「SUNSHINE JUICE」について知りたいことや今話題の「SUNSHINE JUICE」についての記事をチェック! (1/2)
Juice=Juiceの入江里咲が23日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「10人全員集合で可愛さ満点!」Juice=Juice、春ツアー初日の集合ショットに歓喜の声投稿では「Azure衣装」とコメントを添え、鮮やかな青のステージ衣装に身を包んだ笑顔の全身ショットを披露。スパンコールが煌めくドレスにゴールドの装飾がアクセントを加え、気品とかわいさが融合した一枚に仕上がっている。足元はブーツでキリッと引き締め、全体的にクールな印象も漂わせた。 この投稿をInstagramで見る 入江 里咲(@risa_irie.official)がシェアした投稿 ファンからは「かわいい、、、早く観に行きたい」「青色も似合うりさちとてもすてき」「ネイルも可愛いし衣装も最高」といった称賛の声が続々と寄せられている。
2025年04月23日アイドルグループのJuice=Juiceが19日、公式インスタグラムを更新した。【画像】元Juice=Juiceメンバー・稲場 愛香が「髪くらくしたよ〜」とイメチェン報告この日スタートした「Juice=Juice Concert Tour 2025 Crimson≠Azure」初日の様子を投稿し、NHK大阪ホールでの集合ショットを公開。「Crimson Azure の2パターンでお届けする春ツアー メンバーの地元も巡ります」と綴り、全国を回る春ツアーへの意気込みを伝えた。華やかな衣装に身を包んだメンバーたちの笑顔からは、ライブの充実ぶりが伝わってくる。ツアーは色ごとに異なる演出が楽しめる構成となっており、ファンには見逃せない内容となりそうだ。 この投稿をInstagramで見る Juice Juice(@juice_juice_official)がシェアした投稿 コメント欄には、「あらかわいい❤」「春ツアー初日お疲れ様でした」「Juice=Juice最高」といった声が寄せられている。
2025年04月19日アイドルグループJuice=Juiceの石山咲良が1日、インスタグラムを更新した。【画像】元Juice=Juice・植村あかり、トークライブ駆け付けたファンに感謝!「ほんまにあーりーがとう」「さくらいりんごで箱根旅行に行った時の^^ らいりーが撮ってくれたんだ〜」と綴り、箱根・ガラスの森美術館での旅行ショットを投稿。春らしい雰囲気と透明感あふれる笑顔が印象的な一枚で、写真は同じグループの井上玲音が撮影したものと思われる。石山の柔らかな表情と、箱根のアートな風景が美しく溶け合い、まさに“映えショット”となっている。 この投稿をInstagramで見る Juice Juice(@juice_juice_official)がシェアした投稿 投稿には、「かわいい〜!」「らいりーのセンス抜群!」「Cute~ 」といった称賛のコメントが寄せられている。
2025年04月01日2013年に結成以降、高い歌唱力とパフォーマンス力で人気を博しているハロー!プロジェクト所属のアイドルグループ・Juice=Juice(ジュースジュース)。MUSIC ON! TV(エムオン!)では、2/26(水)にシングル「初恋の亡霊/今夜はHearty Party」をリリースする彼女たちのオリジナル番組をオンエア!段原瑠々がリーダーとなった新生Juice=Juiceがスタジオを飛び出し、念願のロケに挑む!遊園地でクエストという名の試練が次々に与えられ、メンバーが大奮闘!笑いあり涙あり絶叫あり、メンバーひとりひとりの魅力と素の面白さを引き出すスペシャル番組をお見逃しなく!■■番組情報■■<番組名>We are Juice=Juice! ~「初恋の亡霊/今夜はHearty Party」リリース記念SP~<放送日時>2025/3/14(金)22:00〜23:00[再]2025/3/25(火)23:30〜24:30Juice=Juiceコメント【段原瑠々】久しぶりの遊園地ロケ!メンバーみんなはしゃいでいました>▽
2025年03月07日Juice=Juiceの江端妃咲が9日、自身のインスタグラムを更新。【画像】「今日楽しかったー!!」Juice=Juice江端妃咲、ハロコン愛知公演を報告「この2日間の写真達」とシンプルなコメントを添え、複数枚の写真を投稿した。写真には、彼女の独特なカメラの持ち方が見られ、「#カメラの持ち方の癖」と自らツッコミを入れるなど、ユーモア溢れる内容に。自然体でリラックスした雰囲気が伝わる投稿に、ファンの関心が集まった。 この投稿をInstagramで見る kisaki_ebata.official(@kisaki_ebata.official)がシェアした投稿 この投稿には、「3枚目えばがいっちばーん」「Impresionantemente Hermosas(信じられないほど美しい)」といった国内外のファンからのコメントが多数寄せられている。
2025年02月09日Juice=Juiceの江端妃咲が8日、自身のインスタグラムを更新。【画像】元Juice=Juice・稲場愛香、セカンドシングルのリリースイベント開催を報告!愛知で開催された「Hello! Project 2024 Winter 〜THREE OF US〜」の公演を終えたことを報告した。「 ハロコンin愛知 ありがとうございました!」と感謝を綴り、「是非感想聞かせて下さい」とファンへメッセージを送った。投稿には、公演後のオフショットと思われる写真も添えられており、ライブの熱気が伝わってくる。 この投稿をInstagramで見る kisaki_ebata.official(@kisaki_ebata.official)がシェアした投稿 この投稿には「今日楽しかったー!!紫のお衣装がとても似合ってて輝いてたよ✨」「えばちゃんとっても可愛かった〜〜ྀི!!」「1日目お疲れさまかわいいっ」といった絶賛のコメントが寄せられている。
2025年02月08日元Juice=Juiceメンバーの植村あかりが8日、自身のインスタグラムを更新。【画像】「まじか!」元Juice=Juice・植村あかり「卒業後初イベント」発表にファンのボルテージぶち上げ!「少し前にメンテナンスへいつもありがとうございますー!夏ぶりにざっくりレイヤーも入れ直してきました✂︎」と綴り、自撮りショットなど数枚の写真をアップした。メンテナンス後のツヤツヤヘアににっこり笑顔でドアップショットの植村が可愛すぎると話題だ。 この投稿をInstagramで見る 植村 あかり(@akari_uemura.official)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「えー!!!かわいすぎる!!!!!」といったコメントが寄せられている。
2024年12月09日元Juice=Juice三代目リーダーの植村あかりが22日、自身のインスタグラムを更新。【画像】「うれしすぎる!」元Juice=Juice・植村あかり「バスツアー開催決定」にファン狂喜乱舞!?「Juice=Juice Concert Tour 2024 TRIANGROOOVE2 Special(少し気持ちが落ち着いてからの投稿です)まずは、好きです。」と綴り、数枚の写真をアップした。今年6月、惜しまれながらもJuice=Juiceを卒業した植村。古巣グループのコンサートにかけつけた、植村と現役メンバーとのハグツーショットが尊すぎると話題だ。 この投稿をInstagramで見る 植村 あかり(@akari_uemura.official)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「それぞれとのツーショットがらしさ全開で愛おしいよ(;ω;)植村さんの子達、たいせつ」といったコメントが寄せられている。
2024年11月22日ハロー! プロジェクトのアイドルグループ・Juice=Juiceのコンサート『Juice=Juice Concert Tour 2024 1=LINE 植村あかり卒業スペシャル』が14日に東京・日本武道館で開催された。○■3代目リーダー・植村あかり卒業コンサート本公演は、4月20日にスタートし、全9会場12日程23公演を開催した『Juice=Juice Concert Tour 2024 1=LINE』の千秋楽で、オリジナルメンバーで3代目リーダー・植村あかりの卒業コンサート。11,000人のファンが会場に駆けつけ、CSテレ朝チャンネル1で生中継、全国47都道府県の映画館でライブビューイングが実施された。植村は、1998年12月30日生まれの25歳。2013年2月25日に結成されたJuice=Juiceのメンバーに選ばれ、2013年9月11日、シングル「ロマンスの途中/私が言う前に抱きしめなきゃね(MEMORIAL EDIT)/五月雨美女がさ乱れる(MEMORIAL EDIT)」でメジャーデビューを果たした。2021年11月には、3代目リーダーに就任している。そんな植村のお気に入りの楽曲は、2014年3月19日に発売された3rdシングル収録の「アレコレしたい!」。本公演にも、11年の経験を活かし、グループの魅力を凝縮したコンサートにするため、「アレコレしたい!」をテーマに、自ら衣装や演出に“アレコレ”アイデアを出し、制作に携わったという。○■植村のお気に入り楽曲「アレコレしたい!」を含むメドレーも公演は、Juice=Juiceの始まりの楽曲といえる「私が言う前に抱きしめなきゃね」で幕を開け、3曲を歌い上げると、植村が会場に向かって「We are Juice=Juice!」とクールにあいさつ。「皆さん、楽しいですか? ステージに立った瞬間からあたたかくて笑顔になりました」と優しい笑顔で語った。さらに、Juice=Juiceとして武道館に立つのが初めてだという川嶋美楓は「皆さんの熱気がすごくて、楽しみな気持ちでいっぱいです」とニッコリ。4代目リーダー就任が決まっている段原瑠々は、「Juice=Juice ファミリー(Juice=Juiceのファンネーム)も“1-LINE”になって楽しんで」と公演名にかけて呼びかけた。そしてメジャーデビュー曲「ロマンスの途中」を皮切りに、「好きって言ってよ」「イジワルしないで抱きしめてよ」など人気曲を立て続けに披露。「天まで登れ!」からスタートする6曲のメドレーは、植村お気に入りの「アレコレしたい!」で締めくくられた。「Fiesta! Fiesta!」、「『ひとりで生きられそう』って それってねぇ、褒めているの?」などの代表曲で会場を熱く盛り上げると、「GIRLS BE AMBITIOUS」、「Magic of Love」で会場と一体となり、本編は終了。○■植村あかり、あいさつの手紙はほぼ白紙アンコールでは、植村のニックネームである“あーりー”コールとメンバーカラーの緑色のペンライトの海の中、植村が一人、メンバーカラーの緑を取り入れたマーメイドラインのドレスで登場。そして「Brilliance of memories」で伸びやかで真っ直ぐな歌声を披露した。そして「“初めてを経験中”ということで甘やかしてもらえたら」と、楽曲になぞらえ前置きすると、手紙を読み始めた。「あまり私らしくないかなと思ったんですけど、お手紙を書いてきたので、私の話し口調でお届けできたら」と語りかけると、大きな拍手が。「まずは皆さん、楽しかったですか? 私もその楽しい瞬間を大切にしながら、気がついたら11年が経っていました。それが短いか長いかで言えばどちらとも取れないような期間をここで過ごさせていただいたなと思います。大阪で、関西の研修生としてダンスレッスンを始めてから14年目。これまたびっくりなんですけど、その後にハロプロ研修生として東京に足を運ぶことになり、決まった道のりなのに何度も乗り換えに間違い、迷子になり、たくさんの方に導いていただきました。その時の私を見て、この子がJuice=Juiceのリーダーになるとは誰も予想できなかったんじゃないかなと思います」と道のりを振り返る植村。