ビューティ情報『かたちのない「香り」を通して、自然と科学への理解を深める―北海道のスキンケアメーカーが、自社初の“香りを体感する施設”「香りのラボ」をOPEN』

かたちのない「香り」を通して、自然と科学への理解を深める―北海道のスキンケアメーカーが、自社初の“香りを体感する施設”「香りのラボ」をOPEN

かたちのない「香り」を通して、自然と科学への理解を深める―北海道のスキンケアメーカーが、自社初の“香りを体感する施設”「香りのラボ」をOPEN


「ラウンジ」
約7メートルの吹き抜けに、蛍光灯をリサイクルしてつくったガラス照明「ウォーターバルーン」がゆらめくラウンジ。倶多楽湖で録音した自然のサウンドを聴きながら、倶多楽湖をイメージした特注のソファで、本を片手にゆったりとした時間をお過ごし頂けます。

2階フロア
「ライブラリー」
〈自然の恵みと豊かな暮らしの発見〉をテーマに選書された約3,000冊の本を楽しむことのできるライブラリー。手に取りやすい雑誌や漫画から、一般には流通していない自費出版本、希少価値の高い古書まで取り揃えています。

かたちのない「香り」を通して、自然と科学への理解を深める―北海道のスキンケアメーカーが、自社初の“香りを体感する施設”「香りのラボ」をOPEN


「えほんのへや」
日本や海外の絵本や玩具を楽しむことのできる、0歳〜12歳の親子のための部屋。
モコモコのクッションに囲まれた赤ちゃんの部屋やミニ劇場があり、えほんの読み聞かせや紙芝居も開催予定です。
かたちのない「香り」を通して、自然と科学への理解を深める―北海道のスキンケアメーカーが、自社初の“香りを体感する施設”「香りのラボ」をOPEN


「ギャラリー」
4つの教室を1つに繋げたダイナミックなギャラリー。
左右の窓からは四季折々の自然を望むことができ、森の工舎ならではの多彩な展示が開催されます。オープン企画として絵本の世界観が空間体験できる「ようこそ!絵本のまちへ展」がやってきます。
表4:https://www.atpress.ne.jp/releases/340517/table_340517_4.jpg

▼環境や社会へのまなざし
森の工舎では、既存校舎の再生をはじめ、中古品や廃品を積極的に活用し、環境も思い出も大切にした施設づくりを行っています。

新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.