予約キャンセル待ちが10万人のヘッドマッサージ・頭のほぐし専門店「悟空のきもち」から、2017年3月24日に「睡眠用たわし」が発売されます。果たして、痛いのか、気持ちよいのか?
頭皮への“刺激”が眠りを誘う?!
その心地よさから10分ほどで眠りに落ちる「絶頂睡眠」で人気のヘッドスパ専門店「悟空のきもち」が独自の研究を重ねた中で、頭皮への刺激が眠りを誘うことがわかりました。大切なのは、何もしないでいると固くなったりむくんでしまったりする頭皮を適度に動かしてやること。そこで、頭皮を少しだけいじめるには、たわしの刺激が最適だそうです。
たわしがベストの素材だった
「悟空のきもち」を運営する株式会社ゴールデンフィールドでは、寝具メーカーからの依頼をきっかけに、快眠のための枕の開発に取り組んできました。同社では、頭と睡眠の関係を研究する中で、理想的な条件を持つ素材を検討した結果「たわし」にたどりついたといいます。
“マイナス5℃”を実現するたわしの通気性
従来の枕では寝ている間に頭の温度が上がってしまいますが、通気性抜群のたわし素材は頭の温度が上がることを防いでくれます。