ビューティ情報『「60代以降は小太りの方がいい」認知症につながる悪習慣』

「60代以降は小太りの方がいい」認知症につながる悪習慣

■たばこはいっさい吸わない

喫煙者は非喫煙者と比べて1.5〜2倍も認知機能が低下しやすいことがわかっている。喫煙により血管は収縮し、血流が低下する。

「末梢にある細胞に酸素と栄養が届けられなくなり、神経細胞がダメージを受けることで認知症発症のリスクが高まるといわれています」

■難聴になったら補聴器をつける

意外と見過ごされがちなのが難聴(聴力の低下)だという。

「聴力の低下によって脳に情報が入りにくくなります。聞こえづらくなったらきちんと補聴器を使うようにして、ふだんから大音量の音楽をヘッドホンで聴きすぎないように、耳をいたわることも大切です」

■40〜50代はメタボ対策、60代以降は小太りを目指す

肥満や代謝異常のある人は、脳の老化が早く進行してしまうという研究結果がある。しかし、過度なダイエットはタンパク質をはじめとした栄養素の不足を招くことに。

「食事量と運動量が同時に減ると、筋力が減ったサルコペニアの状態を招きます。60代以降は少し太めくらいの体形がちょうどよいでしょう」

また、健康診断で気になる項目があれば、放置してはダメ。


「高血圧症と診断されたらまず食事を見直すとともに、運動によって血圧を下げる努力が必要になりますが、改善しない場合は降圧剤を使います。

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.