コミックエッセイ:4人の子育て! 愉快なじゃがころ一家
激しい反抗期の娘が大人になったら…?【4人の子育て! 愉快なじゃがころ一家 Vol.122】
前にも
こどもたちの反抗期の話を描いたのですが、今回は反抗期を過ぎて大人になった娘たちのエピソードです。
口達者だった次女の反抗期と現在
まずは次女のエピソードです。




周りの空気を読むのは得意。でも、逆に周りの空気を読みすぎて自分がおざなりになってしまうタイプの次女でしたが…。
いつの間にか「自分の機嫌は自分で取る」つまり「自分の心も大切にする」ができるようになっていました!(大人になってもこれができない人いますもんね…。)
成長したなぁ…を実感して嬉しくなりました。
不登校だった長女は反抗期も激しく…
次は長女のエピソードです。






今までたくさん悩みを抱えてきた長女(そして私も一緒に悩み、もがきました)から、こんな風に客観的なアドバイスをもらう日がくるなんて…感動すら覚えました。
が…せっかく感動的な雰囲気になっても、それをおちゃらけて台無しにするのも長女です…そういうの嫌いじゃないよ(笑)
現在、こどもが反抗期真っ最中でしんどい思いをされてる方もいらっしゃると思います。すぐに解決! という性質の話ではないので、根気が試される…親も試練の時ですが、通り過ぎた先にはこういった嬉しいこともあったよ! をお伝えしたくて描きました。
ほんの少しでも希望になれば…嬉しいです。