
医学的エビデンスに基づくルーティン医学的エビデンスに基づくおすすめの生活習慣を紹介する新刊『無理なく続ける! 太らない 老けない 病気にならない 最高のルーティン』が発売された。
著者はSOULA(ソウラ)株式会社代表取締役社長の木下直人氏で、同社は食事、運動、睡眠、肌ケア領域のヘルステック事業を展開。ヘルスケア導入支援アプリ『SOULA pie(ソウラ パイ)』を提供しており、昭和大学医学部教授で医学博士、同アプリの監修者でもある山岸昌一氏が新刊の監修を務めている。
新刊は四六判、272ページ、出版社はダイヤモンド社で、定価は1650円(税込)となっている。
健康情報があふれかえる今だからこそシンプルに限りなく生み出され続けている健康法や美容法。それらの中には、正反対の主張も見られる。たとえば「糖質制限は体にいい」という考え方と「糖質制限は寿命を短くする」という考え方があり、私たちはどれを信じればいいのかわからなくなる。
木下直人氏はアプリ開発の過程で、1000以上の学説などを検証しているが、根拠が曖昧で出典が不明なものが多く存在していることを痛感したという。
また、それらの主張が正しくても、効果には個人差があり、海外の研究結果の場合、そのまま日本人に当てはめられるとは限らない。