皆さんは浮気をされた経験はありますか…?何度言っても直らず、しまいには別れてしまう方も…。 今回は実際に募集した浮気トラブル体験談をご紹介します!浮気しないでねっ♡東京~福岡の遠距離だった恋人が帰ってきた日、一緒に寝ていたときに彼の携帯が何度も鳴っていて、彼氏は疲れて爆睡中。急用かと思って、携帯を渡してあげようかと思ったときにふと画面に「浮気しないでねっ♡」というメッセージが…。その後、胸の大きな若い女の子の写メが送られて来ました。なぜか怒りもなく、一気に冷めて即お別れしました。(女性/会社員)出典:lamire自ら…遠距離恋愛中になり4か月が過ぎました。夏休みに久しぶりに会うことになりアパートに来てもらいましたがなんだか元気がありません。普通に過ごしても笑顔が少なく気になりました。「どうかしたの?」と声をかけると俯いて表情もないまま淡々と浮気のことを明かしてくれました。結局私に対する気持ちが遠距離になり薄れていったとのことでした。とても悲しかったのを覚えています。(男性/会社員)いかがでしたか?浮気をされたことがある方は、きっとたくさん辛い思いをしてきたかと思います。別れたあとは心機一転、新たに素敵な出会いがあるといいですね!以上、浮気エピソードでした。次回の「浮気エピソード」もお楽しみに♪※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。"
2022年06月24日おうち料理研究家のみきママが23日に自身のアメブロを更新。次男が携帯電話を制限してほしいと頼んできたことを明かした。この日、みきママは夕食について「今日はトマトすき焼きにしよう!!」と述べ「夏になると食べたくなるトマトすき焼きです!!」とコメント。「これ、病みつきで止まらないすき焼きです!!悪魔のすき焼きです!!」と絶賛した。続けて、調理工程の写真を複数枚公開し「8分でできちゃうから最高!!」とコメント。「作り方は100たの本に載っています!!」と自身の著書『みきママの100楽レシピ』(扶桑社)を紹介した。一方で、次男が「携帯を見ちゃうか制限してほしい」(原文ママ)と頼んできたことを明かし「自分から言うなんてよっぽどだな」とコメント。次男について「期末テスト試験まであと1週間ちょっとです!!」と明かした。最後に「頭が賢くなるように味変でチーズトマトすき焼きにしよう!!」とチーズがとろける様子を動画で公開し「チーズのカルシウムは頭の回転を良くしてくれます!!」と説明。「今回は頑張ってるみたいだから結果が楽しみだね!!」と次男に呼びかけ、ブログを締めくくった。
2022年06月24日大人気マンガシリーズ、今回は元サレ妻華子(@sare_hanako)さんの投稿をご紹介! 「W不倫されて165万請求された話」第29話です。証拠集めをしていた最中、不倫相手から着信が。意を決して電話に出るも…!?<W不倫されて165万請求された話#29>出典:instagram意を決して…出典:instagram浮気相手から一方的な言い分…出典:instagram嫁のしつけ…!?出典:instagramブチギレながらも…出典:instagram電話を切られてそこから音信不通に…出典:instagram浮気相手の勝手な言い分についブチギレてしまう華子さん。しかし、浮気相手からは電話を切られ、そこから音信不通に…?次回の配信もお楽しみに!(lamire編集部)(イラスト/@sare_hanako)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。"
2022年06月19日簡単に人間関係を崩してしまうお金。お金があれば不自由はしませんが、トラブルの元になることも。 今回は実際に募集した金銭トラブルエピソードをご紹介します!携帯代の支払い20代の頃に付き合っていた彼氏との話です。ある日、仕事中に彼から電話がかかってきました。携帯の支払いが滞っていて、給料日までまだ先で手持ちのお金がなく、このままだと今日で携帯を止められてしまうので一旦お金を立て替えてほしい、とのこと。大好きな彼氏と連絡が取れなくなってしまうのは悲しいと思い、給料日に返してもらうという約束で、3万円ほど立て替えることにしました。私が立て替えたことにより、無事携帯が止まることなくその後も楽しく彼との電話を楽しみましたが…給料日になっても言い訳をして返してくれることはありませんでした。(女性/主婦)給料を入れない夫元夫は結婚当初から自分の給料を家計に入れることが嫌な人でした。共働きだったときも、私は給料の8割は家計に入れているのに、夫は半分ほどしか入れてくれませんでした。子どもが産まれて私は仕事を辞めたのですが、それからも給料の7割ほどしか家計に入れてくれず、残りは自分の貯金として持っていたようです。家を購入するとき、夫の実家から200万円の援助がありました。私の実家は両親は年金暮らしで、そこまでの援助はなかったのですが…。家を購入して3年後、お金の問題だけでなく、性格の不一致もあって夫と離婚することにしました。子どもは私が引きとったのですが、ケチな夫から養育費なんてもらえるわけがありません。専業主婦の私と子どもの当面の生活費だけを少しもらっただけ…。家をどうするかという話になったとき、ローンは夫が働いて払ってきた、購入時の頭金として夫の実家から200万円の援助があったということで、家はすべて夫のものとなってしまいました。出典:lamire私の言い分としては、夫が働いてローンを払ったけれど夫と子どもの生活を支えてきたのは私、夫の実家から援助があったとしてもそれは夫だけでなく私たち夫婦に援助してくれたもの、と思うのです。今でも納得いっていませんが、そんな夫と別れて正解だったと思っています。(女性/主婦)いかがでしたか?お金はトラブルの元になりやすいみたいです。お金の貸し借りをするときは慎重にしないといけませんね。以上、金銭トラブル体験談でした。次回の「トラブル体験談エピソード」もお楽しみに♪※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。"
