妊娠・出産を経てママになった多くの女性が悩む子育て。赤ちゃんのお世話や子どもの成長に対する悩みや不安、将来を見据えた教育や習い事など、年齢や性別、時期により子育てについて知りたいことは切々と変わります。各ジャンルに特化した専門家による記事や共感の声が寄せられるコミックエッセイで、毎日の子育てを前向きに、笑顔を忘れない子育てをする秘訣や子どもに対する選択を手助けする情報をお伝えします。 (99/1927)
夫はお金の使い方が悪く、何度お小遣いを値上げしても毎回足りなくなります。挙げ句、私の財布から盗むまでに……。わが家には中学生の娘がひとりいます。将来のために進学費用を貯金しておこうと思っていたのですが、夫の無駄使いのせいでなかなかうまくいっていませんでした。 夫はストレス発散のために外食やゲームの課金をしているようなのですが、それだけでなく、たまに多くくすねてその余りを娘に渡していました。夫は娘に甘く、やさしいパパを強調。そして、いつも娘をしかるのは私の役目。そんな夫は自分が私より娘に好かれていると、いつもマウントを取ってきていました。 しかし、ある日を境に、急に私のお財布からお札を抜き取らなくなった夫。どうやら会社の飲み会で貯蓄の話になったようで、話を聞いているうちに貯金の大事さがわかり、無駄使いをやめようと思ったと告げました。 夫は「俺も成長したんだ」と自慢げな様子で、それから夫は本当に私の財布のお金に手をつけることはなくなりました。夫が手を付けていたのは…1年後。夫のもとへ、怒りに狂ったメッセージが送られました。「教育資金用の口座残高が0円になっているけど」「俺は知らない」「お前が使ったんだろ」夫は私が連絡していると勘違いし、すっとぼけて私に罪をなすりつけます。「ふざけんなこのクソおやじ」 ……このメッセージを送っていたのは娘でした。実は私は、夫が教育資金用の口座からお金を盗んでいたことを娘に話したのです。それを聞いた娘は、大学に進学できなくなったら一生恨むと、涙を流していました……。そして、私の携帯電話を貸してほしいと言うので貸したところ、こんなメッセージを送ったのです。 夫は娘がパパっ子だと信じて疑っていなかったので、このときは裏切られたような気持ちだったよう。夫は娘に対し「自分はいつだって娘にやさしかった」「1度も怒ったことはない。お小遣いだって、たくさん臨時であげていたじゃないか」と言い返す始末でした。 その言葉を聞き「気持ちの悪い妄想だ」と切り捨てた娘。さらに娘は「単にしつけに興味がなく、愛を持ってしかれなかっただけじゃない」と告げました。そして娘は、夫に私との離婚を迫り、さらに何にお金を使っていたのかと問い詰めました。 夫のお金の使い道追い詰められた夫は正直に、不倫相手に貢いでいたと白状。もともと1年前から、私は夫がお金を使い込んでいたことを知っていました。しかし、すぐに問い詰めなかったのは、浮気調査とその証拠集めのために時間が必要だったのです。夫からの連絡を見た娘はあきれかえっていました。 その後、私たちはその日のうちに家を出て、私の実家へ避難。夫は娘を奪ったと私を責め立てましたが、自分から進んで嫌われることをしたことにまったく気づいていない様子。離婚しても面会が実現しないのは、私のせいではなく、自分のせい。それに早く気づいてほしいものです。 不倫の慰謝料と養育費、それに使い込んだ教育資金の返済で生活が困窮した夫は、すっかり老け込んだそう。借金返済のためだけに働く毎日は、さぞかし大変なものでしょう。一方私は収入こそ減ったものの、娘と2人、快適でストレスフリーな生活を満喫中。娘も、笑顔で楽しんでいます。 自分の欲に勝てず、結局愛娘と離れることになった夫。家族を裏切らなければ大好きな娘と一緒に過ごす未来もあったかと思うと悲しいですよね。ただ、娘の将来のための貯金まで手につけた夫に許される余地はありません。自分の行動を反省し、娘のために返済を頑張ってほしいですね。 著者:ライター ベビーカレンダー編集部/ママトピ取材班
2024年04月19日みなさんこんにちわ〜HugMugブロガーのユキです!4月は新生活が始まる季節ですね!我が家の長男も、ピカピカだった1年生から2年生に。。。新しいクラスのお友達と先生に、ドキドキしていましたが既に新しいクラスをエンジョイしているようです♪この時期は環境の変化や、1日の気温の高低差で体調を崩しやすいですよね、、、ストレスや疲れを溜めない為にも、お風呂タイムが充実するとっても素敵な入浴剤をご紹介します!それがこちら⇩入浴剤らしからぬ風貌をしていますが、以前贈り物で頂いてからすっかりファンになった“HAA”。そんな“HAA”とは?日本古来の養生法をコンセプトにしたHAAって?HAA(ハー)は、日本古来の養生法“湯治(とうじ)”をコンセプトにしたライフスタイルブランド。自分をいたわる方法が少し変わると、世の中は大きく変わると信じて、は~っと深呼吸のある暮らしをお届けしているのだそうです。“は~”っと深呼吸をする、そこから“HAA”と言う名前になっているのも覚えやすくて良いですよね!“湯治(とうじ)”ってなに??湯治とは、古くから日本に伝わる養生法で、“温泉宿に長期滞在をして体調を整えること”だそうです。ですが、忙しい現代社会では、定期的に温泉宿に行くのはなかなか難しいですよね〜そこでHAAは、どこにいても湯治を日常に取り入れられるような、現代のための湯治プロダクトをお届けしてくれています。「入浴」「食事」「休息」「睡眠」をよりよく循環させていくことこそが湯治だと言うのがHAAの考え。これらは、深呼吸をして自律神経を整え、健康に安心して生きるためのいわば土台や基礎のようなもの。こころと身体の根幹に直接アクセスするような時間を作ることで、身体の奥から回復することができるのです。と、なんとも共感できる内容に、ますますHAAのプロダクトが気になってきました!天然温泉気分を味わいながら、心身共に温まろうまるで小説の1ページ!湯船に浸かりながら読んでみて今回購入したのがこちらのHAA for bath 日々(5個入り) ¥3,300-箔押しされたロゴがとってもオシャレですよね〜パッケージから普通の入浴剤とは違うのがわかります!開けるとこんな感じ⇧入浴剤に巻かれた帯の色味のグラデーションが綺麗〜それぞれにタイトルのようなものが書かれています。この帯を取ると…“ささやかな愛”をテーマにした心温まる文章がそれぞれに書かれています。入浴剤に小説の1ページが纏っているような、なんとも素敵な演出!忙しい日々の中でなかなかゆっくりと本を一冊読む余裕も無かったですが、この文を読むことで、一度立ち止まれるような感覚に。湯船に浸かりながら読むのをオススメしていました。生後3ヶ月から入れる!別府温泉の湯の花が原料の入浴剤入浴剤は無香料で、別府湯の花由来の天然成分を配合。原料は、別府温泉で350年ほど前から作られている湯の花。湯の花由来の成分とアルカリ性の温泉成分を絶妙なバランスで掛け合わせることで、天然ミネラルを含みつつ肌ざわりがやさしくなめらかな湯質です。白濁のお湯が、とっても滑らかで温泉に入っているかのよう♡ミネラル成分がお肌をしっとりと覆い、湯冷めしづらいのも◎息子もツルツル〜と言いながら入って温泉気分を味わっていましたw硫黄成分が入っていないので、生後3ヶ月以上の赤ちゃんでも入れて安心なのが嬉しい♪お風呂は自律神経を整え、疲労回復が期待できる♪“疲れ”には自律神経が深く関係しています。自律神経のバランスを整えるには、日々の入浴が手っ取り早い!お風呂に浸かると…体が温まると全身の血行が良くなり、体温を調節しようとする発汗が促進され新陳代謝が良くなることで疲労回復につながります。また、水圧がマッサージ効果のようになり、血行やリンパの流れが促進されます。お風呂に入るだけでも、無意識のうちにこんなに効果があるんですね〜大人も子どもも毎日きちんと湯船に浸かって、疲れを取って体調を整えていきたいですね!ではでは〜
2024年04月19日私が新米ママのころ、息子が初めて熱を出し小児科に連れて行くと、先生に細かく症状を聞かれました。熱でぐったりしている息子に動揺して、逆に先生へ質問してしまった私。すると、その質問に対して先生に怒られてしまいました……。その日から先生に対し、「怖い」という印象を持ってしまったのですが、何度か小児科へ通ううちに、その印象が変わっていったお話です。 生後7カ月、初めての発熱長男は、呼吸障害で生まれてすぐNICU(新生児集中治療室)に入院。3,572gとやや大きめで生まれていたので育児用ミルクも飲め、回復も早く、10日ほどで退院することができました。ただ、その後遺症は成長してみないとわからないということで、夫とともに経過を見守ることに。 予防接種は近くの小児科でよいということで、家の近くの小児科に通っていましたが、息子が生後7カ月で初めて発熱。仕事復帰のことを考え、病児保育のある小児科に行くことにしました。 淡々としていて怖い先生初めて訪れた小児科で私もどうしたらよいかわからず、熱で体温が高い息子を抱いて待っていると、診察室へ通されました。先生は笑顔もなく淡々と症状を聞かれ、私は動揺しながらも答えました。 体温が何時に何度と細かくメモはしていなかったので、覚えている範囲で答えていたのですが、焦ってしまって思わず「風邪ですか?」と逆に聞いてしまったのです。すると、「風邪かどうかは私が診断します! ちゃんと症状をメモしておいてください!」と怒られてしまいました。 実はやさしかった先生「次は〇日後に来てください」と、薬と発熱が時系列に記入できるメモ帳をもらい、帰ることに。数日後熱は下がり、体中に発疹が出てきたので、突発性発疹と診断されました。先生は、熱が出たら頭や脇の下を冷やすことや、水分を十分にとらせることなど教えてくれました。 そのとき、ふと先生の机の上を見ると、かわいいおもちゃが置かれていたのです。初診のときは、初めての発熱と病院で余裕がなく気づきませんでしたが、診察の回数を重ねると先生のやさしさを見ることができました。 今では子どもの病気のときに焦らず対応できるようになりましたが、初めてのときにあの先生に教えていただいたことで、発熱した時間や症状をきちんと伝えることが大事なのだとわかりました。体調がもう問題ないとわかったときに、「もう大丈夫ですよー」と、息子にキャラクターのついたペンを見せてくれる先生にほっこりしました。 ※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。 著者:松田みさと長男と次男が15歳差の2男2女の母。仕事をしながら子育てに奮闘中。現在はライターとして、自身の体験をもとに妊娠・出産・子育てに関する体験談を中心に執筆している。 監修者・著者:助産師 松田玲子医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。その後、私立大学看護学部母性看護学助教を経て、現在ベビーカレンダーで医療系の記事執筆・監修に携わる。イラスト制作者:マンガ家・イラストレーター うちここ
2024年04月19日マクドナルドのハッピーセットで毎回大人気の「トミカ」が今年も登場♡ 今回の「トミカ」は、ハッピーセットオリジナルのさまざまな仕掛けがついています。第1弾も大人気だった「トミカ」。4月26日(金)から第2弾が開始します。 第2弾: 4月26日(金)~5月9日(木) 第2弾からは、新しいおもちゃ4種類+ひみつのおもちゃが登場します! ・トヨタ クラウン パトロールカー・マクドナルド パーティーバス・UD トラックス クオン ミキサー車・トヨタ ダイナ 清掃車・ひみつのおもちゃ第3弾(5月10日(金)~)では、第1弾と第2弾で登場した全9種類のおもちゃからどれか1つもらえます。※在庫の状況に応じて、過去販売したおもちゃ等をお渡しする場合がございます。それでは第2弾の4種類を詳しく紹介します。 トヨタ クラウン パトロールカーかっこいいパトロールカーが登場!鍵を車体のうしろに差し込んで、つまみの両側をギュッと押すと……ビュンッ!と速いスピードで前に飛び出します。 マクドナルド パーティーバスマクドナルドのロゴが目を引く、色鮮やかなパーティーバスです。車体に貼るシールにはたくさんの人が描かれています。賑やかで、見ているだけで楽しい気持ちに♪ バスを手で走らせると、屋根の上にあるマクドナルドのサインがクルクルと回転しますよ。 UD トラックス クオン ミキサー車ドラムの中にカラフルなビーズが入った、ミキサー車。手で車を走らせると、ミキサードラムがカラカラと音をたてながら回転しますよ。 トヨタ ダイナ 清掃車こちらは、白と青の2トーンカラー車体が目を引く清掃車!この清掃車には仕掛けがたくさん隠されているんです。ごみ回収口のバケットの扉を開けられたり……なんとバケットを傾けることもできるんです! 本格的なので、いろいろなシチュエーションを想像して楽しめますね。 この他にも、「ひみつのおもちゃ」1種が登場! どんなおもちゃが出てくるのか、楽しみです♪毎回大人気の「トミカ」シリーズ。期間限定、数量に限りがございますので、気になる方はお早めに! ※おもちゃで遊ぶ際は誤飲等にご注意ください。お子さまが遊んでいる間はそばで見守るようにしましょう。※各おもちゃは、数量に限りがございますので、なくなり次第終了いたします。 ※どのおもちゃがもらえるかは、お楽しみです。© TOMY 「トミカ」は株式会社タカラトミーの登録商標です。著者:ライター 福島絵梨子
