麻木久仁子さんもすすめる「夏冷えを防ぐ食べる“食べるお灸”」
だから、ヨモギのように穏やかに温める食材は貴重です」
栗本「昔からモグサはヨモギで作られていましたし、体にいいことも知られていました。長く使われているのには、ちゃんと理由があるんですね」
麻木「本当ですね。夏はエアコンでどうしても体が冷えるし、秋から冬の乾燥に向けても体を整える必要があります。コロナの流行で“闘える体”の大切さも痛感しました。年をとれば誰でもどこかにガタがくるので、ヨモギを食べて、大ごとにならないように体質改善を心がけたいですね」
栗本「病気になってから治療する西洋医学と違い、その『未病治』の考え方こそ鍼灸。不調を感じる前のメンテナンスが理想です」
麻木「でも、そのわりにヨモギは身近な存在ではないですよね。ヨモギ茶は比較的いつでもいただけますけど、ヨモギもちは季節のお楽しみですし。そもそもパッと思いつくのはそれくらい」
栗本「そうですね。
それでも、ヨモギ蒸しがはやったり、少しずつ認知度は上がっている気はします。最近は、通販でも手に入るようになってきました」
麻木「それはいい傾向!素敵なヒントをいただいたので、私もヨモギのレシピを考えてみます」
栗本「一緒に、“食べるお灸”を広げていきましょう」
「女性自身」2020年9月15日 掲載
意外とカロリー低いんです!【セブン、ローソン、ファミマ】で買える「秋のコンビニスイーツ」4選