ビューティ情報『白髪へのヘアカラー、商品種類別に知るべき頭皮への影響』

2021年2月10日 06:00

白髪へのヘアカラー、商品種類別に知るべき頭皮への影響

そのため、髪を傷めず、肌についても洗えば落ちるので、自宅でも使いやすい。だが、髪を洗うたびに色落ちするので、使うのをやめると髪色は数日しかもたない。

同じ半永久染毛料のヘアマニキュアは、色持ちは2〜4週間とヘアカラートリートメントより長い。だが、特殊なアルコール剤等が含まれるので、髪や頭皮へのダメージがゼロとはいえないし、肌につくとなかなか落ちない。

また、化粧品に分類されるヘナはハーブの一種で、ヘナという樹木の葉を乾燥させ粉砕したもの。天然素材なので、髪にも頭皮にも、そして、地球にもやさしい。

このように、ひとくちにヘアカラーといっても、染まる仕組みはさまざまで、それぞれにメリットもデメリットもある。私たちは何を選べばいいのだろうか。


「年を重ねると、女性ホルモンが減って肌の潤いが失われ、敏感肌になる人が増えます。頭皮も肌の一部ですから、同じように乾燥が進み敏感になりやすい。アルカリカラーで染めると、若いころは特に違和感を覚えなかった人も、年とともに“しみる”と感じる人が増えてきます。美容院では、頭皮保護のオイルを塗ったり、染める時間の管理を的確に行ったりすることで、頭皮のダメージを抑えるように染めてくれますが、自宅で同じようにはなかなかできないでしょう。

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.