2024年04月19日2024年3月に誕生した女の子の名前を大調査! 花にまつわる漢字や名前のよみの「フラワーネーム」や、名前に「菜」を用いた「菜の花ネーム」が大人気でした!2024年3月生まれの女の子3,295名の名前から、人気の名前ランキングTOP10を紹介いたします。 < 3月生まれ >人気の名前ランキングTOP10 女の子1位 翠 (主なよみ:すい)1位 葵 (主なよみ:あおい)3位 芽依(主なよみ:めい)4位 杏 (主なよみ:あん)5位 咲良(主なよみ:さくら)5位 琴葉(主なよみ:ことは)7位 陽葵(主なよみ:ひまり)7位 紬 (主なよみ:つむぎ)9位 澪 (主なよみ:みお)9位 凛 (主なよみ:りん)9位 結菜(主なよみ:ゆいな) 女の子の名前:「翠」「葵」が1位!3月生まれの女の子の名前ランキングTOP3は、1位「翠(主なよみ:すい)」・「葵(主なよみ:あおい)」、3位「芽依(主なよみ:めい)」でした。 1位の「翠」は2022年の年間ランキングでは19位でしたが、2023年は3位へと大きく順位を上げた、人気急上昇中の注目の名前です。2月に続き、2カ月連続で人気ナンバーワンとなりました。 花にまつわる「フラワーネーム」に注目!3月生まれの女の子の名前で目立ったのは、花にまつわる漢字や名前のよみの「フラワーネーム」です。人気の名前TOP10入りした「葵」や「咲良」、「陽葵(主なよみ:ひまり)」、「結菜(主なよみ:ゆいな)」も毎年人気の高い「フラワーネーム」です。「フラワーネーム」の中でも、3月は名前に「菜」を用いた「菜の花ネーム」が大人気。春に花を咲かせる「菜の花」の花言葉は、「快活」・「明るさ」であることから、元気いっぱいで明るい女の子といった印象に。 名前ランキング9位「結菜」のほか、「陽菜(主なよみ:ひな)」、「紗菜(主なよみ:さな)」、「蘭菜(主なよみ:らな)」、「陽菜乃(主なよみ:ひなの)」、「仁菜(主なよみ:にな)」、「新菜(主なよみ:にいな)」、「琴菜(主なよみ:ことな)」、「瑛菜(主なよみ:えな)」、「愛菜(主なよみ:まな)」など、TOP100に「菜の花ネーム」が10個ランクイン。また、3月から4月ごろに花を咲かせる「杏(主なよみ:あん)」という名前も、2月36位から3月は4位へと大きくランクアップし、春生まれの女の子に多く名付けられていました。 ※()内は主なよみを表記<調査概要>調査対象:株式会社ベビーカレンダーが企画・運営している「ファーストプレゼント」「おぎゃー写真館」「ベビーカレンダー全員プレゼント」のサービスを利用された方調査期間:2024年3月1日(金)〜2024年3月25日(月)調査件数:3,295件(女の子)※本調査内容を転載される場合は、出典が「株式会社ベビーカレンダー」であることを明記くださいますよう、お願いいたします。
2024年04月19日皆さん、はじめまして!HugMugフレンズの荒井麻衣です。1歳10ヶ月のママです。育休を経て4月からショップスタッフとして復帰しています!お出かけが好きで旅行に行くのが私のリフレッシュ方法です!BLOGではお出かけをしてよかった所や様々な事柄をUPしていけたらと思っています。初投稿でドキドキですが皆さんに少しでも見て頂けたら嬉しいです。では本題へ!先日、家族で沖縄へ旅行に行ってきました。3泊4日の旅レポートです☟異国感たっぷり!子連れに優しいホテル日航アリビラ今回泊まったホテルはホテル日航アリビラ外を見るとキレイな海が広がっていてオーシャンビューと最高なロケーション。子供も大満足!なアクティビティがたくさんホテル内にはガーデンプール、室内プール、プライベートビーチまでありました。貸し出しされていたアームリングをつけて嬉しそうな娘和食orバイキングが選べる朝食も充実◎琉球料理を楽しむことができ、この写真以外にもミニ丼やサーターアンダギーなどのバイキングゾーンもあって、大満足でした!2泊したのでこの日はバイキングに。美味しそうな料理がずらりと並んでいて娘が食べそうなものを選ぶことができました。(食べかけ写真でごめんなさい、、、)離乳食もあるみたいで、子供から大人まで楽しめるレストラン️おすすめスポット編 ⸒⸒沖縄には公園がいっぱい!ドライブ休憩や海を見ながらのんびりアメリカンビレッジなどの観光スポットからも近い北谷町にある『安良波公園』規模が桁違いの大きさの遊具。東京にはあまりない船の中を探検しているような気分が味わえる遊具でした小さい子も楽しめる遊具もありました!沖縄の雑貨がずらり『PORTRIVER MARKET』お家におじゃましたような温かい気持ちになる『PORTRIVER MARKET』元ビームスのご夫婦が営むセレクトショップです。店内には厳選されたやちむんや雑貨色使いがきれいなターバンやカゴバッグ、オリジナルアイテムなどが並んでいました。悩みに悩んで2点のやちむんをお持ち帰りしました!ここは外せない!1度は訪れたい美ら海水族館上から見上げたジンベイザメはとっても大きくて、娘から見た光景はどれくらいの迫力なんだろうな〜と考えました。笑天候にも左右されない水族館はおすすめスポットですおすすめ食事編初日のランチはさくっと食べれるポーたまがおすすめ!朝の便で東京を出発したので那覇空港に到着したのは11時半頃。ちょうどお昼時だったので事前に「FastPick(ファストピック)」というアプリでポーたまを予約しておきました!事前にアプリで予約をしているので、行列には並ばずに商品をもらうことができました。時短にもなりますし、かなりオススメです✔︎アグー豚しゃぶしゃぶ専門店の「食彩酒房まつもと」は子供も大人も大満足◎国際通りからも近いアグー豚しゃぶしゃぶ専門店の「食彩酒房まつもと」予約でいっぱいなことが多いみたいなのでスケジュールに合わせて予約が必須です。しゃぶしゃぶだとお野菜もお肉も入っているのでみんなで楽しめますよね。娘もばくばくもりもり!〆の雑炊に関しては1人前平らげました。笑アメリカンなハンバーガー屋さんA&Wお昼時で店内も満席だったのでドライブインで注文をしました!※ドライブインとは:ドライブスルーにあるようなメニュー表の前に駐車して注文を行い、店員さんが注文をした商品を車まで持ってきてくれるシステムです。初めてのドライブインに戸惑いながらなんとか注文◎牧港店には外に遊具もあり、待ち時間も飽きずに過ごせました!子連れにも優しい楚辺そば古民家の雰囲気がステキな那覇空港から10分の「楚辺そば」座敷には子供用の椅子、カトラリーの用意もありました。それではいただきます!親子だな〜と思う瞬間をパシャリ美ら海水族館から15分でいける離島!?瀬底島にあるfuu cafe美ら海水族館から15分で行ける離島、瀬底島にあるfuu cafe3人でシェアしてピザと海ぶどうとアグー豚丼を食べました!森の中にあって探検した気分が味わえます。行った時期は3月で肌寒かったので次行った時は、テラスでも食べたいです!娘を連れて初めての沖縄。新しい場所にたくさん触れて、刺激いっぱいの4日間でした。以上、わたしの沖縄おすすめスポットでした〜!
2024年04月19日株式会社F.K.Solutions(石川県野々市市)は、2024年4月25日(木)、栃木県栃木市大平町に『こどもっちパーク 栃木おおひら店』をオープンいたします。本施設は、天候に左右されることなく、こどもたちが全身を使って思い切り楽しく遊ぶことができ、子育て世代の方たちはゆっくりと過ごすことができる公園です。2022年7月に石川県野々市市に初出店をし、開店から約1年間で利用登録会員は40,000人を超え、現在では100,000人を超え、店舗も全国に広がっております。石川県野々市市の『ののいち店』のオープン以降、石川県金沢市『かなざわ店』、愛知県一宮市『いちのみや店』、広島県福山市『ふくやま店』、東京都稲城市『いなぎ店』、滋賀県栗東市『りっとう店』、埼玉県本庄市『ほんじょう店』の計7店舗の開店を経て、8店舗目を栃木県に初出店いたします。施設面積約500坪に人口芝を敷き詰め、大型遊具にボールプール、そして木製玩具などが展開されています。幅広い年齢のこどもたちが天候や環境を気にすることなく、自由に遊ぶことができます。子育て世代の方たちも安心しながら遊びを見守っていただけます。施設を運営する株式会社F.K.Solutionsは、石川県を拠点に世界中のユニークかつ素敵な商品を輸入し、こどもを取り巻く環境や子育て課題の解決の一翼となり、社会を豊かにすることを使命に活動しております。昨今のこどもを取り巻く遊び環境は、空き地や公園の減少、異常気象による心配、さらには感染症罹患の不安などから、こどもたちが安心・安全にいつでも利用できる場所が減少しています。私たちは、そんなこどもたちの遊び環境を保全すべく「こどもっちパーク」を作りました。本施設は、こどもが自由に楽しく遊べることはもちろんのこと、子育て世代の方もパーク内でゆっくり過ごしながら、こどもの遊びと成長を見守ることができます。日常の子育てに寄り添い、共にこどもの成長が喜び合える、そんなパークを目指しております。【こどもっちパークとは】「こどもっちパーク」は、赤ちゃんから小学校低学年までのこどもを対象とした公園です。大型遊具、ボールプール、おままごとや積み木などの木製玩具、また絵本などを多様に取り揃えております。未就園児を対象とする未就学児エリアで区分けをしており、こどもは安心して遊ぶことができ、パーク内各所にソファを設置してあるので、子育て世代の方はリラックスしながらお子さまの遊びを見守っていただけます。・アミューズメント施設ではなく、居心地の良さをテーマに、こどもが楽しく、子育て世代の方もリラックスできる日常の公園を目指しております。・月額利用のサブスク会員の方は、サブスクのご料金だけで全国の「こどもっちパーク」をご利用いただけます。また、各パークの混雑状況を確認していただくことができ、アプリから簡単にご来場予約をすることができます。(サブスク会員特典)<ご利用料金>サブスク会員 (1ヶ月):2,750円(全日) *大人2名まで無料ワンタイム会員(2時間):平日 700円、休日 900円※2024年4月現在※季節ごとの長期休暇中は休日料金でのご案内となりますその他にも地域貢献の一環として、(1)(2)は無料で利用することができます。(1) 幼稚園/保育所/こども園 各こども施設 等(2) 1歳半以下無料会員(平日のみ/2時間) *大人2名まで無料※2024年4月現在【こどもっちパークを作った3つの理由】1. こどもたちに、天候に左右されることなく安全・安心に遊べる場所を提供したい2. 頑張る子育て世代に寄り添い応援したい3. 子育て世代の方の自分時間を作りたい私たちには、こどもの大切な遊び時間について明確なビジョンがあります。「Essential for raising children」こどもが成長し子育てがちょっと一段落した数年後に、こどもっちパークをご利用いただいた子育て世代の方たちが「あの時、こどもっちパークがあってよかったね。」そして成長したこどもたちが「小さい頃の思い出の場所は、こどもっちパークかな。」そんな会話が自然と生まれるような、こどもと子育て世代の方たちの必要不可欠な公園になりたいと願っております。いま、そのビジョンを現実にするべく、日本各地に“こどもっちパーク”をつくり、多くのこどもたちと、子育て世代の方たちのために奮闘しております。【パートナー企業・福利厚生会員募集】株式会社F.K.Solutionsは、こどもっちパークを通じて、子育てに興味関心が高く、共に事業を盛り上げてくださるパートナー企業様や、パークの利用を福利厚生として導入してくださる企業様を“子育て応援企業“として募集しております。(1) パートナー企業こどもっちパーク内の壁面でのPR活動、当社SNSでの紹介、パーク内イベントブース出店が可能です。(2) 福利厚生会員企業様の社員の方々の福利厚生の一環としてパークをご利用いただけます。【行政との連携 子育て+こどもDX】こどもっちパークの利用者は、こどもっちパークアプリを保護者のスマートフォンに入れてパークを利用いただいております。そのアプリの中に、地域の行政(例:市役所の子育て支援課)からの連絡ができるシステムを組むことができます(予防接種の案内や健康診断の告知等)。このシステムを活用すると、保護者と行政がインタラクティブに繋がることができます。こどもDXが求められる現在、生きたアプリに行政が載る新しい展開が可能です。また、行政は保護者のアプリ導入率を高めるために、子育て支援としてこどもっちパークの利用補助を検討いただくと、保護者のアプリ導入率はさらに高まります。【こどもっちパーク 栃木おおひら店 概要】所在地 : 〒329-4406 栃木県栃木市大平町下皆川2115-3施設面積 : 約500坪URL : Instagram: 【こどもっちパーク出店候補地募集】こどもっちパークでは現在、本州全域にて出店候補地を広く募集しております。お問い合わせは下記問い合わせ先より受け付けしております。