2022年06月18日大人気マンガシリーズ、今回は土井真希(@doi_maki2021)さんの投稿をご紹介!「妻の不幸を喜ぶ夫」第23話です。前回のあらすじ携帯を修理に出すはずが、お金がかかるからと携帯を妻から取り上げた夫。さらに、自分の実家に来ないかと妻に言い始めて…!?夫の実家なら…出典:instagramいきなり同居は困る!出典:instagramすると、夫は…?出典:instagram話題がすり替わってた…?出典:instagram携帯が無くなってからは…出典:instagramどんどん孤独に出典:instagram夫への依存が…!?出典:instagram【次回】差出人不明の手紙が…!?話題をすり替えるなんて…!ここまでくると、もはや洗脳ですね…。次回の配信もお楽しみに!(lipine編集部)(イラスト/@doi_maki2021)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。"
2022年06月11日皆さんの周りに、ちょっと厄介なママ友さんはいませんか?そんなママ友とは距離を取って接したいですよね…。 今回は実際に募集したママ友トラブルエピソードをご紹介します!10分で電話をきるママ友子どもが幼稚園のころのママ友で、用事がありLINEをすると返事は電話で返してくるような電話魔のママ友がいました。そのくせスマホの契約が「10分かけ放題だから」と10分経つと切り、またすぐにかけてくるというなんとも落ち着きのない状態で、付き合いにくいとは思っていました。子どもが年中のとき、そのママ友と保護者会の役員で一緒の係になり、電話をする機会が増えてしまいました。係の件でこちらから電話をしたときにそのママがいつものようにまた10分で切ろうとしたのですが、「あ、そっちからだからいいんだ…」と言い、なんだかとても自分本位な感じがして、余計に距離を置きたいと思いました。(女性/会社員)出典:lamireメロン大好き小学校のママ友が初めて家に遊びに来たときのことです。親からもらったメロンが1玉あり「みんなで分けて食べよう」と大人2人、子ども2人の4人で食べることにしました。子どもたちに「4等分はどうやったらいいかな?」と話していたところ、ママ友が「私メロン大好きなんだよね。大人だし1番大きくしてね」と発言。子どもたちも「え?」とびっくり顔。私が「メロン大好きなのはわかったけど、今日はみんなで均等に分けて食べようよ」と言うと「なんで?」と逆ギレ。結局私のメロンを多めにあげることにしました。もうこのママ友と遊ぶことはないわ、と思いました。(女性/会社員)出典:lamireいかがでしたか?こんなママ友だと距離を取って接したいですよね…。狭いコミュニティだからこそ、付き合う人は選びたいと思えるママ友トラブル体験談でした。次回の「トラブル体験談エピソード」もお楽しみに♪※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。"
2022年06月06日穏やかでマイペースな小学2年の息子・フミヤ。ある日突然、母の携帯に小学校から電話があり……。「具合でも悪くなったのかな?」と電話に出たフミヤの母。その予想は大きく外れ、担任の先生は深刻な声で話し出しました。 息子が通う小学校から突然電話がかかってきて… 「理由は定かではないのですが、鉛筆を大きく振って、お友達の腕を引っかいたようになってしまいました」 担任の先生からの報告に、「フミヤが……!?」と動揺を隠せません。 「あの、本当に申し訳ありません。相手の子は大丈夫でしょうか」「もしよろしければ直接謝罪をしたいのですが……」ショックを受けながらも、すぐに謝らなければと担任の先生に聞くと……。 「相手のご両親が話し合いをしたいと申し出ておりまして……。今から学校に来ていただけますか」と言われ、すぐに学校に行くことになったのです。 子どもの通う学校から思いもよらぬ電話があると、親はとても心配になりますよね。もし自分のお子さんがお友だちを傷つけてしまったと聞いたら、皆さんはどうしますか? 著者:マンガ家・イラストレーター 愛すべき宇宙人中学生の長女、小学生の長男、アラフォー夫婦の4人家族です!日常のクスッとした笑いやホロリと涙するエピソードをInstagram(@aisubekiutyu_jin)からお届けしています。
2022年06月03日皆さんは浮気性の方と付き合った経験はありますか…?何度言っても直らず、しまいには別れてしまう方も…。 今回は実際に募集した浮気トラブル体験談をご紹介します!「携帯チェック」相手がお風呂に入っているときに携帯を見たことがあります。元々がチャラい男で、怪しい挙動も多かったのですが、いざ携帯を見てみると出るわ出るわ…。いつの間に行っていたのかわからないキャバクラの女の子、当時流行っていたプロフィール掲示板を通じての会いたいだなんだのやり取り、同じ職場の私よりひと回り上の女性も口説いていました。怒りを通り越して呆れてしまい…。何十件とやり取りが出てきたため、もう顔を見るのも声を聞くのも嫌になってしまい、彼の携帯から私の連絡先やメールなど全てを消し、彼がお風呂から上がらないうちに帰りました。その後は全く連絡を取っていません。(女性/パート)「就職したばかりの彼」私がまだハタチの大学生だった頃のことです。当時2年ほどお付き合いしていた人がいました。彼は私より3歳年上で、ちょうど就職をした年でした。働きはじめたばかりで忙しさもあったのかあまり会えなくなっていき、たまに会えてもご飯を食べてそのまま何もなしで寝るだけ…という日々。それでも「疲れてるんだな、頑張ってるんだな」と応援してきたのですが、ある日ふとスマホを見てしまい…。そこには仕事の同期と思われる女子との甘い会話が。私と会えなくなったのはその子と会う時間を取ってたからなんだと知り、ショックやら怒りやらですぐにお別れしました。(女性/専業主婦)いかがでしたか?浮気性の恋人を持つ方々はなかなか苦労しているみたいですね…。さっさとお別れして誠実な人を見つけた方がいいのかもしれません。以上、浮気トラブル体験談でした。次回の「トラブル体験談エピソード」もお楽しみに♪※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。"
