4月3日よりTOHO シネマズ日比谷ほか全国にて順次公開© 2018 BOLD FILMS PRODUCTIONS, LLC
2020年03月24日コンバース(CONVERSE)から、「ワンスター」誕生時のデザインを復刻したスニーカー「ワンスター J VTG(ONE STAR J VTG)」が、2019年5月より発売される。「ワンスター J VTG」は、コンバースのアーカイブをベースに、新たなマスターピースを提案する「タイムライン(TimeLine)」シリーズから登場。フォルムやアッパーパターン、スターマークのサイズ、ヒールラベルなど、1974年発売当時の「ワンスター」のデザインを、メイドインジャパンで再現している。「ワンスター」誕生時と同様、アッパーにはソフトなスエードを採用。ステッチワークも忠実に復刻している。スターマークも1974年発売モデルにオマージュを捧げ、現行品よりもやや小さめに仕上げた。カラーは、当時のカラーリングの中からグリーンを採用した1色展開。「タイムライン」タグと復刻デザインのオリジナルボックスが付属する。【詳細】コンバース「ワンスター J VTG」発売時期:2019年5月価格:22,000円+税【問い合わせ先】コンバースインフォメーションセンターTEL:0120-819-217 月~金曜日(土日・祝日除く)9:00~18:00
2019年04月18日スタージュエリー ガール(STAR JEWELRY Girl)から、“サボテン”モチーフの新作ジュエリーが登場。2019年4月13日(土)よりスタージュエリー ガール 渋谷ヒカリエ ShinQs店、横浜ルミネ店などで発売される。邪気を寄せつけないパワーモチーフである“サボテン”のジュエリーは、ピアスとペンダントトップとして使えるチャームの2種類で登場。チャームの透かし柄には、ブランドアイコンの“Girl’s Star”がさりげなくあしらわれている。また、ピアスには、きらりと輝くルビーをアクセントに添えた。さらに、色とりどりの層が幾重にもなった多彩なストーン、レインボーカルシリカを“サボテン”に見立てたリングとチャームもラインナップ。棘の間から顔を覗かせるフェミニンなフラワーモチーフが、大胆な色合いのストーンにフェミニニティをプラスする。なお、2019年4月19日(金)には、新たな店舗が横浜元町にオープンする。【詳細】スタージュエリー ガール “サボテン”モチーフの新作ジュエリー発売日:2019年4月13日(土)取り扱い:スタージュエリー ガール〈オンリーストア〉渋谷ヒカリエ ShinQs店・横浜ルミネ店、横浜元町店(4/19~)〈その他コーナー展開店舗〉表参道店/有楽町ルミネ店/イクスピアリ店/北千住ルミネ店/大宮ルミネ店/ラゾーナ川崎プラザ店/テラスモール湘南店/仙台パルコ店/名古屋パルコ店/梅田大丸店/アミュプラザ博多店価格:K10YG チャーム 15,000円+税(チェインは別売り)K10YG ルビーピアス 10,000円+税(1ピース価格)K10YG レインボーカルシリカリング 32,000円+税チャーム 26,000円+税(チェインは別売り) ※共にオンリーストア・オンラインショップ限定展開【問い合わせ先】スタージュエリー ガール 渋谷ヒカリエ ShinQs店TEL:03-5778-3813
2019年04月12日スターバックス(Starbucks)のチルドカップシリーズがリニューアル。「スターバックス カフェラテ」「スターバックス ドッピオ エスプレッソ」「スターバックス 抹茶ラテ」が、2019年3月5日(火)より全国のコンビニエンスストア、スーパーマーケットにて発売される。「スターバックス カフェラテ」は、スターバックスが厳選した深煎りコーヒー豆の味わいを引き立てる、コーヒーとミルクの風味のベストバランスを追究。より一層味わい深い1杯に仕上げている。また、「エスプレッソ」は「ドッピオ エスプレッソ」として新登場。コクと深みを増した、力強いコーヒーの味わいを、ほのかな甘みとミルクのまろやかさで引き立てている。「スターバックス 抹茶ラテ」は、濃厚な宇治抹茶とクリーミーなミルクが混ざり合う、贅沢な風味の本格抹茶ラテ。心安らぐひと時にぴったりな味わいとなっている。また、味わいだけでなく、ドリンクをイメージしたパッケージもそれぞれ一新。洗練された、プレミアムな雰囲気に仕上げている。【詳細】スターバックス チルドカップ リニューアル発売日:2019年3月5日(火)発売エリア:全国のコンビニエンスストア・スーパーマーケット※一部の店舗では、取扱いのない場合あり。価格:200ml 各200円・スターバックス カフェラテ・スターバックス ドッピオ エスプレッソ・スターバックス 抹茶ラテ【問い合わせ先】サントリーお客様センターフリーダイヤル TEL:0120-139-320