「そんな私のへなちょこな人生にJuice=Juiceという新しい道をくださったつんくさん含め、関係者の皆さん、お友達、家族、Juice=Juiceファミリー、メンバーの皆……」と読み上げると涙。「Juice=Juiceにしかなしえなかっただろうなと思うような経験を、大切なメンバーと、Juice=Juiceファミリーの皆とさせていただいたことは、私の中で一生の宝物です」と感謝を語った。そしてメンバーについては「“ライブにはネガティブなものを持ってこない”ことをお約束にステージを楽しんでいたのですが、Juice=Juiceのメンバーは、言葉で伝えずとも、率先して笑顔でいてくれました」と話し、「ヘナチョコ人生だった1人のアイドルが変われたのも、Juice=Juiceになったことがきっかけだったと思います。つんく♂さんがとても強い歌詞を書いてくださるから、見ているうちに、自然に強くたくましくあれたのかなと思います。Juice=Juiceの強さ、自由さはすべてそこから来たものだと思います」と、Juice=Juiceの楽曲の魅力を語った。そして「11年を過ごしてきて、いろんなことを味わってきたけど、酸いも甘いも噛み締めてきたけど……最後に残るのは幸せな気持ちしかなかったです。私にJuice=Juiceという希望の道を与えてくれてありがとう。私の名前のあかりの由来は、明るい道をたどって、いつまでも明るく照らせるようにという意味で。Juice=Juiceにならなかったら、この由来をこんなに噛みしめることはなかったと思います」とグループ名、自分の名前の由来についてコメント。「最初にコンプレックスだった笑顔を好きになったきっかけは、Juice=Juiceファミリー。この武器を、皆さんの笑顔に還元出来たらと思っています。愛してくれて、見つけてくれてあーりーがとう」ここまで読むと、なんと持っていた手紙には「あーりーがとう」しか書いていなかったことが判明し、会場はどよめきが起こった。○■メンバーからも植村にメッセージメンバーと「続いていくSTORY」、「Wonderful World」を歌うと、一人ひとりからあいさつが。川嶋は「植村さんと過ごした時間は忘れないし、これからの活動の支えに、植村さんがいてくれたら」と感謝。遠藤彩加里は、泣きながら、震える声で「とても楽しかったです」と伝えた。石山咲良も涙しながら「植村さんはこれから自由にいろんなところに行かれると思うんですけど、たまにはしっかり、背中を押してください。いつも押してもらってるんですけど、いつも以上にドンと押してください」と頼む。江端妃咲は「最初に“えば”って呼んでくださった先輩なんですよ、多分。それがうれしかったし、植村さんが私のことをいじってくださらなかったら、悪ガキキャラは成立してなかった」と振り返る。入江里咲は、「植村さんが今までJuice=Juiceにくれたものって本当にたくさんいっぱいあるんですけど、こうして指輪をいただいちゃって。本当にサプライズなんですよ。お手紙を読まれて、準備をしてるときに指輪が置いてあって、『植村さんの手作りなんだよ』って。最後まで愛を感じました」と、植村のサプライズプレゼントを明かした。有澤一華は音楽で悩み、壁にぶつかっていたときに「大丈夫だよ一華、自分の信じる音楽をやっていいんだよ、とステージで、ライブで助けてくれて、音楽を信じることができた」と助けられた思い出を語る。3年あたためてきた話があるという松永里愛は、「名古屋の地下に楽屋があるタイプの会場で、植村さんと1時間半、真っ暗闇のなかで二人きりで話し込んだんです。そのとき、コロナ禍真っ只中で、皆さんの声も聞けないし、私たちの熱量も分からない、ライブの楽しみがわからなくなったって言っちゃったんですよ。植村さんはちょっとだけ悲しそうな顔して、そっか、思っちゃったかって言ってくれて。でも今日、日本武道館でライブの楽しみを感じることができてうれしい。私にはJuice=Juiceしかないから、どうやって恩返ししていこうかなって……でも、パフォーマンスでもっと大きな景色を見せていきたい」と熱く語った。工藤由愛は、「植村さんには、結局手のひらで転がされて叶わない。私も陽気な感じで、植村さんみたいに明るくできるように頑張ります。いっぱい笑顔にするので!」と笑顔いっぱいのメッセージを送る。井上玲音は、2020年12月のクリスマスイベント植村が言われたことを忘れられないと振り返り、「その言葉で、仲間意識がすごく爆発しちゃって。素敵なグループ、素敵な仲間たちだなって」と目を細めた。そして段原は「オリジナルメンバーさんの後ろで踊っているときに感じた無敵感。本当にかっこよくて、ずっとずっと憧れで、こんなかっこいい人たちがいるんだって感動しました」と先輩であるオリジナルメンバーへのリスペクトを見せ、「これからも変わらず、ずっと後輩たちと進んでいけたらと思います」と次のリーダーとしてあいさつした。そして植村は「初代リーダーが、いつのJuice=Juiceも最高だと言ってくれることを胸にこれからも刻んで。そしてライブはずっと大事にしてきたものなので、これからもたくさん、皆と楽しい空間をつくってほしいと思います。近くから、Juice=Juiceファミリーとして応援しています。これからもJuice=Juiceを皆でつないでいきましょうねー! 3代目リーダー、植村あかりでした。あーりーがとうございました!」と語った。最後の曲「Goal~明日はあっちだよ~」を歌い上げ、すべての楽曲が終了して捌けたあとも、あーりーコールが止まらず、「そっか、今日私卒業するんだ」とマイペースに噛み締めながら、再びステージに帰ってきた植村。メンバーを呼び、「一つの夢だったからうれしい」と、客席と写真・動画撮影を楽しんだ。○■Juice=Juice Concert Tour 2024 1=LINE 植村あかり卒業スペシャルセットリスト1.私が言う前に抱きしめなきゃね(MEMORIAL EDIT)2.Borderline3.トウキョウ・ブラー4.ロマンスの途中5.好きって言ってよ6.イジワルしないで抱きしめてよ7.おあいこ8.ポツリと9.愛・愛・傘10.銀色のテレパシー11.FUNKY FLUSHIN’12.メドレー(天まで登れ!、五月雨美女がさ乱れる(MEMORIAL EDIT)、伊達じゃないよ うちの人生は、CHOICE & CHANCE、大人の事情、チクタク 私の旬、アレコレしたい!13.ナイモノラブ14.プライド・ブライト15.Fiesta! Fiesta!16.「ひとりで生きられそう」って それってねぇ、褒めているの?17.GIRLS BE AMBITIOUS18.Magic of Love19.Brilliance of memories20.続いていくSTORY21.Wonderful World22.Goal~明日はあっちだよ~
2024年06月14日アイドルグループ・Juice=Juiceが15日、本日発売のNEWシングル「トウキョウ・ブラー/ナイモノラブ/おあいこ」のリリースイベントを東京・池袋サンシャインシティ アルパB1F 噴水広場で開催。イベント前に、囲み取材に応じた。○■自画自賛を加えた一言自己紹介今作は、6月14日に東京・日本武道館で開催されるコンサートをもってグループ及びハロー!プロジェクトを卒業する一期生・植村あかりにとってのラスト参加となるシングル。囲み取材では、Juice=Juiceの“JJ”にちなみ、“JigaJisan=自画自賛”ということで、一言自画自賛を交えて自己紹介していくことに。「ハロプロいち荷物が少ない」(植村あかり)、「サラサラの髪の毛です」(段原瑠々)、「まつげが長い」(井上玲音)、「タコ愛がとっても深い」(工藤由愛)、「集中力だけはあります、ウソです」(松永里愛)、「何でも食べられてどこでも寝れることです」(有澤一華)、「ヘアアレンジが得意」(入江里咲)、「ネコっぽい目」(江端妃咲)、「どこでもたくさん長時間寝られることです」(石山咲良)、「一番背が高い」(遠藤彩加里)、「すぐ爆笑しちゃうところ」(川嶋美楓)とそれぞれが自慢のポイントをアピールした。○■川嶋美楓、夢を語る2023年5月にグループに加入し、突発性難聴で活動を休止していた期間もあったが、現在開催中のコンサートツアー初日より活動を再開している川嶋。「皆さんすごく優しくて、でもパフォーマンスはすごくかっこよくて。この中に入っていいのかなと」と先輩をリスペクトしつつ、「でもいつかは皆さんを絶対に追い越して、最高のアーティストになれるように頑張りたいです。大きなステージ、豪華なステージに、皆で笑顔で立つのが夢で、海外も行ってみたい。海外の方にも『Juice=Juice最高!』って思ってもらえたら」と夢を膨らませた。記者に、具体的に大きなステージというと? と聞かれると「東京ドームです!」とニッコリ。メンバーも「いいねぇ!」と称える。リーダーの植村も「いいと思います! 発言すること、有言実行はとてもいいことですよね。これまでも私たちは、Juice=Juice Familyの皆とたくさんの夢を叶えてきました」と、会場に駆けつけたファンを優しい目で見渡した。最後に植村は「Juice=Juiceは、『いつまでもフレッシュで個性の詰まったユニットになってほしい』という思いで結成されました。11年目の今も変わらず、ずっと新しいことに挑戦しているグループです。私にとってラストシングルとなりますが、いつもと変わらず、感謝の気持ちを行動で精一杯示していきたい」と呼びかけた。
2024年05月15日アイドルグループ・Juice=Juiceが15日、本日発売のNEWシングル「トウキョウ・ブラー/ナイモノラブ/おあいこ」のリリースイベントを東京・池袋サンシャインシティ アルパB1F 噴水広場で開催。イベント前に、囲み取材に応じた。○■植村あかり、MVの“リーダー継承”説に言及今作は、6月14日に東京・日本武道館で開催されるコンサートをもってグループ及びハロー!プロジェクトを卒業する一期生・植村あかりにとってのラスト参加となるシングル。Juice=Juiceとして池袋サンシャインシティでの囲み取材は久しぶりで、初めてのメンバーもいるということで、植村は「楽屋でそわそわしていました。ここに来ると初期の頃を思い出します」とコメント。ミュージックビデオは「おあいこ」を一番最後に撮影したといい、植村は「自由な空気感で、ほぼアドリブでやらせていただいて、最後の最後には、卒業ということで、今まで見たことのないくらいの大きさの花束をいただきました」と語る。段原瑠々と向き合い、花を渡すシーンは“リーダー継承か?”ともSNSを中心に噂されているが、「あれも私のアドリブで、インテリアとしてお花があったので渡したんですけど、そういう解釈もあるんだなと」と植村も驚いているよう。次期リーダーは決まっているのかとツッコまれると、段原は「決まってないです、まだ何も聞いてないので」と答え、植村も「もしかしたら最年少メンバーになるかもしれないですし。何があるか分からないのがJuice=Juiceなので」と話した。○■後輩の楽曲アピールを先輩が採点また、遠藤彩加里が「トウキョウ・ブラー」について「一列になるダンスが見どころで、迫力のあるミュージックビデオになっています。表情とダンスに注目してください」とアピールすると、記者から突然、「植村さん、今のコメント、何点ですか?」と無茶振りが。植村は、「そのフリ、初めてですね!」と驚きながらも、「110点くらいですね」とし、「コメント力が高くて、そういう意味でもギャップがあるメンバーなんです」と遠藤の魅力につなげた。石山咲良は「ナイモノラブ」について「いつものJuice=Juiceにはないような新しい楽曲。間奏のダンスもかっこいいです」と語ると、続いて採点を振られた段原は「111点で! 二人とも上手なコメントだなと思いながら聞いてました!」と応える。入江里咲が「おあいこは植村さんの卒業を実感できる楽曲。6年ぶりにつんく♂さんに楽曲提供していただいて、ラップからは始まるのもこれまでの曲とギャップがあって、課題でもあったんですけど、卒業を感じられる曲になっているので楽しんでもらえたら」と紹介すると、採点を振られた井上玲音は「じゃあ、植村さんの大好きな23の、23万点で!」と笑顔で圧倒的な点数をつけた。