2022年05月28日皆さんは浮気性の方と付き合った経験はありますか…?何度言っても直らず、しまいには別れてしまう方も…。 今回は実際に募集した浮気トラブル体験談をご紹介します!「携帯チェック」相手がお風呂に入っているときに携帯を見たことがあります。元々がチャラい男で、怪しい挙動も多かったのですが、いざ携帯を見てみると出るわ出るわ…。いつの間に行っていたのかわからないキャバクラの女の子、当時流行っていたプロフィール掲示板を通じて出会った人、同じ職場の50代女性まで口説いていました。怒りを通り越して呆れてしまい…。何十件とやり取りが出てきたため、もう顔を見るのも声を聞くのも嫌になってしまい、彼の携帯から私の連絡先やメールなど全てを消し、彼がお風呂から上がらないうちに帰りました。その後は全く連絡を取っていません。(女性/パート)「就職したばかりの彼」私がまだハタチの大学生だった頃のことです。当時2年ほどお付き合いしていた人がいました。彼は私より3歳年上で、ちょうど就職をした年でした。働きはじめたばかりで忙しさもあったのかあまり会えなくなっていき、たまに会えてもご飯を食べてそのまま何もなしで寝るだけ…という日々。それでも「疲れてるんだな、頑張ってるんだな」と応援してきたのですが、ある日ふとスマホを見てしまい…。そこには仕事の同期と思われる女子との甘い会話が。私と会えなくなったのはその子と会う時間を取ってたからなんだと知り、ショックやら怒りやらですぐにお別れしました。(女性/専業主婦)いかがでしたか?浮気性の恋人を持つ方々はなかなか苦労しているみたいですね…。さっさとお別れして誠実な人を見つけた方がいいのかもしれません。以上、浮気トラブル体験談でした。次回の「トラブル体験談エピソード」もお楽しみに♪※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。"
2022年05月28日皆さんは浮気性の方と付き合った経験はありますか…?何度言っても直らず、しまいには別れてしまう方も…。 今回は実際に募集した浮気トラブル体験談をご紹介します!「携帯のフタに…」彼の携帯(まだガラケーだった時代)には何も登録されていませんでしたが、あるとき街を歩いていて彼がその携帯を落としたんです。すると後ろの電池パックが入っているフタがカラカラと床に落ち、フタの裏はに見知らぬ女と一緒に写っているプリクラが…。問い詰めましたが知らぬ存ぜぬの一点張り。酔っ払って誰かと写真撮ったかもしれないなどと辻褄の合わないことを言ってましたが、私の怒りの沸点が到達したためそのガラケーを投げて壊してやりました。めちゃくちゃムカつきました。(女性/医療事務)「海外旅行の前日」彼氏と海外旅行に行く前日、荷物を確認するために夜に電話を掛けたところ、なかなか電話に出ない彼。すぐに「今ゲーム中だから」との返事が来たので「ゲーム終わったらかけなおせる?」と聞いたところ「無理」と返事がきました。なんでだよと思いつつもすでに夜遅くなっていたためその日はもう寝て、次の日からの旅行を楽しんでいました。旅行から帰ってきて日本の空港に着いたあと、1人暮らしの彼の家にそのまま行くことに。しかし彼の家でくつろいでいると金髪の長い髪の毛が…当時の私は黒髪のショート。彼も黒髪のため、明らかに2人の髪ではありませんでした。そこで旅行の前日に電話ができないと言われたことを思い出し、問い詰めたところ、女性が家に来て泊まって行ったことが発覚。旅行のあとに知ってよかったと思う反面、そんな人と一緒に旅行をしたのかと思い激怒しました。(女性/会社員)いかがでしたか?浮気性の恋人を持つ方々はなかなか苦労しているみたいですね…。さっさとお別れして誠実な人を見つけた方がいいのかもしれません。以上、浮気トラブル体験談でした。次回の「トラブル体験談エピソード」もお楽しみに♪※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。"
2022年05月27日大人気マンガシリーズ、今回はコメダ(@komey3442)さんの投稿をご紹介!「キッズ携帯でトラブルになった話」第7話です。娘の携帯を勝手にとったララ。すると、ララが携帯を落としてしまい…?携帯は…!?ひどすぎるララの態度に…ララに異変が…?大泣きするララを置いていけず…すると…!?時間も遅くなってしまい…その頃子どもたちは…番号が分かるのは…どうする!?【次回】電話がかかってきて、公園へ向かうと…?出典:instagram携帯に傷がついてしまいましたね…。緊急事態ですが、子どもたちはどうするのでしょうか…!?次回の配信もお楽しみに!(lipine編集部)(イラスト/@komey3442)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。"
2022年05月21日皆さんは浮気性の方と付き合った経験はありますか…?何度言っても直らず、しまいには別れてしまう方も…。 今回は実際に募集した浮気トラブル体験談をご紹介します!「同僚に乗りかえようとしていた彼氏」職場恋愛で交際していた元彼の話です。携帯電話を並べて充電していて、自分の携帯を手に取ろうとした際、ちょうど彼の携帯に来たメッセージが目に入ってしまいました。同僚の女の子からでした。小心者の私は、その場では問い詰めることができず、後日友達に相談。友達が探りを入れてくれ、どうやら彼がその同僚の女の子に乗り替えようとしていることが発覚。彼の、気分屋で横柄な態度が見えはじめていたこともあり、私の気持ちは冷めてしまい、別れを告げました。彼はその後、同僚の女の子に告白したようですが、実はその女の子には彼氏がいて、婚約までしていたとのこと。ショックを受けた彼は、私に復縁を迫ってきましたが、もちろんお断りしました。(女性/パート)「私がいない間に6人と…」10代のときの話です。見た目はヤンキータイプで、私が2年ほど片思いし、やっと付き合うことが出来た彼。大好きで大好きで、彼の両親公認で彼の実家に住み込んでいました。とは言っても、当時高校生でバイトもしていた私。たまには自分の家で過ごすこともありました。後から分かったのですが、私がいないと家に女を呼んでいたようで、半年で6人と浮気していました…。元々女には目がないタイプなので覚悟はしていましたが、さすがに呆れてお別れしました。(女性/主婦)いかがでしたか?浮気性の恋人を持つ方々はなかなか苦労しているみたいですね…。注意しても直らないようならお別れして誠実な人を見つけた方がいいのかもしれません。以上、浮気トラブル体験談でした。次回の「トラブル体験談エピソード」もお楽しみに♪※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。"
