ビューティ情報『イケてない髪型の原因って・・・?ワックスであか抜けヘアをつくる方法』

2016年9月30日 07:00

イケてない髪型の原因って・・・?ワックスであか抜けヘアをつくる方法

でも、つけすぎると髪の毛が重たくなってしまうので注意しましょう。

■☆軽い質感をキープ!「ドライワックス」

がっちりとキープするのではなく、軽い質感がほしい人にはドライワックスがおすすめです。クリームやファイバータイプほど、のびやツヤ感はありませんが、油分が少ないのでフワッと軽い質感でセットできますよ。

毛束を作るアレンジには向きませんが、やわらかい髪質の人にはなじみやすく使いやすいでしょう。クレイ・マットというふたつの名称がありますが、両方とも名前が違うだけで同じドライワックスの種類に分類されます。


■☆基本的なワックスの使い方

ワックスは、使う量すべてを手に取るのではなく、少しずつ手にとり、少しずつ髪の毛につけて調節しながら使うと失敗しません。量の目安としては、大豆1個分程度が丁度よいです。また、指先だけにとるのではなく、指の間までなじませておくと髪の毛になじみやすくなります。ミディアム~ロングヘアの人なら、髪の毛の中間から毛先にかけてくしゅくしゅともみこむと、エアリーな質感を出すことができるでしょう。ワックスをつけたあと、アレンジした部分にヘアスプレーを吹きかけると、よりキープ力を持続させられます。

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.