ビューティ情報『イライラや生理中の眠気。PMSは年齢で症状が異なることも』

2015年8月6日 12:00

イライラや生理中の眠気。PMSは年齢で症状が異なることも

実際には、PMSが出やすい女性、出にくい女性がいるそうで、一般的には強いストレスにさらされていると出やすくなるといわれています。

他にも、几帳面で真面目な性格の女性、ビタミンやミネラルが不足したバランスの悪い食生活を送っている女性もPMSに注意が必要だそうです。

年代によって症状は異なる

ある調査によると、年代によってPMSの症状が異なることそうです。それは次のようなものです。

40代→食欲増加、頭が重い

30代→攻撃的になる、アレルギー症状、むくみ

20代→イライラ、頭痛、肩こり、乳房の張り

PMSが起こるのは生理前2週間の黄体期で、基礎体温が最も上昇している期間です。

この記事を読んだ男性は、今度から少し女性にやさしくなれるのではないでしょうか。パートナーや職場の同僚がイライラしていたら、辛い時期なのかなと気持ちを汲んであげることも必要かもしれせんね。
photo by pixabay

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.