2022年05月19日大人気マンガシリーズ、今回はコメダ(@komey3442)さんの投稿をご紹介!「キッズ携帯でトラブルになった話」第3話です。携帯を禁止しろと言うララの母。親子ともに、性格が悪いようですが…!?ララの母は…?ボスママ!?すると…?嫌な感じ!もはや狂気…!塾のお迎えも…中でも嫌だったのが…?嫌な予感?次回>夫が社長なことを鼻にかけるなんて…。普段から周りを振り回しているようですね…!次回の配信もお楽しみに!(lipine編集部)(イラスト/@komey3442)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。"
2022年05月17日大人気マンガシリーズ、今回はコメダ(@komey3442)さんの投稿をご紹介!「キッズ携帯でトラブルになった話」第2話です。学校の父母会で、キッズ携帯を禁止するべきだと言ったお母さん。このお母さん、クセ者のようですが…?なんで携帯を禁止にするの?出典:instagramこれには担任も…出典:instagram!?出典:instagramここで、他のお母さんが…出典:instagram連絡が必要なこともある!!出典:instagram何なの…!?出典:instagram周りは、意外と…出典:instagram携帯がないと困るけど…出典:instagram他のお母さんに呼び止められ…?出典:instagram子どもに携帯を持たせていないララの母。自分が持たせていないからって、周りに強制するのはよくないですね…。次回の配信もお楽しみに!(lipine編集部)(イラスト/@komey3442)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。"
2022年05月16日大人気マンガシリーズ、今回はサレ妻みのり(@sarezuma_minori)さんの投稿をご紹介!「男に溺れた母と絶縁しました」第6話です。事の始まりは高校1年生の秋。母親は毎日夜10時くらいに帰宅するようになっていて…。帰宅して一段落つくと…出典:instagram携帯の使い方出典:instagram写真の撮り方
2022年04月21日携帯電話の普及で過去の遺物となりつつある公衆電話だが、その価値が見直される出来事が起こった。Fox9などが報じている。米ミネソタ州アンドーヴァーに住むブライアン・デイヴィスさんは、昨年秋に自宅の敷地の隅に公衆電話を設置した。設置にかかった費用はおよそ800ドル(約10万円)。加えて固定電話料金が毎月20ドルかかる。レンガを敷き、ベンチとゴミ箱も置いて、ちょっとした休憩スペースとなっている。「正直に言ってビジネスとしてはまったく儲からないよ。破産だね」と、デイヴィスさんはFOX9の取材に対して冗談めかして語り、設置した理由について次のように明かした。「ずっとやりたかったことなんです。いまは、すべてをスマートフォンで済ませたり、メッセージを送り合ったりする時代になりました。でも、それ以前はどんな生活を送っていたのかと、みんなに思い出させるのって楽しそうだなと思って」デイヴィスさんの近所に住むティム・マレックさんはFOX9の取材に応え、「最初は困惑したよ。過去からやってきたみたいで。僕の12歳と9歳の息子たちは、これが何なのかも知らなかったくらいだ」と話す。地域の人々からは人気があるそうで、スマートフォンで公衆電話の写真を撮っている姿が時々見受けられるそうだ。しかし、デイヴィスさんが儲からないと話していた公衆電話が、1人の子どもを救ったと、KARE11が報じている。道に迷った子どもがこの公衆電話を見つけ、911に通報。公衆電話だったおかげでオペレーターは位置を正確に把握することができ、駆けつけた警官によって子どもは無事に保護された。迷子になっていたその子供は、ベンチに座っておとなしく待っていたという。地元保安官事務所は迷子の子どもが無事に家族と再会できたことを発表した。また保安官事務所は、「個人宅の公衆電話はたしかにユニークで、若い人には馴染みのないものですが、とても重要な役割を果たしてくれました」とKARE11に対してコメントし、デイヴィスさんに感謝を述べた。
2022年04月21日義父母の電話に抗議したら逆ギレされて……?!登録者数76万人超え!大人気YouTubeチャンネル、「エトラちゃんは見た!」の『【#1】電話攻撃してくる義父母の末路』を紹介します。主人公のカリン、そして夫のトクサは仲良し夫婦。しかし、あることに頭を悩ませていて……?悩みの種は義父母!深夜&早朝に電話が……もう限界……!眠れないのは辛い……非常識な時間帯に電話する姑、自分のことしか考えていませんね……。もうウンザリと叫ぶカリン、はたして義父母へ抗議できるのでしょうか?次回、夫が義父母に一喝! すると義父母は逆ギレしてきて……?(恋愛jp編集部)(イラスト/エトラちゃんは見た!)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
