コミックエッセイ:なんとかなるから大丈夫!

食生活の違いに大苦戦!? 義父母と同居の「食事作り」で気づいたこと【なんとかなるから大丈夫! Vol.22】

ウーマンエキサイトをご覧のみなさまピンキーです。

今回は、義父母と同居での食事作りについて書きたいと思います。

同居でなくても、日々の食事作りを負担に感じる方は多いのではないでしょうか。

現在、わが家では私が夕食作りを担当しています。

家族全員分の食事を作るのは基本的に夕食のみです。

朝と昼は自分のご飯と息子のご飯を用意すればいいだけなので、ラクな方かもしれません。

息子、夫にお弁当を作ることはあります。

今でこそ気持ちが平和な私ですが、同居してしばらくは、モヤモヤすることも多かったものです。

■義父母との食生活の違いにモヤモヤした

食生活の違いに大苦戦!? 義父母と同居の「食事作り」で気づいたこと【なんとかなるから大丈夫! Vol.22】
モヤモヤの原因は、食生活の違いによるものでした。

夫と義両親は、食の好みがハッキリしていたので、作ってもあまり食べてもらえないことが多かったのです。

夫の好みはある程度知っていましたが、義両親の好みとはまた違うのです。

当時は私も働いていて、義母と交代で夕飯を作っていたこともあり、家族の好みを把握するまで、何年もかかりました。

また、家族には「量が多い」と言われていましたが、量が多いというより、“あまり好きではないので、たくさんは食べられない”ということだったと思います。

好きなものなら、たくさん作っても食べてもらえるのですから。

食事のあとに、コンビニスイーツを買ってきて食べている姿を見ると、量が多いという割には、足らなかったんだな、と落ち込むこともありました。

私自身、食後に甘いものを食べるという習慣がなかったので、単に生活習慣の違いだったのかもしれませんが。


義父母との食生活の違いにモヤモヤした
実家の家族は、好き嫌いがあまりなかったので、つい比較してしまうこともありました。

当時、私は介護施設で働いており、食事作りもしていたので、料理が全くできないわけではありませんでした。

おじいさんおばあさんが「おいしい」と言って食べてくれていたので、むしろ、料理は普通にできていると思っていました。

結婚し、同居したことで、私、料理は苦手だったんだ…と思い込むことになったのでした。

食生活の違いというのは大きいもので…


新着子育てまとめ
もっと見る

ウーマンエキサイトで人気のコミックが動画でも!

チャンネル登録よろしくお願いします!

記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.