2019年02月22日あの有名雑誌の前編集長も寄稿スターバックスコーヒーが、ウェブサイト「My Home,My Starbucks おうちをスターバックスにして、もっと毎日を楽しもう。」(以下My Home,My Starbucks)を2018年9月14日(金曜日)にリニューアルオープンしました。日記をモチーフにした「My Home,My Starbucks」は毎日の生活に寄りそい、さまざまな場面でのコーヒーの楽しみかたを提案するウェブサイト。「暮しの手帖」前編集長で数多くの著書を執筆している松浦弥太郎さんと、ウェブメディア「NEXTWEEKEND」の編集長をつとめる村上萌さんが「スイッチオン」「気分転換」「リラックス」など曜日ごとのテーマに合うコーヒーを紹介しています。プレゼントキャンペーンは12月まで実施「My Home,My Starbucks」では、リニューアルオープンを記念してプレゼントキャンペーンを開催中。対象商品(スーパー、コンビニ、コストコで販売しているスターバックス商品すべて)を購入して飲んでいる様子を撮影し、ハッシュタグ「#わたし流スターバックス」をつけてSNSに投稿すれば応募完了。レシートの撮影でも応募可能です。抽選でA賞(スターバックス7DAYSペアリングBOX)、B賞(オリジナルマグカップ)がプレゼントされます(レシートでの応募はB賞のみ)。(画像はプレスリリースより)【参考】※「My Home,My Starbucks」PR事務局のプレスリリース/@Press※「My Home,My Starbucks」※スターバックスコーヒージャパン 株式会社
2018年09月23日昨年末以来、「スター・ウォーズ・プログラム“フィール・ザ・フォース”」を開催中の東京ディズニーランドでは、宇宙旅行社「スター・ツアーズ」が新しい人材(=エージェント)を求めて、入社試験「スター・ツアーズ・リクルーティング」を実施中だ。すでに多くのエージェントが入社試験を突破しているようで、その採用状況の中間報告が到着した。入社試験でエージェントとして認められると、その正答数に応じて2種類の社員証を受け取ることができる「スター・ツアーズ・リクルーティング」。実は、もっとも優秀な社員の証である「エキスパート・エージェント」の称号を得た参加ゲストは全体の約44%もいて、続く「エージェント」の称号を得ている参加ゲストも約35%いるなど、全体の約8割が採用試験を突破しているという。あと1歩という方にはビジターカードが発行されているが、いずれにしても自分の名前を印字したオリジナルカードなので記念になること間違いない。入社試験に挑戦した先輩エージェントたちは、「封筒のデザインが黒くて格好良かったです。カード(=社員証)に名前が入ったり、ボールペンがセットになっていて良かったです。(20代女性)」「問題がほどよく難しかったので、解きがいがありました。問題を通して、初めて知る情報(=スター・ツアーズの設定、世界感など)がたくさんあって、細かな所まですごいなと思ったり、知れて良かった楽しみ方が増えたなと思ったりしました。カードに自分の名前を入れることができて良かったです。(20代女性)」などとコメントも。試験は知識を問うだけでなく、発想力が必要な問題などさまざまだ。スター・ツアーズでは、まだまだ優秀なエージェントを求めているので、まだの人は入社試験を受けてみて!スター・ツアーズの採用状況中間報告(期間:2017年12月15日~2018年1月29日)「スター・ツアーズ・リクルーティング」概要・販売価格:1,080円・販売店舗:ソフトランディング、コズミック・エンカウンター、プラネットM「スター・ウォーズ・プログラム“フィール・ザ・フォース”」概要開催期間:2018年3月19日(月)まで※写真はすべてイメージです。過去の取材時に撮影した画像を再利用することがあります。(C) Disney & Lucasfilm Ltd.(text:cinemacafe.net)
