お食事にはご飯、おかず、味噌汁などを用意するけれど、ダイエットにはどれから食べ始めれば良いのかな、とお考えの方は必見!
お味噌汁を先に飲むだけで痩せ体質になり、体脂肪の蓄積予防が期待できますよ。
ダイエットで押さえておきたい、血糖値を急にあげない食べ方
お食事を摂ると血糖値が上がりますが、この血糖値が急激に上がり過ぎると、血糖値を下げるホルモンであるインスリンが大量に分泌されてしまうのです。
これは早く血糖値を下げるためです。
インスリンは血糖値を下げる役割もありますが、余った糖を脂肪に変えて脂肪細胞に蓄える働きもあるため、大量に分泌されると太りやすくなってしまうんです。
だから糖尿病の人に限らず、血糖値をコントロールすることは体脂肪をつきにくくするために大切なんですね。
具体的には、どうすれば血糖値の急上昇を予防できるのでしょうか?
・早食いを予防する
・食物繊維を多く含んだものから食べる
まずはこの2点を意識してみましょう。
お味噌汁ファーストなら早食い予防も食物繊維を摂ることも♪
温かいお味噌汁は、フーフーしないといけないので、自然と早食い防止になるんです。体を温めることにも繋がるので、消化を良くすることにも役立ちますね。さらに野菜を多く含んだお味噌汁なら、食物繊維の影響で糖や脂質の吸収をゆるやかにもしてくれます。
でも今は暑い季節になってきたので、お味噌汁の頻度が減りがちに。
冷たいものばかりになってきたら、意識してお味噌汁をつけてみたり、早食いになり過ぎたりしていないか? など、見直してみるのは良いですね。
私はどうしても食べる気がしないな……と思わない限り、季節に関わらずお味噌汁をつけています。
ご自身の体調に合わせて、食べてみてくださいね。
汁ものを口にしたら次に食べるのは……
副菜(サラダ、煮物)→主菜(肉、魚)→炭水化物(ご飯、パン)の順に食べると、食後血糖値を最も抑えることができると言われています。
野菜のおかずを2/3ほど食べたらすべて一つひとつ食べきるのではなく、三角食べを意識していきましょう。
時々味噌汁で口を潤していきます。