2024年05月15日2013年に結成以降、高い歌唱力とパフォーマンス力で人気を博しているハロー!プロジェクト所属のアイドルグループ・Juice=Juice(ジュースジュース)。全国ツアー「Juice=Juice Concert Tour 2024 1=LINE」をもって、Juice=Juiceおよびハロー!プロジェクトを卒業するリーダー・植村あかりの参加が最後となる18thシングル「トウキョウ・ブラー/ナイモノラブ/おあいこ」が、5/15(水)にリリースされる。MUSIC ON! TV(エムオン!)では、このリリースと植村あかりの卒業を記念したオリジナル特番をオンエア!番組には、4/20に開催された同ツアーのハーモニーホール座間公演から活動再開となった川嶋美楓を含むメンバー全員が参加し、収録楽曲にちなんだ企画で魅力を深掘り!「トウキョウ・ブラー」では東京都出身メンバーがMCを担当、「ナイモノラブ」では「思わずメンバーに“ナイモノラブ”してしまう、うらやましいポイント」を発表!「おあいこ」ではPRタイムを賭けた“おあいこじゃんけんバトル”など、盛りだくさんの内容をお届け。さらに、全員で植村をおもてなしするたこ焼きパーティーを開催。メンバーを代表して、ゆめりあいと3flowerの2チームが白熱バトル!最後に植村からメンバーひとりひとりに贈られたメッセージは感動必至!お見逃しなく!■■番組情報■■<番組名>M-ON! SPECIAL 「Juice=Juice」 ~We are Juice=Juice! UEMULOVE~<放送日時>2024/5/25(土)22:00~23:00\プレゼントキャンペーン実施決定!/この放送を記念して、期間中にスカパー!サービスでエムオン!単チャンネルを新規ご契約いただき、キャンペーンにご応募いただいたお客様の中から抽選で3名様に、全メンバー直筆サイン入りチェキをプレゼント!▼本キャンペーンに関する詳細は、こちらをご覧ください 以上MUSIC ON! TV(エムオン!)は、スカパー!、ケーブルテレビ、ひかりTVなどでご覧いただける音楽チャンネルです。詳しくは、MUSIC ON! TV(エムオン!)公式サイト( )まで。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年05月10日突発性難聴により2023年10月から活動休止中だったアイドルグループ・Juice=Juiceの川嶋美楓が、きょう20日に神奈川・ハーモニーホール座間で行われたコンサートツアー「Juice=Juice Concert Tour 2024 1-LINE」初回公演でステージへ復帰した。○■川嶋美楓「本当にステージに立つのが大好きだなと」公演直前には、川嶋の復帰を歓迎する客席で「美楓ちゃん!」「おかえり!」のコールが繰り返された。ステージは華々しく幕を開け、5月15日にリリースする最新シングル「トウキョウ・ブラー/ナイモノラブ/おあいこ」から2曲を初披露。力強い「トウキョウ・ブラー」はクールに、ミディアムテンポの「おあいこ」はしっとりと歌い上げ、観客を魅了した。公演序盤のMCでは川嶋もステージへ立ち、11人の全メンバーがそろって笑顔で挨拶。リーダーの植村が「美楓、おかえりなさ〜い!」と叫ぶと観客が歓喜した。公演直前のコールについて感想を聞かれた川嶋が「すごくうれしくて。今まですごく、みなさんに心配とか迷惑をかけたんですけど、これから精一杯頑張っていきたいと思います。よろしくお願いします!」と元気よく伝えると、客席が盛大に沸いた。以降も楽曲を次々と披露し、公演終盤には川嶋もパフォーマンスへ合流した。先述の最新シングル収録曲「ナイモノラブ」などで躍動し、終演直前のメンバーによる挨拶では、川嶋が「久々にステージに立つことができて、本当にステージに立つのが大好きだなと思いました」と吐露。リハーサルでは緊張もあったが、メンバーと「ふざけちゃったり、悪さをしてしまったり」する中で気持ちがほぐれたといい、復帰を待ちわびていたファンや、周囲のスタッフに「本当に支えられていたと思いました。ありがとうございます」と感謝を伝えた。本公演で初披露した「トウキョウ・ブラー」のMVはグループ公式YouTubeチャンネルで公開中。唯一のオリジナルメンバーであるリーダー・植村にとっては、グループ卒業を控えて臨む自身のラストツアーでは全国8都府県を行脚し、6月14日には、東京・日本武道館で植村の卒業公演「Juice=Juice Concert Tour 2024 1=LINE 植村あかり卒業スペシャル」を開催する。【編集部MEMO】コンサートツアー「Juice=Juice Concert Tour 2024 1-LINE」4月20日・21日ハーモニーホール座間 大ホール(神奈川)4月27日・28日NHK大阪ホール(大阪)5月3日東海市芸術劇場 大ホール(愛知)5月5日TACHIKAWA STAGE GARDEN(東京)5月12日仙台サンプラザホール(宮城)5月18日キャナルシティ劇場(福岡)5月26日NHK大阪ホール(大阪)6月1日沖縄コンベンションセンター劇場棟(沖縄)6月8日JMSアステールプラザ 大ホール(広島)
2024年04月20日Juice=Juice石山咲良のファースト写真集『咲良』の発売記念イベントが、3月14日(木) に東京・書泉ブックタワーで開催された。全編沖縄で撮影された写真集には、19歳を迎えた彼女の移り変わる佇まいや面差し、神秘的な魅力を持った麗しい表情から、大好きな海や自然、生き物、花を見て感動し喜ぶ無邪気な笑顔まで、ここでしか見ることができない石山の姿が収められている。撮影にあたって彼女は元Juice=Juiceの稲場愛香の写真集などを参考にし、表情やポーズを研究。またコンディションを整えるため、母親には食事面などでサポートしてもらったという。加えてお気に入りの写真について「ワンパターンじゃなくて、いろんな角度のいろんな自分を見せられるように挑んだ中で、笑顔の撮影をするのが苦手な私が自然に笑っているショットが撮れました」と裏側を明かした。そんな写真集について石山は「タイトル『咲良』は初の写真集ということもあり、親が付けてくれた自慢の名前にしました。普段ははしゃいでいる印象が強い私だけど、写真集では大人っぽい私など、様々な表情を楽しんでいただける作品になったんじゃないかなと思います。家族やスタッフさんの支えもあり、素敵な衣装と場所で撮影が出来て、思い描いた100点の作品が出来たので、ファンの方だけでなく、ちょっとだけ私の事を気にしてくれている方がいればぜひ手に取って頂きたいです」とコメントしている。■石山咲良 コメント全文私が写真集のお話を頂くとは思っていなくてわくわくと不安で初めての感覚になりましたが、やるからには自分も納得できるような素敵な作品にしよう!という思いで挑みました。撮影にあたって、尊敬している稲場愛香さん(元Juice=Juice)の写真集を全冊見て教本としつつ、その他たくさんの写真集を参考にし、表情やポーズを研究しました。撮影に向けてのコンディションを整えるためにお母さんに食事面などサポートをしてもらいました。ワンパターンじゃなくて、いろんな角度のいろんな自分を見せられるように挑んだ中で、笑顔の撮影をするのが苦手な私が自然に笑っているショットが撮れました。私のお気に入りの自然な笑顔ショットです。沖縄でのオールロケ撮影だったのですが、私は雨女なので雨が降るかと思いましたがお天気に恵まれました。初めての沖縄は、沢山の自然に囲まれた美しい景色の中、撮影中にはヤモリや猫が現れ、生き物好きの私には最高の撮影でした!タイトル『咲良』は初の写真集ということもあり、親が付けてくれた自慢の名前にしました。普段ははしゃいでいる印象が強い私だけど、写真集では大人っぽい私など、様々な表情を楽しんでいただける作品になったんじゃないかなと思います。家族やスタッフさんの支えもあり、素敵な衣装と場所で撮影が出来て、思い描いた100点の作品が出来たので、ファンの方だけでなく、ちょっとだけ私の事を気にしてくれている方がいればぜひ手に取って頂きたいです。<書籍情報>Juice=Juice石山咲良 ファースト写真集『咲良』発売中Juice=Juice石山咲良 ファースト写真集『咲良』書影仕様:A4判・全112ページ価格:3,500円(税込)撮影:西村康Juice=Juice 公式サイト:
2024年03月15日2013年に結成以降、高い歌唱力とパフォーマンス力で人気を博しているハロー!プロジェクト所属のアイドルグループ・Juice=Juice(ジュースジュース)。今年5月に新メンバーの川嶋美楓がお披露目となり、7月にリリースした「プライド・ブライト」はYouTube再生回数210万回を突破。3代目リーダーの植村あかりが来春に開催されるツアーをもって、Juice=Juice及びハロー!プロジェクトを卒業することも大きな話題になるなか、10/11(水)にはベストセレクションアルバム『Juicetory』のリリースも控え、ますます勢いに乗る彼女たち。MUSIC ON! TV(エムオン!)では、Juice=Juice結成10周年をお祝いすべく、記念日の10月10日(Juice=Juiceの日)に向けて、オリジナルコンテンツを4ヶ月連続放送中!最終回となる<#4>では、メンバープロデュースによるスペシャルライブ「エムオン! Presents Juice=Juice 10祭(てんさい)~!」をJuice=Juiceの日に最速でお届けします!披露する楽曲は、Juice=Juiceファミリーのみなさんに事前投票いただいたアンケートをもとに、メンバーが選定。衣装も楽曲ごとに変え、ファン投票で人気の高かった曲「Fiesta! Fiesta!」を含む、撮り下ろしのライブの模様は必見です!さらに、今だから語れるデビュー秘話もお見逃しなく!メンバーと一緒に10周年をお祝いしましょう!■■番組情報■■<番組名>Juice=Juice 10th ANNIVERSARY ~We are Juice=Juice!~<#4><放送日時>2023/10/10(火)0:00~1:00 (2023/10/9(月・祝)24:00〜25:00)【再】2023/10/20(金)22:00〜23:00▼番組に関する詳細は、こちらをご覧ください 以上MUSIC ON! TV(エムオン!)は、スカパー!、ケーブルテレビ、ひかりTVなどでご覧いただける音楽チャンネルです。詳しくは、MUSIC ON! TV(エムオン!)公式サイト( )まで。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年10月03日2013年に結成以降、高い歌唱力とパフォーマンス力で人気を博しているハロー!プロジェクト所属のアイドルグループ・Juice=Juice(ジュースジュース)。5/29に開催された「Juice=Juice 10th ANNIVERSARY CONCERT TOUR ~10th Juice at BUDOKAN~」で新メンバーの川嶋美楓がお披露目となり、7/12にリリースした両A面シングル「プライド・ブライト/FUNKY FLUSHIN'」の「プライド・ブライト」YouTube再生回数は190万回を突破。3代目リーダーの植村あかりが来春に開催されるツアーをもって、Juice=Juice及びハロー!プロジェクトを卒業することも大きな話題に。MUSIC ON! TV(エムオン!)では、ますます勢いに乗る彼女たちの結成10周年をお祝いすべく、記念日の10月10日(Juice=Juiceの日)に向けて毎月10日にオリジナルコンテンツを4ヶ月連続放送中!<#3>では、浴衣や花火、占いなどメンバーのやりたいことを実現!「Juice=Juice運勢ランキング」では、占い芸人・アポロン山崎がスタジオに登場し、ランキングをフリップで発表。全員の運勢が明らかに!浴衣ファッションショーや浴衣撮影会もお見逃しなく!