2018年03月07日『スター・トレック』シリーズに監督やプロデューサーとして携わってきたJ・J・エイブラムスと『ヘイトフル・エイト』のクエンティン・タランティーノ監督が、『スター・トレック』最新作でタッグを組むようだ。「Deadline」によると、元々『スター・トレック』の大ファンであるタランティーノが同作の新作に関するアイディアをエイブラムスと提案したところ手ごたえがよく、このアイディアを元とした脚本が仕上がるのを待っている状態だという。この脚本が両者の納得のいく出来になれば、タランティーノが監督、エイブラムスがプロデューサーとした“チーム”が動き出す予定だそうだ。タランティーノのいままでの監督作といえば、『パルプフィクション』や『キル・ビル』シリーズなど、自身が脚本も担当した「オリジナル作品」が主だった。「CSI」や「ER」などテレビドラマのシリーズに関わったことはあるが、『スター・トレック』最新作のメガホンをとるとすれば、彼にとって既存の映画シリーズを手掛ける初の作品となる。タランティーノは現在、1960年代から70年代にカルト集団を率いて複数の殺人事件を起こしたチャールズ・マンソンをテーマとした映画の準備中だ。(Hiromi Kaku)
2017年12月07日「スターバックス コーヒー ジャパン」は9月19日(火)、スターバックス コーヒー 銀座マロニエ通り店にて、明日20日(水)より開始される、デジタルと提携した新サービス「STARBUCKS REWARDS(スターバックス リワード)」を発表。「スターバックス コーヒー ジャパン」代表取締役最高責任者(CEO)水口貴文、デジタル戦略本部本部長・濱野努が登壇した。「スタバ」の愛称で日本でも老若男女問わず愛され、いまでは毎週約500万人のカスタマーが訪れるスターバックス コーヒー。店内には電源/Wi-Fiを設備している店も多く、思い思いの時間を過ごせるのも魅力のひとつだ。「スターバックス コーヒー ジャパン」が、“Starを集めてちょっとうれしいひとときを”をテーマに掲げた新サービス「STARBUCKS REWARDS(スターバックス リワード)」(以下「スターバックス リワード」)は、スターバックス初のロイヤリティプログラム。現在250万人以上いるオンラインユーザーを有効に活用していくという。Web登録済みのスターバックカードで商品を購入することで、カードを使ったカスタマーは「STAR(スター)」を集めることができる「スターバックス リワード」。そしてカスタマーの貯めた「STAR(スター)」は、公式アプリまたはWebサイトで発行できる「Reward eTicket(リワードeチケット)」に交換でき、カスタマーはフード、コーヒー豆などの商品1つ(税抜700円分)と交換ができるほか、年に約1万回実施されているコーヒーセミナーの先行予約、いつものドリンクにプラスしたカスタマイズができるなど、カスタマーのベネフィットに応えたサービスを受けられる仕組みとなっている。50円分(税抜)の支払いで「Green Star(グリーンスター)」が1つ集まり、グリーンスターを250集めると、そこから「Gold Star(ゴールドスター)」が集められる。またゴールドスターも50円分(税抜)の支払いで1つ獲得することができ、150集めるとリワードeチケットに交換ができる。さらにプログラムの実施を記念して「Catch the Magic Stars」キャンペーンを実施。9月20日(水)~10月17日(火)の期間中に10スター以上集めた方の中から抽選で55,500名に“サプライズプレゼント”が受けられるという。「スターバックス コーヒー ジャパン」はこの制度によって、ユーザーの購買・行動・環境のビッグデータ収集を使った積極的なデジタル展開も考えており、よりユーザーの嗜好に合わせた1 to 1のマーケティングを目指していくそうだ。「スターバックス」は今年だけで108店舗も新規オープンしており、「スターバックス」ならではの“体験”を生かした今後の成長に注目したい。「STARBUCKS REWARDS(スターバックス リワード)」は9月20日(水)よりサービス開始。(text:cinemacafe.net)