株式会社F.K.Solutions こどもっちパーク担当Tel : 076-255-7344E-Mail: info@fk-solutions.co.jp <募集概要>面積 :300~600坪前後天井高 :3.5m以上設備 :電気・空調設備付き(居ぬき希望)駐車場容量:約300台前後賃料 :ご相談にて■会社概要商号 : 株式会社F.K.Solutions代表者 : 代表取締役 岡田 浩幸営業所所在地: 〒921-8835 石川県野々市市上林3丁目66-1設立 : 2006年8月事業内容 : こども向け施設運営、輸入卸売業資本金 : 300万円URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年04月19日株式会社F.K.Solutions(本社:石川県野々市市、以下 当社)は、2024年4月15日(月)に、当社が運営する「こどもっちパーク」入場料金の価格改定を実施しました。原材料、資材、エネルギー価格の世界的な高騰、また為替変動による円安等の影響が長期化していることを背景に、事業運営にかかるコストは上昇傾向が続いております。当社が運営する「こどもっちパーク」は、このような厳しい環境下においても運営体制の見直し、オペレーションの効率化、また経費削減等に最大限に努め、従来の価格を維持してまいりました。しかしながら、社会状況の著しい改善ない昨今、事業への影響を企業努力のみで解消することが困難な状況となりました。このような状況を受け、2024年4月15日(月)より入場料金の価格改定、またそれに伴う一部サービスの見直しを実施することにいたしました。詳細につきましては、下記の通りでございます。今後もサービスの維持向上に努めながら、ご来場いただく皆さまに安心、安全にご利用いただき、ご満足いただけるパーク運営を目指してまいります。そして、私たちが目標とする、こどもを取り巻く環境や子育て課題の解決の一翼となり、社会を豊かにすることを一日も早く実現すべく、企業努力を重ねながら、日々の店舗運営を行ってまいります。【改定内容】(1) サブスク会員料金の値上げ(2) ワンタイム会員料金の値上げ(3) 1歳半以下無料会員の休日の有料化【新料金表】 ※税込み価格新料金表【こどもっちパークとは】「こどもっちパーク」は、赤ちゃんから小学校低学年までのこどもを対象とした公園です。大型遊具、ボールプール、おままごとや積み木などの木製玩具、また絵本などを多様に取り揃えております。未就園児を対象とする未就学児エリアで区分けをしており、こどもは安心して遊ぶことができ、パーク内各所にソファを設置してあるので、子育て世代の方はリラックスしながらお子さまの遊びを見守っていただけます。・アミューズメント施設ではなく、居心地の良さをテーマに、こどもが楽しく、子育て世代の方もリラックスできる日常の公園を目指しております。・月額利用のサブスク会員の方は、サブスクのご料金だけで全国の「こどもっちパーク」をご利用いただけます。また、各パークの混雑状況を確認していただくことができ、アプリから簡単にご来場予約をすることができます。(サブスク会員特典)【こどもっちパークを作った3つの理由】1. こどもたちに、天候に左右されることなく安全・安心に遊べる場所を提供したい2. 頑張る子育て世代に寄り添い応援したい3. 子育て世代の方の自分時間を作りたい私たちは、こどもの大切な遊び時間について明確なビジョンがあります。「Essential for raising children」こどもが成長し子育てがちょっと一段落した数年後に、こどもっちパークをご利用いただいた子育て世代の方たちが「あの時、こどもっちパークがあってよかったね。」そして成長した子どもたちが「小さい頃の思い出の場所は、こどもっちパークかな。」そんな会話が自然と生まれるような、こどもと子育て世代の方たちの必要不可欠な公園になりたいと願っております。いま、そのビジョンを現実にするべく、日本各地に“こどもっちパーク”をつくり、多くのこどもたちと、子育て世代の方たちのために奮闘しております。【パートナー企業・福利厚生会員募集】株式会社F.K.Solutionsは、こどもっちパークを通じて、子育てに興味関心が高く、共に事業を盛り上げてくださるパートナー企業様や、パークの利用を福利厚生として導入してくださる企業様を“子育て応援企業“として募集しております。(1) パートナー企業こどもっちパーク内の壁面でのPR活動、当社SNSでの紹介、パーク内イベントブース出店が可能です。(2) 福利厚生会員企業様の社員の方々の福利厚生の一環としてパークをご利用いただけます。【行政との連携 子育て+こどもDX】こどもっちパークの利用者は、こどもっちパークアプリを保護者のスマートフォンに入れてパークを利用いただいております。そのアプリの中に、地域の行政(例:市役所の子育て支援課)からの連絡ができるシステムを組むことができます(予防接種の案内や健康診断の告知等)。このシステムを活用すると、保護者と行政がインタラクティブに繋がることができます。こどもDXが求められる現在、生きたアプリに行政が載る新しい展開が可能です。また、行政は保護者のアプリ導入率を高めるために、子育て支援としてこどもっちパークの利用補助を検討いただくと、保護者のアプリ導入率はさらに高まり、こどもDX化の効率が上がります。■会社概要商号 : 株式会社F.K.Solutions代表者 : 代表取締役 岡田 浩幸営業所所在地: 〒921-8835 石川県野々市市上林3丁目66-1設立 : 2006年8月事業内容 : 子ども向け施設運営、輸入卸売業資本金 : 300万円URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年04月19日株式会社カーゾック(本社:三重県鈴鹿市、代表取締役社長:栗林 由幸)は、木の体験施設「kiond」を商業施設「HiroPa」(広島県広島市)に2024年8月にオープンします。kiondは、国内2か所目の出店であり、中四国エリア初進出となります。オープンに先行して、4月19日(金)にkiondひろしまのティザーサイト、および報道関係者向けコンセプトブックを公開いたしました。木の体験施設「kiondひろしま」イメージパース<kiondひろしま ティザーサイト公開>4月19日(金)よりkiondひろしまのティザーサイトを公開いたしました。今後も提供コンテンツやイベントの紹介等、kiondひろしまの最新情報を随時更新予定です。また、サイト内にて、報道関係者向けkiondひろしまコンセプトブックをご用意しています。以下の場所からもダウンロードできます。「kiondひろしま」ティザーサイト: 報道関係者向けコンセプトブック ダウンロードはこちらから: 報道関係者向けコンセプトブックを配布<「kiond(キオンド)」とは>株式会社カーゾックは、「家族の大切な一瞬を笑顔に、幸せに」することを目的に室内遊園地などファミリーアミューズメント施設を関東・東海・関西エリアで43店舗運営しています。かねてより、「遊び」の提供だけでなく、遊びの中から学びや気づきが得られるような体験を提供したいという想いや、バーチャル体験や非対面でのコミュニケーションが増えている現代だからこそ、五感で感じられるリアルな体験の機会が求められているとの考えから、サマーキャンプ事業に参入する構想を描いていました。そんな中、三重県の商業リゾート施設「VISON(ヴィソン)」へ出店のご縁をいただき、従前の構想を昇華させた「kiond」が誕生することとなりました。kiondは、木育をテーマとした体験・体感型施設で、2021年6月に1号店がオープンしました。木のワークショップや木製遊具の遊び場、カフェや木製雑貨ショップ等、木にふれる様々な体験を通じて、大人も子どもも世代問わず木や自然に興味をもつきっかけとなるような場所を目指しています。木育をテーマとした体験・体感型施設「kiond」タグライン・ロゴ木に触れるものづくり体験「木のワークショップ」木製遊具の室内遊び場「キノパーク」木や自然に関連する本が読める「LibraryCafe」<「kiondひろしま」とは>この度、NTT都市開発株式会社よりお声かけのご縁をいただき、国内二ヶ所目となる「kiond」を広島の地に出店することとなりました。広島県は住みよく、また観光の魅力あふれる都市で、kiondのコンテンツとの親和性の高いご家族連れや外国人観光客といった数多くのお客様に来場いただけると期待しています。kiondならではの木に触れる様々なコンテンツ提供を通じて、広島の文化や魅力の発信に貢献したいと考えています。kiondひろしまは、広島から人に、社会に、元気と笑顔をお届けしたいという想いを込めた「みんなのパワースポット」というコンセプトのもと、子どもの笑顔あふれる木のキッズプレイパークや、大人も思わず子どもにタイムスリップする屋台縁日を展開します。また、木の香りに癒されるカフェや、お土産・ギフトにぴったりの木雑貨を取り揃えたショップも併設します。さらに、木に触れるワークショップや展覧会も開催予定です。■店舗概要所在地:広島県広島市中区基町15番地芝生ひろば側「HiroPa」A棟1階業態 :キッズプレイパーク、ライブラリーカフェ、木製雑貨販売、ワークショップ、屋台縁日開業日:2024年8月ひろしまスタジアムパーク エリアマップkiondひろしま 外観イメージキッズプレイパーク ベビージムキッズプレイパーク ジャングルジムライブラリーカフェ・木製雑貨ショップ<「ひろしまスタジアムパーク」とは>「ひろしまスタジアムパーク」は、2024年2月開業した「エディオンピースウイング広島」(サンフレッチェ広島の新たな本拠地)と、その両側に広がる広場エリア等からなる、広島市の都心部に生まれるみんなの居場所です。パーク内には、商業施設「HiroPa(ヒロパ)」が2024年8月にオープンいたします。スタジアム西側の水辺ひろば側にある1棟ならびに東側の芝生ひろば側にある5棟に加え、スタジアム内の1~3階に位置する店舗についても「HiroPa」として展開し、ご利用されるお客様に対して、多様な空間体験、新しい公園の楽しみ方の提供、広島の文化・魅力発信をしていきます。■中央公園広場エリア等整備・管理運営事業概要所在地 :広島県広島市中区基町15番地(広島市中央公園の一部)事業面積 :約52,600m2延床面積 :約3,700m2規模 :地上1階および2階用途 :園路・広場、修景施設、屋外トイレ、休養施設、遊戯施設、その他の施設アクセス :広島電鉄「原爆ドーム前」電停徒歩8分アストラムライン「県庁前」駅徒歩8分事業者 :ACTIVE COMMUNITY PARK[事業主]NTT都市開発株式会社(代表法人)株式会社エディオン広島電鉄株式会社株式会社RCC文化センター株式会社中国新聞社[実施法人]NTTアーバンバリューサポート株式会社株式会社NTTファシリティーズ大成建設株式会社日本工営都市空間株式会社株式会社UID供用開始 :2024年8月予定「ひろしまスタジアムパーク」キービジュアル、およびロゴ・タグライン≪会社概要≫社名 : 株式会社カーゾック本社 : 〒510-0235 三重県鈴鹿市南江島町17番32号設立 : 1971年4月22日代表 : 代表取締役社長 栗林 由幸資本金 : 5,000万円事業内容: 複合型インドアプレイグラウンド事業、ファミリーアミューズメント事業、体験参加型施設事業、ICT教育事業URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年04月19日イギリス・ロンドンで暮らすシンガーソングライター、デザイナーのMEGさん。7歳の娘さんと過ごす日々を紹介する人気連載76回目。今回はアンティークの街Lewes(ルイス)への弾丸日帰り旅のお話。イギリス内でも異国情緒漂うちょっと特別な街、Lewes。MEGさん親子の素敵な休日をお届け♪こんにちは、4月。イギリスのイースターホリデーは、2週間半~3週間も学校が休みになる、割と長いお休みで(そして5月末にもまた休みが……)今年は雨も多くて天気の悪い日が多かったので、なかなか出かけよう! という気分になりにくく。奇跡的に、4月のある日の朝、今日は天気がよさそうだぞ……! ということで、急に思い立って、近場の街へ出かけることに。天気が悪いとほんと最悪なのでね……。天気予報もほぼあてにならないから寒くて速攻で風邪ひいたり、交通トラブルで予定通りに移動できなかったりと、いろいろ面倒に見舞われるのがロンドンあるあるで……。えぇ。今回の行き先は、ガーデンやお城、アンティークマーケットで有名な街Lewes。前から気になっていたのですが、ロンドンビクトリアから乗り換えなく1時間で行くことができる、日帰りで行きやすい街。列車のチケットは、アプリなどで予約するとQRコードを即発行してくれるので、それを使う。今回のSouthern railwayはガトウィック空港を経由して南のイーストボーンあたりまで繋がっている中距離列車で、個室やテーブル、USBチャージャーがあったりするので、コーヒーやスナックなどを買って乗ると、食べて話してる間にすぐに着いて移動も快適。キッズと一緒のサクッと旅には1時間の乗車はちょうどいい感じ。娘は、駅から街に出た瞬間「ここ、ポンド使える? 英語、通じる?」と真剣に聞いてきたくらい、ロンドンからそんなに遠くないのに、ちょっと別の国に来たような感覚が味わえました。晴れてたっていう奇跡も重なって。緑色の車が目印のアンティーク屋さんに立ち寄り。