2022年04月18日付き合っていても、手軽さからなんでもついLINEで済ませがちな人はいませんか?男性のなかには、彼女と電話したいと思っているという人も。今回は、男性に「彼女と電話したいとき」を聞いてみました。ぜひチェックしてみてくださいね。■ 1:待ち合わせのとき「デートの待ち合わせのときとか、わかりにくい場所のときは『どこ?』って電話してくれると助かりますね。行き違いとか結構あるので」(24歳男性/デザイン)「『今向かってるよ~楽しみだね!』なんて会う前に声を聞けたら理想だなと思いますね。デートのモチベめっちゃ上がります」(28歳男性/アパレル)デートでの待ち合わせ前は、LINEでやり取りをするカップルが多いはず。しかし複雑なターミナル駅や待ち合わせ場所として有名なところで集合するときは、うまく会えないことも。そんなときには電話でコミュニケーションをとりたいという男性が多いようです。楽しみな気持ちを伝えあえば、デートをさらに楽しめるかもしれませんね。■ 2:悩みを抱えているとき「俺の彼女、悩んでるときとか落ち込んでるときって結構露骨なんですよ。LINEが暗いというか雑というか……。それで『なんかあった?』と聞くと長文で相談が送られてきて。ぶっちゃけ読むのも大変だし直接はげましたいから、電話で声が聞きたいなった思ってます」(25歳男性/不動産)悩みや愚痴などを誰かに聞いてほしいと思う日もあるでしょう。それをLINEの文字のみで伝えると、相手に負担をかけてしまうことも。そんなときは「悩みがあって聞いてほしいんだけど、電話してもいい?」などと聞いてみるといいかもしれません。電話のほうがお互いの声も聞けて、安心できるはずですよ。■ 3:デートプランを決めるとき「次のデートプランにどこに行こうかはLINEで提案しますが、ざっくりとした場所を決めたら詳しくなにをするかを電話で話して決めてます。『こんなお店あるよ!』とかお互いの情報交換を会話でするとワクワク感が増すんですよね」(28歳男性/公務員)「彼女から『これしたい!あれしたい!』と言われるとついつい甘やかしたくなっちゃいますね。LINEで送られてくるよりも、声で聞いたほうがキュンとします」(32歳男性/介護)デートの詳細を決めるときは、文字でのやり取りや返信の時間を面倒に思う人が多いようです。電話で話す方が、スムーズに決められるうえ、楽しみも増すのだとか。ときにはドキドキを共有するのもいいかもしれませんね。■ 電話で新たなドキドキを♡いつもLINEばかりという人は、たまに電話をすることで、新鮮な気持ちを味わえるかもしれませんよ。会えない時間も、声を聞けば安心感に伝わることも。ぜひ有効活用してみてくださいね。(コンテンツハートKIE/ライター)(恋愛メディア・愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2022年04月16日気になる彼と電話をする関係になると、ドキドキしつつも脈があるのか不安になるのではないでしょうか。彼との電話の内容から、脈ありかがわかるかもしれません。今回は、男性が電話で見せる脈ありサインをご紹介します。■ 【脈あり度50%】くつろぐ電話中、彼がベッドに寝転がりながら話していたり、眠そうな声を出したりすることもあるでしょう。電話の向こうでくつろいでいるようなら、脈あり度は50%!話し相手としての相性は抜群でも、恋愛対象としてはまだどう思われているか微妙なところ。ただ、その心地よさに惹かれる男性もいるようなので、しばらく様子を見てみましょう。■ 【脈あり度60%】質問をする相手を単なる話し相手だと思っている人なら、基本的に自分の話を聞いてほしいと思うはず。逆に「どうしてそう思ったの?」や「ほかに○○なことってある?」などと、質問で話を広げるのは、相手への興味の表れでしょう。ただし寂しがりやな男性は、恋愛感情がそこまでなくても、聞き役に徹してくれることもあるので、脈あり度は60%!■ 【脈あり度70%】リアクションをする「本当に?」「すごい!」などと、大きめのリアクションをとってくれたり、あなたの話によく笑ったりするようなら、脈あり度は70%でしょう!実際に自分でやってみるとわかりますが、顔が見えないなかで大きめのリアクションをとるのは、かなり難しいもの。話を適当に聞き流さず、会話を盛り上げようとしているのかも。好意がない相手には、なかなかそんな言動を見せないはずですよ。■ 【脈あり度90%】大胆なことを言う電話は顔が見えないので、普段恥ずかしくて言えないようなことを言ったり、思い切ったアピールをしたりするのにピッタリです。いつもは消極的な男性が、「今度一緒に行こうよ」と誘ったり、「なにそれかわいいじゃん」と茶化してきたり……なんてことも。そもそもただの話し相手だと思われていたら、そんなセリフを言われることはないはず。よって、脈あり度は90%!対面やLINEで普段からスラスラと甘いセリフを言う男性は、チャラ男なので要注意です。■ 電話からわかるのは?電話をする関係は、恋愛感情でなくとも好意があるのは間違いないでしょう。LINEなどと違い、自分の時間をまとめて相手に使う行為です。話題や彼の反応から、脈ありかをチェックしてみてくださいね。(オルカ/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2022年04月12日タレントの北斗晶が2日に自身のアメブロを更新。“携帯依存症”だと感じた出来事を明かした。この日、北斗は「今日はね、夕方から食事会」と切り出し「待ち合わせ場所に向かってる途中で…」と述べ、バッグの中を見たところ「携帯が…ない」と焦った様子で報告。「私…普段から仕事用の会社の携帯とプライベート携帯の2台持ちでして」と明かしつつ「その、どちらもない」と説明した。続けて「出る前に、両方の携帯を充電してから出ようと思ったのが仇になった」と述べ「そこからは、不安の始まり」「どうしよう!?」と心境を吐露。自身について「絶対に…携帯依存症だわ」と推測し「携帯がないだけで、めっちゃ不安になる」と明かした。また「家に着いて充電しっぱなしの携帯を見たら」「メールやLINEが来てた」という一方で「もし…食事会の場所に携帯を持って行ってたら」「気になって仕方なかっただろうね~」とコメント。最後に「たまには携帯から解放されるのもいいかも」と前向きにつづり、ブログを締めくくった。