2017年09月19日スターバックス・コーポレーションとサントリー食品インターナショナルがコラボしたスターバックスのチルドカップシリーズ「スターバックスフルマージュ」が7月11日(火)から発売されます。フルーツとマスカルポーネチーズを使った、「素材のハーモニーが楽しい、心はずむ新デザート飲料」とのこと。楽しみですね♪クリーミーでありながらもベタつかない爽やかな後味が魅力♡「スターバックスフルマージュ」※1には、ストロベリー、クランベリー、ラズベリーの果肉ソースと、アーモンドやマスカルポーネチーズが使用されています。素材ごとの特性を考慮し、果肉の大きさを調整することで飲み応えのある食感にしたとのこと。発酵乳を使用して、ヨーグルトのようにクリーミーでありながらもベタつかない爽やかな後味を実現しています。※1フルマージュとは、フルーツやチーズなど素材のハーモニーを表現した商品名です。パッケージにもひと工夫♪スターバックスの店舗で好評のフラペチーノ※2を連想させるドーム型のオーバーキャップを使用しているのもポイント。たっぷりの果肉と食感の楽しさに心はずむ気分をデザインし、その一部にメタリックゴールドを使用することで贅沢感のある華やかなデザインに仕上げたとのことです。※2スターバックスの店舗で販売している、氷を砕いてつくるフローズンドリンク。商品概要▼商品名・容量・梱包・希望小売価格(税別)・賞味期限「スターバックスフルマージュミックスベリー&クラッシュアーモンド」180gカップ12本219円(賞味期限18日間)▼発売期日2017年7月11日(火)▼発売エリア全国のコンビニエンスストア※※一部の店舗では、取扱いがない場合があります。商品情報(7月11日より)
2017年06月29日『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』のその後を描く、『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』の公開を12月に控える『スター・ウォーズ』シリーズ。この度、日本三大祇園祭のひとつ「博多祇園山笠」にて、本シリーズのキャラクターが飾られた“スター・ウォーズ山笠”が制作されることが決定。デザイン画が解禁された。前作『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』が公開された2015年には、さっぽろ雪まつりの「雪のスター・ウォーズ」を皮切りに、青森の「スター・ウォーズねぶた」「田んぼアート」京都での「『スタ ー・ウォーズ/フォースの覚醒』風神雷神図屏風」など地域の熱気と共に様々なスター・ウォーズ現象が生み出された。そして今年は、2月のさっぽろ雪まつりの「白いスタ ー・ウォーズ」でスタート。今回は福岡にて776年の伝統を誇る国の重要無形民俗文化財で、昨年末には「山・鉾・屋台行事」としてユネスコ無形文化遺産にも登録された伝統行事「博多祇園山笠」に「スター・ウォーズ山笠」が登場。『スター・ウォーズ』のキャラクターが飾られるのは、“走る飾り山笠”とも言われる八番山笠上川端通で、高さ13m、重さ2トンという実際に走る山笠では最大で、洋画を題材とした山笠の制作は史上初の試み。デザインはもちろんルーカスフィルムが監修しており、公開されたデザイン画には、お馴染みのC-3POとR2-D2やキュートな姿で大人気のBB-8らドロイドはもちろん、ダークサイドを思わせる真っ赤な炎の中のカイロ・レン、そして前作で“フォース”を覚醒させたヒロインレイが青い波を背景にカイロ・レンに挑む様な姿が描かれている。なお、「スター・ウォーズ山笠」は、7月1日(土)~14日(金)まで上川端商店街(福岡市博多区)に飾られ、12日(水)の追い山馴らし、15日(土)の追い山で初夏の博多の街を駆け巡るという。『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』は12月15日(金)より全国にて公開。(cinemacafe.net)
