「最後のダイエット」のポイントは、小さな習慣化【石川善樹先生に聞く 第一回】
おかずとご飯を同時に食べるとおかず自体の濃い味に気づかないのですが、おかずを単体で食べることで味の濃さに気づいて、徐々に塩分を抑えようと気を付けるようになります。濃い味の食事を続けていると脂や糖を多く摂取したくなるのです。こうした食事を続けていると自ずと肥満に繋がってしまいます。
―食事の時間やタイミングについてはどのように考えればいいのでしょうか?
ダイエットについては、様々な説がありますが、まったく根拠のない“ウソ”や根拠の明確でない“不明”なことが多くあります。「夜食べると太る」という説がありますが、実はこれは根拠がしっかりしていないので“不明”です。「8時間以内に全ての食事を集中して食べると太らない」という説なども“不明”と言えるでしょう。
―それでは、ダイエットのための食事では何を気にすべきなのでしょうか?
やはりカロリーですね。カロリーをしっかり管理すれば、やせられます。
我々が一日に使っているカロリーのうち、全体の6割を占めるのが「基礎代謝」です。これは動かないで息をしているだけでも使っているエネルギーです。
3割が「身体活動」、1割がDIT(食事誘発性熱産生)と言って食べ物を消化・吸収するときに使うエネルギーです。