面白いものがきれいにディスプレイされていて、骨董というよりも、おばあちゃん世代かもうちょっと古い昔の日用品が手頃な値段で販売されているので、実用的で見てまわるのがとても楽しい。来るときに、列車からの風景を見ていると、広いガーデンや池があるお家が多かったので、こういうのも結構、普通に買う人もいるんだろうなぁと思った。大仏、15ポンド。ロンドンだともうひとつゼロがついてそうで驚いた……。 気になったけれど、うちにはこんなありがたいものを置く場所がない。2階もある。家で使いたいものが見つかったら買っていく感じで、陳列もきれいなのに飾りすぎてないところがいいなと思った。洋服も、ロンドンのヴィンテージフェアの半値くらいとお手頃。娘は、ビーチで貝殻を集めるのが好きなので「貝殻1個1ポンド」というコーナーに目を輝かせる……(品揃え! )。耳に何個もあてて音を確認して、慎重にひとつの貝殻を選び、お小遣いで購入することに。レジでは、マグカップでお茶を飲みながら3人のおじいさんたちが談笑していて、娘が緊張して貝殻を渡すと「あぁ、これ、どこにあったっけ? 」と聞かれて、レジのすぐ向かいだったからちょっと笑ったんだけど「可愛いピンクの袋に入れてあげよう~」と別のおじいさんが紙袋に入れてくれたりして、いい店だった。街を歩いていると、アンティークのお店も多いのだけど、地元のベーカリーやカフェもたくさん見かけて、ゆったりした時間が流れていた。私たちが入ったお店はどれも、入り口は小さいけれど、奥にor縦に広いお店が多くて、木造の家をちょっと改築したみたいな雰囲気がとても懐かしくて、散策も楽しかった。おいしそうなので、帰りの列車で食べようとペストリーを購入。ゴーストもまたこの街の名物と聞いたんだけど、それは娘には言わなかった(笑)。でも、言われたらなんとなく想像できる。怖い雰囲気はないのだけど、歴史を感じるという意味で誰かがそれを想像してもおかしくないが、とりあえず、忘れよう。ここは家具のお店、外のガーデンカフェも気持ちよさそうで賑わっていた。いいセレクトで、古いファブリックも販売していた。娘「これは、何するの?」ボタンを押すと、文字のスタンプがでてきて、紙に文字を打つものだ、という説明をどう感じたのかわからないんだけど、確かにこういうお店を散策すると、ミュージアムのようで子どもたちには楽しいのかもしれない。ワープロや黒電話を知ってる私たちの世代とは、また違った感覚で捉えてるんだろうな。ということで、日帰りで急に思いついたプランとして向かったLewesの街は想像以上に楽しめました!ロンドンだと、目を惹く珍しいものは骨董的なものとして誰が買うのかわからないほどの高額な値段で売られているお店が多いので、良心的な価格で、モノが人から人へ受け継がれることが身近にある感じがして、お店巡りが楽しかった。また、子どもたちのお小遣いで買えるような掘り出し物があることも、娘としては楽しかったそうだ。ベーカリーカフェも多くて、小さなお店が並ぶ可愛い街だな! という印象を受けました。カフェやアンティーク屋さんを巡るのであれば、駅からの徒歩圏内に集まっていて見やすいので、朝から夕方までいればこの街をぐるっと1日で楽しむことができるかなと思います。またゆっくり来たい。PROFILEMEGさんシンガーソングライター、デザイナーシンガーソングライター、デザイナー。2002年デビュー、ファッションと音楽を結ぶカルチャーアイコン。現在ロンドン在住で日本と英国を行き来しながら、新たなコンテンツや商品の開発、自身のアパレルブランドのディレクターを務める。公式情報はMEGWEB.JPにて。InstagramTwitter
2024年04月19日「キューズモール」4施設(あべのキューズモール・あまがさきキューズモール・みのおキューズモール・もりのみやキューズモールBASE)では、2024年4月27日(土)から5月6日(月・休)のゴールデンウィークの期間中、「GO!GO!GOLDENWEEK!」を開催します。開催期間中は、大人気アニメ「進撃の巨人」とのコラボレーション企画や、お子さま向けのARゲーム体験など、家族みんなで楽しめる企画を各施設で開催します。あべのキューズモールでは「進撃の巨人」とのコラボレーション企画を実施します。高さ4mの超大型巨人のヘッドバルーンが館内に登場するほか、オリジナルグッズやギフトカードが当たる抽選会を開催。また、劇場版『名探偵コナン 100万ドルの五稜星』の公開を記念して、あべの・天王寺エリアの4つの商業施設の買い回りキャンペーンを昨年に引き続き今年も開催。レシートを集めて応募するとオリジナルグッズや各施設のギフトカード等が当たるキャンペーンで、楽しみながらお買物いただけます。あまがさきキューズモールでは、3本の内ランダムで落ちてくる1本の棒をキャッチするとギフトカードがもらえるチャレンジイベントや、ゴーグルとアームセンサーを装着してモンスター達をたおすARゲーム体験会などのイベントを開催します。また毎年恒例の鑑賞無料ライブイベント「笑いのキュー日」では、THE W 6代目女王の「天才ピアニスト」が登場し、ゴールデンウィークをさらに盛り上げます。みのおキューズモールでは、対象店舗のキューズモールフレンズポイントが3倍になる「サンキューサタデー」やミニゲームで遊んでオリジナルグッズやギフトカードが当たるイベントを実施します。さらに北摂のチアリーディングチームが集結する「スマイルチアフェスタ」を開催し、お子さまからシニアまで幅広い世代のメンバーが「元気・勇気・笑顔」を届けるパワフルな演技をお届けします。もりのみやキューズモールBASEでは、パン好きのプロデューサー選りすぐりのパン屋さんが集結する「パン天国」を開催します。心地よい音楽とともに大阪・京都の美味しいパンが楽しめます。ゴールデンウィーク、初夏のお出掛けに、ぜひキューズモールへお越しください。■ ■GO!GO!GOLDENWEEK!実施概要名 称: GO!GO!GOLDENWEEK!期 間:2024年4月27日(土)~5月6日(月・休)場 所:キューズモール全 4 施設内 容:大人気アニメ「進撃の巨人」とのコラボレーション企画やお得なクーポンが当たる抽選会、お子さま向けのARゲーム体験など、家族みんなでゴールデンウィークを楽しめるイベントを各施設で開催します。■ ■あべのキューズモール実施概要名 称:あべのキューズモール×進撃の巨人期 間: 2024年5月1日(水)~5月6日(月・休)場 所: あべのキューズモールB1階 サークルプラザ内 容:超大型巨人のヘッドバルーン(高さ4m)が出現。あべのキューズモールで5,000円以上(税込・合算可)お買い上げのレシート で、オリジナルグッズやキューズモールギフトカード等が当たる抽選会に挑戦できます。※レシート対象期間は、2024年4月27日(土) から5月6日(月)となりますU R L: 名 称:劇場版『名探偵コナン 100万ドルの五稜星』公開記念あべの・天王寺4施設合同プレゼントキャンペーン日 時:2024年3月30日(土)~5月6日(月・休)各日 10:00~21:00 ※各施設の営業時間に準ずる場 所:あべのキューズモール、アポロビル・ルシアスビル、あべのハルカス近鉄本店、天王寺ミオ内 容:あべのキューズモール、アポロビル・ルシアスビル、あべのハルカス近鉄本店、天王寺ミオの4施設のうち3施設でキャンペーン期間中にそれぞれ1,000円(税込)以上のお買い物をし、レシートを各施設に設置している応募用紙に貼り、アポロビル・ルシアスビル4階 あべのアポロシネマの応募BOXへ投函。ご応募いただいた方の中から総計100名様に抽選で豪華賞品をプレゼント。U R L: ■ ■あまがさきキューズモール実施概要名 称:一掴千金!スティックキャッチチャレンジ日 時:2024年4月27日(土)~4月29日(月・祝)各日 10:00~20:00 ※景品が無くなり次第終了場 所:あまがさきキューズモール3階 レンガのひろば内 容:あまがさきキューズモールで3,000円以上または、5,000円以上(税込・合算可)お買い上げのレシートで、ギフトカードがもらえるイベントに挑戦できます。3本の内ランダムで落ちてくる1本の棒をキャッチ出来れば、チャレンジ成功です。金色のスティックキャッチチャレンジに成功すると、金額が2倍のギフトカードがゲットできます。※レシート対象期間は、2024年4月27日(土) から4月29日(月・祝)となりますU R L: 名 称:新感覚体感型ARアトラクション HADO SHOOT!体験会日 時:2024年5月4日(土・祝)11:00~18:00場 所:あまがさきキューズモール2階 花の広場内 容: ゴーグルとアームセンサーを装着して、次々と現れるモンスター達をたおすARゲーム体験会を実施します。参加者には特典としてHADO SHOOT!認定証をプレゼントします。※プレイ人数1~4名、プレイ目安時間6分程度、対象年齢4歳以上U R L: 名 称:笑いのキュー日日 時:2024年5月4日(土・祝)(1)12:30~ (2)15:30~場 所: あまがさきキューズモール2階 Q’s park(キューズパーク)内 容: 女芸人No.1決定戦 THE W 6代目女王「天才ピアニスト」 が出演し、お笑いライブを行うほか、サイン色紙が当たる抽選会を開催します。U R L: ■ ■みのおキューズモール実施概要名 称:サンキューサタデー日 時:2024年4月27日(土)※毎月最終土曜日場 所: みのおキューズモール内 対象店舗内 容: 対象店舗での買い物で「おトクな特典・サービス」が受けられ、キューズモールフレンズポイントが3倍となるお得な日です。※一部対象外の店舗および商品がございます※サンキューサタデー対象店舗のみ、キューズモールフレンズポイントが3倍となりますU R L: 名 称:みのおアソビパーク日 時:2024年5月4日(土・祝) ・5日(日・祝)11:00~20:00場 所:みのおキューズモール EASTエリア 1階 キューズステージ周辺内 容: みのおキューズモールで5,000円以上(税込・合算可)お買い上げのレシートで3つのミニゲームいずれかに挑戦でき、ゲームの点数でキューズモールオリジナルグッズがもらえます。また、Wチャンスでギフトカードが当たります。※レシート対象期間はそれぞれ当日のみとなります※一部対象外店舗がございます※金額にかかわらず一人上限3回までです※グッズはなくなり次第終了ですU R L: ※順次公開予定名 称:スマイルチアフェスタ 2024 in Spring日 時: 2024年5月6日(月・休)10:30~12:30場 所:みのおキューズモール EAST エリア1階 芝生広場内 容: 幼稚園児からシニアまで幅広い世代が所属する、北摂のチアリーディングチームが一堂に集まる「スマイルチアフェスタ」を開催します。出場チームによる合同演技も予定しており、「元気・勇気・笑顔」を届ける演技でイベントを盛上げます。U R L: ■ ■もりのみやキューズモールBASE実施概要名 称:「パン天国」日 時:2024年5月25日(土) ・26日(日)10:00~16:00(予定)場 所: もりのみやキューズモールBASE 1階BASEパーク内 容: パン好きのプロデューサーが自信を持っておススメする選りすぐりのパン屋さんが集結します。心地よい音楽と美味しいパンでいっぱいの、まるで天国かのような幸せ空間が登場します。U R L: ※順次公開予定■ ■キューズモール各施設概要あべのキューズモール所在地 : 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-6-1店舗数 : 約250店舗営業時間: 物販 10:00~21:003階 フードコート 10:00~22:004階 レストラン 11:00~23:00※一部店舗により異なる代表TEL: 06-6556-7000公式 HP : アクセス: JR大阪環状線・阪和線・関西本線「天王寺」駅、近鉄南大阪線「大阪阿部野橋」駅、Osaka Metro御堂筋線・谷町線「天王寺」駅・谷町線「阿倍野」駅、阪堺電車上町線「天王寺駅前」(路面電車)各駅前あまがさきキューズモール所在地 : 兵庫県尼崎市潮江1-3-1店舗数 : 約140店舗営業時間: 物販10:00~20:001階 フードコート 10:00~21:004階 レストラン 11:00~22:00※一部店舗により異なる代表TEL: 06-6493-5583公式 HP : アクセス: JR神戸線・宝塚線・東西線「尼崎」駅北口直結みのおキューズモール所在地 : 大阪府箕面市西宿1-15-30店舗数 : 約150店舗営業時間: 物販 EAST・WEST・CENTER:10:00~20:00STATION:10:00~21:00飲食 11:00~22:00※一部店舗により異なる代表TEL: 072-729-1090公式 HP: アクセス: 北大阪急行電鉄「箕面萱野駅」より徒歩1分もりのみやキューズモールBASE所在地 : 大阪府大阪市中央区森ノ宮中央2-1-70店舗数 : 約50店舗営業時間: 10:00~21:00※一部店舗により異なる代表TEL: 06-6941-1090公式 HP : アクセス: JR大阪環状線「森ノ宮」駅より徒歩3分、Osaka Metro中央線・長堀鶴見緑地線「森ノ宮」駅より徒歩1分 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年04月19日同じ会社で働いている男性と婚約中の私。