2017年06月02日『スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲』『スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還』などでヨーダの声と操作を行っていたフランク・オズが、『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』にヨーダが登場する事を示唆している。フランクはサウス・バイ・サウスウェスト・フェスティバルの場で、ライアン・ジョンソン監督がメガホンを取る新作『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』、もしくはほかの『スター・ウォーズ』作品の中で再びヨーダの声を担当することはあるのか尋ねられた際、フォース・ゴーストとしてルークやレイに語りかけたり、フラッシュバックのシーンで戻ってくると語ったのだ。フランクが務めたヨーダの声は『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』の中でも、マズ・カナタがレイにルークの失われていた古いライトセーバーを手渡した際に映し出されたフラッシュバックの影像の中で使われていた。『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』は2017年12月15日に全世界で同時公開されることが決定しており、フィン役のジョン・ボイエガ、ポー・ダメロン役のオスカー・アイザック、カイロ・レン役のアダム・ドライバー、マズ・カナタ役のルピタ・ニョンゴら出演する。(C)BANG Media International
2017年03月17日スターバックス カードの非接触決済シリーズ「スターバックス タッチ」(STARBUCKS TOUCH)の新形状となるキーホルダータイプの『スターバックス タッチ ザ ドリップ』(STARBUCKS TOUCH The Drip)を1月20日からスターバックス及びビームスの一部店舗、オンラインショップで限定発売する。スターバックスが掲げるテーマ「ウェアラブルな新しい決済体験」にもとづき、ビームスが「デジタルとクラフトの融合」をキーワードとしてプロデュースした『スターバックス タッチ ザ ドリップ』は、「いつものお気に入りの場所でお気に入りのコーヒーを買うなら、“買う”ということ自体も楽しくできないか」というビームスの着想から生まれたプリペイドアイテム。デザインはコーヒーをドリップする際に1滴1滴抽出される「しずく」をイメージして作られた同キーホルダー。カラーはスターバックスとビームスそれぞれのコーポレートカラーとなるグリーンとオレンジの他、コーヒーを象徴するブラックとホワイト、ラテをイメージしたブラウンの5色が用意された。価格は本体価格3,000円にカード入金1,000円以上の税込4,240円からとなっており、購入後のチャージはスターバックス店舗もしくはオンラインでの入金が必要となっている。取扱予定店舗はスターバックス コーヒーでは表参道B-SIDE店、北参道店、代々木店、明治神宮前メトロピア店、神宮前6丁目店、表参道 神宮前4丁目店、東急プラザ 表参道原宿店の7店舗とスターバックスオンラインストア、ビームス原宿のみとなっている。
2017年01月19日スタージュエリー(STAR JEWELRY)は、新コンセプトショップ「スタージュエリー ゴールド プラネット(STAR JEWELRY GOLD PLANET)」を2016年11月3日(木・祝)に、東京・ルミネ有楽町 ルミネ2にオープンする。銀座方面に抜けるパサージュに面した新ショップは、白にゴールドを効かせたインパクトのある内装がポイント。店内には、<スタージュエリー>と<スタージュエリー ガール>から、ゴールドジュエリーのみをセレクトして展開。ネックレスやピアス、ブレスレット、リング、イヤリング、時計、フレグランスなど、旬なアイテムがラインナップする。さらにオープンを記念して、限定「K10YG/WG ダイヤモンドネックレス」も数量限定で発売される。ゴールドジュエリーが揃った「スタージュエリー ゴールド プラネット」は、これまでのショップとはまたひと味違った雰囲気になるはず。ぜひ足を運んでチェックしてみて。【ショップ詳細】「スタージュエリー ゴールド プラネット」オープン日:2016年11月3日(木・祝)住所:東京都千代田区有楽町2-5-1 ルミネ有楽町 ルミネ2/1FTEL:03-5223-8750営業時間:平日 10:00~21:30、土日祝 10:00~21:00■オープン限定商品・K10YG/WG ダイヤモンドネックレス 32,000円+税<店舗限定・数量限定>■プレゼント開催期間:11月3日(木・祝)~11月14日(月)※期間中、2万円+税以上購入するとスタージュエリーオリジナルポーチをプレゼント。(なくなり次第終了)
2016年11月03日