ビューティ情報『かつおだしNG、外食ができない…急増中「アニサキスアレルギー」の悲惨な体験談』

かつおだしNG、外食ができない…急増中「アニサキスアレルギー」の悲惨な体験談

(写真:C-geo/PIXTA)

(写真:C-geo/PIXTA)



「お寿司を食べて帰宅した後、お腹が苦しいなと思ったら、あっという間に頭からつま先まで真っ赤。全身にじんましんなんて、初めてでした」

2023年2月、平井正樹さん(仮名・30代)は怖くなって、同居するパートナーに症状を見せた。幸いなことに彼女は医療従事者だ。動じることなく、「息苦しくなったら、いつでも起こして。救急車を呼ぶから」と言って寝てしまった。

翌朝、病院で抗アレルギー剤の点滴を受け、やっとじんましんが引いた。検査を受けると、アニサキスの数値だけが突出して高かったという。

アニサキスとは、イカやサバなどにつく寄生虫だ。
アニサキスが寄生する魚などを食べると、胃壁や腸壁にアニサキスが刺入して、激烈な腹痛を伴う「アニサキス症」(食中毒)を起こすことがある。

だが、平井さんに起きたのは食中毒ではなく、「アニサキスアレルギー」だ。

「アニサキス症(食中毒)にかかったことがなかったので、アレルギーの原因がアニサキスだなんて、驚きました」(平井さん)

アニサキスに由来するタンパク質などがアレルギー反応を起こすもので、アニサキスの死骸やアニサキスエキスに触れたものからも発症することがある。

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.