しかし、義母となる婚約者の母親は結婚に大反対でした。エリート一家に生まれ、有名大学卒の婚約者と、地方大学卒の私では釣り合わないというのです……。顔を合わせるたびに「なんとしてでもうちの息子と別れてもらいますからね!」と言ってくる婚約者の母。私が同じ会社で働いていることも気に食わないようで……? 義母の言いがかり「どうせ色仕掛けで採用してもらったんでしょ」「うちの息子が部長だから、婚約者のあなたも特別扱いしてもらっているのかしら?」と言いがかりをつけてくる婚約者の母。 私はインターンや面接をがんばって入社しただけなのに……と悲しくなりました。仕事だって一生懸命取り組んでいます。色仕掛けはもちろんしたことはありません。 「とっとと息子と別れてちょうだいね!」「あと、別れた後は部署も異動してちょうだい。あなたみたいな浅ましい女が近くにいたんじゃ息子の吸う空気が汚れてしまうわ」と義母。 「あなたみたいな人が息子と結婚しようだなんて、おこがましいのよ!」とまで言われて、私はショックを受けました。しかし、義母との会話を思い出しているうちに、あることに気がついたのです。 婚約者は見栄っ張り私がおかしいと思ったのは「うちの息子が部長だから」という部分。実際は私が部長で、婚約者がその部下なのですが……。 不審に思った私は、すぐさま婚約者に確認を取りました。すると、「つい見栄を張っちゃったんだよね……」と婚約者。「母さんは俺のことを自慢の息子だと思ってくれてるし、お前の部下だと知ったら発狂してしまうと思うんだ」という意見にはうなずきかけたものの、やはり私のプライドが許しません。 「今すぐ訂正してきてくれる?」「もしかしたら人は学歴だけじゃないってわかってくれるかもしれないし……」と言うと、食い気味に「それは無理!」と婚約者。 「母さんのことは俺がなんとかするから、しばらく口裏を合わせてくれ!」と丸め込まれてしまいました。嘘の片棒を担いでいるようで、なんだか私はモヤモヤ……。 私の正体を明かす時が来た2週間後――。 婚約者の母親から、私に電話がかかってきました。いつものようにネチネチ言われるんだろうな……と構えていたのですが、今日は上機嫌な様子。 「聞いてちょうだい!無事に次男の就職先が決まったわ!」「しかも、長男と同じ会社に就職なのよ!」 「おめでとうございます」と言いかけて、私は口をつぐみました。うちの会社は夏前に採用者が決定されるはず。冬も間近に迫ったこの時期に採用が決まるなんてありえないのです。 そのことを尋ねてみると、「エリートにはエリート専用の採用ルートがあるのよ」とにおわせてきた婚約者の母親。 「春から兄弟そろって大企業勤めなんて鼻が高いわ~!というわけで、次男のためにも春までに退職してちょうだいね!」 いきなり自分の話題になって、思わず「は?」と返してしまった私。「この間は部署異動でいいと言ったけど、もし次男の配属先に上司としてあなたがいたら?そんなの堪えられないじゃない!」と義母。 「エリート一家の我が家にドブネズミは必要ないの!」「金輪際二度とウチの息子に近寄らないでwww」「ではコネ入社もご遠慮ください」「え?」 「私からは二度と近づかないので、そちらかも私に二度と近づかないでください」「そのためにも、まずは次男くんの内定を取り消します」と告げると、「あんたに何の権限があるのよ」と鼻で嗤われてしまいました。 「人事部長の権限です」 私と婚約者は人事部勤め。私はそこの部長、つまり人事部長なのです。 「息子よりあなたの方が優秀なんて、そんなことあるわけないでしょ!」という婚約者の母親に、「では会社の公式サイトを見てみてください」とだけ言いました。すぐに確認したらしい婚約者の母親。ようやく婚約者の嘘に気付いたのでしょう、「どういうことなの……」とぽつりとつぶやいていました。 「うちにエリート専用の採用ルートなんてありません」「採用者はすべて私が最終確認することになっているんですが、次男くんの書類を確認した記憶がないんですよね」「私も早速次男くんの調査にとりかかりますので、これで失礼します」と言って、私は電話を切りました。 その後――。 婚約者の弟のデータベースを改ざんし、内定を出したのは自分を人事部長を偽っていた婚約者でした。なかなか内定の決まらない弟にしびれを切らした母親から頼まれて、仕方なくやったとのこと……。 婚約者の母親からも「結婚を認めてやるから次男の内定を戻せ」と言われましたが、私まで不正に手を染めるつもりはありませんでした。そもそも、彼はもう婚約者ではありません。 不正調査の中で、彼には他にもたくさんの余罪があることがわかったのです。採用面接に来ていた女子大生数人に私的に声をかけ、2人で食事に行った子には評価を高くつけ、断られた子は落とす……職権乱用です。私は人事部長として、彼を解雇処分するよう上に求めました。 学歴ばかりが目に付く世の中ですが、人間性が本当に大事だと感じました。そして、婚約者の不正を見抜けなかった私もまだまだだと痛感。しばらくは人事部長として、人を見る力を養うことに注力したいと思います。 著者:ライター ベビーカレンダー編集部/ママトピ取材班
2024年04月19日スリール株式会社(本社:東京都文京区、代表:堀江 敦子)は、全国の働く女性600名を対象に「働く女性のキャリア自律に関する意識調査」を実施し、アンケート内容を分析した『女性のキャリア自律白書』を2024年3月21日(木)に公開いたしました。『女性のキャリア自律白書』詳細URL: 女性のキャリア自律白書●調査概要調査概要:働く女性のキャリア自律に関する意識調査調査期間:2023年9月13日~14日調査方法:インターネット調査有効回答:以下の業種で働く全国の女性社員600名(育児期:300名、若手/子育てしていない:300名)建設業、製造業、情報通信業、金融・証券・保険業、不動産業、サービス業、商社・卸売り・小売業、医療・福祉、教育業アンケート調査の中で、若手、もしくはまだ子育てをしていない女性300名のキャリア継続意識を分析したところ、将来「結婚/妊娠/子育てを理由に退職すると思う」と回答した人(※)は4割以上いることが分かりました。※「続けるか分からない」の回答も含めるこれから先の働き方について第1子出産後も就業を継続する割合は以前よりも上昇して、以前に比べ出産を理由とした退職は少なくなったものの、調査の中では「仕事と子育ての両立をする自信が無い」、「平日夜・日曜祝日の勤務」(サービス業/医療・福祉業での選択が主)、「子どもが小さいうちは子育てを優先させたい」といった理由で就業継続について悩む女性が多くいることが分かりました。これからますます変化が予測できない時代となっていくことを考えると、個人個人がキャリアを描き、行動していく「キャリア自律」がより求められます。次世代の女性が不安なく自身のキャリアを築いていくためには何がポイントとなるのか、本白書では「キャリア自律」の促進要因や阻害要因と考えられるポイントにについて、働く女性600名の声を分析し、まとめています。全項目、比較をまとめた調査データは以下よりダウンロードいただけます。 ■パパママ先生バンク募集のお知らせ■本調査でも、(既に働いている)次世代女性のおよそ7割がロールモデル不在と答えていましたが、社会に出る前の学生ならなおさらのこと。身近にロールモデルが少ないことから、ライフキャリアにおける自身の将来のイメージが持てず、不安を抱える学生が増えています。学生が将来“働くこと”や“家庭を築くこと”について見聞きできるのは、多くの場合、身近にいる家族や知り合いのみといった状況があります。そのため、自身が思い描く将来像があっても「自分には無理だ」と諦めたり、選択肢を制限するといったケースも少なくありません。結婚・出産といったライフイベントについても、乳幼児とのふれあいなど、実際に経験したことがないことで、ハードルを高く感じてしまうケースも多く見られます。こういった学生の状況を受け、2023年末にはこども家庭庁による「幼児期までのこどもの育ちに係る基本的なビジョン」の中に具体施策として「若い世代の乳幼児とのふれあい体験」が新たに加わりました。学生時代からこどもと関わることや、多様な家族の在り方を学ぶ機会を広げていくための取り組みが進められています。そこで当社は、次世代の学生に“多様な生き方サンプル”を伝えていくための第一歩として、子育てと仕事の両立をされている社会人の方にご協力をいただく「パパママ先生バンク」の運営を開始しました。ゆくゆくは子育てに関わらず、多様な生き方をされている方へも広げていきたいと考えています。「パパママ先生バンク」にご賛同いただき、エントリーをいただける方を募集します。エントリーフォームURL: 当社は、ダイバーシティ・女性活躍推進を進めていく仕組みを支援していくと同時に、誰もが自分らしい人生を諦めずに納得した選択肢を選べる社会を目指して、企業の人材育成、組織のコンサルティングに尽力してまいります。■スリール株式会社企業概要代表 : 堀江 敦子設立 : 2010年11月所在地 : 〒113-0033 東京都文京区本郷三丁目30-10 本郷K&Kビル5階・6階小野田総合法律事務所内 social hive HONGOHP : 業務内容: 企業向けコンサルティング・研修、ライフとキャリアのデザイン教育(ワーク&ライフ・インターン運営)、個人向けセミナー開催など 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年04月19日保育園まで車で送迎しているので、よく好きなアイドルの曲を流していました。まさか先生にバレるとは……子どもたちも歌を覚えるようになって、この曲にして、とリクエストされることもしばしば。車の中で子どもたちも一緒に歌うこともあれば、家でも歌うこともありました。ある日、お迎えに行くと、先生から、このアイドルが好きなんですか?と聞かれてヒヤリ。どうやら娘が保育園で歌っていたようで、それを聞いた先生が娘に聞くと、ママがよく聞いてると言ったそう。先生からも「ちなみに推しは誰ですか?」と聞かれ、思わぬかたちで推しがバレた日でした。 ◇ ◇ ◇ バレたことはもう隠しても仕方ないので、これ以上他の推しがバレないように、こそこそ推し活しています。バレたら困る推しは子どもたちの前で見ない、聞かない、を徹底するようになりました。ママの推しをバラさないで、と言っても無駄だと思うので、自分が気を付ける方向です。 作画/まげよ著者:中村翔子40代、3歳の息子と5歳の娘の母。昼間はパート。ほとワンオペで子育て中。
2024年04月19日36歳で初めて子どもを授かった長谷川みはるさんは、夫・たかしとレストランを営んでいます。20代から続く高血圧が心配だったものの、妊娠中はつわりもそこまでなかったため、問題なく働いていました。しかし、妊娠6カ月目の妊婦健診で上の血圧が180を超えたことから、NICU(新生児集中治療管理室)のある大学病院へ緊急搬送となりました。すぐに赤ちゃんを取り上げなくてはならない状況かと思われましたが、薬の投与もあって血圧は落ち着き、その日の出産は免れます。しかし、連日予断を許さない状況が続き、ついに入院から1週間経ったある日、緊急帝王切開をすることになったのです。夫が面会に来ていた最中の、突然の宣告。医師の「今から」という言葉にみはるさんは、不安で胸がざわつきます。 実感のない出産に戸惑う心…※はるえ→みはる ※NICU…「Neonatal Intensive Care Unit:新生児集中治療管理室」早産児や低出生体重児などハイリスクな赤ちゃんの治療やケアをする集中治療室※今度考えられる→今後考えられる ※はるえ→みはる 緊急帝王切開で無事出産を終えたみはるさん。看護師さんの両手のひらに収まる大きさの赤ちゃんは501g。産声もあげられないほど小さな体でした。すぐさまNICUの保育器に移された赤ちゃんでしたが、小さな体で懸命に生きようと頑張る姿に、みはるさんは自分もリハビリを頑張ることを心に誓ったのでした。 ※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。 ◇ ◇ ◇ 小さな体で多数の症状を抱えながらも懸命に生きようとする姿に、思わず涙があふれた方も多いのではないでしょうか。赤ちゃんの心拍数が上がらず危険な状態での緊急帝王切開でしたが、なんとか生まれてきてくれてよかったです。 >>次の話 監修者・著者:助産師 松田玲子医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。その後、私立大学看護学部母性看護学助教を経て、現在ベビーカレンダーで医療系の記事執筆・監修に携わる。著者:マンガ家・イラストレーター いもやまようみん