■■番組情報■■<番組名>Juice=Juice 10th ANNIVERSARY ~We are Juice=Juice!~<#3><放送日時>2023/9/10(日)22:00~23:00【再】2023/9/26(火) 26:00〜27:00▼番組に関する詳細は、こちらをご覧ください 以上MUSIC ON! TV(エムオン!)は、スカパー!、ケーブルテレビ、ひかりTVなどでご覧いただける音楽チャンネルです。詳しくは、MUSIC ON! TV(エムオン!)公式サイト( )まで。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年08月31日2013年に結成以降、高い歌唱力とパフォーマンス力で人気を博しているハロー!プロジェクト所属のアイドルグループ・Juice=Juice(ジュースジュース)。5/29に開催された「Juice=Juice 10th ANNIVERSARY CONCERT TOUR ~10th Juice at BUDOKAN~」で新メンバーの川嶋美楓がお披露目となり、7/12にリリースした両A面シングル「プライド・ブライト/FUNKY FLUSHIN'」の「プライド・ブライト」YouTube再生回数は180万回を突破。MUSIC ON! TV(エムオン!)では、ますます勢いに乗る彼女たちの結成10周年をお祝いすべく、記念日の10月10日(Juice=Juiceの日)に向けて毎月10日にオリジナルコンテンツを4ヶ月連続放送中!<#2>では、Juice=Juiceファミリー代表として声優・アーティスト 上坂すみれがゲストに登場し、グループの10周年をお祝い!推しメンバーでもあるリーダー・植村あかりとの対談で10周年を振り返っていきます。さらに、ふたりがやりたいことを実現する企画では、10周年ならではの貴重なコラボレーションも!?お見逃しなく!■■番組情報■■<番組名>Juice=Juice 10th ANNIVERSARY ~We are Juice=Juice!~<#2><放送日時>2023/8/10(木)22:00~22:30【再】2023/8/29(火) 27:00〜27:30▼番組に関する詳細は、こちらをご覧ください 以上MUSIC ON! TV(エムオン!)は、スカパー!、ケーブルテレビ、ひかりTVなどでご覧いただける音楽チャンネルです。詳しくは、MUSIC ON! TV(エムオン!)公式サイト( )まで。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年08月03日2013年に結成以降、高い歌唱力とパフォーマンス力で人気を博しているハロー!プロジェクト所属のアイドルグループ・Juice=Juice(ジュースジュース)。7/12(水)にはニューシングルリリースを控え、5/29に開催された「Juice=Juice 10th ANNIVERSARY CONCERT TOUR ~10th Juice at BUDOKAN~」で新メンバーの川嶋美楓がお披露目となったことも大きな話題に。MUSIC ON! TV(エムオン!)では、今年2月に結成10周年を迎えた彼女たちをお祝いすべく、記念日の10月10日(Juice=Juiceの日)に向けて毎月10日の夜10時にオリジナルコンテンツを4ヶ月連続放送!■■番組情報■■<番組名>Juice=Juice 10th ANNIVERSARY ~We are Juice=Juice!~<放送日時><#1>7/10(月)22:00~23:00【お知らせ】一部媒体にて告知しておりました番組名から変更となりました。<変更前>10時だヨ! 全員集合! We are Juice=Juice!<変更後>Juice=Juice 10th ANNIVERSARY ~We are Juice=Juice!~▼本キャンペーンに関する詳細は、こちらをご覧ください 以上MUSIC ON! TV(エムオン!)は、スカパー!、J:COM、ケーブルテレビ、ひかりTVなどでご覧いただける音楽チャンネルです。詳しくは、MUSIC ON! TV(エムオン!)公式サイト( )まで。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年06月10日昨年ソロ活動10周年を迎えた藤巻亮太が、新曲「Sunshine」のMVティザー映像を公開した。「Sunshine」は、本日1月25日(水) にリリースされた約5年ぶりのアルバム『Sunshine』のリード曲。公開された映像は、煌びやかな中にも哀愁を感じるシンプルなバンドサウンドとその歌詞の世界観をまっすぐに伝える、暖かく美しい光の中で歌う藤巻が印象的な内容となっている。なおMVのフルサイズは2月8日(水) に公開される予定だ。また、新たなライブ『THANK YOU LIVE 2023』がレミオロメンの代表曲「3月9日」にちなんで3月9日(木) に東京・I’M A SHOWで開催されることが決定。自身のみならず、楽曲に親しむすべての人の記念日ともいえるこの日に、藤巻から感謝の想いを伝えるライブになりそうだ。チケット情報など詳細はオフィシャルサイトでチェックを。藤巻亮太「Sunshine」MVティザー映像<リリース情報>藤巻亮太 ニューアルバム『Sunshine』Now On Sale藤巻亮太『Sunshine』ジャケット●初回限定盤(2CD):4,400円(税込)●通常盤(CDのみ):3,000円(税込)【CD収録内容】■DISC1(通常盤・初回限定盤共通)01. この道どんな道02. Sunshine03. 裸のOh Summer04. 僕らの街05. まほろば06. ゆけ07. オウエン歌08. 千変万化09. Heroes (Album ver)10. サヨナラ花束11. 花びらのメロディー12. 大地の歌■DISC2 ~ソロ10周年記念ベスト~(初回限定盤のみ)01. オオカミ青年02. ハロー流星群03. 月食04. 光をあつめて05. 名もなき道06. 指先07. 花になれたら08. 8分前の僕ら09. 日日是好日10. Blue Jet11. マスターキー12. 北極星13. 3月9日(配信Sg/セルフカバー)14. 粉雪(「RYOTA FUJIMAKI Acoustic Recordings 2000-2010」/セルフカバー)15. ウイスキーが、お好きでしょ16. Summer Swing藤巻亮太『Sunshine』全曲トレーラー映像【購入者特典】●VICTOR ONLINE STORE限定特典「アナザージャケット」(『Sunshine』(初回限定盤・通常盤)のジャケットとは異なるデザインのジャケットです)●各CDショップ共通特典「オリジナルクリアファイル」・対象チェーン店舗・オンラインストアタワーレコード / タワーレコード オンラインHMV / HMV&BOOKS onlineTSUTAYA全国各店 / TSUTAYAオンラインショッピングAmazon.co.jp楽天ブックス※Amazon.co.jp、楽天ブックスでは、特典付き商品のカートがアップされます。特典をご要望のお客様は特典付き商品をお買い求め下さい。※上記各特典ともに数に限りがございます。お早めにご予約下さい。※特典対象店舗は順次追加となることがございます。※一部、特典の取扱いが無い店舗もございます。※特典の内容・デザインは予告なく変更する場合がございます。※確実に入手をご希望の方は、事前に各店舗様へご確認いただくことをお奨めいたします。配信リンク:<ライブ情報>藤巻亮太『THANK YOU LIVE 2023』3月9日(木) 東京・I’M A SHOWOPEN18:00 / START19:00お問い合わせ:サンライズプロモーション東京(0570-00-3337)詳細はこちら:<ツアー情報>藤巻亮太 Live Tour 2023『Sunshine』2月25日(土) 東京・I’M A SHOWOPEN15:15 / START16:00問い合わせ:サンライズプロモーション東京(0570-00-3337)2月26日(日) 東京・I’M A SHOWOPEN15:15 / START16:00問い合わせ:サンライズプロモーション東京(0570-00-3337)3月3日(金) 宮城・仙台RensaOPEN17:30 / START18:30問い合わせ:キョードー東北(022-217-7788)3月5日(日) 福岡・DRUM LOGOSOPEN16:45 / START17:30問い合わせ:キョードー西日本(0570-09-2424)3月10日(金) 愛知・新栄シャングリラOPEN17:30 / START18:00問い合わせ:サンライズプロモーション東京(0570-00-3337)3月11日(土) 広島・広島CLUB QUATTROOPEN16:15 / START17:00問い合わせ:夢番地(082-249-3571)3月19日(日) 大阪・umeda TRADOPEN15:15 / START16:00問い合わせ:キョードーインフォメーション(0570-200-888)3月21日(火・祝) 山梨・甲府CONVICTIONOPEN16:00 / START16:30問い合わせ:サンライズプロモーション東京(0570-00-3337)3月22日(水) 山梨・甲府CONVICTIONOPEN17:30 / START18:00問い合わせ:サンライズプロモーション東京(0570-00-3337)チケット購入リンク:詳細はこちら:関連リンクHP:::::
2023年01月25日昨年ソロ活動10周年を迎えた藤巻亮太が、新曲「Sunshine」を本日1月11日(水) に配信リリースした。「Sunshine」は、1月25日(水) に発売される約5年ぶりのオリジナルアルバム『Sunshine』の表題曲で、藤巻自身が年齢を重ねたり、社会の流れで変わりゆく価値観の中にも、純粋な変わらない自分がいることを確信したときにできたという楽曲。初めて楽器を鳴らした時のような初期衝動や、仲間とのピュアな関係性を称える歌詞が印象的で、煌びやかな中にも哀愁を感じるシンプルなバンドサウンドが心地よいミドルナンバーに仕上がっている。また、アルバムの発売に向けて本人へのインタビューをもとに構成されたオフィシャルディスクレビューが公式サイトで公開された。藤巻の口から初めてその内容が言及された収録曲もあり、アルバムの全貌への期待感が膨らむ内容となっている。さらに、サイン入りのオリジナル特典画像がもらえるPre-Add/Pre-Saveキャンペーンもスタートした。■『Sunshine』オフィシャルディスクレビュー:■Pre-Add/Pre-Saveリンク:<配信情報>藤巻亮太「Sunshine」Now On Sale配信リンク:<リリース情報>藤巻亮太『Sunshine』1月25日(水) リリース藤巻亮太『Sunshine』ジャケット●初回限定盤(2CD):4,400円(税込)●通常盤(CDのみ):3,000円(税込)【CD収録内容】■DISC1(通常盤・初回限定盤共通)01. この道どんな道02. Sunshine03. 裸のOh Summer04. 僕らの街05. まほろば06. ゆけ07. オウエン歌08. 千変万化09. Heroes (Album ver)10. サヨナラ花束11. 花びらのメロディー12. 大地の歌■DISC2 ~ソロ10周年記念ベスト~(初回限定盤のみ)01. オオカミ青年02. ハロー流星群03. 月食04. 光をあつめて05. 名もなき道06. 指先07. 花になれたら08. 8分前の僕ら09. 日日是好日10. Blue Jet11. マスターキー12. 北極星13. 3月9日(配信Sg/セルフカバー)14. 