2022年04月03日皆さんは夫や彼氏のスマホを覗き見して浮気が発覚…なんて経験ありますか? ウソのようなホントの話で、皆さん経験ある方も多いみたいです…。 今回はそんな投稿から集めた「浮気LINEエピソード」をご紹介します。「反逆行為をした結果…」お互いに携帯電話は見ない主義だった私たち夫婦。しかし、以前夫が私のスマホを内緒で盗み見していたことがありました。もちろん何もやましいことは出てこず…。信頼していたのに裏切られた気分で過ごしていた中、ふと魔が差した私は反逆行為に。夫が入浴中にスマホを拝借、心臓の音が外にもれてしまいそうなほど緊張しながら見ていると、特定の女性とのやりとりに目が止まりました。夫が飲み会に出かけた夜、その女性に迎えに来てもらっていたことが発覚。しかも1度や2度じゃない様子…。その会話の内容に愕然としました。「もうすぐ着くよ!今日は何する?」「あんなこと~こんなこと~♪」といったやりとりがあった日付を確認したところ、なんと私が3人の子どもたちを連れて実家に帰省している日でした…。私が3人の子どもたちを連れてお世話をしている中、夫は他の女性と楽しい時間を過ごしていたようです。怒りにスマホを持つ手が震え、その日を境に私は彼を夫と認識することをやめました。(飲食店パート)「あやなちゃん」3年ほど付き合っている彼。今までスマホはテーブルに置いたままでほったらかしだったのに、急にトイレやお風呂など肌身離さず持つように…。また今までお互い覗き込んでいたスマホも隠すようになり、怪しく感じた私。彼が飲み会後で爆睡しているときにLINEを見ると「あやなちゃん」とのトーク履歴が。普段すべての人をフルネームで登録しているので怪しく感じて見てみると、頻繁に飲みに行っているようでした。それも私が出張など家にいない日に限って…。その場でスクリーンショットを撮り、自分のスマホに保存。その後家を出てすぐさまそのトーク画面を送り付け、そのまま破局になりました。(会社員)夫や彼氏のスマホをなんとなく覗き見してみたら浮気が発覚…なんてケースは多々あるようです。覗き見もいけないことですが、その前に浮気は絶対やめておきましょうね。以上、浮気LINEエピソードでした。次回の「トラブル体験談エピソード」もお楽しみに♪※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。"
2022年03月29日格闘家・才賀紀左衛門が20日に自身のアメブロを更新。携帯電話に続き、財布も紛失したことを告白した。この日、才賀は「最近やたら落とし物する」と明かし「携帯にサイフに今日はサイフ落としてもたーーー」と告白。困惑した表情を浮かべる自撮りショットを公開した。続けて更新したブログでは「財布あった!!」と報告し「めちゃくちゃ嬉しい」と歓喜のコメント。「財布もらいに行くついでに図書館に本を返しに行こ」と予定を明かした。また「今日は僕は家族と別行動」と述べ「たまにはいいね!笑」とコメント。最後に「オカンはハクとどこかに~彼女達はパパ、ママ友達と子供達と」と家族の予定を説明しつつ、自身について「今から2日連続寿司」と報告し、ブログを締めくくった。この投稿に読者からは「大変ですね」「財布は凹みますね」「見つかって本当に良かったです」などのコメントが寄せられている。
2022年03月21日皆さんは夫や彼氏のスマホを覗き見して浮気が発覚…なんて経験ありますか? ウソのようなホントの話で、皆さん経験ある方も多いみたいです…。 今回はそんな投稿から集めた浮気LINEエピソード「社長」と「お風呂に入った隙に…」をご紹介します。「社長」恋人と付き合ってるときの話です。彼がお風呂に入ってる間に何度も彼氏の携帯にLINE電話がかかってきていました。登録の名前が社長と書いてあったのですが、その直後社長という名前の人から「今出れない?また会いたくなっちゃった♡」と表示されたLINEが…。社長なわけがないと思い問い詰めたところ、浮気をしていて浮気相手を社長で登録していました。「詰めが甘すぎんだよ!(笑)」と思い、すぐに別れました。(22歳)「お風呂に入った隙に…」最近、彼氏が自分に対して冷たい態度ばかり取るので、浮気を疑っていました。そこで彼氏がお風呂に入っている最中に、こっそり彼氏のLINEを覗くことに…。すると、ある女性と「次のデートどこ行く?」といった内容のやりとりをしていました。信じていた彼氏に裏切られて、腹立たしかったです。(24歳/会社員)いかがでしたか?夫や彼氏のスマホをなんとなく覗き見してみたら浮気が発覚…なんてケースは多々あるようです。のぞき見もいけないことですが、その前に浮気は絶対やめておきましょうね。以上、浮気LINEエピソードでした。次回の「トラブル体験談エピソード」もお楽しみに♪※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。"
2022年03月19日育った環境や文化の違いによって、感情の表現方法は変わるもの。日本で育った人の多くは、家族や恋人に、愛情を直接的な言葉で伝える機会は少ないでしょう。はり(@hari4koma)さんのパートナーである、ロシア出身の男性は、思ったことを包み隠さず伝えてくれるそうです。毎日のように愛情を言葉で表すパートナーに、はりさんは「なんでそんなに言葉にするの?」と聞いてみました。大切な人に伝えたい言葉はなんですか。 pic.twitter.com/GAyA5qGvrU — はり (@hari4koma) March 8, 2022 はりさんが幼かった頃、父方の祖母に、つらく当たられていた母親。そんな祖母に対し、父親は見て見ぬふりをしていたといいます。はりさんは、子供ながらに、母親が精神的苦痛を受けている様子を見ていました。「兄と母親の3人で暮らせたらどんなに幸せだろう」と思う一方、「母親が死んでしまったらどうしよう」と不安に感じることもあったという、はりさん。大人になって当時の感情を振り返れば、それは母親を愛しているからこその希望や不安だったと気が付いたのです。パートナーが愛情を言葉にする理由として挙げた「忘れてほしくないから」という言葉にハッとした、はりさん。自分のためではなく、母親に、我が子に愛されていることを覚えていてほしいから、きちんと言葉で伝えようと思ったのでした。この投稿には「涙が出た」「私も言葉にして伝えよう」などの声が寄せられています。・涙が止まらなくなりました。・「後悔しないように」ではなく「愛されていることを知ってほしいから」というところに、ハッとした。・これを読んで、気持ちを伝えるため、母親に電話しました。めちゃくちゃ照れた。・改めて考えると、失ってしまうのが怖いと思えるほど大切な人がいることはすごいことだよね。顔を見ながら口頭で愛情表現することが照れくさい人は、手紙やメッセージなどで伝えてもいいでしょう。大切に想う人に、素直な気持ちを伝えてはいかがですか。[文・構成/grape編集部]
