子育て情報『●●があると良いってホント!? 出産グッズについて助産師が教えます!』

●●があると良いってホント!? 出産グッズについて助産師が教えます!

例えば、妊婦健診当日にそのまま緊急入院した場合などに備えて、家族も荷物について把握しておくと安心です。

出産のための入院中に必要なものリスト

出産する施設によってレンタルできるものもあれば、持参するように促されるものもあります。準備する数は、家族が面会時に洗濯のために持ち帰って新しいものを持参できるのか、院内のコインランドリーを使用できるのかなど、個々の事情によって異なります。また、実際の入院期間や使用する頻度によっても異なるので、準備数はあくまで目安としてとらえてください。


入院時から入院中に必要なもの

□母子健康手帳
□健康保険証
□診察券
□小銭
□印鑑
□携帯電話
□携帯電話やスマートフォンなどの充電器
□基礎化粧品(化粧水、乳液、リップクリーム、ハンドクリーム)
□ブラシ・くし
□髪ゴム
□タオル・ガーゼハンカチ
□靴下
□メガネorコンタクトレンズ
□スリッパ
□歯みがき・洗面セット
□ティッシュ
□おはし、スプーン、コップ 
□使い捨ての食器
□筆記用具
□アイマスク・耳栓
□カメラ
□ドライシャンプー
□ポーチ・ミニバッグ

□前開きのパジャマ準備数の目安:2~3着
出産方法に関わらず、前開きのパジャマを準備しましょう。授乳のために胸元が開閉可能なタイプのパジャマもありますが、授乳の際に赤ちゃんが十分に乳房に密着できないこともあるので、必ずしも授乳に特化したタイプのパジャマでなくても大丈夫です。経腟分娩の場合は、産後1日目以降に上衣はTシャツなど被るタイプを着て過ごしてもかまいませんが、授乳の際に前開きのほうがラクに感じることがあります。帝王切開の場合は、手術後に医師や助産師・看護師が体の観察をするたびに、服の開閉をするため、前開きのパジャマの準備をお願いすることがあります。医療施設によっては手術前後のみ着用する病衣のレンタルをすすめることもあります。産後1~3日間は点滴や尿道カテーテルを装着したまま過ごすこともあるので、上衣は長い丈(目安:膝丈)で前開きのパジャマを準備すると便利でしょう。□カーディガン準備数の目安:1枚
冷暖房対策用に準備しましょう。ガウンよりカーディガンのほうがかさばらず、さっと羽織れて便利です。


□授乳用ブラジャー・インナー準備数の目安:2~3枚
ワイヤーの入っていない授乳しやすい機能のあるブラジャー。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.