粉雪(「RYOTA FUJIMAKI Acoustic Recordings 2000-2010」/セルフカバー)15. ウイスキーが、お好きでしょ16. Summer Swing藤巻亮太『Sunshine』全曲トレーラー映像【購入者特典】●VICTOR ONLINE STORE限定特典「アナザージャケット」(『Sunshine』(初回限定盤・通常盤)のジャケットとは異なるデザインのジャケットです)●Victor Online Store限定施策・ニューアルバム『Sunshine』発売&Live Tour 2023『Sunshine』開催記念ミートアンドグリート詳細はこちら:●各CDショップ共通特典「オリジナルクリアファイル」・対象チェーン店舗・オンラインストアタワーレコード / タワーレコード オンラインHMV / HMV&BOOKS onlineTSUTAYA全国各店 / TSUTAYAオンラインショッピングAmazon.co.jp楽天ブックス※Amazon.co.jp、楽天ブックスでは、特典付き商品のカートがアップされます。特典をご要望のお客様は特典付き商品をお買い求め下さい。※上記各特典ともに数に限りがございます。お早めにご予約下さい。※特典対象店舗は順次追加となることがございます。※一部、特典の取扱いが無い店舗もございます。※特典の内容・デザインは予告なく変更する場合がございます。※確実に入手をご希望の方は、事前に各店舗様へご確認いただくことをお奨めいたします。<ツアー情報>藤巻亮太 Live Tour 2023『Sunshine』2月25日(土) 東京・I’M A SHOWOPEN15:15 / START16:00問い合わせ:サンライズプロモーション東京(0570-00-3337)2月26日(日) 東京・I’M A SHOWOPEN15:15 / START16:00問い合わせ:サンライズプロモーション東京(0570-00-3337)3月3日(金) 宮城・仙台RensaOPEN17:30 / START18:30問い合わせ:キョードー東北(022-217-7788)3月5日(日) 福岡・DRUM LOGOSOPEN16:45 / START17:30問い合わせ:キョードー西日本(0570-09-2424)3月10日(金) 愛知・新栄シャングリラOPEN17:30 / START18:00問い合わせ:サンライズプロモーション東京(0570-00-3337)3月11日(土) 広島・広島CLUB QUATTROOPEN16:15 / START17:00問い合わせ:夢番地(082-249-3571)3月19日(日) 大阪・umeda TRADOPEN15:15 / START16:00問い合わせ:キョードーインフォメーション(0570-200-888)3月21日(火・祝) 山梨・甲府CONVICTIONOPEN16:00 / START16:30問い合わせ:サンライズプロモーション東京(0570-00-3337)3月22日(水) 山梨・甲府CONVICTIONOPEN17:30 / START18:00問い合わせ:サンライズプロモーション東京(0570-00-3337)詳細はこちら:関連リンクHP:::::
2023年01月11日アイドルグループ・モーニング娘。’22とJuice=Juiceの合同新メンバーオーディションの結果が29日、プレミア公開されたYouTube番組『ハロ!ステ』にて発表された。オーディションからは各グループ1人の合格者が決定。モーニング娘。’22に櫻井梨央(さくらいりお、16歳・高校2年)、Juice=Juiceに遠藤彩加里(えんどうあかり、14歳・中学2年)が加入する。また、Juice=Juiceにハロプロ研修生から石山咲良(いしやまさくら、18歳)が昇格した。これにより、モーニング娘。は新メンバー1人を加えた13人体制、Juice=Juiceは新メンバー2人を加えた10人体制で活動していく。新メンバーは、7月9日に東京・中野サンプラザから始まる夏のコンサートツアー「Hello!Project 2022 Summer CITY CIRCUIT」に帯同し、お披露目される。オーディション参加の2人は5次審査、ハロプロ研修生の石山はレギュラー番組『ハロドリ。』(テレビ東京)の収録だと思っていた3人それぞれが審査・収録を行っていると、目の前に各グループのリーダー(モーニング娘。譜久村聖/Juice=Juice植村あかり)が登場し、合格が告げられるサプライズ発表。その後、新メンバーは各グループの待つ場所にて初対面となった。各グループのリーダーと新メンバーがコメントを寄せた。【モーニング娘。’22】■譜久村聖(リーダー)これからモーニング娘。は13人で活動していくことになります。覚悟はありますか? の質問に “あります!” と力強く答えたのがすごく印象的ですが、面白い子なんだろうなという節も見えたので、これからどんな姿を見せてくれるのかすごく楽しみです!■櫻井梨央今はまだまったく信じられなくて夢の中にいるような感じです。グループを盛り上げられるようにスキルだけでなく色々な面で活躍できるように頑張りたいです。審査では緊張が顔に出ないようにしていたんですけど、なるべく自信をもって人前に立てるように一生懸命頑張ります!【Juice=Juice】■植村あかり(リーダー)合格を伝えることを初めてやらせていただいたのですが、まさかその初めてが同じ名前の「あかりちゃん」になるとは・・・これもまた縁だなぁと思います。ハロプロ研修生から来てくれた石山咲良ちゃんのパフォーマンスは大人っぽくてかっこいい感じなので、これからどんな姿を見せてくれるか楽しみです。新メンバー2人の色々な表情を見るのが楽しみです。■石山咲良夢か現実か頭が混乱していますが、ものすごく嬉しいです。私がグループに入って大丈夫なのか? と不安はあるのですが、卒業された憧れの先輩である稲場さんの素敵なパフォーマンスを吸収して、Juice=Juice を引っ張っていける存在になれるよう精一杯頑張りますので応援宜しくお願いします!■遠藤彩加里いまだに信じられないですけど、これから一緒に活動できると思うとすごく嬉しいです!先輩の皆さんに負けないくらいのパワーで一生懸命頑張りたいと思います。宜しくお願いします!!
2022年06月29日Juice=Juice稲場愛香の卒業コンサートが5月30日に東京・日本武道館で開催され、稲場が同公演をもってグループおよびハロー!プロジェクトを卒業した。稲場は2014年に結成されたカントリー・ガールズでの活動および卒業を経て、2018年6月にJuice=Juiceに加入。2021年にはサブリーダーにも任命され、約4年間にわたりJuice=Juiceとして活動してきた。今回の卒業公演は今春からスタートしていた『Hello! Project 2022 Spring CITY CIRCUIT「Juice=Juice CONCERT TOUR ~terzo~」』の千秋楽を飾る公演で、当日は新型コロナウイルス感染予防対策がとられた上で約9,000人を動員。さらにライブの模様はフジテレビ TWO(ドラマ・アニメ)で生中継され、全国47都道府県の映画館でライブビューイングも実施された。会場が開演を待ちわびる拍手で埋め尽くされ、稲場のメンバーカラーであるホットピンクの光で会場が染まりメンバーが登場。「Va-Va-Voom」でライブがスタートする。この日はJuice=Juiceの最新アルバム『terzo』から新曲3曲をライブ初披露し、序盤ブロックでは「POPPIN’ LOVE」の可愛さ全開な軽快サウンドでステージを盛り上げた。稲場愛香MCでは中継・ライブビューイング参加の方へ向け「皆さんにも熱い思いが伝わるように“がんばりまなかん”していきます!」とマイクをとった稲場。さらに会場の観客にむけては「イヤモニをしてても皆さんの拍手が聴こえるんですよ!まだ3曲なのにすごい拍手」と興奮と緊張の入り混じった笑顔で観客席を見渡した。序盤から熱気が充満する武道館の360度ステージで、Juice=Juiceの鉄板ナンバーである「「ひとりで生きられそう」ってそれってねえ、褒めているの?」を披露。さらに春ツアーでも披露されていた「STAGE〜アガッてみな〜」で会場のボルテージを上げ、ライブ初披露のソウルフルナンバー「ノクチルカ」、「G.O.A.T.」のパフォーマンスでも会場を魅了していく。MCをはさみ、中盤では稲場がメンバーとの少数ユニットでパフォーマンスするメドレーブロックが登場。このブロックは稲場の思い入れが反映された楽曲セレクトになっており、有澤一華・入江里咲・江端妃咲ら初武道館ワンマンを迎えた新メンバー組とは「初めてを経験中」、工藤由愛・松永里愛とは彼女たちの初参加曲「好きって言ってよ」、井上玲音とは動画企画でともに歌った「微炭酸」、植村あかり・段原瑠々とは、これからのJuice=Juiceを託す意味で「続いていくSTORY」を披露。同曲の後半ではメンバー全員がステージに集結し、未来への思いをしっかりと歌い上げた。「どの時代にもまなかんの声はとてもとても温かく、ずっと側にいてくれたなってありがたみを感じながら歌わせていただきました」というリーダー・植村あかりの言葉から、ライブは後半へ。ニューアルバムから「雨の中の口笛」「Mon Amour」と披露したのち、「Fiesta! Fiesta!」から一気にアップナンバー5曲で駆け抜け、Juice=Juiceファミリー(ファン)との一体感を生み出す「Familia」で本編を締めくくった。段原瑠々「いろんな景色を2人で一緒に見ることができて嬉しかった」アンコールでは、稲場が大きなリボンをあしらったホットピンクのドレスに身を包んでステージに登場。ソロ歌唱曲として彼女が選んだのはハロー!プロジェクト モベキマスの楽曲「もしも・・・」。自分の好きなアイドルソングで、ファンやメンバーからも愛された“あざとい”可愛さを思いきり輝かせ、大きな拍手を浴びた。さらにメンバー全員がステージに登場し、「シンクロ。」で残り少ないステージ時間を稲場とともにする。曲後、稲場が手紙を読み上げる。ハロー!プロジェクト加入から現在に至るまでの日々と、各メンバーへの思いを丁寧に綴った長い手紙となった。「歴代の先輩方もおっしゃっていた、いつの時代のJuice=Juiceも最高って言ってもらえるようなグループに。それがまた明日からでもすぐに更新できるみんなだと確信しています」「これまでの私の活動を通して、誰かの力になれたかもしれない!と思えたときに、心から喜びを感じることができました。そんな喜びをたくさん感じられた私のアイドル人生は、本当に幸せでした!これからの私も、ひとりの人間として自分を磨き、もっともっと強く成長したいと思ってます。また皆さんにお会いできる日を楽しみに、がんばりまなかんしていきます!約9年間、本当に本当にありがとうございました!」と稲場。また、手紙のあとにはメンバー達から一人ひとり稲場への言葉も伝えられた。「稲場さん、ご卒業おめでとうございます。心の底から素敵な方だと思っていました」と江端妃咲、「未経験で入った私に、できるまで教えてくださったことが本当に嬉しかったです」と入江里咲。有澤一華も動揺を押さえつつ「“いちかは話しやすいよ”っていつも言ってくださって、私稲場さん大好きなんです。この気持ちをもっともっと伝えたかった」と語る。松永里愛は「稲場さんとは背中合わせにパフォーマンスすることが多かったんですが、いつも背中越しにパワーをもらっていました」、工藤由愛は「私の初めての先輩が稲場さんでした。こんなかっこいい先輩がいたからには、後輩の子にもそれが言えるように頑張っていきたいと思います」。井上玲音は本番前に話をする機会がなかったことを悔やみながら「卒業しないでって気持ちが伝わってしまっているかもしれないけど、それに対して“申し訳ない”って思わないでほしい。胸を張って歩いていってほしいです。これからもメッセージをこまめに送りますので、レスポンスをお願いします」。稲場とともにグループのサブリーダーを務めていた段原瑠々は、「本当に唯一無二というか、まなかちゃんがたくさんの愛で包んでくれてそれが安心だったし、サブリーダーとしていろんな景色を2人で、隣で、一緒に見ることができて嬉しかったです」。そして植村あかりは「リーダーになってから初めて送り出すのがまなかになりますが。良かったと思います。だって大好きだから。その気持ちをずっと悔いのないように伝えてきましたし、これからも伝える予定です。