コミックエッセイ:こどもと見つけた小さな発見日誌
「キャ別」「人肉」とは!? 義母が使っている不思議な日本語の表現【こどもと見つけた小さな発見日誌 Vol.57】
■「キャ別」は間違いではない!?
しかし、「キャ別」で検索すると、問題なく「キャベツ」の検索結果が出ますし、八百屋さんや野菜売り場の「キャ別」と書かれたポップ画像も出てきます。
どの画像も「キャ別」と書かれていて、義母のメモ通り「キャ」は漢字ではなくカタカナでした。
難しい漢字だから使わないのではなく、
この書き方の場合、カタカナと漢字で「キャ別」が正解のようです。
業界用語なのか、昔使っていて使われなくなった表現なのか詳しくは分かりませんが、珍しくはなく、よく使われる書き方のようでした。
義母は昔、市場で働いていたことがあるそうなので、そのときに知った表現なのかもしれません。
辞書に載っているもの以外にも、いろいろな日本語の表現があるのですね。
その数ヵ月後、義母がニンニクを「人肉」と書いているのを見ました。
人肉…。
野菜と知っていればニンニクと読めますが、知らないと違う意味を連想して、怖いですね…。
いつまでも親が上じゃない…子どもから学ぶことが増えた今日この頃【子育ては毎日がたからもの☆ 第148話】