2024年04月19日私の復職に伴い、1歳半で保育園に入園した娘。なかなか保育園での生活に慣れることができずに泣いてばかりの毎日で、親としてもとても不安でした。そんな娘が毎日保育園に通うなかで、少しずつ保育園に慣れていき、笑顔で過ごせるようになったエピソードです。※コロナ禍前の体験談です 登園するときから顔がこわばる娘慣らし保育初日で娘がまさかの胃腸炎になってしまい、ほとんど慣らし保育をせずに保育園生活がスタートしました。朝の送りは夫だったのですが、毎朝自転車で送る際、保育園が近づくにつれて娘はだんだんと喋らなくなり、顔がこわばっていったと言っていました。 そして保育園に到着して、バイバイするときには、「おっとー!」(娘は夫のことをこう呼んでいました)と叫び、大号泣していたそうです。毎朝こんな感じだったので、娘にこんなつらい思いをさせてまで保育園に通わせるべきなのか、悩んだこともありました。 不安が解消された先生からの言葉登園時の号泣は1カ月ほど続きました。私が迎えに行ったときも、私の顔を見るなり泣いてしまう娘。毎日泣いていて、「いつまで泣いて登園するのだろう、いつになったら保育園生活に慣れてくれるのだろう」と、とても心配でした。 しかしある日のお迎えのとき、担任の先生に、「今日はニヤニヤしながら、おしりふきのティッシュを全部出していましたよ!」と教えてもらいました。まだまだ保育園に慣れていないと思っていたので、そんないたずらまでできるほど、娘が保育園生活に慣れて楽しんでいるのだと驚きました。 ついに泣かずに登園できたその出来事から数日後、ついに登園時に泣かずにバイバイできたと、夫から教えてもらいました。それから私のお迎えのときにも泣かなくなり、ニコニコして遊んでいる姿を多く見かけるようになったのです。あんなに毎日泣いてばかりだったのがうそのようで、楽しそうに通っている娘を見て、とてもうれしくなりました。 気づけばお友だちの名前やマークも覚えていて、保育園での生活を楽しんでくれているのかなと思うと、ずっと泣いてばかりだった娘を抱っこしてお世話をしてくれた先生方には、感謝の気持ちでいっぱいです。 泣いてばかりだった娘を見て、こんなに小さいうちから保育園に預けてしまったことがいけなかったのかな、と自問自答する日々でした。しかし娘が笑顔で通えるようになり、私もとてもうれしかったです。幼いわが子を預けて仕事をすることが正しい選択だったのかは未だにわかりませんが、親から離れている時間、少しでも楽しく笑って過ごしてくれていたらいいなと願うばかりです。 作画/山口がたこ著者:北川なつみ5歳、3歳、1歳の3姉妹の子育て真っ最中のママ。保育士として約10年認可保育園に勤務し、現在は育休中。子どもたちと毎日たくさん笑って過ごしたいと、日々子育てに奮闘中。監修者・著者:助産師 松田玲子医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。その後、私立大学看護学部母性看護学助教を経て、現在ベビーカレンダーで医療系の記事執筆・監修に携わる。
2024年04月19日『中身が見やすいA4トレイ3段引き出しBOX』商品開発モニター秘話発達ナビとフェリシモC.C.Pがコラボし、暮らしの中の困りごとをサポートする商品づくり第5弾。私は『中身が見やすいA4トレイ3段引き出しBOX』の商品開発モニターを担当しました。プリントやパンフレット、DMなど、紙類の収納が視覚的に分かりやすく色分けされた紙製の収納トレイです。A4ファイルが入るサイズで、ミニトレイも1つ付いているので、ペンや消しゴムなども収納できます。Upload By よいこ※詳細ボタンをクリックすると発達ナビのサイトから株式会社フェリシモのサイトに遷移します長男あー、次男いーの4歳差育児に奮闘中です。長男あーはASD(自閉スペクトラム症)、次男いーはADHDの診断を受けています。そして、母である私や夫もグレーゾーンという発達凸凹な4人家族です。そんなわが家は、みんなそろってお片づけが苦手。学校関連の大事な書類、テストなどがせめて家のどこにあるか分からなくならないように、ワゴンに入れる決まりにしているのですが……。ワゴンには山のように積み上がった紙類が(ゲンナリ)。結局、忙しい朝に「今日提出するあの書類はどこ!?連絡帳は!?そもそもボールペンや印鑑は!?」とバタバタするのは日常茶飯事です。Upload By よいこそんな親子3人で、さっそく『中身が見やすいA4トレイ3段引き出しBOX』を使ってみました。わが家は二人兄弟。引き出しの色分けを利用して、兄はオレンジ、弟は青の引き出しに、各自で書類を入れるようにしました。子どもたちが色でパッと識別できるので入れ間違いが少なく、二人の書類が混ざってごちゃごちゃすることが格段に減りました。また、ハーフタイプの引き出しで、わざわざ引き出しを開けなくてもポストのようにスルッと書類を入れることができるので、片づけが苦手なわが子でもワンアクションで収納完了!工程がシンプルであればあるほど、片づけのハードルは下がることが多いので、こりゃ便利だなあーと感動しました!Upload By よいこUpload By よいこUpload By よいこ私は今、付属のミニトレーに文房具や印鑑などを入れて、学校関連をこの引き出しBOX一つで完結できるようにしています。『中身が見やすいA4トレイ3段引き出しBOX』は、ファイルなどで整理するより、簡単に片づくのがポイント。書類整理が苦手な方、きょうだいで通っている学校が違う方(3きょうだいが中学生、小学生、幼稚園生の場合など)には、特におすすめです!Upload By よいこUpload By よいこ※詳細ボタンをクリックすると発達ナビのサイトから株式会社フェリシモのサイトに遷移します(コラム内の障害名表記について)コラム内では、現在一般的に使用される障害名・疾患名で表記をしていますが、2013年に公開された米国精神医学会が作成する、精神疾患・精神障害の分類マニュアルDSM-5などをもとに、日本小児神経学会などでは「障害」という表記ではなく、「~症」と表現されるようになりました。現在は下記の表現になっています。神経発達症発達障害の名称で呼ばれていましたが、現在は神経発達症と呼ばれるようになりました。知的障害(知的発達症)、ASD(自閉スペクトラム症)、ADHD(注意欠如多動症)、コミュニケーション症群、LD・SLD(限局性学習症)、チック症群、DCD(発達性協調運動症)、常同運動症が含まれます。※発達障害者支援法において、発達障害の定義の中に知的発達症(知的能力障害)は含まれないため、神経発達症のほうが発達障害よりも広い概念になります。ASD(自閉スペクトラム症)自閉症、高機能自閉症、広汎性発達障害、アスペルガー(Asperger)症候群などのいろいろな名称で呼ばれていたものがまとめて表現されるようになりました。ASDはAutism Spectrum Disorderの略。ADHD(注意欠如多動症)注意欠陥・多動性障害の名称で呼ばれていましたが、現在はADHD、注意欠如多動症と呼ばれるようになりました。ADHDはAttention-Deficit Hyperactivity Disorderの略。ADHDはさらに、不注意優勢に存在するADHD、多動・衝動性優勢に存在するADHD、混合に存在するADHDと呼ばれるようになりました。今までの「ADHD~型」という表現はなくなりましたが、一部では現在も使われています。
2024年04月19日2016年生まれと2018年生まれの、くせっ毛姉妹を育児中のママ・さざなみさんが描く育児マンガ。心やさしい3歳差姉妹との日常生活から、ほっこり心温まるエピソードをお届けします!子どもならではのかわいらしい勘違いをご紹介♪お供えのお団子に…ちがうちがう!お盆の時期にお団子を作ったときのこと。お団子をお供えした妹ちゃんの、まさかのひと言とは!? きちんとお母さんの言うことを聞き、お仏壇の前で手を合わせてお辞儀をした妹ちゃん。 すると、「いただきます」と言いながら頭を下げました。こんなかわいらしい勘違い、思わず吹き出してしまいそうですね! SNSのコメント欄には、 「はい、どーぞ♪って言ってくれていますよ、きっと!」 「ご先祖様たちは、きっと皆さん笑顔になっていることでしょうね」 「ご先祖様も召し上がれーって言ってくれますね」 と、ご先祖様たちも喜んでくださっているはずという声が多数♪ご先祖様を敬う気持ち、代々受け継いでいきたいものですね。 そして妹ちゃんがまだ字を読めなかったころのこと。さざなみさんは、ある発見をしてしまいます! まだ字が読めないはずなのにまさか「ピヨり」って…!?ひとりで絵本を読んでいた妹ちゃんが発した、驚きの言葉とは……。 次女ちゃんが読んでいたのは、子どもたちに人気の絵本、『とん ことり』。しかし、次女ちゃんの口から出た言葉は、まさかの「とん ピヨり」♡ 鳥が出てくるお話ではないのですが、「ことり=小鳥」を連想し、頭の中で「ピヨピヨ」という鳥の鳴き声と混ざったのかもしれませんね♪ きっと、さざなみさんが絵本を読んでくれているときに、頭の中でその世界を想像しながら聴いているのでしょうね。 小さいころならではの勘違い、ほほ笑ましく感じるかたも多いのではないでしょうか。成長するとどうしても子どもならではの勘違いは減っていってしまうもの。期間限定のかわいらしい勘違い、思わず記念に残しておきたくなりますね。 著者:マンガ家・イラストレーター さざなみ
2024年04月19日Xにトレンド入りしていた「産休クッキー」というキーワード。元を辿ると、産休に入る女性が職場に配る、よくある“ご挨拶のクッキー”が写真と共に投稿されていました。クッキーにはかわいい赤ちゃんのイラストと共に、「産休をいただきます」「ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします」というメッセージが描かれています。この投稿には4万を超える「いいね!」が集まり、1万を超えるリポストによって拡散されていました。#産休クッキー職場の親しいグループの人に配ったという産休クッキー。お休みを取るにあたり、仕事を引き継いでくれたメンバーへの感謝の気持ちを込めたクッキーであることがわかります。 コメント欄には「かわいくて食べられない」「幸せのお裾分けをもらった気分」というコメントが数多く寄せられていました。 一方、「不快な思いをさせているのでは?」「不妊治療中の人への気遣いに欠ける」「産休で迷惑をかけるのにお花畑すぎる」などの、辛辣なコメントや引用ポストも……。 賛否両論を説く数多くの投稿により、トレンド入りしたのでしょう。子育てしにくさの根底にあるもの産休育休をめぐる論争は、ここ最近始まったものではありません。ベビーカレンダーで紹介しているマンガ『女女平等』では、産休や子育てをめぐる人間模様を描いています。 このマンガは、同僚の産休・育休や時短勤務、急な早退を疎ましく思っていた女性が主人公。しかし自身の妊娠により立場が一変する……というストーリーです。 育休を取る側・育休に送り出す側、立場は違えど誰しも直面する人生のひとコマ。マンガを読んだ人からは以下のようなコメントが寄せられていました。 ⚫︎「子持ちだからって楽させない」って悪意ありすぎ。でも実際問題、どの職業でも(?)人手は足りなくて、容赦なく仕事振られる時はある。でも上司としては、それを調整するのが仕事でしょ?と思う。 ⚫︎育休、産休、時短でのシワ寄せがこっちに来てもボーナスや給料が上がるわけでもなかった独身時は、前向きな気持ちでその人を送り出してあげることはできなかったなぁ~。そのシステムを構築しきれてない会社が悪いとわかってるから、仕方がないよって笑顔だけは崩さなかったけど。 妊娠・子育てをしている女性の働きづらさは、社会や職場の仕組み不足が原因なのかもしれません。産休は迷惑ではない社会にはさまざまな立場の人がいることは事実です。しかし、出産はとても喜ばしいこと。これから子どもを生むママを社会全体で支える必要があると思います。 また、いつか自分や自分の大切な人が産休を取る立場になることもあるでしょう。何より、子どもを生み・育てる人がいなくなってしまったら、世界は成り立たなくなってしまうのです。 「ご迷惑をおかけしますが」とクッキーには書かれていました。もちろんこれは素敵な心持ちですが、本来であれば出産や子育ては「迷惑」なことではありません。ママになる人が堂々と産休を取れ、みんなが快く送り出せる世の中になってほしいを願います。
2024年04月18日ゆりこは39歳のキャリアウーマン。今の職場に入社してから、努力してキャリアを積み上げてきました。自由な人生を謳歌していたゆりこ。そこへ子持ちで時短勤務のけいこが入社してきます。子どもの体調不良で欠勤と早退を繰り返していたけいこに苛立っていたゆりこ。結局、けいこは退職してしまいます。妊娠をきっかけに12年付き合っていた彼氏・タツヤと入籍したゆりこ。妊娠を喜んだのもつかの間、次々と起こる妊娠症状のため会社を休む日々が続きます。安定期に入り出社したものの、会社に居づらさを感じてしまい、退職したいと夫に相談します。しかし夫は「会社に迷惑かけてるんだから、風当たりが強くなるのは当たり前」と、まったくゆりこに寄り添ってくれません。夫に頼らず、おなかの赤ちゃんのためにひとりで頑張ることを決意したゆりこ。退職したけいこの顔を思い出しながら、「なんでこんなに苦しいの?」と苦悩します。ついにこの瞬間が…! 無事元気な男の子を出産したゆりこ。 保育園に入園申請をして、仕事も子育ても頑張ろうと思っていた矢先、希望した保育園にすべて落ちてしまいます。 市役所の保育科に電話するものの、どうしようもありませんでした。 結局2駅先の認可外保育園に入園が決定。保育料は月10万円です。18年のキャリアを無駄にするわけにはいかないため、自分に大丈夫だと言い聞かせるゆりこなのでした。 無事に出産を終えたゆりこ。まずは母子ともに健康で本当によかったですね。 しかし、産後突きつけられたのは保育園全滅という現実……。積み上げてきたキャリアももちろん大事ですが、産後は赤ちゃんだけでなく自分のメンタルケアも大事にしたいところ。ゆりこにはキャリアを優先するあまり、体調を崩さないように気をつけてほしいですね。 >>次の話著者:マンガ家・イラストレーター 神谷もち
