コミックエッセイ:うちはモフモフ暮らし

夫が面接で評価される「継続力」 習い事を続けるためのポイントを力説!【うちはモフモフ暮らし 第62話】

皆さんこんにちは。

感染症が大流行していますが、皆さん体調いかがでしょうか?

私は腰痛が再発してしまい、激痛に耐える日々を送っています。

早く痛みが引くといいなぁ…

子育て世代は腰を酷使しがちなので、皆さんも気をつけてくださいね。

さて、今日はうちのパパと習い事について書きたいと思います。

■なぜか面接は得意な夫、その背景とは?

夫が面接で評価される「継続力」 習い事を続けるためのポイントを力説!【うちはモフモフ暮らし  第62話】
夫が面接で評価される「継続力」 習い事を続けるためのポイントを力説!【うちはモフモフ暮らし  第62話】夫が面接で評価される「継続力」 習い事を続けるためのポイントを力説!【うちはモフモフ暮らし  第62話】
夫が面接で評価される「継続力」 習い事を続けるためのポイントを力説!【うちはモフモフ暮らし  第62話】
うちのパパは、勉強はあまり得意ではなかったそうです!

高校でも大学でも成績は下から数えたほうが早かったとよく言っています。

でも面接では落ちたことがない!!

大学は、学力では合格できそうにない大学に「プレゼンテーションと面接」で合格したそうです!

この時はお義母さんも泣いて喜んだとか。

就職の採用面接も、受けたところはすべて最終面接まで進んでいて、第一志望から内定通知が来たので他はすべて辞退したそうです。

エーーーー何様ーーーーーって感じですが。それくらい面接に強い男なのです。

面接が苦手な私からしたら、羨ましすぎる!!!

本人もなんで内定をもらえたのかよく分からないし奇跡だと思っているそうですが、「野球をずっと続けていたこと」は大きなアピールポイントだったと言っています。

次ページ : ■習い事を続けるために大切なことって? … >>
この記事もおすすめ

新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.