2022年03月10日2歳の息子さんがいる、アラフォーイラストレーターの村澤綾香さん。アラフォーになり、若いころとのギャップを実感する日常マンガを紹介します。今回は、携帯をバージョンアップしたときのお話。なぜか使いづらくなってしまったそうで……。★前回:「もう我慢できない!!」超絶冷え性のアラフォーが手に取ったものは… #アラフォー絵日記 16こんにちは。アラフォーイラストレーター、村澤綾香です。iPhoneをバージョンアップしたら、うまく使えなくなってしまいました。もう数カ月くらい前の話ですが、現在進行形で使いこなせません(涙)。以前は、電話のアイコンや、カメラのアイコンがトップにあったのに、バージョンアップをしたら、なぜかなくなってしまったんですよね。息子のかわいい瞬間を撮影したくても写真のアイコンがうまく出せないし、電話しようと思っても通話アイコンが見つけられないし、スケジュールのアプリも使いこなせないし。なんだか生活が不便になってしまったのですが、これって私だけ??「これでは緊急時、通話アプリが出てこなくて災難に巻き込まれたりするかもしれない」と思いながらも、それでもやはり使いこなせません(涙)。「もう時代についていけてない」と落ち込むと同時に、私自身がバージョンアップしないといけないな、と痛感しました。※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。★関連記事:「陰性? 陽性!?」苦悶のPCR検査の翌日、保健所から結果の連絡が… #新型コロナ奮闘記 #五十路日和 37★関連記事:「副作用でシミができやすい…」抗がん剤治療中の装備一覧 #40歳独身で乳がんになりました 13★ウーマンカレンダー連載マンガをもっと読む著者/村澤綾香(38歳)少しずつ老化を感じ始めたアラフォーのイラストレーター。いろいろな雑誌、webにて挿絵を描いてます。2歳の息子がいる。
2022年02月13日みなさんこんにちは。去年は全然、雪が降らず、タイヤをスタッドレスに変えるかどうか、いまだに迷っているかわベーコンです。でも、雨とか降って凍る可能性はあるよな…これを書いている今、タイヤを変える決意をしました。私がネットに触れたのは、中学生くらいだったのですが、今の子はまぁ早いですよね。娘の学校で授業があるときは、私のスマートフォンを貸したり、お友だちと出かけたとき用にスマートフォンを持たせたり。子どもにとっても、ネットは身近な存在です。スマートフォンでニュースやテレビはもちろん、SNSの情報を目にすることもあるでしょう。あるとき、ふと娘がこんなことを口にしました。■娘から「ママはネットで悪口言われたことあるの?」と聞かれたSNSでの誹謗中傷は今どき珍しくないとは思います…。珍しくない、というのが悲しいですが、表に出ている情報だけで、勝手にジャッジされたり、内容を誇張されて、罵声を浴びせられることが多々あります。私は漫画やイラストを描いてネット上に掲載しているので、明るいイメージがあるのか、娘は私がそういう経験をしていたことに驚いていました。伝えたいことが伝わらなかったり(これは実力不足なので反省)。広告漫画であれば、たとえ誤解を解きたくても、「これ以上、何も言わないように」と止められることも。しかし、情報を受け取る側の人は、そんなことは知りませんし、SNSのリプ欄などに軽く刺すような言葉を送ってきます。そういった言葉を複数の人たちが送ってくるので、メンタルにくるんですよね。私のメンタルに一番きた言葉があります。それは…。 ■母親の在り方を否定するような言葉につらくなった本人をけなす言葉よりも、家族を中傷する言葉や、母親の在り方を否定するような言葉は自分のことだけではないのでつらくなります。私は忘れっぽいので、誰に何を言われたか覚えていません。そして、私はこんなことを言う人にはなりたくないので、同じ土俵には立たないようにしています。ただ、これを聞いた娘がめちゃくちゃ私より怒っていて驚きました。娘の“幸せ”の一言が嬉しかった。ちょっと泣いた。これから先、“こんな親のところに〜”って言われても、娘のこの言葉のおかげで、今後は落ち込むことがなさそうです。息子は息子で、私の作ったご飯を食べて「ママのごはん、おいしくてしあわせだなぁ」と沸点の低いところで幸せを感じてくれているので、嬉しいです(笑)。将来、子どもたちがSNSを使うようになったら、私と同じような目に遭うかもしれません。でも、相手のことをよく知らないし、知っていても傷つけるような言葉を投げかける人にはならないようにと常に言っています。言葉で人が亡くなることもあるので、たとえSNSであっても、よく考えてから文章を書かないとな、と思う母なのでした。