2024年04月18日原ぱら子さんは、夫と娘の3人家族。これは原ぱら子さんが体験した引っ越し騒動のお話です。 どうしてこんなことに…これは私がモヤモヤしながら引っ越しすることになった話です。 原ぱら子さんは夫と結婚する前、2人で都内に同棲していました。賃貸アパートの1階に住んでいた原ぱら子さんたち。 2階からは走り回る子どもの足音がよく聞こえていましたが、「元気でいいね」と微笑ましく感じていました。 同棲して2年が経つころ、アパートの契約更新をすることに。原ぱら子さんは今のアパートを気に入っていたものの、子どもができたら広さ的に引っ越しが必要だと思っていました。 「まずは結婚しようよ」と当時彼氏だった夫と話していた翌月、妊娠が判明! あっというまに入籍し、里帰り出産。産後、やはりアパートの狭さに限界を感じた原ぱら子さん。また、娘の発達も早かったため、引っ越しを決意しました。 引っ越しを決意した原ぱら子さんたち。2人で住んでいるときも狭かった部屋……。家族が増えたことで部屋の狭さがより気になったのでしょう。出産前後で引っ越しを考えるパパママは多いのではないでしょうか? 原ぱら子さんたちにとって、納得のいく部屋が見つかるといいですね。 >>次の話著者:マンガ家・イラストレーター 原ぱら子
2024年04月18日亮太さんは妻の麻耶さん、4歳の息子・和馬君の3人家族。亮太さんは、麻耶さんに対して不満があり、会社で寝泊まりして1週間になります。亮太さんが家を出ることになった理由とは……?「友だちと飲みに行く」と家を出た麻耶さんが朝帰りした日から、どこか夫婦の関係がこじれてきているのを感じる亮太さん。そんな矢先、亮太さんの仕事が忙しくなったタイミングで麻耶さんが体調を崩してしまいます。麻耶さんは和馬君を義両親に預けることにしますが、義両親の言動に文句を言ってばかり。自分の家族が悪く言われていることに腹を立てた亮太さんは麻耶さんと話し合うことにしますが、暖簾に腕押し。「話し合うだけ無駄だ」と感じた亮太さんは、結局自分が折れることで麻耶さんとの話し合いを強制的に終えたのでした。 その数日後、和馬君と同じ幼稚園に通うママ友の保奈美さんからバーベキューに誘われたと報告してきた麻耶さん。 麻耶さんから「保奈美ちゃんの夫はまじやばい。」と聞いていた亮太さんは、やや緊張気味で約束の土曜日を迎えます。 噂には聞いていたけれど…ママ友の夫の言動が笑えない! 初めて会う保奈美さんの夫は、どこか妻を見下したような態度……。 「私はノンアルで大丈夫。」という保奈美さんに「まじほんと、つまんねー奴だなぁ。」と暴言とも取れる発言を繰り返します。 さらには「別に無理して飲まなくても大丈夫ですよ!」という亮太さんの発言に「おい気ぃ使わせてんぞ。マジでほんっとにバカだなお前。」と人格を否定するような言葉まで飛び出す始末です。 あまりの心無い発言に、亮太さんはやや引いてしまうのでした。夫婦2人のときはやさしい夫なのかもしれませんが、どんな理由があれ、人前で自分の妻を傷つけるような発言はすべきではないですよね。 特に、子どもの前ならなおさらのこと。 手本となる父親の暴力的な発言を目の当たりにすれば、人を傷つけても良い・いじわるしても良いと間違った認識を子どもに与えてしまうかもしれません。 少しでも家族を大切に思う気持ちがあるのなら、今すぐにでも自分の態度を改めてもらいたいところ。 自分の妻をバカにする前に、自分がバーベキューの楽しい空気を台無しにしていることに気付いてほしいものですね。 >>次の話著者:マンガ家・イラストレーター くろねこ
2024年04月18日先日、義実家から野菜がたくさん送られてきました。何を作ろうか考えていると、夫は近所にすべて配ってしまえと言うのです。夫は、私の手料理を「おいしくない」と言います。濃い味つけのものが好きな夫は私の料理では物足りないようで、文句を言ってくることもしばしば。最近太ってきたと話していたので、気をつかって健康的な食事を心がけていたのですが……。 「ちゃんとした料理の勉強をしたほうがいい!」と夫から言われ、私は仕事の合間をぬって料理教室に通うことにしました。 教室で習った料理を食卓へ料理教室で習った料理を食卓に並べますが、夫はまったく手をつけません。食べるのは揚げ物やラーメンだけ。偏食がひどすぎるのです。 それなのに料理が食べられないことを私のせいにして、今度は「料理教室を辞めろ」と言い出しました。上達もせず、お金の無駄だと……。そして次は「仕事を辞めて家事に専念しろ」と言い出したのです。 確かに、忙しくて片付いていないときもあり……。それでも両立しているつもりでしたが、夫は気に食わないようでした。 そして、私たちの結婚記念日のこと。料理教室で習った集大成を夫に見せようと、腕によりをかけてディナーの準備をしていました。しかし夫は食べもせず、ゴミ箱に捨てたのです。「家事すらちゃんとできないなら仕事辞めろよ」あまりにひどい夫の態度に、とうとう私の堪忍袋の緒が切れました。「そう、わかった」「どうなっても知らないよ?」 もやし炒め生活に突入!私は毎食、もやし炒めをテーブルに置いておきました。これが夫のごはんです。濃い味つけにしましたが、ブチギレる夫。ですが、食費がないので仕方ありません。自分の稼ぎに自信のある夫ですが、彼の稼ぎだけではローンと夫の奨学金を返済するだけで精一杯。 今まで生活費は私の稼ぎから出していたので、なんとか生活できていました。ですが、私が仕事を辞めると切り詰めなければならず……。 夫は私のほうが給料が少ないと思っていたようですが、私は結婚後に何度か昇給しており、今では夫より収入をもらっています。プライドの高い夫のへそを曲げないよう、この事実はずっと伏せていました。 一方、私の食事はというと……夕食は義実家で食べるようになりました。それを聞いた夫は実家へ帰ってこようとしました。自分も一緒に食べられると思ったようですが、義父母は息子の帰宅を許さず。「料理を捨てるようなヤツに食べさせる飯はない!」と言って……。 夫は偏食をやめる、手料理にケチはつけないと謝ってきましたが、私はどうしても許せませんでした。今さら謝られても遅いですし、私はすでに離婚を決めています。 夫と離婚した私の生活は…離婚後の夫のことはわかりません。ですが、私の料理に問題がなかったことだけは確か。教室で習った料理を友人たちに振る舞いましたが、みんなから「おいしい!」と褒められました。 そして仕事ですが……、辞めたというのはうそで、あのときはたまった有休を消化していただけ。仕事もプライベートも充実してきた私の生活は、離婚前とは比べ物にならないほど幸せになっています。そして、これからも料理の腕を磨いていきたいです! ◇ ◇ ◇ 夫は自分の思いどおりに妻を動かしていたつもりかもしれませんが、そんなうまくはいきませんよね。妻に対して行った言動を反省し、今後は自分で家事をやってほしいですね。 著者:ライター ベビーカレンダー編集部/ママトピ取材班
2024年04月18日私が第1子を出産中にかけられた助産師さんからのある言葉。この言葉は今でも育児につまずいたときに思い出して、私の励みになっています。出産は赤ちゃんと母親だけができる経験私は第1子の出産の際、出産予定日よりも3週間前に破水してしまい、急きょ入院することになりました。1日待って陣痛が来なければ、陣痛促進剤を打って出産すると言われていましたが、入院後すぐに陣痛が始まり、バタバタと分娩台へ。 分娩台へ乗ってから数時間が経ったころ、これまでに味わったことのない痛さに、助産師さんに「もうおなかを切ってほしい」「無理です」など、つい弱音を吐いてしまいました。 すると、50代くらいのベテランであろう助産師さんが、こう言ったのです。 「この出産はお母さんと赤ちゃん2人だけが経験できるもの。赤ちゃんを取り上げる私たちや立ち会う父親も、見守ることはできても、痛みや大変だった思いまでは残念ながら共有できない」。 そして、「赤ちゃんとお母さんが一緒に頑張るから、この子の人生が始まるんだよ。今、お母さんが頑張らないと10カ月おなかで大切に育ててきたこの子の大切な人生が始まらないよ!」と活を入れられました。 この言葉を聞いて私は「弱音を吐いている場合じゃない!」と気合いが入ったことを今でも覚えています。それからは泣き言を言わず痛みに耐えました。 活を入れられてから、1時間ほどで生まれてきてくれた息子。あのときの感動は今でも忘れません。今でも、育児でしんどくなったときは、助産師さんの言葉を思い出し、初心にかえるようにしています。 このときに生まれた息子は今年で5歳。今でも育児でたくさんイライラしたり悩んだりすることはありますが、悩んだときはこの助産師さんの言葉を思い出して、「子どもにとって母親は私だけだ」と自分に言い聞かせると心がスッと落ち着き、息子と向き合うことができています。 ※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。 イラスト/ミロチ著者:なかまる あゆみ監修者・著者:助産師 松田玲子医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。その後、私立大学看護学部母性看護学助教を経て、現在ベビーカレンダーで医療系の記事執筆・監修に携わる。
2024年04月18日入籍を先に済ませ、結婚式を控えた私たち夫婦。義母は「うっかり」が口癖で、以前から私だけをのけ者にしていました。ついには私たちの結婚式当日も「今日は家族恒例の山登りの日ね!」と言い出したのです――。「うっかり」が口癖で、すぐに私を邪魔者扱いする義母。私たち夫婦の結婚式も、つい"うっかり"忘れてしまったようで……? 義母はうっかりさん?少し前、義母から家族旅行に誘われた私。義両親の印象を良くしようと、私はせっせと準備に励んでいました。 しかし、当日――。 待ち合わせ場所に行くと、「あら!あなたの分の予約をすっかり忘れていたわ!」「いつも夫と息子と私の3人旅行なものだから……ごめんなさいねぇ~?」と義母。 "うっかり"もここまで行くとわざとなのではないか……?と勘繰ってしまいますが、私はまだ入籍して間もない嫁の立場。「そんな意地悪を私がするわけないじゃない!」と言われてしまっては、黙るほかないのでした。 義母との確執しかし、やはり義母は何かにつけて私をのけ者に。義母に予約をお願いすると"うっかり"が発動してしまいかねないので、旅行の一件のあとからは私たち夫婦で予約をすることにしていました。それでも、義母は私の分だけ勝手にキャンセルするのです。 どうやら、義母は私の顔立ちが気に入らないよう。「顔立ちがはっきりとして綺麗なお嫁さんだったら覚えられるんだけどねぇ~」とまで言われ、さすがの私も傷つきました。と同時に、うっかりミスだと言い張る義母とこれ以上話し合っても無駄だと理解したのです。 そして、間近に控えた私たちの結婚式で、義母は何かやらかすだろうなと踏んでいました。その予想は幸か不幸か、当たってしまうのです……。嫁の仕返し2カ月後――。 早朝に結婚式場から私のもとに連絡が。どうやら義母が無断で私たちの挙式キャンセルの連絡を入れたそうです。 義母に電話をすると、「だって毎年この日は家族3人で山登りに行くのが恒例なんだもの」「邪魔な予定はキャンセルしてあげたのよ」とのこと。「大切な一人息子さんの結婚式をお祝いする気持ちはないんですか!?」と言い返すと、義母はさらにとんでもない発言を繰り出してきたのです。 「はて……息子に嫁なんていたかしら?w」「思い出せないから挙式をキャンセルされても仕方がないわ~www」「挙式は先月やりましたよ」「ついにボケちゃいましたか?」「え?」 旅行での義母の"うっかり"を目の当たりにした夫は、事態を重く見ていました。夫婦2人で何度も話し合い、急遽挙式を1カ月前に前倒しすることにしたのです。 「式場には、お義母さんが勘違いして電話したって言っておきますね」と私。義母は「挙式は先月って……?え?」とまだ事態を飲み込めていない様子でした。 そこで、私は「あっ!!私ったらついうっかりしちゃって!!お義母さんに挙式の日程変更をすっかり伝え忘れていました~~~!」「こんな大事なことを忘れちゃうなんて!私ったらうっかりさん!!」といつもの義母の口ぶりを真似。 「お義母さんって家族の恒例行事を大切にされているじゃないですか」「だから夫に再度予定を確認してもらって、挙式を早めることにしたんです」 「そ、そんな!新郎の両親が不在なんてそんな結婚式ありえないわ!」とヒステリックに叫ぶ義母。「でも、ご両親がいなくても問題ないと言ったのは夫の方ですよ?」「結婚式を前倒しにしたのも、うっかりミスやトラブルでお義母さんたちが来れなくても、それはそれで問題ないって言ってました」と言うと、義母は悲鳴をあげました。 「そっちがそういう態度なら、私たちにも考えがあるわ」「もうあなたを嫁と認めることは一生ありませんからね!」と電話口でキンキン叫ぶ義母。そばにいた夫が私からスマホを取り、「それなら大丈夫、俺が婿入りするからさ」と言うと、再び義母の絶叫が響き渡りました。 「母さんたちにはもちろん感謝してる」「でも、俺の大切な人に嫌がらせする人たちともう付き合えない」 その後――。 私たち夫婦と義両親とのトラブルを聞きつけた義母の姉により、義両親は専門機関で検査を受けることに。2人ともとくに問題はなかったそうです。検査結果を知った義母の姉からは「じゃあ2人ともただお嫁さんに嫌がらせしてたってことなのね」と怒られ、親戚からも総スカンを食らっているそう。 義両親がおとなしくしていることもあり、私たちは新婚生活を思いっきり楽しんでいます。夫は私の両親とも仲良くしてくれているので、このまま義両親とは距離を置いて、幸せな日々が送ろうと思っています。 著者:ライター ベビーカレンダー編集部/ママトピ取材班
