子育て情報『「そういう対応はやめて~!」保育士が明かす!登園時にママがやりがちなNG行動とは?』

2023年10月29日 08:30

「そういう対応はやめて~!」保育士が明かす!登園時にママがやりがちなNG行動とは?

と思い切って親が決めることが大切です。仕事は休まず、保育園に行く場合は、先ほどと同じ対応でOKです。保育園に「行く」「行かない」の決定は親がしましょう。

「〇〇ちゃんみたいに、〇〇しなさい! 」と言う

送り迎え時に、同じクラスのお友だちを見ると思わず比べてしまうことがあります。「〇〇ちゃんは、大きな声であいさつができる」「〇〇ちゃんは、もう布パンツをはいている」「〇〇ちゃんは、てきぱきと動くことができる」などなど。

自分の子どもがまだできていなくて、お友だちができているとつい気になると思います。そんなときに思わず、「〇〇ちゃんみたいに、挨拶してほしいな」とか「まだ紙オムツなんて、赤ちゃんみたいよ」とか「〇〇ちゃんみたいに、サッと準備しなさい! 」なんて声かけをしてしまいがちです。

同じ年の子が、自分の子どもよりも成長しているように見え、自分の子の成長が心配になる気持ちはとってもよく分かります。
「比べるな! 」と言われても比べてしまいます。私も我が子の子育てでは、比べてしまったことがたくさんあります。でも、比べてしまったときに心がけてほしいのは、比べたとしても声に出して子どもに伝えないことです。

「ママ、先に帰るよ」と脅す

保育園で大好きな遊びをしているときに、パパやママが迎えに来たら、なかなか遊びをやめられない子がいます。家に帰ってもすることは山積み。そんな中で「帰りたくない! まだ遊ぶ! 」なんて言われると、本当に困ってしまいますね。

最初はやさしく「そろそろ帰るよ」と声をかけても、なかなか動かない子どもを待つのは大変です。思わず「ママ、先に帰るよ」「保育園でお泊りする? 」「先生のおうちの子になったら? 」なんて言ってしまいがちです。


最初は、「ママ、先に帰るよ」と言われると慌てて帰宅準備を始めるでしょうが、それも数回だけ。「どうせママ、帰らないでしょ」と子どもはわかっています。「先生のおうちの子になったら? 」なんて言って、子どもが「うん! そうする! 」なんて答えたら、先生も苦笑いです。

お迎えは毎日のことですので、おうちのルールを決めることをおすすめします。「ママが帰ってきたら、遊ぶのは5分だけ」でもいいですし、潔く「ママが帰ってきたら、すぐに片付けようね」

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.