ビューティ情報『更年期と“誤診”されることも…44歳6カ月から老眼に注意』

2018年11月16日 11:00

更年期と“誤診”されることも…44歳6カ月から老眼に注意

更年期と“誤診”されることも…44歳6カ月から老眼に注意


「臨床現場で感じるのは、老眼は44歳6カ月を境に訴える人が急増することです」

そう語るのは、日本コンタクトレンズ学会理事で、梶田眼科院長の梶田雅義先生。老眼は加齢によって、ほぼ100%、誰にでも起こる。

眼球は、水晶体が近くのものを見るときは厚くなり、遠くを見るときは薄くなることで、ピントを調整している。加齢とともに水晶体が硬くなると、ピント調整機能が狂ってしまう。リラックスしている状態だと、水晶体が薄く、遠くにピントが合った状態になっているので、老眼は近くのものが見えにくくなるという症状で現れる。

「眼球の水晶体の部分は、レンズの役割をして、ピントを調節しています。ところが年を重ねると、水晶体の柔軟性が失われ、硬くなってしまう。それでピントが調整しにくくなるのです」(梶田先生・以下同)

まずは次のチェックシートで目の健康状態を確かめよう。


□年齢が44歳6カ月を超えた
□明るいうちは見えた風景が、薄暗くなると見えづらい
□スマホの画面を見たり、読書をすると、目が疲れたり肩こりが起こる
□細かい文字など、30~40センチ離さないと読みづらい
□近視用の眼鏡を使っているが、外さないと近くのものが見えなくなった

老眼の初期段階に多いのは、夕方など、薄暗くなると、日中にキレイに見えていたはずの風景が見づらくなることだ。

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.