2024年04月18日当時、0歳の息子を連れて、良く行くスーパーにその日も買い物に行きました。店員のひと言に驚き!買い物をしていると途中で息子の靴下が片方、無くなっている事に気づきました。 慌てて、サービスカウンターに行くと、片方の靴下が届けられていて、無事に回収できました。 安心したのもつかの間、店員さんから「あの…もしかしたら、これもお子さんのでしょうか?」と出されたのは同じデザインの色違い。 それを見て、はっ! としました。 その靴下は、約1ヶ月程前に無くしてしまった息子の靴下でした。 無くした日は、色々な店に寄っていた為、何処で落としたのか分からず、諦めてしまいました。 思わぬ所から出てきた靴下にびっくりする私に店員さんが、よく来ているの知っていた、デザインが同じだったので、もしかしたらと思い、声を掛けさせてもらったと聞き、思わぬ所から出てきた靴下に驚きと感謝の気持ちでいっぱいでした。 ◇ ◇ ◇ それからは、定期的に息子の靴下を確認する事にしました。 お店から帰る前など、特に注意して夫にも声をかけるようになりました。 作画/犬野ぽよ彦著者:西尾えり30代、2歳と0歳を育てるママ。
2024年04月18日近年女の子の赤ちゃんの名付けでは、古風で日本的な雰囲気のある「レトロネーム」が大人気です。3月生まれのレトロネームでは、季節感のある漢字を用いた名前や、一文字の名前が増加していました。3月生まれの女の子3,295名の名前から、人気のレトロネームTOP10を紹介します。 1位葵(主なよみ:あおい)3月に最も人気だったレトロネームは「葵」でした! レトロネームとして特に女の子に人気の名前ですが、男女どちらの名付けにも用いられるジェンダーレスネームとしても知られています。 「葵」は、アオイ科の植物のこと。太陽に向かって育ち、可憐な花を咲かせることから、近年名付けに人気です。同名では、女優の森川葵さんが活躍されています。また、大人気マンガ『呪術廻戦』のキャラクター東堂葵の名前としても知られているでしょう。 2位琴葉(主なよみ:ことは)2位には「琴葉」がランクイン。人気の名前ランキングでは2022年14位、2023年は8位と、「葉止めネーム」のなかでも特に人気のある名前です。 「琴」は、弦楽器の一種を指します。琴の音色のような美しさを連想させ、古風で雅やかな印象を与える名前です。 3位紬(主なよみ:つむぎ)3位は「紬」でした。 2023年の年間名前ランキングでは4位、2022年は8位と、近年大人気の名前です。 「紬」は高級な絹織物を指します。繭から糸を引き出すことを表す漢字の成り立ちから、物事の糸口を引き出すという意味もあり、古風で上品なイメージの名前になります。 4位柚葉(主なよみ:ゆずは)4位は「柚葉」でした。2022年の年間ランキングでは20位、2023年は25位と、近年安定した人気を誇る「葉止めネーム」の一つです。 「柚」はミカン科の木で、冬に香り高い実がなることで知られ、特に冬生まれの女の子の名付けに人気です。 4位凪(主なよみ:なぎ)同率4位にランクインしたのは「凪」。人気の「ジェンダーレスネーム」の一つで、男女比は半々の人数で名付けられており、男の子にも女の子にも人気となっている名前です。「凪」は、風が止まり穏やかな状態を表す漢字。どのような時でも穏やかに平和に過ごしてほしい、という願いが感じられる名前です。 4位詩(主なよみ:うた)さらに同率で4位にランクインしたのは「詩」でした。2023年の名前ランキングでは13位に入っており、近年人気が高まっている名前です。 「うた」という古典的なよみが魅力的。また、「詩」は感情をリズムに乗せて言葉にしたもの。「自分の気持ちをうまく表現できる人になってほしい」「美しい言葉を使える人に育ってほしい」といった、パパ・ママの願いが感じられます。 7位百花(主なよみ:ももか)7位にランクインしたのは「百花」。「百」は「もも」とよみ、桃の花を表します。 3月3日には女の子の健やかな成長を祝う桃の節句があることから、毎年3月生まれの赤ちゃんの名付けに多く用いられます。「もも」という響きも可愛らしく、季節感のある名前です。 7位心春(主なよみ:こはる)同率で7位に入ったのは「心春」。「春」という漢字が使われていることから、例年春生まれの女の子に人気の名前です。「こはる」という響きがどこか古風な印象に。 「春」に「心」を組みあわせることで、明るくあたたかい心の持ち主になるようにというパパ・ママの願いが感じられます。 7位絃葉(主なよみ:いとは)さらに同率で7位にランクインしたのは「絃葉」でした。2022年の年間ランキングでは91位、2023年は63位でしたが、今年大躍進しそうな注目の「葉止めネーム」です。 「絃」は楽器に張った糸を表します。「絃」が持つ音楽のイメージ、「葉」が持つ植物のイメージが組み合わさり、美しく繊細な印象の名前です。 7位結月(主なよみ:ゆづき)もう一つ同率で7位に入ったのは「結月」でした。今回のランキングのなかでは唯一「月」を用いたレトロネームとなりました。 「結」は結ぶこと、物事をまとめて締めくくること、植物が実をつけることなどを表す漢字。そこに光り輝く「月」を組み合わせることで、美しく幻想的な名前になっています。 2024年3月生まれの女の子に名付けられたレトロネームランキングでは、「琴葉」「柚葉」「絃葉」と「葉止めネーム」が3つランクインしており、その人気の高さがうかがえました。また、「百花」や「心春」など、季節感のあるレトロネームもランクイン。これから女の子の名前を検討する方は、ぜひ参考にしてくださいね。 photo:@renastagram0902 さん(べビカレメイト)<調査概要>調査対象:株式会社ベビーカレンダーが企画・運営している「ファーストプレゼント」「おぎゃー写真館」「ベビーカレンダー全員プレゼント」のサービスを利用された方調査期間:2024年3月1日(金)〜2024年3月25日(月)調査件数:6,783件(男の子:3,488件/女の子:3,295件)
2024年04月18日私は27歳の専業主婦。優しくて気遣いのできる夫と仲良く暮らしています。おなかの中には赤ちゃんが♪幸せいっぱいの毎日なのですが、義母がとんでもない人で……。ある日の休日、急に義母がやってきて「今日から私も一緒に住まわせてもらうわね!一緒に住めば家事も手伝ってあげられるし」と勝手に私の部屋を使い始めました。 聞けば、義母はアパートを解約済み。心底驚いたものの、自分たちのことを考えてきてくれたと言う義母を、出産が終わるまでという約束で受け入れることにしました。 「とっとと離婚しちゃえ!」嫁に嫉妬する義母家の手伝いにきたという義母でしたが、夫が会社に行った途端に豹変!「まだ動けるんだから、自分で家事やりなさいよ」とダラダラする始末。 しかし、夫の前では「あの子はいつもあんな丁寧な家事をやってくれるのね! いいお嫁さんもらったわね〜」と。義母の言葉に夫も安心してしまっている様子です。 義母と夫はとても仲良しな上、父親も兄弟もいない夫にとっては、義母が唯一の家族。私は義母の本当の姿を夫に相談できず我慢してしまいました。 そんな日々が続いたある日、「なんで私がアパート暮らしで、あんたごときがタワマンに住めんのよ! とっとと離婚しちゃえばいいのに!」と言ってきました。どうやら義母は夫を取られたとでも思っているよう。 ストレスがたまった私は、体調も考慮して里帰り出産することにしました。 「もうここはあんたの家じゃない」義母に乗っ取られた!無事出産した私は、息子を連れて自宅に帰ってくると、インターホン越しの義母が「は? どちら様ですか? さっさと実家に帰りな。孫は後でもらいにいくから!」と衝撃発言! 里帰り出産をしている間に、家を乗っ取ろうとしていたのです……! もう我慢の限界!一度実家に帰った私は、夫にこれまでのことをすべて話しました。夫は驚きつつも「俺が大事にするべき家族は君たちだよ」と、義母に出て行ってもらうことに。 息子に逆ギレ、嫁に暴言を吐いた義母のその後夫に詰め寄られた義母は、泣きながら今までのことを謝りますが、許すはずもありません。すると、「この恩知らず! お前がくれた小遣いなんて、パチンコ打ったらすぐなくなっちまうんだよ!」と逆ギレ。怒った夫は義母と絶縁宣言し、家から追い出しました。 今、私たちは息子と一緒に幸せな日々を過ごしています。家族であれば、お互いを思いやり支え合うような関係を築きたいものですね。 著者:ライター ベビーカレンダー編集部/ママトピ取材班
2024年04月18日おやつの時間を迎えた男の子。美味しそうなおやつを前にウキウキ♪少しだけママに「待っててね」と言われ…さて、おやつを食べるのを我慢することはできるかな? おやつの時間だよ♪ 今からおやつの時間!早くおやつを食べたい男の子ですが…ママが席を外したので、少しの時間待っていることになりました。 「ちょっとだけ、待っててね」というママの声がけに元気に「うん!」とお返事をする男の子。 待ち時間、どんな風に過ごしてるのかな?ママが席を離れると… おやつを前にママを待っている男の子。カメラを発見したようで…「あれ?ぼくがうつってる!?」「見られてるのかなぁ〜??」 と、1人で何やら楽しそうです(笑)♪ 「早く食べたいなぁ♡」 ひとり遊びをしながらママを待ってた男の子ですが…やっぱり早くおやつが食べたくなってきてしまいました。 「早くおやつが食べたいなぁ〜」と、一生懸命我慢している様子も可愛らしいですね。 お待たせ!おやつを食べずに我慢していると…ママが戻ってきました♪お利口さんに待っていてくれた男の子。 ママが戻ってきてくれて、とっても嬉しそう♪ いただきます♪ いよいよ、おやつを食べるよ♪「いただきまーす!」 お利口さんに待てて偉かったね♡大好きなおやつ、たくさん食べてね! YouTube「りょまっちchannel@ryochannel0508」では、他にも可愛らしい動画がたくさんアップされていますよ。乗り物が大好きなりょうちゃん。消防車や新幹線を見に行く動画などもいくつかアップされているので、そちらもぜひご覧くださいね。妹との仲良し動画にも癒されますよ♡ 2歳児の我慢チャレンジ|りょまっちchannel画像提供・協力/りょまっちchannel
2024年04月18日こんにちは!木村です☺︎そろそろゴールデンウィークが始まりますね!ここ数年、ゴールデンウィークは毎年キャンプに行っている我が家。色々キャンプ飯を試してきましたが、その中でも簡単で美味しく、尚且つ映えるキャンプ飯&グッズをご紹介しようと思います!ピザ窯で焼く!地元の食材を使ったピザピザ生地は焼くだけの物を持参するのですが、具材はその土地の道の駅等で、旬のものやその土地ならではの食材を買って料理します。ピザなら、子ども達も楽しくお手伝いできるのでおススメの一品◎子どもも大喜び!本格的なピザ窯こちらは、「ファイヤーサイドのKABUTO」というピザ窯。多少荷物が嵩張るのが難点ですが..ピザ窯で焼いたピザは本格的な仕上がりで、最高に盛り上がること間違い無しです!毎回ピザ窯で焼いたピザは、大好評で子ども達にも大人気♡THEキャンプを感じられる逸品で、大人数での食事に大活躍です◎簡単に映える!絶品釜飯こちらは友人に教えてもらった最強キャンプ飯!!・鮭・だし・醤油・酒・みりんを加えて炊き、いくらをトッピングするだけの超簡単映え飯です!!初心者にもおすすめ!ミニ釜飯カマドセットもちろんメスティンでもつくれますが、まずは形から..の初心者キャンパーの我が家は、こちらのミニ釜飯カマドセットをネットで購入。キャンプで食べる釜飯は気分も味も、格段に上がります◎(ただ、こちらも案の定嵩張ります笑)デザート代わりにもおすすめ◎カッテージチーズのカプレーゼ我が家のキャンプには欠かせない、・オリーブオイル・塩コショウを和えるだけの簡単カプレーゼ。モッツァレラも良いのですが、カッテージチーズにすれば料理にもデザートにも使えて、なんと言っても見栄えが良い!!この日は桃を使ったのですが、フルーツを使えば贅沢なデザート代わりにもなるのでおススメのメニューです♡どれも簡単でキャンプをオシャレに楽しくするものばかりですので、キャンプに行った際は是非試してみてください⭐︎
2024年04月18日やっぱり家が好き〜おっとぅんとみったんと私〜
ゆるっと性教育
子育ては毎日がたからもの☆