子どもがお風呂を好きになる! おすすめの浴育グッズ4選

お風呂タイムは、親子の大切なコミュニケーションの時間。毎日20~30分でも、子どもの成長を育むポイントがたくさんあります。「浴育」を通じて楽しく入浴することで、子どもがお風呂を好きになってくれるかもしれません。

目次

・お風呂の壁は大きなキャンパス「お風呂クレヨン」
・スポーツへの興味を育む「ミニバスケットゴール」
・記憶力がUPするかも!? 「おふろでペタペタ!」シリーズ
・お風呂でも読み聞かせを「ビニール素材の絵本」


子どもがお風呂を好きになる! おすすめの浴育グッズ4選

© JenkoAtaman - Fotolia.com


今回は、そんな浴育を手助けしてくれるおすすめグッズを紹介します。

■お風呂の壁は大きなキャンパス「お風呂クレヨン」

浴育で特におすすめしたいのは、定番の「お風呂クレヨン」です。お風呂の壁にお絵描きができて、スポンジで洗い流せるので、簡単に繰り返し遊べます。

ノートや画用紙と違って、壁一面に好きなだけお絵描きできるから、子どもも大喜び! のびのびと遊ばせることで、思わぬ才能が開花するかもしれません。


■スポーツへの興味を育む「ミニバスケットゴール」

親としては体を動かして遊んでほしいものですが、最近では公園に行ってもゲーム機で遊ぶ子が増えてきているようです。

小さいころからボールに触れ合うことで、スポーツへの興味をもつきっかけになるかもしれません。

吸盤式のミニバスケットゴールは、簡単にお風呂の壁に取り付けられます。まずはボール遊びをして、成長とともにゴールへ投げ入れる楽しみを覚えていくことでしょう。

親子でキャッチボールをしたり、ゴールを狙いあいっこすれば、子どもの挑戦意欲が育めそうです。 

次ページ : 子どもの記憶力がUPする!? 浴育アイテムとは >>

新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.