男子が「なんかおばぁちゃんみたい・・・」と感じてしまう、ケアの必要な部位

かかとの角質ケア、おこたっていませんか?実は、角質がたまってしまうと、彼に「おばぁちゃんみたい・・・」と引かれてしまうのです。まずは角質についての正しい知識を得たうえで、誰でも簡単にできるケアを行いましょう!
■☆注意!かかとの角質が引き起こすもの
かかとの角質は、女性の天敵。かかとに過度に角質がたまってしまうと、「角化症」になる恐れがあります。かかとの表面には、角質細胞とセラミドで構成されている「角質層」がありますが、セラミドの不足によって角質層が固まってしまうと、角化症が引き起こされます。
放っておくと、かかとがひび割れてしまい、血が出たり細菌の温床になってしまったりします。細菌がたまると、かゆみやにおいの原因に・・・。女性にとって大切な足、しっかりとケアしてくださいね。
■☆角質を増やす「刺激」と「乾燥」
角質をためる原因は、主にふたつ。
ひとつめは「刺激」です。足の裏やかかとは体の中でも疲労をためやすい部位。特に夏は素足でサンダルなどのはき物を身につけることが多いため、刺激を受けやすく角質をためてしまいます。
また、「乾燥」もセラミドの働きを低下させる大きな要因になります。