まなかがJuice=Juiceにくれたものは偉大で、大きさでは測れないけどそれに救われました。まなかが、私達のことを“大丈夫と確信している“と言ってくれたので、私達も自信をもって歩んでいこうと思います」という言葉を贈った。メンバー9人での公演、アンコールラストを飾ったのは稲場本人が選んだ「如雨露」。「心に寄り添ってくれる歌詞が好きです。歌詞に出てくる“私”のような存在になれるように、みんなで歌いたいと思います」と最後までJuice=Juice愛をみせた歌声で会場を包み込み、この日の公演は幕をおろした。稲場は今後、事務所との契約は継続したまま新しい活動のかたちを模索していく。なお、本日の卒業公演で披露したソロ曲「もしも・・・」の配信が本日5月31日よりスタートした。またJuice=Juiceは春ツアーを終え、7月からは春公演のアンコールツアーとなる『Hello! Project 2022 Summer CITY CIRCUIT「Juice=Juice CONCERT TOUR 〜terzo bis〜」』をスタートさせる。<公演情報>Juice=Juice CONCERT TOUR ~terzo~ FINAL 稲場愛香卒業スペシャル5月30日(月) 東京・日本武道館セットリスト1. Va-Va-Voom2. プラトニック・プラネット3. POPPIN’ LOVE ※初披露曲4. 「ひとりで生きられそう」って それってねえ、褒めているの?5. STAGE〜アガッてみな〜6. ノクチルカ ※初披露曲7. Future Smile8. G.O.A.T. ※初披露曲9. 禁断少女10. ロマンスの途中11. DANCE NUMBER12. ポップミュージック13. 初めてを経験中 / 稲場・有澤・入江・江端14. 好きって言ってよ / 稲場・工藤・松永15. 微炭酸 / 稲場・井上16. 続いていく STORY / 植村・稲場・段原17. 雨の中の 口笛 / 工藤・松永・有澤・入江・江端18. Mon Amour / 植村・稲場・段原・井上19. Fiesta! Fiesta!20. GIRLS BE AMBITIOUS! 202221. 私が言う前に抱きしめなきゃね22. Goal〜明日はあっちだよ〜23. Magic of Love(J=J 2015Ver.)24. FamiliaEN1. もしも・・・ / 稲場EN2. シンクロ。EN3. 如雨露<配信情報>稲場愛香 卒業記念スペシャル配信販売期間:6月4日(土) 24:00まで視聴期間:6月5日(日) 24:00まで視聴チケット料金:一般3,500円(税込)【配信映像】カントリー・ガールズ 稲場愛香バースデーイベント 2015Juice=Juice 稲場愛香バースデーイベント 2018Juice=Juice 稲場愛香バースデーイベント 2019Juice=Juice 稲場愛香バースデーイベント 2020詳細はこちら:<リリース情報>稲場愛香「もしも・・・」Now On Sale作詞・作曲:つんく 編曲:高橋諭一(2011年11月16日発売シングル ハロー!プロジェクト モベキマス『ブスにならない哲学』カップリング曲)Juice=Juice アルバム『terzo』Now On Sale詳細はこちら:<コンサート情報>Hello! Project 2022 Summer CITY CIRCUIT※公演によって出演グループが異なります。出演者は公演詳細ページをご確認ください。※春ツアーのアンコール公演となります※Juice=Juiceの公演名は『Juice=Juice CONCERT TOUR 〜terzo bis〜』となります7月9日(土) 東京・中野サンプラザ7月24日(日) 大阪・オリックス劇場8月6日(土) 北海道・札幌文化芸術劇場 hitaru8月13日(土) 福岡・福岡国際会議場 メインホール8月21日(日) 愛知・日本特殊陶業市民会館 フォレストホール8月28日(日) 東京・中野サンプラザ詳細はこちら: オフィシャルサイト:
2022年05月31日Juice=Juiceが、11月24日(水)に神奈川・横浜アリーナでワンマンライブ『Juice=Juice Concert 2021 ~FAMILIA~ 金澤朋子ファイナル』を開催した。Juice=Juiceは、2013年2月に結成されたハロー!プロジェクトに所属するグループ。初期メンバーとして活動し、2019年6月からリーダーを務める金澤朋子がこの日をもって卒業することとなった。金澤、植村あかり、稲場愛香、井上玲音、段原瑠々、工藤由愛、松永里愛、そして今年7月に加入した新メンバーの有澤一華、入江里咲、江端妃咲は、メンバー10人で艶やかさと感情が詰まったステージを繰り広げた。なお、本公演は新型コロナウイルス感染予防対策に配慮し、観客はハンドクラップやペンライトを振ってメンバーを応援した。約1年ぶりのワンマンライブであり、10人体制最初で最後のワンマンライブは、グループ初の横浜アリーナが舞台。満員のファンが灯すペンライトの色は、金澤のメンバーカラーの赤一色。ライブは、「イジワルしないで 抱きしめてよ」からスタートした。白と黒を基調とした衣装のメンバー10人は、メインステージ後ろの階段ステージを使ってパフォーマンス。続けて彼女たちは、12月22日に発売するニューシングルから新曲「Future Smile」を初披露する。ジャジーなサウンドでしなやかに歌い踊る姿はとてもゴージャスだ。さらにはファンキーな「ロマンスの途中」でノリノリのダンスを見せ、観客のテンションを高めていった。金澤朋子MCでメンバーが自己紹介すると、金澤は「ほんとにドッキドキなんですが、そのぶん、私たちも気合い充分です!」と自身のラストステージへの意気込みを口にした。新メンバー3人がステージを捌け、ここから7人でパフォーマンスを行っていく。シュガー・ベイブ、EPOのカバー曲「DOWN TOWN」では、曲中に井上がボイスパーカッションを披露。白いジャケットを脱ぎ黒いセクシーな衣装となった彼女たちは、ロックとR&Bがミックスされた「Va-Va-Voom」をパワフルにパフォーマンスする。哀愁感のある「好きって言ってよ」、ラテンフレイバーの「素直に甘えて」を歌唱し、「ポツリと」では階段ステージを使って広がりのあるボーカルとキレのいいダンスをしっかりと見せた。10人がステージに並ぶと、ニューシングルから竹内まりやのカバー「プラスティック・ラブ」を初披露する。シティポップ・クラシックとして世界中から注目される楽曲を、Juice=Juiceは1番をソロで歌い継ぎ、2番は複数で歌うというスタイルで歌唱する。さらには、ダンスで優雅さを出したりと、新たな「プラスティック・ラブ」の解釈で会場のファンを楽しませた。ライブ中盤戦は、ユニットコーナーが展開。「DANCE NUMBER」では、ダンスが得意な稲場、段原、松永が中心になりビシビシのダンスを見せ、金澤、植村、井上、工藤も個々の特性を活かしたパフォーマンスで魅了する。そして、新メンバーの有澤、入江、江端は、「如雨露」をかわいくポップに歌唱した。入江里咲×有澤一華×江端妃咲ミントグリーンとシルバーの衣装となったメンバーは、ここから金澤とのコラボステージを見せていく。金澤、段原、松永、江端で「プラトニック・プラネット」、金澤、稲場、工藤、有澤で「TOKYOグライダー」を歌唱。金澤、井上、入江で「Wonderful World」を歌い、金澤、植村という初期メンバーのふたりで「シンクロ。」を歌唱した。金澤朋子×植村あかり金澤が歌でメンバーと気持ちを通わせたあとは、7人での集大成を見せるかのように人気曲「「ひとりで生きられそう」って それってねえ、褒めているの?」を披露する。エモさたっぷりの歌、かっこよさ溢れるダンス、Juice=Juiceの底力をしっかり観客に届け、会場の熱量はヒートアップする。そこに投下されたのは、Juice=Juiceのデビュー曲「私が言う前に抱きしめなきゃね」。サックスの音色とともに渾身のパフォーマンスを見せた彼女たちは、トランペットの響きからラテン感たっぷりの「Fiesta! Fiesta!」をたたみ込む。情熱的な歌とダンスに会場の温度もさらにアップした。10人がステージに揃うと、いよいよラストスパートに突入。彼女たちは、疾走感溢れる「CHOICE & CHANCE」をダイナミックにパフォーマンス。ソウルフルでグルーヴィーな「Magic of Love」では、ステージからアリーナを囲むように繋がる花道に広がり、全観客をハッピーな空気に包んでいく。曲中、金澤の「はぐれちゃった」の歌割りのあと、本来であればファンが「ここだよともこ!」の合いの手を入れるのがライブの定番となっていた。だが、声が出せない観客の思いを汲み、メンバーが渾身の「ここだよともこ!」をコールした。曲の終わりは、メンバーがユニゾンでコーラスする中、段原が見事な伸びやかなボーカルフェイクを見せて会場に一体感を作り上げた。金澤朋子が語った9年間の感謝とこれからの思いMCを挟み一息ついたあと、ニューシングルに収録される金澤の卒業に向けて作られた「Familia」が披露される。いつまでも変わらない場所、かけがえのない時間といった歌詞をメンバーは涙しながら歌う。そして、キャッチーなナンバー「Goal~明日はあっちだよ~」がドロップ。花道に広がったメンバーは諦めない思いを力いっぱい歌い、会場中の気持ちをひとつにしてライブ本編は終了した。アンコールで、真っ赤な薔薇の花束を彷彿させるドレスを着た金澤がステージに登場すると、その美しさに観客から拍手が起こった。彼女はソロで「あなたを想う帰り道」を歌唱していく。ビブラートを効かせたボーカル、最後の伸びやかなハイトーンといい、金澤のボーカル力の高さを改めて痛感させられた。そして、バラード「続いていくSTORY」が届けられる。1番は金澤が歌い、2番を階段ステージに並んだメンバーが歌っていく。全員がメインステージに並び温かいメロディを届けていった。観客は赤いペンライトを揺らし、金澤への気持ちを伝えた。MCコーナーでは、金澤が卒業の思いを語っていく。「今回、私は病気のことがあって卒業を決意しました。悔しい気持ちや寂しい気持ちが無いと言い切るのは、正直ウソになります。それでも、最終的には自分で決めたことなので、この選択を正解にしていけるよう、しっかりと自分の体も大切にしながら精進してまいります。私は必ず、みなさんの前に帰ってきます」と、彼女の力強い言葉に観客から拍手が沸き起こる。続けて「これまでみなさんが私を必要としてくれたおかげで、私に居場所が生まれました。わがままかもしれませんが、言わせてください。私にもみなさんが必要です。どうか、信じて待っていてくださると幸いです。これからも金澤朋子、Juice=Juiceのことをどうぞよろしくお願いします。改めまして、約9年間、ほんとにほんとにとっても幸せでした。みなさん、素敵な時間をありがとございました。また必ず、笑顔でお会いしましょう。2021年11月24日、Juice=Juiceリーダー、金澤朋子」と、感謝とこれからの思いを口にし会場は大きな拍手に包まれた。そして、金澤から三代目Juice=Juiceリーダーとして紹介された植村が語っていく。「ともこの寂しい思いとかも、丸ごとメンバーみんなで背負っていきます。今日、ともこを笑顔で送り出せてほんとにうれしいです」「でも、安心しないでください、だってリーダーが私です(笑)。でも、いつの間にかこんなにいっぱい後輩たちができました。これからのJuice=Juiceも絶対にかっこいいよね?(ハイ!!と元気よく返事するメンバー)。ということで、頼もしい後輩たちがいるので安心してください。ほんとにおめでとうございます!」と初期メンバーの末っ子だった植村らしい、ユーモアを交えた言葉で金澤へ思いを伝えた。いよいよほんとのエンディング。金澤が「明日からうえむーがリーダーとして引っ張ってくれるJuice=Juiceに期待を込めて、最後はこちらの曲を!」と語り、メンバー10人で「未来へ、さあ走り出せ!」を披露する。客電のついた明るい会場にメンバーが花道いっぱいに広がり、前に進んでいく思いとJuice=Juiceの名前が刻まれた歌詞を力いっぱい歌っていった。爽やかな空気に包まれた会場に向かって、メンバーはマイク無しで「本日はほんとにありがとうございました!!」と声を上げ挨拶。鳴り止まない3拍子(と!も!こ!)のクラップに応えて、10人がステージに戻り改めてお辞儀する。そして、最後の最後に金澤が「9年間、ほんとにほんとにありがとうございました!私はとっても幸せ者でした。またお会いしましょう!」と笑顔で挨拶しライブはフィニッシュとなった。MCでも語っていたように、金澤の卒業は病気の影響によるもの。もともとはグループを去ることは本意ではなかった。しかし運命を受け入れるように、人生の選択として卒業を決断。そしていつか再びステージに帰ってくることをファンと約束したわけだ。Juice=Juiceは、かっこよく強い女性をイメージした楽曲が多いが、まさにグループのテーマを実践するかのように、金澤は今までと違う形で前向きに進んでいく。そして、植村がリーダーとなったJuice=Juiceは、これからもレベルの高い歌とダンスで前進し、また新しい姿でファンと楽しませくれるはず。まさに有終の美を飾るステージを経た10人の、次なる展開に期待したい。Text:土屋恵介■Juice=Juice公式サイト:
2021年11月26日Juice=Juiceのニューシングルに竹内まりや「プラスティック・ラブ」のカバーが収録される。今回Juice=Juiceがカバーした「プラスティック・ラブ」は、スウェーデン人プロデューサー・Anders Dannvikによって現代版グルーヴにアレンジされている。併せて同曲のMusic Videoが本日11月12日18時にYouTubeで公開されることが決定した。12月22日にリリースされる今作は「プラスティック・ラブ」のほかに「Familia」「Future Smile」が収録されたトリプルA面シングルで、今年7月に加入した新メンバーの有澤一華、入江里咲、江端妃咲が初めて参加するシングルであるとともに、11月24日に横浜アリーナで行われるライブをもってグループおよびハロー!プロジェクトを卒業するリーダー・金澤朋子にとってはラストシングルとなる。■竹内まりや コメント37年も前に書いた曲を、女性アイドル・グループの実力派Juice=Juiceに歌っていただける日が来ようとは!スウェーデンのアンダースさんによるアレンジといい、メンバーそれぞれのヴォーカルといい、今の時代の音としてフィットしていることに感激しました。この曲が彼女たちの音楽性を広げることに少しでもお役に立てていたら光栄です。■金澤朋子 コメント竹内まりやさんの名曲「プラスティック・ラブ」をカバーさせていただくということで、かなり緊張もしましたが、アレンジも変わったJuice=Juiceバージョンの原曲とはまた違った雰囲気を楽しんでいただき、無機質な愛の歌に思えますが、そんな中で垣間見られる本当は気付いて欲しい寂しさや孤独を読み取ってもらえたら嬉しいです。ミュージックビデオでは、メンバーそれぞれが主人公の心情を表現した表情のアップが多いので、細かな表情の変化や指先などの細かい動きにまで注目して観ていただきたいです。<リリース情報>Juice=Juice ニューシングル『プラスティック・ラブ / Familia / Future Smile』2021年12月22日(水) リリースJuice=Juice『プラスティック・ラブ / Familia / Future Smile』初回生産限定盤Aジャケット●初回生産限定盤A(CD+BD):2,200円(税込)【CD収録内容】1. プラスティック・ラブ2. Familia3. Future Smile4. プラスティック・ラブ(Instrumental)5. Familia(Instrumental)6. Future Smile(Instrumental)【BD収録内容】プラスティック・ラブ(Music Video+Dance Shot Ver.+メイキング映像)●初回生産限定盤B(CD+BD):2,200円(税込)【CD収録内容】※初回生産限定Aと同一【BD収録内容】Familia(Music Video+Dance Shot Ver.+メイキング映像)●初回生産限定盤C(CD+BD):2,200円(税込)【CD収録内容】※初回生産限定Aと同一【BD収録内容】Future Smile(Music Video+Dance Shot Ver.+メイキング映像)●初回生産限定盤SP1(CD+BD):2,200円(税込)【CD収録内容】※初回生産限定Aと同一【BD収録内容】■新メンバー3名ソロ歌唱動画+オーディションオムニバス映像1. 赤い日記帳 / 有澤一華2. 恋ならとっくに始まってる / 入江里咲3. My Days for You / 江端妃咲4. 新メンバーインタビュー映像●初回生産限定盤SP2(CD):1,650円(税込)※封入特典あり(詳細未定)【CD収録内容】※初回生産限定Aと同一●通常盤A(CD+BD):1,300円(税込)【CD収録内容】※初回生産限定Aと同一【封入特典】※初回プレス分のみトレーディングカードソロ10種+キラ仕様の集合1種よりランダムで1枚封入 ※「未解禁楽曲」衣装ver.●通常盤B(CD+BD):1,300円(税込)【CD収録内容】※初回生産限定Aと同一【封入特典】※初回プレス分のみトレーディングカードソロ10種+キラ仕様の集合1種よりランダムで1枚封入 ※「Familia」衣装ver.●通常盤C(CD+BD):1,300円(税込)【CD収録内容】※初回生産限定Aと同一【封入特典】※初回プレス分のみトレーディングカードソロ10種+キラ仕様の集合1種よりランダムで1枚封入 ※「Future Smile」衣装ver.Juice=Juice オフィシャルサイト:
2021年11月12日アイドルグループ・Juice=Juiceが12月22日に発売するトリプルA面シングルの最後の1曲が、歌手の竹内まりやが1984年にリリースした「プラスティック・ラブ」のカバーとなることが明らかとなった。あす12日(18時)にYouTube公式チャンネルでミュージックビデオ(フルサイズ)が公開される。7月に新メンバーの有澤一華、入江里咲、江端妃咲が加入し、現在10人体制で活動しているJuice=Juice。前作から約8カ月ぶりにリリースするメジャー通算15枚目の今作は、11月24日に横浜アリーナで開催されるコンサートをもってグループ及びハロー! プロジェクトを卒業するリーダーの金澤朋子にとってはラスト参加、そして新メンバーにとっては初参加というメモリアルシングルだ。「プラスティック・ラブ」は、前作の「DOWN TOWN」に続き、現代のシティポップスブームを牽引する竹内まりやの楽曲で、今回はスウェーデン人プロデューサーAnders Dannvikの手で現代版グルーヴにアレンジ。「Familia」、「Future Smile」と合わせてトリプルA面シングルとなる。■竹内まりや コメント37年も前に書いた曲を、女性アイドル・グループの実力派Juice=Juiceに歌っていただける日が来ようとは! スウェーデンのアンダースさんによるアレンジといい、メンバーそれぞれのヴォーカルといい、今の時代の音としてフィットしていることに感激しました。この曲が彼女たちの音楽性を広げることに少しでもお役に立てていたら光栄です。■金澤朋子(リーダー) コメント竹内まりやさんの名曲「プラスティック・ラブ」をカバーさせていただくということで、かなり緊張もしましたが、アレンジも変わったJuice=Juiceバージョンの原曲とはまた違った雰囲気を楽しんでいただき、無機質な愛の歌に思えますが、そんな中で垣間見られる本当は気付いて欲しい寂しさや孤独を読み取ってもらえたら嬉しいです。ミュージックビデオでは、メンバーそれぞれが主人公の心情を表現した表情のアップが多いので、細かな表情の変化や指先などの細かい動きにまで注目して観ていただきたいです。
2021年11月11日Juice=Juiceがニューシングルを12月22日にリリースすることが決定した。7月に新メンバー3名(有澤一華、入江里咲、江端妃咲)が加入し、現在10人体制で活動中のJuice=Juice。10月25日に公開されたメンバーコメント動画の中で発表された今作は、新体制初となるシングルで「Familia」「Future Smile」ともう1曲を含むトリプルA面シングルとしてリリースされる。なおリーダーの金澤朋子は11月24日に横浜アリーナで開催されるコンサートをもってグループおよびハロー!プロジェクトを卒業することが決定しており、金澤にとっては今作がラストシングルとなる。併せてJuice=Juiceの新たなアーティスト写真が公開された。■金澤朋子 コメント新メンバーにとって初のシングルであり、私にとってはJuice=Juiceラストシングルとなる、本当に特別なものです。「Familia」は、家族や友達・仲間に対しての想いを再確認することが出来る心あたたまる優しい楽曲で、振付けには手話を取り入れています。「Future Smile」は女性らしさや大人っぽさがあり、このご時世だからこそ響く歌詞に注目して欲しい楽曲となっています。そんな素敵な2曲を収録したトリプルA面シングルは、新体制のJuice=Juiceの魅力がたっぷり詰まった作品となりました。たくさんの方に聴いていただけると嬉しいです!■有澤一華 コメントレコーディングでは音程やリズムだけじゃなく、歌詞を伝えることを意識して頑張りました。「Future Smile」では私の特技であるバイオリンを弾かせていただいて、すごく緊張しましたが、とても楽しく弾くことが出来ました。MVも表情など曲ごとの表現を意識して頑張ったので、沢山の方に観て聴いていただきたいです。■入江里咲 コメントJuice=Juiceに加入するまで歌もダンスも未経験だったので、レコーディングに苦戦して、ダンスレッスンに全くついていけず、その場に立ち尽くすしかできないことも多くありました。先輩方の背中を追いかけて必死に練習を積み重ねていく日々ですが、レコーディングや撮影など今の自分にできることを頑張りました。私も発売日が待ち遠しいです!■江端妃咲 コメント初めてのことでわからないことだらけでしたが、歌やダンス、撮影を重ねる中で先輩方から沢山のことを学ぶ事ができました。研修生の時よりも少しでも成長したなと感じてもらえたら嬉しいです。どれもとっても素敵な曲なので、沢山の方に聴いていただきたいです。Juice=Juiceニューシングルについてのお知らせ!<リリース情報>Juice=Juice ニューシングル『タイトル未定』2021年12月22日(水) リリース●初回生産限定盤A(CD+BD):2,200円(税込)【CD収録内容】1. 未解禁楽曲2. Familia3. Future Smile4. 未解禁楽曲(Instrumental)5. Familia(Instrumental)6. Future Smile(Instrumental)【BD収録内容】未解禁楽曲(Music Video+Dance Shot Ver.+メイキング映像)●初回生産限定盤B(CD+BD):2,200円(税込)【CD収録内容】※初回生産限定Aと同一【BD収録内容】Familia(Music Video+Dance Shot Ver.+メイキング映像)●初回生産限定盤C(CD+BD):2,200円(税込)【CD収録内容】※初回生産限定Aと同一【BD収録内容】Future Smile(Music Video+Dance Shot Ver.+メイキング映像)●初回生産限定盤SP1(CD+BD):2,200円(税込)【CD収録内容】※初回生産限定Aと同一【BD収録内容】■新メンバー3名ソロ歌唱動画+オーディションオムニバス映像1. 赤い日記帳 / 有澤一華2. 恋ならとっくに始まってる / 入江里咲3. My Days for You / 江端妃咲4. 新メンバーインタビュー映像●初回生産限定盤SP2(CD):1,650円(税込)※封入特典あり(詳細未定)【CD収録内容】※初回生産限定Aと同一●通常盤A(CD+BD):1,300円(税込)【CD収録内容】※初回生産限定Aと同一【封入特典】※初回プレス分のみトレーディングカードソロ10種+キラ仕様の集合1種よりランダムで1枚封入 ※「未解禁楽曲」衣装ver.●通常盤B(CD+BD):1,300円(税込)【CD収録内容】※初回生産限定Aと同一【封入特典】※初回プレス分のみトレーディングカードソロ10種+キラ仕様の集合1種よりランダムで1枚封入 ※「Familia」衣装ver.●通常盤C(CD+BD):1,300円(税込)【CD収録内容】※初回生産限定Aと同一【封入特典】※初回プレス分のみトレーディングカードソロ10種+キラ仕様の集合1種よりランダムで1枚封入 ※「Future Smile」衣装ver.Juice=Juice オフィシャルサイト:
2021年10月26日アイドルグループ・Juice=Juiceが12月22日にニューシングルをリリースすることを25日に発表。あわせて新アーティスト写真も公開された。7月に新メンバーの有澤一華、入江里咲、江端妃咲が加入し、現在10人体制で活動しているJuice=Juice。前作から約8カ月ぶりにリリースする、メジャー通算15枚目の今作は、「Familia」、「Future Smile」ともう1曲を含むトリプルA面シングルとなる。11月24日に横浜アリーナで開催されるコンサートをもってグループ及びハロー! プロジェクトの卒業を発表しているリーダーの金澤朋子。今作は卒業後の発売だが、シングルへの参加はラストとなる。そして新メンバーにとっては初参加というメモリアルシングルだ。メンバーのコメントは以下の通り。■金澤朋子(リーダー)新メンバーにとって初のシングルであり、私にとってはJuice=Juiceラストシングルとなる、本当に特別なものです。「Familla」は、家族や友達・仲間に対しての想いを再確認することが出来る心あたたまる優しい楽曲で、振付けには手話を取り入れています。「Future Smile」は女性らしさや大人っぽさがあり、このご時世だからこそ響く歌詞に注目して欲しい楽曲となっています。そんな素敵な2曲を収録したトリプルA面シングルは、新体制のJuice=Juiceの魅力がたっぷり詰まった作品となりました。たくさんの方に聴いていただけると嬉しいです!■有澤一華レコーディングでは音程やリズムだけじゃなく、歌詞を伝えることを意識して頑張りました。「Future Smile」では私の特技であるバイオリンを弾かせていただいて、すごく緊張しましたが、とても楽しく弾くことが出来ました。MVも表情など曲ごとの表現を意識して頑張ったので、たくさんの方に観て聴いていただきたいです。■入江里咲Juice=Juiceに加入するまで歌もダンスも未経験だったので、レコーディングに苦戦して、ダンスレッスンに全くついていけず、その場に立ち尽くすしかできないことも多くありました。先輩方の背中を追いかけて必死に練習を積み重ねていく日々ですが、レコーディングや撮影など今の自分にできることを頑張りました。私も発売日が待ち遠しいです!■江端妃咲初めてのことでわからないことだらけでしたが、歌やダンス、撮影を重ねる中で先輩方からたくさんのことを学ぶことができました。研修生の時よりも少しでも成長したなと感じてもらえたら嬉しいです。どれもとっても素敵な曲なので、たくさんの方に聴いていただきたいです。
2021年10月26日グローバルZ世代アーティストAyumu Imazuが8月13日(金)、配信シングル「Juice」をリリースしメジャーデビューする。それに伴い、アメリカ・ロサンゼルスで撮影されたスペシャルムービーも公開された。Ayumu Imazuは14才で単身渡米、以来アメリカ・日本を拠点に活動し、Z世代のネクストポップ・アイコンとして注目されている。東京2020オリンピック・パラリンピックを支援する、チーム コカ・コーラの公式ソング『Colorful』への参加も話題となった。今回の発表は、本日7月22日に敢行された約1年半ぶりとなる有観客のワンマン・ライブのアンコールにて明かされた。ワーナーミュージック・ジャパン内のレーベル、etichettaよりメジャーデビュー予定。配信シングル「Juice」のジャケットアートワークは果物やサングラス、スニーカーなどが水飛沫を上げ、清涼感のある印象的なジャケットになっている。またApple MusicとSpotifyで配信前の楽曲を事前にライブラリ予約できるPre-Add / Pre Saveキャンペーンがスタート。登録したユーザー限定で、Ayumu Imazu本人からの特別なメッセージ動画を見ることが可能なので、ぜひチェックしてほしい。そしてAyumu Imazu YouTubeチャンネルでは「Ayumu Imazu PROFILE MOVIE」が公開中。本映像は彼の活動拠点でもあるアメリカ・ロサンゼルスで撮影されており、現在に至るまでの経緯と活動にフォーカスし、世界と繋がるために挑戦し続ける等身大の姿を見ることができる。さらに公式HPおよび、スタッフTwitterアカウントも開設され、Ayumu Imazuの日々の活動情報が発信されていくもようだ。今後の彼の活躍に期待したい。■リリース情報Ayumu Imazu『Juice』8月13日(金)配信Pre-Add / Pre Save キャンペーンサイトURL:
2021年07月22日YouTubeオリジナル番組『ハロ!ステ』で7月7日、Juice=Juiceとつばきファクトリーの合同新メンバーオーディションの結果が発表となった。このオーディションは今年1月から行われていたもの。オーディション合格者は最終審査、ハロプロ研修生は『ハロドリ。』(テレビ東京)番組の収録として都内スタジオに呼びだされ、コメント収録が終わると目の前のモニターに各グループのリーダーに合格が告げられるサプライズ。その後、新メンバーは各グループの待つ場所へと移動し初対面となった。結果はJuice=Juiceに入江里咲の1名、つばきファクトリーには河西結心と八木栞、福田真琳の3名が加入することが決定した。さらに合格したメンバーに加え、両グループにハロプロ研修生の昇格メンバーとして、Juice=Juiceに江端妃咲と有澤一華、つばきファクトリーに豫風瑠乃が加入する。これにより、Juice=Juiceは新メンバー3名を加えた10人体制、つばきファクトリーは新メンバー4名を加えた12人体制へ。新体制のお披露目は7月17日(土)の大阪・オリックス劇場から始まる夏のハロー!プロジェクトコンサートツアー「Hello!Project 2021 Summer Sapphire & Ruby」からとなるもようだ。【Juice=Juice・コメント】<金澤朋子(リーダー)>これまでもメンバーの卒業・加入を繰り返し変化してきましたが、今回はグループとして初のオーディションからのメンバーとハロプロ研修生から2名のあわせて新メンバー3人を加えて、グループ過去最多となる10人体制となりました。今まで以上にパワーアップしていきたいと思っています。LIVEが大好きなグループなので、単独公演を行うことが今から楽しみで仕方ありません。この10人でのパフォーマンスを是非楽しみに待っていて欲しいと思います。ただ変化するのではなく、進化し続けていけるよう頑張りますので、これからもJuice=Juiceの応援、宜しくお願い致します!<有澤一華>先輩方についていけるように、今の自分に何が出来るか無我夢中で考えながら、絶対に!!!早く馴染めるように頑張ります。皆さん、見守ってください!!<入江里咲>歌もダンスも未経験で正直不安だらけですが、先輩方に必死に食らいついて沢山吸収していきたいです!そして、いつの日か私がJuice=Juiceに入ってくれて良かったと思って頂けるように精一杯頑張るので、応援よろしくお願いします!<江端妃咲>ようやくスタート地点に立つことが出来たので気を抜かず、ステージに立つこと以外にもテレビなど、様々な場所で活躍をしたいと思います!その為にもっと自分を磨いて常に努力をして向上出来るよう頑張ります。【つばきファクトリー・コメント】<山岸理子(リーダー)>オーディションから3名、ハロプロ研修生から1名の計4名が、グループに加わり12名で歩き出します。新加入のメンバーには自分の得意とするものを存分に発揮してもらい、伸び伸びと活動してくれたらと思っています。つばきファクトリーとしては、初めて新メンバーを迎えることになります。グループ内でお互いに新しい発見や刺激を受け切磋琢磨することで新しいつばきファクトリーを皆さんにお見せできるんではないかと思っています。私自身も12人のつばきファクトリーが楽しみです。10月には日本武道館での初単独公演もあります!期待して待っていてください!!<河西結心>はじめまして、この度つばきファクトリーに加入することになりました。河西結心です。発表された日、私は最終審査を受けるため会場にいました。まさか自分が合格できると思っていなかったので、山岸さんがモニターに現れて合格発表された時は驚きましたが、とても嬉しかったです。つばきファクトリーのメンバー皆さんと対面した時、少し抱いていた不安がなくなり、私もメンバーの一人としてグループを盛り上げていきたいと思いました。これからは、パフォーマンスを通して笑顔を届けられるような存在になりたいので、色々なことにチャレンジしていきたいです。たくさんの方々への感謝を忘れず、これから頑張って行きますので、応援よろしくお願いいたします。<八木栞>つばきファクトリー、そして、ハロー!プロジェクトに入ることができ、嬉しい気持ちでいっぱいです。両親、オーディションを受けるにあたり背中を押してくれた友人・先生方に感謝の気持ちを伝えたいです。歌やダンス、トーク力、ビジュアルを磨いて、つばきファクトリーの活動を頑張っていきたいです。<福田真琳>感動とパワーに満ちたパフォーマンスを見て憧れたハロー!プロジェクトの舞台に立てる嬉しさで一杯です。私は舞台で踊ること、歌うこと、演じることが大好きです。未熟な私ですが、つばきファクトリーのメンバーとして頑張りますので、応援、よろしくお願い致します。<豫風瑠乃>つばきファクトリーへの加入を告げられた時、とてもビックリしました。嬉しい気持ちと同時に、私が入っても良いのかなという気持ちもありましたが、華やかで優しくて、そんな素敵なメンバーの中でパフォーマンスが出来るという贅沢な環境に、とても感謝してます。先輩メンバーや他の同期のメンバーに負けないように、もっともっとパフォーマンスを磨いて、いつかは、つばきファクトリーを引っ張っていく存在になれるよう頑張ります!
2021年07月09日スキンケアブランド「JUICE」全6種を発売ユナイテッドアローズは、一部店舗とオンラインストアで先行発売を行っていた、初のオリジナルスキンケアブランド「JUICE(ジュース)」を、9月下旬から販売店舗を拡大して本格的に展開していく。ラインナップは美容オイル2種、エッセンシャルバーム、クリーム、スクラブウォッシュ、フォームウォッシュの全6商品である。椿を主成分としたシンプルなスキンケア「JUICE」は心身のバランスまで整えるスキンケアにこだわり、年齢や性別にとらわれず、お気に入りのワードローブを着まわすように、気分や好みに応じて自在にコーディネートやレイヤリングを楽しめる(プレスリリースより)よう設計されている。佐賀県唐津市の沖合にある加唐島(かからじま)に自生する椿のオイルを主成分とし、肌と心に響くシンプルなスキンケアにこだわった。加唐島の椿はオレイン酸含有量85%以上のカメリア・ジャポニカ種で、実の収穫から選別、搾油まで、すべての工程を島民が手作業で行っている。手つかずの原生林で育ったヤブ椿は無農薬、無化学肥料、無除草剤で管理されており、添加物を一切使わない100%ナチュラルなオイルである。肌だけでなく心も満たす、椿オイルのシンプルなスキンケア。試してみてはいかがだろうか。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社ユナイテッドアローズのプレスリリース
2020年08月04日