2022年01月21日好きな人や彼氏とは、電話をする機会もあるでしょう。めったに電話をしない人にとっては、新鮮な気持ちで楽しめたり、ドキドキしたりすることもあるはず。今回は、電話で男性をキュンキュンさせる方法をご紹介します。できることから試してみましょう♡■ 笑顔で話す目の前に彼がいなかったり、緊張開いていたりすると、顔がこわばってしまいがち。そんな状態で出す声は暗く、単調に聞こえるものなのだとか。電話とはいえども、話すときはニコニコしながら話すといいでしょう。口角が上がると、自然と明るい声になるよう。ただでさえ暗くなりやすい電話なので、明るくなるよう意識してみてくださいね。■ 甘えたように話す電話で早口になったりハキハキした声で話したりすると、直接対面で話すよりも威圧的な印象を与えがちに。そのため、いつもよりも「ゆっくり」「甘えたようなトーン」を意識しましょう。電話越しに聞く優しい声には、癒やし効果もあるかもしれません。笑うときも、「あはは」と笑うのではなく、クスクス笑えるようにすると、居心地のよさを感じさせられるはずですよ。■ 少し眠そうにする夜に電話をするときは、普段は見せない眠そうな一面を見せることになるはず。そんな眠そうな声にキュンとする男性が多いようです。トーンを少し落としたり、ゆっくり話したりすることで、眠そうな印象を与えられるでしょう。あまりにも反応が鈍いと、「電話したくないのかな」と誤解させるかもしれないので、やりすぎには要注意。切るときには「ばいばい」ではなく「おやすみ」と声をかけると、より特別感を演出できるはずですよ。■ 電話を上手に活用しよう電話をするときは、いつもと違う状況にドキドキするかもしれません。そのドキドキをさらに加速させるためにも、今回ご紹介した方法を使ってみてくださいね。楽しい時間を過ごせますように♡(岡あい/ライター)(恋愛メディア・愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2022年01月04日SNSで話題!リアルにストーカーされた実体験の話…。「@palulu_diary」さんの「【#20】「アパート近くの公衆電話からかけてるかも…」無言電話の後、私は友達と近くの公衆電話に行く事にして…?!【私、ストーカーされていました】」を紹介します。一人暮らししている女性なら誰でも起こりえる話です…。前回、ぱるるさんはメガネくんと週明けに話をする約束をしましたね。その週末、ぱるるさんの元に公衆電話からの着信がありました…。友達もいるし…何も話さない…犯人がすぐ近くに…?!アパートの前に不審者が…?!公衆電話からの着信…。一体誰からだったのでしょうか…?家の近くの公衆電話にはもう誰もいないようでしたが、アパート前には誰かが立っている…?ぱるるさんが一人じゃなくて良かった…!今回は「【#20】「アパート近くの公衆電話からかけてるかも…」無言電話の後、私は友達と近くの公衆電話に行く事にして…?!【私、ストーカーされていました】」をご紹介致しました!次回、「ピンポーン」こんな時間に誰か来るなんて…!ストーカーの気配に怯える私にU子は…?!毎日1日1話更新中♪次回の配信もお楽しみに!(恋愛jp編集部)(イラスト/@palulu_diary)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
2021年12月21日男性から電話がかかってくると、思わずドキドキすることはありませんか?突然の電話には、いったいそのような意図があるのでしょうか。今回は、男性に「好きな女性に電話したくなる瞬間」を聞いてみました。ぜひチェックしてみてくださいね。■ 1:癒されたいと思ったとき「仕事で疲れると気分も沈みがちになります。そんなとき、好きな子の声を聞きたくなるんですよね。実際に声が聞けたら、悩みも疲れも吹っ飛ぶような気がします。優しく話を聞いてくれたのなら、さらに好きになりますね」(28歳男性/メーカー)気分が落ち込んでいるときや疲れているときには、好きな人の声が聞きたくなる問う男性も。弱っているときに自然と思い出してくれるのはうれしいですよね。優しく話を聞いてあげると、さらに彼からの好感度が高まっていくでしょう。■ 2:なにをしているのか気になったとき「忙しいと頭の中もあれこれ忙しいですよね。少し手が空いたときにと考えるのは『好きな子が今なにしてるのか』ということなんですよね。それで『声が聞きたい』と思ったら、電話をせずにはいられなくなっちゃいます。電話をかける口実を日ごろから考えて、いざ声が聞きたくなったらその口実を使おうと思う自分がいます」(25歳男性/金融)時間ができたときには、自分が興味のあることを考えがちに。男性のなかには好きな女性のことを考えてしまうという人も。「暇だから」と電話をしてくるのは、彼があなたに興味を持っているからかもしれませんよ。■ 3:男性関係が心配になったとき「好きな子ができた男友達の話をしていたり、飲み会の話などを聞いたときには新しい出会いがあったんだなと不安になります。もしほかの男と会っているかもと想像したらソワソワして……すぐ電話をして彼女の声を聞きたくなるんです。付き合えていたらここまで不安にならないでしょうけど、ほかの男に出し抜かれないかと心配になりますね」(27歳男性/飲食)突然の電話には、彼の心配する気持ちが表れることがあるようです。とくにほかの男性との関係が気になると、電話をせずにいられなくなる……なんてことも。彼が電話であなたの行動について聞いているようであれば、それは気があることのサインだといえるかもしれませんね。■ 彼が電話してくる理由はまったく興味のない女性に電話をする男性はほぼいないよう。電話があること自体が、一定の好意を示していると思ってもいいでしょう。理由が気になるようなら、思い切って彼に聞いてみるのもいいかもしれませんね。(恋愛メディア・愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2021年12月15日■前回のあらすじ携帯の中身を確認し、父の不倫をあらためて確信。翌日も父の携帯をチェックしたなのかは、ある行動に出ます。■父に携帯を見たことがバレ…父に携帯を見ていたのがバレてしまいました。以後父は、携帯を肌身離さず持ち歩くようになりました。■不倫相手の電話番号がわかったものの…父の相手が、もし若い子だったら…? 未成年だったら…? そう思うと怖くてかけられませんでした。父の不倫相手の番号はわかったけれど、もし相手が若い子だったらと思うと、怖くてなかなか発信するまでには至りませんでした。そしてついに、発信してみようと決意できた日がきました。私はドキドキしながら電話をかけてみました。次回に続く「父がW不倫して家庭崩壊した話」(全23話)は21時更新!
2021年12月13日