ビューティ情報『アゴはトレーニングで育てられる!「アゴの扱い方と育て方」を学びましょう!』

2016年5月25日 15:00

アゴはトレーニングで育てられる!「アゴの扱い方と育て方」を学びましょう!

すごいテーマですが、「アゴ」は人間の顔の下半分を占める重要な骨格。そこにコンプレックスをもっている人も多いと思います。
「アゴがしゃくれているのがイヤ」「アゴがもっとほしい」そんな思いで、美容整形外科に通う方も、みなさんの中にはいらっしゃるかも。今回は、「アゴ」と「クセ」の関係や、『アゴの扱い方と育て方』についてご紹介します。

「アゴ」は遺伝的骨格で形が決まってしまう場合もありますが、『普段のクセから、形つくられている』という場合も多くあります。
例えば、長時間頬づえをついてしまうクセが、顔の下半分を歪ませていることも。。。
そういった「アゴ」と「クセ」の関係と、どう気をつけていけばよいか。そして『アゴの扱い方と育て方』を紹介していきます。

目次

・トレーニング➀下アゴを前に出す
・トレーニング➁舌を出す


shutterstock_234588121


アゴがしゃくれている人のクセ
・普段の姿勢で猫背になりやすく、アゴが上がったままいることが多い。
・アゴと首の間にクッションや腕を入れ、うつ伏せ寝しながらスマホや読書をしている。
・下の前歯が上の前歯よりも、前に出ている。
・固い食べものが好き。
・偏頭痛になりやすい。

アゴがしゃくれている人は、背骨が丸まって顔が前に行ってしまうことにより、そのバランスをとるため、首の後ろ側の筋肉(僧帽筋、頭板状筋など)

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.